中央本線の模型を語るスレ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1201よ永遠に
通勤電車のパイオニア中央線の模型について語りませう
もちろん西線や支線も桶よ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:46:04 ID:6Z8qRD0c
いやでしww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:49:04 ID:kw7oKGnf
おーい、甲府呼ばれているぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:08:40 ID:DpqQr76V
383系の製品化マダー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:36:39 ID:D0oJLBmc
351に201ぶつけて大月ごっこ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:20:45 ID:7Q5gfs5G
383は何故でないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:29:29 ID:VssFpFdU
中央線のEF64の迫力にすっかりハマってしまい、過渡のロクヨンをチマチマイジりつづけて、
気が付いたら、1000番含めて22両になってしまった漏れが、颯爽と登場ですよ〜orz
次はユーロ機でも作るかな…_ト ̄|○
我ながらアホな事やってると思う…。
8ホリデー快速:2007/02/10(土) 18:46:59 ID:QJC7D1wg
過渡に215系を出して欲しいと思ってるのは漏れだけでつか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:22:45 ID:e/ch6Fa1
>>8
当社のZノち系をお買い求めください
(株)ワラビ製作所
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:03:56 ID:Hdz4fHG4
E257系を買ってきて「青梅ライナー」だと言い張っているのは俺だけか?
だって、E257系って何度も乗っているのにまだこれに乗って立川以西に行ったことがないんですもの。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:50:56 ID:0otI0CHE
>>9
尾久でも売ってませんが
むしろ 売ってる店を紹介して欲しいが…



イランケド
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:21:59 ID:A1t5i1Uc
中古で蟻の115系セット買っちゃいました・・・
なにこれ・・・orz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:40:18 ID:e/ch6Fa1
>>12
裾オレ詐欺に引っかかりましたか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:42:03 ID:yoTbVboj
>>12
買っちゃいけない代物だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:51:54 ID:/6kMBPl5
誰か笹子トンネル作った奴いない?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:44:08 ID:UsIn57fu
>>12

篠ノ井線のEF64重連+タキ数両(*´д`)ハァハァ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:54:07 ID:2NqOhos3
誰か425列車の編成覚えていない?
EF64しか覚えていないぞ。小学校6年の時に乗って小淵沢青柳間で
運転席に乗せてもらった。自慢ゴメン。でも再現させたいんだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:55:09 ID:P0p/BH4h
マイクロエースの115系は買っちゃいかんよ。
115系はKATOかTomixでしょ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:16:41 ID:JEpOvGsK
20甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/02/12(月) 12:25:24 ID:d0LjtXN2
>>17

何処で拾ったか忘れたけど
 72ー8ー31 新宿
 425レ 新宿→長野
 EF64 23(甲)
 スハフ32 2121 西イイ
 スハ 32 2240 西イイ
 スハ 32 2527 西イイ
 スハ 32 2656 西イイ
 オハ 35 2941 西イイ
 スハ 32 2797 西イイ
 オハフ33 2238 西イイ
 スユニ60 2006 長ナノ
 マニ 35 2066 長ナノ

後は参考になれば
50/3/9 最終423レ
EF64 41 (甲)
スハフ422404
オハ352860
オハ352495
オハ352278
オハ352428
オハ352822
スハフ422166
スユニ602007
マニ602054
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:40:10 ID:OLhShuk3
>>20
たぶん、70年代後半の客車編成って神サイトで拾ったのジャマイカ?
22甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/02/12(月) 22:30:12 ID:eDuf8nzn
>>21
多分違うと思うんですよ、今検索しても出て来ないんですよね...
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:16:24 ID:m8Bt21jx
過度四季彩現行塗装キターーー(゚∀゚)ーーー

あくまで田の字窓の「タイプ」らしいが…orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:45:54 ID:H9RheEmN
>>23
旧色の時もそうだったし今更orzになるものでもないだろ
25 ◆BNR34/kILg :2007/02/18(日) 23:14:58 ID:NVnsH/B9
オレンジ再犯マダー(AAry
六連だけ買って貫通にするか分割にするか迷ってたら店から消えてた(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:48:29 ID:NoF6SWfu
下河原線をHOでハァハアしたくて過渡のクモハ40を買いますた。
あそこの貨物ってDD13だったっけ?

>>17>>20
故・青江三奈サンの『新宿サタデーナイト』の2番の歌詞にも出てきますね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:58:32 ID:t0xA9t97
シンパモハ201出たとき、1編成買ってみたんだけど、こんどは、6+4編成が欲しくなってしまた。
再生産待つか、尾久で落とすか考え所。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:00:11 ID:u76UwTdS
松本の115系C編成作った香具師挙手!

長野色のモハ114の車体が手に入ったのでつい。
Tc1100のトイレは気にしない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:34:27 ID:/rMif/+r
>>28
作ってはないが作りたいと思ってる。
30甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/02/23(金) 22:39:06 ID:zNyApDat
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:21:08 ID:hKlbLZZd
マイクロエースから出そうだなw
32昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/02/26(月) 09:41:17 ID:fSrdKHGm
コロ軸受化されたDT21/TR62を見ると妙に萌える。

Nサイズじゃ無理だけどHOなら回転する軸端が
33甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/02/26(月) 19:52:03 ID:g64Qu+jO
>>32
つコキ104・タキ43000あーんど1000

手有価、国鉄型電車で密閉コロ軸受けのパイオニア201系を忘れないで下さい
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1172486919.JPG
34昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/02/27(火) 08:12:52 ID:8hG+vRMN
>>33
最初から密閉コロ軸受けの台車見てもそれが当たり前なんで何とも・・・

これがまた無駄に平軸受けに改造されてたら(ry
35名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 00:34:57 ID:jiil4rIk
おむすびハァハァ(´д`;)
36名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 21:46:26 ID:6/4YLPFb
ウィンの山スカ再生産キボンage
37名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 21:52:28 ID:LU1uyFF9
215出して〜
38名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 10:23:10 ID:Ob/e/Mni
東線の特急型は充実してるのに対して西線はさっぱりだね
過当から381が出てるぐらいだけど、入手は絶望的だしね
383は出そうで出ないジレンマの繰り返し出だしいい加減
何処のメーカ−でも良いから出して貰いたい。
39名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 10:25:28 ID:ssaLIhqW
>>38
過渡から381なんてまだでてないよ?
40名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 12:42:18 ID:Ft7EsD+P
>>38
>東線の特急型は充実してるのに対して西線はさっぱりだね

)つ[キハ181]

41名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 13:26:44 ID:9qlZvWYS
>>38
つ[313系kラルライナー]
42名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 23:10:53 ID:dJpEzwJV
今から保守点検だよー… あー やる気が…
43名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 00:28:47 ID:QUgOwB01
ロクヨン牽引時代の急行アルプスの編成覚えてる神はいないでせうか?
なんか千葉発もあったみたいで…
44甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/08(木) 20:07:00 ID:LQ+/S9DJ
>>43
何時ごろ?
45名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 21:56:36 ID:evnlgQ0I
>>43
12系ハザ×8
14系ハネ×2、ハザ×6もあったな
旧客はわからん

夏休みにわざわざ甲府〜八王子間を乗りに行った…確かアルプス84号で、14系だった
46名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 23:53:15 ID:0lh+rH2c
>>45
旧客はないよ。>“急行”アルプス
47甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/09(金) 00:29:36 ID:d5VqHczF
4843:2007/03/09(金) 17:56:19 ID:elfutYWJ
>>44
特に何時頃というのは無いのですが、出来れば夜行の方で…図々しくて申し訳ないです…
>>45
教えて頂きましてありがとうございます。
>>47
写真までお出し頂いて…あまり旧客には詳しくないのですが、茶色の旧客は含まれてなかったのですね。
当時のロクヨンは左側のエアーホース撤去しているのですね。
49名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 19:50:54 ID:F3+MyyZM
>>48
ttp://reingold.ld.infoseek.co.jp/page022.html
お馴染みのこのサイトに一例あるよ。
5043、48:2007/03/10(土) 19:12:10 ID:XGdOa8/Q
>>49
お教え頂きましてありがとうございますm(._.)m
アルプスの他にも西線の「きそ」も載っているのですね。
51甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/10(土) 19:58:29 ID:3d9aLvok
>>48
「出来れば夜行の方で…」なんて逝ってはいけません
何を隠そう夜行「アルプス」で松本(末期は信濃大町?)まで下っていって昼間岡谷から「たてしな」(後に相性統合で「アルプス」)で帰ってくると言うことで
でっ、編成ですが旧客に限っては 中央線 8404レ 当たりでググレば他にも出てくると思いますが、幾つか形式だけ上げときますね
←新宿  松本→
旧客
スハフ42-スハ43-オハ46-オハ46-スハ43-オハ46-オハ46-スハフ43  南シナ
他に10系が入っているケースとかも有りましたが品川持ちで有ったと思われ

12系
スハフ12-オハ12-スハフ12-オハ12-オハ12-オハ12-オハ12-オハフ13 北オク
スハフ12-オハ12-オハ12-オハ12-オハ12-オハ12-オハ12-スハフ12  千サク
品川の12系のケースも有ったらしいです、尾久のは100番代で6連が基準なので6+2だった模様
対して佐倉は初期車なのでオハフの配置は無かったのかも?

14系
スハフ14-オハ14-オハ14-オハ14-オハ14-オハフ15
鉄ヲタブランク中で何度も見たことが無く14系に成ったのが先か6連に減車されたのが先か解りません

そして昼行が廃止されてハネが付いたのかな?
スハフ14-スハネフ14-オハネ14-オハネ14-オハネ14-スハネフ14  北オク
他に↓のようなのも見た記憶が有るのでハネ対ハザの比率は結構変動していたと思われ
スハフ14-オハ14-オハ14-オハ14-オハネ14-スハネフ14
52甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/10(土) 20:08:46 ID:3d9aLvok
>>48
そうそう
>茶色の旧客
品川持ちで有った場合は多分茶色は無いと思う、飯田町とかで運転されたことって有ったのだろうか...
>ロクヨンは左側のエアーホース
当事はカモレの三角運用無かったので片方しか使わなかったのでしょうね
その後三角運用が出来て両栓にしとかないと(・д・)イクナイ ということで現在に至る
5348:2007/03/10(土) 21:46:29 ID:XGdOa8/Q
>甲府客貨車区様
あまりに無知過ぎてお恥ずかしい限りで…orz
当方は車番とかこだわらない(カマはこだわるひねくれ者ですw)ので、形式だけでも非常にありがたいですm(._.)m
12系の佐倉車は千葉発のアルプスに充当でよろしかったでしょうか?
三角運用どういう運用なんでしょうか?ググってみたら広島電鉄の三角運用が出てきて…意味合いは同じでしょうか?

本当に無知過ぎて申し訳ないです…
54名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 23:13:05 ID:WGsqxVeB
14ハザで「あずさ」ってなかった?
55名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 23:42:40 ID:++kAMMji
>>53
三角運用って塩尻のデルタ線の事じゃない?間違ってたらゴメンw
56名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 17:44:49 ID:zq0d/Ogq
過渡201系で富士急乗り入れができる編成はパンタを交換して再現できる?
57名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 19:37:43 ID:f90WbyS4
世界工芸のED60を買おうと思ているのですが、何を牽引していたのかどうもハキーリしません。
どういった仕業に就いていたか判る方いますか?
もちろん阪和や大糸じゃなくて、甲府、八王子配置時代のことです。
色々探しているんですが、その頃の写真や情報が無くて。
58甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/11(日) 19:59:37 ID:VQ+mXmRA
>>53
別に恥じることは無いと思います、誰でも最初は何も知らないのですから
>12系サク車
当事新宿発着以外は無かったと思います、中央線の波動輸送は車両のやりくりが大変だったらしいですよ
とにかく自局管内にはロクヨンと115系しか無いわけですから、モトの165系も既に出払ってる?状態でしょうし...
そんな訳でサク車充当だったと思います
>三角運用
どのルートだったかは忘れてしまいましたm(_ _)m
東京側の運用で方転してしまうわけですね、↓は屋根上のモニター見てもらえれば解りやすいと思いますが
逆向きとの重連も発生すると言うことですね
59甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/11(日) 20:00:35 ID:VQ+mXmRA
60甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/11(日) 20:17:34 ID:VQ+mXmRA
>>54
東海道では「サロンエクスプレス踊り子」
中央では「サロンエクスプレスアルプス」だったしな...

>>57
「鉄道青春時代“中央線”」には東中野-大久保間でタキ牽引と
甲府試験入線の写真が載ってすが...
61名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 20:55:50 ID:f90WbyS4
>>60
速レスありがとうございます。
やはりED61のように飯田町〜八王子単機、八王子〜甲府重連の考えが無難なんでしょうか。
ただED60は2,3号機の2両だけだから八王子〜甲府間は貨物ではなく、EF13に混じって客レを引いていたのではと妄想してます。
62名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 23:23:09 ID:OhplUgF8
>>56
過渡葦のPS23/24ならそのまま換えるだけで済むが正直おすすめはしない。

換えるなら富のPS23をPS24に改造したものをパンタ台に穴開けて換装したほうがはるかに実感的。ただし台枠にリンクがないから改造そのままだと、試作形のPS918になるが細かいこと気にしなきゃそれでも十分。

改造の仕方は、PS24製作法とかでググると何件かヒットするからやってみれ
63名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 00:08:20 ID:E2IOVcr1
>>51
 シナ14系×8連に乗った事があります。
 甲府から8404レだったのですが満員御礼で最後部のドアより
 25/1000の上り勾配を見下ろしながら新宿まで乗りました。
 後に、シナ14+オク12の混結のことも
 
 あと電車ですがチタ167系、155系も良く借り出されてました。
 冷房付で修学旅行色の短い時代にも走ってます。

 今日は久々に「ビューやまなし」215系ロザで同じ道のりを上ってきました。
>>55
 三角運用
 梶ヶ谷貨タ⇒根岸⇒川崎貨タ⇒梶ヶ谷貨タ これでひっくり返ります。
 両側のエアーホース整備したり、エンド記号を正面ドア下に書き始めたのは
 自分のなかでは最近の記憶かと。
64名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 20:53:57 ID:Nf/1OmWe
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1521.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1522.jpg

ウインからお手軽に製作したモトC編成です。
汚物処理装置の形状が間違っているのに気付いたのは完成後・・・orz
65名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 21:35:22 ID:skI54cWb
>>64
C編成の汚物タンクは循環式だから、それで合ってる
カセット式はB編成とトタ車だけだよ
66名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 21:37:23 ID:voC/jzpS
>>64
gj!!
67名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 21:39:58 ID:vIXmDhgw
>>64
前もうpしたろ?
もっと各部をうpキボン

屋根やベンチ・床板はwinのもの?
ライトはつく?
68名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 22:05:32 ID:5bInwfgP
ところでミソナは何をメインで走らせてる?ヤパーリ過渡の183や257や351?
自分のお気にはマイクロED17または富ED61充連+黒貨車、マイクロED16+ホヌ30+過渡35,43系客車。
64や200,115も持ってはいるが、自分の見たことの無い列車にロマソを感じてしまう今日この頃。
富なんか旧客は無きに等しいし、ヤパーリ古いのが好きなヲタは居ないのかね?
69名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 22:10:24 ID:VHJyCtcP
>>68
中央本線ならこのスレで悲しいぐらい話題にならない165系急行アルプス

