世界鉄道模型博物館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MM21の42街区と67街区開発事業者決定−世界鉄道模型博物館も

 横浜市は2月16日、みなとみらい21地区の開発事業者募集の審査結果として、42街区は丸紅・三菱商事グループ、
67街区は三井不動産が事業予定者に決定したと発表した。
(中略)
文化交流機能として、世界最大級の世界鉄道模型博物館を設置する計画。
着工は2008年夏、2010年秋にオープンを予定している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000001-hsk_yk-l14
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:01:53 ID:gzYyveW5
http://www.miniatur-wunderland.com/

ここを超えることができるだろうか。
日本の鉄道模型は電子制御が発達していないような
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:06:36 ID:tlPIG03Q
貸しレイアウトはないだろうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:22:13 ID:NIeHb3eu
ハンブルク、ベルリン両方見たが、そう簡単に追いつけるのは難しい。
ハンブルクは船も走るしベルリンは飛行機が飛ぶ。
じっくり時間をかけて発展してほしい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:46:47 ID:Z8C+ZTd9
>>1
北原氏が絡んでるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:03:33 ID:HoHsafuX
大企業の文化事業なんかね。
10年後には無くなってるな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:00:54 ID:8mukyfv4
【神奈川】MM21の42・67街区開発事業者決定(建設新聞)
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02352.html

> 文化交流機能として、原総合知的通信システム基金の理事長である原信太郎
氏の鉄道模型コレクションを展示する「世界鉄道模型型博物館」なども整備する
計画だ。

原総合知的通信システム基金
http://www.hara-rf.jp/

スーパー鉄道模型 わが生涯道楽(著書)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E9%89%84%E9%81%93%E6%A8%A1%E5%9E%8B-%E3%82%8F%E3%81%8C%E7%94%9F%E6%B6%AF%E9%81%93%E6%A5%BD-%E5%8E%9F-%E4%BF%A1%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4062724030

すさましい鉄道模型オタ-原信太郎(2001年時の過去ログ)
http://piza.2ch.net/train/kako/993/993769544.html

要するに壮大なオヌニーであるとw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 05:23:42 ID:qiDUR0Uu
完成が待ち遠しいですね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:55:58 ID:+3QHAhop
>>2
メルクリンは既製品でもデジタルで数千台制御可能
しかも個別にライトのon/offやサウンドの設定
信号や特殊車両のギミックまで手元で制御できる
脅威のシステム

日本製品ではDCCを組み込むだけでも
部品代や人件費が凄い事になりそう
もうスタート地点から絶望的
10名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 01:59:06 ID:Ms5MOaDt
>>9
欧米の博物館等ではレイアウト製作にボランティアが活躍しているみたいですね。
日本ではどうしても業者に発注という発想がありますが、欧米では愛好家に
レイアウトの設置場所を提供する換わりに製作、保守を行ってもらうという
ギブ&テイクが成り立っているようですね。
11名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 02:36:47 ID:pNu9ZKNp
日産新本社のお隣か
12名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 06:57:25 ID:ibaJCMx2
>>2
メルクリンはじめ欧米の鉄道模型と日本の所謂「鉄道模型」を比べちゃいかんよw
どのスケールでも日本型の大部分を占めるのは所詮おもちゃだから・・・。
13名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 23:54:14 ID:tA6Pp3S9
>>12
で、何がいいたいのボク?
14名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 07:47:39 ID:1BUtcL5b
欧米ではライオネルやメルクリンはスケールどおりではなく、デフォルメされているので日本の基準では玩具に
属するのではないでしょうか?それでも欧米では鉄道模型の代表的なメーカーとして認識されているようですね。
15名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 02:05:38 ID:Q7WDUB2z
横浜の夜景をバックに4〜5人で運転出来るレンタルレイアウトを希望したい
16名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 20:58:40 ID:ODCxMHHN
>>15
ぜひとも設置して欲しいですね。
17名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 22:02:07 ID:VR37tLIb
新情報マダー?
18名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 12:49:41 ID:mI3U0slS
まあ、くれぐれも革ジャン狸軍団とかの溜まり場に
ならないようにもそもそ苦言しておく
19名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 00:37:20 ID:ZjVENl6J
>>18
何か良い対処法はありませんか?
20名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 09:45:47 ID:RnTGPFSG
ドレスコード導入
21名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 12:13:06 ID:DrHhwyOT
>>19
会員制(入会時IQテスト&年収等の基準蟻)
22名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 13:50:57 ID:Z+xflUTu
ドレスコードいいなw
あと年齢制限
23名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 19:18:05 ID:1jIUDe9C
HOナローの車輌博物館、ハッケーン!
http://www.k4.dion.ne.jp/~ksn/model/saikatsu_tramway.htm
24名無しさん@線路いっぱい:2007/04/15(日) 04:14:31 ID:ZndELEF3
>>12
日本の鉄道模型は、車両のディティール追求とかについては進んでいたけど、
鉄道システムをシミューレートするという事については相当遅れているような気がするね
国土が狭くて運転スペースが少ないので仕方無い部分もあるような気がするのだが

