1 :
あう使い:
模型なんだから、雰囲気出てればいいじゃん。
ふふ
3 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 18:09:25 ID:1q7ZceZk
4 :
鮫故ヒ素 ◆zj7dMwJwnU :2007/09/23(日) 18:51:37 ID:fVj7rRb3
新幹線以外は、ローカルな感じを出すため4両で統一してる俺
5 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 19:32:36 ID:7pxZrwiX
>>1 実際よりも短い編成だと雰囲気がでない奴はどうするんだよ。
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 19:41:24 ID:APi9fV9D
4両編成は良い
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 01:05:43 ID:nJQi3ufu
編成を並べて悦に浸るという楽しみ方もあるのを忘れちゃ困る。
走らせてナンボの走行派の奴は絶対に理解しないだろうが。
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 01:17:56 ID:+c0AteFD
現在構想中のレイアウトは5両までが限界と見てるが、短い2両編成も走らせたいと思う。
9 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 01:36:13 ID:SzZL96HO
編成が短いと運転会で凹む
HOゲージでフル編成にこだわるほど家が広くないんでなw
11 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 02:52:11 ID:juW+mX7v
走らせてナンボの走行派だが
はやぶさ16連とか普通
だから家のお座敷のほうもホームで2240_は最低確保してる
富のレールでS140x16本分
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 07:22:12 ID:1XRlp273
短編成が許されるのは小学生までだよねーキャハハハキモーイ
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 07:26:30 ID:knGCiUq6
京急1500やN1000は
4連でフル編成だぜ!
2100や2000と連結して12連にするから(ry
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 09:00:43 ID:s6waHLsm
中央西線103系は3+7でフル編成なんだな。
3連ではフルとは呼べんな。
15 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 12:07:51 ID:/yqjenXE
>>7 フル編成で走行させる派な人もかり多いと思うけど。
16 :
725:2007/09/24(月) 16:04:36 ID:8MFgbcZl
こだわる箇所はひとそれぞれ。模型ですから。
どこを省略するかは・・・センスだねえ。
Nで電車編成のフルは厳しい・・・のでBトレでフルを楽しんでる。
Bでもやっぱいいね。9両とか10両が走り抜けるのは。
SLorDL+旧客3、4両くらいでフルになる編成ならNでも楽しんでる。
やっぱリアルなのもいいね。
どっちでも微妙にサマにならないのが地方にある3,4両の電車気動車編成。
長ーいホームで短編成で楽しんでます。
田舎者なので、ホーム長ピッタリの編成長だと違和感ありまくりなんだよね。
19 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 17:11:47 ID:iaaZSeMn
>>17 Bトレフル編成って結構お金掛かってるのに驚いた。
ヘタしなくてもフルサイズより高い事も。
TOMYの新幹線3両セットには、かなりの疑問があるが・・・
21 :
725:2007/09/24(月) 17:22:47 ID:8MFgbcZl
Bトレって車両の長さを省略してある分,カーブ通過の折れ方が
自然なんだよね。良く考えたもんだ。
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 19:25:06 ID:5t5ftIh3
好きな人には悪いけど、Bトレだといくらフル編成にしても”らしく”見えないのよね…
新幹線フル編成だってNなら5万で収まるようになっちゃったしねぇ。
昔はもっと敷居が高かったけども、今じゃあねぇ…
編成"だけ"実物に合わせてもねぇ・・・
軌間はデタラメ、カーブ半径も在り得ない急カーブ、給電方法も違うし
運行システムの再現にいたっては無いも同然
と鉄道模型とはかくもいい加減な代物。でもレールの上を走る姿に
ときめくのは誰もいっしょ。それだけで良いんじゃないの?
俺はフル編成に室内灯を入れるな
でも車番とか表記の違いは全然気にしない
あくまで模型として楽しむ
27 :
725:2007/09/24(月) 20:33:42 ID:8MFgbcZl
かつての夜行急行なんかはニ,ロ座,ロネ,ハネ,シ,ハ座とかあって
全部入れるとそれだけで長くなってしまう。
>>27 1両づつでもさまになるし萌え萌えw
フルならさらに萌え萌え
>>19 サイズ半分、値段も半分なので同じ10両でも半分で手に入るんだけど…
台車や動力車も使いまわせることを考えるとコストパフォーマンスいいよ。
そのぶんオモチャだけどね
>>29 その10両を揃えるのに手間とコストが掛かると聞く。
VSEだと富より高い。
そんな極端な例で全てが分かった気になられてもなw
ブラインドとかまじめに買ってると手間もコストもかかるな。俺はアキバで開封買いしてるし、
>>台車や動力車も使いまわせる
だから安く済んでるけどね。
33 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 01:18:27 ID:R1ka6yXE
Bトレは後は台車が付属のやつを使えれば言うことナシなのに
3種類からしか選べないのが惜しい
Nゲージでフル編成は憧れるけど、実際ちょっとなw押入れの肥やしが関の山
短編成にこだわるヤツも長編成にコダワルやつも五十歩百歩
ノンケでもくっちまう阿部さんぐらいにウホッ!(・∀・)イイ漢!!になれれば、
なんでだって楽しめる。DF200に北斗星の4連くらいを牽かせたりな…
俺? 俺は断然長編成派だね。短編成とかアリエナサスw
そんなの乞食と穢多・非人くらいの低脳だけにキマッテル!!
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 09:37:50 ID:CNmcrcry
最近なら貸しレ行れけば死蔵問題は解決するよ。
俺はそのためだけにNのフル編成増やしまくってる…
やっぱり実車に似るからね。
ある程度まで編成長くしちゃえば、一両単位の細かいエラーなんかも目立たなくなるし。
37 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 09:50:54 ID:Cv5WB1n4
オレは叡電きららを全部フル編成で揃えている。
短編成化など考えられない。
38 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 10:11:12 ID:CNmcrcry
漏れも江ノ電(ry
買うときは殆どフル編成買いだけど
家で走らすときは4〜6両だもんな・・・
個人的には 3両SETだとさすがに短すぎる気がする
4両は何とか我慢できるが 出来れば5両欲しい
だからTOMIXはつい増結SETを買ってしまう
今度は中途半端に長くなる(フル編成になるものもありますが)
結局フル編成に TOMIXをフルにすると今度は他社のもフルに
どうやら私はメーカーの思惑通りに買っているようだ
走らせる所が無いのに
うちのレイアウトだと4両がせいぜいだけど
広大な貸しレイアウトとか行くと、やっぱりフル編成うらやましいね
43 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 16:05:27 ID:+iEXL/j8
46 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 17:32:52 ID:CNmcrcry
クモハ12の(ry
47 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 17:40:56 ID:+iEXL/j8
>>45 やっぱ、ここはJR型より国鉄型を語るべきでしょ。
何たって、「フル(古)編成」だもんね!
3両いそかぜが最長の漏れが来ましたよ。
あとはキハ40w
>>47 誰がうまいこt (ry
コキのコンテナ列車に規定両数はない。
よって、3両でも25両でも、模型を走らせる人間が決めた両数=フル編成、だ
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 18:11:53 ID:R1ka6yXE
インレタとかシール貼りがめんどくなるので長すぎるのもしんどいな
室内灯も導入しづらいし
貨物とかはいいんだけどw
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 18:20:34 ID:ofOdUXvw
HOだけどフルを目標に日々ヤリクリしてますが何か?
ワム8を40両を並べるの大変!!
まぁぶちゃけ場所が無いですからフルは無理です。
一人身の気楽さから一部屋丸々鉄模部屋にしようを思えば
出来なくも無いけど、そこまでするのもなぁという気持ちと
手入れが面倒くさいというのもあってミニレイアウトで満足してます
車両は少ないが線路がものすごいある俺は全て実物編成。
けどやっぱり新幹線の16両とかサンライズの14両とかは違和感ありまくる。
56 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 08:15:05 ID:6cV6knH7
富の12系ハザ12連。
やっぱ長すぎるから1編成6両処分しようかな…
ちなみに香港製では無く中国製の分
57 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 11:13:40 ID:N3MDbssr
実物が固定編成なら模型もちゃんとした編成じゃないと違和感アリアリ。
あと、編成にしたときに走れないのもダメだね。
58 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 22:12:25 ID:i0xIklzq
首都圏の人は電車長いから大変だよな
当方関西人なので221系や207系を4連でマッタリ楽しめてリーズナブル
59 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 22:18:42 ID:y0qf5RqU
変質乞食が激安で売ってるから買うだけ
そもそも車両編成て鉄道事業者が旅客需要を見越して決める物
何両あるとカッコ良いとかは想定のはるか外(w
鉄道模型においても車両編成は鉄道事業者(ユーザー)の裁量に委ねられる
E231湘南新宿ラインだろーが500系新幹線だろーが
事業者が保有する線区に入線出来るのが4両までならそれが最適な編成長ね(w
幼い頃は短縮編成でも素直に楽しめた(MT比もユニットの概念も関係なし)けど、
今では立派なフル編成厨です。
62 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 00:50:12 ID:kViYr1wa
俺はフル編成で揃えて走らせる時はレイアウトの大きさに合わせてモハユニットやサハを抜いて
適当に短くしている。
客貨車区を揃える俺は臨機応変
64 :
レアハンター:2007/09/28(金) 01:56:58 ID:e23l0r2r
やはりフル編成で、迫力のある走行が萌える
でも気動車だったら2〜15両と変化できる
やはり短編成でときめくのは気動車くらいか物足りないけど…
電車だとどうしてもフル編成になっていくな。
威圧感のある長大の勇士をこの手に…
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 03:53:30 ID:UNCmmcED
Bトレは4両編成で楽しんでるよ
DD51にセキ50両牽かせて・・・ウチのレイアウトじゃテールトゥノーズだorz
Nは何とか自前でフル編成を再現できるスケールだからね
やってみたくなるのはマニアの佐賀
N700系16両にしたが後悔した・・・。新幹線用の線路が短いから不自然すぐる。
285系14両は良い味あるのに。
あとは全て6両や4両だけど。
旧国を頑張ってフル編成にしようと頑張ってるが、時間と資料が無いorz
とりあえず青梅線のクハ164**orクハ166**クモハ73098クモハ73***クハ55320って編成を再現したいんだが、*印の番号を明らかにしないとどうにもならんし、青梅線時代のクハ55320の写真も見当たらないし…
うぅ
どこかで妥協も必要だとつくづく思う
71 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 19:38:10 ID:ds2LJK5C
>70
一泊二日で資料探しの旅に出るんだ!!
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 20:19:43 ID:kGn7f+Ri
583系(国鉄色)フルはHOだと(資金&在庫的に)無理だよな〜
と、思っていたいたらいつのまにか現実の583が6両編成のみに…
意図せずしてフル編成再現とあいなったが…なんか微妙
俺の貨物フル編成
EF210+タキ1000×20 1200t列車
EF65 1000+コキ106×20 1000t列車
この場合のフル編成とは最大編成の意。
>>1 銭湯に行ったとき小さいチンコより大きいチンコのほうが晒しやすいだろ?
貸しレでもホーム短いからなぁ。
77 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 12:24:56 ID:8/zw6IaH
フル編成をやりたいからこそのNゲージ。
短編成で雰囲気や車両完成度重視ならHOよ。
まあ、たいていの場合はNでもフル編成が出来ない貧乏人の僻み。
78 :
鮫故ヒ素 ◆zj7dMwJwnU :2007/09/30(日) 13:07:48 ID:Bv5jlKvS
つか、なんでTOMIXは最近、 3両の箱セットでコスト削減してるんだよ。
塗装は吸われるし、最悪だ 模型の扱いじゃねえよ
>>77 レイアウトに入らない ってのもあるぞ(というか自分
頑張っても5両までだな。
フル編成が入る固定レイアウトなんて無理だしなぁ
週末限定お座敷レイアウトにしても用地確保は難しい
駅構内だけで4mぐらいの直線が必要になるしなぁ…
81 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 17:06:53 ID:2ViXX7Ol
全て完璧にというわけには行かないよ…時間的にも金銭的にもね
フル編成を楽しむなら固定レイアウトはスッパリあきらめてお座敷レイアウトで
シーナリィやストラクチャーは脳内で空想すると良い…もちろんで口でサウンド再生もね
自分の空想次第でそこは大都会のビル群にもなるし雄大な自然の景色にもなる
床にべったりほっぺたを付けて見ればそこにまさに自分だけのワンダーランドが広がると
言っていいだろう!
もっとも俺なんかは空想力が欠如してるので900×600のミニレイアウトを作って、
2,3両の運転をちまちま楽しんむありさまなんだけどねw
床もフローリングで冷たくて寝転べないがら収納棚の上のこのサイズしか無理だしorz
レイアウト建設に資金を費やしてしまい増結セットが欲しくても買えないというまさに悪循環w
強いて出来ることといえば手持ちの車両に丁寧にウェザリングしたり色入れしたりで1両1両に
愛着をわかせることぐらいかな。
>>78 わざわざ専用紙箱使って、増結は単品にしてるそのどこがコスト削減なんだよ
だったら過渡みたいに10両を6+4くらいに分けたほうがまだコスト削減になってるよ
最近は基本編成に飽き足らず付属編成まで集めるようになった
86 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 06:46:49 ID:fqLZEHuL
フル編成は大人の浪漫だよ、君。
15B全車に駆け込みステッカーとか乱れなく貼った時の達成感。
87 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 08:07:21 ID:U1x4n778
>>78 5両が限界なヤツが、3両パックにいちゃもんつけてる不思議(w
TOMIXはもうちょっと考えてパッケージングして欲しいな。
こっちでウレタン買い換えたりとか資源の無駄を理解してない。
しかしここは貧乏人の集まりってワケでもないだろう?
同好会とか、大型貸レとかフル編成を集めるに十分な背景をもってないのか?
どんだけ寂しいんだよw
とかなんとかいいながら俺も15連でレイアウトはいっぱいいっぱい。
新幹線フルとか貨物の20連とかは無理だなぁ。
89 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 12:54:39 ID:TSNZmx5U
バランスの問題さえクリアすれば、フルでなくていい。
たとえば、キハ120の2両編成の横にE231の4両とかありえない。
せめて後者を8両程度にしてバランスをとる。
俺的に「雰囲気」とはそういうのを含む。
90 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 16:48:28 ID:i87xkdwv
>>87 「モハが1両しかない」って不満を抱いてるのかも。
んなもの、長編成みてハァハァしたいからに決まってんだろ!
自宅じゃ無理だが、貸レでブルトレや151系つばめフル、コンテナフル
とかやってみるともうたまんない。
92 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 18:36:11 ID:kbtET18W
だいたいね、エンドレスに回って許されるのは環状線のみだろ
15連にしたとこで、急カーブをぐるぐる回ってる時点でリアリティーとは程遠いだろ
だから走らせないのが一番イイ
93 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 18:43:09 ID:kbtET18W
所詮リアリティーに限界ある趣味なんだから
走行させる場合は6両ぐらいで十分なんだが
セット販売してるから腹立つ。
こんな売り方してたらNゲージに残る奴はキモオタだけだろうな。
健全なお金の使い方してる人はついていけないよ
まあメーカーもセットのみ販売の愚かさに気付いて来た頃だろうけどな
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 20:37:30 ID:z8reLYJV
>>93 セットを買って、6両にして走らせればいいじゃん。
なんか問題あるん?
フル編成云々のスレなのにセットが自分に都合のいい6両より
多く入ってるから騒いでるの?
9495業者乙
97 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 16:33:34 ID:2zCNJ/EJ
>>96 アンカーもまともに付けられない厨房は(ry
>>87 1ないし5両の中ならおk
すなわち3両でも可 もともと編成に拘らないんで
99 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 18:24:20 ID:anGKI9IQ
E231も宇都宮〜黒磯間は5連で走っているんだし
15連にこだわる必要は無いかと
100なら木内梨生奈を撲殺できる。
100なら女性自衛官の木内梨生奈を惨殺できる。
100なら婦警姿の木内梨生奈を射殺できる。
100なら人民軍装備の木内梨生奈を毒殺できる。
100なら米陸軍装備の木内梨生奈を瞬殺できる。
100ならドイツ連邦軍の木内梨生奈と刺殺できる。
100ならイギリス軍装備の木内梨生奈を秒殺できる。
100ならフランス軍装備の木内梨生奈を爆殺できる。
100なら帝國陸軍装備の木内梨生奈を圧殺できる。
100ならベトコン装備の木内梨生奈を遠隔殺できる。
100なら空自の次期F-Xはタイフーン
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
E231系ならポリ製の付属5連が5000円で売ってるぞw
ほとんど走らせない「コレクション派」だがフル編成に拘ってる。
なんと釈明すれば良いやら
あとお金が無い時には増結セットを先に買う。
基本は比較的探しやすいのが理由。しかし失敗例も多々あり。
コレクション派"だから"フル編成に拘ってるんだろ?
どうせならフル編成でしかも実車と同じ本数揃えるのはどうよ?
叡電デオ900で達成した。
>>103 こっちもコレクション派だがフル編成で揃えないと夜間脳内運転会が楽しめない。
揃ってないと不足車両を求めて延々と彷徨い続ける夢を揃うまで見ることになる。
これは拘りではなく病気です。
>>104 371系とか207系900番台とかメトロ06系とか
俺は2軸貨車の「タンタンタンタンタンタンタンタン」というジョイントを聞きたいがために、2軸貨車の20両編成を組成したりする。貨物にフル編成もへったくれもないけど。
ボギーだけど秩父鉄道のデキ+ヲキ20両編成とかもたまらんね。貨物は長いのがいい。
一方旅客列車はもともと私鉄の車両がすきなんで、自然とフル編成になってるな。
秩父鉄道3000系とか、箱根登山ベルニナとか、熊本電鉄5000形(2連)とか。
今度阪神3301形もフル編成でそろえるつもり。
なんだ、俺もフル編成派だったのか。
108 :
レアハンター:2007/10/09(火) 06:46:48 ID:WUo/vrK4
>>104 なら俺はE501系をフル編成で本来の5倍の本数で楽しむ…
15両編成20本か…いきなり折れそう〇| ̄|_
フル編成にこだわるあまり、大味になることは避けます
疲れるし、催眠術からさめたときに萎える
迫力がでるならやるが
ただし、迫力は別な側面だと最近思いつつある
逆にフル編成の短縮方法論。
185系踊り子号15連はあまりにも長い。ということで、
付属5両を繋がない。
更にサロ1両減車。
モハユニット1つ減車。
これでコンパクトな7両編成になる。するとあら不思議、車番と正面のタイフォンカバーを無視すれば
7連のフル編成に。
111 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 00:06:14 ID:vyDO8f4V
北斗星のように、各号車に明快な特徴がある12両は、走らせがいがあるが、
PC14系10両の踊り子や九州ブルトレは見たことしかなかったから、
オハ14/オハネ25の多さに「どう1両1両個性を出すか」と困った時がある。
PC14系10両・・・・ 全盛期の学会臨を再現!!
