長距離ローカル秩父鉄道の模型スレです。
鉄コレから300系、あまぎからアルミ中間車、kitcheNから
5000系、マイクロエースからデキ300、デキ200、オキ、
オキフ発売!
みんなで作ろう1000系リバイバルカラーetc
2
ヲキ、ヲキフだったorz
マイクロ:3000系、デキ300青、デキ200茶色、ヲキ、ヲキフ
C58パレオ
あまぎ:100,300,500,800
ラウンドハウス:パレオエキスプレス
クロスポイント:800
ワールド:デキ1、デキ各種、ヲキ、ヲキフ
トミーテック:300
このくらいか?
西武4000系を呼ぶ声が聞こえた。
>>6 あるらしいですね。見たこと無いけど
800はもしかしたらGM?かも
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 23:52:01 ID:FgJ2Mu66
>>7 クロポで塗装済みが出ていたね。
今そのデハ1000の2基パン屋根が秋爺で売ってる。
リバイバルカラーの作例も展示してイチオシ状態。
800系は小田急1800系として爺、ボナからも出ていたかと。
乗り入れ車として東武8000系、国鉄165系、115系、JR165系モントレー色も秩父鉄道を走っていました。
パレオを支えた高崎のスハフ42、オハ47、スハフ32も忘れずに。
蟻の秩父デキ、良いね。
デキ200のバリ展を期待したい。
青塗装、デキ201緑塗装、デキ202、203三岐鉄道仕様を是非。
出来ればデキ107、108も出て欲しい。
>>8さんフォローさんくすです。
さて青デキなんですが4両確保しました。そのうち2両を
去年のクリスマスフェアでゲットしたワールドのデキ506、
507のジャンク車体に換装しようとたくらんでます。
分解方法は台車の車端側のブレーキシリンダーの位置に窓ガラスからの
爪がありますので車体との隙間に爪楊枝を刺して外します。
鉄ヲタパパのブログ参照。分解は自己責任でよろしく。
ワールドの車体は内側の床板押さえ?をコジって取りさります。
これだけでスッポリ。計ったように入りますw
ただし屋根との間になんらかの絶縁をする必要があるでしょう。
Nでデキ106・107欲しいなぁ…
ワールドの組むにしても金属キット組立したことないし…
>>8 お召しで185田町車が、団臨で103ウグイスや「くつろぎ」も入線してますね。
こう考えると、秩鉄はかなり車種が豊富ですな。
このスレの発展祈願age
蟻デキ300の車番を変えようかと思ってるんだけど
インレタかデカールって発売されてないかな?
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/17(月) 20:53:33 ID:uCZwHVIA
>>11 昔宮沢から秩父鉄道インレタが売られていたよ。
>>1さん乙。激しく乙。
ヲキ/ヲキフに青いデキ軍団、鉄コレの300形…ウチにも何気に秩鉄の車両がいることに気がついた。そして仕掛かり中の東武8000もいる…
よし、今度はひとり秩父祭でもやるかw
>>11 ワールドにも秩父インレタがあったはず。貨車用標記なんかも入ってたと思う(
>>12氏が指しているものと同じかもしれん)。
いつだったかのイベント出店時にB級品扱いで買ったので、現時点で在庫あるかどうかはわからんけど。
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/17(月) 22:47:26 ID:lXAntHgf
>>12 >>13 情報どうもです。何かイベントがある時にでも探してみます。
一番早いのは大宮のクリスマスかな?
ついにスレが立ったか
ここ半年でお花畑と言うか夜祭り状態の秩父ファンには、お悔やみ申し上げます。
次に狙われるのは秩父鉄道風小型レイアウト用ストラクチャー <札所コレとか
街並みコレクションVol.○
秩父札所編
全34種+シークレット1種
※シークレットは札所番号が変更になった札所の変更前の姿を再現したものです
※建物コレクションの秩父神社、まつり会館とあわせてお楽しみください
建物コレクション
「秩父神社」「まつり会館」
※秩父地場産センター販売分には西武観光バスまたは秩父観光バスが1台付属します(車種は選べません)
※格納庫のシャッターは開きません(屋台は入れられません)
阪神より完成品に恵まれてる秩父がウラヤマシス。
蟻から茶デキと青デキが出たって事はパレオ牽引用の深緑も出るんかな?
19 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/18(火) 19:15:35 ID:Wl2d+8gm
パレオ用デキはワールドから出たよ
20 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/18(火) 19:37:23 ID:WaaaXLyt
そこで秩父原人号ですよ
過渡:西武N101
爺:2000(東急7000),西武旧101,5000前面(京王6000オマケ)
河合:ホキ10000
以外にあるもんだねぇ。。。
デキ1:ワールド工芸
ED38:ワールド工芸
ヲ10:ワールド工芸
ヲキ・ヲキフ:有井、KitcheN
ワキ800:加藤や河合のワキを塗り替えればそれっぽいのが作れる
ホキ5700:河合
ホキ10000:河合
タキ12200:河合
テキ200:新貨車工房
5000形:グリーンマックス(お面利用)、あいおいクラフト
1000形:クロスポイント、自作ならGM、加藤、有井、ウインを塗り替え
こんなにあるのか
もはや模型化されてない・素材が無い車種のほうが少ないのでは?
みんなから愛されて幸せだなぁ
ちちてつは。
800形は小田急1800形として
グリーンマックスから一体成型プラキット、
ボナファイデプロダクトと東京堂からはエッチングキットが出ていたわけだが
秩父鉄道スレに来てまで東京堂の文字を目にするとは・・・。
間接的に尿の手が及んでいたとは思わなかったなw
>>16に便乗して…
◯秩鉄職員コレクション('80年代初頭編)
・サングラス&ロン毛の運転士
(今ならグランドピアノ一台とジャズ楽団一座のセットがもれなく付いて参ります。別売りの100系電車や店舗と合わせてお楽しみ下さい。)
・パンチパーマの駅員
(往年の上熊谷旧駅とセットでお楽しみ下さい。オプションで自動構内踏切もございます。)
…なんてのがあったら即お布施します。
情景コレクション ザ・人間シリーズ XX1 戦う人々
広瀬川原車両基地で戦隊物のロケをしている役者と撮影隊を模型化。
5色に彩らせた戦隊、敵の怪人や戦闘員、スタッフなどが収録されます。
情景コレクション ザ・人間シリーズ XX2 歌う人々
秩父鉄道の各駅でプロモーションビデオの撮影を行った歌手、バンド、撮影隊を模型化。
別売りのCDを聞いたりDVDを見ながら名曲を口ずさんでください。
過渡や河合の貨車で、秩父に化けそうなのあるかな?
1000型は国鉄101をタイプ化改造すればおk?
5000系はGMの都営キットからタイプ化改造すればおk?
31 :
私だけの十字架:2007/12/21(金) 21:26:18 ID:dQdJCzG6
>>27 特命課刑事&覆面パトカー(セドリック、グロリア、スカイライン)セット
も同時発売
32 :
26:2007/12/21(金) 22:46:35 ID:K3o612Vu
26ですが秩父そばが食べたくなってキター!秩父そばの立ち食い店も欲しいですね。常点灯かDCCに対応した、湯気が出てくるギミックなんか付いていたら…
ところで古レールの架線柱は自作しないとダメなのかな?
>>27サソ
戦隊物だとダイナマンあたりでしょうか?ギャバンや仮面ライダーも外せないですね。怪人は巨大化バージョンも入れて欲しいところです。
33 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 00:06:03 ID:s48esdLY
クロスポイントの秩父1000ってもうどこにも売ってないかな?
34 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 00:49:41 ID:tcRl70ou
秩鉄だったら、武州中川周辺を再現したいです。
で、メインは140号沿いの桜井○伝治商店なんかいかがでしょう…
>>30 おk
1000はアンテナやら妻面手摺りやら、微妙に異なるがキニシナイ
ただ、クーラー設置と2丁パンタはやるべし
>>33 デハの屋根板だけなら爺ショップにあるらしい
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 01:42:16 ID:EGFjnfGz
デキ200 青
がホントは欲しかったんだ… (´;ω;`)
>>35 thx.
屋根板だけってことは普通のキット買って色塗りか・・・
秋爺行ったら屋根板品切れだった
えぇ?探し損ねちゃったんじゃないかな‥
オレ、今日(12/23)19時過ぎに秋爺で買ったよ。
バルク並んでる壁の奥に近い所の一番下にPOP付きであったよ。確かに見つけにくくて、オレも探した。
近いなら再チャレンジしてみては?
‥というわけで、ここに屋根板の情報ageてくれた方々、本当にありがとうございました。
>>39 15時ごろ行ったときには商品名が書いてある札に「品切れ、入荷待ち」と書いた紙が上から貼ってあった
秋爺には各形式の方向幕とナンバーが入ったステッカーも
あるので忘れずに買い置きしたいですね。
しかし銀色の社紋がない。どうするべ。
秋爺で屋根発見したがクーラーは品切れみたいだったな。
この際だから関係部品を一まとめにして
秩父1000系化改造パーツセットとかの名前で出せばいいのにね。
>>42 それなんてクロポブランドの秩父鉄道1000系キット?w
つーか、動力・台車・パンタ別売り仕様も爺秋葉店頭にあったはずだが?
44 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/24(月) 21:46:29 ID:ojPBm81h
ってかパーツだけでなく
塗装済みキットを再生産しろよ
爺ショップで、以前は未塗装のデハ1000セットが売られていた気がする
ストライプどうすんだよ…とか思ったような
イエロートレインの秩父鉄道用デカールとか残ってるとこ無いかね(´・ω・)
ところで、秋爺の1000系の作例と同じとこに鉄コレ改造の300系3連が展示してあるけど、サハの屋根あれでいいんだっけ?
文句やケチつけたいんじゃなくて、マジで「?」なんだよね‥サハの屋根ってランボードあったっけ?
無かった記憶があるんだけど、ショップの見本とか見ちゃうと自信がなくなるから困る‥
リバイバルカラーの実車観察に行こうと思うのだがどの駅が適しているだろうか
側線で昼寝してる駅ならホームから観察し放題だと思うが、
問題はどの駅で昼寝してるかだな。
>>48 つ熊谷or三峰口
どっちも停車時間は長め、熊谷では昼寝してる可能性もあり。
>>49-50 ありがと、正月休み行こうかと思ったけど寒いので暖かくなったら行きます
秩父の貨物の撮影&観察に行こうと思うのですが、お勧めの場所や時間帯があったら教えて下さい。
秩父の貨物列車の時刻が掲載されたサイトって、ありそうでなかなか見つからないのね…oz
2000系は爺キットで複数作ったが、鉄コレからも作るべきか否か…
下手したら実物以上の本数になってしまうw
限定で、編成組みたい奴は買い込むだろうから入手自体がかったるぃ‥
誰か、駅や沿線のレイアウト作ってる方はいないのかな(´・ω・`)
最近のNマガに秩父のモジュが表紙を兼ねて掲載されていたかと。
そういえば熊谷駅の改札入ったところにあるレイアウトを思い出したな
列車待ってる間に見ていると楽しいよな
動いていたらさらにいいんだけど
>>52 dentdtsu倶楽部だったかな
貨物の時刻表があったと思う
ただ、かなり古いから…
貨車の観察なら武川マジオススメ
長い間停車するし、ついでに大量のデキが見られる
>>58 あれは凄すぎる…
気ままに半径100Mでネット検索すれば作者のブログが見つかるお
62 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 20:17:32 ID:E87PsnIu
63 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 20:21:38 ID:E87PsnIu
64 :
52:2007/12/31(月) 07:19:44 ID:55+lv7H1
みなさん色々とありがとうございますm(_ _)m
車両観察兼ねて、あちこち行ってみます。
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 20:43:27 ID:Ao+fuXjl
鉄コレから鋼鉄中間サハを作りたいんですけどアルミサハと違う点て何かありますか?
ググッてみたけど片側からの写真しかなかったんで。。。
どなたかお願いしますm(_ _)m
66 :
1:2008/01/01(火) 00:09:47 ID:RtBwASts
あけおめ ことよろです。
私は東武8000を組みながらw新年を迎えてしまいましたが、
本年も秩父鉄道模型スレを盛りたてていきましょう。
あけおめ〜
秋爺行ったが、デハ1000の屋根ナカタorz
売れ行き好調なのかね
あとはがんがって自分でパイピングするとか
>>70 雛爺にあると思います。問い合わせてみてください。
大宮で清水の舞台から飛び降りたつもりでデキ1買っちゃった(*´∀`)
5日・6日にあったワールド主催の大宮イベントで
秩父デキ500のジャンク車体ゲッツ
蟻デキ300の車体と交換しないと・・・
75 :
70:2008/01/08(火) 14:30:35 ID:1ng8E/Vr
>>71 パイピングは自分でやるつもりですが、ランボードと屋根に隙間があるのが嫌で…
見つからなかったら、101屋根ベースも考えてみます
ありがとう
>>72 サンクスです!後で問合せてみます
>>74 いいなぁ…
目の前で最後の一個持ってかれて買えなかったorz
パイピングが出来るようになれば爺の101じゃなくても作れるな
種車は過渡でもウィンでも蟻でも出てるし・・
各社の101のジャンク品を中古屋で見かけたら
かわいそうだから1000に再生してあげようw
年末に爺店で屋根板だけ買ってきたんだけどクロポで出してたのは妻板の配管も合わせてあったの?
>>76 過度とwinは前面が…
TAVASAのパーツで修整すればいいのかもしれないけど
>>77 合わせてなかったような気がする
マイクロのじゃダメか・・・
漏れは前面の表現は特に気にせず玉数揃えるほうを優先するかもな
問題は塗装でしょ<1000
81 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 17:21:27 ID:VfCw6iXO
あげ
>>80 皆さん、帯はどうしてるんですかね?
イエロートレインから出てたデカールもメーカー在庫切らしてるみたいだし…
>>82 つーか、黄色列車ブランドのデカールは赤い電車製作だよ
確か赤い電車ブランドでも出てたはず
現状は1000形を自作する場合は、
赤い電車のデカールを利用するか、
がんがって塗装するかのどちらかだろうな
塗装は細さと色数から察してハードだろうけど…
自前でデカールを作って帯を入れている人はいるのだろうか?
昨日、秋爺に寄ったら1000系の屋根たくさんあったよ。
蟻ヲキを今更になって入手したんだけど、デキ300が手に入らない。
ただ今、DD51が牽引して走行中orz
ワールドのデキ100とかって、金属未経験者にはムリポですかね?
デキ300は10%引き〜定価くらいの店なら入手できるよ。
2割引き以上で入手しようと思ってるなら無理。
>>85 デハ1000の屋根あったんだ…秋芋までは行ったのにorz
貸し箱でヲキ2両ゲト
これでやっと現行20連が…
最寄りの序にヲキが10箱位塚になつとる。
関東じゃ瞬殺だろうが・・。
関西のド田舎じゃぁ・・。
何そんなに仕入れてるんだw
関東以外の序で塚になったのなら、
そのうち忘れた頃に関東の序に在庫移動するかもなw
115系をはじめとした国電でも入線したことあるし違和感ないな
あ〜武川の陸橋できる前のころつくりてぇ〜
熊谷駅に展示してあるレイアウトが太陽の力で大変なことになってるな
鉄コレの東急7000は貫通扉が
こどもの国線ワンマン仕様になっている
という話題が出ているようだが…?
デカールやステッカーの調達を考えたら
2000は爺から作るのが無難
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 00:47:29 ID:Ezhd1Sec
今更、過渡パレオが欲しくなった(´・ω・`)
関東地区だともうどこも売ってないよね
>>95 オイラも欲しい…
デハ1000、3000、デキ、ヲキとプラ量産でも充実してきたもんねぇ
>>96 wを書き込むお前の神経がわからん
笑ってる場合じゃないよな
ひとまず死者は出なかったし、
他の列車との衝突も無かったし、
一安心だよ
せやけど荷主の出方が心配だよ。
これもとでコンベア導入とかなったら・・・。
>>99 転覆したデキの今後と、それが一番心配…。
まぁ、台車が逝ってれば廃車だな。
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 16:34:06 ID:uEK5CbG4
最悪三岐からデキ200を呼び戻して・・・。
確か輸送量減で1両休車になってたかと。
デキ200青、デキ200三岐鉄道きぼんぬ!
広瀬川原にいる201と今検査受けてる102と108で十分足りる
デキ300楽しいな。走行性もGood!
ヲキホキなど鉱石セメント以外に色々遊べるし、近代的な青い色もいい
EF65やEF81、ゴハチなどの大型機よりもこんな機関車が欲しかった!
小型直流機が富のED61、62(中型かな?)除いて
ワールドの金属キットしか無かった時代には考えられんわ
近江や相鉄のデキ、青梅ED16などいまさら欲しくなってます
次は三岐はもちろん、21世紀まで残った大手私鉄貨物の東武を期待。
雛爺で1000系3両セット再販を確認。
欲しい方は問い合わせられたし
>>105 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>107 いやあ箱見ただけなんで…
箱の写真にリバイバルカラーもあったと思うので未塗装では?
>>108 どもです。
屋根だけ秋爺で買っといたからなぁ・・・。
塗装ミスと同じ値段で未塗装だったら、屋根だけで相当ボッてるな。
何年か前に雛爺で買った1000の3両未塗装セットは3150円だった
今も同じ値段なんだろうか
まあ、国電101系4両キットの定価は2730円だから、
屋根がけっこうなお値段になっていることは確かだろう
国鉄101キット買って、バルクなり何なりで先頭2両分確保すれば2本分を安くあげられるかねぇ…
デキ107or108をプラ板から作ろうかと思っているんだけど、図面か細かな寸法が載ってるサイトか本って無いですかね?
>>112 つローカル私鉄車輌20年東日本編
つ私鉄機関車30年
どちらもJTB刊
刊行年は私鉄機関車30年の方が新しい。
プラ板から造るんですか、頑張って下さい!
完成したら写真upして下さいね!楽しみにしてます。
114 :
112:2008/02/21(木) 17:42:29 ID:CRbhR1MR
>>113 ありがとう!
本探してみます
うp出来るような物が出来たらうpしますw
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 13:59:20 ID:LBq2+EOf
あげw
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 16:44:44 ID:BSiepDlR
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 23:15:16 ID:w5Z0xkXW
ステッカーとクーラーのこと忘れてた(ノ∀`)
なにげにあのステッカーは良い内容だな
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 23:03:13 ID:Qo3jEqRw
秩父鉄道で昔、山手線で使ってた車両が走ってると聞いたんですけど、
どれだろう?
103ウグイスのミステリートレインだと思う
車番はちょっとわからん
某サイトと某ブログの写真によると蒲田区62番編成のようだな
86年頃の蒲田区の7両編成の編成図を探せば車番が分かるのでは?
ただ
>>119は走って"る"と書いてるんだよね
デハ1000の中に、山手の101だった車両は含まれていないのかね?
