PECO以外の道床無しレールは消える運命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
KATOの固定式線路もポイントがカタログ落ちして風前の灯状態になっている。
篠原のレールも市場で見ることがない。
そのように、今の時代、フレキシブルレールや道床無しのレールはあまり売れないからだよ。
だから、数年以内に、道床無しレールは一切生産されなくなるであろう。
ただし、イギリスを本拠地としているPECO製のレールは、欧州各地での根強い人気から、今後も生産が続くであろう。
2名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 20:02:01 ID:2u/eJItl
3名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 20:38:00 ID:Adk6Axpn
確かにフレキは道床付きに比べたら扱いにくいよな。あながちありえない話ではないかも。
4名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 21:21:26 ID:HWZ3wmmp
まともなレイアウト作るのに、道床付き線路を使うなんてあり得ない。
と思ってる俺は時代遅れか?
5名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 23:52:16 ID:CciDdvGF
カトーの道床無しはアトラス製品でしょ。
単にカトーの今年のカタログから落ちただけでアトラスには在庫はあるんじゃないかな。
あと、メルクリンのKレールは本格的に3線レイアウト作る時の必需品だから無くなる事はないでしょ。
ピコも新規格で線路出しはじめてるしホーンビィも道床付きを始める事はあっても無しを止める事は無い。
特殊なポイントについては各社のポイントを使いわけると、例えば阪神尼崎駅みたいなのも既製品の組み合わせだけで作れる。

1番ゲージはまだまだレーマンが使われるだろうし(ピィコも出してはいるが)。

>>1はどのゲージについて言っているのかな?かなりトンチンカンなことを言ってるように思える。
6名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 12:07:44 ID:jvAwx9AN
MEのフレキとか無くなるわけないじゃん。
って言うか>>1は日本の製品の事しか知らなさそうなのに、
道床無しレール全体が消えるはずだなんて書いちゃうからトンチンカンなわけで。
7名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 12:33:41 ID:F0+bnyjS
>>3
>確かにフレキは道床付きに比べたら扱いにくいよな。

道床付きのフレキの立場は?
8名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 15:01:45 ID:oT8ur/kZ
>>1はフレキとか使ったことなさそう。
9名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 17:40:43 ID:45yoPJB7
シノハラのレールなんか近所の模型屋で簡単に
手に入るよ。
生産してればだけど。

確かにNは在庫少ないけど、それより大きいゲージは
結構ふんだんにある。
10名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 18:47:00 ID:UB4L93/Z
モジュール愛好家が怒りそうなスレだな
11名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 19:54:40 ID:aAuR2Kf+
>>5
アトラス(Code80)とKATOの固定式は似てるけど別製品ですよ。
枕木の形状とかポイントマシン等が異なります。
12名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 19:57:17 ID:je4N6yaw
Pecoe最高!
13名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 21:25:30 ID:F0+bnyjS
>>11
あ、そうなんだ。フレキはアトラスだし固定式線路も昔はアトラス製品だったから今もかと思ってた
14名無しさん@線路いっぱい:2008/07/01(火) 07:34:01 ID:oRJkTNyz
>>12
それ何?新しいメーカーか?w
15名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 17:37:37 ID:k6pOfYci
>>1は日本型Nゲージしか見たことがないと思われ
16名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 19:50:17 ID:yDsrQDDu
>>15
いや、それは誰でもわかってるからw
17名無しさん@線路いっぱい:2008/07/04(金) 01:15:43 ID:GK+4BZtv
>>15

>>1はKATOカタログをみているから少なくとも日米欧のHOゲージとNゲージはみてるはず
18名無しさん@線路いっぱい:2008/07/04(金) 06:23:28 ID:nFL6heyN
カタログを見ただけで実物を見たり触ったりした事があるのは日本型Nだけなんだろう。
19名無しさん@線路いっぱい:2008/07/04(金) 07:51:06 ID:mm/7UdqY
>>18
いや、それは誰でもわかってるからw
20名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 00:20:16 ID:sHgDPMzA
>>19
おめぇツマンねぇ奴だな
他の言葉使えねぇんか?
21名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 02:52:27 ID:hh/q1QMK
>>20
いや、それは誰でもわかってるからw
22名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 13:28:07 ID:O4rJfUzu
昔よく使われてた、PECOのスポンジ道床って今もあるんですか。
23名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 18:10:34 ID:9F285Szt
13mmゲージャーにケンカ売ってんのか?
24名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 20:01:33 ID:UAxHjyJY
まあまあ、
>>1は、Nゲージ以外の鉄道模型を知らないんだよ