といってもうちにレイアウトないから走らせてない
70名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 22:45:36 ID:5bInwfgP
>>69
165アルプスは漏れも大好きだった。漏れのイメージは夜行の81号、83号、85号があった頃。
でも期待してた富165湘南色の前面のR部分の塗り分けに段差があって、サービス部に電話して送ったのだが許容範囲内ですと言われ、それで萎えた。
HGなのにあの塗装はナトーク出来ん、てな訳で今では三鷹色。

ウチもレイアウトは無いからモチロンお座敷運転でニヤニヤ。
71名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 22:47:04 ID:SfWZ8FA7
>>69
加藤のは古い上に流用だし、富のは塗装がアレだしで、決定版が保水〉165系

>>68
最近は201系
今、あり得ない並びだけど、オレンジ試作アンドjr仕様量産車と並べてみたがなかなか良い
72名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 23:07:05 ID:SuqHaCa2
>>68
ED16だったら、43系よりも32系を混ぜたほうが似合いそう。
俺のお気に入りはDF50重連+旧客や、DC55系のアルプス。
73名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 23:13:43 ID:5bInwfgP
>>71
富の165は塗装さえ見直してくれりゃ俺には充分なんだが。
つーか169の湘南色を出さないのも理解出来ないよな。

試作車の頃の201はスカートや前面表示機が無いから、今見ると新鮮かも?
74名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 23:31:59 ID:5bInwfgP
連投スマソ
>>72
甲府以西だね、当然ブラウン?
32系だとGMでしょ、作るのがメンドクて。たまに過渡オハ31系とも組んでる。完成品好きのヘタレなんで。
以前キハ58アルプスを揃えようとしたらキロ58が製品化されてないのに気付いて断念したんだが、55ならおKなのか。
75名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 23:51:07 ID:vIXmDhgw
>>74
76名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 23:53:05 ID:TpCT/mKH
富士急の両運のキハ58まだ生きてる?
77名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 00:17:16 ID:LAQjGwfI
>>68
過渡EF64+GM35系&43系。
旧立場川橋梁やスイッチバックの駅があるレイアウトを
作るのが夢だが、道程は遠い。
78名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 11:47:58 ID:c9kIxar2
165アルプスやってまっせ。もちろんTb入り。
TcTcの妙が味があるね。
夜行アルプスがしたくてオクでプチレア物なクモニを落としTN化したりも。
79東ハチ:2007/03/13(火) 14:44:58 ID:UWy9WLZ6
>>77
その頃の情景も趣があってグッドだねぇ。
立場川橋梁やスイッチバックを考えられるだけでも羨ますィよ。
ウチは狭いからお座敷運転+機関区レイアウトで精一杯。

>>78
Tbってビュッフェだっけ?しかもクハ+クハだと最低でも8両編成?大目玉なら完璧だな。一度は12両フル編成で走らせてみたいもんだ。
80名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 15:55:48 ID:a1eiZXYn
165アルプスは大目玉よりシールドビームのイメージが強いな。

うちの165アルプスはTb入り12両とTb抜きの11両で編成に1〜2両大目玉車入れて
気分によって組替えて楽しんでる。

>>79
クハ+クハだと最低4両。
中央線内ではクハ+クハ再現となると最低でも11両必要だ罠。
81東ハチ:2007/03/13(火) 18:35:17 ID:pCcOLskR
>>80
165も115もシールドビームの方がカコイイな。
しかしTb連結時代にシールドビーム車が在ったのだろうか?
昼行時代の写真でシールドビーム車は見たことが無いのだが。
そこら辺は調べて無いから判らないけど。
82甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/13(火) 19:24:33 ID:ADMcjRFR
>>62
ED61でも殆ど客レの牽引した写真は無いようですが
ED60は重連組みっぱなしとかは?

>>63
補足サンクス♪
減車よりも14系化が先だったんですね、12・14系の混血まで有ったとは...
167系は冷房化と一般型化が同じ時期に別々の工事で入場していたので
修学旅行色の冷房車+湘南色の非冷房車とか面白かったですね、写真は無いですがorz
原型つhttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1173780793.JPG

>>64
俺的には2つばかり突っ込みたい事がある
しかし俺はトタ車にもメンドイから循環式(藁)
83甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/13(火) 19:39:49 ID:ADMcjRFR
>>69
「アルプス」用のMcMTsTsThbTc'は保留車になってしまいましたorz
その代わりミツ波動用165系6連・169系6連・三鷹色165・169系が有ります...

>>77
旧立場川橋梁(・∀・)イイ!!

>>81
大きな声では言わないけど、俺もシールドビームの方が好きだ(少数派だorz)
シールドビーム+Thb入り元祖「かいじ」つhttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1173781450.JPG
84東ハチ:2007/03/13(火) 20:01:15 ID:pCcOLskR
>>83
おお、その頃すでにシールドビームがあったんだ。
俺の物心ついた頃のアルプスと言えばミツ区の165だからやっぱりシールドビームだな。
あの控えめな表情がまたソソル。大目玉の165を見るとシマ区やカヌ区を連想してしまうのは俺だけか?
Tbだとサシになっちゃうか、サハシだからThbか。
85名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 20:50:12 ID:6ntAO7OA
>>77,83
今でもそのまま立場川橋梁
さて、この風景に何を走らせる??
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1173786046.JPG

>>82
我が家の在籍
167系は修学旅行色冷房@エンドウ×8と塗装色定まらぬ非冷房@ホビー×8
165系はTb入り×12両×2本、Tkや153改Tb含みで12両が地金状態
キハ58は、富士急入り12両@エンドウと国鉄onlyの12両@KATO
71形×8とか80形×4、6とか

古くはサロ入り115-800×8か

こちら48,10〜53,10がメインなので167冷改除いて全部デカメです。
86東ハチ:2007/03/13(火) 21:03:58 ID:pCcOLskR
>>82
ED61の客レは12号機が引いてる写真が有名ジャマイカ?
とれいん365号にも出てるし、電気機関車展望と言う本にも12号機の写真が載ったような。

ED60は十数年前の鉄道ダイヤ情報に吉祥寺で撮ったっていうカモレ写真が載ってるね。
しかしED60が重連で長編成のカモレを引いて笹子峠を越えてたなんて、モウソウするとなんかカワイイ。

ヤヴァイ、欲しくなてきた。
87名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 21:41:58 ID:FEK7bvkL
>>84
ビュフェのサハシはTbで桶。食堂のサシはTdだったかと。

165〜169のシールド化はシン・モトの車が比較的早く、チタ・シマ・ニイ絡みは遅かったはず。
当方、サハシやニモ電つき115をリアルで見ている世代だが、それでも大目玉はあまり記憶が無い。
(配置表を見る限り、急行運用がなくなるまで大目玉の在籍はあったはずだが)
115山スカの初期車は大目玉の印象が強い。
88東ハチ:2007/03/13(火) 22:20:57 ID:pCcOLskR
>>87
クモユニがあった頃の115は当然大目玉でクーラー無し?

富の115-1000と組むのは変?
俺はNデビューから富派だからマイクロースの115は買う気が起きないんだけど。
写真で見ても腰が高そう。
89名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 22:21:02 ID:N2c+TawC
>>87
大目玉で記憶にあるのは、モトに転入した頃のクモハ169-1

これがみのぶ運用に入って、付属4両を新宿寄りに繋げた変則編成、しかも最後部が大目玉
っていうのは一番インパクトあったな…
9072:2007/03/13(火) 22:21:39 ID:n8R5a9Ut
>>74
55系アルプスで必要なのはキハ55-100とキロ25の2種、色は旧急行色になる。
ウチでは両端車を塗り替え、残りは製品そのまま急行色。中間に1両、準急色を組むこともある。
側面赤帯の連続感はないけれど、雰囲気は出ていると思う。
完璧を求めると、いくらお金があっても足りないので…
91東ハチ:2007/03/13(火) 22:27:20 ID:pCcOLskR
>>87
スマソ、説明が足らなかった。
前からマイクロースのクモユニ82を買おうか検討中なんだけど、やっぱ1000番台とクモユニは邪道かな?
92名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 22:29:42 ID:N2c+TawC
>>88
>クモユニがあった頃の115は当然大目玉でクーラー無し?

とは限らない。300番代とも組んでいた…はず
数年前のRMMあたりに、300番代にぶら下がって長野へ向かう写真が載っていたが、
確かニモ電2両だったから一方はクモユニだったかと…
93名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 22:47:33 ID:EtYcFal9
>>88
スカ色の1000番台は、4連の塩山ー韮崎間の身延線旧国電車置き換えで4連で西ミツに配置していたと思います。
昭和55年ころ、高尾で4連で止まっていたので、クモユニやクモニには、縁が無かったようで。
94東ハチ:2007/03/13(火) 22:50:15 ID:pCcOLskR
お二人とも情報サンクス。
>>90
トミの一般窓でおK?それともバス窓?

>>92
なら1000番台と組ませてもそれほどおかしくはないかな。
あとはマイクロース製クモユニの出来が・・・写真では十分イケてそうだけど。
95東ハチ:2007/03/13(火) 23:12:35 ID:pCcOLskR
>>93
やっぱり115-1000+クモユニ82は確かにあり得ないね。
まぁ模型なのに気にしてたらキリがないけど。

旧客に八トタ、八ミツとかインレタってる俺だし。
96名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 23:12:40 ID:trMjkLwv
>>69
急行アルプスやっていますよ。
1、こまがね併結の末期11両編成。169系との混成、165系の先頭車は全車シールドビーム。G車は帯無し1両。
2、三鷹車6両。臨時83号をイメージ。
いずれも過渡車でモハ164-800、モハ168にはさよなら東海用屋根パーツ使用。

>>87
シールド化はマリ車も遅かったですよ。
臨時アルプス、河口湖スケート号では中央線にもお馴染みかと。
末期は鉄仮面にされて哀れな姿でした。
9772:2007/03/13(火) 23:41:24 ID:n8R5a9Ut
>>92
115-300+クモニ83×2もあったような気がする。
曖昧でゴメン。
>>94
キハ55-100は一段窓ですよ。
蟻の荷電、熟慮の末に結局買わなかった。
塗装済ボディキットとしては、あまりに高価な気がした。
98名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 00:05:22 ID:s4IWbuwB
>>87
 クモユニのラストは1985年
 82800に限って言えば、運用上スカ色115-800、115-300との組み合わせしか無かった。
 82000は53,10で、ナノ⇒モトで82+82+83+115-1000×5なんて運用もありました。
>>88
 115-1000スカ色は1980年デビュー
 115-800×4とは完全共通だったので
 たまに、115-300が忙しくなると、115-300×8の代走もしていたので
 こちらは、82800との可能性があったかも!?

 夏場の441M非冷房115-800で寝付けなかったのを覚えてる。
99名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 00:30:26 ID:JJELTS7B
>>79
サハシが抜かれる頃ににはもうほとんどの車両がシールドビームでなかった?
んでその後、長野の169や新前橋のクハが転入してきてまた少し大目玉が増えたような。
100名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 07:05:49 ID:qSCBRqlO
>>100
死ね
101東ハチ:2007/03/14(水) 07:15:24 ID:JX5OrIW/
>>97
サンクス。
キロ入り6両編成くらいで増備を検討してみます。
キロ55は1958から製造らしいから、EF13客レやED61重連鴨レと時代がちょうど重なって並べたら萌えそう。

マイクロのクモユニやクモニは2両で\15kでしたっけ。欲しいけど買うには勇気が必要ですな。
102名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 09:24:22 ID:c64T7qzS
オレも発売時に荷郵電ヌルーしたが、秋犬ビル2Fの貸箱屋にクモニとクモユニにセットし直したのが一万円で有ったので、つい手を出してしまった。
103東ハチ:2007/03/14(水) 19:51:16 ID:fyc8nrcJ
>>102
クモユニ、クモニ1両ずつのセトなら欲しいね。2両ずつなんていらないよな。
で、どうです?製品の出来は。
104甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/14(水) 19:51:29 ID:L0ix0OVP
>>85
その風景にはロクヨン+旧客・165系「アルプス」・115系8連+荷電かな...
後は181系「あずさ」
架線支柱がなければDF×2+10系の準急やD51やD50辺りでしょうか

ホビーの115系持ってますがあそこのは顔が微妙ですね...
他にはロクヨン+タキ・コキ、115系は6連(3+3も有り)で11本
183系・12系で基本的にはJR化後の物がメインですが
キハ58系12連とか80系や旧客も欲しい今日この頃

>>86
その12号機は茶釜で笹子のスイッチバックを退行してるところかな?
「鉄道青春時代“中央線”」にも載ってた
105東ハチ:2007/03/14(水) 20:17:21 ID:fyc8nrcJ
>>104
「とれいん」のは初狩駅からの写真で、「電気機関車展望」のは勝沼駅での写真です。
もしかしたら同じ人が撮った写真かも知れませんね、なんだか写真の色合いとかが似てるし。
でもED61は客レより重連鴨レの方が迫力があってイイ。
過渡からED61の製品化を待っているのだが無理かなぁ?富のはもちろんフラホは無いし、音がうるさくて。

てゆーか、このスレのミナサソは16盤メイン?俺は9mmかと思って話をしてしまっていたんですが。
106Mgpc82 0番代を忘れないで下さい+ ◆Mgc83PH8/s :2007/03/14(水) 20:20:00 ID:L0ix0OVP
>>95
>>98
115系300番代の8連は11本配置の10本使用だったので全検・要検入場や臨時「かいじ・かわぐち」や「たてしな」に
充当されるのが重なったときは間違いなく比例某4+4が代走していたと思われ

余談ですが、115系1000番代は身延用旧型車間合い使用終了のための債務車?民有車?
だかの置き換え名目で県?が出資してるのにも関らず普通にローテ周って殆ど充当されなくて、
顰蹙買ったので電動車が11番と13番の0(800)番代があう75冷改されたとか何とか...