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 21:06:24 ID:qBJTSKwK
>>119 デハ1001 クモハ100-117 池袋区
デハ1002 クモハ100-140 品川区
デハ1003 クモハ100-133 池袋区
デハ1004 クモハ100-183 津田沼区
デハ1005 クモハ100-166 津田沼区
デハ1006 クモハ100-1013→クモハ100-53 三鷹区
デハ1007 クモハ100-130 池袋区
デハ1008 クモハ100-154 品川区
デハ1009 クモハ100-174 津田沼区
デハ1010 クモハ100-160 下十条区
デハ1011 クモハ100-175 津田沼区
デハ1012 クモハ100-192 森ノ宮区
クハ1200形は1201のみ中野区、他全車津田沼区の新製配置でした。
デハ1010は下十条電車区新製配置ですが、当時は山手線用電車も配置されていましたので、黄色でした。
という訳で、正解は「1000系のうち半数の編成が山手線で使われていた。」でした。
ちなみにデハ1010は入出区の関係で京浜東北線でも営業運転しています。
リバイバル塗装車、オレンジは1006Fか1012Fでやれば完璧でしたね。
撮影旅行のついでに立ち寄った日本橋爺でデハ屋根板ゲト
秋葉爺はタイミングが悪いのか、いつも見当たらないんだよねぇ
過渡の101系を1000に仕立てようとすると、
動力車の設定の問題で面倒なことになりそうだな。
こればかりは蟻や爺に軍配が上がるのかw
そこで鉄コレ動力
鉄コレ動力再生産待ちw
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 13:33:34 ID:73JZlEK3
秩父鉄道に最近はまりました。乗った時も見た事もありませんが、昨日デキ300青を買いました。貨物を牽かせ様と考えてます。どんな形式の貨物が走っているんですか?これから揃えたいです、宜しくお願いします!
>>125 過渡のボディにクロポ1000の屋根ってはまるのかにゃ?
付けられるけど、わずかに屋根のほうが幅狭い
>>128 現在はヲキ、ホキ10000が主流だね
タキ1900、5700、12200やテキ、国鉄乗り入れ貨車なんかもあったね
頑張れ
さて、今更ながらデハ1000のオレンジ仮落成(表記類がまだ)…
関西線色に塗った方がよかったかな
132 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 17:31:50 ID:73JZlEK3
131氏、ありがとうございます!これから貨車買いに行ってきます。
133 :
131:2008/03/17(月) 17:59:27 ID:XRBjDgu/
>>132 セメント系タキは所有者によっては秩父鉄道を走っていなかったので注意
調べてから行った方がいいよ
1900だと小野田・明星・日立・三井以外は無かったような
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 18:31:34 ID:73JZlEK3
133氏、詳しく教えて頂き助かります。マイクロのヨキを買ってきました…もし良かったら秩父鉄道が載っているお勧めの本がありましたら教えて下さい。
日本セメントのタキ1900が武州原谷にいたのは見たことあるけど
小野田セメント表記は居てもOKなのかな?
136 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 19:56:20 ID:NHG2MoZe
>>128 旅客車だと先代急行車3000系、初代急行車300系、800形(元小田急1800系)、1000系(元国鉄101系)、2000系(元東急7000系)、パレオエクスプレスが手軽に再現できます。
他に乗り入れ車として西武新101系、東武8000系、JR165系、国鉄115系が製品化されています。
>>133>>135 小野田は川島逝き限定でタキ1900、12200、ホキ5700初期型がいた。
三井鉱山は九州以外にはいなかった筈。
一時は住友セメントの借受車も走っていた模様。
138 :
131:2008/03/17(月) 20:16:44 ID:XRBjDgu/
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 20:55:03 ID:73JZlEK3
138氏、度々ありがとうございます!魅力が増してきました。これから、実際に見に行ったり模型でも集めて行こうと思いました。また分からない時このスレに来ますので教えて下さい。
>>134 ピクトリアルの秩父鉄道特集(98年11月号)が
まとまった資料としてはおすすめ。
保守
保守
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 17:28:08 ID:957maFT7
ほす
みんなこの連休中は模型作りですかね
秩父に行こうぜ
>>146 関西線色も出てきたことだしね
模型用の資料を撮りにでも行こうかな
101系4両キットからデハ屋根を追加したりしてデハ1000作ったら、中間と屋根が余分に余った
バルク買ってきたから、もう1本作ろうかと
さて、何色にしようかな
チラ裏スマソ
149 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 16:12:54 ID:1eOQNY9R
台所の「長瀞の銀色3連」作りたいんだけど、肝心の前面パーツが入ってる爺の京王6000エコノミーが手に入らん!
151 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 23:23:25 ID:1eOQNY9R
>>150ありがと。
そうだな。明日夜、秋葉爺行ってくるよ。あればいいなぁ。何か見てくるものある?
>>148 そうやって101系スパイラルに嵌まるんだぜ
気が付けば1000の模型が実物より多くなる日も遠くないw
屋根分売だけはオレンジが出たときに「こりゃ通勤5色+旧色やるだろうな」と思って6枚買ってある
現在4種類・・・あと2種類果たして出るか?
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/09(金) 19:56:42 ID:vRDpRpBC
バルクで都交6000前面、京王6000床下機器買ってきた。あとは床板、クーラーが必要か。
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 21:08:11 ID:3j+cv6YG
ちょwwwww蟻とかww
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 22:14:15 ID:P9IoZQIC
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 10:11:00 ID:76FyDosP
160 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 21:22:43 ID:lHgdYGNH
ベージュー茶色
カナリアー茶色
161 :
147:2008/05/14(水) 14:07:08 ID:V0E7HucV
>>152 見事にどっぷりですわw
新色非冷房や新色冷改グレー台車、チョコバナナ塗装やらも作りたい次第
編成短いから、バリエーション持たせやすくていいね
そのうち他形式にも手を出しそう…w
そういや実車は1006F?が入場した模様
何色になるかな…従来塗装かはたまたリバイバルか…
>>161 グレー台車か…
いいところに目をつけてますな
既製品の台車のグレーだと明るすぎる気がするんだが、
台車枠はやはり自分で塗りますか?
163 :
147:2008/05/15(木) 13:04:28 ID:Kpz0xdqd
>>162 そうですね
既製品は明る過ぎるので塗装するつもりです
ねずみ1号とダークグレーの中間位かなぁ…
その前に赤い電車のデカールを入手せねば…
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 12:11:57 ID:3/VsbjTs
ほす
165 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 16:20:33 ID:OARDcJ3B
今リバイバルのオレンジ作ってるんだが・・・・
何となくカナリアとスカイブルーは作りたいなと思うようになってきたw
1000系スパイラル突入しそう・・・・
誘導されてきますた。
ID記念カキコ!
保守
蟻の3000系はなぜ高いのか?
171 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 22:03:36 ID:qGi6rmhX
自ら創らないから
イエロートレインから改造キット出てたよな
174 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 20:47:46 ID:xtmjmexk
保線age
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/18(金) 03:01:32 ID:C3gc30yp
世界から、デキ104・デキ101青/茶の完成品発表age
世界発だと高そうだな・・・
どっかに蟻デキ300売ってないかな。
つ 奥
つ近所の小さな鉄模店
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 20:04:10 ID:L7jrPjFt
鉄コレ、デハ300まだ残っているだろうか?
181 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/24(木) 08:03:04 ID:FFSJnWhH
デハ300を3輌編成にしました
182 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/07(木) 21:21:05 ID:hsu83Lw6
デハ300は秋葉行くしかねーんじゃね?
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/08(金) 20:47:48 ID:nXvK+b7c
鉄コレ9弾で800系が出るそうな。
63型更新車シリーズだと。
抱き合わせは小田急、山陽、東武、国鉄62系
800って、実車は新色旧色の2種類あったな。今回はどっち出すんかいな?
185 :
177:2008/08/10(日) 10:36:27 ID:wnnE8Hb8
意外なことにJAMで蟻のデキ300(新品)が手に入った。
まさかあんな所で手に入るなんてといった感じだよ。
ここの板の住人ならまず間違いなく知っている有名店のブースで購入。
某犬さんに行ったら過渡スロ81系の程度の良さそうな奴があったからこちらもゲット。
秩父鉄道にスロ81系に入線実績ってあるか皆さん知っていますか?
>>185 ヲキを買い損ねたので叩き売りだったくつろぎ旧色を買って引かせてる
鉄コレで鉄博限定品のクモハ101-902が出るので
屋根板+中間車の金型を作って事業者限定品として売れば
ちちてつに興味がなくても中間車目当てに買い込む人がいて
ちちてつ(゚д゚)ウマーだと思う.....っていうかそうすると買い込んだ
クロポ2パン屋根板がムダになるな
以上チラ裏
>>185 知ってる限りでは、秩父鉄道に1960年代以降
客車が乗り入れた事例はパレオエクスプレスの借入車以外にない。
あと、パレオ用の旧客入れ替えでデキを使っていたような・・・ あとは運転不能になったチチブの車両や東武の車両回送とか・・・
でも、やっぱりチチブデキは貨物が似合うな。
ヲキ・ヲキフ以外にもホキ10000・タキ1900・ホキ5700などセメント貨車中心に牽引してるし、編成もタキ10連とかタキタキホキホキとかホキホキヲキフとかの試運転短編成とかいろいろあるからレイアウトにあわせて走らせることができるのも魅力。
190 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/11(月) 21:54:08 ID:YWH3nHOX
>>189 秩父にCTのタキ1900って入線してましたっけ?
うちのセメント貨車の最大勢力なので使えたらいいなぁと。
>>189 僕を忘れないで><
>>190 残念ながら入ったことは無いんじゃないかと…
かつて入線した客車だけど、JR所有のトラ改造のトロッコもデキ1が牽いてるね
連投スンマソン
>>189 以前はチップトラ?やタキも入線していたようですね
バラエティー豊富ですね 秩鉄って
>>190-191 三ヶ尻までは確実に入線している>CTタキ
同駅常備のCTタキもあったし。原谷や秩父は知らん。
>>193 CTタキは原谷でも見た記憶が。原谷常備のCTタキも居たはず。
>秩父入線の客車
あとはやすらぎとか?他JTやら12・14系ハザについてはわからないです。81系座敷車なんて似合いそうやね。
社紋は宮沢がインレタ出してたけど、今は手に入るかな
台所が出してるのは銀だし…
車番はどうにでもなるでしょ
197 :
190:2008/08/12(火) 21:45:03 ID:IKCXN/Ik
>>193-195 おおっ!
素早いレスさんくす。
確かに秩父にCTタキ入線してますね。
これで安心してデキに牽かせられます。
トレード申し込みしたほうが手っ取り早い。
秩鉄は関東圏じゃまあまあ人気だが
それ以外の地域じゃ半ばハズレ扱いみたいだし。
200 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/13(水) 13:03:00 ID:387HjJph
大阪にまだ秩父デハ300残っているって聞いたけど
改造ネタとしても、大阪では人気無いのか?
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/13(水) 19:08:24 ID:vocDS3kx
鉄コレデハ300、3連新塗装だったら当たりだったんだがなぁ。
300形が2連組時代に4連で運用された事ってあったのでしょうか?
>>199 トレードを申し込むってどこでそんなことできるの?
知り合いや仲間内でやれってこと?
>>202 TOMYTEC コレクションシリーズ交換掲示板
とか、あるですよ。
つかっ、ちっとは調べろやボケ。
トレスペみたいだなw
>>203 そういった類の物が存在する事自体を知らなければ調べ様がないだろ。
つかっ、ちっとは頭使えやボケ。
なんてな。
206 :
202:2008/08/14(木) 01:08:02 ID:pBQ8f60T
まあっなんだ。一度、言ってみたかっただけで他意は無い。
マジレスすると、秋葉リバティ3階に制御車だけ大量にあるから
行ってみたらどうすか?
すまん、203だった。
もう寝る。
鉄コレの300系って、301だけ品薄な印象があるけど
何かに流用できるんだろうか・・・?
209 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 08:03:12 ID:gmlMtaiH
>208
アルミ中間車に改造なら302の方が先に無くなるはずだが?
211 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 15:59:30 ID:FSxwSvWM
>209
切り継ぎは面倒だからキット買った
それとも部品取りで301が消えるのか?
暫定的に蟻のアルミ300で3連化
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 00:57:12 ID:2VabP7hy
この板にはHOユーザー居るのか?
215 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 04:49:15 ID:bVitEnt8
スマソ。この「スレ」にはHOユーザー居るのか?だった。
ワールドの秩父デキをHOで組むんだが…
>>215 デキは持っていないが世界のヲキを組み立て放置中
>>217 え〜〜っと・・・いつどこで語られた話題だったっけ?
800系が鉄コレの予定品に加わりましたが2+2の4両運用とかってあったんでしょうか?
漏れの記憶が間違ってなければ
800系は500系同様、大抵2両+2両での運用だったはず。
検索かけてみれば分かると思う。
まあ、9弾は2箱買ってもあまり損しなさそうだが…。
鉄コレの東急7000系を入手しました。
是非これを秩父2000系にしたいのですが自前でマスキングをしてきれいに塗り分けて塗装する自信が無い為、前面の帯をどうやって表現しようか悩んでいます。
皆さんこのような場合どうされますか?
よろしくお願いします。
デカール探してみたら?
今はインクジェットプリンタでも作れるから無ければ自作
〜以下チラウラなんで聞き流して頂いて結構〜
前面は加工した方がいいよ貫通扉の幌?は要らない
あとは妻板に戸袋設置
でも、前照灯形状違うからタイプなんだよね…
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 20:55:11 ID:/x5QTH5I
>>223 ベンチレータにカバー
>>219 800はほぼ4両固定だったよな で解体を前に部品を外して石原等に疎開
その際に今までの組成と逆になって封じ込められてた頭を見ることができた
貫通扉の方向幕が出っ張ったタイプだった
225 :
219:2008/08/28(木) 20:57:20 ID:yu03ZQJQ
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 21:56:37 ID:hJJllI/U
>>224 ベンチレーターのカバーは冬季限定では?
800系、塗装が気になるな。
黄色茶帯なら1000系と並べられるし、機関区の片隅や公園にも置ける。
ネット予約開始している店でイメージ画像が出ているところがあるが、
それによるとマルーン系の旧塗装のようだぞ
黄色茶帯は自分で塗るか
800系って塗り替え時期に旧色2+新色2なんて組成はありましたか?
>>228 新色旧色混結はあったはずです。私は当時リア小でしたが見た/乗った記憶がありますよ。
〜以下チラ裏〜
後年熊女(熊谷女子高)のチチビアンの子と秩鉄の話しをしてた時、800の新色の事を「玉子巻き」と言ってたのを思い出しました。非鉄のいち女子高生があれを「小田急線の中古」だとしっかり認識していた事に驚いたものです。一方1000系は「山手線」と言われてましたが…。
寄居に東武50070撮りに行った時
知らないおばさんにこう聞かれた
「あれはどこの中古車なの?」
ってさ
>>229 お答えありがとうございます!
チラ裏も楽しく読ませて頂きました。玉子巻きかぁ〜w
新色は「チョコバナナ」が愛称だと思ってた…。
そういえば、ここまで一度も石原駅近くにある
秩鉄OBが店主の模型屋について話が出てないのは何故。
「秩鉄の運賃は高い」論についての見解は面白かった。
234 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/09(火) 23:39:10 ID:2nUFjqRm
800系乗ったけど
なんか釣り掛け音も大人しくて、あまり面白くない車両だったな
>>232 SUPER BELL"ZのMOTER MANのCDに名前が出てる店?
「とれいん」誌が秩父鉄道特集やってるぞ。
ファンにも数ページ秩父1000形特集してるな
引退て書いてあったお。
代替品は何?
>>238 東急8500だそうだよ、すでに東急で改造工事中だそうな。
>>239 今改造中の全面非貫通の奴がそうか。
ところで鉄コレでデハ301+302が出たんだが中間が欲しくなってきた。
幸いデハ301と富士急が余っているから二個一にして中間でも作ろうかと
考えてはいるがググッても資料少ねぇ〜w
>>240 自分もサハ351作ろうと思ったが、妻面の窓配置がわからない...
サハ352と同じかな?
昔湘南色の115系が秩父鉄道に入線してきていたのを模型で再現したいと思って過渡の115系1000番台を友人から譲ってもらったんだけど、
ネット上で情報を探したんですがあまり有益な情報や画像を得ることができませんでした。
個人的にクモハを含んだ1000番台の編成が好きなんですがクモハ115ーモハ114−サハ115−クハ115といったような編成で秩父鉄道に入線していた事って実際あるのでしょうか?
くれくれ君で申し訳ないのですがどなたか情報や画像をお持ちの方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
>>244 高崎線のが入線したならクハ+モハ+モハ+クハとかだと思う。
高崎線沿線民のあくまで個人的な予想でスマソ
>>244 自分も直通車の事が知りたくて、ネット徘徊してる
115系のクモハが入った編成の秩父線内での写真を見たことが無いんだよね
0番台、100番台のクハ-モハ-モハ-クハの写真は見掛けるんだけれど…
247 :
246:2008/10/01(水) 23:35:03 ID:+KWuwbDF
今更ながら訂正
100番台ではなく300番台
秩父にハマると乗り入れしてきた他社の車両まで欲しくなる
そしてスパイラルへ
鉄コレスレより転載。
本物とはお別れが近づいてきたけどずいぶん簡単に手に入るようになったもんだね。
330 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2008/10/16(木) 18:54:29 ID:Lp/s5CQa
乳撫1000は幕張で試作品展示中でつ。
マジネタなら明日の情報解禁が楽しみやね
通常の800と併せて楽しみだ
鉄博限定101系鉄コレが出たから
いずれ出るのも時間の問題じゃね?
三峰口限定販売?
鉄コレスレ>>330の試作品って何色な〜ん?
未塗装、冷改屋根付きとのこと
未塗装だったらGMから作るのと手間はあまり変わらないような気がw
>>255 まだ塗ってないだけなんじゃないの試作品なんだし。
258 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/17(金) 20:30:17 ID:hLqxfo/x
通常品で冷改、新塗装、リバイバル塗装。
事業者限定で非冷房旧塗装。
とか展開してほしいな。
茶色じゃなくて黒じゃないかな?
テストショットでおなじみの
う〜む、もう一度見ると確かに茶色に見える…
しかもテストショットは富の話だね
スマソ
2丁パンタ、冷改は秩鉄以外には無いね
259の写真に800も試作出てたが方向幕が出っ張ってる中間に挟まったタイプみたいだな
800系に続き、1000系製作中の俺涙目。
鉄コレで思い出したが、東武の車両もあるみたいだし、過渡キハ30も発売になったしで往年の寄居での並び再現も簡単にできそうだね。
>>265 115系の件もそうだけど乗り入れや並びに手を出すと西武、東武、JR(JNR)総登場のスパイラルに陥りそうで怖い。
東武に関しては最新車両が秩鉄のデキに引かれるなんてのまであるくらいだからね。
恐るべし秩鉄。
電機はED382とデッカーと松尾号107,108除けば一応揃うね。
>>236 しまった買い損ねてたらおけいはんいなってたorz
>>268 つ【CYBERとれいん】
つ【アマゾン】
つ【セブンアンドアイのネット書店】
ちなみに俺はセブンアンドアイで注文した
>>269 アマゾン売り切れ、CYBERは送料が高いので7にしますた。
>>245 >>246 >>264 秩父鉄道への乗り入れ車は歴史が長い分さまざまな形式が乗り入れてきていますよね。
おそらくネット上で検索に引っかかるのはそのうちの極一部なのでしょうね。
鉄コレで秩父ラッシュが始まりそうなこの時期は、乗り入れ車ネタは興味心を擽りますよね。
>>271 第10弾で500系を出してほしいもんですなw
秩鉄3000形を中古で購入したんですが、あのライトケースを再現したいんですが。
もう少しライトケースを目立たせられないでしょうか?