どちらかといえば、フル編成派。
電車の編成だと、国鉄電車編成表などを参考に編成を組む。
でも、気動車の単行や2〜3輌の短編成もいいんだよね。
ま、ちょっと奮発すればフル編成が気軽に楽しめるのもNの魅力。
16番のブラス1輌の値段で、Nのフル編成買ってお釣がくるんだから。
114 :
フェイタス:2007/10/18(木) 18:46:15 ID:540jGhS7
フェイタス
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 22:40:31 ID:rzZWKQYJ
フル編成はやりたいのはヤマヤマだけど
20M級で7〜8両がいいところ
東急5050系とかJR西207(321)系あたりなら
フル編で楽しめるしお手ごろ
E231とか長編成の場合6〜8両のウソ編成?で十分
とにかく自分が楽しめればそれでいいという感じかな
とりあえずフル揃えといて、適宜短くして使用
>>108 知り合いに一時期実車より多く221系持ってた奴がいた
聞いた話だがな
118 :
レアハンター:2007/10/18(木) 23:40:38 ID:afLF/HZ/
>>117 ならば頑張って組んでみる
脳内再構成で50編成に4・5号車グリーン車と凄い事に…
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 23:50:33 ID:qNUTAJbo
300系とかを7両で走らせてる奴(ガキ除く)を見るだけで頭が痛くなる。
0系の4両はリアルなフル編成
Nゲージだからこそ、フル編成にこだわれるのだよ
車両だけフルに拘って、ホームがショーティだと萎えるよね。
123 :
フェイタス:2007/10/19(金) 21:18:27 ID:NOpRGLEC
フェイタス
>>122 逆なら萌える
両方フル編成規格なら圧倒的に見える
>>124 でもローカルホーム16連対応はちと萎える。
地方幹線は長〜いホームに短い電車、ってのが現実だしなぁ。
駅本屋周辺だけが近代風に嵩上げされていて
あとはローカル仕様のままの長大なホーム、というのが、らしいな。
129 :
フェイタス:2007/10/24(水) 21:28:53 ID:I55VbYpb
フェイタス
130 :
フェイタス:2007/10/28(日) 08:08:51 ID:ga9JnuL5
フェイタス
131 :
フェイタス:2007/10/29(月) 13:08:12 ID:k2l3YiJs
フェイタス
132 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 19:23:11 ID:LmkJiXbL
485系ひたち号をフル編成で揃えたが、一両多くなってしまった…しかも車番は度外視
ちなみに富製品で編成車番は…
クハ481ー301
サロ481ー104
モハ484ー301
モハ485ー207
モハ484ー302(M)
モハ485ー208
サシ481ー73
モハ484ー303
モハ485ー209
サハ481ー1
モハ484ー304(M)
モハ485ー210
クハ481ー302
特急電車スレが無いとはいえ書いて良かったんだろうか…?とカキコ中自問自答
133 :
フェイタス:2007/10/30(火) 21:35:44 ID:fjVK5na3
フェイタス
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 13:47:40 ID:ibztlqrd
フル編成きめえよ
135 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 13:50:16 ID:ibztlqrd
彡川川川三三三ミ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川|川/ \|〜 < フル編成萌えー
‖|‖ ◎---◎|〜 \_____________
川川‖ 3 ヽ〜プゥ〜ン
川川‖ ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|>>
1両でフル編成のローカル線を楽しもうぜ
138 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 15:32:39 ID:ibztlqrd
ローカル線って何が楽しいの?
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 22:02:11 ID:ioKCgIBG
10両編成のヤマ車のE231をどこまで短くできるかやってみたが、
どうも6両と7両の間に妥協できるかどうかの境界があるようだ。
何号車を削ってどれを残すかでまた悩むんだよな。
ユニット重視なら1 2 3 5 7 8 10号車で組むところだが
個人的に6号車が好きなのとグリーン車位置の非対称感とパンタのバランスから1 2 4 6 8 9 10かな。
140 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 23:40:41 ID:Ac6MRIMQ
フル編成を揃えたら満員電車をつくりたいが
予算がいくら掛かるか疑問
満員電車つくったヒトいますか?
似た車輌をゾロゾロ繋げてなんの意味があるの?4両あれば十分だよ
ストレートの長さ=編成の長さでは萎えにしかならない
142 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 00:56:42 ID:HjFi9EU5
>>141 そうなんだよね。
Nっていってもリアル感を出そうとするとスペースがかなり必要だわ。
カーブは萎えるからできるだけ隠したいし。
一般的な1800×600とかだとせいぜい20m級3〜4両が精一杯なんだよね。
とてもじゃないが4ドア通勤型フル編成なんて走らせられないでしょ。
>>141 16連入れるためにホームを18両分確保してる
車両に合わせる
>>142 俺の場合21m級の車両でだが
レイアウトなら
2〜7両
貸しレイアウトだと
10〜15両…ってしている
145 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 07:49:35 ID:wM1e71Jo
なんとなくBトレがはやる理由もわかる気がする。
E231系15両が、うまくすればスケールモデルの7両分で収まるからな。
146 :
フェイタス:2007/11/01(木) 21:49:38 ID:JbJujhh8
フェイタス
>>142 川越線、八高線、鶴見線、相模線、仙石線などのフル編成は如何かな?
単線でも様になるし。
148 :
141:2007/11/02(金) 01:45:29 ID:myVlTyN/
>>147 私はJR東海(名古屋口)物が中心です。(関東在住ですが...)
大抵は基本編成なら4両以下ですし、
あれこれ併結できて面白いですよ。(2+2+2の3種混成6連とか)
あと車両の統一感や貫通扉付きのデザインが好き。
313-0 = 4
313-3000 = 2
キハ75 = 2
373 = 3
117 = 4
211-0 = 4
119-5000+5100 = 2+1
今度増備の
213-5000 = 2
311 = 4
てな具合で。
こういう時には名鉄や阪急ヲタとかの一部の私鉄好きは得だよな
>>149 漏れはコヒネタに走ってるんだが
電車は3両単位、気動車はお好みで(・∀・)イイ
長いのを楽しみたい時は、北斗星や鴨レで。
152 :
フェイタス:2007/11/04(日) 19:26:12 ID:QP1/hxqb
フェイタス
俺はフル編成派だが、最近は実物が長いものにあまり手を出さなくなった。
今細々と集めているのは115系。
長くても7連でまとまるのがいい。そしてその気になれば15連だって組める。
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 13:57:42 ID:Ph00V1Yg
北東北中心だが今や485系でも3連か6連だしな
長編成は北斗星や鴨で
155 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 14:27:36 ID:vgwlcpg/
156 :
フェイタス:2007/11/05(月) 20:54:39 ID:jdcG+LvV
158 :
バンテリン:2007/11/07(水) 06:26:04 ID:OM8WqFIt
バンテリン
159 :
フェイタス:2007/11/07(水) 18:33:10 ID:s63ojPJw
160 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 08:44:39 ID:GJ3wyYHs
>>153 115系なら、家では4連、貸しレならそれに7両つなげて11連で走らせる。
それは、
Nゲージだからさ。
162 :
フェイタス:2007/11/08(木) 13:45:31 ID:h3kR6kw/
フェイタス
163 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 14:56:42 ID:9snZ5kkA
実物が短編成化してらっきー
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 14:59:47 ID:87knp7ZL
長編成のフル編成向けにホーム拡張したら短編成の列車停めるとやたら寒々しくなる
だがそれがいい
リアル世界が実際そうなのだから。
166 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 17:05:03 ID:GJ3wyYHs
新幹線16両対応のホーム完備のレイアウトにに、0系4連を走らせたら
山陽新幹線みたいでカッコ良かったよ!
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 17:05:24 ID:87knp7ZL
うん
よろしく哀愁
同一車種が何本もヤードに並ぶのに禿げしくハアハアするので
例えばL特急「とき」なんかは8両編成を3本そろえている。
家で走らせるときは8両。貸レでは組みかえて12両。これ最強
貸しレでフル編成が多数走るところを見るとかなり萌える。
俺も貸しレで常磐線ネタを出していたら反対の線路の客も常磐線。
たまたま415系国鉄色12連(俺)とつくば色4連(相手)で走らせていたらまず相手が別の車両を出し、次に俺が別の車両、さらに相手が…になったことがある。
これを見ていた他のお客が「お〜常磐線メドレーだ」なんて声を上げてたし。
特に相手が583系「ゆうづる」13連で俺がEF80+旧客普通列車の組み合わせになったときには周囲もかなり盛り上がってた。
フィナーレが相手は415系つくば色15連、俺が103系エメラルドグリーン15連。
これで何周か走らせたところで時間がきて終了。
Nゲージのフル編成はこんな楽しみ方もある。
重かっただろう?それだけ持ち込むのは
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/10(土) 12:36:26 ID:A2yPml/z
だから鉄ヲタのリュックはいつも無駄にでかい
174 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/10(土) 16:58:24 ID:r1Jjg0WO
マニ44+マニ44+オユ10+マニ60+マニ37+マニ50だけで長編成荷レに見えて満足してる俺
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/10(土) 18:17:40 ID:HlDsJRHj
まあ、2〜3両しか繋いでなかった定期荷モレもあったしね
176 :
(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/11/10(土) 18:20:57 ID:IXqRMP0k
(´‐`)ノ15両未満はフル編成とは言いません
177 :
フェイタス:2007/11/10(土) 19:25:29 ID:YJ6xMZn2
フェイタス
>>173 今時リュックで済むはずがない。
カートだよカート。
構成比
過渡20
富15
その他15
残り 蟻
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 09:56:46 ID:W7Ujtf4X
つーか、大量持込なら車だろ。普通に考えて。
181 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 10:09:58 ID:bIkM6SK+
電車が好きなのに移動は自動車
なんか変(W
182 :
フェイタス:2007/11/11(日) 10:53:13 ID:9EcRSxbJ
フェイタス
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 12:39:36 ID:aToQxtAJ
>>181 まあしRの保線だってクルマだしな
しかし貸しレでフル編成大量持ち込みだとF1のピット作業並の手際の良さが必要だな
クルマの駐車場代がねぇ・・・。
施設利用者無料とか、一日最大1000円だの1500円だのがあれば良いけど。
でも大抵運転会の後は飲み会だし・・・(´-`)ノだって酒飲むし・・・。
>>181 模型屋巡りも自動車で。
>>181 俺は車ヲタ兼任なので遠目の貸しレでドライブ込だ。
>>181 バイクのオレがきました。
法律上自動車だけど。
>>181 鉄道模型と酷道巡りが趣味の俺としては、運転会へ車で行くのに
抵抗を感じませんが何か?
日本中をカートレインが走っていれば、豊橋の貸しレにも自分のクルマで持ち込めるんだが
地道に夜中の1号バイパスか浜松まで東名走ります。
189 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 06:30:25 ID:bc1w0q6R
地方私鉄オンリーな俺は勝ち組。
最長で四両編成までだからすっごく楽。
貸しレで走らせてると物足りなくなってくるけど orz
自宅でミニ編
貸しレでフル編
これ最強
191 :
12畳レイアウト所有:2007/11/22(木) 09:06:21 ID:FFI+LhuM
自宅でフル編が最高だろ。
ショップのヌシが言ってたよなぁ
フル自慢するやつほどレイアウトに無頓着だって
>192まさに俺のことwww
フル編成と言っても最大8連以上の列車に興味ないが…
貸しレ専門の漏れがフル編成厨になるのは当然の事なり。
しかし、貸レでも通勤地獄を再現するとかドM過ぎるだろ。
車通勤に戻りてぇなぁ。
渋滞ラッシュもいい加減しんどいが
オフピーク通勤が一番だが、帰る頃はどの貸しレも閉店時間という
両刃の剣
196 :
フェイタス:2007/11/22(木) 15:28:56 ID:rTehS440
フェイタス
197 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 15:35:18 ID:gAlLbTbe
>>192 そんなやつにレイアウトの話フルと怒るしな
帰り道に貸しレがねぇ…
というか、朝のラッシュを模型抱えて出かけるのはキツ杉だろ…
199 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 19:22:23 ID:BOG2QsLm
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 20:52:42 ID:bKe7T/ME
キハ201系を
202 :
フェイタス:2007/11/24(土) 23:22:37 ID:9fKc7FZ+
フェイタス
203系ほすぃ〜〜〜〜
204 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 07:15:21 ID:7dlZG2s8
モハ204
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/11(火) 00:10:52 ID:to9PhRIj
ウチには8畳の部屋を一周するNの線路があるのだが、16両の新幹線をスケールスピードで走らせると迫力あるぞ。
悔しかったらやってみろ。
貸しレの方が良くね?
フル編成にしないと食堂車が手に入らなかったんです(>_<)
なんとかしてくれトミックスさん
後で欲しくなっても手に入らない、ってのが困る。
高いもんじゃないし、「商品があるうちに買っちゃえ」ってとこ。
レイアウトに凝りたいが、場所がない(あっても許してもらえない)…orz
「別荘に直線が5mある常設レイアウト計画」もあるが、反対派勢力が強くて頓挫したまま。
>>210 逆に自分のレイアウト、趣向に合わせてギリギリの編成両数を集める人。
余りを放流したり、足から組んだりご苦労様と言いたい。
今まで売った事はないが、リセールまで考えるとフル編成の方が有利と思う。
フル編成は夢だけど、うちのレイアウトは5両が限界。
だから5両の範囲内で色々な編成を考えるんだけど、
この編成を考える作業が結構たのしい。
165系急行 クモハ-モハ-サロ-サハシ-クハ
485系特急 クハ-モハ-モハ-サシ-クロ
24系寝台車 機関車-オハネフ-オロネ-オシ-カニ
とかね。
これと3〜4連の115系なんかをからめれば結構楽しめる。
日本型Zゲージでフル編成に拘れるようになるのはいつの日だろうか(遠い目)
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 20:53:29 ID:XxrdKfcC
キハ110単行とかキハ52単行で楽しんでますが
長編製でもDD51+旧客×3くらいとか
215 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:08:03 ID:nP3+5+L0
>>206 あえて去年のレスにマジレス。
ようつべで500系フル編成のスケールスピード動画見たけど、実車さながらの迫力だよね。
>214
貸しレで大量フル編成見たら考え変わるって。
旧型国電に走った漏れが通過しますよ。
>>216 貸しレ行くようになって通勤電車10両フル編成から小型車2両フル編成に転向したよ。
全部出してしまうのが面倒になってなぁ。
フル編成小田急HISEを諦めた人でも長野電鉄1000系ゆけむり号なら。
都会に住んでると家が狭くてフル編成がきつい。
しかし実家に帰ると部屋が広いからどうどうとフル編成再現できる。
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 21:56:48 ID:rTlBMD+C
東京都板橋区在住で家はアパート、4両編成がやっと。
実家が孤児院な私はどうすればいいの?
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 22:07:02 ID:uBc9daAD
でかいレイアウトに短い編成ってのも乙なものだが
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:06:29 ID:bXGICB7s
俺の家では、壁のところに、自作の長さ2400ミリの展示用ケースを直付けしているの
で、新幹線のフルは無理だけど、在来線の16両編成とか、国鉄時代の貨物列車30
両編成ぐらいは飾っています。縦に15段あるので、ある意味壮観です。嫁さんには、掃
除の邪魔やと文句の対象になっているけど・・・・止められませんねぇ、長編成は!
うちは通勤型は7両限界、特急型なら6両限界
>>224 展示台の参考にしたいのでよかったらうpしてもらえないだろうか?
ヤード風のモジュール作って飾ろうかと思うけど、奥の車両が見えにくいんじゃないかと思うようになったし、
ひな壇に同じような車両を何編成も飾るのもなんだし・・・
どうしようか悩むなあ・・・一応1200oくらいで考えてるんですけどね。
ちなみにうちは待避線作ると7両くらいが限界かな。
初めてフル編成(雷鳥9両)を揃えてみたけど、長すぎてうちではできないなと思ったorz
実家では普通に新幹線の16両編成が再現できるが今住んでる家は頑張っても9両が限界。
昔はよほどの金持ち・好き者でないとフル編成なんてやらなかったんだけどな。
600×900のエンドレスレイアウトで103系3連の京浜東北線で遊んでたモンです。
でも御殿場線115系3連はフル編成だったな。
229 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 12:31:58 ID:JiPVKyE7
485系は4両編成で加越にして走らせている。
TNボデマン付けてる関係で(以下略
231 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 13:40:28 ID:7TaKGkpc
四両の加越は実際あった
232 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 23:48:26 ID:BQEeGO+m
家では、無理だけど貸しレが、普及してきたおかげでフル編成を楽しめる。
233 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 00:58:47 ID:gPzx9k79
うちのレイアウト、ホームは5・6両が限界だから、681系や683系の付属編成は、大抵は引込み線の上かケースの中…
234 :
名無しさん@線路いっぱい :2008/03/28(金) 02:20:55 ID:XZvmK+RX
タムタムやゆうこりん、ヤフオクのお陰で入手価格低下。
貸しレのお陰でフル編成も伸び伸び楽しめる。
雰囲気で短かくするのも否定はしないよ。
235 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/01(火) 00:03:27 ID:n3H27C/O
スタートセットぐらいの編成でもよかったりするよね
236 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/02(水) 09:39:45 ID:/8XJcz8c
とりあえずMM′とかMT比にはこだわる
フル編成ってのは
・機関車牽引なら牽引定数いっぱい
・分散動力なら運転可能両数いっぱい
の事でないかい?