PC連動のシステムなんかを開発してる人もいたけど、
やはりDCCやメルクリンHOみたいなデジタルシステムじゃないと
大規模なレイアウトはダメかもね

交通博物館のレイアウトはどうしていたんだろうかな。
25名無しさん@線路いっぱい:2007/04/15(日) 14:36:40 ID:T1JSCVa/
交博のはピピットの「駅長さん」ジャマイカ?
26名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 20:52:06 ID:ISRgbgjP
>>14
欧州じゃ、鉄道模型の評価基準が精巧さだけじゃないからなぁ。
それはおもちゃの評価基準ではないのかと思われるような、
タフさとか走行性も、重要な評価基準になる。
しかも、いくらなんでもそこまで走らせる奴なんかいないだろうという
何日も何週間もぶっ通しで走行しても壊れないタフさ。
だから、RocoやKATO、HERISは一段評価が低くなるとされる。
むしろ、あっちじゃ格下のRocoのほうが細かいプラパーツを多用していたり、
HERISの客車の長さはスケールどおりだったりで、
Märklinよりも日本人好みだったりするんだけどね。
2714:2007/04/18(水) 04:52:53 ID:JaPZjpRc
>>26
>むしろ、あっちじゃ格下のRocoのほうが細かいプラパーツを多用していたり、
HERISの客車の長さはスケールどおりだったりで、Märklinよりも日本人好みだったりするんだけどね。
同感です。
28名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 06:09:26 ID:Krum0a1W
正直外人さんと我々日本人の価値観は違うから、一概にどっちが素晴らしいと言えない希ガス
29名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 15:43:38 ID:EWx0Jtv5
一方でフルレックスやフェロースイスやボックホルトの様な精密な物が高値で
売られているようですね。
30名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 23:53:44 ID:JDd9ZgVp
でも加糖は向こうのメーカーと比べると印刷が辛いね。
動力とか値段は素敵なんだけど。
31名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 17:04:38 ID:1qcOGgM8
32名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 00:08:53 ID:UxqPzMdU
完成が待ち遠しい。
33名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 00:48:56 ID:CYRyp3Fk
海外のこの種の博物館ではボランティアのスタッフが活躍しているそうですね。
34名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 03:38:33 ID:cXPwKVXi
資料室も併設していただけるとありがたいです。
35名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 15:37:52 ID:GoV5JKf+
スレ違いだが今秋にオープンする鉄道博物館のパノラマ運転場が楽しみだ
36名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 05:23:10 ID:AwbP6DPe
>>35
あれは楽しみですね。
37名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 02:02:33 ID:py3MA1Vj
進展はどうでしょう?
38名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 00:49:42 ID:eQ0fWiGX
>>37
北原氏がバックに付いてれば実現可。
39名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 02:37:27 ID:NRXrtaQe
>>38
頼もしいですね。
40名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 00:23:05 ID:SSjXq0Ik
タモリ倶楽部上げ
41名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 00:22:27 ID:a5GqNf6i
 
