【地震】大震災被害者の会【津波】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY
(´‐`)ノ30年以内に都心に大地震がきます

(´‐`)ノ鉄道模型でどんな対策をするといいのか話合うスレだよ

(対策1)鉄道模型を不安定な所に置かない
(対策2)展示するならしっかり固定
(対策3)倉庫を耐震構造にする
(対策4)いっそ地震のなさそうな砂漠にでも保管する
(対策5)200系新幹線(・〇・)は倒れても大丈夫らしい
2名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 02:57:09 ID:+6Uku9WS
土台などなら分かるが、レイアウトの構造物に耐震工事なんて………
3名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 09:53:03 ID:gT6BEw0v
鉄道模型における、大震災の表現についてのスレ、かと思ったのに。
失望した!
4名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 10:37:27 ID:ADOY37A4
>>3
スレ主に失望?
5(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2007/10/09(火) 21:30:11 ID:U99Ds3MX
>>3
(´‐`)ノ その話題でもいいお

6(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/10/10(水) 21:42:43 ID:4PpJrePL
(´‐`)ノ必死に上げ
7名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 18:34:12 ID:DEjDcLkP
対策5に吹いたwwwwww

車両が倒れて塗装が剥がれるって話はよくあるよね
8名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 10:18:08 ID:Sn5HZH8O
とりあえず自分の心配をしろ
話はそれからだ
9名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 15:20:28 ID:dswj1wIw
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
10(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/10/19(金) 17:38:47 ID:5VY3FIuW
(´‐`)ノ 模型を守るか避難するか悩んでるうちに死にそうな気がする
11名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 20:19:54 ID:/oSjb/5C
>>10
元気が・・・
いや、命があればあれば何でも出来る!

裸一貫でもいいから、生きなはれw
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV´-` )ノ<(´‐`)ノ模型を守るか避難するか悩んでるうちに死にそうな気がする
           (__フ 彡イ     /   
12名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 20:21:44 ID:B9fRPrQ6
ってかあれだよね
いままでの大災害で(新潟地震とか)
すばらしいコレクションの数々を一瞬で失った人とかもいるんだろうな・・・
13名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 20:37:39 ID:2/e/Nwd8
>>12
 そんな人に、教訓を教えてもらいたい。
 漏れも鉄模の地震対策を考えて、部屋を工事現場の足場でも組もうかと思った。
 てか耐震補強工事とか金がかかるが見栄えを気にしないのであればあの足場
 でも出きるんじゃないか?うちの親父が足場+ブルーシートでパソコン部屋
 を作っているが。
14So What? ◆SoWhatIUjM :2007/10/19(金) 20:51:22 ID:RGHUUIox
最寄り駅からの帰り道に耐震補強のつもりで要所に鉄骨を副わせた家があるけど
どう見ても効いていないどころか振れて逆効果になりそうな気がしてなりません。
15名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 21:10:18 ID:+xxaOq+K
お茶飲みながら運転しててレイアウトにお茶をこぼて津波が発生
車と通行人が波に飲まれる被害が・・・
16名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 00:30:10 ID:d95N68GG
地震で16番コレクション全滅

ライブスチームで再起

って人が毎年JAMで講義してるよ
17名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 21:13:07 ID:DR0yslLG
部屋の中にでっかい鉄骨溶接して
そこの中だけは家がぺちゃんこになっても
生存出来るゾーンを作れるんだって
そういうのの中にベットと一緒に鉄模をおくのも手かと

でも結局、家の瓦礫の部品に埋まっちゃうような気がしないでもないけど
18(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/10/23(火) 23:10:40 ID:8IXAW6Na
(´‐`)ノ地震、雷、家事、イチロー
(´‐`)ノttp://www.nicovideo.jp/watch/sm811361
19(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2007/11/23(金) 08:04:42 ID:hhjn77nW
(´‐`)ノ秋葉原を震源に震度6くらいの地震が起きたら鉄道模型の被害はいくらくらいかな?
衝撃!的中ジュセリーノ予言「船橋地震」
※本震はこれからか?

■なんと!誰もが千葉県と思い込んでいた予言
地名「船橋」は、「福島県」に存在していた!
誰もが気づかなかった超ローカルな地名をジュセリーノは知っていた!