8404レのおまけで撮ったろくでもない写真ですが
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1173869709.JPG

それから115系0(800)番代のシードビーム化は殆どされてなくて
ステンレス補強の鉄火麺以前に改造されたのは1編成じゃないかと思う
107甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/14(水) 20:22:05 ID:rJP5MsV4
>>105
多分Nゲジャが殆どだと思う
108東ハチ:2007/03/14(水) 21:46:31 ID:fyc8nrcJ
>>85
その風景には俺も64+旧客、13+旧客、165、115かな。ひねってEF60の一次型、と言っても無いから過渡EF60茶+貨とか?
こう見ると中央線は製品化されているのが多くて困らないね。

>>107
安心した。Nは少数派かとオモタ。
109名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 21:53:33 ID:iT8XUUxn
>>108
そこに篠ノ井のEF62ですよ
110東ハチ:2007/03/14(水) 22:18:23 ID:fyc8nrcJ
>>109
マジ?EF62が中央線走ってたの知らなかった・・・。

あ、>>108でEF60の1次型って言ったのは洒落じゃないですよ?
1〜14号機だったかな?甲府に居たはず。
111名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 22:28:54 ID:s4IWbuwB
>>104
 ホビーはお面をバッサリ切って、遠藤系かKS系のお面を
 移植すると何とか収まります。
 アレはアレで味のある顔付になるんですが他と並べてしまうと。。。
>>105
 紛れて16番ネタUPしてるのは若干名かと
>>106
 115-300の遜色急行。いっぱい走ってました。
 代替で115-800+83800+82800で長野まで走っていたんです。

 800番台の変遷
  811が最初の冷改
  813の銀ギラAU75がまぶしかった。
  805のシールドビームが最初です。
  あとはもう、鉄仮面だったような。
>>108
 301系が無いんだよなぁ。
 アルミ黄色プラ帯が欲しいなぁ。
112甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/14(水) 23:35:58 ID:lqZt2SzB
>>108
余計な突込みかも試練が甲府以西にEF13は入ってないと...
尤も趣旨が「何を走らせる」だから委員だけど(藁)

>>110
EF60は思わしくなかったクイル式の初期車ですよね、その後西線に...

>>111
俺は切った貼ったしました、窓と乗務員扉だけ弄ったんですが
タイフォンとライト位置を甘く見てました_| ̄|.............(((○))...
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1173881987.JPG

シールドビーム化が805という事は、比較的早くに歯医者になったMc5-M'805-Tc'180の編成なんですね...
113名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 23:39:08 ID:yXCTgfbL
EF60といえば、西線の名古屋口でも客レを牽引したね。
114東ハチ:2007/03/14(水) 23:48:22 ID:fyc8nrcJ
>>112
せっかくのご忠告なのに恐縮ですが、小淵沢〜信濃境間でEF13+ナヌ32+旧客という写真が載ってる本を持っているので・・・。
日付は43年11月とあります。まさかEF15??
115甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/14(水) 23:59:58 ID:bACxoo9g
>>114
それは失礼m(_ _)m
蒸気からロクヨンまでの中継ぎEF60→EF64かと思ってました



115ゲト♪
116東ハチ:2007/03/15(木) 14:50:54 ID:59uPPyc4
>>115
いえ、俺も同じクチでした。
その写真を見るまでEF13は新宿〜甲府の旅客専門かと思いこんでました。
考えてみれば八王子区配置ならまだしも、甲府区配置なら上諏訪くらいまで足を延ばしても不思議じゃないですね。
117102:2007/03/15(木) 21:23:43 ID:oXNgTcoP
>>103
まあ床板はMとT共通だし、ある意味こんなもんかなって感じですね。
パンタは富のPS13に綺麗に換装されてたんで、
自分でやる手間は省けたかなってとこですね。
しかし、バラさない限り分からないであろう
便所の便器まで再現とはマイクロらしいと言うか・・・
各氏許容範囲も違うんで一概には言えないけど、
オイラは共通の床下と動力以外は十分ですね。
採点激甘w
118名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 21:40:37 ID:PSJDUkaA
EF62で思い出したが、EF64投入前に試験で甲府に来たことがあったらしいな。
どういう経路で来たかわからんが。


話は変わるが、毎年恒例のEF65PFが甲府まで来るのはそろそろかな?
119名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 22:35:13 ID:HOWKBXfE
上諏訪駅みたい。
どこから来たのやら…
ttp://homepage.mac.com/dwight2/tribute3/imagejapan3/image100/monochro/23monochroL.jpg
120東ハチ:2007/03/15(木) 22:44:49 ID:Iac8jKGk
>>113
EF60一次型の経歴を見れば見るほど悲しくなってしまうなぁ。
各地をたらい回しにされて、最後は瀬野八でしたっけ?
余りにカワイソスなので過渡の60茶を買ってあげたが、1次型ではなかった罠。
てゆーか、西線の話題は・・・。

>>117
リポートサンクス
蟻にしては合格って感じ?
俺は床下とかの違いは気付かない、と言うか気にしないタイプなんで十分です。
富の1000スカと組ませるつもりなんですが、問題無さそうですね。

>>118
65PFが甲府へ!?
今まで知らなかった、何かのイヴェント?
もしかして、来るといってもムドでとか?
自力で笹子を越えたら萌えるな。


121118:2007/03/15(木) 22:56:15 ID:PSJDUkaA
>>120
甲府までPFが来るのは乗務員訓練の為。
毎年春頃に行われているよ。
訓練は甲府の構内と電留線使ってる。
ちなみにカマの送り込みは自走で甲府までやってくる。
(ブレーキ熱すごいけど…)
去年は忘れたが今までにEF651108、1115、1116なんかが来てるよ。
今年の話はまだ聞いていない。


脱線スマソ。
122名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 15:27:40 ID:oahRCoXe
スレ違いスマソ。

>>121
一体何の訓練?64では出来ない訓練なの?
123名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 15:58:36 ID:TJwywsXp
この流れなら聞ける(気がする)

鉄ファの'99-4号(新型直流電関特集)で、茶のED61が次位にED42をブラ下げている
写真が載っているんだが、なぜ中央線にED42が来たのだろう。
検査は高崎だろうし。技研に行っていたのかしら?
124甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/16(金) 19:07:46 ID:2r9F3i0N
>>118
所謂性能試験ですかね?
ロクニといえば東海道進出時にロクニを東線に移してロクヨンを東海道と言う計画も有ったらしい
案の定ロクニは連続弱め界磁耐えられず初期トラブル続出だったらしいけど...
その後1000番代化の計画もあったが主は正統後継機が出るまで路を譲らなかったわけだ

>>119
普通に甲府の罐って事じゃなくて?

>>121
八王寺以東にEF210が進出してきたので同機がくる可能性も有るのかな?
125名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 01:08:50 ID:12kjFb3g
>>121
かつてEF13が通った道のり、EF65-1000にとってそれほど負担だとは思えないなあ。
抑速ブレーキのない201系も普通に走っているわけで。

EF64登場以前に、EH10が試験入線したことがある。
この時のデータがEH200に反映されているとしたら、すごい因果を感じるよね。
126118=121:2007/03/17(土) 09:49:05 ID:wNXObQh1
>>122
実車確認?訓練らしいです。
甲府の乗務員が八王子以東の工臨を受け持つことがあり、その工臨がEF65PFの場合がある為、とのことです。
ハンドル訓練はまた別の線でやるそうで…
127118=121:2007/03/17(土) 10:39:32 ID:wNXObQh1
>>124
S61当時だとEF64でも余剰が10両以上あったらしいね。
電暖のついたカマを集結させる予定だったみたいようで。
結局、荷レも全廃になってその計画もなくなるわけだけど…。

あと、EF65PFの訓練は東の乗務員だけだから貨物はないよ。
単機だから甲府まで来れるのだけれど、荷があるとねぇ…。
128名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 10:46:38 ID:wNXObQh1
>>125
PFは抑速がないから、ブレーキ熱が凄くて軸焼の恐れがあってやっぱり向いてないみたいだよ。
それに昔みたいにスジが寝てればいいかもしれないけど、今は過密で無理でしょ。
数年前に東64の置き換えの話もあったのに流れたぐらいだから。

脱線スマソ。
129名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 11:59:28 ID:mIEysPyp
>>126
サンクス。
そんな理由があったんだ。
わざわざ機関車を持って行くなんて、意外と甲府って乗務員数が多いのかな。
130名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 17:29:46 ID:mqVW/jKV
そりゃある程度いるだろうよ
30分毎に新宿(東京もか?)まで握って来るんだろうから
131東ハチ:2007/03/17(土) 19:10:57 ID:byDcPREg
>>121
PFが八王子より西へ入るなんて全然知らなかった。
自力で笹子を越えるとはなかなか面白いね。

たまに初狩工臨でも引いてくれれば過渡か富の65PFを買う気になるんだけどな。
さすがにそれは無理か。
132東ハチ:2007/03/17(土) 22:20:38 ID:byDcPREg
中央線のカマと言えばEF64。EF64と言えば重連ですけど、模型では皆さんどうしてます?

富のEF63のように片方のカマのモーターを抜いて、M+Tの1Mで走らせてますか?
それともそのままM+Mの2Mで走らせてますか?

メーカーがそういうセットで出すって事はやはり1Mの方が良いのかな?
EF81でもM+Tのセットがあった気がする。
133名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 01:46:33 ID:joU28Jnt
>>132
実車よろしく、編成や勾配に応じて単機から重連まで
重連の場合は2M
ただし異メーカの2Mはやらない

富でM+Tにするのは、価格の上昇を考えてのことかな
あと、パワーパックのトラブルを避ける意味もあるかも
N1000CLより下位のグレードは、2Mやると定格値をオーバーするし
134名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 15:29:55 ID:6akH//EL
>>133
漏れは過渡EF64を複数持っているので、一旦全車車体をバラし、相性のいい動力をペアにして、
篠ノ井(塩尻)、稲沢(愛知)、長野の3組に分けている。
同一組内ではP.P.や3重連させても解放したりすることはない。
で、どれとも協調せずに、動きのよくない個体は、実車同様37号機にしている。
製作予定の39号機が落成したら、初狩工臨用に37号機の動力も見なおす必要があるのだろうけどね。
135甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/18(日) 16:36:30 ID:FcvJOjof
>>127
50年位まで飯田線旧型淘汰、石油輸送増発とかの名目で増備してた割には客レの廃止とかで
その後直ぐに余剰車出て長岡や岡山に転出してるし...

ロクゴーは工臨絡みなのね...
136甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/18(日) 16:46:53 ID:FcvJOjof
>>132
16番で23‰程度の勾配が有るので偽動力車は無しの方向で(藁)
唯メーカーは揃えてますね
因みに電車でも偽ユニットは無いです

>>133
常店頭(・∀・)イイ!!なんで手軽にN1000CL使ってます
沿道183系9連3M LED室内灯で急激にフルスロットルしなければおkー
本当は克己の3Aがホスイところ

>>134
>動きのよくない個体は、実車同様37号機にしている。
ワロス
137東ハチ:2007/03/18(日) 18:05:44 ID:AnhfLpIS
なるほど、ミナサソ色々考えているんですね。

>>133
価格の問題か。確かに2両揃えると1万は軽くオーヴァーするのかな。
富のパワーユニットは過渡と比べて出力が低いよね。

>>134
一旦全バラしてんだ?
漏れは64は2両しかないから選びようが無いけど。
過渡のカマを買ったのは64が初めてだったんだけど、富のカマほどバラツキは少ないね。

>>136
16盤は持ってないから詳しくないけど、ヤパーリ重たいから動力車が余計に必要なんだね。

漏れも富の常店頭マンセー。
過渡のDCCも羨ますィけど、一度に沢山の車両を走らせる程ウチは広くないし。
N1000CLとアダプタユニット+オペレショユニットを愛用。
しかも過渡のカマは電球をLEDに交換したら、何故かCL機能が使えるようになったので、富準信者の漏れでも無問題。
とはいえ、富から64がリニュされて発売されたら買い替えちゃうけど。
138東ハチ:2007/03/19(月) 00:35:52 ID:h24BqrXh
そういえば、過渡のEF63はトレーラー車が無い。
富と違って過渡はその辺はこだわらないのか。
まぁ、モーターが入ってないカマの動きは不自然だろうな。
139134:2007/03/19(月) 01:09:13 ID:62HbmJLR
>>137
たしかに、過渡のEF64は比較的動力に個体差が少ないんだけど、それでも多少は動きの違う車両が出てくる。
改造種車として安価で買っているので、中古やオクを多様しているのだけど、新同品でない車両に混じる場合があるな。
前オーナーが協調しないために処分したかな?
今は稲沢5(1台は77号機:厳密には八王子だが)、篠ノ井4、長野2、高崎1、改造中2、未加工3の17台
加工に手間取っている、前面プロテクタボルトの問題が片付けば、初期型を別に4〜5台増やしたいなと…。
140東ハチ:2007/03/19(月) 20:54:29 ID:h24BqrXh
>>139
スゴイ!64だけで17台!?管理するのもタイヘソそう。
しばらくイジッてないと忘れそうですな。

ちなみに稲沢が一番多いって事は西線メイン?
77号機だけ「八」って言うのも通だね。
141名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 10:22:02 ID:ILJ4Is+0
>>140
あい。西線メインでおます。
関西人だけど、西線の大桑近辺の景色のいい区間で、しなのや新幹線使わず日帰り貨レ撮影ができるので、
頻繁に行ってたらすっかりハマってしまったわけで…。
プロテクタボルトの表現さえうまく行けば、稲(愛)の4 10 29、篠(塩) 20の製作確定なんだけどねぇ。
今は8号機で悪戦苦闘中…。
貨物スレで、束差のレタリベットなるものを教えてもらったので、取り寄せようかなと…。
中央線スレなので触れなかったけど、(東線に進出しているからいいか。)別に過渡1000番台が8両いたりする。
山のカマはハマると恐い…orz
142東ハチ:2007/03/20(火) 18:30:00 ID:0YlgMsj/
>>141
関西の方なのに64や1000番台を20数両とは、なかなか出来ませんよ。
自分は中央メインだからEF66はおろかEF58さえ持ってない有様。
EF210は最近になり八王子に来だしたので購入を計画中ですが。

西線の雰囲気は漏れも大好きです。
自分は関東人ですがトラクドライヴァなのでたまにあの辺を通るんですが、ほのぼのした感じで心が和みますね。
過渡か富から383が出れば言うこと無しですな。381、キハ181は出てますし、ちくまもあるし。

プロテクタボルトってのは前面窓のプロテクタを外した後のボルトですか?
凝りますねぇ。
プロテクタその物もどこからか発売されていたような。
143名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 19:18:50 ID:85wSf8wZ
おいらは過度の64を10両ぐらい持ってるけど、何番にしようか迷った挙げ句、まだみんなナンバー付けてませんよw
前期型なら昔の高機時代の3、8、40や、PS22B時代の41、後期型なら更新前の56や61が好きだったので、それにしたいのですが腕がないので…orz

今のところみんな名無しで重連でタキ牽かせてますが、脳内でナンバーを補完してますw
144東ハチ:2007/03/20(火) 20:37:54 ID:0YlgMsj/
>>143
3号機イイね!関東最若番!
晩年は篠ノ井に行っちゃったけど、1,2号機が居ないから90年代は雑誌で東線のエースとか言われてたよね。
勝沼には18号機より3号機を保存して欲しかった・・・アサーリと解体しちゃうなんて・・・。

てゆーか、10両くらい持ってるのが普通なのかな?
漏れは64一般2両、1000番台1両。少な過ぎ?
145甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/20(火) 21:33:47 ID:V8zqaJpJ
>>144
18号機は東線のために生まれて東線のために働いて(微妙)来た罐
新製配置も甲府で勝沼に縁も所縁もあります
其れに対して当初から中央西線に転出計画があったとしても、福米用に新製されて
福島→稲沢と西線をメインに活躍してきて東線に移ってきた罐とは訳が違う、その辺が考慮されての18号機かと

