861 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/20(金) 16:09:28.79 ID:LDxVYP79
モロ180-181も100番台でしょうか?
>>859-861 実際にはサロ編成が製品化されると思われるので、
モハ180とモハ181とクハ181は100番台(※クハ180は0番台)、
サロ180とサロ181のみ0番台と予想。
できたらサロ180も101を製品化してほしいなあ(願望
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 09:57:48.63 ID:8itMUP2X
サロ180-101なら、とき晩年編成のバリエーションも可能ですね。
ただ個人的には、山陽線181系編成を待っているのですが・・・
100番台サロが1両のみなので
製品化期待している。
セットを買って
別にASSYでクハ180−0を買い
自宅にある
なんちゃってあさまに連結する
2編成体制だ
867 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 07:40:14.99 ID:nHl2COsd
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 10:10:55.02 ID:rNT7/XWA
>>866 なる
Tc100-Ts0-Ts'100-M100-M'100-M100-M'100-Tc'0
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 20:14:26.84 ID:MjmDdHGv
>>858 KATO 10-1149 181系100番台「あさま」8両セット 予価19,000円(税別)
>>870 セット内容
1号車 クハ180-2 + 2号車 モハ180-110 + 3号車 モハ181-110
+ 4号車 モハ180-3(M) + 5号車 モハ181-13 + 6号車 サロ180-1
+ 7号車 サロ180-6 + 8号車 クハ181-104
何だTcも100番台かよ・・・3か5か11が欲しかった
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 09:31:34.57 ID:N7bceKaE
モハ180-181は0番台か・・・ クハ181も0番台でないと。
なんかKATOの181系であずさをやりたい場合って
前回品の「とき・あずさ」より今度の「あさま」に1ユニット足す方があずさ設定として使いやすいように思えるんだが。
田町・新潟時代と長野時代は編成が違う
「あさま」セットベースだと再現できるのは48.10-50.12の二年ちょっとだけ
でも「とき/あずさ」セットのクハ181は二両共S50年までは長野車で、
ときと共通運用だった頃はあずさには入ってないんだけどね
申し訳ない。時代設定書いてなかった。
183系と181系だった頃の「あずさ」を再現したい場合の話です。
「とき・あずさ」なんてしないで「とき」「あずさ」「あさま」で出してくれるとよかったのにと思っている者です。
自分が知ってる「あずさ」って連結器が片側露出してる先頭車のイメージが強かったんだけど「あさま」ベースだと短い期間の再現しか出来ないんですね。勉強になります。
過渡181系「あさま」
6月に発売延期○| ̄|_
878 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 23:07:11.18 ID:1V4cO8VH
まじ
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/03/20(木) 10:07:42.70 ID:VHO0c44Y
よいよい
どうせボッタ消費税上ゲ後だから、
金欠の今の俺orzとしては、少し遅れた方が助かる
じゃあもう少し遅らせて10%開始の頃まで延期なw
旧製品で良いよ
882 :
郁夫:2014/05/14(水) 17:54:23.06 ID:3s6tOpA1
試作パーツ、ボディはまた作り替え?
ライトが大きくなった印象がある。
が、トイレの方の点検蓋がまた無い。。。
相変わらず奥まりすぎてるライト
太くて151/181に見えないボンネット
新金型起こしてないんだから当然だがクハ489-500にも見える
それでも、前回のクハ181-100よりはまだマシになっている。
ライトの回りに銀を差せば、似るかも。
太さは、実車も見え方に個人差があるので、分からん。
あ、九州のクハ481-502は、改造直後の1984年にはライトに銀リムがあるんだよ。
すぐになくなるけど。
で、クハ181-100、180-0は、その前のものに比べると若干奥まってるように見える。
正面アップの写真だと分かりにくいけど。
ただ、僕が生で見たのは九州にやってきたクハ181-109/180-5の改造車だけで、
(クハ481-0の30-40以降と同時期の製造)
この2両だけの印象+九州のプラットホームは低いこともあり、
直流の沿線でよく見ていた人の印象とは違うでしょう。
888 :
きり番ゲッター:2014/05/16(金) 15:01:18.71 ID:ymTmpzFS
888ゲット!