おうちで精一杯繋げられるのがフル編成さ・・・
N700系の16両フル置いてみた。
萌える
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 18:41:04 ID:ZONb0rQr
やっぱ特急系はフル編で走らせた岩魚。
最低でキハ82系6両。
4〜5両のトッキュウなんて糞。
レイアウトが狭くても増結探し回るのがいやなのでフル編成派!
ゴルフクラブも基本増結単品と同一ロットでフルに揃えた・・・ 重くて死にそう
漏れは特急つばめ・はと(青大将)を最低12両(機関車なしで)最高16両つなげてる。
ただ、ホームに5両くらいしか収まらないというのが悩みどころ。
あと、坂を上る時途中でマグネマティックが自然開放してしまうwww
243 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/09(金) 04:25:50 ID:pJZgeYIh
A列車で行こう21ユーザーの俺としては5両編成でも違和感を感じなくなった。
むしろ編成が長いと急カーブのNゲージでは不自然に感じる。
5〜6両程度が俺的にはちょうどいい。
244 :
大宮に、行こう!:2008/05/09(金) 16:54:00 ID:m2QzNcDd
家は最近家を新築したので、1番長いストレート区間だと3b弱あるから、
漏れの富コキ106 5両+過渡タキ1000 22両+河タキ50000 2両とEH級の電気機関車をつなげても、余裕で入る・・・
だから過渡 キハ40 2000+キハユニ26が超短く見える・・・
245 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/09(金) 17:30:16 ID:Yh/Ue0K9
JR九州好きの俺には、長編成は無縁。
ブルトレ以外だが。
>>240 >やっぱ特急系はフル編で走らせた岩魚。
特急「岩魚」号なんてあったのか? とマヂで一瞬騙されたよ。
247 :
原田小夏 ◆EcEw71wp6Y :2008/05/16(金) 14:04:51 ID:531T6n4t
11〜15連フル編成も好きだが、青梅線4連103系も好きだなぁ。
248 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 14:20:45 ID:d8gYkr5q
フルで揃える派だが、すでに1500両。
何百万使ったんだオレは・・・・・。
また今日模型予約しに行く。
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 10:50:12 ID:S9clC+Dv
HO真鍮でなら凄いなw
8〜11両くらいが一番いいな。
長いと勾配登らないorz
254 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 14:10:26 ID:mHh7aeom
201系電車の場合。
オレンジ4両:フル編成
カナリア4両:フル編成じゃない
実際に存在するかどうかだと思うけど。上記の例はおれが沿道製品で持っている。
実際に走らすと、カナリアの方がしょぼく感じる。
新潟のE127系や東武6050系は最長で6両編成なんだよね
家狭いし貸しレ行く気も無いし何より2両くらいの車両が田舎の線路をトコトコ走る風景が好きなので
貸しレイアウトは持っていくのが面倒だな。特に長編成だと。
自宅に小判形エンドレスに、N20m級換算で
11連×3本+10連×4本+7〜4連×14本が入る線路を大きいテーブルに引いたから、
とりあえず満足することにした。
15連の恒常レイアウトは自宅じゃ厳しいなぁ・・・。
15両は厳しいよね。確かに。
うちも11連が限界かなぁ。E231山手とE217スカでソレ。
10連は215系、211系、E231系3種、205系etc…
400両くらいを飾れるヤードが欲しいわ。
261 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 10:27:48 ID:mwYhMCig
うちは仙石線や吾妻線をイメージした山岳路線レイアウトなので3〜4両が中心。
一応有効長は5両分あるので、特急はクハ・モハ・モハ・サロ・クハの5連だな。
雰囲気重視なんで実物の編成はあまり意識しない。
基本ローカル線好きだからこれで満足してるけど、
10連15連が走る幹線マニアだったら大変なことになってただろうな。
>>261 レイアウトの大きさどんぐらい?今後の参考にしたい
264 :
262:2008/06/07(土) 13:28:44 ID:6tngZ5JB
265 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 10:20:15 ID:WupC2b6q
フル編成でよくホームにおさまるよな
ってかおさまるようなホームをつくるスペースがあるよな
266 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 11:35:52 ID:hy+o2bQS
俺のレイアウト600x900では3両編成が限界だが結構楽しめる。
165系(晩年の姿)ではフル編成といえるから問題はない。
あと、意外と専用貨物列車がいい雰囲気。Rが小さい所を車長の短い
タキとかの編成が通過するのは違和感が少ない。
貨物は短い列車もあるからこれでもフル編成といえる。
267 :
ムトゥー:2008/06/13(金) 13:07:40 ID:+v/e9OVd
このスレに加わってもいいですか?
268 :
ムトゥー:2008/06/13(金) 13:10:33 ID:+v/e9OVd
このスレに加わってもいいですか?
269 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 14:12:08 ID:hdettx7G
>>266 いいじゃん。
専貨ならED62+タキ2車とかね。
270 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 15:36:29 ID:jHqOjw8T
フルフルはいかがですか
271 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 15:46:37 ID:63E61vIh
EF65+DE10(ムド)+コキとかタキとかヨ1〜2両 とかに萌える
272 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 16:18:36 ID:pJZYV1uq
別に好きなように自分で編成組めばいいだけのこと、何もフル編成と言っても、10〜15両ばかりとは限らないでしょ?短い編成のフルだってあるじゃない?ようは自分が楽しめればいいんでは…?
>>245 つ【特急かもめ・みどり・ハウステンボス】
まあ、博多-肥前山口間の話だが。
274 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 16:41:01 ID:PD1vLa/z
>>272 同意。
そもそもフル編成という表現がいけないような。
メーカーのカタログ戦略で長い列車をイメージ
して、短い列車を見下した感がある。
例
19○×年○月頃の急行富士川の編成
1985年○△月頃の寝台特急はやぶさの編成
と言い換えればいいのでは。
4両だから肩身が狭いとか、15両だから自慢している
(されている)というのがなくなるゾ。
275 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 17:58:21 ID:COXiAEbx
○△日=0△日でオケ?
>>274 イメージ的に長い編成のほうがいいと
唱えておけば売れるからな。
こればっかりはしょうがないんじゃないか?
富とかはミニカーブレールや単行で走らせられる
ものを色々出してるしまだましなんじゃ?
10連15連が疾走する幹線の固定式レイアウトはZゲージじゃないとムリだと思う。
固定式では2〜4連程度のローカル線が限界。
青梅線とか川越・八高線とか首都圏の通勤車両にも短い電車って結構あるよな
Nゲージってカーブが急だから編成が長いと不自然に見えるんだよな。
自宅ならスペースその他色々と考慮して3〜4連程度のローカルレイアウトがちょうどいい。
長編成は貸レ専門。
曲線レールの間に短い直線レールを挟むと、ちょっとリアルに見える。
カントが付いていると、もっとgood!
長いホーム、余裕の有効長の側線のレイアウト持ってます
12両も大丈夫だけど、そこを9両くらいに抑えて走らせている
これの方が遥かに実感的だよ
広い貸しレだとやっぱフルで走らせたいのはわかるけどね
>>279 カーブの内側からみるとそれほどでもないよ。
>>283 うちのレイアウトはカーブの内側からしか見られないんよ。
それもまた悲しい(つд⊂)エーン
山岳路線のレイアウトなら
カーブ区間の大半をトンネルにしてしまうんだがな。
>>285 無理無理駅にして新大阪みたいな新幹線の高架駅を上に置いてる。
カーブの全貌が見えにくくなるし、ダミーのホームがあるとカーブの
入り口がきつくてもそれほど不自然ではない。
鉄道模型の世界でも通勤地獄を再現するとかどんだけだよ…
ちょっとスレチだけど最近ライトユニットのLEDへの交換も必至事項みたいになってきてるよな
俺も箱根登山鉄道フル編成で走らせているよ
俺も小浜線をフル編成で走らせてる
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 18:59:23 ID:aODkiV4A
EF65単機回送をフル編成で楽しんでます。
292 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 19:11:51 ID:0YfEgTm8
>>287 通勤地獄と大都市圏のJR・大手私鉄の通勤型電車は嫌いなので持ってない。
鉄模は好きだけど電車に乗るのは嫌いなので自転車通勤。
だから
>>289-291に続いて長野電鉄2000系や特急オホーツクをフル編成で(ry
G8サミット開催を記念して、
胆振線を走る急行いぶりをフル編成で・・・
機関車トーマスセットをフル編成で走らせてます
川越・八高線をフル編成で走らせています
列車の最後尾すぐ後ろから自分の列車の機関車が追いかけてくるのも嫌だな
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/16(水) 01:34:03 ID:iCBdiRDU
600×900のレイアウトで10両の通勤型走らせてます。
先頭と最後尾が近いw
ところで、貨物以外でいちばん長い鉄道はなんだろ?
やはりフル規格新幹線の16両編成?
なら、在来線はどうなのかな。
昔の特急とか通勤電車とか、結構長いよね。
在来では急行明石屋で17輛という記録があったらしい
らしいというのは、カマ(多分C62)を含んだか否かが不明なのと、ソースが今はなき鉄文協の会誌だけだから
まあ、HOでフル編成やろうとする猛者はあまりいないわな。
貨物だとEH500とかが26両引けるんだっけ?
やはり首都圏の15両編成は圧巻だな
DC好きだけど、お座敷だと181系や85系は8両くらい欲しい。
けどレイアウト(2400×750)上では5両くらいのほうがしっくりくる。
景色があると見え方変わってくるよね。
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 00:22:32 ID:LCGoau1T
基本編成はフルでそろえても付属編成まで買うかはかなり迷う。
基本+付属で走らせられるのなんて貸しレくらいだし。
305 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 01:05:08 ID:ar3ua+Ya
一両で、フル編成。 〜キハ20〜
なるほど
いい案やね
そのうち大手私鉄各社の主力車両が地方私鉄に次々と払い下げられるようになればあの車両が短編成でも気兼ねなく楽しめるようになるな
309 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 20:08:32 ID:CQrQZYvX
0台で、フル編成。
「廃線」
道床付き線路、レールを抜いておくとよりリアル。
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 22:23:47 ID:AYBorXOv
俺は新幹線、在来、貨物も全てフル編成で揃えてるな
フル編成あってもフル編成で走らす義務はないんだし
普段は4〜8両程度で走らせればいい。
俺は主にたまに眺めて楽しむためにフルで揃えてる
>>310 基本的同意。
うちの場合、20m級が11両まで入るヤードが2本、10両用は4本あるから、基本編成だけ並べてる。
エンドレス部は単線小判形だけど・・・。
貨物のフルってM250系の事??
>>310 うん、俺もディスプレイは20メートル級12両にしているが、走行は6両程度にしている。
長編成はシンプルな小判型でないと、結構走らないんだよな。
山形や秋田新幹線って何両で妥協する?
普通の在来線だと4両でも満足なんだけどねぇ。
5両以上だと基本セットから延長ホームかわないといけないし、サイズもでかく・・・。
>>314 路線やカマの牽引定数を考えれば、貨物のフル編成は容易に判断が付くよ。
そう言えばこの間N700の8連を見た甥が長いといって6両ぐらいに減車してたな。
俺は8連でもまだ短いぐらいなんだが…。
別にフルに拘ってはいないんだがなんつうか特に実車が長くて模型が短いと違和感を感じる。
特に新幹線。
実車で8連までならフル編成、それ以外は8連に減車。
家のスペースではMAX8連が限界だからしょうがない。
場所さえあればなぁ…orz
今度作る予定のレイアウトもMAX20m車2連の予定だし。
>>316 遠くで270キロで走ってるのを見ると、新幹線も短く感じる。
分かりやすい相対性理論ですね。
新幹線乗っててすれ違うともっと短く感じますよ。
相対速度時速540km
320 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/10(金) 21:20:33 ID:LKHaCfcJ
>319
それで、迫ってくるヘッドライトが白っぽく見え、テールライトが赤く見えるんですね。
Nゲージだからこそフル編成
322 :
短パンマン:2008/10/11(土) 02:18:21 ID:JBEHekUw
いろいろあるさ
在りし日の紀勢鈍行なら165系3両でフル編成。
どんなレイアウトでも遜色なく走れるぞ。
水郡線等のキハ110単コロもいいやね。
オイラは貨物だけはフル編成。
EF200+コキ100系26両の1300トン貨物は見ていて壮快だ。
…貸しレでも、店によっては全両入らんのがネックだがorz
9両固定とか泣けてくるよな。
泣く泣く1ユニットとサハ抜いて6両に減車
今日、トミックスの583系13両セットなる物を発見してしまった。
13両長編成は往年の姿を思い起こさせ感慨深いものがあるが正直お座敷レイアウトでは長いと思う。
クハネは583らしい。売値は48000円ぐらい。
俺はHGのクハネ583の5両セットと増結T車セットで充分なんだがすでにどこにもない。
クハネ581のセットなら時々みかけるのだが。
無理してでも買うべきだろうか?いや、見なかったことにして買わない方が吉だな。
貯金もしなきゃいけないし。
326 :
325:2008/10/14(火) 23:32:55 ID:w5e+d/PJ
とかなんとか言って結局買ってきたwww
極貧生活の始まりじゃ。
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/14(火) 23:54:51 ID:txQ6ThDr
328 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/16(木) 19:07:40 ID:X4nCJaKP
嫁の許可が下りず、用地の買収ムリな人は停車ホームはフル編成対応はムリ…
ちなみに俺は急行停車駅ってことにして、ホーム長は6両までに。
「通過駅」としてレイアウトの作成をおススメします。
最初は変かな?と思ったけれど、意外に結構楽しめるよ。
フル編成で一応買うのだが、
走らせる時は面倒になって基本セットだけというパターンの折れ。
特に思い入れがある列車は完全再現のフル編成にこだわるんだけどな。
ブルトレや165系急行みたく一見似た列車が全国にいたような場合は
基本セットに食堂と2等を足して漏れ的フル編成としてるかな。
ちなみに新宿で見かけるスペーシアとNEXはフル編成でも気楽。
ミニ新幹線もいいが、併結相手が手招きしている件…
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/20(月) 13:44:02 ID:cuwkErhQ
>>330 禿同。自分の思い入れのある車両だけフルにして、脇役はそのままでいいと思います。
自分はお気に入りのだけフル編成にして、室内灯組み込んで、内部も手をかけていますよ。
R280の一畳オーバルコースで12両とか走らせると、
カーブで先頭と最後尾が180度違う向きに進む状態になるから確かに萎える
だけど再販するたびに仕様変更する製品ばっかりだから基本だけ買う訳にもいかないんだよなぁ〜
そんなあなたに貸しレイアウト
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 01:29:52 ID:u8lzWvWn
お座敷レイアウトなら新幹線16両可能だけど、
固定式レイアウトとなると7両編成ぐらいしかできないなぁ。
固定式なら、周りにストラクチャがあっていい具合に車両の一部が隠せるから、
意外とレール総延長に占める車両の割合が多くなっても、
お座敷ほどみっともないことにはならない。
うちなんか、ダブルループで先頭車が最後尾と併走してるなんてしゅっちゅうだ。
富のレイアウトベースに敷設してるんだけどね。
どうでもいいことだけど、デイライト18両フル編成(機関車こみで19両約3メートル)で
違和感なくレイアウトを走らせられる人、日本ではどのくらいいるのだろうといつも思う。
6畳間の鴨居レイアウトでもブロードウェイリミテッド14両(機関車こみで15両約2.
4メートル)ぐらいで直線部いっぱいいっぱいなんですよね。
こうしてみると、鉄道模型って場所も金もかかる趣味だなとつくづく思う。
仮にスペースが広く取れたとしても、
Nゲージのカーブって急だから長編成だと不自然に感じるんだよな。
だから6〜7両が“模型的”にはちょうど良いのかなって思うけど。
自分は車両によるのかなとおもいます。
6〜7両にデフォルメしても似合う車両もあれば、長編成が似合う車両もある。
カーブの曲線部が急だと萎える車両もあれば、急でも映える車両もある。
(といっても自分の場合最曲線部でR280だから急といえるか微妙)
自分はアメ型もやっているけど、チャレンジャーなどのマレー式がくねるように長編成で走ると
映える気がしています。おなじレイアウトで、スハ44系を引くC62型なんかはフル編成より
車両編成の長さと機関車との比率とか鑑みると、7両のデフォルメ編成の方が映える気が
しています。
まあこの辺は気分といえば、それまでですけどね。
アメリカ型は貨物列車のフル編成が凄いことになるよなぁ。
アメリカ型の貨物列車、1マイルトレインはちょっと厳しいですね。
10メートルの編成を引くととなるとアップダウンは、そうそうとれないでしょう。
路線長さから自分とのこの鴨居レイアウトが24メートル前後ありますけど、
(有効直線長は2.4メートルだったりするんだけどね)
最大で5.6パーセントの勾配がありますから、不可能ではないけど難しいですね。
アメ型といっても、パイオニア・ゼファーなんかだと短編成なんですよね。
うちの周りの路線にはNゲージ並の急カーブを持つ路線結構あるなぁ…西武国分寺線の萩山小川とか京王相模原線の調布とか
343 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/04(火) 20:22:45 ID:qAxH6bOn
俺は今某貸レの近くに住んでるけど、転勤になるかもしれん。
実は貸しレが近くにあるから、たいしてレール持ってない。
編成はほとんどフル編成。
レールって高いよなぁ…。
俺みたいな奴いないよな?