13mmだけではなく、16.5mmも、まだ道床無しのシェアが高いな。
KATOユニトラックが出て20年以上になるが、未だに使っていないHOゲージャーも多いし、エンドウは、店頭でほとんど見ない。
25名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 20:05:06 ID:KlvDXLwt
レール切るだけで挫折した俺ガイル…
26名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 23:43:54 ID:Az4VqfOF
>>25
専用の道具もあるけど、糸ノコでも簡単に切れるだろ。
ただし糸ノコ本体は学童工作用みたいな安物で十分だが、
刃だけは外国製(AntilopeとかHerkulesとか)のイイヤツを使うべし。
27昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/07/11(金) 00:39:27 ID:f3yFAPR9
>>26
ニッパでブチ切ってヤスリで仕上げた方が、糸鋸より早いぞ。
28名無しさん@線路いっぱい:2008/07/11(金) 01:02:37 ID:xwQQBcVe
>>27
いちいちヤスリかけるのが面倒。
#000くらいのノコ刃なら上手く切るとヤスリ不要。
特に込み入った箇所で短いレールをつなぐ場合は有効。

29昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/07/11(金) 23:31:07 ID:f3yFAPR9
>>28
自分は糸鋸でレール一本切ってる時間でニッパとヤスリで4本位は行けます。

個人の好みかな。いちいちヤスリかけるのは面倒とは思わないんで。
30名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 00:46:51 ID:Y/lJoThW
レールの切断方法、好みとレールの太さによるでしょう。
切断対象となるレールの種類を書かないと話がかみ合わなくなるかも。

個人的には9mmならニッパ+ヤスリ、コード100の16.5mmなら糸鋸使用。
31名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 02:09:15 ID:MKTt03BA
>>29
>自分は糸鋸でレール一本切ってる時間でニッパとヤスリで4本位は行けます。

それ随分遅い糸鋸だな。レールの太さは#70〜#80くらいでノコ刃#000か#0000使っても、
かかる時間は、まあ数分でしょ。仕上がりの程度の問題もあるから、
時間だけ早いとか遅いとか言ってもあまり意味ないと思う。切断面が乱れていても、
ジョイナーで接続できて車輌が通りさえすればいいならもっと早くできるだろうが。

他所の人のサイトの画像だが、
ttp://www.mr-catalog.com/tools/images/xuron_rail.jpg
そもそも手早くしたいだけならコレ↑が一番早いはずだ。
ニッパーの様に切れてヤスリ仕上げも不要のレールカッター。
ただ自分はレールを切る作業の頻度が低いので持ってないが。
32昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/07/12(土) 13:38:56 ID:ttbF0T/m
そこまで言うならこっちの事情も正直に書くわ。

自分は糸鋸の方が面倒だったりする。
ガレージの工具箱にしまってあって、クルマ出してアルミ製でない重い6尺脚立立てて
工具箱4つほど降ろしてやっと取り出し。

ここまでは全く関係ない。知るかそんな事って所でしょう。

例え糸鋸が部屋の出しやすい所にあったとしても、刃をセットしてテンション調整して、
机には小型クランプをセット。そして切り出し。ギコギコギコギコ数分で切断。

かわってニッパ+ヤスリではどうか。机の引き出しからニッパとヤスリを取り出し、
レール切断箇所でプチン。ヤスリに持ち替えて断面整えるのに1〜2秒。
ちなみにニッパはプラ用の刃こぼれしたやつ。

あと早さは求めないよ。簡単で楽なのを求めてる。結果的にニッパとヤスリの方が早いじゃんと言いたい訳だ。
数分右手の往復運動するより一瞬握って数秒こするだけでイケちゃうんです。
33名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 21:18:25 ID:GOW/wnF9
リューター+ダイソーのミニルーター用切断砥石でスパスパ切れるがな。
34名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 21:42:07 ID:UvKjt5Wg
そんだけ手間かけて糸鋸とって来て、1本切る間に、ニッパとヤスリで4本しか仕上がらないのもどうかと思う。
35名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 06:07:05 ID:XIxMuF4y
>>32
長々と書いているわりには、切るレールの太さ(番数)とか仕上げのヤスリの番手とか、
肝心な部分はちっとも具体的な記述がないねぇ。要するに工作とかあまりやってない人か?w

>レール切断箇所でプチン。ヤスリに持ち替えて断面整えるのに1〜2秒。

余程よく切れるニッパーを使っても#80以上のレールなんかは切断面を乱さずに切るのは無理。
ヤスリ1〜2秒しかかけないなんて、切断しただけでもかなりキレイな状態だということになるが、
専用工具でもない普通のニッパーでそんな切れ味の製品があるならぜひ紹介して欲しいねw
36名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 10:09:14 ID:jlvtl/W1
>>32
>例え糸鋸が部屋の出しやすい所にあったとしても、刃をセットしてテンション調整して、

おいおい、糸鋸だろ?テンション調整って言っても弦についてるネジをまわすだけだし、
金工用と木工用の刃を取り替えるくらいはあっても、そこまで大げさになるのか?
なんか旋盤とか工作機械と勘違いしてないか?w

>机には小型クランプをセット。そして切り出し。ギコギコギコギコ数分で切断。

この文章を読む限りではこの人はどうやら金属工作はしたことないと思えるんだが。
確かに切る対象物を固定するのは基本だが、この場合相手はレールだろ。
これを傷つけないようにクランプに挟むのは糸鋸の刃の調整?より余程大事だぞ。
しかもフレキだったらどうすんの?その都度レールを枕木から抜くの?すごく面倒だぞ。