因みに我が家のロクヨンは25・36・38・43・48・55・78・1021号機です
146名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 22:45:13 ID:0suQJpAD
過度の無線アンテナの位置だと愛知のカマしかできないorz
篠ノ井に設定した方、移設してます?
147141:2007/03/21(水) 04:45:11 ID:tBt4Mmy4
>>146
漏れは移設した。
41と42を作ったので避けれなかった、省いてもよかったが、種車になった37号機と並べてもいいようにメリハリ付けたかったし。
そのため塩尻仕様も移設した。
RM誌の#165 EF64パーフェクト2に、アンテナの位置等の一覧表が載っている。
これと#164の2冊はなかなか資料性が高いので、もってて損はないかと。
ただ逆に資料性が高すぎて、いらん箇所まで目が向いてしまう諸刃の剣。
主抵抗排風口のカバーやら、モニター窓枠の金属サッシやら…。
148141:2007/03/21(水) 05:51:16 ID:tBt4Mmy4
>>142
プロテクタそのものは銀河と宮沢から出てたはず。
ただ福島時代は装備されていたけど、中央線で付けてたのかな?
一緒に持ってきて、区の片隅に置いてたようだが…(今もあるかは知らない。)

>>145 いい番号を選んでるね…43 55 78いいな…。
漏れは
稲/愛34 65 67 71
八(稲)77
長野41 42
篠/塩49 54 58 61
高37 1001
高機1010 1015 1019 1020
長岡1032
加工中8 31 1031 1052
未加工 3台でおま。
初期型とユーロをなんとかせねば…。
しかしよく見れば>>145とまったく被ってない。一緒に並べたら祭りだな…。
連書きスマソ。
149名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 13:54:29 ID:hJqeGehn
>>148
長岡の1032は土崎色にした?w
150118=121改め竜王行5487レ ◆PsORsUUvE. :2007/03/21(水) 16:23:23 ID:CSlb2zQ7
>>145
中の人に聞いたらEF6418が選ばれたのは偶然だったそうで…w
選ばれた時に廃車されて篠ノ井にいたのは13、16、17、18、23だったので、どれも中央線生え抜きでした。

私はこの中では17号機をよく撮ったので、保存して貰いたかったですが…
解体されてしまった今では、自分で模型化するしかないですね。
151甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/21(水) 21:17:43 ID:riKtPiF6
>>148
43号機は最後まで残るかもしれない三次型で
25・55号機は割りと目撃する率が高いと言うところで
78号機は唯何となく(藁)

>>150
>中の人に聞いたらEF6418が選ばれたのは偶然だったそうで…w
Σ(゚д゚lll)ガーン深読みしすぎた_| ̄|.............(((○))...
152名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 22:24:07 ID:VvYlgym/
すっかりEF64を愉しむスレになってるしw

同じ車種を多数所有していると、レイアウトの機関区がイイ感じになるんだよな。
俺んちは東京や新鶴見、稲沢あたりだと様になるんだが、八王子だと出払った感がorz
本業はS30〜S40の旧客なんだが、中央線の雰囲気は好きなんだよなあ・・・
153141:2007/03/21(水) 22:52:54 ID:tBt4Mmy4
>>149
ん?1032って土崎色なんだ…。知らなかった。
というわけで当然ながら、他機と同じ塗装(爺の青15はあんまりなんで、爺の青15+青20の混色)
てか土崎色って実物見たことない。
この間銀河撮りに行ったら、二回とも1118だったし、出雲もDD51撮っただけだしなぁ。
ネット等で写真を見ただけでは、とても再現できない。光の加減で色合い変わっちゃうし…。
富のまらずもに付属するEF65を、参考にして作ってみるのもいいかもしんない。
154東ハチ:2007/03/22(木) 21:30:31 ID:dHSCdW9h
ミソナ沢山持ってますなぁ。
ところでレスを詠んでて気になったんですが、誰も蟻のEF64は話題に出さないですね・・・。
やっぱ過渡製EF64が基本かな?富製は古過ぎですね。
自分も蟻製EF64は持ってないですが、実際のクオリティはどうなんでしょう?

同じ蟻製ED16、ED17、EF52は漏れ的にはとてもお気に入りですけど。
155名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 21:49:09 ID:S3tGTLp/
富のロクヨンは過渡以上に顔が実物に近いよ。
試しに分売の75P型前面窓つかってみ。

設計が古いのは致し方ないけどね。
156名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 21:56:24 ID:Qgkk8yB4
>>154
参考までに蟻のEF64-3
http://4.new.cx/pic.php?035c3&SID=
プロテクターボルトに惹かれて買った。\3000弱だったので反省はしていない。
ナンバーのフォントがヘナヘナ
パンタがすぐヘタる
テールライトの表現がオーバー
避雷器等の色が気に入らない
庇が小さい
この辺が俺の不満点
まあオススメはしない(蕨)
157名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 22:06:15 ID:n4BW+hBX
>>155
カプラーまわりを見ちゃうとねぇ・・・
Hゴムを除けば確かに似てるんだけど、過渡製が出てからは走らせてないよ。
>>154
俺もEF52は気に入ってる。かなりシブい。
まともな手すりの車両が少なくて、買うときにえらく困ったよ。
158東ハチ:2007/03/23(金) 19:41:06 ID:pdKvAFBn
>>155
確かにね、富の64は古い割にディテールは良い線行ってると思う。
ただ動力が・・・HGとまでは行かなくても、EF65くらいのリニュを期待しましょう。

>>156
え〜と、良い点が無いような・・・。
安かったら桶って感じですか。

>>157
確かにスカートのカプラーの切り欠きはいただけないよね。
過渡製と比べるのは酷かも。
調べてないけど蟻製64はフラホイは入ってるんだっけ?

EF52はもちろん、漏れ的には蟻製旧型電機の出来は充分だと思う。
ウチでは旧客を引くカマはEF13がメインだし。
ただ、漏れは通販で買っちゃうから製品の善し悪しで選べないけど。

カマ好きな自分が蟻製ED17やED16を眺めてると、中央線にトンネルが多くて良かったなとしみじみ思うね。
東海道のように華やかさは無いけど。
159:2007/03/24(土) 22:51:54 ID:pEk7NKDZ
EF64 数えてみたら25両居ました。
2次 2両、3次 9両、4次客 3両、5次貨 4両
1000 7両
3次が多いのは、KTMの古い奴が全て3次仕様だから。
160東ハチ:2007/03/25(日) 21:52:43 ID:6COccBJK
今気付いたけど、蟻の64はナンバー固定だから2両以上買うとおかしいのか。
過渡64向けにはレボファクからナンバーだけで売ってるから便利だね。

蟻のカマもナンバー選択式にすりゃ複数買う人も居るだろうになぁ。
ナンバー固定だから1両ずつしか買ってないし。
ED16だけは2両になったけど。

161甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/26(月) 21:37:44 ID:WRds1+5N
>>159
克己って事は16番ね、25両はスゲー
162名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 23:24:22 ID:rk99zUmd
>>160
余程の異端車なら特定車番もいいけど、汎用品は選択式のほうがいいね。

カマの話じゃないけれど・・・
この会社、115-800や165非冷房など魅力的な車種を出すわりに、その類に限ってポリバケツorz
もうちょっと頑張って欲しいよね。
163東ハチ:2007/03/27(火) 20:04:24 ID:rfLEFtJw
>>162
蟻のヤル気だけは買いですけどねぇ。
あの製品化のピッチでもし富くらいのクオリティがあれば誰も文句は言わんでしょうに。

これから発売される大糸線旧国やエーデルもあまり前評判は良くない様ですし、電車はどうしても低評価になりますね。
金型の精度ももちろん影響が有るんでしょうが、やはり一番の問題は「設計」ですかね?

悪い評価ばかり目に付く蟻ですけど旧型カマに限っては自分はお気に入りだし、
ED71を見るとまずまずな感じなので密かにED60,61,62を期待してます。

蟻の次の64はまた固定ナンバーですが、少量生産を前提にしているならそれで良いのかも知れませんね。
164名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 22:22:14 ID:xgUcwmT3
漏れは天EF64-1000が3両にエンドウEF64-1000が2両、富のEF64-1000が4両だぉ。
165名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 01:27:44 ID:O2Upj8qk
>>163
ED61,62は富のじゃだめなの?
フィルタあたりはかなり良い設計だと思うけど。

スプリングウォームが気に入らないのかもしれないけど、
一度ばらしてスプリングの曲がりを微妙に直して
モーター単体で回転させてもスプリング端がブレないくらいにすれば
下手な動力ユニットよりはよっぽどスムーズな走りをするようになるよ。

さすがにKATOのフラホ機には負けるけど、富の新動力より上でっせ。
166名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 17:10:43 ID:N+CtSLEi
確かに動力は旧態依然だけど、造形については及第点じゃないかな。>富ED61・62
高価なモデルではないし、手軽に青茶重連が楽しめたり、結構ポイント高いと思う。
もっとも、こだわる人は別の見方をするかもしれないけど・・・

ところでN党のみなさん、鉄コレ第4段は買います?
国分寺の西武、大月の富士急、電車区間のクモニ、ぶどう色に塗って17m時代の大糸線など
なかなか中央線に縁が深いような・・・?
モハ34単行で下河原線風も許されるかな。

某社の旧国シリーズには、あえて触れませんよw
167東ハチ:2007/03/28(水) 20:22:02 ID:89+iS/YM
>>165
いや、富製ED61は全然ダメじゃないよ。
>>163で本当は「ED14やED15を期待」ってカキコしようとしたんだけど、前の方のレスでED60の話題が出てたのを思い出して、それでED60,61,62ってなったんだ。
60は実際甲府区に居たし、八王子区にも4ヶ月在籍してたから、EF13とかと並べても不自然さは無いハズ。
大糸線旧国繋がりで、60も出るんじゃないかと思ってたんだけど、出なそうだね。

富製61は俺も気に入ってるよ。プロポーションには全く不満は無いけど、ただ動力が・・・。
蟻のED17より走行音が大きいのはチョットねぇ。
フラホ入りの離乳を期待したいけど、他にも旧式動力のカマが沢山あるし、無理かな。
168名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 20:34:36 ID:O2Upj8qk
>>167
>>165のように調整したスプリングウォーム動力はとても静かになるよ。
一度試してみなされ。
169東ハチ:2007/03/29(木) 19:37:04 ID:eSPTEVmx
>>168
アドヴァイツありがとう。サソークやってみますた。
意外と効果があるね。スプリングウォームの芯ブレとは気づかなんだ。
ブレて抵抗が増えていたのかも知れないね。スムーズさが増した感じがする。
170甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/03/29(木) 19:39:49 ID:V5vHOlpe
>>164
折角なんで後1両(藁)
171東ハチ:2007/04/01(日) 20:06:12 ID:U0iUV2lZ
今月蟻から発売される64の42号機は今までの蟻製64とは違うみたいだね。
製品の情報は無いけど従来品と値段が1kも違うし、どう品質うpしてるのか興味が有るんで買ってみようかと。

自分にとって初の蟻製60番台電機となりそう。

でも蟻スレを読むと今回発売された65は大層な出来だそうで、チョト不安。
172名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 22:37:04 ID:I9PeDHnk
>>166
鉄コレ買ったよ。
もれなく磯風呂直行の予定が、富士急だけ二組残すことにした。
思っていたより雰囲気あった、そんな感じ。
173名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 00:13:30 ID:1Bs9MYz1
>>171
上がったのは値段だけというオチが見え見えなのは気のせいでしょうか。
174名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 00:21:32 ID:ZJtymvT4
>>171,173
違うところは値段と手すりが別パになるくらいだろ。
釜好きの俺は浪漫は予約したが42は華麗にスルー。
175名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 00:54:59 ID:VzAS6A6C
空気を読まずに富E233の詳細マダー?(AA略
176名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 12:58:54 ID:DNFYawK7
>>175
富じゃなくて過渡で欲しいな。
しかし、あの側面行き先表示の字の細かさを再現できるのか?
俺は側面幕のステッカー貼らない派だから気にしなくていいけど、気になる。
177名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 22:50:10 ID:HnWmXYPQ
257,251はまだですか?  豌豆さん
178名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 00:50:34 ID:kEYKZOev
>>176
黒く塗っとけば桶。
どうせ走行中は表示されない。
179名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 19:03:37 ID:RmOehiVp
>>176
面倒だが自作という手もある。
好きな行先ができるしな

…と、E233自体を自作している漏れが言ってみるテスト。
180名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 08:52:55 ID:k+PfHktm
E233系の青梅・五日市線専用車仕様はちゃんと模型になるかな?
その前に201系でそれがないからダメか…

青梅線と五日市線はスレ違い?
181名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 09:21:28 ID:QFhtr5ZX
>>130
他に語る場所も無し…良いんジャマイカ?
182名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 15:10:36 ID:YLOLw1vc
【日時】4/22 16:00〜20:00
【場所】八王子N広場
【車両】自由
【その他】のぞみ会OFFスレより派生の掲示板でオフ企画。参加者募集中です。

N広貸し切りでオフを行います。
メンバーの意見が合えば、夜行も検討中。
興味のある方、詳細な相談は以下の掲示板で行っております。

http://jbbs.livedoor.jp/movie/7814/
183竜王行5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/04/10(火) 07:55:33 ID:grDP0UdB
中央本線の2458レ〜2459レって現車コキ何両なんでしょう?
手元にコキ50000が8両しかなく、今度フル編成をやってみたいと思うのですが…
自分の走行写真みても後ろの両数があやふやなもんで…orz
ご存知の方いらっしゃいますか?
184竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/04/10(火) 07:58:12 ID:grDP0UdB
あぁ前回とトリップ変わってしまいました…orz
すみませんです…。
185名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 20:28:08 ID:e374uKY+
>>184
マニアスレで聞いたら?
186東ハチ:2007/04/12(木) 20:44:08 ID:jx6tHM2Y
>>183
このスレもカキコが少なくなりましたねぇ。
2459レは編成数は日によってマチマチじゃないですか?
長いときもあれば後ろにタキを繋げるほどコキが無かったり。

中央線の鴨レを再現する人は、貨物スレに居るような貨車スパイラルに陥る事が少なくて安心です。
中央線は牽引定数が決まっていると書いてある記事を読んだ覚えが。
でも編成数を揃える人はスパイラルに陥るのかな?
187名無しさん@線路いっぱい:2007/04/12(木) 21:58:13 ID:nNDIqMTV
大都市通勤・長距離旅客・ローカル区間・貨物

現在ある鉄道輸送が全て揃ってるのは中央本線と常磐線だけじゃないかな?

188甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/04/12(木) 22:15:58 ID:sis5VzPF
>>183
単機で長いのは12両だったかな...見た希ガス。重連は16両ってのは見た
定数は単機600d重連1100dだったかな、記憶モードですまんこ

>>186
手数は何処でも罐と勾配、有効長で決まってるんじゃない会?
189名無しさん@線路いっぱい:2007/04/12(木) 22:26:57 ID:tqsp+CJq
E233の方向幕をステッカーで表現する場合、
やはり[快速] 東 京 のような幕になるのだろうか
ここは「次は 四ツ谷」や「八王子、西八王子駅に停まります。」なんてのも面白そうだけど。
190名無しさん@線路いっぱい:2007/04/12(木) 23:43:55 ID:rMimgB+b
>>189
おそらく種別+行先だろうな

ただし停車前と発車後の次は〜の表示が消える前・消えた後しばらくの間だけ、の姿だがなぁ…

作る側としても、細かいものが多くて見にくいよりは大きいものが少なくて見やすく配置されてるほうがいいんじゃないか?
191名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 03:32:18 ID:IyscrVnp
Nではあんまり細かいと読めないからね・・・
HOなら読めるかな?
192昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/04/13(金) 17:32:55 ID:CEShKllO
個人でプリンターで行先表示作る場合、文字をきっちり出力させないで
多少潰した方が遠目からだとそれらしく見えます。

黒地にオレンジの文字なんて刷ってみたらオレンジの部分が白い筋に・・・。
193東ハチ:2007/04/13(金) 20:26:01 ID:ZKLOgXpl
さて今日は蟻64の発売日だけど、未だ届かず・・・明日以降か。
皮はだいたい見当がつくから動力が楽しみ。最近動力の評判良いし。
194名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 20:47:53 ID:fI+BSXhR
>>193
まだ話に出てないようだが前面ルーバーの印刷蟻
195名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 21:39:36 ID:tRx/Y49G
>>193
青が明るすぎ。あとカプラー周りがorz
196名無しさん@線路いっぱい:2007/04/15(日) 15:02:44 ID:ctMKTbIj
すぅぱぁ梓、予定品に載った
50万用意しないと足りないかな?
197名無しさん@線路いっぱい:2007/04/15(日) 15:17:40 ID:ZHABwHLw
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50
198竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/04/16(月) 07:55:09 ID:K7hdVWzF
>>186
>>188
遅れてすみませんでしたがレスサンクスです。
とりあえずコキ50000×11で組成してみることにしました。
あと手元にコキ5500×8両あるので、これも4個積みにして走らせたいですw
中央本線のコンテナはEF64単機だけになっちゃいましたが、昔の2456レが好きだったので重連で再現したいと思います。

話は変わりますがコンテナって集め出すと意外とお金がかかりますね。
石油タキとセメントタキだけにしとけば良かった…orz
199名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 14:05:15 ID:d5bpaOGT
>>198
コンテナは恐ろしい。
最初はコキ2両+コンテナ数個あれば十分と考えていたんだけどね。
変ったコンテナが欲しいと、各社キットや完成品に手を出した辺りからおかしくなり、デカールで歯止めが効かなくなった。
挙げ句にオクまで手を出した。黒ギコデカールや特製品(磯タンク)等。
磯タンクは出来は良かったが3個で諭吉越えたし…
組成によっては1編成のコンテナだけで諭吉10枚…orz
金額には凹んだが、反省はしていない。
ここは鴨スレではなかったな…sageとく。
しかしEF64もハマると恐い。気付けば過渡機が27両…orz
200名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 20:48:25 ID:X19XgGSU
>>200
死ね
201名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 20:51:11 ID:YHBsm36M
>>201系ゲトー

>>200
禿同
202名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 22:25:37 ID:8jyVnm7U
>>200
中央線以外でヨロ
203東ハチ:2007/04/17(火) 18:41:31 ID:nLiFeNd+
蟻64 42やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! と、叫ぶ必要はないのだが、あまりに待たされたので。

で、第一印象はかなり良し。クチコミで言われてるほど悪くない。
漏れは蟻製60番代電機は初めてだけど、ケースから出した瞬間富製64の色にソクーリだとオモタ。正面のクリームも少し濃い。
走行性能も良し。過渡製と比較してスローは申し分無しだが若干ギヤの音が大きい。
台車の彫りの浅さやカプラー周りは予想範囲内なのでおk。全軸集電では無かった・・・。
過渡64は珍しくスケール通りのようで、比較すると蟻64がちょとカワイソ。
まぁ買う前の予想以上だったのでこの出来で充分だと思うし、何より動力が良いので合格。
多品種少量生産ならこの価格は仕方がないでしょう。

色がかなり違うので重連はムリだから、単機で12系アルプス担当にケテーイ。JRマーク、長野区名札は気にしない方向で。
これであとは富64のリニュを待つだけだ。
204名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 21:31:58 ID:B/GIszqm
>>203
そんなに蟻EF6442良かった?
おいらはあの実車と違う明るすぎる青が頂けなかった。
模型屋で手に取り悩んだものの、結局止めてしまった。

実車が天に召されてしまった今、模型でしか楽しめないことは知ってるんだけどね…
205東ハチ:2007/04/17(火) 22:23:38 ID:nLiFeNd+
>>204
評価する点は人それぞれだから、何とも言えないね。
漏れはマイクロエースというメーカーが出したEF64なら、こんなもんで上等だと妥協したまで。
それに上でも書いたけど蟻の60番代カマは初めてだから興味もあったし、漏れには先月の65のイメージがあったから、この64がなお良く感じたのもある。
まぁ過渡64が一番と思ってるならスルーした方が賢明でしょう。富64との比較ならその差は歴然としてるけど。
206名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 20:04:35 ID:jiQjuYSP
TOMIXのEF64も、後期型の精悍なイメージを良くとらえた、
いいモデルだと思うよ。
古いだけで
207名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 21:51:28 ID:0UpQgf7g
俺んちに富のEF64が6両、EF64-1000が2両もあるよ…音はうるさいけど良く走るよ。
過渡は走行はいいのに馬面がなんとも…何とかならんかったのかな。
蟻は買ったことないから知らなけど…叩き売り籠の定番商品というイメージが抜けんよ。

そんな俺は今EF64でトワイライト編成牽かせてる。あの入線試験は萌えたw
208名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 23:58:37 ID:tNXZcwUg
蟻と過度の64を手にとって比較すると、確かに過度64はウマヅラだな。
オデコが広く、スカートが長いから縦長に見える。けどスケールはほぼ合ってるね。
こうなると富のリニュを期待するしかないな。
209竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/04/19(木) 14:28:53 ID:9213uu8D
富からコキ5500発表キタワァ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


過渡のコキ5500らしきものをいっぱい仕入れちゃった俺って一体…orz
210東ハチ:2007/04/19(木) 21:14:36 ID:1GQAVH88
先日の蟻の新製品発表といい、今回の富の発表といい、中央線がテーマな自分には買う物が無くてチト寂しい。
233は品番さえ決まってないからまだまだ先だろうし・・・。
富は65PFに続けて61,64もリニュしてくれれば嬉しいけどなぁ。
211名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:37:18 ID:pLJuHykM
>>210
コキ5500があるだろうが・・・
212名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 23:21:35 ID:EbaPnogF
>>211
コソテナねぇ…イラネ。
中央線と言えば俺はタキ、セメソトホキだな。
今でもコソテナは2往復あるのか?
213名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 00:18:52 ID:17jlszGV
>>210
蟻EF6442で満足したんじゃないの?w
214名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 16:51:03 ID:Jslnfhen
おっ、こんなに下がってるのに嵐が出たか!?w
215甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/04/20(金) 19:18:13 ID:HuNuSxIB
何処に荒し?
216名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 14:48:32 ID:52W5hRqY
くろま屋の所属表記イソレタを使ってるんだがどうも字体が美しくない。
他に八ミツや八トタのイソレタは無いもんかね。
217名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 16:27:20 ID:Jwuhdakw
MDでデカール自作
または
原稿つくってくろま屋に特注
218名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 19:25:17 ID:80xRDmip
201系、再販してくれんかのぅ…<過渡
219名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 20:42:25 ID:52W5hRqY
>>217
MDってヌルポス電気のプリソタの事?ウチのプリソタじゃデカールは作れんし、くろま屋に頼むんじや同じ物が出来そうだしな。
ガマソするしかないっつー事か。
220名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 00:34:07 ID:LxOdL2Rv
>>219
おまいのとこの自体が嫌だから、この原稿通りに作れ
と言って発注すれば無問題
221名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 14:59:50 ID:37Z/pctV
おまいのところの製品がイヤだからなんて言ったら引き受けてくれないべ?
222名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 18:11:26 ID:LxOdL2Rv
製品は良いのだが字体がだめ

てかそんなこと言わず、この原稿でやっつくれ、と言えばいいじゃない
223名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 23:15:52 ID:hH5VFllw
>>207
「シュプールトワイライト信越」か?懐かしなぁ。あん時は凄かったよな。
あかつきレガートも信越シュプールで来たりして、あの時が最高潮だったな。
でも次の年からシュプール客レ全廃になってガックリ来た覚えが…。
いまは模型であの時の組合せも再現できるから無問題だけど。

関係ないのでsage
224名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 07:29:07 ID:PxLgCQ0a
中央線のシュプールってシュプール白馬ぐらいだっけ?
昔はマリの183系だったよね。
過渡の183系屋根セットのシールに、シュプール白馬があずさと同じ幕で入っているのが嬉しい。
中央線のシュプールでJTが使われた事例ってパノラマ〜アルプスとゆうぐらいだったっけか?
225名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 08:27:57 ID:eFfLrpIu
>>224
つユーロライナー
226名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 01:11:09 ID:+PM4WpQ3
>>225
>>224が言ってるのは中央本線系統ジャマイカ?
中央西線だったらユーロと栂池だったよな。

今はどちらも消滅してしまったが…

もっと言えばアルプスとちくままで消滅するとは思わなかったけど。
227名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 17:26:18 ID:Jvl1Fz2+
>>226
キミにとって中央本線は東線だけなのかw
228名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 23:42:46 ID:rypgyuXT
東エリアの者だが、西線で記憶に残っている列車をageておく
乗車区間は信越線な訳だが…

それは今から10数年以上前の夏、妙高登山の時に長野から乗った、快速信越高原
名古屋〜長野間が急行で、長野〜妙高高原間が快速扱い
確か両端がユーロスロフで、中間が14系ハザ原色だったが、ハザは何両だったかな…

俺はユーロ持ってないのでできん
ユーロ持っている香具師は、チョイ前に再生産された過渡14系ハザでドゾー
229名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 21:08:11 ID:gy2NBj4T
>>228
14系ハザは4両ぐらいじゃなかった?
ユーロは分割運用も魅力だったよな。
模型じゃすぐ再現出来るけど。
撮り鉄だった俺はレアな編成の写真を元に、模型で再現して遊んでるよ。

模型で一番再現してみたいのはEF64重連+サロン東京+江戸w
230名無しさん@線路いっぱい:2007/04/28(土) 15:38:38 ID:Rg77vxAa
10系アルプスの編成を作った人居る?
ナロハネはGMキットのオロハネ流用しかないけど、ナハとナハフは過渡のナハ11,ナハフ11で間違いじゃないのかな?
231名無しさん@線路いっぱい:2007/04/28(土) 18:03:43 ID:G9kL6hkg
>>230
ナロハネはGM改造だと窓とかかなり面倒。
キングスのキットから作るのが良いかと。
232名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 12:40:29 ID:LI++S3aS
よく考えたらキットは室内灯が付けられないんだよな。
夜行で真っ暗ってのはどうもな…10系は諦めるかorz
233名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 02:16:48 ID:VZKNhlP0
キングスのは富室内等装備可能なんだが。


そのキングスの分売集電板を使えば、爺にも取付可能なんだが。
234竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/01(火) 19:00:04 ID:3Ocbz/0v
とうとう貨物だけに留まらず、電車にも手を出してしまいました…

中古屋で過渡の115系スカ色が売られていて、ついカッとなって…
後悔はしてませんが、このままスパイラルに陥りそうで怖いですorz
235甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/01(火) 19:21:36 ID:aVx0vheb
どうぞ心ゆくまで♪
236竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/01(火) 20:06:44 ID:3Ocbz/0v
>>235
ありがとうございますw
財政状況を鑑みて考慮しますw

115系スカ色も変な編成いましたよね。
Mc115-2の3連や、オール115系0番台6連、McM'Tc'MM'Tc'とか…。
よく学校の窓から眺めてたもんですw
いつか再現してみたいですわ〜。

脱線スマソです…orz
237名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 20:43:44 ID:FOYk2OKn
115系の中央夜行を再現したいが、300番台ってGMキット以外にまともなのないよな?
GMのを組んだところで室内灯が問題だしなぁ…
238名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 21:53:54 ID:4FCgR1AV
>237
まともかどうかは知らんがWinと蟻から300番台出てるぞ。
239名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:55:32 ID:vIL5qWjP
>>237
>>233

爺キットにも小加工で室内灯がつくってこと、知らない香具師大杉w
240名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 01:06:03 ID:GS6dyyhB
>>234
おいらはその115系スカ色セットに113系のモハユニット足して、貫通6連タイプとして走らせてるよ。
車番やルーバーとか引き戸なんか気にしないw
スカ色の1000番台6連も現にあったしね〜。

>>239
どうやってやるの?
情報キボンヌ。
241名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 02:46:06 ID:vIL5qWjP
>>240
おまいは直前のレスすら読めぬのかとw

王様の集電板と富の室内灯、両面テープ、プラ板、工具類、そしてちょっとの創意工夫
これだけあれば何とかなると思うよ。

それが嫌なら、過渡ASSYの床板を使えば純正品が付けられるし。
242名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 00:02:10 ID:LzjSB6T2
>>240
スカ色の1000番台6連は無いぞ。
300番台のクモハ+モハ+サハ+クハに1000番台ユニットを挟んだのはいた。
モハ114-1000にはパンタ2基載っていた気がするが。
243甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/03(木) 01:14:56 ID:4SmbMSDC
>>242
有りましたよ M'c1065−M'1159−T1026-M1102-M'1174-Tc'1208
この時点では2パン化はされていないと思う、そしてTが先頭化改造の種車として召し上げられたのをきっかけに
編成をばらされて最終的には3連はシマへMM'ユニットはB4編成へと変わっていきます
ちなみにそのT1026が現C8編成のTc1512
244甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/03(木) 01:22:04 ID:4SmbMSDC
>>236
元をただせばMc1の編成だって...
0番代も減訓練車を含んだ唯一の両端Tc編成とか
0(800)番代の貫通6連とか冷房化とか更新工事がらみで色々あったみたいですね

>>240
下等の旧製品ならば中間MM'ユニットにはせめて自慰の雪切室インレタ貼ってくれ(藁)
245名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 01:07:08 ID:FSsE6g5I
>>242
俺も300番代or0番代組成しか記憶にない
0番代は、ATS-P取付関連の一時期しかないけど

>>243
サハは1027ね
オール1000番代6連はいつ頃? T-1027がいたのはもちろんわかっているが、
1027がいた頃で記憶にあるのは300番代混成だった
246名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 13:45:52 ID:Ta4h0UTX
漏れもオール1000磐梯貫通6連は記憶に無いな。何年頃なんだ?
247名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 19:48:23 ID:t23tX2mt
115系1000番代の6両貫通編成が居たのは間違い無さそう。
ググってみるとモハ114-1174が'86年頃にシマからトタへ転属しているから、シマでも同じユニットを組んでいたモハ115-1102も一緒に来たと見て間違いないでしょう。
1000番代貫通編成が有ったとは漏れも知らなかった。
富や過渡の担当者も知らないんジャマイカ?だから4両セットなんじゃ・・・。
248名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 21:42:38 ID:hwKjVZhO
4両のプロトタイプは更に昔のことではなくて?
身延線の旧国置換え当時の西蜜配置の椰子でそ?