車両はフル編成ばっかでレール持ってないって…。
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/04(火) 20:46:46 ID:z9Lgoloc
>>343 車両は1500両を軽く超えた。
が、レールは・・・・。
一応だいたい2m×70cmに単線エンドレス。
ヤードは10両×7本は頑張って引いたけど・・・・。あとは6両4両。
とりあえずレールの本数の方が多い
廊下を往復するだけの無駄に長い小判型のためだぜ
ポイント買わなけりゃ、レールなんて幾らもしないじゃん。
>>345 俺も1600超だがレールは
複線エンドレス10両停車可能でヤードは4本程度
あとは直線が余分にある程度
複線高架レールセットほしい・・・
あとは駅舎とポイント
金なさす(´・ω・`)
俺は貧乏だが実家が金持ちでよかったww
不動産で空きのあるアパート1部屋を丸々模型部屋にした俺ある意味勝ち組www
でもバレて模型事情に色々と詳しくなった母者にレールを丸ごとヤフオクで売りさばかれてしまった俺涙目。
成田エクスプレス6両基本セットを買った。
6両完結だから長すぎず短すぎないのがちょうどいい。
20mm車6連ぐらいが一番しっくりくる。
20mmってずいぶん短いなw
BトレをZゲージでやったら1両あたりそんなもんかな。
自走できたら神業だな
キャラメルNを使うよろし。
オリエントエクスプレスの日本フル編成が直線からはみ出る・・・・。
とりあえず基本のみに短縮。
夢空間と並べると結構良いね。
東武30000系や小田急1000形なら6両でも実車通り
20メートル級6連でもなんか窮屈な我が家は鉄模やる事そのものに向いてないのかなorz
>>357 MODEMOがあるではないか!
今度トミックスから出る(予定の)キハ52なんかいいんでないかい?
フル編成に見合う駅を作ろうと思うと随分な目に会うよなorz
デカいとそれだけスペースも金もかかるしな
無理して駅にギリでフル編成が入るレイアウトにしても、
駅の部分だけでストレートが埋まっちゃったりするんだよね。
15連を4〜5編成を収めたいと思うと本当レール代も馬鹿にならない。
ヤードを作ろうと思ったら一苦労しちゃいますなorz
ホムセンで定尺のベニアを切ってきた
1820mmX300mmの駅モジュールを作る予定
ポイントとか入れようと思うとこれでも短いorz
ホームは8両くらいになりそう
富ファイン使用で、ポイント込みならS280が5本かな?
S280*5=1400 541-15LR=280 =1680
これに70mmのレールが左右について1820mmですな。
退避レールセットにS70/2本入を1個、S280/2本入を3個ってところか?
20m級車両が余裕を持って9両置けるね。ギリで10両(ホームから少しはみ出る)
>>365 だいたいそんな感じだけど、単線からY字ポイントでホームだけ複線
--<======>--
ホームの端にセンサーレールを入れたいのでS280は4つに減らして
モジュールの両端だけ交換の効くユニトラックのジョイントで行こうと思う
本当はせっかくの固定レイアウトだからPECOのレールも考えてるんだが
まるで勝手が分からんよw
スレチですかね、そろそろご無礼をば
この間蟻の小田急8000を買ったんだけど4両でも予想以上に長くて正直戸惑ってます
368 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 13:47:24 ID:crwvthDg
古編成age
色々やってみた結果4両編成が最強という結論に達した
お富さんもあの3両セットを4両セットに変更してくれませんでしょうか
4両編成、いいですよ。
だいたいが基本的に4両編成で合う。
3両編成って何かね?
ちなみに僕はフル編成派だ
371 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 19:03:29 ID:zGdbu8/F
俺は6両だな
これだと地方幹線の特急停車駅がほぼ再現できるし
手持ちが多い寝台特急も最近の編成なら
違和感ないくらいのオーバーで済む
でもいつかは甲府駅か沼津駅のような
幹線から支線が分岐する駅を再現してみたい
嫁に紙出されるだろうが・・
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 22:48:00 ID:crwvthDg
短パン脱げ
つまり4両でフル編成が組める京成とかが最強!
KATOは基本セットは4両になったんだっけ。ベストセレクションとかってのは。
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 10:06:30 ID:3MkhOPim
嫁との連結仕業に勤しめば鉄模に問題なし。
376 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 15:26:24 ID:eHHIKoV7
15両編成の21メートル級対応のヤードを作りたいと思っている俺はどうしたらいい
15両編成の21メートル級対応のヤードを作ればいい
>>378 それはやく救急車呼ばないと大変なことに(ry
113系湘南色を4両集めてみた。
一両一両中古で揃えた。3両はカトーで奇跡的に揃ったがM'車だけがどこに行ってもない…。
半年後何とか揃えた4両編成のM'車には、500円で買ったジャンク品を修繕した初期型丸ベンチレータが組み込まれている。理論上は動くので問題無しだ。
編成はイビツになったが、苦労して揃えたぶん愛着ある一本に。
Bトレでもフルにすると結構いい
Bトレも15両でぞろぞろ走らせてる人、結構いるよな
M車も多くなるが
>>380 中古鉄道模型(ほぼ)専門店を何件か回れば、KATOなら簡単に集まるぞ?
東京近辺以外の人だったらスマソ。
>>383 380です。
神奈川在住なんだけど、一通りまわって見ました。
横浜
秋葉
八重洲
等…たまたま運悪く巡り合えなかったのかもしれないですね。
でも苦労して揃えたので満足です。 今夜も元気に走っとります。
>>384 もしかして有名店しか廻っていたりしないよな?
小さな個人店いかなきゃ意味がないよ
個人店はぜーんぜん知らないです…はい。
カタログ末尾の販売店リストは何の為にあるのかと小一時間(ry
>>386 やっぱり・・・
一番ものの循環が早いところ探したって意味無いから
389 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 13:38:17 ID:E2pxH4LX
390 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 01:00:53 ID:K+KPnqiJ
有名店とか個人店とかって、中古で探してんじゃなかったの?
中古も扱ってる個人店とか、有名な中古店とかあるじゃん。
392 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 01:34:28 ID:ggyj4ZBZ
要するに
>>380は、
「フル(古)編成」を集めたってこと?
393 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 03:58:07 ID:PSscjmal
誰がウマい事を…
394 :
送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/04/26(日) 04:01:23 ID:vbN5d183
>>380果糖から…
いや、そういう問題じゃないな
鉄模歴半年の俺、特急・新幹線・客車・釜を中心に買い集めてきて
一通り揃ってきたので、ようやく通勤形に手が出せるようになり
そろそろ103や113とか115にも目を向けるようになってきたんだけど、
探してみると中古でも意外にあるようでないもんだね。
103は10両セットが出てない常磐線(エメグリ)がさっぱり見当たらないし、
113や115は数両がぽつぽつとは出るけど、すぐに捌けてるような気がする。
113スカ色はセットもの+サロ124でフル編成揃えることができたけど、
湘南色は113も115もまだ半分ぐらいしか揃っていないなぁ。
15連化できるまではもうちょっとかかりそう。
あ、これ過度の話です。
15両フル買う人って、
フルでの走行はやっぱレンタルレイアウトなのかな。
オレも東海道東京口だけで6編成あるんだが、自宅ではとてもとても・・・・。
直線めいっぱいで10両が限界。留置線はなんとか11両も2編成分確保したけど。
>>396 貸しレでも狭いよ
オレはモジュールレイアウトに参加してるが、そこでは直線が5m以上確保されるから
そこで走らせてる
398 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 11:28:32 ID:KFpNjUP+
>>396 貸しレイアウトでも15両走らせられるところばかりではないのが悩みのタネだな。
ましてや15両を何本も留置したいとなると場所は限られるし。
結局いつも同じとこばかり行くハメになる。
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 12:39:46 ID:DIznASyi
>>396 我が屋は4編成留置可能。
しかし、入れ替えが面倒なため常時ではない。
走らせられるわけでもないし………。
400 :
396:2009/04/28(火) 22:37:41 ID:bP13kj9/
やっぱ走らせるには、基本はレンタルレイアウトなのか。
自宅じゃ厳しいよな・・・・。
でも15連フルで欲しくなるんだよな。
この間のE231湘新 地元の模型屋を数店回ったけど付随車だけどこも売り切れてた
みんな走らせる場所に困ってるんだろうね
>>400 その貸しレも急勾配ジェットコースター路線だったり汚線路だったり池沼乱舞だったりで
長編成を負担なく快適に走らせられる場所って極めて少ないんだよね
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 22:51:23 ID:5Yn9aCXu
フル編成にこだわるとか完全に
メーカーの思う壺だわなw
フル編成を組むことがメーカーの思惑通りだったら、
ちゃんとフル編成が組めるように出してくれるはずなんだが、
必ずしも製品が揃ってるとは限らないんだよね、非常に困ったことに。
キハ11こうてきた。
単行でもフル編成。
>>403 そんなこと以前に、鉄模自体趣味以外で全くと言っていいほど用途無いだろ。
オレ、何百万注ぎ込んだんだろ・・・・。
買う から 作る に転換すればお金かからんよ
ペーパー自作とかいいぞ
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 20:30:41 ID:aOjoF7dC
塗料の悪臭による家庭内公害が問題だ。
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 20:41:09 ID:oDtgjnLG BE:745201973-BRZ(11721)
>>403 実車が好きで買うのにメーカーの思う壺だなんて
コカコーラと一緒にしてもらっちゃー困るww
10両セットって売るからそれしか選択肢がない。
>>408 水性使えって
もちろん郡産のショボイのじゃなく海外のね
全然違うから
ちゃんと使い物になる
水性トップコート仕上げなんか嫌だ・・・
413 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:45:34 ID:OjQ4QxFm
ワムハチ46両入りきらなかった
いま500系のフル編成を走らせながら自宅でニヤニヤしてる
ジオラマみたいに本格的にセットしてやるにはフル編成はきついが、お座敷レイアウトなら
まったく問題なく楽しめるな
この後の片づけがえらい大変だ…
キハ120関西線発売したらフル編成で楽しむぜぃ
造るってのも突き詰めれば金掛かるもんだけど
俺のジオラマ(もどき)の駅は7両編成まで停車可能なホームだが所有車両が短編成の気動車中心だったため
特に違和感はなかったが去年サンライズ×2となはあかつきセットをIYHしてしまいそれを無理矢理走らせると
結構マヌケだった。
でもこの前買ったキハ187とサンライズ×2を並べたらなんとなく上郡駅っぽくなる事に気がつき激しく萌えた。
多少強引なフル編成でもちょっとしたきっかけで意外とサマになると思った(所詮自己満足なんだがw)
サンライズの片割れだけ使って松山延長とかさまになりそうだが。
福岡に貸しレないですか?
ないよね…orz
>>420 ありがとうございます!
早速探してみます!!
キハ58系を15両編成にして眺めてる
3階建て列車萌えw
そういえばEH500とか富山ライトレールとかは「2両」で「1編成」なのか?グリーンムーバとか小田急の連接車とかは・・・。
そんなもん、書類上の問題じゃん。どうとでも解釈できるが、
各事業者が自社に都合のいいように解釈してるだけ。
JR貨物にとって電車のはずのM250系だって、
JR東海にしてみれば機関車4両の列車とみなしたがっていた。
425 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 12:01:24 ID:gbJa/208
フル編成だと机からはみ出るよ。
軽度のし尺コヒコレクターな俺にとっては
フル編成はそれほど負担じゃないから勝ち組www
超おおぞらは基本編成で収めちゃえば桶w
…まあ実のところは北斗星・カシオペア・トワイライトフル編成
(しかもDD51青ガマ重連牽引)を持て余して涙目な訳だがwww
首都圏中心でフルで集めまくってたら、そろそろ2000両だわ・・・・・。
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 18:08:24 ID:wnLrOFYf
16番ゲージでもフルが基本ですが何か?
429 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 09:30:25 ID:VLe7GLeG
列車とかフル編成にしてナンボだろ
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 12:34:35 ID:zy4t4J/z
フル編成が基本なの。模型が短くしているの。わかった?
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 13:15:57 ID:J8AJnFb5
やっぱJR型よりも国鉄型にこだわるべきだよな。
なんたってココは「古」編成のスレなんだから。
433 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 16:46:34 ID:uVRORFcl
特急2〜5両(富181、富71)、快速と各停2〜3両(富58、過渡47)の非電化単線ローカルでこれ以上短くしてどうする?
434 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 16:48:17 ID:uVRORFcl
435 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 17:41:57 ID:NqAJaaYP
>>431 古編成に限って長くなりがちなのは、
走らせるには壮観なのだが、
スペース的に頭の痛いところだな。
>>435 集める時はフルで、スペースにあわせて繋げばいいんだよ。
広いところでフル編成で楽しむ・・・
437 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/09(土) 12:29:10 ID:+0nywpll
Nじゃないと古編成出来んし。
古い車両群は、むしろ16.5mmゲージのほうが豊富だと思う。
模型なりにアレンジした編成の方がええこともあると思うが
ハザばっか大量にくっついてるのを見ても面白くないものw
自分の頭で考えない人にとっては実物そのまま=良いなんでしょうけど
模型なんだからもっと自由に遊べばいいと思うんだ
>>439 そこは、模型なんだから、ではなく、玩具なんだから、
でないと説得力に欠けるな。
>>439 その言葉、そのままレンタルレイアウトの指摘厨に言ってやれ。
>>440 プラレールはスレ違い
模型と玩具の違いわかってる?
模型におもちゃの考えを持ってくるのはおかしいからでない?
模型ならばきっちり再現すべきだ
おもちゃなら自由が許されるが
マスプロダクツの模型とおもちゃの区別って何よ?
分かっててやる分には>439に胴衣。
ブラス厨の言いそうなことだな
こだわるも何もセット売りで買ったらフルになっちゃったんあだよね。
フルにこだわる人が多くなってしまったから
セット売りばかりになったという面もあるかと
東京近郊の古厨は大変だな…
東海道、横須賀、常磐…15連の列車が多すぎw
貸しレあるからまだ良いだろうけど、
マンション暮らしだと厳しいだろうね〜
>>448 まさにその通りですが。
1編成が最低2ケース。殆どが3ケース。
カネもかかるが置き場所もない。
車両ケースの収納棚を作ったのだが、溢れて床に山積み。
散らかってるのも嫌だから、5万円くらいかけて前後2重に入るように棚を作り直したよ。
棚に5万か…乙。やっぱそんぐらいになっちゃうんだな〜。
あと15連地獄、ご愁傷様です。
収納、俺は大型のシェルフラックと、ビニルシート(床材にするような)を
組み合わせて使ってるけ、どうにも使い勝手が悪い。
今度引越しするから鉄模部屋欲しいところだw そんでキチンと整理したい!
あとレイアウト欲しい。自由になる部屋欲しいな。6畳間でも超贅沢だよな〜。
部屋欲しいな〜。フル編成走行可能なレイアウト欲しいお。
直線で分岐など考えると最低でも2.5mは必要だから6嬢では足りないな
昨日、エンドレスに能登セット13両+機で走らせたけど、
まさにU字で萎えたなぁ。
適当に7〜8両がいいね。
自宅で走らせるには5〜6両程度が限度かなぁ。
自分は国鉄の短編成化が進んだ頃に鉄道に興味を持った世代なので
5〜6両程度の特急列車でも特に違和感はないだよね。
むしろ、模型の線路はカーブがきついから
それ以上の編成にすると逆に不自然に思える。
最近、KATOは5両セットでの発売が増えてるけど
自宅で走らせる分には5両セットはちょうど良いと感じる。
115系や165系の3両編成に
189系、485系の5両基本セットだけでも十分楽しめるよ。
454 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 03:34:23 ID:EFvzcSW3
KTXは20両編成だから長いぞ
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 06:14:19 ID:+zaqJT2D
価格が高いのがネックだが、GMの2両動力つきセットは楽しめる。
特に私鉄モノは。
>>453 そんな貴方には北陸本線をオススメします。
8月くらいに蟻から出る予定の813系なんか良いかもね。
415系も出るし。オレは買う予定。
とか言うオレは、実は都心在住でフル10連15連ばっかりで参ってるうちの一人。
しっかし、北陸用"新々塗装"の青一色はどうもいただけない・・・・・。
457 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 11:53:48 ID:el3zSbZT
特にブルトレ等は、発売直後から決まって単品「ハネ」「ハネフ」が不足するので、
「フル」なんかに拘りは無いぜ!などと言いながら、「買えなくなる恐怖(?)」から、
結局はフルで揃えてしまう。
新幹線は(東海道)「やっぱ16両無いとね!」などと言いながら、結局フルで
揃えてしまう。
お座敷レイアウトで楽しんではいるが、ホームの長さが12両がやっとなので、
拘らなければハッピーなのかもしれないが、ついついフルになっちゃう。
完全に踊らされているクチですが、先に挙げた「単品ハネ不足」の恐怖から、
「いつかはフル」から「いきなりフル」になってしまうのは、仕方が無いのかも。
また最近では「色味」の変更という「新たな恐怖」もあるので尚更。
まぁ、色味の違いも、編成の短縮化も含めて、もっと自由にやればいいのですけどね。
あまり、細かい事に拘りすぎて、模型が嫌いになっても仕方ないので。
いい戒めになった。ありがとです。
スパイラルに陥ってくると強迫観念に駆られて買ってしまうってのは結構あるかもorz
こないだの金帯あさかぜにしても、基本以外に単品だけでハネフ*3にハネ*12とか…。
あさかぜフルだけならまだしも、なんか他の編成で使うかもしれないとか思って余分に買ってる始末。
いつかくる使い道…転売? なんて落ちになりそうで涙目。
今度の銀帯は…1編成決め打ちだけにしますわ…。
俺も戒めになったですわ。
鉄コレの上田交通モハ2321をフル編成化しようとしてはや5年。
いまだパンタ移設するか貫通路移設するかどっちかで迷う。
そして鉄コレクオリティのサハ41をどう作るか迷う。これを気合い入れて作るとなると
モハの方は鉄コレクオリティでは満足できなくなる。
>>459 つ 台所キット
全部同じクオリティで揃うぞw
適当にED75,オハニ61,スハ42,オハフ33,キハ20,キハユニ26
と繋いでるけど雰囲気でて楽しいと思う。そんな編成の列車実在したか知らんか。
雰囲気出てれば十分楽しいよね。
もともと雑多な客車で編成されてた列車なら特に。
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/20(日) 20:42:48 ID:OZ3IMA6E
フル編成を比較的リーズナブルに実現できるのは良いが、一方でもう少し大きな
半径(600〜700o位)のカーブ線路をラインナップしてくれないかなぁ。
貸しレイアウトなんかで、新幹線のフル編成がとんでもない急カーブを猛スピード
で通過するのを見ると興醒めする。
コレクション主体だった頃はフル編成派だったけど、
走行を楽しむようになってからは短編成派に考えが変わったよ。
フルだとケースから出し入れして連結させるのが面倒だし、
金もかかるし、保管場所も食うし、何よりで走らせる場所もない。
無理に走らせようとしても急カーブで長大編成は萎える…ってことで、
模型的には7両程度までがちょうど良いという結論に至った。
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 07:20:58 ID:owoJ8NUB
我国にNゲージが登場した頃は、そのメリットとして「16番(HO)での“欲求不満”解消」
が盛んに謳われたものだった。
曰く、20m級車両によるフル編成、番手の大きいポイント、緩やかなカーブ、
それらで実現する実感的なレイアウト等々…。
でも、小さくなったらなっでスペースの制限はより厳しくなり、結局は16番(HO)
の欲求不満がそのまま80/150に凝縮されたような格好だよなぁ…。
466 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 12:20:48 ID:jejdIAgR
1アンペアのパックなら
1M7両運転ぐらいがちょうどいいな
全ての編成を揃えてこそフル編成だろう?