37名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 17:39:53 ID:I3atYmue
レールの上面だけが金属(板)で他はプラスチックで茶色整形とかだったら、レール側面塗装
しなくても見栄えもいいし、切断もラクだしで一石二鳥

富あたりが出してくれないか〜
富レールと同じ断面で同じジョイナーで繋げるヤツ

コスト上がってもこの趣味の人は必要なものには投資するからね〜
38名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 16:40:48 ID:hVZyGIUU
>>37
激しく電圧降下しそうだ。
だいたい上面だけ金属で、同じジョイナー使ったら、どうやって通電すんだよ。
39名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 17:30:01 ID:AIJPR+iV
>>38
道床内か道床下部に銅線があってそれと並列につながってればOKだ!
地下鉄七隈線は電圧降下が大きいけど磨り減りにくいステンレスで架線を作って、
この剛体架線は銅版が横に取り付けてある。
ネタにマジレスだが
40名無しさん@線路いっぱい:2008/07/17(木) 12:04:29 ID:mqYOg8A1
>レールの上面だけが金属(板)で他はプラスチックで茶色整形とかだったら、

弱い強度しかなくて扱い難いどうしようもない製品になるだろう。
ちょっと急なカーブ用に曲げた途端ボキボキ折れて始末に負えないな。

>レール側面塗装しなくても見栄えもいいし

MEの着色済みのフレキを買えば済むだろ。

>切断もラクだしで一石二鳥

そんなの工作苦手なヤツだけ。
普通に糸鋸使えるヤツにとっては全く無意味。
41名無しさん@線路いっぱい:2008/07/18(金) 20:18:31 ID:GjyhtEJz
カトーのポイント安くて良かったのにね
やっぱ固定レイアウトよりもお座敷愛好者の方が多いんだろうかね?

そんなもん製品するなんて頭おかしいんじゃないか?需要あるわけない!ってマニアから
クソミソに言われそうなアイテムがどんどん製品化されて行く昨今
ロングレールとか、大半径カーブとか、カント付きレールとかね
今後はウェザリング済の道床レールとかも出てくるかもよw

とこんな昨今だけどやっぱフレキの自由度は捨てがたいんだよね
42昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/07/21(月) 23:17:30 ID:2wq9NYEg
>>35
刃こぼれしたプラ用ニッパーを愛用。
断面整えるのはヤスリでガーっと削って終わり。

>>36
金属工作ならNのレールから1/1の自動車までやってますがな。
そりゃ中学生くらいの頃はレールを糸鋸でチマチマ切ってましたけどね、
今じゃニッパでブチ切ってヤスリで整えた方が早いってもんです。

ttp://blog-imgs-23.fc2.com/f/u/j/fujikeikoh/gun.jpg
43名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 07:55:15 ID:HOXxwzv0
>>42
だからさ、ニッパでぶち切ってはいいんだけど、その切っているレールの太さは何?
レールと言ってもいろいろあるし、ゲージが同じでも異なった太さを使っている場合もあるから、
レールの#を明示しないと意味ないんだけどねぇw
44名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 17:53:28 ID:8eLh/E4u
こうなったら道床付きフレキだな。
あー、あと可動ノーズのポイントとか出ないかなぁ。
45名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 19:45:59 ID:bxR0USTw
模型だと可動ノーズなんて採用せずとも分岐側に直線並の速度で突っ込んでも脱線しないと思うが
一体どれだけ暴走させておるのだ?
46名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 21:00:54 ID:/LLU7k08
>>43
Nレールの標準的な番数ぐらいわかるだろ?
47名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 23:00:53 ID:HOXxwzv0
鉄道模型はNゲージだけではないだろ?
N用の細いレールならともかく、HO以上で使っている太さのレールでは、
ニッパーを使ってきれいに切断するのは無理。ヤスリでの修正必須。
断面がきれいに仕上がる糸鋸で切ってもヤスリがけが必要な程だから。
グチャグチャな断面のまま無理やりジョイナーに押し込んでも、
接続くらいは出来るかもしれないが。

プラモデルのゲートだって、普通の人はヤスリがけをして、
跡が目立たないように修正してから組んでいる。
でも直接手でパーツをもぎ取ってヤスリがけなどしないでも、
組み立てることは可能だし、そうやれば手っ取り早く組み立てできる。
だから工具なんか使うより手でもぎ取れば早いんだと力説されても……
48名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 23:19:34 ID:/LLU7k08
>>42にヤスリがけしているって書いてあるが。