274 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/14(金) 14:44:28 ID:QInfg0GC
秩父向け8500系 渋谷よりの先頭車デハ後位エアコンを潰しパンダグラフ増設
>>274 でもGMのキット買うのはまだ待っとけ万が一秩鉄じゃなかったら痛いから。
というかGM8500が売り切れの件、京王6000もエコノミーはもう売ってないし。
しかし、2丁パンタってのは秩鉄の可能性濃厚やね
色はどうなるんだろ 2000や5000みたいに水色になるんだろうか…
東急8500系(仮称7000系)は5000系と1000系置き換えるよ
特に復活国鉄色の奴が優先的に置き換わる予定
1両に2台パンタなんじゃなくて、元パンタ無しMの先頭改造車にもパンタを積んで
両先頭車がパンタ積んでる(長電2000みたいな)感じになってる模様
>>278 長電8500とは違う感じなんだよね?
あれは長電にも乗り入れるためのしな鉄用とか言ってる人がいるけど。
280 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 11:30:07 ID:m8rb/EZL
流れ切って済みませぬ
北関東に住み着くものですがここのところなぜか秩鉄
にはまってしまい
世界のED200キットとヲキ、ヲキフセットのキット
カトーのパレオ
続けてポチッとイヤッッホォォォオオォオウ!してしまいました。
新参者ですがよろしくお願いします。
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 14:39:25 ID:bfeBnzbu
>>280 ようこそ。
では12月の鉄コレ800系で泥沼に嵌ってもらおうかw
>>279 あれの論拠は長電乗り入れじゃなく、長電がしな鉄車もメンテしてるんでメンテ共通化ということ。
長電屋代線では8500使ってない。
自分としてはしな鉄行きには疑問を持つが、先頭改造車編成:秩父、従来先頭車編成:しな鉄
という可能性なら有り得るのかも
283 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/17(月) 22:35:06 ID:pfWh7Iym
>>280 申し訳ない、世界ED200じゃなくて
デキ200でした。
初心者だから許してね
>>280 いらっしゃいましw
地方私鉄ながら幅広い車種があなたを待っていますw
世界からデキ107(N・16番)がクルーー(゚∀゚)ーー(予定)
ソースはとれいんの秩父特集の号の広告
今まで全然気付いてなかった
世界のって高いのがな(´・ω・`)
287 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/19(水) 14:30:59 ID:ow+EiD0Z
世界工芸が高いだとかボッタクリだとか言う香具師もいるけど
このスレでは世界工芸がなかったら
更に過疎スレになっちまうw
デキ107は蒲田で聞いたらNは設計進んでるそうだが
16番はまだ設計も始まってないそうで年末の大宮の
イベントで試作品展示できるかも微妙なんだとか
288 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/19(水) 14:56:14 ID:gCgXsP61
>>280 蟻のヲキ、ヲキフ10両セットを2つ見つければもっと幸せになれる。
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
TOMYTEC 3月発売予定
鉄道コレクション秩父鉄道1000系新塗装3両セット2835円
鉄道コレクション秩父鉄道1000系旧塗装3両セット2835円
阿波座で確認できますた
みんな準備しとけよぉ(゚∀゚)
>>290 秩鉄好きなんてこのスレ以外そんなにいないから大丈夫とか油断してると、
ただ単に比較的できのいい101系として大量購入されてあっさり売り切れるかもしれんしな。
特に色以外オリジナルのままの旧塗装はやばいかも。
>>291 蟻のデキも売れ方凄かったしね
旧色を純粋な101系に…ってのは思い付かなかった
やりたい事が多すぎて新色15本・旧色5本は欲しい
これ、屋根組み替えすれば新色非冷房もできるし…
なんとなくだが、秩鉄が限定でリバイバル出しそうな予感
>>287 まあそうだが、うちの貧弱&崖が多い吊橋レイアウトじゃおっかなくてそんな高価なもの走らせられないんだよ。。。
>>291 俺は今の色を自分で塗る技術がないのと、クーラー設置工事の技術もないから現色の方を予約して、旧色は店で見てから買う予定。
294 :
280:2008/11/19(水) 23:21:07 ID:iNi1L6CG
>>281 284
皆さんに温かく迎えて頂いてありがとうございます。
>>288 先日、芋にデキ付きで20kで出てました、
考えあぐねた結果、世界のキットを組むんだと思いとどまりました。
295 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/20(木) 12:48:34 ID:jhY/4l0r
鉄コレ1000系新塗装、床下の色が黒かグレーか。それによっても買う数が変わってくるな。
黒じゃないかと予想
動力ユニットにも黒のDT21が同梱されてるし
>>295 第5弾から一両につき(たとえクハであろうと)一両分の動力台車のレリーフが入ってるからグレーと予想。
というか300系の入ってる第5弾のえちぜん鉄道の台車がグレーのDT21なんだが・・・
1000系旧塗装と1800系新塗装は、同じ黄色だと思うんですが、
急行の300系の黄色も同じでしょうか?
写真で見ると、レモンイエローに見えてしまうんですが
同じ黄色。色が薄く見えたのは
晩年は酷かった退色のせいでは。
>>298 突っ込んでおくと1800ではなく800な
ここまで鉄コレで揃ってくると100なんかも期待してみたり…
鉄コレ向きの車種だとは思うんだけどな
>>299 ありがとう。
そんなに褪色するとは、ちょっと驚きです。
>>300 スンマソ、
つい、小田急の形式が…。
302 :
280:2008/11/23(日) 10:00:15 ID:8khkvHTZ
>>298-
>>299 実物を良く見ていた立場からですが、褪色は勿論のこと、帯色とのコントラストのせいもあるかと思います。
たぶんに目の錯覚だと思いますが茶帯の玉子巻きより紺帯の方が地の黄色が薄く見える気がするです。
800の事を玉子巻き、100を木の電車、1000を山手線、2000を東急銀電言ってた熊女のオニャノコ、今どうしてんだべな…。
後半噴いたw
305 :
303:2008/11/24(月) 02:01:42 ID:I76aVTi2
>>304、ども。
私めは熊高卒ですが、熊女のオニャノコに秩父線の話に付合わせた事がありましたものでつい。模型話でなくてすみません>All
幼稚園児位までヲキを「をき」と読めず「ラキ」と読んでいた、とか、寄居駅で行ったり来たりしている赤い機関車と秩父デキは何をやっているのとか、夜祭りの日は快速が出るから早く帰れるけど高崎線乗り場に行くんだetc.
秩鉄にまつわる話を色々聞かせて貰って(代わりに私は妻沼線の話を聞かせていました)、御礼にだな、その…河合の秩父ホキ3両セットをその熊女のオニャノコに買ってあげました。(財布は痛かったけど今もって恥ずかしい&甘酸っぱい思い出です)
ただ500については彼女らに何て呼ばれてたか記憶に無いものでして、あれもやっぱり玉子巻きだったのかな?
私から見ればあの電車は熊谷にある模型店店主の顔にそっくりな気がするのですが。グラサンや頬のラインが特に。
長文スマソ。当時良く遊んでくれたのは皆野から熊女に来てるコだった。
306 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/24(月) 13:13:32 ID:7h9LWAi/
サハ352のキット、組立開始!
クリスマスに間に合うか
307 :
304:2008/11/24(月) 14:17:06 ID:suCBgIYT
>>305 エエ話ですなぁ(´ω`)
確かにその後は気になるねw
>>306 乙です
ウチはナカセイのスハフ32が手に入ったので、パレオに連結されてた頃へと加工中です
308 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/25(火) 09:24:44 ID:viUq12AC
>307
旧客は既製品より自分で加工し、多少ラフな塗装の方が客車らしいです。
見返したらこのスレではなかったが、だいぶ前に本スレかどこかで
500系の1200mm幅ドアのベースをNで探していた人がいたので今更ながらカキコ
鉄コレ南海21001・1521のドアの幅が8mm=1200mm/150だったので使えそう。
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 09:23:13 ID:fZu8usmS
サハ352アルミカーのキットの台車は何を使いますか?
8500か
秩父での形式は7000になるのかな
楽しみでもあり寂しくもある
1000はどれから落ちるのか…
おぉ東急8500。
…熊女のチチビアンなオニャノコ達には何て呼ばれるのだろう。また「トーQ」か、それとも「デント」かな?
なんちゃってセレブ気分を味わう「義理の」後輩達の姿が浮かびます。2000の時がそうだった様に。
…「緑の狸」とか勘弁して貰いたい罠orz
何となく本スレに書きづらくてこちらにカキコ、スマソ。
315 :
廃時魔快速:2008/12/04(木) 14:19:13 ID:W2GP5ZTr
TOMYTECから来年3月頃?に秩父鉄道1000系3両セット(現行仕様/登場時仕様)が発売される予定とのことだが
ガイシュツ
しかも旧塗装はともかく、新塗装は現行かは分からない(足回りの色、CPなど不明)
ついに来週、秩父に元8500が搬入されるね
3連+3連+部品取り2両だそうで
317 :
廃時魔快速:2008/12/04(木) 15:53:16 ID:W2GP5ZTr
秩父鉄道1000系3両セット(登場時仕様/現行仕様)が来年3月頃に発売予定とのことだが……
公式を見な
"現行仕様"とは一言も書いてないから
あくまで旧塗装・新塗装
他のサイトであれば、それは現行"塗装"の意味の可能性が強い
いよいよ7000が秩鉄にやってくる…
1000、どれが落ちちゃうかねぇ
7000を作り始めた人いる?
自慰8500キット再販の模様
ソース自慰スレ
秋自慰店で秩父7000の3両アソートハケーン
早っ
明日アキバ行くから買ってこようかな
長電8500のアソートのラベルを差し替えただけだったりしてなw
つーか、クロポなら非貫通のお面をCPCPで出すんじゃないかと予想
それはともかく鉄コレ秩父800にハァハァ
秩父の800系って4両編成の写真はよく見るけど
2両では運転されなかったんですかね?
2連は初期だけじゃなかったのかな
ちょっと上に
・基本的に4連
・新旧塗装の4連あり
・2連は写真見た事無い
ってレスがあるよ
4連10本分入れてるし、2連は無かったんじゃないかな
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:29:32 ID:ZmukxU2N
800は2+2に見えるけど、実質4両固定だったよね。
小田急時代末期からそうなっていた。
鉄コレのは両端の貫通扉を取り換えないとね。
どっかガレキ屋からパーツ出ないかな。
328 :
324:2008/12/28(日) 17:18:37 ID:mEAcTyOx
>>325-327 不勉強ですいませんありがとう
パレオとデキ、ヲキ、ヲキフではまった
俄か関西人ですが
いつか乗りに行きたいです
800は末期の黄色も出そうなかんじ(現地限定かな?)
>>327 貫通扉面倒だよねぇ
自分は扉はプラ板、窓を他の鉄コレから流用して新製中
方向幕部の窓を8弾日立から流用したけど、横幅が大きい…
>>328 遠いですが、是非行く事をオヌヌメします
来た暁には更にドップリ沼に浸かることでしょうw
330 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 18:24:39 ID:2xM/HM6g
鉄コレの800が宿ぞぬで投げ売りに近い値段で売られてるね。
>>327 別に全部が貫通扉交換していた訳じゃないんでね
間違いとは言えないが
イメージ的には新扉の方なんだろうな
>>331 ありゃ、そうなんだ
中間封じ込めは元の顔なのは知ってたけど、先頭に出たのにも居たのね
それって新色(チョコバナナ)も同様?
333 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 21:24:49 ID:ZmukxU2N
>>331 先頭出てたのは貫通扉取り換えてたと思うけど。
鉄コレの車番809-859だと、
809は貫通扉取替(大型窓)で、
859が原型に近い小型窓だった。
まぁ、ふいんきだけでも充分だけどね。
>>333 つまり
小田急時代に取り替えられたドアを、秩父で先頭になる車両に付け替えたって事か
チョコバナナの頃は、すでにそうなってたのかもね。
つまり、初期塗装でしか、この仕様の4両は無かった
って事かな
OER1800やCTK800って、4連の中間先頭連結面も幌は繋いでなかったんだよね?
付いてないよ
東武の73と秩父の800は元は同じ63の更新車なのに台車の形状がちがうのはなぜなんだろう?
>>337 小田急時代の改造に起因するんじゃなかったっけか。軽くググった
限りだとS44年頃小田急で1800の体質改善工事を実施した際に、台車
についてもコイルばね・オイルダンパ付に改造されたみたい。
東武と秩父、両社とも名鉄から転出する際、生き別れになってのち、
羽生や寄居で再会を果たしていた、なんて編成もありそうだけどね。
黄色に茶帯出る
>>339 800のチョコバナナもいずれは、欲しくなると思うけど
先ずは、中間車付きの300をセットで出して欲しい。
>>339 鉄コレスレにも熊谷線のカメ号ともども話題に出てたけどどこソース?
三峰口乗り入れの東武車が78から8000に切り替わったのっていつごろなんだろう。
また後パンタの73が秩父鉄道に乗り入れていたことってあるのかな?
>>339-341 出れば嬉しいけど、前面の貫通扉形状がどうなるか気になる
前面貫通扉が正しくなるなら、チョコバナナ化しようと秩鉄800・小田急1800を3本分仕入れた俺涙目orz
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 17:29:43 ID:AXa+YZK2
某メーカーから年賀状が届き、予約している16番デキ200キットが春にも
でるとのことでした。デキ500は完成品だそうです。
あとは300系電車が出るようだが、蒲田で見た限りは窓が大きいような気がした。
間違えてカキコしたのでマルポする。
345 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 19:43:20 ID:Kqz5m2Du
鉄コレの秩父(小田急もだが)の屋根にある丸い台座が、無線アンテナの台座とい事に今気がついた(ノ∀`)
秩父仕様の場合、4連の先頭に出る車両だけに付ければおkだよね?
>>346 中間運転台部分を写した写真、なかなか無いんだよね。
軽くググった限りだと武州荒木に設置するときの写真が
見つかったんですが、確かにアンテナは付いていないです。
有識者の意見求む。
ボナのキットの説明書が詳しかったようだが
ワールド工芸からヲキ・ヲキフのキット出るんだな
16番の改良品
350 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 23:41:54 ID:rizXg3by
ボギーのヨじゃなくって、2軸のワフってどんなの使ってたの?
秩父の実車の話です。
三峰口に保存されてるやん
旧阪和?の鋼製車を以前ピクトリアルで見た。
ED38だろ?
見たからなんなんだ
としか言いようが無い
>>347 運用から外されてアンテナ,パンタ等の共通部品取られて
広瀬河原や石原に疎開された写真撮ったんだが
小田急オタに全部あげちゃったんだよな〜
台車とか下回りとか色々撮っといたんだけどね
ネガは実家においてある
あの頃は広瀬河原もオープンだったなぁ
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 23:11:03 ID:5zCUZ5JT
青デキ,ヲキ,ヲキフ…買えなかったから物凄く欲しい野上縁者元熊谷住人な俺。最寄駅は上熊谷。最近構内踏切で事故がったらしいが。
>>353 実は、有蓋車にも、もと阪和電鉄の車両があったんだなあ・・・これが。
>>355 楽観視してて買えなかった俺が通りますよw
現在の20両にしたくてバラシのヲキを2両だけ買ったんだけどね セットが先に店頭から消えちゃった
事故はつい最近もありましたね
上熊谷の事故は該当が1002か1004だったかな
鉄コレの相方に当時の貨物列車でも・・・と思うんだけど
河合のワキ8000を黒く塗ってチチブセメントロゴ付けたらそれっぽくなるのかな?
>>358 ワキ5000じゃなくて?
5000なら台車の違い以外はほぼそのまま
社紋の描かれている板が付いた位かな
他に既製品ではホキ2500、チップトラ(細部が違うけど雰囲気充分)、セメント貨車諸々…
客車なら高崎のトロッコもありまっせ
5000だった、ワム8と混ざってた
検索した写真で、黒ワキとCTの緑タキ1900が繋がってた写真があったんで
タキ1900に秩父ロゴ付けたのも作ってみようかと思う
秩父鉄道線内のタキ1900は日本セメントの方のイメージが強い。
チチブセメントはホキ5700。
3,4年くらい前まで真昼間に上の車輛こんけつで走っていたのだが、、、
362 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/14(水) 14:39:56 ID:cRZS5oBb
野上?だったかに貨車のダルマがたくさんあるね。一部は人が住んでいるような?
>>358の影響を受けて、中古でワキ5000買ってきてもうた
河合のつもりだったら富香港だったが、まぁいいかw
>>361 日本セメントいいよね
秩父に入線したタキって手摺りがゴツイのが多い気がする
>>362 野上のは昨年中に撤去されて更地になってましたよ。
365 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 22:31:21 ID:PgBknGhA
先日の休みに秩父鉄道に行って録音してきた。
1000系が85キロで刻むビート、MT46の軽やかな響き、最高です。
鉄コレ1000系が出るのが待ち遠しい。
5000系に乗れなかったのは残念でした。
7000系で素直に1000系を置き換えるのかな?
部品取りするために2本くらい潰したあとは少数派の5000系を置き換えに掛かりそうなんだが。
1000系、何だかんだで結構手を入れているからな。
自治体が補助を出したと言われる冷房化工事の縛りはあるのだろうか?
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 23:08:36 ID:q+xwx1PF
トミテクのパンフ見たら1000の旧塗装のイラストにCTKマークが書いてあったw
ちょ、それダウトじゃんorz
確かに500、800系の玉子巻きカラーにはCTKマークあったけど、1000には無いですよお富みさん…
イラストだけで済めばいいが…
鉄コレって塗装が落ちやすいからシンナーで擦る訳にもいかんし…
ダメだったら潔く再塗装しようorz
鉄コレだからどうせ糞塗装になってるんだろうから
IPA直行が吉かと
秋爺で売ってる長電8500用の
3両アソートって秩鉄7000に使えるんかな?
>>370 5両セットでも同じ改造しなきゃだから十分使えるはず。
McTMcなんだよね?
>>370 秩父用アソート無かった?
1週間位前に買ったんだけど
中身は長電とほぼ同じだけど、パンタ有り屋根×2ってのとスカート付いてるのが相違点
価格は2.4kだったかと
>>371 >>372 ありがとう。
とりあえずスルーしたけど次見かけたら買ってみるわ!
完成したら、うpするかも。
片方の先頭車はパンタ増設だからどっちみち配管が違うぞ
パン無し屋根に配管工事したほうがいい
配管なんてどうでもいいでしょ
ランボードの方が問題かと
パンタ云々の前に7001-7101-7202の編成は(ry
訂正
×7202
○7201
378 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 12:04:13 ID:S/95qd8W
鉄コレ1000系発売を前に黒歩から標準色とリバイバルカラーに対応する社紋とナンバーのインレタが発売決定。
これで心おきなく塗り替えができる。
えっ?塗装済み板キット?なにそれ美味し(ry
インレタ発売は嬉しい
が、値段の高いクロポキットが鉄コレに太刀打ちできるのか…?
…出るまでは分からないか
そういや、ラーメン屋として利用していた3000系が撤去されるかも知れないらしい
模型化の取材なんかは早めに済ませた方が良さそう
インレタってジオマトとクロポの両方から出るってこと?
RMMによるとクロポは以下の通り
リバイバル4色の塗装済みキット 各3.7k
屋根・クーラーセット 1k
インレタ オレンジ用(社紋含む) 1k
インレタ 残り3色用(社紋無し) 0.5k
で、鉄コレのページに1000チョコバナナのイラストはあったけどCTKマークは無かったよ
妻面はイラストからすると作り分けるみたいね
>>381 ジオマトからも出るん?