京急2100を10本揃えるのは大変だったぜ金が。
編成豊かに、フルで揃えるのも醍醐味。
フルから抜け出しできねぇw
やっと100系新幹線をフルで…。
Bトレをフル編成で走らせてる人が意外と多いらしい。
ナンセンス。
>>464 俺もフル編成のこだわりを捨てて短編成化に至ったクチだけど、
紆余曲折を経て、ついに「模型は最大5両で十分」という境地に達したよ。
クハ111−モハ113−モハ112−サロ111−クハ111
クモハ165−モハ164−サロ165−サハシ165−クハ165
クハ481−モハ485−モハ484−サシ481−クロ481
EF65−オハネフ24−オロネ24−オシ24−カニ24
EF66−コキフ−コキ−コキ−コキフ
短編成の中にも全てのエッセンスを凝縮。
これで結構楽しめる。
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/22(火) 01:11:59 ID:8vKdYPaR
俺は高校生だが、小遣いを極限まで使いフル編成化&全車LED室内灯化
を図っている。
まあ、室内灯標準装備の車両は電球でも改造に手間が掛かるためにLED化は
施してないけど、、、
「今回は○○○系をフルで全車LED室内灯であつめるぞ」
と決めたならば、その目標が達成されるまで他車両は買わない。
将来増結が欲しくても手に入らない悔しさや悲しさを味わいたくないし・・・
おかげで、今までに集めた車両は極端に少ない。5編成位しか集めてない・・・
無駄にヘッドライト付きカメラカーがあったりするが、、、
レイアウトの場合、私の場合は名古屋近郊の田舎に住んでおり、
部屋の広さも約8畳あったりするので、フル編成の御座敷レイアウト
なら部屋の中でギリギリ展開可能・・・
さらに、レールを集めるにしてもお金が掛かってこれまた痛い・・・
バイトできたらなぁ・・・
しかし、数少ない編成でも長編成・夜間走行の美しさや、ヘッドライト装備で
実写同様にトンネル内や暗闇でも鮮明な視界での走行が可能なカメラカー
から見る模型の世界は病みつきになってしまう・・・
加えて、貸レでフル編成・LED室内灯装備の列車を走らせたら、これまた最高!
見物客の視線も独り占めw・・・爽快、、、
こんな体験をしている毎に、集めて良かったと思う・・・
>電球でも改造に手間が掛かるために
全然手間じゃねえし。
ダイオードブリッジとCRDとキャパシタの配線を自分で考えるだけだし
チップLEDのベルトになってる奴をそのまま使う手もある。
>>471 せめてバイト代とくらい言おうぜ。
スネかじってまでやるもんじゃねぇよ。
>>473 は? バイトしてまでやることないでしょ
もらえる金の範囲でやればいいんだし
は?
小遣いで足りない分をバイトで稼ぐならいい事じゃないか。
>>471 社会人な俺は1ヶ月でフル室内LED、フル編成を6本揃えたわ。ごめんね〜。
>>476 2両編成を2つ、
1両編成を3つ、
3両編成を1つ
でつね?わかります。
社会人がこんな時間に必死になってレスとか
479 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/22(火) 20:36:43 ID:nj6uCrrv
バイト禁止の進学校は、金銭的に辛い・・・
社会人の財力を吸い上げるお年玉パワーがあるじゃねぇか
>>479 勉強していい学校へ進んで良い会社入って高い給料貰ってからやれ
まあ、そういう時代じゃなくなったから就職すらできないかもしれないけどw
就職できなかったら自分で事業起こすなり土方やるなりして稼げよ厨房
社会が悪いんだとか引きこもってんじゃねえぞ
何でもやる気になりゃ仕事なんていくらでもある
働かざる者喰うべからずだ
なんでいきなり説教スレになってんのw
おまいら力抜けよ
それなりに稼ぎがあって趣味に存分つぎ込むことが出来るのも独身のうちだけで
家庭を持ったらそうも行かなくなるからな、金があればいいとは限らない
ここの大人の連中もなんだかんだと説教たれてるが
大人になったら好きなだけフルに揃えられるという幻想は
持たないほうがいいぜ
俺もカタログ眺めながら「大人になったら全部集めよう」なんて妄想してた時期があったけど、
集めても結局はタンスの肥やしになるばかり。本当にお気に入りの車両は極一部で、ほとんどの車両は使わない。
次から次へと出る新製品に追われ、これじゃあ趣味じゃなくて単なる買い物依存症だなぁと思った。
で、遊ばない車両は中古屋で一斉処分。部屋も気持ちもスッキリしたよ。
よく言われることだけど、思い入れのある年代や路線に限定して収集するとか
適度に自分をコントロールして楽しむようにした方がいいな。
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 20:47:55 ID:dB7Kkd8D
オレ!!
小中高校と、鉄道模型買えなかった。
でも社会人になって、家庭持って、頑張って働いて
子供も大きくなって、
自由に使えるお金があるので(月収分?ボーナス分?それ以上?)
思いっきり鉄道模型が買えるぞ!!
今から買いに行くのだ!!
(ざっと30年以上・・・頑張って待ったのだから、自分にご褒美!)
オレを見習え?????
ヘッドライトつき首振りカメラカー持ってる
40過ぎのオッサンですが、
呼んだ?
えーっ、
Nゲージでですね、あー、
うーフル編成をそのー、……………。
489 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 00:13:53 ID:oPdmuyi4
なんか俺説教されているみたいだなw
確かに、鉄道模型は未成年層の若者には敷居が高い高貴な趣味だったよな。
今じゃ敷居も下がって、Bトレやら鉄コレやら、かつてより気軽に購入可能な商品も発売されている。
ただ、敷居が下がったおかげで極端に目立つ迷惑者〔特に若年層〕も増えてしまったが・・・
説教したくなる気持ちも解らないわけではない。
でも、可能な限りのお金を貯めて好きなものを買って楽しむ事は、老若男女問わず誰にでもある話。
少なからずストレス発散や情緒安定など、個々人の心の支えになる事が趣味の本来あるべき姿。
いじめで病んで小学・中学生活を半分以上棒に振った身からすれば、趣味の支えは大きかった。
ただ、決して安い趣味ではないので、フル編成集めるとなれば相当範囲を限定しなければ回らない。
ちなみに、私は模型を買い始めた頃から東海道沿線の車両を集めると決めています。
やれ東北やれ九州なんか言っていたら将来破産しちゃうZEw
>>489 よい心がけだな。
趣味を持つことによる心の安定・安らぎは大切。
しかし中には趣味との付き合い方を間違えて身を滅ぼす人もいるから
バランス感覚はきちんと持たないとな。お前さん良い大人になるぜ。
俺も自分の財力・収納スペース・他の趣味との兼ね合いなどの関係で
収集範囲は上越線・信越線系統の列車に限定している。
またフル編成にはこだわらず、原則的に基本セットのみで楽しんでるよ。
フル編成するなら乙ゲージですよ!!
製品少ないけど
以前はNがそのポジションだったんだけどな
やはり始めた頃は基本セットで十分楽しんでた
駄菓子、フル編成にしなきゃNゲージらしくないと思って。
フル編成に合わせたレイアウトプランもまた楽しい。
494 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 13:45:03 ID:51/oduqs
>>489 どっかで折り合いつけないとやってられんよな。
自分は新幹線を主に集めてるけども。
あと挙げ足とるようで悪いが「敷居が高い」って言葉はそういう使い方しないぞw
495 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 13:38:35 ID:CksPZvUJ
鴨居が低い
496 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 14:40:21 ID:lTpbo0Ln
>>494 ハードルが高いと書くべきだったw
意味調べてみたけど、間違える人が多いみたいね・・・
497 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 17:16:59 ID:KPSQ54uk
498 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 22:34:10 ID:pnw7J0Aa
LED室内灯は必須。
LEDを一度入れたら病み付きになりそうだね…。
俺には無理ぽだorz
ブルトレだけには入れてみたいけど、1両いれたら全部入れたくなりそうな悪寒
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 20:39:42 ID:T7zlYZZr
LED入れたら
車内を綺麗に作らなきゃ・・・
オレには無理。
室内灯を入れるとね、
暗い中美しく見えるんだね。
しかし、夜景も作らなきゃ、のう?
室内灯を入れると、レールと台車の掃除を頻繁にしないといけない
から、メンド
503 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 23:37:06 ID:PvEHM1MW
LOCO使えばレール清掃だけで済むから楽。
初期投資は高いが、それに見合った効果と持続期間はある。
貸レでLOCO禁止のとこがあるらしいが、事前に自宅でLOCO手入れを
しておいて、貸レの場で使わなければ良いみたいだし。
504 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 01:59:55 ID:wyhpxo39
お前ら、空っぽの車内を明るくして嬉しいの?
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 02:06:22 ID:cWNllLHk
いいんだよ、どうせ駅に着いてもドア開かないし。
Nゲージでも10両編成で1m50cm近く、15両で2m以上になるからなぁ。
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 11:27:58 ID:nl/T9Phv
フル編成にはこだわらないが富の基本セットはプラレールみたいに見えちまうから6両は用意するなぁ
Nはこだわらなくとも手軽に長大なフル編成が組めるのが醍醐味だったけど
今じゃ車両単価も上がり気軽にとは行かなくなった。
あとはセットものの台頭で、いつかはフル編成だったのがいきなりフル編成に。
>>508 フル編成を必要としない人でも
半強制的にフル編成購入になってしまうケースも増えたね…。
近年増えている過渡の5両セットとかクセモノ。
5両じゃ寂しい、でも増結を買うと強制的に10連、12連のフル編成に…という。
個人的には6〜7両セットがちょうど良いと思うんだが。
確かに昔は富のブルトレも1両1000円で少しずつ増やしていくのが愉しみだったな。
基本セットのカニ・ロネ・オハネフから、オシを追加して、オハネを1両増やし、もう1両オハネフを加えて…。
お年玉シーズンに入って奮発してハネ、ハネフを2両追加して、かなりご満悦だったわ。
セット販売の台頭以降、重ねて言えば大人の財力を得てからはこういった楽しみ方はできなくなったね。
あと室内灯…富の新仕様ブルトレぐらいには入れてみようかと思う。
BMTN(SP)に室内灯、トイレタンクでどんだけ金をかけるのやら…。
オプションなしのKATOのHO並みの価格になっちまいそうだなw
>>509 車両の単価は上がってるけどセット価格は上げたくないから
苦肉の策なんでしょう
>>511 KATOの能登とかは正にそんな感じですね。
以前だったら7両セットに増結はプラケースで2両みたいな感じだったのに。
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 08:04:50 ID:5aWRYoNM
セット構成が主流となってきた現在はフル編成向きだが、
キハ181系の基本セットを手にしてからというもの、
どうしても単品も抑えたいと思い。
¨しなの¨で知り合いが欲しいというので…
自分のも少し増備したら、
いつの間にかキサシ入りのもうひとつ、10連が組める程に成長しました。
中間に先頭がいくつも入ったものだが。
一昔前の単品で少しずつ揃えていく楽しみが懐かしかったw
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 16:35:42 ID:tvBWFRnm
510青釜の試運転で客車3Bだった時は入門セットみたいだったな
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 22:26:10 ID:LlOCjJ5R
フル編成といっても
何両編成の事だけにしか関心の無いうちはまだまだ初心者
実車が10編成あったら模型も10編成揃えたいと考えるようになって一人前
さすがに実物が100編成もあったら無理だが
最高は実車が19編成あるので模型も19編成揃えたのが単独最高だ
しかも予備パーツとして3編成買い
その後、改造・塗装変更バージョンが出たのでさらに19+3編成買ったので
同じメーカーの単一車種を全部で44編成買ったのが最高記録
それに近い大増殖状態の車種があと2種類ある
4位以下は4編成揃えたものが10車種程度
後はフル編成を2編成ずつ買うのが大部分で
1編成ずつ買うものは少ない
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 22:32:36 ID:rjgwePPF
キハ58系15両編成を10本持ってる
キハ55系も含めると計20編成になるが
517 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/15(日) 07:16:55 ID:i/J+rukJ
211系を139両、
381系を88両
持ってはいるが、ほとんど走らせるのは
同じような編成に偏ってしまふ。
518 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/15(日) 08:05:08 ID:xA/eE0ca
カシオペアなら実車と同じ編成数もってます
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/15(日) 10:37:11 ID:etCY8gKY
以下数自慢大会に↓
>>1 そんなあなたに中国地方のローカル線。
一両でしあわせヽ(´▽`)/
>>515 半人前だの何だの、お前の意味不明なカマトト振りこそ一人前だわな
茶ワムでトグロ巻いて糞大盛りツユダクAAでも作ってろ、このマセガキ風情がw
522 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/16(月) 05:28:47 ID:EyG21y/P
どこかNで151系12連出してくれないかなぁ。
内訳は11形式になるけど…。
523 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/16(月) 09:27:16 ID:Fl0kqs7Z
>>518 ウチは毎日1往復運転できるよう、3編成あります<カシオペア
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/16(月) 12:35:02 ID:tmsExnyE
キハ181。
知り合いに登場時10連として譲渡。
後にウチ用として増備が続き、10連。
525 :
516:2010/08/16(月) 22:58:03 ID:S/jmRU5Q
全盛期の常磐急行を再現しようとしたら
急行気動車が20編成、急行電車が12編成ある
485系の特急ひたちを1両追加の13両3編成持ってる
昭和48年頃の古編成を…いやなんでもない。
527 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/17(火) 17:46:19 ID:wr4nFKaL
「フル編成」って、所属全編成って意味だったのか!
>>526 昭和48年なんて全然最近やん
山陽新幹線岡山開業の翌年だし
529 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/17(火) 20:21:59 ID:JNcExYPY
ウチは基本的にフル編成ばかりだな。
手軽に揃えられた昔の製品が多いけどね。
今の製品は高過ぎるしあんなに出来が良いと弄る楽しみが無くてさ〜。
富の3両セットに103系の標準車と高運車を入れてくれと
Mc-M-Tcで…
高運クモハとモハ、標準のクハ
違うちがうwそれぞれをセットで出して欲しいってことだよ
標準車のセットと高運車のセットとで…
ベニヤ平原だけど複々線で1周20mくらいを何とか確保してる。
10連くらいなら余裕だし、コキ26連のすれ違いとかハァハァできる。
でも、車両の出し入れと線路の掃除が面倒すぎるorz
21m級車両15両編成が入線出来るゲージを作るのも乙なもの
とりあえず20編成対応可能な大型車庫を作ってみようか
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 23:41:27 ID:AOBVzFC+
レイアウトに車両を出したままにしていてもホコリを被らないように
福岡の車庫を参考に16両新幹線が10編成入る扉付の密閉車庫を作った
天井の半分はガラス張りにした(実際は透明アクリル板)
いいアイデアだったが1つだけ予想外の事態が発生
いつの間にか車庫の中がゴキブリの巣になってた
扉とレールの隙間から(正確には扉と枕木の隙間)からゴキブリが出入りしてた
路面電車用の線路を使用して扉下の隙間を無くし
車両メーカーの車庫周辺みたいにアスファルトを敷き詰めて
レールと地面の段差を無くした完全フラット化した敷地を再現するつもり
536 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 10:13:34 ID:rsV6RbCP
>>535 対G作戦用にスーパーXの配備が望まれるな
つ毒ガス
つアシダカ軍曹
540 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 23:51:53 ID:7D0XgJMJ
>>1 手軽に長大編成にできるから良いんじゃないか
21m級の車両15両編成を10本停めれるヤードを作ろうとしている
スレ違いだが、カトーのHOコキ26両編成長すぎワロタ
6メートル以上ある
富もHO気動車を出してくれればいいのに…
キハ181系だけじゃ物足りん
>>523 いいなー俺もカシオペア3編成を落成しようかな
夢空間の限定品がうちの近所で売ってるからそれも欲しいし
過去にも永大のキロハを何両も持っている(いた)という書き込みが他のスレにあったな。
夢空間3編成あるな
蟻、富、あとは・・・・ファ、ファックト(ry
ペアハンもな・・・
蟻1富2
>>545 勇者キタッ
3編成中1編成の夢空間はトワイライト組み込みだと神
ファ、ファク・・・・・
ナモナモ
しかし寝台特急には縁がないなあ…常磐線に限定して集めてるから特に
583系のこと?それなら買えるかな?
しかし再販はいつになるんだろ
>>553 客車もあるじゃん
北斗星セットの旧製品が中古市場に出回るだろうから
北斗星のオロネを安く手に入れてゆうづるに組み込むと国鉄末期っぽくなる。
>>554 ゆうづる客車がカシオペア編成だったら…と思うのは俺だけかな…?
テーマを限定しておきながら
そうやって他ジャンルに手を出したおかげで
泥沼にはまってゆくのですね
やはりゆうづるは電車に限定しよう…スペースもヤバくなってきたし
客車なら動力車を共用できて財布に優しいw
客車1編成に対して機関車は複数取り替えて走る列車もあるわけで
機関車が増えた分編成も沢山用意できる訳で
フル編成ながらkatoの651系4両セットに動力無いのは嫌がらせですか?