42名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 03:06:29 ID:Yn7vDJ44
>>35
日本一大きいそうですね。
43名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 12:07:44 ID:jnSZiL/z
>>42
でも客席が結構奥まであって爺は夢中になって写真撮るのに立ち上がるし
ガキは優先でかぶりつきで見るもんだからほとんど見えないよ?
漏が一番好きな、駅の発着がほとんどガキの頭で壊滅orz
近頃のガキは身体だけでかい(しかも鉄ヲタだからデブが多い)から、
よけいに邪魔。期待しないほうがいいとだけいっとく。
44名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 00:21:39 ID:X2tMPhFA
>>43
よく見えないのは困りますね。ありがとうございます。
45名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 23:26:54 ID:fciC6gVU
進捗状況は如何でしょう?
46名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 11:36:41 ID:My2iB3CU
最近、貸しレがあちこちにできていますね。
47名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 04:08:32 ID:R0l2Mr3z
ミニチュアワンダーランドみたいな感じのレイアウトが設置されると良いと思います。
48名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 12:01:56 ID:zGQ9EW3l
講演

鉄道模型の高速化についての一考察と現状

Sおとめ氏
49名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 14:34:56 ID:wSBpWJHL
鉄道模型の高速化とは高尚な議題ですね。
50名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 14:09:12 ID:GjE7CmQ8
実現が楽しみです。
51名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 03:02:56 ID:cLLqzHmH
体験型学習施設は最近流行っているようですね。
52名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 18:06:39 ID:xkv75a7t
先日、阪神、阪急百貨店で開催されている鉄道模型展で見てきました。
すばらしい車両が並んでいました。また、村上氏の作られた車両も
すばらしいものばかりでした。
53名無しさん@線路いっぱい:2008/10/17(金) 00:10:15 ID:xB/8smRw
進展はどうでしょう?
54名無しさん@線路いっぱい:2008/10/17(金) 00:14:09 ID:n0w09428
世界鉄道模型博物館よりも、横浜なら東急鉄道模型館、
関西なら阪急電車模型館の方がヲタがたくさん来て儲かりそうな気がする
55名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 22:01:55 ID:QCPnYeIF
>横浜なら東急鉄道模型館、

宮崎台ってところに(ry
鉄道模型はあまり無いか・・・

ついでに滝頭に横浜市電保存館があって、手作りの鉄道模型も多数展示されてる
かなり駅から遠いがバスの車庫の横なので(元々市電の車庫だった)
バスの本数も多く、アクセスはしやすいとおもう

56名無しさん@線路いっぱい:2008/10/26(日) 17:32:34 ID:TeJceerK
>>54
以前、宝塚ファミリーランド内に阪急電車の歴史を伝える資料館があったのを
思い出しました。
>>55
情報頂き、有難うございます。
57名無しさん@線路いっぱい:2008/11/26(水) 08:55:25 ID:AiVzuLv3
運転コーナー等があれば楽しめそうですね。
58名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 20:03:24 ID:QxyqbQ5H
延期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090108c3b0805a08.html
59名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 12:00:22 ID:GuF2zda4
○産は予定通り進出してくれるのでしょうか?
60名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 13:44:47 ID:Ie63M8b5
再開発により注目されそうです。
61名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 09:24:32 ID:E2pxH4LX
62名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 03:03:14 ID:tCkdrsy6
>>55
市電保存館には機会があれば訪れたいです。
63名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 17:13:16 ID:IRbX5PTa
一足先に展示予定
わくわくレールランド2009 会期:8月13日(木)〜24日(火) 
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ
64名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 10:09:35 ID:gbJa/208
博物館の場所はどこ?
65名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 10:33:43 ID:kjUz+egI
▽MM21地区「横浜三井ビルディング」にできる世界鉄道模型博物館のイメージパース - ヨコハマ経済新聞
http://www.hamakei.com/photoflash/525/
66名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 11:16:03 ID:kjUz+egI
また、世界的な鉄道模型の製作・収集家の原信太郎さんの所蔵品を中心に、
日本初の鉄道開通の地である横浜の歴史の記憶を伝承する「世界鉄道模型博物館(仮称)」が
ビル内に誕生する。
http://www.hamakei.com/headline/4435/
67名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 11:40:14 ID:Rv6UlqBE
「ミニチュアワンダーランドのようなもの」を期待していたんだが
車両コレクション展示がメインなんだね。ツマンネ
原コレクションなら名古屋で見たわ。
68名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 23:55:21 ID:MKI6JPLv
ミニチュアワンダーランドは結構資金がかかるからね。
69名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 16:01:50 ID:OZLffuy+
楽しみだ
70名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 00:03:56 ID:PnlJtOgW
一応Oゲージのレイアウトは有るだろう
71名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 18:25:38 ID:yps/OSec
みたい
72名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 20:21:44 ID:CQYYKIvW