福島県南相馬市鹿島区江垂北船橋   福島県南相馬市原町区大甕船橋
福島県福島市松川町浅川船橋  福島県相馬市成田船橋

■ジュセリーノの「船橋」地震予言
 「2007年11月25日に、海の近くのHunabasi 船橋で、
 マグニチュード7・3の地震が起き125人ほどの死者が出るでしょう・・・」  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■実際に予言された地震のニュース記事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島沖で地震 「浜通り」で震度4  2007年11月26日23時09分
26日午後10時51分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、
福島県葛尾村で震度4を観測したほか、東北の広い範囲と栃木県大田原市などで
震度3を観測した。  気象庁によると、震源の深さは約40キロ、
地震の規模はマグニチュード5.9と推定される。この地震による津波の心配はないという。
http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200711260303.html

■驚くべき予言との一致!震度4観測した地名「福島県の浜通り」とは?
http://www.hamadori.net/hamamap.html
21名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 14:33:10 ID:ocCeAor+
>>1学会クソガキ糞KYリアルに死ね。
22名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 14:57:13 ID:ZgMGD/A5
鉄模が大丈夫でも、自分が死んだら洒落にもならん。
生きてりゃまた買えばいいだけだしな。
23名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 15:54:12 ID:yMXMJH9Z
>>1の家で起こる被害
・ダンボールハウスなので崩れても大したことはない。
・しかし、液状化現象で地面がやばいことに。
24名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 23:39:35 ID:bkIuG00t
台風で家が流されて(吹き飛ばされて?)お宝全部波にさらわれた、って鹿児島の離島住まいの
人が言っていたことがあったな。台風リアルですげぇもん。離島w
25名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 08:55:14 ID:kJIVY+MG
深夜に地震来まんた。
結構揺れたお@バカ山県

鉄模飾ってなくてよかった………
26名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 03:04:34 ID:axk2ViM1
阪神大震災でぶっ壊れた家の中からケースは割れていたがKATOのD51なめくじ
発掘した時はうれしかった。そしてレールの上に置いたら再び元気に
走り始めたときはマジで泣いた。

そしてそのD51は今も現役
27名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 01:58:56 ID:JwLPsl4K
ええ話やなあ
28名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 12:41:13 ID:r17WbxyX
神田うのは阪神大震災被災者の数を賭けてた

震災から1年くらい経った頃にやってた番組の中で 「頑張る人を応援しよう」みたいなコーナーがあってね、その中に 立ち直って行こうと頑張ってる商店主や開業間近(しかも1/17)の 診療所も壊滅してしまったけどやり直そうと頑張ってるお医者さんとかが 出てたのね。
関西出身で実際に身内が被災してなくなったタレントも ゲストで出ていて、心境を語っていたのに急に笑い出して 「死んだ人、6000人だっけ?私、友達数人とかけていたのぉ〜」 なんて言い出した。
司会者がマジで驚いて「え、なんの話ししてるの? 今は震災の話しだよ!」ってたしなめたら「だから〜、震災の話しじゃん。
7000人死ぬ方にかけていたのに死ななくて、うの、負けちゃったんだよ。 診療所つぶれちゃったお医者さんよりも、うのの方が可哀相〜」 みたいな事言ってた。
司会者も関西出身のタレントも無言だった
29名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 12:50:38 ID:w4oGJl72
今から地下室作れよ
北から核搭載のテポドンが降ってくるかもしれないし
オススメは核シェルター
30名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 16:45:52 ID:8LZD+K43
気分悪いスレですね
>>1はどこの人か知りませんが
阪神大震災で被害にあった方のこと
考えられないのかな

神戸市民の俺としては許せませんね
今すぐ削除依頼だしてください
31名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 14:51:03 ID:8DlI9VdH
>>30
東灘区住人だが何か?
32名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 15:45:02 ID:oz/vuB8n
>>31
お前みたいな屑はあの時死んだほうが世のためだったのになw
33名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 23:52:27 ID:O8ZHSOay
34(´‐`)ノ自信キタ ◆hE231.SdsY :2008/05/08(木) 02:01:12 ID:XIQFq57P
(´‐`)ノとりあえず今日は大丈夫そうです
35(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2008/05/08(木) 02:02:58 ID:XIQFq57P
(´‐`)ノでも心配だから展示中の車両片付けますね
36名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 17:10:53 ID:pkpd9LX9
>>35
大嘘つき(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwが地震で建物の下敷きになって死ねばよし。
37名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 17:14:36 ID:pkpd9LX9
そもそもこんな糞スレ立てる低脳ぶりが、いかにもみかかハケンプログラマってとこだな。
一日中日の当たらないマシン室の片隅にいるからこうなるんでしょ(ゲラゲラ
38名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 15:49:55 ID:1X9NArWS
KYは蟻塚に埋もれて市ね
39アニマル:2008/07/15(火) 04:09:44 ID:504N341D
大震災の8日前に消された首相

http://love.45.kg/mo02/1/3.html

陸軍や憲兵の中にはこの混乱に乗じ、
社会主義や自由主義の指導者を一掃した。・・・
40名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 12:44:59 ID:24MldmZR
馬鹿橋マケル(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw死ね
41名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 21:23:28 ID:bJW+qVdJ
(´‐`)ノほす
42名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 02:13:33 ID:+zw25JE+
hage
43名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 12:46:14 ID:gVD9CvPC
>>41
糞高橋消えろ
44名無しさん@線路いっぱい