むしろ実車の運用が嫌がらせだろうw
そんな乗り方するのは物好きが多いだろうとはいえ
とりあえず夢空間を12両にして…と
俺は北斗星を東日本と北海道、夢空間をそれぞれ3編成ずつ集めてやるよ
565 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 00:06:49 ID:XhUOM6Gi
うちの719系0番台は利府支線をイメージした結果、2両でフル編成。
4両セットで購入したけど…残りの2両が引きこもりかホームの飾りと化してます。
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 02:32:26 ID:kTgbNTxP
俺みたいな学生は、フル編成は予算的に厳しいけど、チマチマ集めて、各種ディテールアップして、LED室内灯を入れる・・・
なんてことしてたら、一編成毎に愛着が湧いて、すっかり今はそのスタイルだわ。
まだ四編成しかないけどね・・・
さて、次はKATOのE233-1000だ。
567 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 08:51:44 ID:ZSIcXcs7
俺はフル編成一括で買って室内灯、カプラーはまとめて買う。
買って走らせるのは加工終了後だしレイアウトも15両編成とかゆったりと走れるレイアウトだし。
568 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 09:03:42 ID:ekR00kyN
今は貸しレイアウトが増えたのが大きいよなぁ。
昔は新幹線16両揃えたら「お前頭おかしいのか?そんなもんどこで走らせる気だ?」て言われたもんだよ。
机から落ちてきたパソコンが車両区直撃して101系と165系モントレーが大破したぁああ
生き残り同志で1編成にシル w
571 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 12:50:11 ID:ZSIcXcs7
フル編成より実保有編成分集めたり架空の会社作ってその編成分集めるのが全く意味分からん。E259を20編成集めたりとか意味不明
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 13:13:36 ID:sA9y02fn
>>571 それほど惚れ込んだ車両だということだろ。
573 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 13:35:07 ID:1SWdJhx7
いっもはフル編成で買うのだが
雷鳥セットだけ基本しか買わなかった
485系運用が縮小になり
六連に減車
基本は前後のクロとクハしか使えず
モハユニットは付属セットで構成されていた
探してもすでに店頭から消え去り
ヤフオクではプレミアム価格
失敗したよ
>>571 運用を考えたりその人なりの楽しみ方があるんだろ
イマジネーションだよキミぃ
うちは東海道ブルトレのフル編成を順に走らせてかつての栄光の様を再現してハアハア
蟻から出た小田急5200、TN化したらスカートがうまくつかないから6連のみで楽しみまつw
(幕が「急行」なので10連じゃないとおかしいが・・・)
576 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 21:12:47 ID:vtGhw2S0
頑張って桃太郎+コキ26両集めたけど最後尾が目の前を通過してから桃太郎が通過するまで5秒ぐらいしかない
線路も買わねば
機関車が通過してからヨが通過するまで
ひたすらワム8が横切ってゆく様はドチドチする。
>>571 E501系を50編成にしてやろうと思っている俺はどうしろと
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/03(日) 22:38:54 ID:sqvOF5MV
580 :
578:2010/10/05(火) 00:30:26 ID:RfWZf3J+
とりあえずE501系を実際の12倍以上の50編成へと大所帯にして…グリーン車も挟みたいが、帯はどうしよう
>>582 うちが試したのは「カーボンペーパー社」の「デカドライ」の白
転写し易く、帯の長さが16cmあって、訓練車に使った。
とここで色バリを調べたら、白、赤、金しか無かったスマソ
「ペンギンモデル」がオーダーメイドの注文を受けてくれたらなぁ
列車の帯も販売してるんだし、いいじゃないかと常々思うよ…
シールやインレタの方がわりかし簡単だし、「工作室キムラ」には頼みづらい。
>「工作室キムラ」
持ち込みの模型を塗装変更してくれたっけ?
自分で塗替えればいい
どうしても自信ないなら
爺ステッカーの余りに吹いたのを切って貼るとか
いっそラベル用紙に印刷したのを貼ってもいい
>>587 どうしても、出来る時間がないから悩んでるのよ
オーダーメイドのインレタがあれば少しは楽なんだが、塗装経験ゼロだと…
589 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/10(日) 18:49:30 ID:kBpk8spb
SLが無いのに、
富オハ35系を12両買ってしまったよ。
一応、フル編成に拘ってね。
590 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/10(日) 19:38:02 ID:oDtTQXz/
>>589 特定優等列車じゃなければ旧客にフル編成もなにもない気が…
ゆとりだろ
オハ35系の12両フル編成って意味不明w
592 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/10(日) 20:22:55 ID:kBpk8spb
しかし、オロが無いの。
いつ出るんかな?
593 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/10(日) 20:33:31 ID:Ed1fv9Vc
>>589 両国発着の房総海水浴臨ならモノクラスでいける。
牽機はC57かC58。煙突にクルクルパーが付いていればなおヨシ。
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/11(月) 10:31:19 ID:1/+UUZKJ
>>593-594 昭和44〜46辺りの時代設定ならDD51でもよくね?
但し外房方面は土気〜大網の山越えがあるので両数は少なめだったかも
あ、東金線経由という手もあったか。
>>591 牽引定数いっぱい=フルって事では?
牽引機と線区に因るけど
>>596 それは、今で言う"フル編成"とは違う意味だな。
>>596 とてもそこまで考え及んでる書き方には思えなかったがなw
>>594 つか、お前出てこない方が良い
痛すぎる
>>597-598 それは寂しいな。
まさかとは思うけど、オハフ両端で中間全部オハじゃないよな?
違うと言ってくれ
>>600 多分そうなんじゃ?
フル編成に拘ってるみたいだから
釜がないのに拘ってるとか言われてもなぁ・・・
まったく釜がないからキハ20に貨車牽かせてる俺に謝れってんだ。
603 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/11(月) 23:17:11 ID:1/+UUZKJ
別にいいじゃん。
国鉄時代の「昔懐かしい」蒸機牽引の客レを再現したいんだろ?
オハ35系の『古編成』で。
>>604 一本フルじゃあき足らなくて二本以上そろえるのかよ
>>605 15両編成を20本揃えてる俺はどうしろと
>>606 車輛区のジオラマ作るといいと思うよ。
情景付きで全部並べると思わず顔がニヤけてくるよ。
帰区のたびに走行距離合わせの為に車両をバラバラに繋ぎ変えて。
他の客車も欲しくなってきた。
610 :
606:2010/10/14(木) 01:02:15 ID:d+80SAjH
俺は特急型気動車が欲しい
キハ82系をもっと買っとくんだった
まあ…485系でもいいのかな?まだ、たかだか13両3編成だけだし
俺は211系かな。
10両、8編成だがあと
2編成欲しい。
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 12:30:55 ID:kyLtYkR+
旧型客車は色々混ぜるのが楽しいんジャマイカ?
客車+貨車とか?
613 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 12:50:02 ID:HPsP4fXW
旧客鈍行は色んな種類をごちゃ混ぜに思い思いの両数で繋げて楽しむもんだよな。
単独系列統一の10両以上の旧客編成なんて考えられん。
貸しレであった本当の出来事。
・43系客車の普通列車の設定で青茶テキトーに繋いで走らせてたら、
大学生位の人に「そんなゴチャゴチャの編成あるんですか?」と言われた。
・61系客車の普通列車でオハニを、機関車+【座席/荷物】+オハ+オハ・・・と繋いで走らせてたら、
「オハニの向き、逆じゃないですか?」言われた。
>>602 それ別に釜がないから仕方なく、じゃなくて
普通に国鉄時代のローカル線を再現してるだけなんだろ?
618 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 22:33:43 ID:2a56wNKx
オハ35のフル編成・・・
東海道本線の修学旅行列車がそんな感じだったか
EF58が牽引
旧客フル編成厨のことはもういいよw
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 23:30:11 ID:fi+LTe1S
>>568 そのとおりだと思う
限られた車数で、何が外せて何が絶対外せない車両かを見極め
いかに実際の編成のように見せるかが腕の見せどころ的なものだった
>>613 たとえオハ35系だけだとしても
戦前型ばかりじゃなく茸妻や切妻など多彩な形態
実際にはスハ43系(オハ46やオハ47等も含む)が入るものだけどね
今度、富からキハ47がラインナップされるから、余剰で大量に余ってるキハ17系とキハ20系の連結相手にしようと考え中
…余剰車が全部で31両だから17と20のペアにしていけば16編成になる…そしてキハ47-0と47-1000を5セットと22両ずつ買えば6両編成になるか…
旧客や鈍行キハはごちゃ混ぜもいとをかし
両者の混結もまたいとをかし。
古編成スレになっとるがな
最近セットばっかで強制的にフル編成導入になるからねぇ
625 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 19:04:41 ID:/gDbbyEy
そう、そう。懐かしくて嵌ったかも 『旧客』
ちょっぴりずつ増やしてフル編成なんだ!ってね。
…初めドカッだったけどね…
あ、SLも増やすんで。
>>624 東海道ブルトレなんかはハネが大量に必要になるのでかえってそのほうがイイ
早く加糖から24系25形100番台出んかな?
富ので既にはやぶさ・富士・下関あさかぜ・出雲・瀬戸は揃えたけど
どこまでを「旧客」なのかという認識にもそれぞれ差がありそうだよね
具体的には10系は含むのかって事だけど(俺は外す)
>>628 10系は台枠流用して軽量構造になっていない車両がいるのが厄介だよね
630 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 05:00:43 ID:GdAY6c/N
10系までが旧客じゃないか?…一般的には。
631 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 06:22:17 ID:4kkITT2R
>>630 その通り。
オロ35について詳しく知りたい。
>>630 オハ35やオハ61とは明らかに車体の構造が違うから
旧客とするには無理があるでしょ。一般的にはとか勝手に決めるなよ。
10系は軽量客車としてオハ35・61以前とは区別しなきゃ
633 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 07:01:52 ID:GdAY6c/N
走行中にドアが手で開けられれば旧客…ってことではダメかね?
さらに、原則暖房熱源を機関車に依存する点でも、運用上も、
10系は明らかに旧客だったとおもうけど。
634 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 07:27:02 ID:TTu0JmVg
つ鋼体化
客車スレで散々議論されてることだな
強いて言えば10系や20系は新型第一世代で12系や14系以降は新型第二世代だな
スユニ50やスハネ16なんて…
>>633 50系とか12系2000番台も旧客なの?
頑丈な台枠の上に上部構造を建てつけるものは旧型客車
ドア手動でも10系の車体全体で強度を確保する軽量構造なので
新型に類別するのが適当かと
だからオロ11は新型、スロ62は旧型
639 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 14:10:35 ID:GdAY6c/N
>>637 用途や運用方のコンセプトは「旧客」だと思うが、客用扉が自動化
されてるからなぁ。
客車の構造改革が起ったのはナハ10からというのは明らかっしょ。
そこから後の系列に発展してんだから。
スハネ16やスユニ50、カニ38なんてのはモハ62やモハ72920みたいなもん。見た目新型足回り旧型ってね。
ただ何でも杓子定規割り切れないのがこの世の中。
新型か旧型か白黒つけらんないものは沢山ある。
641 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 15:01:59 ID:4kkITT2R
オロ35について詳しく知りたい。
642 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 16:09:16 ID:tO+4Ltwl
10系は車体構造は新型、運用は旧型。
引退するのは、旧型よりも早かった。
昭和30年代版209系だ。
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 17:04:30 ID:GdAY6c/N
「系」って概念はどの型式から始まったのか?
言い換えれば、型式を「編成単位」で考えるようになったのは…。
ガイドブックで「系」が使われているのが20系、14系、24系などの
特急寝台と50系12系で、
「列車全体、または列車の一部を同じ系列の客車だけでまとめて組成する」
といった表現をしている。
「系」と表現されなかったものは、「古くからある客車のように、どのようにも
組み合わせて連結し、一つの列車として組成して使うことができるもの」として
表記されている。
この中で系として一番古いのが20系でね?
645 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 19:30:19 ID:GdAY6c/N
>>644 …だとオレもそう思うわけよ。
だとすれば20系以降が新型客車だ、と言ったら、やっぱり
みんな怒るのかな?
>>631 オ[ロ]35でいいの?とりあえずググれ。電暖付きはスロ43にする。
買いたきゃ王様の真鍮製品を組み立てるか、革命になっちゃう。
じゃあマニ30はどうなるの?とか言って引っ掻き回してみる
マニ30ほどじゃないけど、マヤ34もベース系列の変更激しいよね。
遜色急行いなわしろ号会津田島行き
新にも旧にも入れにくい存在が10系だから
構造が劇的に変わった点を特徴付けるために軽量客車とよんでるんだろ
新・旧だけには収まらんだろ
過度的なものだしな
651 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 02:04:29 ID:p1mPT/qN
まあそれでも、いわゆる旧客を雑形・雑客って言う連中よりははるかにマシだなwと照明灯に油注いでおくw
そういう向きは何事においても雑だから
オロ35はオハ32とは窓配置が違うのか…。
数も16枚に対し22枚………。
ま、いっかぁ。
フル編成ってか長大編成が好き
長大編成も好きだが、
短編成も好き。
>>655 485系で10+4両編成にすれば両方おいしい
10+4ってなんかあったっけ
かもめ+みどりは8+4だったし
雷鳥は7+3だったし
イメージだよイメージw
国鉄時代にも基本や付属があっても良かったんだけどな
ちなみに俺の10+4両編成はひたち号
勝田までそのまま行って4両編成だけ仙台まで行くとか
フル編成を超えたオーバー編成だなそりゃ
4x3で、土浦>水戸と順次4両切り離しで最終的に4両で仙台へ なんてね。
何となく、
中津川で6両切り離し、
4両で行く南木曽行きの
113系みたいな感じやのう?
中津川までの6両は2000番台、
南木曽行きの4両は0番台やったが?
>>659 大丈夫だって。485系もE653系だって7+7連で運用してるんだから、同じ14両で考えりゃいいんだ
165系では、東海で
最大の16両編成で
実際に運用があったんだね。
12+4両の16連だったよな確か
667 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 13:57:26 ID:BRv0vUYw
>667
Bトレでフル編成。80系の15連をどっかで見た。
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 18:02:09 ID:xSd9yZeI
新幹線のフル編は感動モノ
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/18(木) 22:03:04 ID:F8bbUO5e
485かもめ8両にしたんだけど、
リバイバル3両フル編成って・・・・・・。
リバイバルは所詮リバイバル
模型なら往時の堂々とした姿を再現すればいいじゃないか
あと忘れもんだ つ「みどり」
672 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:05:32 ID:3bFm0ao4
>>661 むしろ常磐線の415系普通列車のノリかと。
上野を15両で出発して土浦で前寄り7両切り離し、勝田で中程4両切り離し、終点いわきには後寄り4両だけが行くとか普通にあったし。
673 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:30:05 ID:wMeiHhIi
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 00:38:48 ID:axPSQSAx
Bトレでフル編しても、そのうちNの欲求に苛まれそう。
中途半端が嫌いだと、こんな風に考えてしまう・・・
675 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/19(金) 07:39:05 ID:wyAoR2Cg
>>671 JR化後のリバイバル国鉄色好きだな、現代に甦った国鉄時代の様な雰囲気。
489系能登とか183・189系大窓国鉄色とか、国鉄仕様とは違うんだけどそこが今の時代を生きる国鉄色らしさがあって好きだな。
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/29(月) 14:38:58 ID:DqCOZbap
何でNゲージでフル編成にこだわらないの?
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 01:09:24 ID:SDWTjFzQ
さすがにコンテナ貨物20両以上の編成はなかなか出来ないけど、
15両程度なら貸しレ等で気軽に楽しめる。
Nは各社から色々なコンテナが出てて、コキへの取り付け方法も
ほぼ全メーカー統一されてて制約が無いのも大きい。
>>677 膨大な試験色シリーズやフルフルの在庫を塗り替えれば済むよね。
フル編成じゃなくても実在する編成なら良い。だからオイラは313系や223系の4両編成にハァハァしてます。
うちは常にフル編成ですが何か?
琴電723+724 JR東海クモハ123-5041 銚子電鉄1002
ウチだって八高線をフル編成で楽しんでますが
>>681 それは普通にフル編成だろ。
最近はセット売りだから、フル編成以外では新品で買えない物もある。
特にマイクロ。
東急8500を10+5のオーバー編成で楽しんでる俺はどうしたら
まぁ、103系も15両で走ってたくらいだし・・・
687 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 01:04:00 ID:XXiApvYb
>>685 とりあえず8500系10両+8090系5両で繋げてみようか
688 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/01/05(水) 01:18:15 ID:2EEJSXuF
過渡の415常磐を意地でもと15両にしてやった俺はどうしたら
最近 7両や8両では短い気がしてきた
が
12両だと 編成長=レイアウト直線になってしまう
最近どうにか7〜8両編成でも納得できる様になってきた。
但し実車が7〜8両編成モノに限ってですけど。
>>690 10両越えるフル編成は、貸しレイアウト走行用で遊ぶとか・・・。
うちの0系新幹線なんかお座敷ですら一度もフルで走った試しが無い。
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 23:46:46 ID:2J3BLRjK
東海の211+313+313の9両編成は?
693 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 23:52:19 ID:OP7j3tqQ
分相応ってもんがあるでしょ
自宅でフル編成走れないなら意味が無いから10両以上は買わないな。
東海道と横須賀線復復線15両なんて夢のまた夢だよ。
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 01:22:48 ID:9McFM1MT
走らせる走らせない云々じゃなくて、
ただ純粋にリアルの編成をコレクションしたいよね。
695 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 01:24:39 ID:m0QI9lSN
とりあえずで済ましとくと後でフル編成にしたくなった時に増結無くなってたりするからな
696 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 07:01:23 ID:sc8tLsVG
>>692 313+211+313の10連
313+211+211の10連
213+213+211の10連
よりも、
211+211+211の10連
313+313+313の10連
の方がフルらしいが
697 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 08:21:39 ID:+/Ht2cse
新幹線フルを直線ホームにおさめたくて、壁に穴をあけて、家族から顰蹙を買っている俺が通りますよ〜♪
過度の321系は6両で走らせてますよっと。
単に7両って中途半端な気がするんで。
富の207系は3+3の6両で。
700ゲット!