49名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 23:24:53 ID:H6gRnWYh
まあ、もちつけ。
糸のこで切ろうがニッパーで切って鑢で仕上げようが、
各自やりやすい方法で切れば良いんじゃねぇ?
50名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 23:36:22 ID:HOXxwzv0
そうだよ。でもニッパでぶち切ってヤスリなんて1、2秒あてるだけ、
って力説している変な人がいるからさw
51名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 22:41:30 ID:YaLX0SZs
このコテハン、どのスレでもKYなんだね。
ふーるスレよりはマシなようだが。
52 ◆AlFD0Qk7TY :2008/07/23(水) 23:08:03 ID:lVxwvzyE
古参のコテになに噛み付いているんだ?
53名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 23:29:01 ID:i4mmSUgw
2chでコテハンは大なり小なり一般的感覚とはズレた人が多い。
54名無しさん@線路いっぱい:2008/07/24(木) 21:18:30 ID:EehBleWw
>>45
世の中Nゲジだけが鉄道模型ではないぞよ。
55名無しさん@線路いっぱい:2008/07/24(木) 23:03:46 ID:Bd40mzSm
>>52
歳月すぎても人間変わらないという好例
56名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 18:30:20 ID:PBN9avb/
>>52
古参のコテのほうが噛み付きまくってるように見える。
57名無しさん@線路いっぱい:2008/07/27(日) 12:16:17 ID:ftRNgOf3
>>56
ワラタ

というかKYなだけならまだしも妙にネチネチしてるしwww
58昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/07/28(月) 02:16:15 ID:5NBHDGSx
レスを頂いたらレスするのが礼儀と思ってなるだけレスしてたけど、
それで噛み付くだのネチネチだの言われりゃどうしようもないな。

むしゃくしゃしたので明日現場で山留めの50kgレールをバーナーで切ってくる。
鍛冶屋半日呼ぶのももったいない。
59名無しさん@線路いっぱい:2008/07/28(月) 02:42:26 ID:GAng/Txq
俺は糸鋸だと下手くそなんで刃をバキバキ折っちゃうし、
ニッパーだとうまく切れないんで
ピラニアン鋸かレザーソーで切ってます。

篠原のレール用ニッパーはちょっと使ってみたい。
60名無しさん@線路いっぱい:2008/07/28(月) 04:15:01 ID:GOXI1R/6
礼儀正しいのとしつこいのを混同している様な気がする。
61名無しさん@線路いっぱい:2008/07/28(月) 04:32:48 ID:GOXI1R/6
>>59
レール切断用の専用ニッパーは外国製品他いくつかあるらしい。
試してみたい気はするけど、使う頻度を考えると躊躇してしまう。

切断面が荒れると、繋いだ時レール同士の継ぎ目で踏面に隙間が出来るのが嫌なんだよね。
あまり酷いと車輪が落ち込むし車輌によっては集電に影響することもある。
走らせるのはNの完成品だけだとか、多少車輌がギクシャクしても気にしないとか、
そういう人にとってはガタガタの切断面のまま接続しても問題にならないかもしれないが。
62 ◆AlFD0Qk7TY :2008/07/28(月) 20:57:10 ID:v46K9Xon
>>60
しつこいのはスレを跨いでストーキングしてくるんだ、そうなるとどこで火種になったカキコをしたか探すのにエライ苦労させられる(経験談)

>>61
ジョイントが入らないような切断面はダメだけど、ある程度隙間が開く程度なら車輪がジョイントを踏み鳴らす音が出てイイと思っている。
63名無しさん@線路いっぱい:2008/07/29(火) 10:48:58 ID:YH/ZZ3nU
なんだかいろいろ説明してくれる人に対して
ねちねち噛み付いてるアホがいるな。

「この人工作したこと無い」って?

半 年 R O M っ て ろ
64名無しさん@線路いっぱい:2008/07/29(火) 22:41:49 ID:wgdYRlqk
昴くんも言ってるが、
2chでのレスのやりとりを「ネチネチ噛み付く」言ってたらキリがないぞ。
65名無しさん@線路いっぱい:2008/07/30(水) 06:32:40 ID:ODn1rnWq
>>63
>なんだかいろいろ説明してくれる人に対して
>ねちねち噛み付いてるアホがいるな。

ニッパでぶち切るとか、そんな説明はただ粗暴なだけで何の役にも立ちそうにないなw
説明というならせめてレールの#やヤスリの番手程度は書けるようになってから出直して来いよ。
66名無しさん@線路いっぱい:2008/07/30(水) 19:29:18 ID:qBEWyYJD
みんな冷静になるんだ
良い大人たちがレールの切断で言い争うなんて…よく考えたらクレイジーだぜ?
書き込みしてるところを後ろで娘が見てたら一生パパ口利いてもらえないぞw

さぁ深呼吸して平和に行こうぜ?
67 ◆AlFD0Qk7TY :2008/07/30(水) 23:09:10 ID:Gd5p14Oz
あ〜・・・ふり出しに戻してどうする?
68名無しさん@線路いっぱい:2008/07/31(木) 05:46:13 ID:CBMQYHr3
>>67
そう思ったならわざわざそんな事書くなよ。
69名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 22:16:33 ID:5Pi97ehp
PECOのレールは田宮ニッパーの刃の奥側で一度グイっと噛んでから二度目にバチンと切ってる
整形しんしでジョイナーつけて終わりが楽よん
70名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 02:08:18 ID:SFCTOVqn
ここはレールの切り方のスレか?
71名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 06:55:30 ID:EcgmAggY
>>69
池沼の独り言をいちいち気にしないように。
72名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 11:05:17 ID:gbMA9Fzl
>>70
はい。
次スレが続いた際にはフレキの曲げ方を議論します。
73名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 12:05:32 ID:3PQoO/hF
>>69
PECOのレールと一括りにしているが、Gのレールもその方法で切れるのかい?