384 :
382:2009/01/22(木) 17:22:44 ID:JeSs4CU2
>>383 サンクス
クロポよりジオマトの方が良い物出てきそう…
OEMっておちだったりしてw
充分ありえるでしょ
昔はクロポOEMいろいろ出してたし
16.5mm(呼び方は16番でもHOでもどうでもいいのですが)で、もし、もしですよ、秩父1000系出たら興味あります?
ただし、プラじゃなくて真鍮の話ですので、値段は張ります。キットも出たらどうでしょう?リバイバルカラーは受注生産式で。
どっかのメーカーさんですか?w
完成品は興味はあるけどキットだったらホビーモデルのキットに逃げるかも
安いし、リバイバルなら一色で済むし
ホビーモデルのキットをネタにした改造パーツセットなら欲しいかも。
>>387 地方私鉄ものは売れないからやめときなされ
少なくとも国鉄とは1桁違うよ
鉄コレでもよそではすっかりいらない子が定着だしね。
でも機関車ならどこ出しても売れるんだよな秩鉄は。
スマソ ミスッた
>>391 だよね
夢屋のキット欲しいなぁ…
そうですか。やはり地方私鉄ものは少々ギャンブルかなぁ。皆さんに聞いてよかったかも。企画書を本気でまとめようと思ったのですが、ちょっと間をおきます。
このご時勢、3両編成完結で金型減価償却済みなら安くご提供できるかと思ったのですが。
>>394 3両完結で既存金型というのならむしろJRか国鉄モノの方が良いかと
ちょっと旬を逃した感はあるけど鶴見線や南武支線とか
モハ72970入り鶴見線3連なんか珍しくて良いかも、なんて無責任なこと言ってみるw
.
397 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 09:43:48 ID:JZ+WdIT0
>>394 ホビーモデルの中の人乙。
クーラーとクハのSIV新規金型パーツ、デハ配管穴あけ用ステッカー(富士川がやってるような奴)同封ってとこですかね。
>>397 ホビーモデルからブラスの101系は出てないような
他にドコがあるって言われると困っちゃうけど
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 22:20:03 ID:cxN0IF4t
1000系は新色も興味ないなあ。NでGMがミスキットだしたのはすげえ!と
思ったけど売れたのでしょうか?
昔モハに落書きみたいなのイラスト電車が1両あったね?
あれ作った漢いらっしゃいますか?
あと車体隅に貼ってあった「ワールドカップ」のステッカーのインレタとか
出てるの?
>>393さん
まだ夢屋予約受け付けてませんか?俺は一昨年に仮予約入れたけど。
>>398 克己遠藤系列は?
あと出てそうなのはKSくらいか
用事で熊谷来てるんだけど、1000系イイ…
改めてそう思った
クロポのはインレタ以外が白紙になったらしいけど、鉄コレ発売があるから…いっかw
国鉄・JRの101系はそんなに好きじゃないけど、秩鉄の1000系は大好き
って俺みたいな変人いる?
これか
---------------------
クロスポイント新製品の“国鉄101系”は2月13日(金)の発売予定です。
製品は板状ボディキットに塗装を施し、オレンジ・カナリア・ブルー・関西色の4色をご用意。
*お詫びと訂正*
一部雑誌広告にて発売告知いたしました「秩父鉄道1000系車両マーク(白・黒色)」は、
誠に勝手ながら諸般の事情により発売を取止めとさせていただきました。
・・・また「秩父鉄道1000系改造パーツセット」「秩父鉄道1000系車両マーク(紺・灰色)」につきましては企画中となっております。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
---------------------
屋根は昔かなり予備で買ってた上に鉄コレも出るからいいし、ジオマトのインレタが予定通り出る
ならそちらも何も問題ないが、もし許諾関連だとしたらジオマトは大丈夫なんだろうか?
そんなに売れないのがわかってるから逃げただけ。
ジオマトに恩を売りつつ仕入れればいいわけだからな。
許諾なんか関係ない。
404 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 21:22:55 ID:J8W3V9L+
青デキ,ヲキ,ヲキフ自分で走らせたいよう
p(´⌒`q)
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 23:11:09 ID:K/FRnp7A
鉄コレ期待
407 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 22:21:01 ID:nOYAbjEn
今日、横浜のイベントで秩父1000系の試作品を見てきたけど、中々の出来ですた。
>>407 ネットに出てる画像だと黄色が明る過ぎたり、白が透け気味に見えるんだけど、そこら辺はどう?
妻板や床下も見ていればkwskヨロ
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 02:01:12 ID:pY/LNSpx
>>408 個人的な感想だけど、黄色も明るすぎる感じじゃなかったし
白塗装もそんなにボテっとした感じじゃなかった。
床下はグレーで、屋根はクーラー・ベンチレーターともにダークグレーだった
本生産になってみないと塗装はわからんよね
はみ出しやムラ、指紋、厚塗り等・・・
いままでの実績wが
鉄コレといえば、予定品の山スカ70系あたりは
臨電とかで秩鉄に乗り入れたこととかあったのだろうか?
>>411 とれいんの秩鉄特集の記事では昭和30年代の自然科学電車とかいう子供ハイキング用の臨時で三鷹の山スカがよく使われて、
秩父に来たこともあるようだと書いてある。
前のページには秩鉄で山スカを見たって体験話がのってるけど、写真は高崎線の運用に入ってた田町のスカ76なんだよね。
こっちも後の115であったみたいに臨時で高崎線からの秩鉄直通列車に使われてたみたいだし。
70も71も両方秩鉄には来たってことなんだろうね、ただ今のところこいつらと並べられる車両が当家にはないorz
鉄コレといえば妻沼線も出るらしいな
今月のRMMの特集は秩鉄
>>414 マジッすか(゚Д゚)
最近、秩鉄は熱いのぉ
1000が好きなのに、800・2000・7000と他にばかり手を付けてるせいで一向に着手できんw
417 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 00:38:50 ID:boDnzkNE
>>414 しかもパート1と来たもんだ。
続くんかい!
久々に読み応えのある内容に思わず買ってしまった。
模型記事と実車記事の連動、これこそ20年前のRM本来の持ち味だと思う。
418 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 03:48:24 ID:JUN+Dphb
>>413 本当?熊谷住人鉄としては盆と正月が来てるような近年の雑誌模型業界。嬉しいなぁ。
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/25(水) 20:48:04 ID:hlqKXTaC
まだ爺の屋根板(ダブルパンタ)どこかにありますかねぇ?
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/25(水) 21:12:42 ID:futW/M0t
わしゃ鉄コレ待ち。いつだっけ?
気づけば台所から元小田急用の大窓貫通扉パーツが出てたんだね。
主任の小回りのききっぷりには本当に頭が下がる思いだわ(>_<)
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/25(水) 23:15:40 ID:hlqKXTaC
>>422さん
情報ありがとうございます。早速今週末に訪問してみます。
久しぶりにRMM買ったw
426 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 09:40:33 ID:c1/oR+i2
秋葉店長が企画した秩父1000系キットは売れてますか?
すばしゅん
とししゅん。
秩鉄7000のグラデーションって、
どうやって再現するのが手っ取り早い?
天城のグラデインレタ。
試作扱いだったけど大宮で入手した。
問い合わせてみれば?手持ちあれば分けてくれるんじゃないかな。
そういや大宮で売ってたって俺も後で聞いたな…
パレオ客車用のデカール買ったのにそっちに気付かなかった(ノД`)
試作だったってことはそのうち一般売りするでしょ
まあ自分はインクジェットデカールで作ってしまったが
インクジェットって褪色するよね
顔料系だと強いらしいがドット粗くてorz
鉄コレ試作品、公式に来たね
ただチョコバナナの方のページ、イラストが…ww
434 :
428:2009/02/27(金) 23:49:09 ID:tjBtdSEv
435 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 16:42:28 ID:ShKexZ5G
今日、秋爺に行きダブルパンタの屋根を探したが売り切れていた。
仕方がないので真鍮線とパイピング用の割りピンを購入しました。
ちなみに再販時期未定とのこと。
436 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 19:00:47 ID:0rEkk5AA
1月に買いに行ったときには在庫あったけど、もう売切れなのか
437 :
バ川嶌 ◆9HKEfclEqM :2009/02/28(土) 20:14:38 ID:zHj12PLr
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
>>436 何でだろうね
結構な枚数あったけど、全部捌いたのか…
このスレも鉄コレ発売と同時にクレクレが増えそうな気がして恐ろしい
マターリしたスレで好きなんだが…
>>432 顔料インク使用してるがドットが粗いなんてことはない
というかそんな話聞いたことがない
>>439 店頭での印刷サンプル見ると顔料はドットが見えるけど染料は見えない
強インクwとかね
染料系のが発達しすぎなのかもしれんけど階調表現だと結構目立つよ
>>442 文字用のしょぼい顔料インク(黒のみ)か
設定が合って無いだけだと思う。
同じデータを印刷して比べた場合でも、色合いが暗く感じることは、
あっても、粒状感が増すことは無い。
>>443 高級機ならそうだろうが
中級以下だと(ry
まあ求める画質がどの程度化にもよるけど
MDのぺ−ジ合成じゃないデカールでも「きれい」と言う人も居るのだしw
445 :
677:2009/03/07(土) 02:37:06 ID:pxr1zP2N
空気読めなくて悪いが、黒歩の秩鉄ステッカーが通販で売ってるのな。
秩鉄社紋とかも入ってて、
>>428あたりの7000を作る香具師にはウマーか?
価格は315円で1000やら5000の行先も入ってるし、お買い得か?
店頭で問い合わせたときには「売り切れで・・」と言われたが
通販のみの取り扱いになったのか?>ステッカー
KATOのパレオエクスプレスの中古価格の高騰振りに泣いた
>>444 高級機といっても5万円台の全顔料機で画質は充分なクオリティになると思うが・・・
5万円が高いと言うなら自分とは考え方が違うとしか言いようがない
449 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 12:18:02 ID:S+fZsUxb
HOのデキ1を手に入れたのですが、実車ではホキ5700を引いていたことってあったんでしょうか?
鉄コレ800系の行き先表示幕に合うシールって入手可能な物はどこかのメーカーから発売されていますか?
>>449 確か牽いてたはず
>>450 クロポの秩父ステッカー
ただ、2枚買わないと同じ行先に出来ない
鉄コレの秩父1000系の発売はまだか
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 17:21:31 ID:NrrW5ALg
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 10:22:36 ID:U7WMOJ0h
グロベンが接着されてませんように。
とりあえず1000系の旧塗装を2セット予約した。
楽しみだ。
458 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 00:08:41 ID:c4u8UWPo
>>457 中の人に接着させるなと散々言ったのに…。
>>459 鉄博や9弾のと同じ仕様になると思われるのでおそらく接着済み。
>>450 GMのエコノミーキットに入っているシールで見た気がする。JR101用だったか、小田急用だったか…
限定品の小田急1800に入ってたやつかな
相当古い版だけど
>>462 小田急ステッカー(315円)に入ってる
下に青帯、上に9000,8000,1000の前面用と側面用などが並んでいる
銀用紙に白印刷してあるタイプのもの(地が白色)
エコノミーキット付属だったけど今のは違うのか?
ただし1枚に羽生、熊谷、三峰口が各2と各停が4つだけなので
PCとプリンタで自作した方がお得かもしれんよ
GMのは厳密に言えば微妙に書体も違ってたりする訳だし
いよいよ1000系が発売になるな。
皆買う?
俺は旧塗装を二セット地元店に予約を入れておいた。
動力も用意したから受け入れ用意は完了。
今から楽しみだ。
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 15:09:16 ID:PyGxz+Cx
>>463 クオリティを求めるなら塩のシールがいい。
1000系の実物の方向幕を持ってるんだが、
サイトに出てる画像と見比べでも申し分ない。
やった!鉄コレのクーラーとベンチレータ接着なし!
さーて加工加工っと
秩父1000系って新塗装と旧塗装のどちらが人気あるんだろう。
>>468 転売か交換用に買うんだろう。
>>467 残念だが両方とも瞬殺、諦めろ。
わかったらさっさと出てけ。
目の前で3個づつ買っているのを見たけどさすがに引くな
国鉄101系を多めに整備したい人の可能性もあるのでは>複数購入者
チョコバナナの方が汎用性が高いんだよね。
新塗装だとリバイバル塗装だと塗り替えた時に社紋をどうするか困るんだよな。
みんなチョコバナナに群がってくれるとありがたい
新色好きな俺が楽に買えるからw
実際、サッサと消えてくのは関東だけかな
他の地方じゃ残りそう
1000系発売直後の割には随分スレが静かだな。
チョコバナナと新塗装どっちを買おうかな。
さっさと買わないと悩んでいるうちに売り切れるぞ
にしても鉄コレ1000いい出来だなー
妻面のジャンパ栓まで再現してあるのには恐れ入った。屋根上機器も色変えてあるし。
クロポの秩父ステッカーを確保しなくては・・・
>>477 塩的からもステッカーとインレタのセットが出る。
行き先も豊富だし、そっちの方がいいんじゃね?
479 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 12:01:15 ID:av/AnPlF
新旧1000系、2セットずつ買いました。
良いできですね。
アンテナって付属されてないよな? 裏面にガイドが書かれているけど...
>>480 新塗装買ったけど台車と同じ様に(袋は別)中に入ってたよ。
都内見てる限りでは、新塗装の方が売れてるね。
↑
×台車
○台車枠
俺も地元店でさっき乳部腺系香ってきた。
評判通りなかなか良い感じの出来だった。
チョコバナナの方を買ってきたけどやっぱり現車が存在する新塗装の方が人気なのかな。
ちなみにどなたかご存知であればご教授いただきたい。
モデルになった1009+1109+1209の編成なのだがPS13が売り切れだったのでとりあえず手持ちのPS16を取り付けました。
当該車が旧塗装だった時はパンタは何が装着されていたのでしょうか?
PS16の装着があるようならばこのままにしておこうかと思います。
よろしくお願いします。
平成3年頃からPS16になったらしい
新塗装買ってアンテナ付けたんだが、元のケースに無理矢理入れようとしたら早速折れた…
487 :
480:2009/03/21(土) 22:04:58 ID:alUHaOwT
>>481-482 アンテナの袋が入ってなかったorz
とりあえず問い合わせを月曜してみる。レス有難う御座いました。
>>487 まぁ、気落とさんで
9弾の秩父800か小田急1800持ってれば余りのを付けるてもあるよ
この際車番無視して、過度の103系ATCアンテナ付けて、1001For1002Fにするのも良いかも
まぁ、形状が微妙に違うからタイプにしかならないけどね
489 :
480:2009/03/21(土) 22:28:35 ID:alUHaOwT
>>488 その手があったか... でも生憎手持ちに無い...
問い合わせでダメだったらその手使ってみるわ。 有難う御座います!
本当このスレは優しい人が多いな。。
>>488 普通にtomixのJA02(レッドアロー用のアンテナ)のほうが形も強度もいいからそれにすればよいかと思う。
次の鉄コレでは100系系列を是非お願いしたい。
これが出れば古き良き秩父線の再現性がぐっとよくなるんだけどな。
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 10:05:39 ID:eJLpUYUe
いや、ここは是非とも5000系を。
既存の金型使って2000系もいいな。
493 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 12:22:26 ID:SH1ZUndC
>>491 ワシも100系が欲しい。クハニ入りで。
いやいや、今、最もホットな7000系でしょ。
長野とか伊豆とか作れるし。
495 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 23:29:56 ID:QPxfYWb8
鉄コレの1000系は新塗装が大分掃けてきたようだ。
チョコバナナの方が使いまわしをしやすいから、こっちが早く掃けるかと思っていたんだけど意外かな。
俺は全然新塗装の方は魅力を感じないんだけどなぁ。
今このスレ読んだ
1000系いつの間に売り出されたんだよ
全然気付かなかった
鬱
497 :
鉄太:2009/03/24(火) 00:22:45 ID:0pycNy58
はじめまして。この掲示板に書き込むのは始めてです。
鉄道コレクションの秩父鉄道1000型を購入したのですが、いろいろいじってみたいので質問が有ります。
譲渡された頃に、103系特有の通風孔が残っていた車両や板で塞がれていた車両はいたのでしょうか?
いたのなら、薄い紙などで再現したいのですが。知っている方いたら回答お願いします。
あのね、103系じゃなくて101系なの
自ずと答えは出るでしょう
特徴車なら今の1002Fデハ1102
かつての1004F(1006Fだったかな?)のデハ1004(あるいは1006)
499 :
鉄太:2009/03/24(火) 00:41:15 ID:0pycNy58
》498
あっ、失礼しました。
制御車や付随車が101なんですか?
>>499 まずはググってwikiでも見なさいと
101と103は全くの別形式
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 04:03:40 ID:9tGAtfDe
鉄コレ1000系新塗装の1004F、実車は休車になったみたい。
部品取り用の都営6000の奥に押し込まれてもうたorz
春だな
503 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 10:31:07 ID:lce1APFE
>>501 ATSと列車無線を7000系に取られているから、もう走らないだろうな。
ついに最後の砦が崩れだしたか。
鉄コレすれにも書いたが、デハ1100の屋根、前後逆になっているからね。
秩父初心者の方は昨年のとれいんの特集やRMM先月号で勉強してください。
>>504 鉄コレスレ読んでくりゃわかる
俺は色指し、小加工した際に自然と直してたw
さっそく勉強しなきゃ
来年の大学受験の
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 12:28:28 ID:lce1APFE
来年もガンバレよ。
>>495 旧塗装いじって(ryとは言っても
本当に欲しい人は既に爺キット鬼改造してたり
過渡の完成品持ってたりするんだろう
秋爺ついに新塗装1000系完売
勝手にM化したやつはしばらくは残ると思ってたのに意外に早くはけたな。
後は乳鉄の駅販売と祭りの発売分だけか
鉄コレ、ドア窓が縦に長くないか?
下方向に少し長い
とれいんの側面写真と鉄コレ見比べてたら気付いた
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 09:41:59 ID:UF+qtp/N
GM101系キットといい勝負だね。
今回の鉄コレは。
>>512 やはりそうか…。
本来、国鉄101系量産車は
戸袋窓とドア窓の
下辺が揃ってるはずだよな。
今更な話しだが、
鉄コレ西武451系のドア窓と
同じ天地寸法であればよかったんだろうか…。
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 14:45:34 ID:ig4tmo7n
1000系の床下のグレー、何を塗ります?
佐世保工廠の軍艦色が近いかなと踏んでいるのですが、どうですかね?
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 16:47:07 ID:RvtXfYdg
いまでも秋葉界隈ではまだチョコバナナなら結構残っているのかな?
>>516 だとしたら悲しい
明日なら秋葉原に用があるのに
新宿の淀橋・馬肉とも完売だったので
秋葉原まで行くと電車賃かかるし近くで定価で買ってしまった
519 :
>>512:2009/03/26(木) 22:34:03 ID:Pp0iWnoB
>>514 さらにマズイ点に気付いた
デハ1000とクハ1200のドアコック蓋…orz
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 23:18:08 ID:pN3wgne6
>>519 クハとデハ1100の車側灯なんてのもorz
クハの側面はデハ1000の流用だね。
デハ1100は1‐3位側に余分なモールドが。
まぁ塗り変える人は気になるなら修正すればいいかと。
もうちと設計段階で煮詰めて欲しかったな。
DT21も枕バネの奥行が少なくてTR48みたいな感じ、というか、DT21じゃなくてFS342なのか?