73名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 14:24:37 ID:YnMr9TiL
これは堂々と博物館入りしそうだな。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm
74名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 15:49:05 ID:aeH9pzHJ
規制解除になって活動再開した西糞あぽ〜んID:YnMr9TiL
75名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 07:48:54 ID:Svzbn7Ga
これは実車も模型も博物館入り間違いなし。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm
76名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 07:53:25 ID:KFXXDlT8
今日の西糞あぽ〜ん推奨ID:Svzbn7Ga
77名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 00:57:59 ID:YqWrrvQi
最近、貸しレが増えている。
78名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 12:18:45 ID:yNfpxAEa
いや、既に減り続けている
79名無しさん@線路いっぱい:2010/01/03(日) 13:23:30 ID:Ww9lGmWR
>>64
日産の隣
やっとこさ最近着工したみたいで
80名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 02:09:34 ID:diNnrz8g
完成が楽しみだね。
81名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 09:32:23 ID:bxkxVHuh
その博物館のなかを走らせる
鉄道模型の運転台に、
小型で高性能のカメラを仕込んでね‥‥。
その模型が走ってる景色を
「XVD」の高精細な映像で見せたら‥‥。
完成は、2010年くらいかな、
もう、設立のための準備チームも
結成してるんです。
模型のレールをつくる専門家、
模型の修理をする専門家、
模型の窓ガラスを磨く専門家‥‥。
今、いいなと思ってるエンジニアは
原子力発電所の
制御システムに携わっていた人でね‥‥。
うん、その人がね、
鉄道の信号機の制御にもってこいのアイデアを
持っておられるんですよ。
当然、鉄道の専門家じゃないんですけれど、
いま、もうれつに説得中。

http://www.1101.com/hara/third/index.html
82名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 12:53:50 ID:bxkxVHuh
83名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 16:07:38 ID:2mlISFS/
kakke-
84名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 16:50:10 ID:H2DJaue/
短パン
85名無しさん@線路いっぱい:2010/09/29(水) 01:21:05 ID:bC9aUSa7
楽しみですね。
86名無しさん@線路いっぱい:2010/12/24(金) 23:08:51 ID:/OeSMz4s
日本橋の得意先のビルのなかに準備室をみつけてビックリ
87名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 18:30:41 ID:VLb/hOiw
>>86
kwsk
88名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 09:12:21.52 ID:0IzshatS
大阪くらしの今昔館で企画展「原信太郎 鉄道模型を極める」―関西の鉄道・まち―
平成23年7月16日(土)〜9月4日(日)
地下鉄谷町線・堺筋線、阪急線「天神橋筋六丁目」駅下車すぐ。
休館日:毎週火曜日、および7月20日(水)
ttp://house.sumai.city.osaka.jp/museum/frame/0_frame.html
89名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 05:43:56.82 ID:bx1I321i
保守
90名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 18:51:12.73 ID:cxXx5Pa3
建物は出来上がったけど中身空っぽ(゚д゚)
91名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 17:34:56.95 ID:AyxsSO5F
>>90
この不景気だと完成してもお客は少ない感じ?
92名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 13:50:10.05 ID:sh9TlMVv
そら建物出来上がっても建設業者から施主への引き渡ししてから、
テナント入ってB工事だろ。
93名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 01:46:39.15 ID:clQzYFnY
東京タワーでの展示を見てきたが迫力があった。
開館が楽しみです。
今回は洋白製のE626が展示されていなかった。どうしてだろう?
ttp://webka.jp/topics/t-201201051.html
94名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 19:31:25.59 ID:evjisi7M
天賞堂のホームページにショップ開店を掲載していた。
だぼはぜ商法が成功するかどうか?
それとも舞浜の二の舞になるのか?
95名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 23:41:39.28 ID:klPeN5Q4
楽しみですね。
96名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 03:46:25.80 ID:+x6RkHVS
もうすぐ開館ですね。計画から5年以上かかったのですね。お疲れ様です。
97名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 23:14:28.31 ID:XYgMaFPh
>>96
どちらかと言うとリーマンショックでビルの建設が延期になったのが影響していると思う
98名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 00:23:06.44 ID:prZPJc3Z
ここは展示内容が東京タワーの時からして、鉄ヲタより一般人向けだな。
99名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 23:25:13.87 ID:LuSW/RVC
いよいよ開館が明日に迫って参りました。
100きりばんゲッター:2012/07/12(木) 06:34:19.35 ID:QGw5ZD6B
100ゲット!