もともと旧国を盆地内の中央線フィーダーサービスに使ってたから、
置換えに伴う代替分を1000番代で新製した…ってきいてるけど。
当時は基本3連とT@2の組合わせでFKK乗入れや本線8連を担ってたから、
この中間にTを挟んだ1000番代4連は異端的存在だった…って話だよ。
249甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/04(金) 23:11:35 ID:bgLGivYc
>>245
Tは1027ですね、正直すまんかったm(_ _)m
我が家のそれにも1027とレタリングしてあったし(藁)

>>245-247
お舞ら若いんだなウラヤマシス
ポンと画像ウプできたらイイんだけど残念ながら当時鉄ブランク中orz
取り敢えず鉄ファソ88/8の配置表にはその6両がで出てる
同誌の別の号には新桂川橋梁を行くオール1000番代が掲載されてたが処分しちまったか見つからない...
でっ86年の後半にはM1102+M'1174が転入してきてて89年後半にはMcM'Tc'とTは転出してるようなので
その間の出来事と思われますね

>>247
3連で出した方が良かったと思うんだな、偽6連への発展もありえるし

>>248
>当時は基本3連とT@2の組合わせでFKK乗入れや本線8連を担ってたから
それは300番代の話で同車に押し出された0(800)番代はMcM'TTc'×16本McM'Tc'×1本に組成されて...
て有価、1000番代自体が異端的で文意が微妙
250名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 23:21:43 ID:KbH8pI+k
>>247
M'Mユニットの関係について、もうちっと勉強したほうがいいぞ
ユニットをばらして転属させることは、まずないからな


>>248
1000番代4両は、それであってると思う

> この中間にTを挟んだ1000番代4連は異端的存在だった…って話だよ。

当時高尾〜大月間に休日運転の臨時普通が設定されていたが、
この運用に1000番代4連がよく入っていた
異端的だったから、予備車的扱いだったのか、と今更ながら納得
251竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/05(土) 00:37:41 ID:G1KmKYNz
M1102+M'1174が三鷹?に転属したての頃はこの2両だけ湘南色で、混色6連で使用されてなかったっけ?
'86後半に甲府の荒川鉄橋渡る写真を撮った筈だが見つからないorz

あとどこかの本で、この貫通6連が後にバラされた理由として、トイレが編成中1箇所しかなくて現場が扱い難かったとい記述を見たんだが…

中央本線のスカ115系は'90年代前半まで色々流動的だったね。
今思うとちゃんとメモ取っておけばよかった…
252竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/05(土) 01:03:56 ID:G1KmKYNz
連投スマソ

今何気なくjtrainのNo.23のP91見たら、T車抜かれたMc115-1065の3連が中央夜行441Mに使われてる写真が載ってたよ。
撮影時期が'86年3月ってあるから、T車抜いて使用されてたことあったみたいだね。
あと115系1000番台だと冷房準備車が多いのに、この編成は最初から冷房付だったのね。

余談スマソ
253名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 01:50:11 ID:A9DUrcdv
>>250
ならおまいは日本語について、もうちっと勉強した方がいいぞ
日本語と言うか解読力だな
254名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 18:58:20 ID:2lQkNbQg
>>249
ところがどっこい、4両セットゆえ偽8連(McM'Tc-TT-McM'Tc)に発展するんだなw
255名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 20:02:57 ID:DbeCW2qe
>>253
屁理屈ミトモナイ
256名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 21:03:51 ID:Vaft5Ols
確かに1000台で貫通6連を組める時期があったのは確かだが、本当に1000台のチンイツ貫通6連を組んだという証拠はあるのか?
その時期の編成表を見ても、Mc-M'-T-T'cとMM'は別の編成に組まれてる。
もちろん、整備の都合で、いつでも編成表どおり組まれていた保証はないわけで、そういった意味ではチンイツ6連がなかったという証明はできないけど、だからこそあったという確実な証明がほしいわけだが、
257名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 21:50:33 ID:JXepua6N
中央東線の115-1000、こんな流れだったような気がするのだが。

身延線旧型の間合い運用解消のため、Mc1065-M'1159-T1027-Tc1208で新製
(当時、0(800)番台が同様の4連組成だったはずで、それと共通で使われたと思われる)

高崎線増強用として-1027を含むサハ全車が転出
この時Mc1065-M'1159-Tc1208の3連になる。

300番台Mc-M'-Tcの岡山転出、0(800)番台のMc-M'-Tcの沼津・高崎への転出のため、代替としてT-M-M'が転入。
Tの転入車は-1027を含めて殆どが出戻り。M1102-M'1174はこのとき転入(S61.5〜6ごろ)
1000番台で綺麗に揃った編成があったとしたらこのあたりの時期か。
JR化直後のJRR編成表では、M9編成 Mc317-M'353-T1027-M1102-M'1174-Tc396となっている。

1990年ごろまでに、T1027は東ヤマ(当時)に転出、300番台サハ(-302?)と差替。
Mc1065-M'1159-Tc1208もシマ(当時)へ転出、T-M-M'と差替え(T322-M1007-M'1026が該当?)
この後の転出・転入は0(800)・300番台のみ、スカ色の115-1000はM1007-M'1026、M1102-M'1174の4両のみで推移する。

>>251
色はともかく、転入はS61.6なので三鷹で桶>M1102-M'1174
殆どは塗り替えて転入じゃなかったかなあ。7連方のMM'だけスカ色の11連が高崎線を走っていたような。
三鷹→豊田の一斉転属はS61.11

>>256
1000番台で6連を組成できた時期は、ATS-P設置絡みで頻繁に編成替えをやっていた時期なので、一時的には組成された可能性はある。
ここは「模型を語るスレ」なので、拘る向きには路車板の関連スレへ行くほうが良いと思われ。

山スカ絡みのウソ編成と言えば、オール丸窓非冷房(MM'は0番台普通屋根)の貫通6連もあり得た組み合わせなんだよね。
実際には、丸窓非冷房のT-M-M'は300番台のMc-M'-Tcに挟まっていたのしか見たこと無いけど。
全車丸窓AU75の貫通6連は、Tがいた時期とMM'が来た時期がズレているので、見てみたかったけどこれは完全にウソ編成。
258甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/05(土) 22:03:08 ID:cEUbabZT
>>252
東線の他には上野口に投入されたのも新製冷房車だと思う

>>254
4連+4連の偽8連だって(藁)

>>256
「証拠」「証明」「保証」ですか(藁)俺に逝ってるのなら信じなくても結構
鉄ファソ掲載号があれば話は早いが意地になって探すつもりも無い(藁)
259257:2007/05/05(土) 22:29:09 ID:JXepua6N
>>258
115-1000が初めから冷房つきの状態で入ったのは、西ミツ、北ヤマ、シマ、岡オカ(←これを意外と忘れがち)、
冷房準備で入ったのは、長モト、新ナカだったはず(略号はいずれも投入当時)。
もっとも国鉄末期の大転配で、非冷房の-1000がかなり高崎線系統に流れ込んではいるけれど…
260名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 22:32:33 ID:A9DUrcdv
ま、ここは模型スレですから多少の事には目を瞑らんと。
それに実際に貫通6連だったって判っても、模型で貫通6連にするにはモハ115のスカ色をなんとかせにゃならんし。
結局スカ色は富や過渡の1000番代3+3、4+4、または3連で楽しんでる人が大半ジャマイカ?それに蟻のクモニ、クモユニを連結と、ヤリタイ放題。
モチロン実車に拘るのも否定はしない。
261名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 14:30:03 ID:O9W5a2qH
否定はしないが何だか楽しくなさそうだな、おい
262甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/06(日) 22:30:51 ID:DVMze7qj
>>259
岡山も新製冷房車だったんでしたっけ、正に「(←これを意外と忘れがち)」でした
ご教示サンクス
263名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 22:34:28 ID:rpR0iaUq
過渡から201系中央線の国鉄仕様が出るらしいな。
264名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 22:37:03 ID:fg9hwFwT
国鉄仕様って、試作車も蟻?
265名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 22:37:29 ID:QhHOiS35
>>264
なし
266名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:05:59 ID:fg9hwFwT
>>265
サンクス
情報確認してきた。
余計なお世話かもしれないが、売れるのかね???
メイクアップパーツ等で自分で対応できるレベルな気ガス
過渡は迷走してる('A`)
クモニ143(スカ色)でも再生産してくれないかな。M、T両方で。
267名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:15:38 ID:onMPci7H
>>266
妻窓が、ね。

貫通編成も欲しかったところ。
268名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 13:44:05 ID:k9MGXohC
>クモニ143(スカ色)再生産
ウソ電が受け入れられる時代じゃないと思う。
269名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 15:27:12 ID:8sLp5A6T
ウソ電でもいいと思うがな
需要はあると思うよ
お遊びもたまには無いとダメだな。
リアル志向で金ばっか掛かるのが好みなら仕方がないが。
270名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 21:59:48 ID:fpWVgQXd
>>266
スカ色でなくてもクモニ143のM車は再販してほしい。
クモハ123の為にも。
271名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 01:37:50 ID:N7edoX+W
クモニの再生産についてはTだけでもキボン。
両抱きのDT33っていうか、センターピン仕様のDT21って
過渡ではあれだけだったような気がするんだよな。

爺よりモールド深めで使い甲斐があんだよね。
272名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 01:51:47 ID:Dd7Cp18s
カニ24のTR66ではモールド違うの?
273甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/13(日) 22:06:27 ID:X/TTxYk2
嘘電
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1179057495.jpg
Nの残っているものですが製品版のクモニ143スカ色+塗り替え品
そして後ろの115系は上野口115系置き換えがケテーイした時点で
「これで初の1000番代両端Tc編成が大量に流れてくるなイヒヒ」と...
実車はモトへ長野色で配置されました(藁)
274名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 23:03:30 ID:0tGw85qa
いい加減デジカメ買えよ(藁)
275名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 17:20:39 ID:v89gF1Ua
蟻ロマソを買おうか迷ってたんだけど、車体はネ申だけどダミカプらしい…。
276竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/24(木) 21:06:18 ID:/JGF4Uoe
私も赤浪漫買って来ました〜。
ダミーカプラーには参りましたが、蟻カプラーなるものを買ってきて解決?させました。
これでEF64のプッシュプルも再現出来てハァハァ出来ましたw

青浪漫はまだ買える所もあるみたいですな。こっちも欲しくなってしまいそう…。
277名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 01:12:30 ID:2LXcu/xV
EF64+JTは萌えるな。

江戸とか白樺Vとか出してくれないかな。
278名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 01:57:30 ID:Aw5Eojtt
富の1000番台と蟻の800かいじ基本 クモニ クモユニ の10両で…
走らない…
全く協調しない…
今や脳内編成


orz
279名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 23:13:00 ID:zuBbQKl9
>>278
蟻M車全部電装解除汁!
280名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 23:30:16 ID:C8WD0gHp
183系あずさ色の青と169,115系長野色の青って違う色なんですか?
資料によると前者がアルパインブルーで後者がアドバンスブルーとなっている場合と
両者ともアルパインブルーとなっている場合があるんだけども
窓下の帯の色が違うのはさすがに分かるけど、窓回りの青は区別がつかない。

このカラーセンスよくて好きなんだけど、ドイツのインターレギオ客車そっくりな気が・・・
まあパクリじゃないとは思うけど。
281名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 23:48:47 ID:iSD/9RVZ
282名無しさん@線路いっぱい:2007/05/27(日) 05:25:49 ID:Qx/34mE3
>>279
蟻クモハM無し床板が調達出来ない…


増結まだ売ってるかな…
ムダな出費が増える〜
283名無しさん@線路いっぱい:2007/05/27(日) 10:59:28 ID:WzB3c8oo
>>282
モーターとギアを抜けば?
284名無しさん@線路いっぱい:2007/05/27(日) 13:41:07 ID:Qx/34mE3
>>283
クモニ と同じように汁と言う事か…

ちょっとやってみるよ
285甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/05/27(日) 21:18:18 ID:h/lwwi+b
>>280
俺は同じ色で塗ったよ、違和感無し
286名無しさん@線路いっぱい:2007/05/27(日) 22:29:52 ID:l36ehdoB
KATOから中央快速仕様の103系がでたけど、ATC仕様を出すなんて意外な感じだよな。
正確に言うとATC準備工事車なんだけどこの仕様の103系が中央快速にいたのはあまり知られていないからまさかこの仕様が出るとは思わなかったよ。
旧仕様の103を持っているからこれを購入を思案中。だれか買ったヤシいる?
287名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 12:27:23 ID:Tu6QBeXs
クハ103ATC準備車、そんなにマイナーだったっけ?
国鉄仕様の201系も出るみたいだから、並べて楽しむにはいいかもね。
どこか似てない101系もあることだしw
288名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 20:51:24 ID:zmfhseIK
クハ103ATC準備車って3本ぐらいしかいなかったよな。
だがそんなマイナーではなかったと思うが。

つうか過渡で前面だけ金型差し替え仕様でもいいから新製冷房低運の103系が出ないかなと。
289竜王行き5487レ ◆0NtYfGPKqA :2007/05/29(火) 19:00:35 ID:E4Upil93
先日過渡115系スカ色を買いましたが、最近ついカッとなって富115系長野色と169系長野色を仕入れてしました…(。∀゜)

後悔はしてませんが、どうみてもスパイラル突入で破産まっしぐらです…orz
290竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/29(火) 19:07:30 ID:E4Upil93
あれトリップ忘れた…スマソ
291名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 22:00:43 ID:YwchwGX2
>>289
破産まっしぐらはわかるが、なぜスパイラル突入?
292竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/05/29(火) 23:32:03 ID:E4Upil93
>>291
「中央線スパイラル」に突入です。
中央線の貨物、普電と来て、今度は特急に手を伸ばしちゃいそうです…orz
293名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 23:36:32 ID:YwchwGX2
>>292
それはスパイラルとは言わんじゃろ
むしろいい事だ。ただホントに破産せんようにな
294名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 23:10:11 ID:wfkHBHOv
特急の前に、まずは`58から
295名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 01:13:26 ID:uAGfAXCr
>>294
つ キロ28+キハ58

床下切り継いだって大した手間ではないだろうに。
排気管と給水栓くらいだったら脳内変換で(ry
296名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 03:45:09 ID:y4Xhb/Q0
ほいっ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1689.jpg
多分`58のようなものにしかなってない(wだろうから、
細かいところは脳内変換よろ。
297名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 23:59:59 ID:HTWT5oI+
>>292
おまいさんのコテからすれば、中央線スパイラルは当然ジャマイカ?