>>519 あぁ…その蓋の位置関係は、
枕木方向に対象でなければならないんだよな。。(要は中間車と同様に)
あの状態だと103系初期量産車と同じ。
いろいろと気になる箇所
見つかってきたねww
訂正
対象でなくて
『対称』だった
連投スマン
文句を言ったところで
GMキットは正面の社名と側面の社紋がステッカーだし
加藤は塗り替えで出してくれるかもしれないが顔が102系だし
蟻が出しても動力の問題とか怖くて買えないし
富がTOMIXで国電101系を出すとしたら何年先か予想できない
茶色の社名と社紋のインレタがあるわけでなく
黄色に茶色の帯締めて秩父鉄道と書いてある101系が
塗装済みで製品化されたのだから十分じゃないか
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 06:49:09 ID:8G4pQEI8
>>516 昨日の見たままだが酒屋でレジの後ろに両方見た気がする、あとは田無でチョコバナナを見たぐらいかな。
ABCと歩歩、淀は見てない。
525 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 07:52:07 ID:Woug4hko
モールドの点で色々エラーがあるが、国鉄101系仕様とか後発塗り替え製品もそのままになりそう。
それだったら、国鉄101系については自分で修正して塗り替えた方が、あとの製品化を待たなくても忠実なモデルが手に入るよ。
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 08:56:17 ID:W6kxiW90
秩父の1000系を使ってリバイバルじゃない国鉄仕様を作った人、どの位いるんだろう。
気持ちは分かるがみんな鉄コレに求めすぎ。あくまでコレクションなんだから、あれだけ出来が良ければ十分。
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 20:40:28 ID:W6kxiW90
安かろう悪かろうという考えでユーザーが満足してしまっては今後の新製品の品質向上は見込めなくなる。
安くてよい製品を供給できなければメーカーの淘汰が始まり、メーカーの社員もユーザーもどちらも困ってしまう事を認識しておかなくてはならない。
でも金型の種類を増やしたら、
廉価な鉄コレ価格が成り立たなくなるだろ。
中の人もわかっててやったのでは。
らしくできてれば折れは十分。
まぁこれがHGだったら怒るかもしれんが。
530 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 21:46:19 ID:UWAY0KEh
>>529 クハの車体側面流用はまぁ仕方ないが、Dコック位置と中間車側灯の件は金型の問題ではなく、設計時の実車検証不足が問題。
せっかく新規金型を起こして製品を出すのだから、エラーを極力無くして欲しい。
型の種類が増えるのを避けるには
ルーバーやDコック蓋なんかは印刷にして逃げる手があったな
検証不足で変な位置に印刷されたら製品のままの塗装がいい人は救いようがないが
>>528 香港製品は当時の水準ですらゴツいモールドと転がりのバラツキで
安かろう悪かろうの代名詞だったが
発売元の冨は30年後の現在も盛業中という事実がある以上、
それは的を得ているとはいえないな。
10年ほどまえからもっと酷いのが出てきたおかげだな・・。
イギリス領香港ならともかく一線を越えてしまったところが・・。
534 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 12:42:38 ID:e2emk4IG
秋爺にやっと1000系Wパンタ塗装済みが入荷。と同時に全編成対応の車番&社紋インレタも発売開始。一つ千円。どちらも在庫あり。
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 15:02:01 ID:M1G14Mzg
>>534 先週からあったかと。
それより塩の1000系インレタがない。
路線板で秩鉄カラーリバイバルトレインが走るとか・・・
まぁ、秩父鉄道ニュースの文体からしたらやりそうな雰囲気はあるな
チョコバナナと秩鉄旧色が両方実現すると新色の方が少なくなる…
>>523 インレタは特注すればいいでしょ
無い=あきらめる という時代じゃない
とはいえ買うだけの安楽マニアを否定するわけじゃないよ
選択肢はあるんだぜ、てこと
>>532 その安かろう悪かろうをいつまで売ってたのかとw
80年代にはもうほとんど無かったんだが
悪いという自覚があったからこそ富も改良国産にしてった訳で
>>538 金をかければ特注で作ってもらえるけどな
どうやって原稿起こすんだよ
昔撮った写真は資料としての活用なんて想像してなかったから
真正面から見た写真なんかないし
もちろん屋根上も表記のアップも無い
>>539 ネットや雑誌は探した?
バックナンバーのTopixとか結構意外な写真があるし
社紋はピクローカル私鉄特集やカラーブックスやネコのローカル私鉄本とかに出てない?
手間かけて探せばかなり出てくるもんです
ただ発注した後に限って決定的なのが見つかるんだよねorz
>>539 何も昔の写真を探さなくてもいいんじゃね?
社紋は現地に行って写真を撮ってくれば良い。
社名は各駅を巡れば似たような書体の字が残ってるかもね。
秩父鉄道沿線の模型屋で鉄コレ1000系の新塗装2割引でゲトー
都心を離れればあるんだな・・・。
>>542 東京都区内でもJRと大手私鉄を外れただけでも結構買えるところが多そうだよ
544 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 21:42:32 ID:N32inY5s
東海地区なら大須序や岐田無にまだあったよ。
おとといだが明和模型にはあったな。
ペアハンは売り切れてたが
546 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 02:12:19 ID:+Luj7gUz
>>538の様に「みんな自分と同じ環境」という前提で考える馬鹿政治家みたいなやつ最近多いよな。
547 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 12:47:47 ID:X+BJ7Wl5
うーん秩父ので新塗装もう1本増やそうかな。
ドクター秩父山
秩父山病院と聞いてトンできますた。
550 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 01:24:22 ID:4sF5Zio2
秩父山なつかし〜
551 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 14:30:05 ID:+xQ9I/MH
秩父給食リバイバルはいつでてくるんだろう。
552 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 12:46:00 ID:fUxyYgrW
てか、本当にやるのか?>秩鉄旧塗装リバイバル
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 08:22:47 ID:/ZUs9lr4
>>552 旧塗装とそのまた前の旧塗装をやるらしいよ。
旧塗装はともかくとして1000系はそのまた前の旧塗装は経験していないからかなりこじ付けだよね。
>>553 他にいないから仕方ないベ
横から見れば800に…見えないか
>>553 まぁあれだ
KQ1000形の蟻ギャラみたいなものだ、渋い昔の秩鉄塗装と1000系の組み合わせも見てみたい気がする
蟻ギャラは「赤い電車」に戻れる事なく廃車になったな
1000系も旧秩鉄塗装のまま…
556 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 22:41:35 ID:EDB/lAz1
乳1000新旧共いっぱいあったけど買っといた方がいいのかね
>>556 欲しけりゃ買えば?
じゃなきゃ俺が買いに行く
558 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 23:11:15 ID:/ZUs9lr4
乳鉄は話題豊富で、リバイバルなんかを数多くやる関係で塗装変更用に皆かなりの数を購入しているみたいだよね。
いつ無くなっても不思議じゃないから買っておいた方が吉だね。
特に新塗装は入手難がもう既に起きているから余計にね。
559 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 00:04:28 ID:gflk2SFx
そうですかい
でも新色全箱見てみたけど帯がずれてるのばかりなんだな…
>>558 うちの近所では新塗装ばっかり余ってるんだが
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 19:59:09 ID:roFQaICb
秩父1000系の新塗装は近日再販されるらしい。
但し、数は少数とのこと。
>>553 >>555 該当車両が登場する前の塗装を纏ったというと
イベント列車だけのために塗り替えてすぐ元に戻されたが西武旧101の赤電塗装みたいなものか
張り上げ屋根との組合せがクリームとローズピンクと屋根の灰色が見える比率を変えて変だった
>>562 メーカー放出分だっけ?鉄コレは再販(再入荷)はあっても再生産はないんだよなあ・・・
>>563 でも801系と旧101系の車体はほぼ同一じゃないの?
801系は張り上げ屋根
>>563 クリームとローズピンクと屋根の灰色が見える比率を変えて変だった
先頭部分のこと?
側面全体は、雨樋付近の処理は完璧。
窓下の塗り分け線は、車体すそが101の方が低い分、ヘッドライトの位置が
低いため、結果的にその中心を通る塗り分け線が下がってしまい、その分ベージュ
の面積が広くなってしまったが、顔の処理が優先だろうから仕方ない。
あれで充分OKだったと思うが?
広瀬河原限定鉄コレ発表マダー?
ヾ(・∀・)ノ゙
567 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/20(月) 14:40:13 ID:5ygHSY8C
1000系再入荷したね。
秋葉原のあちこちにあった。
菓子箱とか見て回ってもリバイバル塗装への塗り替えとかほとんど見かけない。
広瀬川原イベントの様子待ちなんだろうか?
4色セット一万円とか出されても複雑。
568 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/20(月) 15:09:28 ID:X8CoskTE
569 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/20(月) 15:59:21 ID:o03NRrYU
556だけど昨日同じ店に行ってみた
新色残り1
旧色残り10ぐらい
なにこの差
俺は1つだけ残ってた長電2000を買った
チョコバナナと新色の屋根だけ入れ替えて(;´Д`)ハァハァ
新色非冷房って1年くらい存在してたんだよね?
チョコバナナはリバイバルきそうな気がして・・・
571 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/27(月) 15:23:24 ID:duTkKhbS
>>570 最後の編成(1004F?)の冷房改造が終わったのが98年の夏だったかと。
日本電装がデハ800を事務所にしてテントで改造していた。
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/27(月) 16:59:59 ID:K31P/d81
秩父鉄道公式
パレオニュースサイトに
1000系 旧秩父鉄道色
少し画像でたね
>>572 西武電車みたいだなw
どの編成だろうか
>>573 ベージュとマルーン
↓
黄色
↓
ステンレスに青帯
↓
前面に緑のグラデーション
ベージュとマルーンの頃は仲悪かったはずなのにその頃からずっと西武を意識したカラーリングしてるよね。
マルーン系の色は西武というか東武の57とか6000とかの系統では?
ちゃんとCTKマークとか付くのかな?あと前面の「秩父鉄道」のサボとか
577 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 12:54:07 ID:Fv5UcltJ
チョコバナナじゃないのか。
>>577 そっちもやるらしいな
路車板のスレにゃ秋に7000が2本増備と…
ますます秩鉄のオリジナル塗装が…orz
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 10:22:39 ID:LnGf08EP
age
580 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/13(水) 12:24:49 ID:uG78IqS9
チョコバナナじゃないほうのリバイバルはもう本線上には出てきているのか?
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 19:15:56 ID:71qPnmVQ
>>581 見てきた。
棒アンテナの1002Fで、床下は濃いグレーでした。
ナンバー等はまだ書かれてなかった。
妻の検査標記等はいつもの白シール貼り。
583 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 02:14:42 ID:DGZ5ZgY6
丹波哲郎
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 12:22:47 ID:oB9uihdD
鉄コレの1000系を利用してリバイバルアズキ色を作りたいと画策中。
やっぱ同じ事考えている人多いのかな?
>>584 おれも。
塗料、何使えばいいかな?
できれば鉄コレ秩父300系と同じ色がいいんだけど。
>>584-585 俺はグリマベースにやろうかと
塗料はどうなんだろう、西武のベージュとラズベリーで塗ってみようかと
>>586 小豆色は阪急マルーンのほうが指定じゃなかったっけ?
800系の話だけど。
>>586 西武トニーベージュは濃い
クリーム4号のほうがまだいい
>>586 鉄コレ300だと西武ベージュ+αと阪急マルーン+αくらいかな
マッハのを使ってもいいかもしれない
>>584 この間、名古屋に行ったときに鉄コレの在庫が大量にあったので、衝動買いしてきた2w
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 10:11:54 ID:Y9WME9Cl
新塗装非冷房を作った時に旧塗装冷房という嘘電ができたのだが、現実のものになるのか。
CPをC2000に換装せねば。
592 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 12:15:37 ID:a9OLSMtZ
チョコバナナから現行の新塗装に変更された当時の非冷房1000系のパンタはPS13?それともPS16?
どっちだろう?
593 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 15:07:22 ID:Y9WME9Cl
>>592 少なくとも最後の1004FはPS16だったよ。
594 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 15:32:36 ID:oZIDKt+H
何番だか記憶してないが、チョコバナナのまま入場して冷改した編成があって、塗色そのままを期待したんだが、新色になって出場した。
今ごろになってようやく実現するんだな♪
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 11:13:26 ID:ohPAoh8E
>>593 >少なくとも最後の1004FはPS16だったよ。
『最後の』ってどういう意味?チョコバナナから現行色に変更になる最後の時点での事?
いつの時点かよくわからないんだけど、もう少し詳しく教えて。
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 12:12:08 ID:/cRJN7Pv
保守age
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 15:15:19 ID:kzrypT9w
秋爺にリバイバルカラーの1002Fが飾ってあった。
床下組み間違えてるけど。
せっかく塗り替えたのだからCP交換すれば良かったのに。
他人の作品にケチつけてもなぁ・・・
今の“自称”モデラーは、自分で組み立てもしないのに、
批判とかは一人前だからな
602 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 21:23:26 ID:Q89EWZX7
過疎防止age
JNMAで秩父7000系の改造パーツが出てたのにはスルーですか?
>>603 JNMAの少し前から発売はされていた
鉄道模型市では展示だけだったけど
でも確かにこのスレで反応は無いな
605 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:25:56 ID:DccGvqBz
秩父7000系のパーツは、2箇所のブースから出てたね
貫通前面入り・コルゲートなし側面のパーツもあった
見比べた結果あまぎを購入
側面コルゲートなんて削ればいいだけだし、とにかくグラデが良かったんで。
>>605 もうひとつはどこから出てたんだろう?気付かなかったよ
608 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 15:45:03 ID:Y47cW23S
保守
>>607 たしか市野倉工芸だったかと。
せっかくJNMAで前面パーツセット買ったのに肝心の東急8500車体キットが品切れorz
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 21:04:44 ID:9aUsDjTY
>>609 7月下旬〜8月上司には再生産する予定だってさ
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 15:39:43 ID:+Vvx9VS9
乳鉄の影森駅から武甲線って貨物線が出ていたって時折書いてあるを目にするんだけど、どんな車両が乗り入れていたのかご存知の方いますか?
このすぐとなりに乳部セメントの専用線があるのを考えると乳部セメント系以外のセメントメーカーなのかななんて推測していたりするんですがその辺どうなんでしょうか?
乳鉄の貨物は奥が深いですよね〜なんて考えていたりします。
612 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:26:38 ID:2GEUSTQN
保守
ずいぶん前から秋爺に現行色の1010Fが飾ってあるけど、これは既出?
秩父デキそろそろ再生産キボン
615 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 20:07:21 ID:S0Fh234m
そのうち
8090キットを血眼で探す日がクル
今のうちから探して在庫があれば買っておくがよい
>>616 そのためにはまず、東急が5000系を追加製造してくれないと。
渋谷の再開発がひと段落するまでは安泰でしょ。金ないみたいだし。
そんなもの待たなくても今入場中の8091Fが・・・
619 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 21:33:33 ID:Tb0MySA5
秩父の街全体って簡単に模型化出来そうじゃね?
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 19:32:08 ID:J+fdYfnE
保守
621 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 15:47:19 ID:s+50LJuA
保守
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 14:27:43 ID:eo9mixpt
保守
623 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 02:11:47 ID:DSBVFGkB
ホゲホゲ
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 20:18:50 ID:NpmEPdOf
縮尺1/1の三峰口駅に乳鉄のNゲ各種(蟻と鉄コレ)
がケースに入れて飾ってあった。既出?
>>624 漏れもこないだ見てきた
あれ見て今更ながら蟻の3000が欲しくなってしまった・・・。
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 17:12:29 ID:wm4ozEsm
624の製品て秩鉄が金出して買ったのかね
それともメーカーがお礼にくれるのかね
こんなん出るらしい
鉄道コレクション
国鉄の代表的 通勤電車101系 中央線時代 4両セットで発売
国鉄101系中央線
クモハ100(P付) + モハ101 + サハ101 + クハ101
秩父鉄道1000系 リバイバルカラー 同時発売!
旧塗装(秩父鉄道リバイバルカラー)
※秩父鉄道商品化許諾申請中
国鉄101系は1957年から製造された、国鉄初の新性能通勤電車です。基本スタイルは103系にも引き継がれ、国鉄通勤電車の基礎的地位を確固たるものと致しました。今回は中央線非冷房時代を4両セットで製品化致します。
また秩父鉄道に譲渡されたもののうち、一編成が旧秩父鉄道の標準色であるベージュにマルーンの塗装に塗り替えられ、リバイバル塗装と呼ばれ、現在秩父鉄道全線で活躍致しております。
※製品はディスプレイモデルです。(動力化用台車枠付属・展示用ダミーレール付き)
動力化にはTM-08(20M級A)トレーラー化にはTT-03、TOMIXパンタグラフは<0230>PS16Pをご使用ください。
なお国鉄101系には時代により<0224>PS13の車両もありましたので、お好みでご利用ください。
>>628 そのうち出るだろうと思ってたらやっぱり旧リバ来たか。
新リバも(冷房付)も欲しくなるな。
国鉄版はとうとう4両セット売りか。
630 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 16:37:47 ID:Svzbn7Ga
秩父3000、関西で塚ってたりしないかなー
今度所用で関西地方に行くので・・・。
関東(全国?)におけるシャトルマイハマやアルファばりにw
>>631 黄色列車の改造パーツ使って作っちゃいなYO
ついでにあまぎのパーツ使って6000もw
いつぞや宿ゾヌのジャンク箱にあったが、流石にもう消えただろうな。
>>632 ありがとう
ただ、僕、不器用ですから(高倉健風w)
できれば完成品がいいんだよね
もうちょっと探してみます。
ちなみに6000に関しては、完成品が無いので、
あまぎのパーツと秋爺で売ってた改造用西武101キット3両セット買っちゃいました。
不器用なので何が出来上がるか怖いですが・・・。
もし6000に見えるものができたら3000さよならイベントでの新旧秩父路の並びを再現してみたいです。
なんか鉄コレで7000の予告が…w(公式に写真あり)
長野と共通なら7001の編成だろうけど、中間の軽量車は再現するのかねぇ。
クーラーは作り分けするみたいだけど。
7001Fが中間のみ軽量なんて知らなかったわ○| ̄|_
7000って2編成揃って曲者なんだな。
実物ではまたネタが出来たよw
C58に門デフ付いた。
誰か作る猛者いないかなw
637 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 01:29:37 ID:oOkVI55m
あげ
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 08:33:10 ID:FTpT9DGu
>>636 そこは、是非同じ地元埼玉のマイク(ry
>>638 縁もゆかりもない場所の企業より
東上線沿線に工場を置く関水金属に
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/05(土) 20:13:50 ID:urEAGosv
保守
まぁ、昔は鶴ヶ島もワラビも、そこを通過してた電車が秩鉄に直通してたのは一緒だけど…
ついでに言うと、300系と500系の実物はワラビ製だったと思う
(当時そこには日本車輌の工場があった)
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 15:27:21 ID:XsXYjZXF
保守
>>642 100系の改造も蕨だよ
1000や3000の中にも蕨製があるんジャマイカ?
645 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 23:53:33 ID:ezk+AdhN
鉄模イベントに行けば,
まだ300売っているだろうか?
HOやっている人はいないの?
ちょっとマルーンが赤すぎない?
