寺社を模型で楽しむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無しさん@線路いっぱい:2009/12/22(火) 22:57:04 ID:KiL7fUur
>>130
お正月セットを買った俺に死角はなかった
133名無しさん@線路いっぱい:2009/12/22(火) 23:32:26 ID:rf7lv/k9
>>130にはお正月セットを買う資格がないという事ですね、わか(ry
134名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 12:30:41 ID:3v4ZUug/
寺バイト
135名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 14:59:51 ID:NPEiEiRM
>>133
いやその通り買う資格はない。

2社も要らんて。
136名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 09:09:28 ID:yG7CFnBQ
宗派分けて購入か?
137名無しさん@線路いっぱい:2010/01/07(木) 09:52:38 ID:Opuozkdm
>>131
おい 懐かしいな 小学校のとき読んだヽ(^◇^)ノ
138名無しさん@線路いっぱい:2010/01/07(木) 13:29:06 ID:anoC7kz7
寺バイト
139名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 19:47:54 ID:biyaKTKN
 
140名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 03:01:16 ID:fnMbVzSy
牛久大仏のミニチュアってあるかな?
141名無しさん@線路いっぱい:2010/05/22(土) 11:16:39 ID:Dpar4KD/
おい
142名無しさん@線路いっぱい:2010/05/22(土) 12:41:24 ID:kuHa512o
牛久大仏に何種類も売ってるよ
143名無しさん@線路いっぱい:2010/05/22(土) 18:44:13 ID:pu7UWPK2
>>140
てか、奈良に修学旅行行ったとき買ったぞ。
大仏の顔がNのEF66の顔と同じくらいの大きさあったから
実物はかなりでかいな。
144名無しさん@線路いっぱい:2010/05/23(日) 11:51:53 ID:zQiEXE3v
では鎌倉大仏買いに行きます。
145名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 16:05:40 ID:g9WC6whf
寺社建築の屋根のカーブ CADで描けない○| ̄|_

懸垂曲線どうすればいいんだ?
146名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 22:59:25 ID:+3bXYsYJ
写真とって近似
147名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 08:32:46 ID:FUpMhVj/
お寺も神社も大仏様も、ここでは関係ないけどお城と石垣も昔の人は模型作ってから、本物つくったんだよな。昔の人はすごいな。製図とかどうしたんだろう。
148名無しさん@線路いっぱい:2011/03/07(月) 16:39:38.65 ID:bco4X93V
アゲ
149名無しさん@線路いっぱい:2011/03/11(金) 10:27:36.40 ID:bk4exQ5Q
寺社スレがあったんだ。
宗教建築スレから転載する。
以下

92:名無しさん@線路いっぱい 02/17(木) 05:19 GcVJiqDG [sage]
おまいら…

http://ip1.imgbbs.jp/read3/fujikyougaku/0/50/

の12以降を読んで研究よろしこ
ジオコレの本堂ネタだ

96:名無しさん@線路いっぱい 03/07(月) 05:46 GppRto04 [sage]
>>92
[12] 投稿者:鳥辺野 投稿日:2009/01/03 15:16:10 1515
仏教談議とは直接関係の無い話題で恐縮ですが。以下の「建物コレクション」(トミーテック)
http://www.tomytec.co.jp/hobby/tatemono/index.html
の「お寺A(本堂)」は安房妙本寺の本堂にとても似ていますね。模型好きの私は、「妙本寺!」と思わず口走ってしまいました。(笑)
……………………………

からしばらくこのネタが…


150名無しさん@線路いっぱい:2011/03/12(土) 12:05:32.47 ID:MjFMOexR
仁王様が欲しい!高岡の瑞龍寺にあるようなのがいいけど。「あ」と「ん」の対になっているのがいい。まさか木彫りで自作するわけにはいかないし、(井波の彫刻師に頼んだら数万円はしそう)富技からでないかな。それとも、土産物店にうってないかな
151名無しさん@線路いっぱい:2011/03/12(土) 13:45:42.44 ID:/xajTlU0
そこまでいうなら、本尊、阿弥陀仏とか薬師様とかも必要だね
152名無しさん@線路いっぱい:2011/03/13(日) 18:16:30.61 ID:oDsD+A8Q
>>150
縮尺は?
↓Nゲージだそうだが、こんなのもあるぞ。自作かな?