あとは169Nストライプを2セット買って、モト改座車編成アルプスもヨロ。
298甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/06/01(金) 21:36:16 ID:q9oufijL
>>292
オメ♪
299名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 22:20:02 ID:aXCqGEwE
中央線関連の急行型車両を湘南色で再現しようとするとスパイラルしだす。
300三鷹電車区:2007/06/01(金) 22:58:31 ID:09LX3U7r
過渡はきっともう183系梓ニューカラー作らんのだろうな…

それこそ新製品で登場した13年程前、いつでも買える定番品と思い、やはり新製品だったキハ81買ってしまった…

189ニューカラー出た時に嫌な予感がしたら、案の定聖典に生産休止の文字が。

中央東線の車両が充実すればするほど、これだけは悔やんでも悔やみきれん。
301280:2007/06/02(土) 00:00:37 ID:bW2pU8WO
>>285
写真を見比べたりしましたが、同じ色と判断して俺もそうします。
クハ182だったかな?485系から改造された先頭車。改造なので塗装は必須だからね
302名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 03:22:51 ID:0DxVpiH4
>>300
奥とか中古とか・・・
303名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 07:27:50 ID:4kMq6Qy4
>>300
189の車番変えて、屋根板変更。パンタ増設すれば…
304名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 08:19:31 ID:M9obucAp
>>303

だめ!オイタしちゃ。
サロがちがう。サロのみ、183の単品と入れ替えねばナラヌ。
ちなみに、おいらの車両区には、189ニュー梓が11連で在籍してまつ。ドア周りのステッカー、実写を見て1両]A、違う位置に貼付け。
リアリティ追究でぬ。
305名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 10:20:39 ID:Qw4x4od6
>>300
189出る前に生産休止です

>>304
あっそ
306名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 12:15:27 ID:M9obucAp
>>305

あっそ←冷た!

201系、岐阜の東海模型にて900番台をゲットして以来、その6両編成セットのみ在籍。オレンジ。パンタグラフなしのモハ200が1両余るので、サハ化して対応。偶然にも、多治見にて単品でクモハ、モハと入手。後に同じ過渡から量産201系が発売されたので、単品クハ201と組ませ、3両編成に。
6両編成の10連化を目指し、量産のモハユニット、クハ2両を増備、すると…
かつての試作編成組み込みのカナリアイエロー編成、後に転配でブルー編成となった西ミツ10、千ケヨ73の編成と一致。
オレンジ編成時代はありえないのか…?
307名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 12:26:07 ID:AzSigCFW
過渡E257再生産汁!
308名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 12:32:52 ID:p5WvIBUc
>>306
アリエナサス
試作、量産混血は、イエローとブルーのみ
ATSーP使用開始にあたって、試作はとりつけられなかったので、中間封じ込めになった。

もれとしては、今度出る201国鉄時代と、試作車並べてみたいでつね
309名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 12:51:29 ID:WIQmQMDZ
>>308
いや、あったはず。>オレンジ量産+試作

量産化改造直後、さきに改造が済んだ6両が、クハ201-57〜の編成に組み込まれて走ってる。
たしかその時期の鉄ファソのTOPIC欄か何かに記事があったはず。
310名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 12:55:07 ID:M9obucAp
>>308

レポ、ありがとです。
そうですね、国鉄編成、このスレで知り、おいらもたのしみ。
311名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 13:44:38 ID:7GOFE4/g
サロ183大窓あずさ新色か・・・
95〜97年頃、すでに増結2両セットが入手難で、フルにならなきゃ
いいや・・・って買わなかったら偉いことに。

後にあずさ旧色のバラを買ってきて塗り直したよ。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1696.jpg

去年のあずさ新色再生産にあわせてうちの余剰サロを塗りなおしたのが
手前の小窓。
312名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 16:37:51 ID:M9obucAp
312ゲット!313が良かったが…

>>311
スゲー綺麗。
313名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 16:51:48 ID:M9obucAp
313!

>>309
詳細キボンヌ。是非、kwsk教えてほしいです。
どのように、組み込まれていたか、その期間、など。
314名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 16:59:30 ID:SL2UzvEn
EF13+マヌ34+スハニ32+オロハネ10+……
315309:2007/06/02(土) 17:03:12 ID:WIQmQMDZ
>>313
今手元に該当号が無いので、準備できたらこちらに書きます。しばし待たれたし。
316名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 18:32:09 ID:M9obucAp
>>315
了解しました。期待して待つ。
317名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 22:36:48 ID:Nq6mC4k7
>>311
直リソやめれ
318名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 22:38:07 ID:7VwJtNx1
>>314
上高地・・・初めての寝台車だった
319名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 22:47:34 ID:L8XWahc7
>>309
その他、900番台車の緩行線転属時に一時的に量産編成と混用されてる。
当時の900番台車はオレンジで「中央・総武各駅停車」のステッカーを貼ってた。
320名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 23:12:40 ID:M9obucAp
クハ201-57って、過渡のナンバーじゃん。
クハ201-57,モハ201-130,モハ200-132,クハ200-57
321名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 23:12:49 ID:OUMEaV9I
IDが青梅記念カキコ
322名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 02:34:11 ID:Xoqm+iSG
青梅は OME なんだが・・・
323名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 02:42:51 ID:sy3l7AFF
<ケチ王からのお知らせ>
      ■■■■■ llllllllllllllllllllllllll■■■■■■■■  ■■■■■    ..■■■■  ■■■■ ■■■■l  ■■■ 
     ■   ■  lllllll   lllllllll■         ■ /■      l■   ■  .ll■  .■  ■ ll■    ■ ■厂 ̄■
     ■  ■ llllll   lllllllll ll■   ■■■■■l■   ■■■  }■■ .■  ■   ■ ll■  ■ ll ■ ■     ■
    ■  ■  lllll   llllllll  l■  ■     lll■  l■   ■  ■■ ■  l■   ■ l■  ■l  l■ l■    .. ■
    ■.l■  lllllllllllllllllll   . ■  .l■     ■  ■l     ■ l■|■  l■   ■ l■ ..■   ■ ■  ■■ .■
    ■.■ l■  ■     ■   ■■■■■■  .l■      ■■■■ ■■■■  ..■ ■    ■■  ■ ■. ■
   ■■.  ■   ■    . ■        .■■ ■          ■         ...■ l■   ■l■  l■ ■.. ■
   ■■l  l■   ■   ■  ■■■■■■  ■    _■■■■          ■ ■   ■■  ■  ■  ■
  ■  ■  ■  .l■  ■  ll■      l■  ■    l■  ■■  .ll■■■   ■ .■    ■■ .l ■  ■ ...■
  ■  ■ l■   l■ ll■  ■       ■   ■■■■  l■■   ll■ ■   ■...■   ■l■  ■   ■  ■
 ■    ■ lll■   ■ll■  ■■■■■│ ■          ■■  ..■ ■   l■...■    ■l■   ■■■  .■
 ■    ■ ll■   ■■        ■   ■        l■l■ .. ■ ■    ■ ■    ■llll■        ■′
■■■■■■ ■■■■■■■■■■■    ■■■■■■~■■■■■ ■■■■ ■■■■  ■■■■■■

2007年3月18日より京王スレには上記に示したケチ王CIをテンプレに貼り付けることが義務付けられました。
ケチ王CIのない京王スレは免許剥奪あるいは廃線となります。ご注意ください。
324名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 13:10:14 ID:iwvK+dH8
>>304
普通車オール小窓、サロ189GU車で組成された末期のあずさ号はやらないの?
M12編成だっけ?
325竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/06/03(日) 13:54:15 ID:avcZLy4h
ただいま旅行で北海道に来ています。

模型屋にふらりと寄ってしまい、KATOのEF64更新を思わず買ってしまいました(汗)

蟻の115系スカが叩き売りされてましたがスルーしてしまいしたw
326309:2007/06/03(日) 17:29:27 ID:iEfvzobl
>>313
お待たせ。結局都立図書館まで調べに行く羽目になっちまった。

編成:
Tc57-T901-M904-M'c902-Tc902-M903-M'902-M132-M'132-T'c57
1983.9.6 01Aで運用入りとある。
醤油は鉄ファソ 1983-12 通巻272のP69〜70 試作車の量産化改造にかかる記事。
混結運用の終了時期はこの記事からは分からないが、
全車改造し終わったあたりまで、せいぜい数ヶ月と思われ。

この号の新車ガイド、なんと715-0。
銀座線の01系が試運転中の写真とか、
横浜線の片倉付近がまだ単線で、DD13が81系お座敷車を引いている写真がリアルタイムで出てたりとか、時代を感じる…

この時電装解除されたのが、M901-M'901でなく、もしM-M'cユニットだったら、
案外ATS-P付けてまだ青梅線あたりを走っていたかもしれないなぁ、と思う今日この頃。

>>320
それは初回品だな。モハのパンタがシングルアームになった2回目はTc48、MM'は103だ。
しかし、両方とも実車は日車製なんだな、これが。
327313:2007/06/03(日) 19:00:00 ID:aFUU5Ajs
>>326
ども、レスありがとう。
参考にさせてもらい、ナンバーを早速変更します。サンキュ!
328名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 19:24:28 ID:bTaxsgQH
ここの住人、猿以下だな 商売、世の中の仕組みも知らんで
そんな簡単なら薄利多売の安売り自分でやってみ。猿が出来るなら、出来なけりゃ猿以下。
たかが1%。そこからの1%。
人生苦労を知らずに生きて来たんやな…
329名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 19:59:16 ID:snZ1tfz6
>>328
猿でもこんなひどい誤爆しねーよw
330名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 20:33:44 ID:aFUU5Ajs
外野が、うるせーな
331名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 21:21:07 ID:t7fFdpih
商売、世の中の仕組みも知らぬのか…orz
薄利多売の安売り自分でやってみ。猿が出来るか、出来なきゃ猿以下だ…
たかが1% そこからの1%
苦労を知らずに生きて来たんやな…
332名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 22:58:09 ID:aFUU5Ajs
>>330
やっぱ、こいつがうるさいな。
代わりに謝るわ、スマソかった。許してくれ。
333名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 06:56:57 ID:QubLyqro
>>325
蟻115スカ色をスルーするなんて!
そこでスルーしちゃまだまだ中央線スパイラーとは言えないぜ?w
で、叩き売りでいくら?5k以下なら買ってもいいな。
334309:2007/06/04(月) 18:01:10 ID:x7av+3GO
>>327

分かってると思うが、このときの201量産車は出来たての原形だよ。
前面種別幕なし、スカートなし、連結面窓あり、防護無線アンテナなし、パンタはPS21…
今、過渡から打診書の回っているらしいアレが出るのを待ったほうが良いのかも。

いちおう、老婆心ながら。
335313>327:2007/06/04(月) 23:41:45 ID:EtarUUTt
>>334
レス、アリガトです。
そうだな、確かに過渡の201量産は、全面に種別方向幕がついてる。セットの中間先頭車以外。
しかし、時代設定は、「もしそのまま現在まで編成を組んでたら」
という事にし、種別方向幕を設置、特快まで幅広く使われた、という設定にする。
模型の世界で、自由に設定出来るのも、賜物。

しかし、過渡の国鉄編成モノを、楽しみに待ってる自分もいる…
336名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 00:23:23 ID:Abj6/OQl
マヌ34きぼん
337名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 02:13:44 ID:fvFbfwAk
中央線に34いたっけ?
338竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/06/05(火) 21:06:10 ID:PNpbVrj3
>>333
蟻の115系スカ色と言っても、かいじ基本セットで、それが3割引でした。
(かいじ基本セット自体、札幌で見かけるとは思ってませんでしたが…)
半額ぐらいだったら買っていたかもしれませんw

結局、まだ1両しか持ってなかったEF64更新機を買うことに…

中央線スパイラルにはまだ程遠いですなw
339名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 13:02:42 ID:cUEjJURR
>>337
中央線と言えば俺はやっぱりナヌ32、ホヌ30かな。
ナヌはEF13、ホヌは小さくてED達にピターリ。
340名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 18:45:34 ID:OIeFl9Ip
中央西線といえば、113系だな。名古屋から中津川まで10連で、分割して4連か、6連で松本まで。
25年位前だが
341甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/06/06(水) 21:18:16 ID:95yQ0ob5
>>337
マヌ34はEF13の末期の頃みたい
新・名列車列伝6「厨王線の名列車」の78ページに
交付期間九段某社は一表(IME一発変換ヒドス...(藁))
昭和44年3月31日現在で21両在籍だそうだ
342名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 20:28:37 ID:5kdgsSQo
住民の皆様、ここ暫く見掛けなくなっていた(増結は見掛けるが)
E257が再生産するみたいですね。
前回品は、買おう買おうと思っている間に、
他の新製品に浮気して結局入手できずでしたんで、
今回は予約して購入しようかと。
343名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 17:04:24 ID:nuVRAPAI
>>340

松本まで入っていたのは、松本運転所の115だろ。
344名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 21:09:21 ID:tpUIDTKe
蟻213発表記念age
345名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 21:23:23 ID:tBixlH/o
>>age
346名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 00:09:31 ID:dmb2IlLI
>>343
確かに、その後は、115系のみになった。
その前に、分割で、113系による名古屋からの直通運転もあったという事だ。
347名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 05:30:08 ID:Up6qPJt8
PS23に換装したのか?
348名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 06:40:40 ID:dmb2IlLI
うーん、そーか。そーいう疑問か。どーかな、113系と115系の併結ってねーもんな。
349竜王行き5487レ ◆JPTVXoY2xE :2007/06/10(日) 08:14:28 ID:7wjYvZMv
結局、札幌でマイクロの115系かいじ基本を買ってしまいました…orz

半額にするという店主の声に負けてしまいましたw

遠目ではカッコいいですが、近くで見るとやっぱりロリ目、裾折れ、腰高と三拍子揃ってますw

家に帰るなり中華油の除去作業をしたのは言うまでもありません。

次はかいじ増結でも探してみますw
350名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 07:38:41 ID:WCCguAKO
>>349
何だ、買ったのかよw
あんなのポリバケツなのに…
まぁ個人の自由だがw

それと、かいじ増結はどこも品薄ジャマイカ?
351名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 09:13:09 ID:Jfn8dEIx
>>350
いや、わからないぜ?
ポリバでも20年後には尾久でプレミヤが付いて高値取引、なんて事になってる鴨知れないぞ?
最近生まれたボーヤが20年後に鉄ヲタになってポリバを欲しがる。こんなストーリー。

351系ゲト
352名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 18:54:00 ID:KJWKSaGn
腰高だけは直せますね。
ロリ目、裾折れは・・・
353名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 20:34:07 ID:rznvCKWr
>>350
なじみの店では基本増結で売ってる
まぁ、いらないけどw
354名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 08:56:06 ID:hRhQGa9y
爺のキット組みたくない人にはいいかもね<蟻115系

爺もあんまりだが…
355名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 09:20:58 ID:sEdS+UTa
富から出て欲しいなぁ 115初期形、300番台
356名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 21:13:29 ID:9jmzXmlQ
>>355
そうくると113系も期待できそうね。初期車
357名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 00:15:12 ID:wYZMY+KA
>>355
モハの床板は現行品をほぼそのまま使えるなw

358名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 07:50:29 ID:p3/ewFqF
長モトの115系長野色貫通6連(C編成)、どこかで出してくれんかのう…

富からのを期待したいが、バリ展終了っぽいし…orz
359名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 18:05:46 ID:YHgiP5tc
つ ジェイズ「鉄道模型車輌色」スプレー
360名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 00:51:30 ID:zgXntZ6D
>>358
そのうち何かしらの形で出るんじゃない?
ただ長野色は既に3+3の6両セットがあるしな

>>359
ジェイズのスプレーって微妙じゃないか?
361名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 03:06:49 ID:6mDYAmMe
うん、かなり微妙。
おれなら適当に混色してエアブラシで吹く。
362名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 08:20:00 ID:/XCnWkK/
トタの山スカと、モトのC編成がでるのは、まらシリーズでって事になるとしたら、何年先の話だらう?
漏れは待ち切れないので、ウィンに山スカ何編成か買った。塗装の状態悪いしモールドの欠けもあったけど、これしかないんで我慢してる
363名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 22:32:21 ID:S7P9MGOz
長野色の調色難しすぎ・・・

微妙というか絶妙というか・・・
364名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 00:33:54 ID:QmW8xTLw
八トタ→長モトに転属した旧B編成で長野色に変更された奴ってあったっけ?