俺はきり番にこだわる。
701 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 14:15:56 ID:LEg0q2+t
最近の小学生鉄ヲタはかなり知識あるから「この300系7両しか無いじゃん。ダサいな〜。」とかよく言うよ。
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 15:04:09 ID:qXseKJtd
基本編成は新品
走行会で見栄をはるために残りは中古
それでキハ82白鳥14両フル編成走らせる
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 22:36:29 ID:ZZjO16JS
特定の列車を集めだすと、フル編成じゃないとモヤっとするよね。
増結セットも次第に集めるのが困難になるし、俺は新しい列車を買ったらフル編成になるまで
別の列車は買わないよ。
財布に余裕があればフル編成まとめて購入するのだが、そのときの快感がたまらないw
10年20年と時間が流れてフル編成ではないままだと後悔の念に苛まれそうだし。
704 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 22:59:41 ID:m0QI9lSN
>>703 というかフル編成+組み替え用の車両持つようになってさらにそっちもフル編成に(以下無限ループ
フル編成揃えておいて、適当に減車して遊んでるけど・・・
706 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 01:14:19 ID:Wrzm7RdY
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 12:48:53 ID:6ZmsVLpk
電源なし15両編成X10 w
709 :
706:2011/02/07(月) 20:13:16 ID:Wrzm7RdY
>>707-708 スマン…キハ58系グループだ…キハ55の編成もグリーン車はキロ28だし、キハ65が3両混ざってるし
>>709 多少の混在が効いて結構実感的じゃん がんがれ
711 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 21:10:23 ID:VQxB3dPX
なんだ、冷房編成か。
全車冷房化されたキハ58系の15両編成なんて、実際にあったのか?
近鉄10連10パンタの魅力にやられてつい…。
>>711 ないだろ?たしか
ほとんどフリーランスだから
ときわ(6両)+奥久慈(4両)+あじかうら(5両)の多層建て列車だし
それにキハ55の編成にキハ65やキロ28の他に、キハ40やキハ52も混在してる
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/09(水) 01:44:22 ID:WxYJDNby
「フリーランスのフル編成」って言葉の意味が皆目解らん。
>714良いんじゃないかなぁ、模型なんだし好きに組んで遊んでりゃ
716 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/09(水) 05:00:23 ID:WxYJDNby
>>715 そりゃそうなんだが、それなら「フル編成」じゃなく「長大編成」かと。
フリーランスで仮想設定した列車のフル編成ということだろ?
長大編成じゃまた意味合い違うくなるかと
牽引定数ギリギリ一杯の貨物列車なんかそれこそフリーのフル編成なわけで、
連結して列車として運転可能な最大両数=フル編成という考え方もアリ。
>>713の列車の愛称が常磐線に実在した急行列車の件
721 :
713:2011/02/10(木) 01:51:51 ID:OYNFBLtZ
>>720 非冷房編成もあるぞ
まあ、グリーン車はクーラー付きだけど
非冷房編成の使用車は全富製のキハ55、キハ58(57ボディと交換)キハ52、キハ40、キロ28、キロハ25、キハ65(馬力補充)…ぐらい
以前はキハ17とキハ25も混在したカオス編成だったけど…
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/10(木) 06:19:51 ID:EowfB0/0
「フル編成」と言うより「フルバリエーション」だな、こりゃ…w
723 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/10(木) 08:10:59 ID:pw49tJE3
何れにせよ、国鉄型オールスター勢揃いの「古編成」であることには違いない。
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/11(金) 21:37:29 ID:RDMHc4AJ
KATO EF65 一般色にTOMIXのワム8000茶屋根16両+白屋根4両合計20両機関車入れて21量編成はフル編成ですか?
>>726 形式も違うし、フル編成の意味もわかってないから
早く消えてくださいね。
728 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/12(土) 12:06:44 ID:x1gS6FHP
729 :
721:2011/02/15(火) 06:53:48 ID:OaNaHxBV
ときわ+奥久慈は晩年の編成が10両だと知っていたけど、配置は違っていたのか…。
―まあ水戸で分割併合、スイッチバックすると思えばいいか
あじがうらは、茨交乗り入れの臨時急行5両編成ってのは知っていたから、併結しようってノリで多層階建てにしたんだ
フル編成どころか江ノ電を3編成繋げて(実際は2編成まで)
欧米のLRTっぽく併用軌道を走らせてますがなにか。
花輪線の927D キハ52×2+キハユニ26
ただ資料によってはキハ51やら55が混じってるんだよね。
国鉄時代はカオス過ぎてなにがフル編成かよくわからん。
>>731 気動車は号車までカオス
165系はモハ165をサハ代わりに使っていたみたいだし
733 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/17(木) 07:12:12 ID:szT0J7V7
フル編成の反語はフリー編成ではなく短縮化編成。
734 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/17(木) 17:52:35 ID:URRM0kLC
>>731-732 国鉄当時はさらにむちゃくちゃな編成もあったからなあ。
急行型のキハ58にキハ20だの通勤用のキハ35を混ぜた凄まじくごちゃ
混ぜたのも当たり前。
まだ千葉が非電化が多かった時は急行に10系まで使う始末。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/17(木) 18:58:52 ID:p9LSN/Wp
>734
城端線、氷見線は15年前までごちゃまぜでした。キサハ34を連結した列車は足が遅かったですね。キハ52に乗れなかったのは残念でした。
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/17(木) 20:41:00 ID:8PKn/e90
ふと、このスレが気になりみてみました。
自分を振り返ってみると
編成モノは普通にフル編成で、という感覚でとくにどうとか考えず買っていました。
まあ揃っていたほうが違和感ないと思うんですけど・・・。
20系フル編成で揃えてもあまり変わり映えしなくてなんだかなあ〜とは思いつつもまた、天の川用に1編成増備
で、おまいらは走らせてるのかとw
だいたいディスプレイ
四畳半の工場敷地内を何往復か試運転・・・・・程度。
八畳間一部屋潰した趣味部屋の外周に建設中のレイアウトで走行させたり、馴染みの店の貸しレで走行させたり
ブックケースを開けて立てかけて飾ってる。
走らせない派だからこそフルに拘る。
743 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 20:36:10.76 ID:6gz4eqNB
なるほど。ブックケースにはそんな使い方があるのか!
744 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 20:46:38.18 ID:a1jrxsvK
736 です
36畳の長方形広間があるのでお座敷レイアウトしています。
NもHOもどちらもユニトラックを展開しています。
>>743 社外品でそういうブックケースもあったな
表側にクリアなケースついたやつ
蛍光灯で紫外線焼けするから嫌だな。
8500のTOQ-BOX号は3月のいつ出るんだろうか
KATOさん223系5500番台出して下さい。
うちの場合20メートル級車両4連でも狭く感じるんだが
そんなあなたにキハ120
1両でフル編成。
16m級でコンパクト。
カラーもいろいろ。
ステンレス車もあって現代風レイアウトにもぴったり。
753 :
750:2011/02/28(月) 19:21:43.04 ID:e0aBJ3ru
俺は21メートル級の15両編成を20本…予備を含めて22本入線できるヤードをいつか作ってみたい
ファンが増えてきたのは良いんだが、
基本セットだけ買っておいて、後からフル編成揃えようとすると、
増結セットが売り切れていてなかなか揃わない事が多い・・・・・。
結果、
一気にフル編成で購入してしまう・・・・・・・。
これは模型メーカーの作戦なのか?
増結セットだけ塚になってるのもあるけどな
生産数の配分が難しいんだろう
>>755 一挙に買えない時は俺は先に増結セットを買うな
増結セットは中古では基本とセットで販売する事が
多いから探すのに苦労する。
758 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/03/08(火) 07:17:44.57 ID:G//76czl
中間車だけの増結セットでも…か? それはそれで凄いなぁ、
ある意味「一挙にフル編成」よりも。
>>758 増結やハ・ハネを先にゲトしとくのは今や鉄則だな
>>760 後から買い足そうと思っったら完売しているような世の中だしな・・
俺のE501はもうずっと9両だw
まあ本気出せばオクで入手できそうな気もするが。
増結のみ先に買ってしまうと、
「基本と増結はセットにしているのでバラ売りは出来ない」
と言うお店がある。
KATOの651は増結セットがフル編成だからどっからか動力持ってくると
基本なしで走れる
>>762 5%10%増しとかなw
あそこは委託品狙いでしか行かない。
681系も3両セットに動力欲しいと思う富山地鉄沿線民
蟻の八甲田セットって仙台〜青森の編成とEF57が付いてたのは嫌がらせ?
>>766 特急格上げして乗り入れなくなったんじゃなかったっけ
>>766 過渡253系も3両セットに動力欲しいと思う横須賀線沿線民
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/03/23(水) 12:24:37.05 ID:kKeFkcDF
>>771 ならば こちらは 207系1000番台3両増結に動力欲しい(動力ユニット単体での販売でもいい) と思う207系が走る路線沿線
>>772 さらにゆぅトピア和倉に動力入れて欲しかった七尾線沿線民
774 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/03/24(木) 13:07:42.60 ID:9aziqqUl
>>773 一部のマイクロエースセット商品に付属するDE10(動力なし)に値段が高くなってもいいから動力を入れてほしかった
485系の動力やキハ40系統の動力が単体で8月以降出るので、その流れでDE10の動力が出ればいいけど
775 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/03/24(木) 18:31:12.89 ID:27xGeMBH
>>768 もともと蟻のセットモノは釜抱き合わせだっただろ
C59九州観光とかC62かもめとかEF58青大将とか
>>769 知ったかすんな
681と683は全く別モノ
681は何故かサハがM車仕様orz
>>767 初回生産の基本セットにEF57が再販の増結セットに仙台回転編成が
付いてるから最初に基本買って再販されたときに増結買うとかしなきゃ
そんな罠にははまらないはず。
抱き合わせって言えば板谷峠セット(だっけ?)ってあったよなEF71とオハフ50×2
これくらい単品で売ってくれよ。
そいつらふつーに単品売ってるじゃねぇかw
>>778 板谷峠セットの価値は当時リニュしたEF71とシールだよ
あとはインレタ
その後も単品で出たりリニュしているし
抱き合わせでなにか文句あるの?って製品
>>778 増結セット
セット内容、ED78(非動力)ナンバープレート
とかだったらおもろかったのにな
783 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/03/31(木) 10:37:08.60 ID:jClnjxbH
Bトレ489系能登
先頭車1両だけ 準備はできてる
どこかベストリピートパート7の489系国鉄色売ってないかなぁ といってマジで書いたら会に行くとき品切れ
というかBトレで489系 485系(ボンネット)の再販してほしい
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/01(金) 11:03:49.76 ID:yXKVcMR0
katoのマニやオユって再販されんのだろうか?
旧客車のセットにのみ入れられると財布が痛いw
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/01(金) 15:46:12.86 ID:ICsyldbm
出たらとりあえず買っとくのが基本だろ、今は使う当てがなくても
後でコレとかコレが出たらアレが組めるな・・・とか考えながら
>>784 オユだのマニだのプラモデルが作れる腕ならGM車両キット組め。
小荷物列車のセットならオユだのマニだのわらわら作れる。
部品買ってきて組み立てが無難かな。
多分、荷物列車セットとして出す気がする。
789 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 07:23:44.23 ID:yHnUdUNp
荷物列車セットほしいけど、青と銀主体がいい。
蟻のは全車茶で、設定年代が古くてスルーした。
790 :
高見盛:2011/04/02(土) 11:31:48.55 ID:rDYIvYOm
>789
そう思う。荷物列車セットいい。富からも出してほしい。茶だけど。
っ50系荷物車
792 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/04(月) 14:27:41.29 ID:iWZpSYqi
レンタルレイアウトでフルじゃねーと金無いです感丸出しじゃん。
昔の富のカタログか何かで、マニ50ばっかりぞろぞろつないだ荷物列車編成を見たけれど、実在したんでしょうか?
モトトレールの回送なら釜+マニ50×9ってのを見たことある
それの虹釜65が牽いたの見た覚えが
そうでしたね。
>>792 KATOキハ58-801+キハ25-600風の改造車の左沢線フル編成はフル編成だけど貧乏くさいぞ。
800 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/16(土) 09:30:59.99 ID:5EF1H8f2
何両も連なって長い程、字のごとく列車らしく豪快なうえに、編成されている
ことは人々の知恵も加えられている訳で、それに敬意を払う意味を込めて再現
に努力することに異論はない。かと言ってフルでなくともその車輌を取り巻く
背景を理解していたり、愛着を持っていればそれも良いと思うよ。
801 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/16(土) 11:39:55.49 ID:4FtihfJN
>>792 わざと新幹線を3両で走らせるのも、意外と楽しいよ
500系さよならのぞみの、1号5号16号車とか、グランドひかりの1号11号16号車とかで!
鼻で笑われたり、(せめて8両位で走らせろよ)とかの声が聞こえると、ちょっと快感。
二階建車のないグランドひかり…
805 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 21:38:14.05 ID:Y5A1/NsG
通常のサロベツなら3両編成、オホーツクなら4両編成
806 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/17(日) 12:04:39.26 ID:kwTv4L2f
スレタイが良くないと思うんだ
× 何でNゲージでフル編成にこだわるの?
○ 何でNゲージで実在編成にこだわるの?
>>1が言いたいのはそういう事じゃないの?
実在する編成を短縮してまとめ上げるのもセンスだと思うな
807 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/17(日) 12:23:47.82 ID:pdc/d9MQ
知った上で、あえて実在しない編成組むことあるな。
機関車と客車の組み合わせを代えたり、実車よりも長い編成組んだり。
808 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/17(日) 13:32:00.37 ID:4GT20EYU
>>792 つまりフル編成の優越感か。
まあ分からんでもないが、他人の目があってのフル編成なら、
やたら長いコンテナとか寝台特急とか見ても、
いまいちオーナーのスマートさを感じないんだよな。
サラッと8両くらいがすっきり美しいと思う。
特に大型商業施設内のポポンなんかじゃ、一般のギャラリーが多いから、
時々車種を代えながらすっきり走らせると、良いデモンストレーションになる。
それより、結局は所有欲じゃないのか?
スマートフォンやiPadを買って、周辺機器やサプライ品を一通り揃えないと気が済まないのとのと同じで。
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/17(日) 13:43:16.54 ID:4GT20EYU
連投スマソ
>>801 ドM乙!
あえて新幹線を140km/h Scale速度くらいの低速で悠々と走らせるのも快感だ。
そのくらいの速度だと模型として大変美しい。
そしてたまに30km/h Scale速度くらいの超低速もオケー。
周囲の目は、なんかあったんだろうか?的な目に。
(;´Д`)ハアハア
さらに続けていると、だんだん不満の声が聞こえてくる。
じらしも大変オケー
(;´Д`)ハアハア
そんな漏れってドS?
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/17(日) 13:48:15.76 ID:NFFDpo70
新幹線のスロースピードは結構実車でもカッコイイ。
某レイアウトで1時間ずっとやっと動くような速度で走らせてる俺がいる。
んでもって単行のキハ20とかにあえて抜かせる
811 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/17(日) 13:57:52.54 ID:4GT20EYU
>>810 ソーロー乙!
だが締まりがきつい娘なら、漏れも同じだ。
いや先日も...
まだお天道様が高かった スマソ
>>808 旧客の急行はカマ、ニ、ユ、ロネ、ハネ、ロ、ハ、で既に7両だし
これじゃハザ少なすぎて不自然なのが悩みどこなんだよね
>>810 新幹線開業の一番列車は東京到着寸前に山手線の電車に抜かれたって言うからな。
>>808 食堂車とハネフ、ハ*2、スハフ42追加で都合10両は?
マニ-スユ-オロネ-スロ-オシ-オハネフ-オハネ-オハ-オハ-スハフ
>>812 何の編成を想定してるのか知らんけどニ、ユじゃなくニだけのもあったし
日南3号の末端とか途中回転車を切り落とした形だと短くても良いのあるし
てか3等級時代だと釜、ニ、イネ、ロネ、特ロ、並ロ、シ、ハザで既に8両orz
うちのお座敷レイアウトは待避線の有効長が6両だから7両以上のセットは困る。
816 :
!ninja:2011/04/18(月) 00:36:56.27 ID:WjKeVeNo
手間を思うと東日本の15両は長い。10両「基本」も長すぎる。
サロ込み7両有れば良さそうだ。小田急あたりの6+4が一番手間かからない。
817 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/18(月) 07:01:56.66 ID:0h091M6T
>>812-814 ユとニはユニに、ロネとハネはロハネにすれば、
“全部入り”でも何とかバランスが保てるぞ。
缶,スユニ61,スロ(フ)62,オロハネ10,ハ,ハフ。これで6両か。
食堂車入れても7両で一応バランスも保てるね。
819 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/18(月) 10:23:21.65 ID:0h091M6T
電車の世界でも、モハユニ61+クロハ69という
究極の“全部入り”が組めるぞ。
…ちょっと古いけどw
食えない電車だな
キハユニ26とキロハ25とか
822 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 10:27:32.78 ID:h7UHJEGX
N700系フル編成を2組買って
室内灯をつけて
複線のレイアウトで
部屋を暗くして
すれ違うところなんかを
ずっと眺めていたい
823 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 12:18:26.68 ID:cbmr5FJM
15マソ位は必要だな
鉄コレ京都市電にベルニナドローバー付けてフル編成にするぜ!
中古でマニ50が手に入ったので75に牽かせて救援列車出動だ!!
一回覚えたら忘れられませんね?>フル編成走行
今や病み付きですw
36形を単行で走らせて復興支援列車フル編成だ!
829 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 12:57:50.97 ID:QkY6jKTl
よし銚子電鉄フル編成で
うちの急行利尻(旧型客車最後期時代)は、未だに旅客車だけの編成
早くフル編成にしたいものだ
銚電は元京王の伊予鉄からの車両が
2両編成で入った
よしこっちは湊線復旧祈願のキハ20だ。
中古で457系3両買ってきて急行まつしま発車、と思ったら一両にJRマークが着いてたorz
快速仙山に格下げか
834 :
お気楽かついい加減:2011/05/17(火) 22:22:51.19 ID:QMvUa0G8
6〜8輌くらいが、長すぎず短すぎず、見ていて一番落ち着きますな。
フル編成の中の、アクセントとかワンポイントといえる車を押さえてあれば、
適宜減車したっていいんじゃないですかね?