649 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 18:13:00 ID:XbnN2b4J
>648
同感。
ベージュも濃すぎるような気が
>>646 HOで夢屋とか買うお金の余裕はありまへん。
プラでなんか出るなら買うけど。
>>648 今までの300や800に合わせたんだろうね。
イメージ違いすぎ。
653 :
646:2009/12/29(火) 11:05:53 ID:XzFNdlwE
某メーカーから1000系リバイバルでますよ。
キットが出るかどうか分からないけど・・・>HOの話
__// __ヾ==-、
f'´ ̄ , '´:::::::::::::::::::::::`ヽ l
| /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
∧/:::::/::::::〃::::;.イ/l::::}:: ,::::::::::ヽ
l::::{::::::l:::::/__::/ / /_/:/j: /::::::::}
|::::l::::::レ/,,∠`/ /∠/メ//:/
l:::::!::::::| 伐_j f以ヽ彡イ
ヽ:::!::::::i V;;リ {;;リ 〃::: |
Vl::::: | ' {:::::: l
l:!:::::::l>、 ー .イ:::::::,'__ 免 許 維 持
厂 ̄ ¨ヽ \ :::!-j> _ ィ<、::::::::/ ヽ
`ート 、_r' _\ヽ:|,_ ̄ヘ二´¨l_ハ::/ ./゙ヽ
/⌒く/ ヽ∠ヽ「j|`~/ //ヽ `∨ / }
l l } Y ヽ ' 〉、 ∨ /
ゝァ‐ } くrー! 入 }:.:.\ V二ニ〈
{ / \ }∨ \∧:.:. ヽ ', }
ン′ ヽ| ¨ヽ:.:.. ノ ヘ_/ ヽ
{ \ 8//〜′ } _>
`ヽ、__ __/ `ヽ_// 〃 /
\  ̄/ /`===彳 r′
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/30(土) 18:40:02 ID:vLxsyuQK
1000系自慰キットから製作中。
京浜東北の101系を作ったあまりの側板とかあったから。
保守
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 10:04:03 ID:Y7pGyyvC
あげた
658 :
奈々資産:2010/02/18(木) 22:05:09 ID:nanLjFZg
今度は8090が秩父入り
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 01:31:48 ID:vOq/aX7f
1000系のリバイバル発売あげ
Domain Handle: None
Domain Name: zatunen.com
Created On: 2007-03-26 01:12:51.0
Expiration Date: 2011-03-26 01:12:51.0
Status: ACTIVE
Registrant Name: Junichi Ryusekido
Registrant Organization: Samurai Factory Inc.
Registrant Street1: Nanpeidai-cho 16-28
Registrant Street2:
Registrant City: Shibuya-ku
Registrant State: Tokyo-to
Registrant Postal Code: 150-0036
Registrant Country: JP
Registrant Phone: 0362775281
Registrant Fax: 0362775283
Registrant Email:
[email protected] Admin Name: Junichi Ryusekido
Admin Organization: Samurai Factory Inc.
Admin Street1: Nanpeidai-cho 16-28
Admin Street2:
Admin City: Shibuya-ku
Admin State: Tokyo-to
Admin Postal Code: 150-0036
Admin Country: JP
Admin Phone: 0362775281
Admin Fax: 0362775283
Admin Email:
[email protected] Billing Name: Junichi Ryusekido
Billing Organization: Samurai Factory Inc.
Billing Street1: Nanpeidai-cho 16-28
Billing Street2:
Billing City: Shibuya-ku
Billing State: Tokyo-to
Billing Postal Code: 150-0036
Billing Country: JP
Billing Phone: 0362775281
Billing Fax: 0362775283
Billing Email:
[email protected] Tech Name: Junichi Ryusekido
Tech Organization: Samurai Factory Inc.
Tech Street1: Nanpeidai-cho 16-28
Tech Street2:
Tech City: Shibuya-ku
Tech State: Tokyo-to
Tech Postal Code: 150-0036
Tech Country: JP
Tech Phone: 0362775281
Tech Fax: 0362775283
Tech Email:
[email protected] Name Server: ns1.shinobi.jp
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 09:34:09 ID:xEkQKkRl
太平洋セメントの操業休止
→貨物輸送量減少
→貨物収入減少
→車両購入費払底
→1000系大延命
にならないかな?
>>661 つーか、太平洋セメントの減産は埼玉では秩父工場対象だから
熊谷工場向けの貨物輸送メインの秩父鉄道はお前が想像してる影響はないよ
しいていえば秩父工場向けのホキ10000の石炭列車が無くなることくらい
663 :
661:2010/02/28(日) 23:16:51 ID:Jv0EWsXJ
>>662 やっぱそうだよね…。
鉄コレ1000系リバイバル塗装買ってきた。
床下はグレーになってるだけでなく、デハ1000のCPがC1000からC2000に変更された新規金型が奢られているのに驚いた。
一方で101系はサハもクハもSIV付きでやんの。
鉄コレ1000系リバイバル塗装、塗装が気に入らないのは俺だけ?
>>664 塗装そのものか色味、どっち?
7000は横浜での展示は前面の黒の塗り分けがおかしかったけど、公式の写真見ると治ってるっぽい。
666 :
664:2010/03/05(金) 01:17:11 ID:hlI8/HLL
>>665 色味です
実車は
あずき色はもっと赤みが強く
ベージュはもう少し薄い
気がする
納得行かないなら我慢するか塗り替えろ、としか言い様がないなぁ
色をどう感じるなんて人それぞれだし、実車の色をそのまま塗ってもイメージ通りにはならないよ
668 :
665:2010/03/07(日) 22:45:24 ID:5Js6TOVR
>>666 色味に関しては、少し上でも出てるね。
俺も印象が違うなぁとは思ったわ。
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 17:54:45 ID:Bjiy5qyW
保守
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 00:37:35 ID:a1NHT+Yg
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 00:24:15 ID:XG1+nlrs
age
672 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/05/01(土) 14:46:09 ID:RLoRKUkH
ここでは7000系の話出てないね。
>>672 どれも前面の塗装が酷いね、
側面では、雨樋の潰れが多いのも困る。
窓ガラスが薄くなって窓の平面性は、向上してるんだけど
床板を押さえる爪が、折れやすくなったorz
>>672-673 そんなひどいんだ
俺も序webで買ったけどそんなに酷くは感じなかったよ
問題があるとすれば俺の脳味噌かもしれないけど
おめでとう。たまたま当たりに巡り会ったんでしょう。
当方は、複数予約したのに全滅状態でした。
676 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/05/02(日) 08:02:22 ID:RKooH/8f
7000系、4つも買ったのに7201の正面塗装が全滅。
富送りしかないな…。
鉄コレなんてそんなもの
仕様ですw
つ IPA
つ 天城の改造キットのインレタ
大きさ合うかはわからんけどw
678 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 16:22:32 ID:znugSLch
保守
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 00:48:07 ID:XeVSDCxp
7500とか7000の前面行き先表示のステッカーってどっかにないかな
東急のキットには長電は入っているのに秩父がない、、
GDIに期待
マイクロのヲキ10両セットって、1セット10連プラス電機で走らせるより、
2セット買って20連プラス電機にした方がリアルなのでしょうか?
>>681 リアルと言うか、フル編成じゃないか…
1両が短いから20両繋いでもせいぜい20級10両くらいになる。
半編成10両だと物足りないぞ。
買えるなら2セット買っておいたほうが良い。
683 :
681:2010/06/11(金) 01:34:42 ID:jiN3SfN5
>>682様
ご助言ありがとうございます。
とりあえず1セットは持っているのですが・・・。
オクでもう1セット探すしかありませんね。
店頭在庫はもうないでしょうから。
>>683 過去には10両ってのもあったから、好きなように楽しむがよし。
もし現行編成を再現したいなら2セット買ってもまだ足りない。
ヲキフは編成中に1〜2両しか入ってない(2セットで組むとヲキフが4両になっちゃう)から、不足するヲキをどこかから調達しないとイカン。
685 :
683:2010/06/14(月) 01:31:06 ID:yhRaAWzJ
>>684様
ご教示ありがとうございます。
突き詰めていくと、奥が深いのですね。
ヲキフをリアルに再現するとおっしゃるとおり大変そうなので、
20連の「タイプ」編成で楽しみたいと思います。
>>683 80年代〜90年代前半頃まではヲキフが4両入った
20両でした。寄居中で見ていたから間違いない。
その後ヲキの一部廃車が行われて、現行編成に
なったかと思います。
時代的には3000系はまだ新車(微妙にトイレ
臭かった)、2000系も検査標記が「長津田工」。
1000系は現標準色で冷改工事が始まるかどうか、
といった頃です。長文スマソ。
>>683 >>686 ヲキフが付かなくなったのは国鉄末期車掌車が連結されなくなった影響。
だからヲキフ4両でも嘘でもなんでもない。
現行編成にこだわるならヲキを追加するしかないが、ワールド工芸の金属キット(5両)ならたまに中古で出るので押さえておいたらどうか?
688 :
683:2010/06/23(水) 01:23:10 ID:zp0PsI/T
>>686様
>>687様
ご教示ありがとうございます。
年代によって、姿が違うのですね。
昔の再現として、安心してヲキフ4両で走らせてみたいと思います。
689 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 14:08:40 ID:X14+SY2h
>>688 昔の再現というのであればヲキフに取り付けるのは唯の赤い反射板ではなく、反射板で縁取りされたヲキフにすると尚好し。
でも再現するにしても適当なパーツが無いんだよな。
どんな形状か知らんけど
銀河や束差の標識灯円板とかじゃだめなの?
革命なら戦前のでかいのもあるし
円板付吊掛式標識灯なら銀河の蒸気用ロストにあったはず
貨車用のなら王様か両手あたりに無かったっけ?
691 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 23:28:08 ID:6ebfl0mP
模型…
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 13:18:12 ID:SBKu9wUG
そろそろ蟻から青いデキ200とかでないかな。
693 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/03(日) 09:15:36 ID:qi+/JbP6
超今さらだけど鉄コレ1000系リバイバルカラーは新塗装セットとかで問題になってた
車側灯やドアコックの位置が正しい位置に修正されてたんだね
リバイバルカラーの模型の写真と手元にある新塗装のやつを見比べたら違いがわかったよ
(ただしクハ中央部の車側灯を除く)
リバイバルカラー車の模型から国電カラー車に改造したいんだけど都内で20%引きくらいで残ってるかな?(4セットくらい)
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/03(日) 11:57:59 ID:oWPmEyOp
>>692 三岐鉄道の社紋をリアルに再現します。
ポリイ製作所
695 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 11:16:08 ID:96QTIDox
>>693 会員制割引店とか
たまに期間限定割引する定価店とか
鉄道もやってる模型店とか
残ってる所はそこそこあるような
697 :
693:2010/10/15(金) 21:01:43 ID:GZD7eBDO
>>695-696 情報サークルKサンクス
実は渋谷の某模型店で35%引きでGET出来やした!
まだ都内のあちこちで20%引き程度で売ってたアルネ!
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 08:49:00 ID:uEOw8m9Z
マイクロのデキが都内で売ってるところある?
699 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 16:54:52 ID:XJAoLK+F
700ゲット!
秩父鉄道は旧型電車に味があった。
昨日の空から日本を見てみようを見た人いる?
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 18:43:55 ID:0Ckyy6yf
見たよ
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 12:05:18 ID:AYbFfWJz
>>699 aoi10738は詐欺の総合商社だから奨めるなんて言語道断だぞ!
こいつの説明は100%ハッタリ!餌箱のガラクタを良品で出すんだぜ?そんな椰子が一かけらの良識も持ち合わせてないこと位察しろよ。
704 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 08:36:20 ID:/ArKrgBH
黄色は本日最終日か…(;_;)
>>704 明日だろ? 夜祭りが最後のおつとめ
ヘッドマークにも書いてあるし
706 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 10:47:14 ID:/ArKrgBH
>>705 明日だったか、dクス
どっちにしても撮りにも乗りにも行けないのが残念だわ。
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 21:59:04 ID:mHCF4+lY
JR101系の秩父色が完成。自慰キットから。
GMの国鉄101系キットは意外と組みやすい。
リバイバル塗装のオレンジ車作ったな〜
709 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 14:39:49 ID:l4gr/tKo
7500のキット作ろうかと考え中
710 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 08:59:40 ID:tjXkMnbW
東武30000は今回8000系牽引ではなくデキ500牽引となったけど今後の回送は全てデキ牽引になるのかな?
どうせなら東上線森林公園まで運んできてほしい。
甲種やりたいけどうちでは東武車の全面は全てダミーカプラー仕様で連結できないんだよな〜。
711 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/09(水) 04:20:14 ID:BPIGSJzz
うp乙
組み・塗装・仕上げとも上手いなあ
すげえきれいに出来てて感動する
時間かかる=手を抜かず妥協せずなのが伝わってきた
眼福眼福
713 :
711:2011/02/09(水) 18:29:34 ID:bRuWG+Xc
>>712 PC巻き添え規制喰らってたので携帯から
自分でももっとゴテゴテした出来になるかと思ってたよ
下のは埼玉県内の貸しレにてだったが、秩鉄の車両だと気付いて貰えず東西線なんて言われてたな…
あと、一両目ドアに蟻ウレタンの屑付いてたの気づかなかったw
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/12(土) 02:35:28 ID:eHRkecWT
前面窓ははめ込みガラス? すばらしい出来だねェ、うらやましい…
>>715 爺板キット付属の窓用塩ビ板を現物合わせで削って、木工用ボンドで固定する方式で
関係無いけど秩父が舞台らしいアニメが放送されてたので見てみたら知ってる所ばっか出てきて驚いたなあ・・・
717 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 19:31:23.95 ID:P3ydjILe
そろそろ蟻からデキ200の青とか出してほしいな。
過渡から先月パレオカラーの12系が出たけど、それに便乗して蟻もデキ200のパレオカラーを出せば良いのに。
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 19:45:02.94 ID:eTAr8HAX
過渡からホキ2500が出るらしいね。
東京西鉄道管理局仕様だからデキに牽引させてみるのも面白いかも。
常備駅が高麗川だったらもっと良かったんだが、、、、
ホキ2500って秩父走ってたの?
高麗川までは確かに走ってた>奥多摩ホキ
DE10が牽いてる写真があったりする。
ただ、高麗川の先はどうだろう?
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 19:27:47.81 ID:wdNGh/FI
あれ、このスレの住人は秩父好きの割にはホキ2500が秩父鉄道を走っていたのを知らないのか?
>>723 そう、八高線経由で高麗川の日本セメント向けだったはず
国鉄の59,2改正(だったと思う)で廃止になった
当時は武州原谷の本線を挟んで秩父セメントの工場の反対側にホッパーがあった
725 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 15:10:39.88 ID:FT4ei8L6
>>724 >当時は武州原谷の本線を挟んで秩父セメントの工場の反対側にホッパーがあった
秩父セメント工場の線路を挟んだ反対側は一般の住宅地じゃないの?
そんな施設記憶にないけど
とりあえずホキ2500は1セット8両買っとこうかな。
728 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 21:42:30.40 ID:FhzUx21F
>>726 へーこんな施設あったんだね。
当時はまだ太平洋セメントはなかったから、別会社である秩父セメントから日本セメントへ石灰石の供給があったという事なのだろうか?
>>716 あの花か
西武4000はよく出るけど秩父は出ないなぁ
雨着の6000もう終了か…
731 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/09(土) 10:25:41.11 ID:jHUiLyKC
あの花に西武線は出てくるけど、秩父鉄道の車両は出ないよな
蟻デキ再販
待てば海路の日和蟻
733 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/15(金) 17:17:18.20 ID:juGcE1B+
デキにヲキヲキフ、いや〜待った甲斐がありました。
最近の蟻にありがちだった再生産値上げもなく一安心。ボッタ中古に何度手が伸びかけたことか…
いや〜ヲキ、デキ再販嬉しい。
ヤフオクのボッタ中古買わないで本当に良かった。
早速ポチってしまいました。
欲を言えば現在の編成に合わせてヲキをもう一両、ってのは贅沢かな。
ワールドあたりの単品が見つかると良いのだが。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/18(月) 15:24:29.01 ID:UhX+nVWF
デキ再生産って、、、、、
空気読め無すぎだよ蟻担当者。
どう考えたって茶色デキ200の再生産より青デキ200の方が売れ筋だと思うんだが。
今回はデキ200の青とパレオの組み合わせで生産をしてくれたらどれだけ嬉しかったか。
過渡のパレオもどきをパレオデキで補機運用につけたかったなぁ。
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/18(月) 15:46:11.84 ID:skQhNmsH
よ〜し。
青デキ300と茶デキ200買ってボディ載せ変えちゃうぞ
>>735 自分もそうだが、初回品を持っている人は単なる再生産ではなく、バリ展して欲しいと思うよね。
デキ200青は自分も非常に欲しい。
ただ今回は、買えなかったor買わなくて後で後悔している連中が多いようだから、これで良しとしようよ。
738 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/24(日) 03:13:15.70 ID:HeG2E0rN
とりあえず、デキ300の3重連に客車牽かせたい。
懐的に夢のまた夢…
739 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/07/31(日) 13:42:22.36 ID:OeOc826M
デキ再生産あげ
740 :
ゆりね:2011/09/14(水) 15:28:22.55 ID:hXyhxDOl
いまさらながら1000旧塗装を動力化しました。アーノルド使用なので車両間隔
開きすぎでちょっとかっこ悪いですが、1000が走り出した頃を髣髴とさせてく
れるなかなかよい電車だす。
>>740 過渡キハ40系用かキハ52用の幌がちょうど合うから爪を切り落として貼るとかっこよくなる
両者は同じ型の色違いなので好みで
742 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/15(木) 10:19:09.26 ID:UkWj2rEI
俺も今1000系を動力化を検討中。
とはいっても新塗装車。
旧塗装の屋根と入替えて非冷房化しているんだけどかなりいい感じ。
やっぱ101いいよなぁ。
743 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/15(木) 22:28:13.42 ID:PgTS2RO7
遅ればせながらデキ200,300,ヲキヲキフを予約しました。
嬉しくて目から汁が出そうです。
744 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/18(日) 23:15:28.29 ID:ReGH9M26
俺もデキ300を三両予約入れたよ。
まぁ実車も三両だから適当かなと思って。
でもヲキフ編成は2本計20両しかない。
河合のホキ1900でも買ってくるかな。
でもあれ出来具合どうなんだろう?
745 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/19(月) 01:16:10.66 ID:U/Uph7Xg
デキ具合なんかどうでもいい秩父鉄道ラブ熊谷市民の俺も1両ずつ予約したぜ
ちなみに好きな駅は武川と波久礼と樋口
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/19(月) 06:39:36.75 ID:Ts+X3Lqw
キリンさんが好きです。
でも武州中川の方がも〜っと好きです。
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/19(月) 23:26:56.25 ID:djyM5Ncj
でも桜井賢さんの方がもっとも〜っとすきです。
748 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/23(金) 07:51:03.52 ID:N9Rjp/aI
むかしTMSに、アルミカーを挟んだデハ303の編成を
HOで自作したという記事が出た。
模型誌で実車を知ったあの頃…
アルミカーのサハ352いいよな。
せっかくNだけど鉄コレでデハ300が出たのにサハが無いなんて、、、、
今からでもいいから出してくれないかなぁ。
過渡のホキ2500買ってきた。
早速デキ200&デキ300に組み合わせて石灰石列車の再現だ。
DD51もあるし寄居での貨車引継ぎを再現だ。
751 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 15:37:17.49 ID:1x47OAWj
アルミサハ352、秋葉原で車体キット買い
、2個作って1個知り合いに譲渡した
実費と工賃もらったから実質タダ
752 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 22:42:00.92 ID:03yLgYAv
>>751 それどこのメーカーの製品?
