【781】Nゲージで北海道を楽しむ SWA 6号【789】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 02:29:47 ID:wk9TWUT1
調色なら
こんな例とかさ♪
//blogs.yahoo.co.jp/super_dolphin_b737/39630958.html
//blog.goo.ne.jp/komume1973/e/2b3b6e7bd02c63a61485d3fdf94c7774
953名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 08:34:27 ID:VW6OssiZ
そろそろ次スレか
七飯
七重浜
南郷7丁目
いろいろあるなw
954名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 08:43:16 ID:C+FylVZ1
>>949
その通りだ



orz
955名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 22:38:10 ID:mZJD6nbW
>>950
スーパー白鳥用の試験塗装も、キハ183-900番代でやったね。
956名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 00:58:48 ID:+fIDiff2
おまいら建コレの幅狭住宅はコヒ物として使えるんじゃね。
957名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 16:25:57 ID:U1dRtla8
あげ
958名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 19:06:41 ID:Oq2L7HSm
蟻の「マニ30+コキ57000 クールコンテナ」の釜って何にすれば
いいか分からないんだけど、分かる人いる?
959名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 21:05:35 ID:fWCliEI9
トワイライトカラーのDF200よりも北斗星カラーがいい。
960名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 21:08:31 ID:LNpFGuOK
>>958
フツーにED79→DD51でイイんジャマイカ?
961名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 21:41:19 ID:Oq2L7HSm
>>960
DD51は北斗星カラー?
962名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 22:16:02 ID:oE83biLe
>>958
そんなもんC62三重連に決まってる
963名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 23:02:03 ID:NtNqWsmH
>>962
それよか「ダイコン」だろ
964名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 00:16:26 ID:TUOK6I6Z
>>963
漏れは美鉄の4110が好きだなぁ・・・
965名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 00:54:23 ID:FyTI+xj/
釜と言えば電気釜も悪くないが、リンナイかパロマ辺りのガス釜で炊いた飯は旨いぞ。
966名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 01:10:13 ID:hhBD+p9w
富DD51☆を重連で揃えたのを機にトワイライトが欲しいんだけど、
客車だけで良いんだよな。誰かEF81いらね?
967名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 01:32:10 ID:2qq2c4qO
定鉄がC12持ってたこともたまには思い出してあげてください
968名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 01:33:43 ID:QVQlaFDy
それならDD4501が牽引。

EDはベタなんであえて言わないw
969名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 02:09:56 ID:I5rGLv3K
ところでおまいさん達、そんな釜で>>958の内容を牽かせるのか?w

>>966
尾久に回送。
970名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 09:04:43 ID:tajDMCEr
スーパーホワイトアロー オクの相場が大分落ち着いてきたね。2万切ってる。
そろそろ行き渡ったのかな。
971名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 09:38:23 ID:0T4C5XuI
そろそろ再生産の予感がするのはオレだけ?
972名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 09:40:49 ID:tajDMCEr
再生産したらスーパーカムイのHMも付くかな?
973名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 09:55:48 ID:Khok53+i
キハ183系の富セミHGリニューアルは良いね。
今のところ、2550番台のHET、550番台の新色、0番台の国鉄&Sとかち…。

バリ展大好きTOMIX! は確実に残った連中をやってくれると信じる。
とにもかくにも、俺が死ぬ前に「まりも」は絶対やって欲しい!

【青坊主】183-100系各色買います!【白坊主】

↑こんな糞スレ立てそうになるくらい欲しい!
……吊ってくる。
974名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 10:17:13 ID:0T4C5XuI
しかし超神はウワサすらない
各社で牽制しあっているのかな?

やるとすればワラビだと思うが・・・・
超神と一緒に785再生産という図式が目に見えるww
975名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 11:48:00 ID:RhamRTiP
>>974
ウワサされるだけでもまだマシ
キハ261スーパーとかちなんか、このスレでも放置だぞw
976名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 12:59:27 ID:tajDMCEr
毎朝見かけるけど、おの薄いオレンジが微妙だな
977名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 23:04:26 ID:2qq2c4qO
>>968
DD4501って所有は豊羽鉱山だったらしいけど
豊羽の貨物しか引かなかったのだろうか?
ってそもそも豊羽以外の貨物って木材くらい?
豊平峡のダム建設資材は例外として
978名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 00:44:27 ID:AAF6/p+M
>>977
藤の沢〜選鉱場の専用線にいたという話だ。