過疎スレですな。
101名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 09:40:04.60 ID:s4c8sbrg
同じようなスレ3つあるんだぜ・・・
102名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 09:54:16.45 ID:s4c8sbrg
そういや16日まで完全予約制だったはずが
当日券での入場も出来るようになったのね


103名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 14:43:22.85 ID:3lfepzPQ
開館後初の休日だけど混雑率はどんなもんだろ
104名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 14:48:00.20 ID:QPLnacLK
明日行こうと思うけど、先週TVにも取り上げられたばかりだし
連休だから混みそうだね
105名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 23:09:37.39 ID:kNyCb0K3
今日は1時間も待たずに入れました。
106名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 22:15:42.38 ID:d6PSxvLx
撮影禁止
107名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 09:35:25.64 ID:77+BYWNk
最近は時間帯にもよりますが会館当初のように並ばなくても入れるようですね。
108名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 00:25:29.70 ID:0EuBnVob
先日、NHKで爆笑問題の出演する番組で放送されていましたね。
109名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 07:03:33.09 ID:TzJ+ZSgY
コレクションの一部が展示されるらしい。
万博鉄道祭り
大阪万博記念公園自然文化園
2013年3月23日、24日
ttp://bantetsu.jp/
110名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 08:40:20.42 ID:xUDUza5E
最近話題にもならなくなってきたからそろそろ行き時かな
111名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 01:09:41.05 ID:5+sD80+a
話題にもならなくなってしまったので、カップヌードル博物館と共同で売り込み図っているが。
ま、一度行けばいいというレベルなので。入場料300円以下にすれば、リピーターも増えると思う。
112名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 04:07:52.02 ID:9CJ88n6q
撮影禁止とか、北朝鮮かよw
113名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 17:01:19.24 ID:5+sD80+a
数年後には閉館してそうな悪寒がする。全く企画力の無いミュージアムだよ。
リピーターが来ないのもうなずける。所詮はボケ老人の自慢話。
114名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 23:11:58.12 ID:wfg8tsh3
ここまで嫉妬がにじみ出ている書き込みも珍しいな
哀れなり、なーむ
115名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 13:41:27.38 ID:sUm6lyGg
>>114
嫉妬というのは、少なくとも自分と“とんとん”の相手に抱くものであって、
原翁と>>113じゃ月とスッポン、提灯に釣り鐘…そもそも比較にならんだろw
元々あの博物館は、外国型や、メカも含めた工芸型鉄道模型に興味のない向き
にはお薦めできない。
116名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 13:21:00.58 ID:MoIG1FZh
入館者数は比較的順調らしい。
117名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 19:11:47.74 ID:MSU3Ie5F

八ヶ月ぶりの書き込みです・・
パチパチ
118名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 19:31:26.83 ID:PXaN7KGZ
>>81
糸井さんと原さんの対談を読むと
息子さんが関与しているようですね・・
119名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 17:21:56.42 ID:vH3KVWvI
数年程度で終わりそう
120名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 22:46:20.03 ID:lUd9PXLq
とりあえず
イオンモール幕張新都心の鉄道カフェでも行くか
http://www.youtube.com/watch?v=Kw1j4Supltc
121名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 06:16:13.04 ID:Omr3DaJR
企画展は楽しみ
122名無しさん@線路いっぱい
踏切好き高じて…線路内立ち入り容疑、「撮り鉄」を書類送検へ/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1203230009/

katamachi 悪いのは「撮り鉄」ではなく、この男性自身。
ある人々を肩書きで断罪するメディアの悪癖はいつまでも治らない。
http://b.hatena.ne.jp/katamachi/20120323#bookmark-86481317

「一部のキチガイを“撮り鉄”と一言で断罪する日本のマスコミは糞」