レジンって結局歪むんだろ?        

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 23:39:20 ID:j20jOnCh
実験してみないとどうともいえないね。
実績のあるコールドキャストじゃダメなんだろうか。
314名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 01:41:29 ID:8oxPZkzC
アルテコの粉とは違うん?
315名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 04:54:17 ID:feovN2cX
マイクロバルーン入れたって浮力で浮くから、多分注型用途には使えないだろう
316名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 11:53:03 ID:yanUEKRx
確かにそうですね。
317名無しさん@線路いっぱい:2011/02/09(水) 07:26:25 ID:YCDcU5lr
目指してる 未来が違う byシャープ
http://twitter.com/junaoki1/status/6553250337656833 
318名無しさん@線路いっぱい:2011/02/12(土) 19:34:43 ID:PXX923Tq
プラッツのNのレジンのコンテナ歪みまくり。
HOは大丈夫なところ見ると、やはりNでレジンってのは無理があるのだろう。
319Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/17(木) 00:58:44.09 ID:FGRvaAiz
俺の持っている「宮沢パノラマしなの」は全然平気だよ!
ヤフオクで沢山買って、状態の良い一品以外は高値転売したからねw
320名無しさん@線路いっぱい:2011/03/21(月) 13:28:52.53 ID:j/Axk7OV
車体はダメでも小パーツやストラクチャなら使えるだろ。
特に絶版品は大量に複製してる。
321名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 12:29:28.63 ID:r8WGmgcg
15年ほど前に買った、レジン製ムク状態の東芝凸電ボディは、さすがに歪みもなく
いい状態を保ってます。

ただ、動力化は困難ですが。
322( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぽーん ◆ECC4fZj5GM :2011/04/07(木) 01:27:52.72 ID:LkjL7/1p
( ´ ▽ ` )ノレヂンは曲がらないよ?
( ´ ▽ ` )ノ保管が悪いんだよー
323名無しさん@線路いっぱい:2011/04/07(木) 06:52:35.91 ID:qwBqhmMf
>>322=けいわい!!
チミのチ〇ポも保管が悪いでおK?wwww
324昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/04/08(金) 10:24:23.20 ID:fOsC77hw
>>322
早くラーメンおごれよ。

既にラーメン2杯とチャーハンという債権溜ってんだから。
325着(゚Θ゚)払 ◆mmbdV/eros :2011/04/08(金) 14:31:03.70 ID:XRBatHcm
>>324
僕の前回のボーナスに相当する金額を、ひと晩で使いきった男ですぜ

しかもそれを1回だけでなく








(梱包されました。発送するにはサブウェイに凸してください)
326名無しさん@線路いっぱい:2011/04/12(火) 23:20:56.75 ID:Qd4J53Er
先日ぞぬのジャンクで尿のEF81-300があったなw
やはりボディは歪みがあったw
327名無しさん@線路いっぱい:2011/04/14(木) 02:34:08.48 ID:Ceurg8zI
尿のパーイチ300ジャンクはボディが湾曲してた。2100円だったが使えるのは動力ユニットだけだw
328名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 01:09:17.18 ID:NlXgqb7s
何故か反る方向は上だよね。
329名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 20:40:05.99 ID:QY6I2d35
構造が関係してるから
逆に言えば上手く作れば反らない
330名無しさん@線路いっぱい:2011/09/02(金) 01:37:56.49 ID:UlVKfwR8
レジンだけでなくインジェクション成型品やダイカストも反る場合がある。
リマのTGVが派手に反っていたり遠藤のEF57のダイカスト製屋根が反っている例が報告されている。
ttp://blog.goo.ne.jp/gsroom/e/e602c0f481f4127a542af9814cc09d59
331名無しさん@線路いっぱい:2011/09/08(木) 11:50:16.69 ID:jNoHAzoq
そりゃレンジに入れればどんな樹脂材でも歪むさ
332名無しさん@線路いっぱい:2011/09/11(日) 22:06:13.27 ID:mI9+KNuY
歯医者行ったとき歯を削った後に詰めてもらったアレもレジンだな。
暫くしたら何もしなくてもボロっと外れてしまったなw
333昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/09/11(日) 22:40:44.89 ID:oV7f4nDJ
製法としては型に流し込むだけの鋳造だから分子が不安定なのは仕方あるまいな。