ttps://picasaweb.google.com/miku0104/SDHZZH#5497572830596573170
153名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 23:33:42.53 ID:CRxZ9dmu
Nだけど、仁王様が手に入れられれば贅沢は言えない。場所を特定しなければ縮尺は関係ないし
154名無しさん@線路いっぱい:2011/04/25(月) 04:53:24.30 ID:QjOzy2nU
>>153
Nサイズだったらそれこそ適当なHOサイズのフィギュアを
チョコチョコと弄れば丁度いい起きさ大きさだと思うけどな。
155名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 17:19:37.07 ID:RHXtAWjh
>154
そんなのあるかなあ
156名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 18:27:52.82 ID:3/bMPlxz
寺院のあるレイアウトを作りたいんだが、本堂は、さんけいとトミーのどちらにしようか迷っている。
157名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 20:54:39.96 ID:vPBz30zL
カサンドラの入り口に立ってるライガとフーガのフィギュアでもあれば何とかなるんだが。
158名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 20:55:21.38 ID:zV7DqWmE
寺院くらい自作汁!w
159名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 00:41:18.89 ID:J0I5kPCN
【チベット問題】マンガでわかりやすい【民族浄化】part2
民主党が中国人韓国人を大量に日本に生活保護をばらまき移住させています。
奴らは凶暴な反日です。いつこのマンガのような事態が起ってもおかしくない日が来ます。
それはそう遠くありません。民主党やみんなの党、大阪維新の会の橋下は在日、中国とつながっている
朝鮮人及び反日です。 日本人の危機です。日本人は
団結しましょう。
http://www.youtubhttp://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=relatede.com/watch?v=qvI2WTjflnI&feature=related#tibet


160名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 19:09:15.85 ID:zWnJUMfC
京都の東本願寺に行ったとき、マッチ棒で作られた1/80の五重塔か本堂だったかを見たことがある。製作者は亡くなられてて、作品も未完成だったが、あれは迫力があった。
161名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 21:30:26.89 ID:I1BXOUyy
京都の寺院を再現したいね
162名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 12:34:26.73 ID:eZGF4wtI
保守します
163名無しさん@線路いっぱい:2012/10/03(水) 00:37:52.05 ID:jEWV9Rpn
神社は森の中にあるイメージがあるので、大量の木がいるな
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) Red Arrow● 【東電 57.7 %】 ◆VVVF/27HMk :2012/10/04(木) 01:40:44.40 ID:e6+NdMMp BE:352081038-DIA(102575)
test
165名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 23:37:25.23 ID:SjQsm5Cb
富旧神社の境内に照明を仕込んでみた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2859.jpg
166名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 00:03:26.16 ID:sqrS8ty9
>>165
石段の辺りのアプローチが近所の神社に似てて妙な感じw
誰かが居そうで居ないのも夜の神社の景色らしくてイイ!!
167名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 05:25:38.60 ID:R8epU9i4
>>165
写真上手すぎワロタ
168名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 09:08:24.97 ID:qG9CClEN
庚申塔の寸法でも測ってくるか 
169名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 18:25:51.37 ID:jFH68Dbx
保守します
170名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:bWmpXo6w
保守
171名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 11:35:32.37 ID:c5ufKo1f
保守
172名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 21:31:33.28 ID:xOF/lKsW
今度、丹那神社へ参拝に行ってくる
173名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 19:12:47.12 ID:Ul7UAa09
有名仏閣の参道で神の裁きを受けるキリスト教徒
174名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 21:47:51.72 ID:BCoqhN91
ローカル線の沿線に神社のレイアウト作りたいな
175名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:41:46.40 ID:r86Cy+TS
保線
176名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 19:09:00.76 ID:zANUUYOB
ハセガワから金堂とか銀閣とかでてたようなきがする。
177名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 02:59:31.61 ID:t7AuLg49
1/150ならフジミだよ
178名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 21:04:39.06 ID:u4Om7QvR
箱庭シリーズ
179名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 00:50:56.58 ID:odEdni4i
ネ申 ネ土 イム 閣
180名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 21:20:43.45 ID:MQP2SGkP
保守
181名無しさん@線路いっぱい
マイクロエースの金閣寺をイルミネーションしてます。