今の石山中学校と石山南小学校の間の斜め道が軌道跡だからそこを往復していたのかもしれない。
あと、国鉄乗り入れ列車が入線する時、EDだけでは牽引が満たせないときもあったようで、ED重連すると変電所が吹っ飛ぶんで、
ED5000+DD4501の非総括重連で牽引したそうで。
979名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 03:34:47 ID:7BMrZ0jU
>>978
d
豊羽鉱山〜選鉱場間の運用じゃなかったのか
錦橋〜鉱山間は電化されたっけ?最後までSL?
ED+DD重連は何かで読んだ事あります

EDはタイプとは言え模型化されたからDDもキボンヌ
・・・と無理やりスレの話題に戻してみる
980名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 07:37:32 ID:AAF6/p+M
>>979
>豊羽鉱山〜選鉱場間の運用じゃなかったのか
ああ、そういうことかも。
ほかに貨車を牽くものがないからね。

>錦橋〜鉱山間は電化されたっけ?
いや、多分してない

>>最後までSL?
C12が消えて終わっている。

ED4501は・・・
台車をTR47から使ってみようかと言う位なのがな
981名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 15:16:08 ID:oFdiRD5D
982名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 17:42:37 ID:ES+m2wWg
こちらでも定鉄ネタで盛り上がってますね。
圧倒的に完成品ネタが多いこのスレで、ようやく別の話が。
983名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 01:22:20 ID:rogRpg7d
この板でもレスが980に達したらdat落ちがあるんじゃないのか
984名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 01:53:44 ID:L7sEVSbJ
四国ネタは来たがコヒネタはこね〜
985名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 11:02:49 ID:FD3RJluv
札幌市営地下鉄は永遠にN化は無理?
986名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 13:36:57 ID:fisSi4He
1/150で模型化はできるだろうけど問題は路盤?じゃないかな
987名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 13:59:53 ID:NDsrGK0I
>>985
TMSで製作例があったな
988名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 15:47:54 ID:ylrNPYN2
鉄路を走るバージョンなら何例か見たことがある。
ミニカーかなんかのタイヤ貼り付けて

いまならトラコレとかのタイヤ使えるから面白そう。
989名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 19:40:42 ID:eeOmMqUg
ちょいと質問
ビッグエコライナーみたいな通常の背高コンテナより更に全高があるコンテナって札タまで来る事はないのでしょうか?
実物を観察しても見ないんだよな…(´・ω・`)
990名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 01:22:12 ID:2hmRi+vM
札幌の地下鉄って車体幅広いから
ちゃんと作ったらホームとか干渉しそうだな
あと模型化のネックは1000系の1軸台車かな
991名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 01:41:20 ID:An1pxCbD
次スレタイ案
【青坊主】Nゲージで北海道を楽しむ 七飯【白坊主】
【超神】Nゲージで北海道を楽しむ 七飯【超白矢】
【超神】Nゲージで北海道を楽しむ 七飯【坊主】

やっぱり七飯しか思い浮かばん・・・orz
992名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 09:11:41 ID:IEoT4+ir
地名にこだわらなくてもいいんじゃないか

【789】Nゲージで北海道を楽しむ 第7師団【183】
【789】Nゲージで北海道を楽しむ 北斗七星【183】
【789】Nゲージで北海道を楽しむ 7色のNRE【183】
【789】Nゲージで北海道を楽しむ 南郷7丁目【183】
993名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 09:43:38 ID:obJY9A2S
【789】Nゲージで北海道を楽しむ7 11系【183】

個人的には北斗七星がいいと思う。
994名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 10:53:50 ID:+tx4w1T4
>個人的には北斗七星がいいと思う。

俺も! ノシ
995名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 16:15:02 ID:n24eRV+w
個人的に七飯か七重浜にノシ。

北斗七星は何だか死兆星が見えてきそうで・・・
996名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 16:31:02 ID:obJY9A2S
>>994
七重浜…オレには見える。洞爺丸の(ry

うそです。どれでもいいです。
997995:2008/02/15(金) 17:22:48 ID:n24eRV+w
立てた。

【超神】Nゲージで北海道を楽しむ 七飯【坊主】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203063653/l50
998名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 17:25:24 ID:jhrMQrGK
>>997
乙。
999名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 18:01:26 ID:KhZ+9z/Y
>>997
乙&梅
1000名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 18:05:14 ID:SIZDj5IG
1000なら青函連絡船Nゲージ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。