圧力掛けて鍛造できれば良いんだけど、真空脱泡が関の山か。
334名無しさん@線路いっぱい:2011/09/11(日) 23:18:43.19 ID:1TqQ/O1R
>>330
あの屋根はダイカストじゃないし
ブ厚いドロップだもの
335名無しさん@線路いっぱい:2011/09/27(火) 19:42:42.73 ID:y35mv6+A
東京堂のクハ481-800だけはほしいが、東京堂だから買うのをためらっています
336名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 03:21:45.99 ID:mIaG4mTG
336
337名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 22:01:06.42 ID:lab6+ddE
>>334
勉強になります。有難う御座います。
338名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 03:47:58.47 ID:clQzYFnY
精密な品物の生産には適さないかもしれませんね。
339名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 08:55:15.25 ID:PSUHs0mI
形状次第
板状は反るが、塊状なら問題ない
340名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 02:11:14.49 ID:xyOwa6Q2
レジンではディティールやエッジの再現性においてインジェクションよりも明らかに劣る。
窓枠等は細くすると細部までレジンが行き渡らずに歩留まりが下がる。
量産には向かない。
かつてレジン専業だったチェコのCMKのような零細業者は中国製のインジェクションキットに
駆逐されつつある。同様の事象が鉄道模型の分野においても顕在化するかもしれない。
341名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 20:40:18.76 ID:86cFNkxw
>>339
板でもちゃんと収縮とか考えて構造作りゃ大丈夫なんだけどね
安芸製作所のとか見るとよくわかる
342名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 23:21:42.27 ID:LuSW/RVC
>>339
塊状でも経年変化によって内部の有機溶剤が抜けてくると変形する場合がある。
343 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/10(火) 00:30:59.18 ID:EZ+5of4M
レジン、ナローゲージで今流行ってるみたいだが大丈夫なのか?
真空注型とかなんとか…
344名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 02:13:11.82 ID:+QhB8Das
>>332
歯医者のレジンとガレキのレジンは全く違うものだよ。
345名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 14:57:03.94 ID:zyxC5OJB
レジンが変形を起こさないためには充分な分厚さが必要。
厚さが最大でも1mm程度しか許容できない鉄道模型の車体に使うこと自体が間違いなんだよね。
346名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 04:16:14.09 ID:3tcxMz75
「車体に」使うのは(ムクの場合除いて)駄目なのはわかり切ってる。
347名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 21:22:03.34 ID:w/7BSUg+
全く歪まない素材ってなんだべ?
モース硬度11以上?
348名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 23:14:05.82 ID:wDgSa1fi
先日ワンフェスで光硬化樹脂を用いた3Dプリンタの実例があった。
光硬化樹脂はガレージメーカーで普段使用されているレジンに近い仕上がりだった。
349名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 02:08:46.55 ID:3ZEwQoaD
>>345
厚けりゃいいってもんじゃない
K'sの最末期や>>341の瓦礫なんかインジェクションより薄いが
いまだに変形なし

尿の初期のなんかそれらの数倍の厚さだけど歪みまくり

構造設計と品質管理がきちんとできてりゃ歪まない
適当にやってれば歪む
それだけ
350名無しさん@線路いっぱい:2013/01/02(水) 02:14:29.79 ID:KwmyCVsU
接着剤や塗料に含まれる有機溶剤が浸透すると悪影響があるらしい。
351名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 01:17:16.06 ID:yEUgGPye
メタルなら多分問題ないだろう
352名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 22:38:27.33 ID:n2NOvz/u
レジン道床ならレール間隔が広がる

じゃなくてまっすぐ繋げるとラクダの背中みたいになるんだろな?きっと
353名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 04:47:54.24 ID:GBMXXlOf
経年変化は使用する素材や形状にもよって変わるらしい。
354名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 14:01:01.25 ID:AxXlsPLC
おれは化学は詳しくないのでよくわからんが鉄道模型の樹脂素材としてはABS
やデルリン、スチロールが一番安定してるのかな?
1970年代のカトー製品やGMのキット、全く変化なしだしな。
逆に最弱なのはレジンか。歪みや変形もそうだがカサカサしたような表面になって
強度も落ちポキっと折れる。
355名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 17:56:27.66 ID:hkoZSvz8
レジンは扱いづらいうえ、気泡の処理が必要なのが痛い。ABSは溶剤に非常に弱い。テンションのかかる部分に塗装をする、特にエナメル塗料を使うと割れやすい。何が言いたいのかよくわからないが、PSが最強。
356小松 方茎:2014/01/31(金) 21:50:10.23 ID:So01EOiH
東京堂の東急旧6000系は
未だに歪まず、我が家のレイヤウトを今や元気に走行中です
357名無しさん@線路いっぱい:2014/07/01(火) 02:34:33.36 ID:OrFe6Yxv
射出成型と同等の成型が低コストで可能になるらしい。
電子レンジと同じ原理でマイクロ波の照射により、耐熱性シリコーンゴム型に含まれた
フェライトが発熱して加熱することにより、あらかじめ型の中に充填された樹脂が
溶融して成型される。
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820140219cbax.html

樹脂の充填時には脱泡装置の様に減圧してあらかじめ充填率を上げておく。
耐熱シリコーンに含まれる発熱体の組成は秘密らしい。
358名無しさん@線路いっぱい:2014/07/07(月) 13:06:40.36 ID:z5stZbfB
レジン樹脂は実車のブレーキシューにもよく使われるよな
実際は金属粉末を混ぜてレジン樹脂で固化しているので合成制輪子という
高速域でも安定したブレーキの利きを誇るが雨天に弱い欠点がある
359名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 09:00:33.14 ID:5cg3wX3Q
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメンIGZOGTX860M

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡中間貯蔵南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会旅館代議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木クラウドターゲット海外系無許可ロケディレクター芸能なぜ中年問題ラーメン

アリババポート国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ観測非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァマックさむらいデズネーリーマン雪アン成田八重湯下池不動産息子
360名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 00:26:32.40 ID:9jh05ioj
レンジ

  ____ チン!
/   _/|___
| | ̄ ̄|::| |   /  
| |⊂⊃|■|/ /  ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄  /   (・ω・` )<ん?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (    )
361名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 18:02:51.40 ID:sybYlihu
              
[][][][][][] ∧,,∧ ?    新鮮なイカが
          (´・ω・`)    入ったんで握りましょうか?
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|.)         
_| ∧_∧三三.(⌒─⌒)__|.|_
  (  ,)旦  .(  .:.:.:.:)< チャーハンを一つ
― /   |―─ .( .:.:.:.:)――
362名無しさん@線路いっぱい
担当記者主席辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-泡吹チャーハン
アングル賃金逆オイル値付けタンバリンインサイド