151系の3等車に乗ってみたかった。
クハ481-50xなら選んで乗ったよ。
曲線の多い日豊本線では、重心が低いんで、他の485系車両より酔わないし、乗り心地良し。
自由席になってることが多かった。
JR移行からしばらく、先頭側の台車の前方の排障器がついたままだった記憶がある。
KATOの「とき」は付けるオプションがないのが残念ね。
890 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/06/23(月) 17:25:27.09 ID:vzClTEWJ
>>871 訂正
(誤) 1号車 クハ180-2 + 2号車 モハ180-110 + 3号車 モハ181-110
+ 4号車 モハ180-3(M) + 5号車 モハ181-13 + 6号車 サロ180-1
+ 7号車 サロ180-6 + 8号車 クハ181-104
(正) 1号車 クハ180-2 + 2号車 モハ180-110 + 3号車 モハ181-110(M)
+ 4号車 モハ180-3 + 5号車 モハ181-13 + 6号車 サロ180-1
+ 7号車 サロ180-6 + 8号車 クハ181-104
クハ180のスカート、試作通りタイフォンないままだった。
クハ489のスカートにはあるのになぁ。
KATOちゃんのクハ181-100/180、もうあんまり話すことがないのかな?
・ライトの大きさ
・ボンネットの太さ
も気になるけど、
・ボンネットの上の蓋部分がほとんど平ら(旧作は丸みがある)
が気になるっす。
893 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:43:28.43 ID:HZmOYbDI
ageさせてもらうが
結局100番台系統のKATOクハは「とき」と「あさま」では造形違うの?
>892氏のいう”丸み”が「あさま」にはあるような・・・気のせいかな。
>>894 誘導していただいたのはご親切だが
KATOの「とき」製品と「あさま」製品の造形に差があるかどうかの問いに
どう生かせばよいのか
正直言って、差が僕には分かんない。
R=10cmのゲージ作って比較してみようかと思う。
897 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:08:25.37 ID:HpPjrUR/
KATOはいい加減だから。
見た目の雰囲気重視である事は結構知られている。
タモリ倶楽部かなんかでKATOの人自身もそう言ってなかったっけ?
898 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 20:18:47.79 ID:orMmbBBY
見た目の雰囲気重視の加藤が、東海顔の正面窓の印象把握で後発のαに勝ってるんだよね。
899 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 09:41:05.12 ID:isKxRkbO
KATOは模型をホビーと割り切ってるんだよね。
ただ、その雰囲気を出すために凄い金型技術を使ってるんだよね。
元は関水金属って社名だったけど、金型屋だったのかな。
雰囲気重視はいいけど、メーカによって色合いが違うのは困る。
元は金型屋なのは有名でしょ
901 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 11:43:51.27 ID:rfCKEGkz
153系にしても、発売は1977年で37年も前の設計ですが、今も通用する出来
ですからねぇ・・・
ただ、そろそろリニューアルかなとも思いますが。
902 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 11:56:47.09 ID:wwLY6Ww+
903 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:59:35.59 ID:4FUKCZvf
天賞堂の1/80のプラ製181系、ボンネットがいい感じですね・・・
>>902 クロにかぎらず、国鉄形はほとんど違うよ
905 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 14:59:26.67 ID:DjVkhghp
実物通りでなくとも、うまくツボを押さえるっていう風でもないね。
しかもセット売り。
KATOの車両を実物と同じく合体改造したほうがよさげ。
906 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 05:22:08.48 ID:kImMwUxq
age。
特急「こだま」、模型の世界でも過去のものになったか。
最初に関水金属から181系電車の発売予告が出た時には、ドキドキしたものだが。
スカート切ってスノープロー付けたり、自連くっつけてクハ180造ってみたり、
石膏で雪の付着を表現したり、色々やったなあ。
907 :
名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 10:10:38.03 ID:WmwgSfCq
>>906 そりゃそうでしょ…廃止されて50年も経てば。
九州で生き残ったやつが廃車になって21年か。
909 :
名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 23:43:09.57 ID:9hYkSEwt
age
910 :
名無しさん@線路いっぱい:
181系山陽線末期タイプが出ないものか・・・ モハシ改造のモハなんかを入れて・・・