あまぎモデル?
753 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 23:58:46.98 ID:cvG9wMNg
>752
気になるならアキバの店にかたっぱしから聞いてみたら?
>>752 アルミサハはあまぎと南洋物産から出てるけど
あまぎ:鉄コレ秩父300からパーツを流用するので正確にいうとタイプ扱い
(戸袋窓の大きさが違う、実車は先頭車に比べて小さめ)
南洋:あまぎに比べスケールどおりだが材料がアクリル製なので組立に苦労する
755 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/02(日) 07:29:03.04 ID:PyE0Usmx
月刊N2008二月号Vol.38に鉄コレ切り継ぎでサハを作る方法が載ってる
プラ工作に抵抗が無いならこれが一番かと
で、あまった前面で500を作ろうと思ったけど首から後ろ適当な素材が思いつかない・・・
756 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/02(日) 10:24:58.63 ID:diOPvbZC
早く鉄コレ7500出ないかな。
そうすれば、電車市場から東急8090が出るのでは?
757 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/02(日) 15:14:11.64 ID:azjc+5OE
もう一社ぐらい譲渡先がないと無理じゃないの
>>755 昔からある伝統的手法はGMの東急3000形タイプの切り接ぎですな
Let's try!
759 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 07:02:40.75 ID:EG9BjDnJ
>754
アクリルキットの方が金属より楽
ハンダあんまり得意じゃないし
760 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 12:17:34.51 ID:Jo9VrnYO
>>755 第2弾の琴電シクレまたは富井電鉄車両を20mに延長したらそれっぽくなりそう
で、余った前面にアイス塗って西鉄に転用
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 12:18:35.52 ID:Jo9VrnYO
誤)アイス→アイスブルー
>>754 JNMAで出てた先頭車混み3連はスケール通りだったけど
>>755 アルミサハはユニットサッシだし裾も長いし改造は大変
763 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 00:44:54.32 ID:Wy6sQdKK
南洋のサハ352は作りがちゃちいから良い印象が無いかな。
出来はあまぎの方が大分良い感じ。
でもエッチングは作るのが難しそう。
やっぱ接着剤で作れるほうが気分的に大分楽だよね。
アルナインみたいに瞬間接着剤が使えるのだろうか。
一番良いのは冨技にサハを作ってもらえたらよいのだけど無理だろうなぁ。
話は変わるけどデキ200の青ホスイなぁ。
764 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/13(木) 11:42:18.30 ID:O/RzMmDc
オレは南洋のサハ352、ダチの分も含め2個作ったけどね
アレンジできるしGOODだと思うよ。
素材っていうのがわかってない香具師が
いるみたいだな
765 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 20:18:00.05 ID:3vyv4e5B
最近鉄コレで秩父ネタ出ないね。
俺としては100系とか出してくれたら涙ものなんだが、、、
雨着のだって素材なんだが
アクリルは経年変化とか心配
767 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 06:32:18.58 ID:A5nDWWD1
鉄コレ7500系出ないかな・・・
768 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 07:54:13.86 ID:48gK7Kos
蕨デキ再販一ヶ月前記念age
デキ再販一ヶ月前か。
過渡のホキ2500は準備済みだから今から楽しみだ。
でも車掌車が無いんだよね。
どっか秩父の車掌車出してくれないかなぁ。
>>769 ヨ10ならワールドであったと思うけど…?
771 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/11/21(月) 23:58:24.35 ID:wJ1IPmuy
ワールドのは高いよ。
少量生産だからしょうがないんだけど。
蟻からデキ200青あたりと合わせて有蓋車と合わせて秩父の車掌車を出して欲しいなぁ。
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/11/22(火) 08:32:23.23 ID:sM0IjXEe
>766
アクリル材が水槽とか看板に使われているのを
知らないらしいのがいるな
レジンと勘違いしてるんとちゃうか?
_ __r‐、
_r‐‐rく 」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
/ 人 >' ´ ` < \
/r‐く / \ >
/ ト、 / / ト、ヽ __ ヽ. ', ヽ
/ 人/ ! 斗‐トハ | !´∨` | ! |
| {_| イ ,.=ミ レ リ rえト ! ! N
| /| | |/ r心 ト;r} 〉! ! / ! |
| / トヘ 〈 ト;ri} Vソ |/レ レレ'
/ ! | iへ ト、ゝ'' '_ .八
/ ! 从 \>へ { ノ 人ト > /.}
厶イ ! > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
厶| ! / /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __ | _| __ヽ__`ー、 免 許 維 持
fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´  ̄ ̄ | ̄!´ r' ー'
| ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」 ト 、 ヽ
\__./ \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー' |c_」 ` ー、}
_/ r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
>>772 アクリルと言ってもいろいろありましてw
で、あのキットは塗料のシンナーでクラック入らんの?
誰も組んだことないから知らんの?w
鉄コレ1000系リニューアル発売のお知らせ
現行標準色と関西色だって
脱色した初代製品が恨めしそうにこちらを見ている・・・
ああ、色差しがまだで放置中の関西色がスネている・・・
でもやっぱり若い娘のほうがイイ
酔ってるな〜、今日はさっさと寝よう
3000系別バージョン(3001F)販売キター
既製品(3003F)とは別編成で2タイプそろえる人もいるだろうけど、
既製品は自分は持っていなくて中古で買おうか悩んでたから
助かるわー
プラ量産品でここまで手厚くバリエーションがそろってる中小鉄道って
江の電、箱根登山とかの観光人気路線じゃないマイナーローカル線では
秩鉄ぐらいじゃないかって思う(樽見もそれなりに出てるけどね)・・・ありがてえ
777 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 19:04:45.36 ID:j7dpNZS+
宿淀デキ200は、売り切れ。
778 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 14:03:19.90 ID:vW3dS5pS
今回のデキとヲキの品質はどうなんだろう?
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 17:51:37.00 ID:O257NzxQ
デキ300&オキ貨物セット購入しました、前回の物はどの程度か知れませんが、自分的には充分に良い出来だと思います。
780 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 21:43:16.68 ID:/0DJSN1c
今回のデキやヲキは再販にもかかわらず売れ行き好調みたいだな。
この勢いにのって早くデキ200の青も出してほしい。
781 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 08:56:36.41 ID:/Ll+tisK
デキ505茶釜も欲しいところ。
782 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 09:04:58.15 ID:FWc68n3e
サハ352 今週大宮で買おうと思う。
>>781 世界から出てるな
蟻のもなぁ
カプラーがあんなんじゃなきゃ買ったのに・・・
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 18:47:59.14 ID:KISRdopF
そろそろ鉄コレで秩父ネタの新しいのをやって欲しいなぁ。
786 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:07:04.47 ID:GBXmDgRf
ヲキの連結面間隔を詰める方法ってなんかない?
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:12:24.92 ID:hsagwjXV
>>786 それ俺も知りたい。前回買った奴がそのままなんだよね2セット。今回も2セット買ったしどうしようか。エンドウのナックルカプラーが手に入らないんだよね。外カトーから何か出てないのかな?
>>785 すぐに廃車になっちゃったから黒歴史的な扱いなんじゃないの
8500が行くときも秩父2000が云々だから東急車は行かないとか言ってた人がけっこう居たし
789 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:29:14.41 ID:5PBhEQjY
>>786 >>787 前回発売時に色々な方法で各自工夫されているページが検索かけるといくつか出るけどどれも無加工では無理だったり、部品入手が困難だったりどれもあまりよい方法がないのが実状。
過渡がショートシャンクのナックルを出してくれれば全て解決するんだが、、、
790 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:36:27.54 ID:hkuvudcD
南洋物産さん、シンキョーのショートを。
791 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:53:24.87 ID:5PBhEQjY
>>786-787>>789-792 ショートシャンクのカプラーに交換したってカプラーポケットが車体からはみ出している時点で
台車交換もしくはカプラーポケット加工のどちらかは必須でしょ?
俺は前回生産分を買った時にドローバーの様にして編成トータルでの見栄え優先で加工した
結果としてレイル上に載せる時と脱線時が面倒くさいがコスト0円で加工できたので満足はしている
>>794 どこかのスレで見たんだけど、アーノルドカプラーを片側外して、外したカプラーポケットに
直接アーノルドのカギ形の部分を引っ掛けて、簡易形ドローバーを作ってる人がいたのを
覚えているんだけど、ヲキ、ヲキフのカプラーポケットが、それが出来るタイプかは判らな
いので申し訳ないんだけど・・・・
そんなやり方もあると言うヒントとして書いてみました。ググルと出てくると思います。方針を
探る上で参考になったら幸いです。
>>794 >>795 正に今回それをやった。
台車は皆共通なのですぐ出来る。
カプラーを取る方はポケットの落ち止め?の突起(上から見て台車側に凸になっている所)も切って、少し前側に開いておけば連結もしやすい。
だけどまだ走行テストしてないので坂やカーブが通過できるか、開放しないかは不明。
一応直線上なら前後乱暴に引っ張っても外れない。
最悪元のアーノルドにも戻せるし、転売を考えてなければやってみるのがよろし。
797 :
793:2011/12/27(火) 01:04:58.37 ID:sksKYCX+
>>794 >>795-796が書いてくれているが同じやり方でやった
画像上げは年末大掃除を兼ねて探しているんで年内には上げるんで待ってて
>>796 カーブ通過やいいし自然解放はレールジョイントの段差が酷くなければ全くないよ
欠点は
>>794にも書いたがレール上に載せる時の連結に手間取りがちな事と
中間が脱輪した時の復旧が面倒な事かな?
>>797 過渡ホキ2500でやってるけど
TNや過渡密連タイプを扱う手間を思えば苦痛ではない
撤収はかなり簡単
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 00:44:37.39 ID:Fct6gGc/
過渡のホキ2500もあれも連結間隔広いんだよね。
あんなんで過渡はいいと思っているんだろうか?
まぁいいと思っているんだろうけどマジなんとかしてほしい。
せっかく東京西局仕様で出してくれてんだから考えてほしいよな。
そういえば秩父デキ再販したね。
俺予約してまだ取りに行ってないんだけど今からホキ2500と編成組むのが楽しみ。
でも車掌車がないんだよなぁ。
>>799 過渡ホキ2500はひっくり返してカプラー見たところ既存のカプラーではあれが限界
もっと連結面間隔を詰めるには専用の連結方式が必要と見えた
蟻のヲキ・ヲキフも同じくらい広いようだしNゲージ量産品の限界では
801 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 15:10:23.20 ID:0aBXDniJ
>>801 10個入り4.5ドル=約350円は割高だな
柄は短いが連結する時噛み合う部分も短いのかな
アーノルドカプラーを連結相手のカプラーポケットに引っ掛ける方式以上に連結面間隔が狭くなるなら許せる値段か
蟻ヲキ
カプラー交換して車間で10mmぐらいだと許容範囲?
804 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 18:31:10.66 ID:P9w4H24I
秋モンタに5000系が売ってたのだが、あれは出回るのが珍しい車種?
>>804 5000は完成品ないよ(特製完成品除いて)
形になって出てるのは珍しいんじゃない?
誰か蟻デキの分解方法教えて下さいな。
デッキは外せるんだけど、その後が…orz
>>803 実車通りの間隔を再現するとカーブ曲がれなくなったりして走行に影響が出るかもしれないので
見た目での判断は難しいと思う
机の上に直線線路を出して手で押してみて
ジョイントの音を聞いておかしくないか判断するのが良いと思う
>>802 ボギーなので二軸貨車ほどの劇的効果はありませんが片側アーノルト方式とほぼ同じくらいの連結面間隔になりますよ、アーノルトよりナックル部分が小さいので
送料手数料など考慮すると仰られるように確かに割高ですね・・・
自分はディテールアップパーツだと割り切って使ってますが
>>807 >>送料手数料など考慮すると仰られるように確かに割高ですね・・・
それがかかるのか
纏めて買わないと相当高価な買い物になりそう
>>805 運転席側窓下から爪楊枝さして…デッキ取り付け足の少し後ろに溝が在るんだが判るかな?
台車の1・4軸上、ブレーキシリンダーの上辺りね
811 :
805:2011/12/30(金) 23:48:52.14 ID:l6pDq2+b
>>810 分解できた!
教えて貰った通りの場所を爪楊枝でグリグリっと…
助かった。ありがとう。
812 :
810:2011/12/31(土) 00:27:23.86 ID:h26G3H/u
>>811 いいえ、どういたしまして
拙い文章で伝わるか心配でした^ ^;
組むときはプリント基板と屋根のモニター下の空洞の向きとを合わせて下さいね
813 :
793:2011/12/31(土) 12:27:32.50 ID:t3VMoDQw
探して見つけてきたんでうP
つ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2420.jpg 片側のカプラーポケットは下部のスプリング留めを切ってしまって
反対側はカプラーのナックル部の根元だけにしてこのくらい縮まるよ
最後の画像は圧縮収納の例
ウインで売っていたワキ用ウレタンを使ってる
キャスコになってから売っているかは知らないが・・・
2両入ってるデキは蟻製だが左はこのスレの頭の方で話題になってる
大宮のクリスマスセールの世界工芸ブースで入手したかつて
宮沢模型で販売したデキ500のジャンク車体と交換している
>>799 メーカーに無理押し付けるなよ・・・
要はカーブ通過対策でああするしかないんだから
HO/16番のコキなんて富過渡問わずロングシャンクのカプラーで
凄い事になっちゃってるくらいでね・・・
814 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 13:48:18.11 ID:0f39jC4g
>>813 なかなか興味深い連結方法しているね。
かなりアパッチな感じもするけどコストゼロというのはいいね。
>>813 これ思いついてやってみたらダメでも元に戻せないな
蟻製ということもあって勇気が試される工事と推察
816 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 20:16:26.87 ID:l5CafpgO
804なんだが
あいおいクラフトキットってメーカーなんだが初めて聞いたのだがどんなメーカーなんだ?
817 :
793:2011/12/31(土) 20:55:31.04 ID:t3VMoDQw
>>814 かなり粗い加工だけどねw
要は実車は事実上固定編成みたいなもんだからこんな発想になった訳で
>>815 自分で位置を測ってカットするわけではないからそんなに勇気は試されないよ
加工する時は自己責任で行うのだからそんな事言い出したら何もできんでしょ?
>>816 >>804で書いてたの台所のをベースに組んだのかと思ったが珍しいね
あいおいクラフトはリトルジャパンのみで販売していたガレキメーカーで
都営地下鉄ネタ(三田線と新宿線)だけというメーカーだった
基本爺の京王6000をベースに側板を替えるコンバージョンキット方式
でも秩父仕様は製品化されていなかったはず(出ていたのは6連と熊本仕様にする2連のみ)
>>817 あいおいクラフト、生産量はかなり少なかったけれど秩父仕様はあったはずですよ。
説明書に秩父用の記述があったので。
熊本用と三田線用はそれなりに数が出てたはずだけど。
820 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/01(日) 22:32:51.75 ID:z2cay0oW
819さん 参考になりました。やはりカトカプ化がベストですね
自分は、常に最後尾限定ヲキフ1台のカプラー回りを切り取り、ダミーカプラーとブレーキホース(?)を付ける予定です。
821 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/02(月) 07:01:00.81 ID:rlcMZD+v
>>819 えっ。これすごいじゃん。
これどうやって加工したの?
カプラーの材質って接着剤がほとんど効かない素材で作ってあるけど強度とか大丈夫。
詳細ヨロ。
>>819にコテ付けるの忘れてた
>>821 単に市販されているカトカプにクラフトボンドで固め
完全硬化したら加工するだけという思い付きでやってみた
ヲキ・ヲキフ20両連結牽引はまず大丈夫だったが
研究の余地はあるみたいなので強度うpは出来そう
作ってる最中の写真うpキボンヌがあれば材料買って来たら撮っとくけど
キキボンヌ。
参考になりまつ。
ぜひとも。
824 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/02(月) 11:19:46.92 ID:rlcMZD+v
>>822 >作ってる最中の写真うpキボンヌがあれば材料買って来たら撮っとくけど
是非ヨロ。
画像を見る限り大分ショートシャンクになる様に柄の部分をつめているようだけどどのような加工をして柄の部分を固定したか是非知りたいです。
次はデジカメの画像をマクロ接写モードにして上げてもらえるとありがたい。
期待してます。
>>824 やっぱり柄の部分を詰めてるように見えますよね
自分も接着方法が激しく気になります
>>822 接着剤で固めてあるので自動連結機能は死んでますよね?
>>825 基本は死んでますがTNカプラーみたいな扱いと考えて頂ければ
>>826 thx
ま、ノーマルカトカプでも自動連結うまく行かない事も多々あるので無問題w
>>829 過渡カプBタイプってそういう使い方ができたのか
まったく思いつかなかった
>>829 すごいね。
こんな方法があるのかとマジで感心した。
アイデアすばらしい。
ちなみに聞きたいのだけどクラフトボンドってどんなボンドを使っているの?
木工用ボンドのこと?
あと貨車に実装したあとの連結の安定性はどう?
カプラーが上下に振れて自動開放とかしない?
いやー凄い方法があるもんだ。
>>832-833 思い付いたのが12月28日、29日に組んで実装が30日、31日だったので
貸レ試走までは至ってませんorz
>ちなみに聞きたいのだけどクラフトボンドってどんなボンドを使っているの?
田宮のクラフトボンドです
木工用と同じだと思いますが・・・
>カプラーが上下に振れて自動開放とかしない?
とりあえず平面に20両連結して手押しで前後に揺らしても開放とかはなかったです
この辺はレイアウトの状態次第かも?
#ヲキフ&ヲキに実装する場合、入れにくいときは下面の片側の角を削ると入れやすいっす
>>835 レスありがとう。
こんどいつでもいいので貸レでも自宅のエンドレスでもいいので走らせてみて結果どうだったかわかったらレポしてくれるとありがたい。
俺は今回の方法、どっかでカプラーを買ってきてホキ2500に試してみようと思ってる。
むぅ...結果が芳しくない
改良の余地が有りそうだな
試験コースはカント勾配有りの2重ループ
改良点
・世界釜と連結がNG....orz
・平坦なら何とか走るが平面交差系は脱線事故多発
・勾配や段差による開放が多い(カトカプの特徴?)
ってか世界釜+ヲキ20両連結で坂登ら無いんですが・・・orz
>>837 うーんそうかぁ。
改良して問題の解決はできそう?
今回の方法は画期的な方法だからなんとか問題を解決して走行性を安定させたいね。
世界釜には過酷な条件かもしれないね。
ヲキを減らすか実車は回送で前に一両連結して重連にするときもあるから蟻のデキを補機にするか、、、、
なんか送信しちまった
イメピクなので消えてたらここやカプラースレで再うpキボンヌしてくれ
なんか送信しちまった
イメピクなので消えてたらここやカプラースレで再うpキボンヌしてくれ
・・・途中送信の上に二重投稿
吊ってきまつ
www
素晴らしいアイデアを披露してくれたのでそんな些細なミスは帳消しだよ
実生活では落ち着いて行動しようw
844 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/06(金) 21:57:49.88 ID:zQhGk5WA
>>839 実用化まであともう捻りだね。
アイデアは画期的だからがんばってみる価値は大いにあると思う。
ちなみに新作のタキに流用した場合はちょっと間隔が短くなりすぎのイメージもあるかな。
カーブ曲がる時大丈夫かなという気もす。
>>844 >新作のタキに流用した場合はちょっと間隔が短くなりすぎのイメージもあるかな。
確かにね・・・
感じ的には実車並みなんだけどカーブ性能が
・C280でハンドルが手すりに接触するかしないか
・C280カント付だと接触
・C317カント付でもギリギリ
これから色々と実験して可能性を探ってみます
ヲキ・ヲキフ調整後の試験結果
試験コースはカント勾配有りの2重ループ&平面交差付(内線C280+C354)
牽引釜をEH200に変更
※前回は外線のC317+C391
本線側(C354):10周して開放は2回程度<線路が何故か外れてた、クロスでの脱線>
分岐側(C280):10周して開放無し
運用速度及び暴走厨レベルで走行させ放置
前回からの対策
・C280のS字を連結状態で走らせて台車の異常をチェック
・カプラー高のチェックを施し異常が見つかったので交換(初期制作分と思われる)
・釜連結用にBigカプラーを用意
結果
・軽くて脱線しているように感じるのでヲキ・ヲキフに補重が必要か?