切断方法からしてNかZのレールの事例だと推測するが、PECOはZからGまでラインナップがあるので、ゲージかスケールをきちんと書くように。
74名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 12:18:10 ID:/s4IBtHI
>>73
目くじら立てるほどのことやねぇやろ?w
75名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 13:28:20 ID:EcgmAggY
>>74
Nゲージしか触ったことのないボクちゃんは引っ込んでましょうねw
76名無しさん@線路いっぱい:2008/08/03(日) 19:35:53 ID:xTZ/Sqf9
>>75
いや、わしはGとHO派だ。ライブは89ミリでやっとる。5インチもやりたいなぁ。
77名無しさん@線路いっぱい:2008/08/03(日) 23:14:58 ID:KPFZNvaK
>>76
ライブのレールもニッパでぶち切ってるわけですかwww
78名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 04:25:50 ID:j13jf/e/
>>77
Gやライブなら、ディスクグラインダーや高速カッターも選択肢になる。
少なくとも糸鋸でチマチマやるより能率的。





と書くと、糸鋸厨のおまいはHOもグラインダーで切るのかと言うんだろ?www
7974=76:2008/08/04(月) 08:03:10 ID:lcIJFsRQ
>>77
いや、グラインダーでやっとる。だからあんまり目くじら立てるな、という意味じゃったw。
80名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 18:16:47 ID:XHRF920I
>>73
>PECOのレールと一括りにしているが、Gのレールもその方法で切れるのかい?

>切断方法からしてNかZのレールの事例だと推測するが、

推測できんならスケール聞くまでもないじゃん
お前バカだねぇ〜pgr
81名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 19:20:58 ID:9pBq8rJu
>>80
レールの太さすら書けないレベルのヤツこそバカだろう。

82名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 06:31:57 ID:V6h9d3MK
>>1
> KATOの固定式線路もポイントがカタログ落ちして風前の灯状態になっている。
灯火が消えた事をお伝えしておきます・・・
(あれ、スプリングポイントとしても使いやすくて良かったのに・・・全通電だからDCCにもいいんじゃない?)
83名無しさん@線路いっぱい:2008/09/15(月) 20:39:48 ID:FRISJVNl
篠原ってもう生産していないの?
84名無しさん@線路いっぱい:2008/09/29(月) 16:56:12 ID:FWRNwvGc
KATOの固定式線路(フレキ)再生産した
ポイントはアトラス製をランドハウスが輸入しているようだ
KATOより高いけど。
85名無しさん@線路いっぱい:2008/10/16(木) 02:43:34 ID:fGqgm7rn
>>25
つXuron Track Cutter(レールカッター)

ただ、外国型鉄道模型を売っている店にしか置いてないのが残念・・・
86名無しさん@線路いっぱい:2008/11/12(水) 10:03:55 ID:thHWbi0O
というわけで、PECO以外の道床無しも当分残るだろう。
シェアは下がるだろうが、フレキシブルとかも根強い愛好者がいるしね。
それにKATOのフレキシブルは安さが捨てがたい魅力。
87名無しさん@線路いっぱい:2008/11/12(水) 10:10:07 ID:FOMS4H+S
NのPECOのレールは
ファィンを新幹線に使うと在来線との差別化ができるよね?
88名無しさん@線路いっぱい:2008/11/14(金) 20:48:35 ID:vIqNWb6S
え?ファインを新幹線に!?
89名無しさん@線路いっぱい:2008/11/15(土) 00:48:43 ID:I6317JeO
ローカル線に見えたりして・・・
90名無しさん@線路いっぱい:2008/11/15(土) 15:38:56 ID:akFyRdLG
>>83
蒲田もショウで見ましたよ。最近はDCCにも対応するようです。
91名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 20:06:58 ID:oEo0h5DA
 
92鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/12(月) 20:45:06 ID:gRXXZQOE BE:1726590997-PLT(24101)
PECOのレールに旧製品の蒸気とか走らせたらフランジ乗り上げるんじゃないの?
93名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 20:47:34 ID:arrivjgY
100番使えば大丈夫かと。83番は犬釘にあたるのもある。
94名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 20:59:31 ID:R7IpOgjt
>>84
今あるラウンドハウスのアトラス
レールは55の細い奴だけじゃないか?
95名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 13:04:09 ID:PK98RWWI
age
96名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 09:33:36 ID:XptIBuXU
 