ブルトレフル編成とか貸レ以外では無用の長物でしかないからなぁ
貸しレって使い道があるならそれで良いと思うけどね。
でも家で走らせるなら6〜8両だね。ってか基本セットは待避線セット(過渡ならV1)
に収まるくらいにしてくれよと。
837 :
お気楽かついい加減:2011/05/17(火) 22:52:54.43 ID:QMvUa0G8
初めて買ってもらったのはTOMIXの
線路・コントローラーなど一式揃ったセットでしたが、
それに入っていたのは、
EF66+カニ24+オロネ25+オハネ25+オシ24+オハネフ25
たったこれだけでも「すげーカッコいい」と感じたものですが。
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 07:49:28.24 ID:WqVyeRV4
フル編成っていうよりも、長大編成を楽しんでる。
末期あけぼのは短いんで、増結してる。
>>837 ウチは211系4連が入ったヤツだったな
やはりそれが今や15連に
4両も15両も、211-0ならどっちも現行フル編成だ。
>>838 鉄コレ岳南鉄道の単行電車を8両つなげてニセ京急快特とかやってる。
>>837 すごく同意。俺も当時は無茶格好よく感じたね。
初めて購入した車両が
>>837だった奴は俺以外にも居るはずだ。
スターターセットにそれだけ長い編成がセットされてて
ホームとポイントが入ってる奴はすごくいいセットだったな
スターターセットのリーズナブルな奴は4両じゃなかった?
過渡のだといいセットのほうにはパワーパックスタンダードが入ってて
リーズナブルな奴にはパワーパックジュニアが付いてた
846 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/02(木) 19:50:42.98 ID:yokjvRuo
>>841 岳南の両運車×8が、何で京急ってことになるわけ?
…いくら「偽」とはいえ。
今出している車両がフル編成なのです。>蟻の東武DRC1720系
だからフル編成なのです。
フル編成万歳!
>>846 赤い電車に白い帯だから。
学祭の公開運展会で地元(横浜)の車両が欲しかったから。
でもお客さんは騙せたw
KATO211系2000番台5両があれば東京口15両を再現できるのだが・・・
プレミアついてるらしいね・・・
貸しレイアウトでやっぱり箔が付きますよね?>フル編成
だから拘ると思います。
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 19:40:44.46 ID:KwFKiXKZ
歴代急行能登(東海道経由も含む)の編成図の載っている本があるからすべて再現したい…がお金がかかる
313系3000番台なら2両でフル編成だぜ
単機回送なら1両でフル編成だぜ
KATOさん223系5500番台を製品化してくだしあ
855 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 19:22:06.56 ID:MjOWaJm+
>>854 それが販売できるなら
マリンライナー5000系
223系5000番台
521系が出るでしょうね
江ノ電を4編成繋げてユニトラムでフルフル編成を走らせてる。
857 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/10(金) 08:14:26.90 ID:7riMuOZT
フルフルなら7両でフル編成
なんでBトレでフル編成にこだわるの?
859 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 10:48:28.21 ID:j9aoH4sr
>>858 貫禄がない(Bトレでは)
といっても
4両でフルの車両もあれば、
12両でフルの車両もあるし
860 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 00:54:01.16 ID:2Jmp8WGJ
Nゲージ化するのに多少なりとも銭は掛かるとしても、
Bトレで10両以上のフル編を集めるなんて、安物買いの銭失いしか思えん。
買いたい衝動を我慢して、金貯めてN買った方が良いと思うのだが?
貧乏モデラーだけど、Bトレでフル編は考えられない・・・
でもネット見てたらE231系の15両フルとかBトレでフルにこだわってる奴よく見る気がするんだが…
俺はBトレ自体好きじゃないが、フル編成にこだわってるけど、
自宅ではNゲージのフル編成を止められる駅なんか到底用意できない奴が
短い駅に止まってるフル編成で妥協してるのではないだろうか?
863 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 07:46:19.61 ID:gbTyAUgN
Nゲージの場合、フル編成以前にあの急カーブを何とかして
欲しい。
せめて貸レくらい、R700〜800mmのゆったりしたカーブでの
長編成の運転が楽しめないものか。
>>863 まずメーカーが大半径のバリエーション出さないとな
やりたくても手間がかかるよ
手間の前に場所だろ
866 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 19:04:00.53 ID:gbTyAUgN
場所(スペース)の問題だと言うが、直線部分の長さを
少し犠牲にするだけで、随分実感的なレイアウトが
可能だと思う。
走らせるよりもコレクション思考だから、長いフル編は駅に収まらないレイアウトでも、気にしない。
長編成をコレクションするなら、一編成百数十万するHOよりも安く、
デフォルメしすぎないでいて、それなりにリアルなNが一番良い。
Bトレを排斥しようとしているわけでは無いけどね。
>>866 直線が短い段階で実感的とは程遠くなっていかないか?
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 02:17:11.88 ID:7b+eAj8y
フル編成は男のロマンって学校で習わなかったっけ?
実際見たことある快速C62ニセコに近いから前者
数より思い出、Priceless
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/06/16(木) 04:35:57.50 ID:Cm7en2fz
ガタン五トン だ短だ短
青大将とマイ38買ったはいいが、ゴハチの牽引力が怪しかった。
マイ38とスロ外して運転してる。客車12両に減らした。
カトーの10系寝台車は重すぎだな。青大将のマイテより重い。
意味不明w
フル編成というか、現実離れした編成では物足りない。
富お得意の3連セットは、お子ちゃま向けだと思う。
編成を省略するにしろ
せめてM車のユニット構成くらいは
意識したセットにして欲しいよな
新型客車なら緩急車がちゃんと揃った形で
以前の入門セットは実車で言うとTc-M-M'-Tcで
製品によってMかM'が模型上のM車だったり
客車ならカマ-カニ-ハネ(ロネ)-ハネフとか
それなりに実車の構成を意識したもんだと思ったけど
3連セットはそれで良くありませんか?
お金が無い方は3連基本セットで、お金の有る方は増結買ってフル編成。
選択肢が増えますから。
目障り、クソアスペ
>>877 金がなければ3両で
拘る向けはフル編成でって結論が出ているよ
ユニット構成がどうのとか金がなければ意味を成さないからな
拘るなら当然フル編成
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 14:18:36.09 ID:N4sRsiBL
フルにこだわる結果
事業者限定の鉄コレを4箱買うはめに(南海1000系・阪急3000系)
>>877 確かに富の3両セットの構成は微妙な場合が多いよな。
その点過渡はある程度(全部が全部ってわけじゃない)、
編成としての体を成しているし…。
モハユニットの片割れだけで3両セットってのは俺もどうかと思うわ。
アスペがなんか言ってるけど、俺にはむしろ選択肢を
選ぶどころか狭めてるとしか思えないな…。
フル編成で揃えなさいと強制してるみたいで…。
ま、876じゃないけど事実としてお子ちゃま向けにしてるんだろうけどさ…。
3両で問題ない編成であればいいけどそうでないならちっと考え直して欲しいもんだ。
883 :
昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/08/31(水) 23:40:38.03 ID:A8/CN/aP
モハ+モハ+クハのフル編成にするか
モハ単行で満足するか
それが問題だ。
実車にこだわらないあたりのひと(初心者を含む)は、
3両でも違和感無さそうな。
なにせ始めて209系をバラで買う人がクハ208を無視するみたいだから。
>>883-884 俺たちからすれば解りきっていることであっても、
そうでない人には問題がないってことなんだろうな…。
クハ209×2で組成したって一見問題ないだろうし。
あちらもどちらも立たくなってきたぞw
>>885 一番驚いた話で、ある模型店店主さんの話。
「話ながら売らないとクハ208ばかり売れ残る」そうで。
店主さんがが親子のお客さんと話してて「クハ208とモハ208も209系なの?」だとか・・・。
自分も初めて模型買うとき「モハ102」を知ったし。
以降フルに目覚めたものです。
だれかにいざなって貰うのも重要な経験かもね。
>>886 いや、確かにそうかもしれない。
自分を省みても、富のベーシックセット2のブルトレを買った当時、
小遣いで増結したんだけど、オハネとオロネの区別がつかないから、
オロネを2両追加してたからなw
釜+カニ+ロネ×3+ハネフ……かなりの豪華編成だなw
世の中には「パンタ車がM車じゃないとかイミフ」なんて人もいるようだが、
編成を組む上では「非パンタ車のモハ」(モハ102など)をM車にするというのはよく出来ていると思う。
とりあえず買って走らせようという場合、最小限のクハ-モハ-クハだけ揃えようとしても、
さすがにパンタ車がなければ、あまり鉄道に詳しくなくてもおかしいと気づくから、
ユニットを組んだクハ-モハ-モハ-クハの編成を自然と作ることが出来る。
889 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 19:24:00.62 ID:r7j9FHIp
富の321系w
KATOモハ114のM車は先に売れそうだが、クハ115WC無しとサハが売れ残るか・・・
>>882 富の3両セットも
こんどの過渡の103系低運再生産も
あくまで金額ありきでの結果だと思うよ
やっぱりやめた なんて入門後の事を考えると値段(安価)が一番なのかも。
マニアックじゃない人向きかも。
893 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/08(木) 13:15:34.96 ID:jNoHAzoq
3両国電むずいナア
4両でお願いしますよ
今時なら近郊型電車2両セットなんてものも可能かな。
もっともクモハを2形式おこさないとならないが。
クモハM車の103系かい・・・3連は京浜・山手・鶴見辺りか。ネタ無いな。
中央線名古屋口に3連いたっけ?
>>882 >選ぶどころか狭めてるとしか思えないな…。
>フル編成で揃えなさいと強制してるみたいで…。
メーカーは暗にそう言ってるわけで。
フル編成セットだと高価になって売れないから
小刻みにして売ってるだけ。
数多く売るためのセット構成だということに気付けよw
897 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/08(木) 20:24:12.94 ID:JVF84Dzz
>>896 最近は鉄コレやBトレにまで波及してるよね
スレ違いだが、HOゲージでもフル編成にこだわってる。
コキ26両編成(全長5m)、スーパー北斗12両編成(全長2.5m)、
ブルトレ15両編成(全長3m)、新快速12両編成(全長2mちょい)
899 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/09(金) 06:20:06.28 ID:s1pScHRB
Bトレはフル編成にせず、4両基本編成にするが(パンタだけNの物に換装)、Nゲージはフル編成で買う事にしている。
901 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/10(土) 10:09:26.01 ID:+ZZLyONx
バラ売りきぼんぬ
>>898 やけに短いHOゲージだなぁw
もしかして“HO-Air”ゲージ?
781系で3両セットを作ったらどういう構成になるんだろうw
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/10(土) 11:39:02.33 ID:fgoZeJjR
おもしろそうだ
フル編成に拘るのは、フル編成で貸しレイアウトを走らせるのが快感だからです。
>>888 そういう奴に限って、
E233系の床下が少ないモハを見て、クレームを入れるんだよな。
907 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/11(日) 13:52:40.25 ID:1t3k2D2i
昨日の宇部空港でやってたイベントで簡易レイアウトながらフル編成で走る500系や700系を眺めたが、格好良かったな。
キハ187系なら2両で済むじゃないか
新幹線は16両フルを揃えているが、
走らせる場所が無い。
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/16(金) 00:12:24.39 ID:D+o0r5UD
俺はキハ110とキハE130の水郡線フル編成しか持ってない
フル編成で持ってるのは400系(旧塗装)だけだな
ミニ新幹線かつ1/160のおかげで大き目のホームなら普通に入るし、高架走ってても地上走ってても違和感がほぼない
ぶっちゃけ、通勤タイプより使い勝手が良い気がする
913 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/17(土) 16:39:49.20 ID:b8EoaejP
ス訓巣過去
914 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/17(土) 18:59:45.82 ID:WeFi2KRz
市舶司は
915 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/17(土) 22:55:56.07 ID:b8EoaejP
fdhd
>>1 キハ71ゆふ森(4両)
キハ47九州(2両)
キハ200赤(2両)
キハ185ゆふ(3両または繁忙期4両)
フル編成でこれですが何か?
917 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/19(月) 10:59:22.20 ID:UiqE7gE9
何もないよ。
918 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/19(月) 17:56:24.38 ID:b2eZe7uS
いや何かある。
919 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/21(水) 22:23:38.84 ID:5kXzVli3
貨物列車のフル編成の定義ってなんだろ・・・・。
東京タ発 列番53の編成はコキ106が何両でとかってなのかな。
列番51は常に固定編成だけどさ・・・・。あたりまえか。
あと積荷は列車によって定番の私有コンテナがあるのでそれを含むとか
そうすると黒猫がネックなんだよなぁ
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/27(火) 10:59:30.53 ID:qyhpyc/r
貸しレが各地に出現する以前は10両以上の編成を所有してる人なんて
少なかったよなぁ。
新幹線16両所有してる人なんか奇異の目で見られてたもんだよ。
今は逆に貸しレで実車が16両編成しか存在しない新幹線車両を
短編成で走らせてる人が奇異の目で見られる。
>>903 781系の3両編成 Tc(P)+M[M車] +M'cとか。G車無し。
M'cは実質T'c扱いか
>>919 牽引定数一杯がフル編成。
線区、機関車、速度で違ってくるからそこは調べたりしてくれ。
925 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 21:57:30.55 ID:tX6jaOlv
寛和
926 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/30(金) 19:10:28.93 ID:47KuhjQF
医スン
927 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 14:00:21.27 ID:OyFHLIhB
昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴昴
日日日日日日日日
卯卯卯卯卯卯卯卯
大川支線ならクモハ12の1両でもフル(当時)
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 22:31:10.59 ID:60jkpQDI
居て勝て
>>921 そんなこと言われると、八王子の広大な某貸レで三時間EF65の単機回送だけで楽しんできた私の立場が無くなります…
932 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/04(火) 20:18:12.31 ID:iKkY53KX
113系快速 (大阪の) 万博号 を再現したいが12両編成は分かるとして
編成って4連×3でOK?
レンタルレイアウトで釣れるかな
ブッブー
正解は8と4でした。
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 20:36:46.44 ID:8E7Q97jZ
>>933 サンクス アンドさらに質問
4連はクハ+モハ+モハ+クハであってるとして
8連はどんな編成だった?
935 :
934:2011/10/05(水) 21:58:18.00 ID:8E7Q97jZ
>>933 αモデルのサイトに載ってる
基本編成11 輌(TcMM’TcMM’TsTsMM’Tc)
から
MM’Ts
を抜いた8連でしょうか?
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/06(木) 19:58:30.04 ID:OLY+Y0mu
紗路の編成か
937 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 18:13:34.62 ID:nN3wNyON
引くのも聞く
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 19:23:51.64 ID:5YMXTuW2
市ハキクシハク
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 19:26:20.22 ID:MdfVo8q4
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 12:41:56.29 ID:wlBseBPI
大阪万博の113系万博号の編成わかったかも
クハ+モハ+モハ+サロ+サロ+モハ+モハ+クハ
クハ+モハ+モハ+クハ
であってる?
941 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 14:42:30.14 ID:wlBseBPI
万博号の編成
クハ+モハ+モハ+クハ+サロ+モハ+モハ+クハ ×2編成
クハ+モハ+モハ+クハ ×2編成
新快速登場時
クハ+モハ+モハ+クハ+モハ+モハ+クハ ×3編成
と とあるサイトに載っている(新快速だけ)
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 16:04:57.19 ID:wlBseBPI
943 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 06:22:36.28 ID:CLNLQqje
ひこひ
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 14:05:47.62 ID:eIR4Df+S
彦根城
945 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 20:28:23.37 ID:0XVkQKGZ
名古屋城
フル編成以上に長くすることも有ります。>貸しレイアウト
長い方が走らせて面白いのです。
Nゲージをフルヘッヘンド
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 09:32:35.94 ID:0LB1DoNP
芝製
949 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 16:21:18.63 ID:ccUyrwAb
芝浦電気か?
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/17(月) 20:22:34.30 ID:OAVYx1y1
東洋電機製造だろう。
951 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 00:00:30.43 ID:oRFiJ5am
史実に基づいて編成を組むのが当たり前ですが?
>>951 別に史実に基づいた配線や情景を走ってる訳じゃないんだから当たり前でも何でもなくね?
所詮はフィクションの世界なんじゃないの?
山手線全線を再現してます!とかならその理屈もわかるけどさ
953 :
神戸の学生:2011/10/20(木) 00:40:28.67 ID:2nzu6bun
>>952 言いたいことはわかる。俺もハチャメチャな編成を組んだりもするし。
ただ、フル編成で走る車両を見て悦に入るのは模型鉄の楽しみの一つだと思うが・・・
ようは人それぞれってこと。
>>953 人それぞれなら「当たり前」ではないんじゃね?
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 22:10:25.61 ID:cw/KlyWS
当然
956 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 22:10:27.81 ID:EyBL3dJm
陶然
愕然
泰然
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 23:28:22.06 ID:ZIyl+aX3
逆にNゲージだからこそフル編成で楽しめるとも
Zじゃ車種少なすぎるしHOじゃ価格やスペースが大変
960 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 20:09:52.04 ID:pMoTR/ni
そこにフルがあるから
アイフル?
962 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/21(金) 22:15:21.94 ID:6EpBs/cf
そもそもNゲージの定義って何?
それがはっきりしないとフル編成云々を議論できないよね?
ゲージっていうからには、TT100もN「ゲージ」だよね?
>>962 ほかでやれ
オマエのくだらない屁理屈に付き合うバカはこのスレにはいない
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 07:10:14.58 ID:vxWZvfXA
野聞く
橋九泊
市べり案スキー
ガイス気招き
込みもへてれけ
値と市市と隙
ンかに名
貸すな雨水絵費個
市舶司は
市舶司駆使は
はきまき区
し浜は機眞子
巣君子か白紙は個
俊樹と色紙は
士と聞くし白は
島聞くの熊木
士は聞く破棄
低下椅子水肥
串間市は
巣何巣悲しい巣個
貴下椅子
間喚起熊
また西クソか
sage
bb
xcb
bmvbmv
fhfgjfgjf
gjghjf
dfhfghj
dsgsdgsd
vncv
fhdf
また基地外か
vbncnvnmbn
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 16:24:02.51 ID:QYeXpqFn
1000げとーでウンチたれ申した!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。