・釜連結側にBigカプラーを用意すれば世界釜も行けそうだが見た目はorz
・KATOカプの宿命か線路状況にかなり影響される
・スタンダードゲージはある方が確認しやすい
一先ず妥協点までは辿り着いた感じかな
>>846 走行テスト乙です
今回初めてヲキヲキフセットを購入したのですが転がりがちょっと悪区ない?スポーク車輪のモールドが関係してるのか?
と思いましたがそうではなく、カプラー交換で台車締め付けネジを再度元に戻すと締まりすぎて台車の動きがスポイルされていました
180度程度緩めてみたらストレスなく可動するようになりました
今回、カプラーを雷鳥さん方式で真似させてもらいました
自宅には走行環境が無いので後日運転会でテストしてみてみます
>>818 秩父仕様は製品として出てないよ
ソースは今は閉店してしまった小日本鶴見のザイマス氏
ヲキ・ヲキフカプラー交換まとめ
・過渡USAカプラー(923090)
>>801 →車体加工不要&交換は簡単だがUSAのみの取り扱いで10個で$5&送料等を考えると高価
・アーノルド→鍵式化
>>813 →追加コスト0と簡単加工だが台車の加工が必要?
釜が限定される固定編成ならではの方法
・ボデマン化
>>830他
→台車加工が必要な上、車体も加工が必要(上級者向け?)
・過渡カプBタイプ短シャンク化加工
>>829、
>>831 →過渡USAと似た考えだが カプラーを加工する必要がある
入手難易度は悪くない
な所でしょうか?
有井ヲキヲキフセットの積み荷の石灰岩?が一両辺り三つの山にモールドされていますが、YouTubeなどで近年の姿を見ると山が二つのように見えます
取説の写真だと山三つなので近年、積み込み設備が変わったのでしょうか?
>>850 沿線人だけど、普通に3つになってるよ。
>>851 それは失礼しました
上部積み込み口の中央補強棒?がよく見える俯瞰映像がいくつかあったので勘違いしたようです。
いつも山積み満載な訳ではないのかな
>>852 中央の補強棒は知りませんが、積荷の量はあまり変わらない気がします。
あくまで個人的な主観ですが。
山が二つってのは、今まで見たコトはなかったと思いますよ。
>>852 写真をggrって見る限り
盛り方が適当っぽい感じがします
望遠写真だと2つ山か?と見える写真は何枚か有ったようですが
横からの写真は空荷か3つ山ですね
>>821 カプラーなんてポリアセタールとかでしょ?
なんでいまどき「接着剤が効かない」とか言ってるのかがわからん
どんだけ情弱なんだと小一時間(ry
つ セメダインPPX
つ アロンアルファ プラスチック用
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 23:36:16.91 ID:cPkjmVmk
マイクロのヲキだけどさ、ウレタンがきつくて数年後車体にパキンとひびが入りそう。
なんたって中華だからね。洗濯で使っているピンチ(洗濯ばさみ)なんだけど、劣化した様子が
無いのにいきなり折れる事よくあるからね・・
>>856 自分は2セットを富のワラ用に納めた
加工は必要だが20両が収まるのは良いな
ヲキ、ヲキフは補重した方が良いのかな?
昨年発売されたヲキって何かリニューアルされたの?
旧製品と全く同じ?
ケースの色が変わったw
製品そのものは何も変わってないなら、旧製品の中古でも探してみようかな。
>>861 旧製品ですら中古は見掛けなかったなぁ
今回は再販だから手放す人は居なかったんじゃないかな?
>>862 再販直前・直後に7,350円で某戌で結構出物があったけど。
おかげで安く上がったよ。
先週もあった気がする。
しかし最近まで某35%引き店で青デキの予約バックレ品がいくつかあったが、その隣の中古屋で11,800円という冗談価格で売っているのもなんだかなぁ…
>>863 結構出てたんだ
デキは良く見かけたがヲキは予約で確保したからアウトオブ眼中してたかもw
#過渡カプB短シャンク化加工したヲキ系統まだ貸レで走らせて無いわ…
#休み貰って走らせるかなぁ
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 13:58:39.02 ID:rsuQlsAo
初期生産のヲキ・オキフ各1両を食器棚に飾っているんだけど、ヲキの鍋部分が少し膨らんで来た。
購入当初は膨らんでなかった事は断言出来る。手も加えてない。
これってやはり中華だから?
河合の二軸(とくにカ)は良く膨らむけど有井も同じなのか・・・残念
867 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/08(木) 01:40:33.68 ID:5uB2xKr1
膨らむっていったい・・・なんなのよ?
10年持たんね、きっと(ガックシ)
ああ、カトーから出してくれないかな
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 10:31:55.80 ID:Sb/aD1A7
>>864 >#過渡カプB短シャンク化加工したヲキ系統まだ貸レで走らせて無いわ…
あのアイデアが上手くいけば色々な貨車に応用できるから上手くいくといいよね。
検討を期待しています。
マイクロのでき分解したら元に戻らん
とりあえず直したら前進はスムーズだけど後退するとガタガタ…
同じような椰子いる?
>>868 今日、貸レで走らせたが走行自体は問題ないよん
ヲキ自体の問題で脱線はあるみたいだから補重すれば回避出来そう
あとは過渡、富用は微少の加工の必要がある
マイクロのデキの分解がわからん
運転台したの窓ってどこやー
パレオの12系がリニューアルだそうで。(実車の話)
どんな感じに仕上がるかね。デキ201も塗装変更か?
模型的には過度がラウンドでやるのか?ってとこか。
いっそのことデキ200を蟻から供給してもらって、扇ブランドで出せば良いんじゃあるまいか。
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 17:19:44.90 ID:RX8VjQ4i
今回の1000系、Hゴムの印刷がズレまくりで酷いね。
>>873 運転席下に窓は無い
爪の位置は運転席「側窓」の下
第一・第四軸の上辺りに溝があるからそこにつまようじ入れんだよ
878 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/30(金) 20:42:34.86 ID:2MesEUfq
自分も鉄コレ秩父1000系の2種を買ってきた。たしかにドアや戸袋窓のHゴムの印刷ズレがひどい。
しかし、車側灯の高さや位置が直されてる!さらにリバイバル旧塗装で位置エラーは直ったものの
モールドが甘くなってたドアコックの彫りも良くなった!
3回目の生産で遂に車側灯やドアコックの位置関係が正しくなった!
最初のチョコバナナになんとなく車側灯モールドの上にマジックインキのペン先を当てて色差しした俺は人生敗北か
>>878 パンタ車の配管部にも配管止めみたいなモールドが追加されてるし、客用ドアの窓と戸袋窓の
寸法も前回品と変わってる。その結果、その2つの窓の下辺部の位置が揃った。
(従来品は客用ドア窓下辺部が戸袋窓下辺部より少し下になってた)
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:11:29.57 ID:/22W/KtJ
蟻から青いデキ200とか出るのはまだ先の事なのだろうか、、、
882 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:30:11.94 ID:/22W/KtJ
age
883 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 08:15:16.40 ID:dZsp2Wms
デハ300 オープンで再開しないかな?
あれはガッチリできている。
晩年の黄色も欲しくなったので
884 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 11:07:59.35 ID:FS/syLay
>>883 300系はサハも欲しいね。
800系の黄色が貫通扉交換バージョンで欲しいところ。
2000系は難しいかな?
>>883 今度は サハ 込みのオープンパッケージでな
前回品がゴミになりそうだが
886 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 21:43:23.41 ID:NO96dmlX
それよりも500系とかほしいなぁ。
それに100系とか出してくれたら神だ。
あの運転室後ろの荷室がとても魅力的だった。
秩父の旧型車どこでもいいから出さないかな。
888ゲット!
もちろんHOでだよ。
秩父の旧型車両を出してくれる可能性が一番高いのは多分鉄コレだと思うけど最近あまり味のある車両は出してこなくなったね。
891 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 22:52:53.45 ID:BTwtLwpZ
秩父の旧型車はあまりにもマイナーすぎて、トミテクの人も二の足を踏んでるのでは?
894 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 22:00:45.17 ID:Y+ShU7YP
意表をついて、現行の秩父路をカトー辺りが出したりしてね
下回りをそのまま使えるのではないかな
いいかげんそろそろ蟻にはデキ200の青を出してほしい。
黒トキとかホキ5700も合わせて製品化してくれたら神だ。
896 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 21:33:56.07 ID:DUBx0pwT
保守age
デハ100のかなり前、デハ1とかいうのはないのかい?
ここの住人は蟻の西武4000も買うのかな
鉄コレ東京都交通局6000型なんて「エ!」っと期待したら都電のだった・・・
次は鉄コレで7500だな
デキ1とかED38キボンヌ
902 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/11(木) 22:23:50.36 ID:yMMt61IF
●トキ500/秩父鉄道/2両入 2,415円
こんなん出るらしい。
という事で記念age
おおっ!
これは何両ぐらいつなげれば様になるのかな?
河合商会倒産orz
906 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 20:30:03.69 ID:8PHdMNpq
秩父の、のぼうの城+行田市PRラッピングとヘッドマーク(27日から)の画像UPもしくは情報UPよろしく
907 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 20:43:27.08 ID:6c+n8Jjv
>>906 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 持ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
908 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 15:55:07.09 ID:AhmqI6cA
お願いしますorz
C58は今どこにいるんだろう。
おかしな装飾をせずに極力現役時代もしくは登場時といった仕様で元気に復活をしてきてほしい。
910 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/25(木) 14:30:22.48 ID:zfHnO05S
激しく同意。運転スタイルもかつてのように、汽笛は短め、あまり鳴らさんで走りんしゃい。
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 17:54:55.84 ID:2pc4z+ou
行田ラッピングをやるため秩父7000系かった
912 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 19:07:02.06 ID:bfcaIswm
デハ1形ほしい。
100も。
913 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 09:44:15.70 ID:zr/d9Gy5
つ 甘木
914 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/02(金) 01:31:52.34 ID:hGcQ74Uc
C58の事故って、やはり人為ミスなんだよね?
915 :
秩父宮の子の偽者に気をつけよう。:2012/11/02(金) 08:11:23.49 ID:PfEVsm1O
916 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/04(日) 17:31:38.80 ID:04MqOM42
デハ1形発売を
917 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 21:59:20.60 ID:SsW5bLVd
マイクロ、デキはカプラーなんとかしろよ!
河合から発売予定だったトキ500欲しかったなぁ〜。
広告をみる限り
試作品はあったみたいだから金型は既に完成しているのか?
どこが最終的に引き継ぐかわからないけど頑張って発売して欲しいなぁ。
919 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 01:44:54.90 ID:TUVnwIL1
テキ
タキを河合からポポンデッタが引き継いで出すそうだ。
この先トキ500等他車種も期待できるのでは?
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 14:51:02.41 ID:Jd6klojq
マイクロのデキ200をKATOの蒸気とプッシュプルしたいけど
スピードが合わないか外れてしまう…
何かいい方法は無いのかな…?
どっちかの動力抜くしかないべ。それは。
923 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 16:36:18.67 ID:iuoZWwg5
両方の機関車のゴムタイヤ取るよろし。
924 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 13:21:53.10 ID:xp/SucOI
>>923 蒸気側のゴムタイヤをはずして走行してみたけど一応なんとか出来たかな?
ちなみに編成は
C11(KATO)-<オハフ33(TOMIX)-オハ35(TOMIX)-オハ35(TOMIX)-オハ35(TOMIX)
-スハフ42>(TOMIX)-デキ200(MICRO ACE)
今年こそは蟻からデキ200(青)がほしいな。
926 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 14:34:47.52 ID:6LkZeoOT
西武秩父が廃止されるらしいから、秩父鉄道はウハウハだな
秩父地方そのものが衰退して秩鉄も影森以西廃止に100アメロ
秩父から飯能まで、秩父鉄道に組み込め〜。
929 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 20:19:23.36 ID:FDD6FuMh
秩父鉄道で使われているレールを使って作った架線柱っていいよね。
模型でもどこかのメーカーから出してしてほしいな。
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 00:05:55.72 ID:qo6Ql3y4
TPPに参加したらサーベラスみたいな会社がアメリカから押し寄せて、
日本が疲弊するんだろうなーー
ATSを東武型に変更して東武車の乗り入れを。
ていうか羽生〜寄居は東武と共同経営でいいんじゃね?
せっかくアベノミクスでいい感じになったのに
TPP参加で自滅かよ
933 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 14:29:58.69 ID:zUBEaDcX
>>931 西武が秩父線の廃止云々で話題になっているこのご時世に東武が喜んで羽生〜寄居の経営になんか参加しねーよ。
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 16:50:14.93 ID:E7mkLcmX
いずれにせよ秩父はお先真っ暗だ
太平洋セメント(秩父セメント)の工場も閉鎖になるらしいから厳しいよなぁ。
つーか東武60000系はなんで秩父鉄道経由で入線させているんだ?
直接栗橋から入れればいいんじゃないかと思うけどな。
>>935 栗橋じゃ受け渡しスペースがないというのもあるが、
東上〜本線の車両やり取りで世話になってる以上
義理で使ってる面もあるんじゃないかな?
貨物取り扱いのない駅では受け渡しできませんがな・・・。
回送列車として自走させろ
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 01:50:07.52 ID:0/6P25A+
そろそろ次のスレ準備よろしく
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 22:50:30.70 ID:7YOHSUrV
国電並びは良かった。確保済みの乳撫デハ1000をN化するかな。
あのセメント会社技術部出身、小手指駅前在住の黄色い車掌を乗せたくなる。
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 18:45:31.47 ID:MAEYWjU+
トキ500は遅ればせながら発売決定だな。河合が倒産したときはどうなるかと思ったがまぁ一安心。
しかし高いね…
>>936 ビジネスで金銭のやり取りがあるのだから
義理とか世話になるもないだろうに....。
おまけしてもらっているならいざ知らず。
合理的だから使ってるだけ。w
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 02:43:30.51 ID:/KKf+XBF
945 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 09:28:08.17 ID:4Eg/55S/
さてと12系にいつ乗るかだ
946 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 19:29:47.43 ID:/6yQG/HD
947 :
チラシの裏:2013/06/15(土) 20:28:54.79 ID:GON2f5II
ところで三田線6000形をもっている者は私以外におるのかね
949 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) 09:56:47.82 ID:cyRWOW2y
次スレのタイトルを考えてくだし
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 21:06:04.14 ID:PYDcV2K2
秩父鉄道を模型で楽しむスレ2
でいいだろ。
951 :
950:2013/08/06(火) 21:14:14.48 ID:PYDcV2K2
過疎ってるんだから980位で立てたほうがよかったんじゃね?
954 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/12(月) 23:09:15.36 ID:sShdtF2t
850から900までは、8ヶ月、
900から950までは、11ヶ月かかってるけど・・・
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 05:55:10.05 ID:97z+NWGC
950を踏みたくないから書き込みを控えていたけど新スレも立ったし書き込みしやすくなった。
つーか最近鉄コレで秩父鉄道ネタでないね。
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 21:10:29.08 ID:gLvMKJ5C
売れてない証なのかな?
俺としてはデキ200の青とかパレオ色。デハ100系とかデハ500系とか欲しいね。
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/05(木) 21:45:56.42 ID:iRMgiFeh
過渡の車間短縮ナックルをヲキに付けた人いる?
付けたけどやはり実物と比較すると間あきすぎ
まああれ以上詰めるのは既製品のカプラーじゃ無理だよな。
つーか短縮ナックル高いよ。
なんか、新しいスレ落ちてない?自分だけかな?
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 18:20:21.03 ID:qWA3/eE8
トイレつきの電車
>>962 見えないカプラー方式って何?
写真見ただけだとわからん。
>>964 サンキュ。やっぱり免許の維持失敗しちゃったみたいだね。
ギリギリまで新スレ要らないだろうか?
>>968 目からウロコだw
確かに間隔で言えば一番短くなるね
ジョイント音も実物に近くて楽しいんだろうな〜
車間短縮カプラー交換し始めたのに何か敗北を知ってしまったw
>>969 最初は他の人もやっているKDをボディマウントにしようかと
思いましたがポケット削ったりかなり面倒くさそうで・・・
それにそれらの作品を見てもやはり実車より間隔が広くて
手間の割りに報われないな、と
最初はカプラー外した状態で「何かドローバー的な物で連結できないか?」
と考えていましたが以前見たサイト
ttp://homepage1.nifty.com/y-osumi/works/museum/magnet.htm を思い出しその磁力は実際どのくらいか?とダイソーで入手してみると
これがハンパ無く強力w
これがポケットに入る大きさならなぁ・・・とググッたらあっさり見つかりました
余りにも小さいので磁力が心配で2x2x4の磁石も買ったのですがそれだと
強力すぎて車軸が吸い寄せられて走行抵抗になるほどでしたw
>>969 連結麺間隔がほぼ実車と同じくらいになりニヤニヤできますが以下の注意点が・・・
1.ポケット側面でビシッと連結されるので実質4軸台車の変形連接車両となるため
きついRのあるレイアウトだと走行抵抗がどうなることやら・・・
自分はR300前後のカーブまでしか使っていないので問題ないのですが
2.磁石の極性の関係で連結方向が固定される
3.当然ながら他のどのカプラーとも連結できないw
現状復帰できるので暇があったら試してニヤニヤして下さいw
http://i.imgur.com/r9gAHzV.jpg
>>971 カプラーポケットには接着剤だけであとは無加工で取り付けできるの?
>>972 はい、元のアーノルトカプラーとバネを外したカプラーポケット(空間)に
サイコロ状の磁石を固定するだけですからね
元に戻したくなったら先の細いラジオペンチで摘まんで剥がせばOK
>>973 なかなか興味深い方法だね。
ありがとう。
975 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 23:44:07.74 ID:5tLK8L0d
さて次スレはどうする?
二ヶ月で4レスしか書き込みがないのに今からスレ建ててどうすんだよ。
以前に一度新スレ建てて落ちただろ?
何でそんなにせっかちなんだ?
だよな〜!次スレ建ったのに速攻で堕ちたしな!!!
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 16:01:46.23 ID:sTYQ4t/g
しかも1000系のバリ展がでてこれ
だからな
じゃあ999くらいになったら次スレたてる?
981 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/02(月) 16:34:54.74 ID:2PUDlmeo
この分だとリバイバルカラーは売れないな
そろそろ古い車両で秩父鉄道ネタがほしいね。
500系とかいいと思うんだが、、、、
>>981 1000系は全廃前にもう一回脚光を浴びるんじゃないか?