97名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 07:11:21 ID:6axujKFp
>>87
レールが細いから、軌間が広く見えるからか?
98名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 12:22:39 ID:E2pxH4LX
 
99名無しさん@線路いっぱい:2009/05/27(水) 20:53:15 ID:fgrFcZDr
100名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 10:44:02 ID:ZIwga5Hg
101名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 20:04:53 ID:aTzbr4FP
篠原のレールって都市伝説でしょ?売ってるの見たこと無いw
102昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/03(金) 22:18:04 ID:STj8cL9w
>>101
確かに売ってるのあまり見た事無いが、作ってる所ならいつも見れる。
103名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 07:29:11 ID:vGan0IIP
>>3
道床付きフレキの立場は?
104名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 12:03:35 ID:nLnSBj7b
>>103
確かにフライッシュマンのHOがあるけど、でも国内で扱ってる模型屋って数えるほどでは?
105名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:11:21 ID:XrzGiv5o
>>120
作ってるところ とは??
106昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/06(月) 20:19:57 ID:icB7Ls1N
>>105
レス番間違えてるようですが

文字通りシノハラの工場。ウチから2.2kmくらい。
107名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:30:16 ID:XrzGiv5o
なるほど!作ってるけど売ってないとは摩訶不思議な
昔大阪日本橋でHOのポイントをいくつか見たことはあるけどNはいまだに実物を見たこと
ないのだけど…基本的に通販専門なのかな?
108昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/06(月) 20:37:49 ID:icB7Ls1N
>>107
輸出だよ。海外向け。

Shinohara Trackでググる。
109名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 19:57:45 ID:H8SNv1Tr
なるほど
外国人がシノハラ使って日本人はピイコを使うなんて
なんか不思議だねw
110名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 21:22:18 ID:yNnuXldu
海外のショップのページの方が、写真つきで分かりやすいな・・。

シノハラのページも、写真つきで載せろよ・・・。
111名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 10:38:26 ID:OVcM8I6N
あげ
112名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 17:12:17 ID:2faeXIq1
うちのNレイアウトに篠原のタブルスリップを入れてるがなかなかかこよい
113名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 19:26:33 ID:BRp5/71Q
>>112
写真うp
114昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/09/16(水) 21:00:50 ID:WdcBsQFc
>>110
当社で施工しました1/1スケールのダミーレールの写真なら載ってます。

ttp://www.jmra.gr.jp/shinohara/501-02.htm

直せません悪しからず。
115名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 21:33:26 ID:ARVpLs8f
>>114
よっぽど心残りだったんだな。
116昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/09/25(金) 00:00:33 ID:toxiUj2Z
>>115
つか、後から指摘で気づいたけど。


そうだ。シノハラのレール切断ニッパーを友人が買ったので見せて貰った。
あとでメーカーと型番の刻印調べてみたらプラ専用ニッパーだと・・・。

これ一発で切断できるわ。ヤスリ仕上げ不要。
敷設後でも上から切断できる。
117名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 16:37:36 ID:9Am9axFu
プラ用だと、刃先が薄いから平らに近い状態に仕上がるんだろうけど、
消耗が早そうだなぁ。
118名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 10:14:27 ID:lAlHgH4U
あげ
119名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 23:03:40 ID:IT8rtAjw
さげ
120名無しさん@線路いっぱい:2010/01/14(木) 19:21:53 ID:nr3JjCFG
 
121名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 15:46:46 ID:OzMRAhsJ
 
122名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 23:04:34 ID:d1dGIc1y
レールの切り方が問題の本質じゃない。レイアウトの為にどの
レールを選択するか。加藤、富のレールはマシンが道床内収納という
大きな欠点がある。あくまで仮設用で
123名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 00:18:33 ID:JT6DXxux
スマン。富じゃなくて沿道な。
124名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 20:36:48 ID:dunuUxEX
過疎ってるね。
125名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 21:42:26 ID:3Bkw97Pv
過渡ってるんだろう、PECOより手に入れやすいから
126名無しさん@線路いっぱい:2011/07/11(月) 19:55:27.89 ID:j1FLB2xs
>>83 輸出用のニーズがあるのでまだ製造しているようです。
  但し常時在庫がある状態ではないので、注文して出来たら買うという感じです。
127名無しさん@線路いっぱい:2011/07/26(火) 19:28:17.09 ID:sbe5thjm
ウオルサーズと篠原の蜜月が続く限り、篠原が消えることはない。
128名無しさん@線路いっぱい:2011/08/01(月) 10:36:33.33 ID:fCovQ/E4
PECOは、まくら木の表現が雑で使えない

レールの作りも肉厚過ぎるわ
129名無しさん@線路いっぱい:2011/08/01(月) 23:19:35.17 ID:I8Bcv0wc
>>128
ファインでも?
130名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 10:01:31.44 ID:NgzMOyoq
1 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 19:39:25 ID:HDvt5jJz
KATOの固定式線路もポイントがカタログ落ちして風前の灯状態になっている。
篠原のレールも市場で見ることがない。
そのように、今の時代、フレキシブルレールや道床無しのレールはあまり売れないからだよ。
だから、数年以内に、道床無しレールは一切生産されなくなるであろう。
ただし、イギリスを本拠地としているPECO製のレールは、欧州各地での根強い人気から、今後も生産が続くであろう。


・・・・・3年過ぎているんだけど、なくなっていないね。よってこの予言は却下!
131名無しさん@線路いっぱい:2011/08/06(土) 03:52:56.16 ID:lrneruAQ
.>>130
3年前の意見に反応するなんて、粘着性高い奴だね。
彼女いないだろ。
132130:2011/08/06(土) 09:43:19.58 ID:3fcN+At+
>>131

ごめんね。子供が二人いるよ。
生活面での1M3Tは苦しいね。
133名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 12:24:12.54 ID:peyyVKj7
俺、OSUGIとPECOのレールは好きだな。
でも過渡の固定式も好きだけど需要が、ほとんど無いからサヨナラしちゃうのが寂しい。
受注生産受付でも良いのにな。
134名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 13:12:06.93 ID:hCpitls+
過度のフレキって海外生産か?
過度に届いて真っ先に大量購入するのがDDFだと。
135名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 11:45:10.69 ID:xyZOeqr+
KATOのフレキは安くていいね。
136名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 05:25:22.53 ID:cDl6jXt8
137名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 06:08:04.18 ID:Am9+pAZa
>>そのように、今の時代、フレキシブルレールや道床無しのレールはあまり売れないからだよ。
だから、数年以内に、道床無しレールは一切生産されなくなるであろう。

スレたて4年目だけど、シノハラレール全然消えていないぞ。
第一数年とは普通3〜4年を言うんだよ。
ウソつくなアホ!
138名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 17:49:43.84 ID:bXiuiHB5
PECOのレールが欲しいんだけど、関西で在庫が豊富な店ってある?
探しているのはNのほう。
139名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 21:47:33.01 ID:ECp2B5Sw
レール切断なら、俺は金属用ニッパーで切り込みを入れて、そこからは手で何度か曲げたり伸ばしたりして(切り込みにそこそこの負荷をかけるイメージ)、ポキっと折ってる。
断面は棒ヤスリ(細目)と紙ヤスリで仕上げる。
code100以下のN、HOで導入中。

昔は前に書いてあるような、ニッパーでバッツん切りをやってたけど、断面処理に手間がかかったなぁ。しかも切る時に「おりゃっ」みたいなさw

あ、なにか掘り起こしてしまったならすまん…
140名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 16:14:31.22 ID:WVRbAyBm
>>139
シノハラのレール切断専用ニッパを使えば一発できれいに切れるよ。
あとアメリカのXcelite製ニッパも良いよ。
141名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 09:18:50.95 ID:CYw67WD2
http://www.keiba-tool.com/seihin/htm/22.htm
シノハラのは、ここの726と同じだから、ホームセンター行けば、シノハラ価格じゃなく安く買えるよ。
142名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 21:17:11.13 ID:GomJycuC
レールは小鋲で留める?
それとも接着剤で留める?
143名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 22:17:50.60 ID:hh6NCujc
シノハラの犬釘
144名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 21:23:50.94 ID:22QCUuEd
保守します
145名無しさん@線路いっぱい:2012/11/01(木) 06:00:57.55 ID:pALchHtt
4年過ぎているけどシノハラのフレキなくならないね。
146名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 22:58:37.74 ID:+X0zzAWL
>>141
超亀ですんません
ケイバの726はプラスチック用だけど、レールを切断して大丈夫なのでしょうか
147名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 23:29:10.40 ID:QQ0gz6nK
本来ニッパーという物は柔らかい銅線や電子部品のリードなどを切るためのもの。
洋白レールみたいな硬くて太い金属を切れば長持ちしないのは当然だ。
レールのカットに特化したものならともかく、普通のニッパーで切るなんてのは邪道。
148名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 02:37:18.29 ID:eaNYzbug
>>146
長持ちは、しないですよ。
でも、プラ用だから、先が鋭くて、スパッと切れるんですよ。
だから、ちょっとでも安く買って、使い捨てです。
149名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 03:07:44.13 ID:8Bvpxt/J
戦場、カメラ、マン、ですか、?
150146:2012/11/10(土) 06:17:18.64 ID:yJFw3jBc
>>148
やはり長持ちしないのですね。ありがとうございます。

Xcelite製ニッパの話が上がってましたが、このことでしょうかね。
http://www.modeltrainstuff.com/Xuron-Vertical-Cutting-Track-Cutter-p/xur-90137.htm
こちらの方が安いような…
151名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 17:46:02.68 ID:Tqq7sVV8
良スレ保守
152名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 22:25:20.78 ID:7+n1tDea
PIKO. A-Gleise
153名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 16:11:40.10 ID:f+EmpYc3
半年もレスがない
154名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 06:02:29.83 ID:16PGH372
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
155名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 23:29:13.55 ID:dWYGiQm2
篠原の70フレキと言えば
1予約引取り時に見せられて、3本衝動買い
2フローリングの上でワニ口電源供給で往復運転いいねぇ
3いいけど固定してないから脱線頻発
4両面テープで床に固定、いいねぇ
5そいや、富のバラスあったな巻いてみよう、いいねぇ
6ボンドバラストやりかけで我に帰りました 
156名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 23:38:06.46 ID:3uZTENTo
あるあるある
いやネーヨw
157名無しさん@線路いっぱい:2013/10/20(日) 23:32:12.49 ID:wxR1JzFX
良スレみつけた
158名無しさん@線路いっぱい:2013/10/21(月) 00:41:40.67 ID:H4vP++UR
Micro Engineering のウェザードレールが最高だと思う。
159名無しさん@線路いっぱい:2013/10/21(月) 12:44:53.67 ID:C7SCmSQ1
そういえば以前ヤードを作ろうとして梅田の音速で
PECOのポイントやらフレキやら注文したのはいいが
思い切り忘れられた事あったなぁ。製作熱が下がってた
ので良かったといえば良かったんだが。
160名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 23:02:27.15 ID:/WtIi5qU
仕事が板金加工だから、会社のコーナーシャーで切ってる。
鉄コレのウエイトも端材活用で。
161名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 23:15:49.00 ID:5HrcXw6S
MEのコード40って脱線しやすい?
nで専用線を再現しようと考えてるんだが。フランジが当たるとかどう?
162名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 12:20:32.90 ID:CqGxw/ny
線路と共に、大事なのは車輪のフランジ角度。
車輪に、フィレット付きなんて以ての外!
163名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 15:39:13.91 ID:W8Vj+YEU
イタチみたいな奴か。
164名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 16:00:38.81 ID:CqGxw/ny
まあ、最近の車輪には フィレット付き車輪なんて無いけどね。

古い車輪 更には、古い薄車輪にも付いているのが有るからね。
165名無しさん引く手あたま:2014/01/28(火) 15:28:55.54 ID:zVJzNsww
大うそつき、今は2014年1月だお。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
:名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 19:39:25 ID:HDvt5jJz
KATOの固定式線路もポイントがカタログ落ちして風前の灯状態になっている。
篠原のレールも市場で見ることがない。
そのように、今の時代、フレキシブルレールや道床無しのレールはあまり売れないからだよ。
だから、数年以内に、道床無しレールは一切生産されなくなるであろう。
ただし、イギリスを本拠地としているPECO製のレールは、欧州各地での根強い人気から、今後も生産が続くであろう。


篠原のフレキシブル線路いっぱい売ってるお。
ご託宣は大ハズレ!!!!!
166名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 15:53:17.53 ID:QxbdaCFL
シノハラの使えない線路のファンも、居るって事だな!
167名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 12:52:36.97 ID:D7xeLTU/
シノハラなんて輸出メインじゃん。
日本国内向けは余りをチョロっと出してる程度じゃないの?
本牧の工場(こうば)、毎日稼働してるよ
168名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 21:30:56.76 ID:+7FCD1o5
pecoのポイントは壊れやすいって本当?
169名無しさん@線路いっぱい:2014/06/23(月) 20:08:43.63 ID:TUpDmJq2
保線なのだ
170名無しさん@線路いっぱい:2014/10/20(月) 21:14:55.34 ID:MPGEtEw6
KATOのフレキシ線路もまだ売っているね。
171名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 03:56:19.67 ID:dXWIFPwy
KATOの道床無しポイントでだるま転轍機試作してみたけどかなりいい感じじゃない?
親心補正かかってる?まぁそれでもいいんだけどね
ttps://twitter.com/Rewetto/status/536229697890177024
172名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 13:30:00.23 ID:QvfFxE+M
レバー倒せばポイント変わるの?
ならかなりアリだと思う
まあ、動かなくても見た目いいね
173名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 02:13:15.63 ID:5tpjJO61
>>172
もちろん変わる
動くようにするのが大変だったんだお
ちなみに構造も実物とほぼ同じ
174名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 07:38:58.14 ID:NVJbn8rN
>>173
おーすごい
製作中の写真とか、ある?
175名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 02:05:26.73 ID:5pbg00gj
>>174
良かったらここにまとめたから見てちょ
文才無いのは自覚あるので突っ込み無しで
ttp://blog.goo.ne.jp/rewetto-1001/e/95c84d2ea1a21980d56460b7e8b90eb5
176名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 02:29:37.29 ID:jSDYCAvT
>>175
おーすごい
さんくす、参考にさせてもらう

後半も楽しみww
177名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 20:16:34.56 ID:L5omBN79
これも良スレ
178名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 21:07:07.58 ID:iGYs3t1H
>>175
全くもって感服しました。続きを楽しみにしてます。
179名無しさん@線路いっぱい
>>175
いやはや凄いっすな。