蟻115系むさしのを塗り替えようか思案中…
365名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 00:46:21 ID:LAe2WPc+
>>364
つB5、6
B5は豊田に戻ってきて現M40ですな。
366名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 07:19:42 ID:QmW8xTLw
>>365
レスサンクスです。
八トタのM40編成も一時期長野色になってたんですな。
蟻115系むさしの塗り替えしたら出来ますね〜。

そういや伊豆急赤200系も元を辿れば、長モトB編成の成れの果てなんでしたな。
これも買おうかなw
367名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 22:25:41 ID:WU5dYr4P
そういや昔、八トタ→長モトに転属した旧B編成の長野色をウィンから出してたな。
368甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/06/17(日) 11:36:13 ID:fvTGf1oF
>>363
アドバンスドゥブルーは微妙に赤が入るかも
リフレッシュグリーンは白に緑を入れる漢字かな...

>>364
因みにB5は未更新でB6のMM'ユニットを除いた4両は更新車
369名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 01:34:58 ID:0XIRLY0V
ダウトがイパーイなキロ58のような物。
これで「腕のある人の作品」だって。
改造らしいことした奴と出品者を小一時間(ry
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8147639
370名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 07:11:32 ID:/qwY1c+S
>>369
これなら私にも作れそうです。
キロ58なら、過渡キロ28を使った方がいいでしょうね。
371名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 12:56:36 ID:DsB4iG1q
過渡64-1000を買おうと思うんだけど、今まで八王子以西で重連運用はあったんだっけ?
今は2083レの単機運用だけだよな。
372名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 22:04:07 ID:yTlHMyfs
373名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 22:09:43 ID:NpZhq1Zo
>>372
こっちじゃね?
【運用報告】EF64-1000番台を語る Part3【情報】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174298580/
374名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 01:02:47 ID:px74NERp
>>370
そんな素敵な貴方のために・・・
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070622005254.jpg
先月末頃に別ろだに投稿してますが、いつの間にやら廃車解体されてたorz...
過渡のキロ28に、廃車体のキハ58から強奪した給水(給油?)口&床板をつけてみた。
亀の子タワシは自慰の奴です。
375甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/06/22(金) 21:38:09 ID:DadJ4pJP
>>371
無いんで内科医
376名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 23:56:15 ID:0ASsRfrw
誰か東海313系と愛環2000系の併結運動をいち早くやってみた人、いるんだろーか?
377名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 18:37:54 ID:XSDpyoK5
カミサンと併結して、前後運動ならしてるが。
378名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 20:16:28 ID:yitX7kj4
この、サル!
379名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 21:11:59 ID:4wUC/Anz
撮れ淫 中央線三昧
380名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 21:40:31 ID:yitX7kj4
有名な話しで皆さんご存知かも知れんが…
201-900、デビューから三鷹区に投入されてたんだね。
豊田区か武蔵小金井区かと思ってた。過渡のモデルにもちゃんと【西ミツ】って入ってた。
ナンバーだけは量産の設定だが…。
381名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 21:44:34 ID:yitX7kj4
>>380

381ゲト
間違えた。【東ミツ】だった。
382名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 14:48:16 ID:ebm0+HDU
>>218
小売店から情報を仕入れたよ。
KATO 201系再生産するらしい。
ただし6両基本でなく、10両セットらしいが。
383名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 14:51:26 ID:oaLrBlvN
>>382
国鉄仕様のやつでしょ?
384名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 15:05:59 ID:ebm0+HDU
>>383
そうなの?
俺詳しくないのでその仕様の差が分からない。
6両のと微妙に違いがあるのかな。
385名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 15:55:06 ID:8NQiF+KM
打診書ネタが出てから随分経つけど、未だに公式発表がないね。
ホントに出るんだろうか?
違いは、電照看板なし・スカートなし・JR印なし・無電アンテナなし・妻面窓あり
他は知らない。
386名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 17:02:14 ID:ebm0+HDU
>>385
そうなんですか、どうも。
201系が無いか最近よく行く店の主人に聞いたら
「無いけど再生産しますよー」
って軽く言ってたので。
過渡のE233が出るなら並べたかったですがね。
信じて待ちます。
387名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 21:53:44 ID:W1mTBw7O
KATOの201系(現行仕様)が欲しいなら、ヤフオクで結構出てるよ。
でも競争率が高くて安く仕入れるのは難しいけどね。

…一度増結4両が6万円位まで上がったのを見た。
388名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 21:57:57 ID:7VykUyUc
総武201再販しろって言ってるのいるけど
初回品捌けるのに8年かかっているぞw
増結ならいまだに新品が新宿量販店で売られているし。

389名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 22:18:01 ID:4KWBgYYX
E351が好きなのは俺だけですか?
390名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 00:49:42 ID:Hqu9JTgE
>>389
ノシ
391名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 01:05:14 ID:v7p2y85j
>>381
違う。
西ミツであってるよ。

国鉄仕様の201系10両セットが出たら、「総武 中央各駅停車」ステッカー貼ろうかな。
392名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 15:16:55 ID:i85WIEOO
過渡の201さ、ライトが大きく感じないか?115シールドビームも中目玉に見えるし。写真を見た後に模型を見るとスゲー違和感がある。
393名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 16:18:53 ID:oQJg5bNH
過渡201系はヘッド、テールライトがでかい。
ほかにも何だか全体的に変なんですよね・・・
昔出ていた900番台の方が、実車の雰囲気をよく捉えていたように思います。
394名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 16:19:31 ID:opWdaJ9P
>>392
113 115はヤバいけど201はそんなに感じないなぁ…。113 115は店員も中目ライトとか言っちゃうぐらいだし。
>>387
オクで朱201現行仕様はそんなに高くなくなった気がする。
KATO201で言えば900番台>ケヨ車>朱 黄 関西
って感じか?
395名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 16:31:47 ID:pdvTLQeM
ライトが不満なら、銀河のにでも付け替えれば良いじゃん。
裏に出たのをリューターで削ればそのまま点灯化もできるし。
115だけじゃなく201もね。
396名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 16:32:33 ID:pdvTLQeM
ちなみに過渡の201がライトでかく見えるのは、メッキのリムが表現されてないから。
パーツ入れれば解決。
397名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 16:51:44 ID:KYJY1jpV
過渡は程度の差こそあれ、ライト大きめ、Hゴム太め、顔長め、腰高め(最近そうでないのも)は標準かなと思ってる。
価格まで含めたバランスがよければ、いいのでは?
個人的にはだけど、さすがに過渡115は古すぎて、選ぶメリットが少ない気がする。
398名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 21:01:28 ID:QdzKFSUZ
過渡E233が楽しみでしょうがない。
399名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 21:40:42 ID:vZjrJ0Pj
>>396
あんなに薄いメッキリムのパーツが都合良く有るか?
有るんならうpしてくれ。
400名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 09:31:40 ID:PRXe+clY
もし銀河とかのパーツを入れたとしても、逆にそこだけ目立っちゃって、ますます201に見えなくなりそうな悪寒
ところで過渡101系もスレによっては良い悪いの意見が分かれるが、実際のところどうなんだ?
401名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 16:59:06 ID:K1KEEugO
>>400
過渡のは顔がなあ…
顔『だけ』は蟻のほうが雰囲気はでてるんよな。
蟻の顔も、お世辞にも似ているとは言えん。ただ顔だけ見たら蟻のほうがそれらしく見える。
402名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 21:39:55 ID:WAk1UjVk
201系に手を加えてみました。
前面のライトはTAVASAの切妻用のシールドビームを填めましたが、導光は出来るようにしてあります。
LEDはE231系のに交換すると、行灯が白く光るのでオススメです。
ttp://p.pita.st/?kvklhnx7
403名無しさん@線路いっぱい:2007/06/27(水) 02:23:23 ID:Md5+kVtf
過渡101系は、台枠の厚みを強調しすぎで、側板の裾(ドアから下)が長すぎますね。
404名無しさん@線路いっぱい :2007/06/28(木) 22:41:16 ID:a2JGSO+J
過渡の101系もEF64もぱっとみらしく見えるけど、よく見るとなんか違うというのが困る。
さらに困るのは、その似てない状態に近い写真が時々出てくることだ。
まあ、個人の感覚では完璧ではないけれど、他よりマシってなところで落ち着いているけど。
405名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 02:58:41 ID:hsHmL9a+
写真は、レンズやアングルによって表情が変わりまくるからな。
あの似てないの代名詞たる蟻の蒸機ですら、あのように見える写真があるのだし。
406名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 17:12:01 ID:Abn20wGv
なんだかんだ言ってもいちばんマシな101系は過渡ってことでおk?
407名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 19:51:29 ID:g3fr/kkT
>>406
だな。中央線関係はほとんど過渡が出してくれてるから、多少の差は目を瞑ってやらないとバチがあたるかもよ?

富製品で中央と言えば、ED61,EF64,115,165,予定品の233・・・くらいか?特急に至ってはゼロだもんな。現時点では通勤型もゼロか?
こう振り返ると過渡様様だな。ファイントラックを使ってるのが申し訳無いくらいだ。
408名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 20:13:15 ID:LguRN1Rf
>>407

つ‘381系0番台=国鉄振り子直流特急しなの’
409名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 20:27:38 ID:LguRN1Rf
>>407

つ‘113系2000番台国鉄直流近郊形電車’
410名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 21:32:40 ID:ps0K6mKF
>>407
富に103系ATC車オレンジ色なかったか?
411名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 21:59:45 ID:hsHmL9a+
>>407

つ キハ181  もとは「しなの」用に開発
412名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 22:44:04 ID:g3fr/kkT
>>408-411
ワリィ、東線だけと勘違いしちまった。
富の通勤型は103系が有ったな。
413名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 23:13:21 ID:EyHx3wYc
自慰の101系を忘れてもらっては困る。
はめ込みガラスじゃないから議論にもならないのかもしれないけど、
雰囲気は一番捉えてるよ。
414名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 23:19:17 ID:ps0K6mKF
>>413
前面のふいんき(ry はいい感じだけど、側面が何か違う。
ドア窓と戸袋窓が小ぶりな気がする。
415名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 23:24:50 ID:0Bp3Igmr
アルプスには冷改後の58系もあったのよ。
準急用55系もあったし、DF50茶釜もお忘れなきよう。

西線ローカルには10系も使われていたのに、みんなディーゼルには興味ないのね…orz
416名無しさん@線路いっぱい:2007/06/29(金) 23:53:22 ID:nySNLY6B
>>415
そういえば、過渡は何でDF50茶を出してくれないんだろ?
需要が無いと思われてるのかね。
417名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 00:28:17 ID:0fMuQ0Uy
>>415
10系は東線の準急アルプスから優先配備
418名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 06:55:17 ID:MOPG34n9
>>417
>>415の言う10系って客車じゃなくて、キハ10系のことじゃね?ディーゼルって言ってるし。
419名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 18:53:45 ID:9eYTbcYI
>>416
過渡DF50は、手摺を塗って色落ちしなければ、塗り替えてもいいんだけどね。
420名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 21:49:35 ID:0fMuQ0Uy
>>418
DF50牽引の客車列車じゃないのかw
421名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 23:48:14 ID:haWjNXZU
長野式集煙装置装備のD51のことも思い出してやってください

そういえば果糖のD51には125号機と549号機のナンバープレートが付いてるよね。
422名無しさん@線路いっぱい:2007/07/01(日) 10:58:08 ID:9wzxL2L9
>>419
あの白帯が無ければ塗り替えるんだがね。
前面のヒゲ部分がメンドクサス。
423名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 07:23:25 ID:yIAMv9HL
>>407
黄色い電車は中央線に含めませんかそうですか
424名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 12:14:28 ID:UmJK7gSP
>>423
黄色い電車は立川までしか入って来ないじゃん?高尾在住の俺から見れば、黄色い電車はやっぱり「総武線」だよ。
425名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 15:52:24 ID:oRQAqKuZ
甲府出身のおいらからすれば、中央本線の電車はスカ色w

小さい頃は中央本線の電車がどうして横須賀線を走っているのか解らなかった(違)w
426名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 20:52:49 ID:5QriIwbg
>>425
千葉県民だってスカ色とは納得いかないだろう。
房総色と言いたいはずだ。
427名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 20:55:31 ID:Uxgzap3Z
暴走色ってのは、青と黄色だろ?
428名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 21:50:56 ID:RaTxg5yO
>>423-424
元西荻窪住民の俺としては、休日は黄色こそが中央線なんだよ〜。


ちなみに当時の俺、「快速が無くても不満はない、黄色の電車があるじゃん!」と商店街のオッチャンに言って
怒られたドアホウ者でした。
429名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 22:48:27 ID:L5Lsk2Vp
>>428
君は正しい。
ドアホは鈍足怪速を作り出した杉並住民。
都市の快速運転は都心に近い区間で長い通過区間が作れなければ乗客の遠近分離の役に立たなくなる。
中央線で特別快速が発達してるのは快速の快速運転区間が短すぎて実質各駅停車になってることの裏返し。
中央快速は全列車杉並区内通過の「区間特快」に格上げしていいよ。
430名無しさん@線路いっぱい:2007/07/02(月) 23:04:04 ID:l6CeiDxs
キハ65もたまには思い出してあげてください
431名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 16:34:22 ID:Vjvy8/kF
がきんちょの頃、松本に住んでいた俺としては、
183系、381系、165系、115系辺りが記憶に残っているなぁ
たまに12系を見かけると、「ブルートレインだ!」と喜んでいたものです

え、篠ノ井線はスレ違いですか?
432名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 16:49:27 ID:iYPBTCUZ
>>431
たしかに篠ノ井線の駅だが松本ぐらいまでならスレ違いにならんのでは?
433名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 17:26:46 ID:jy/JW25u
松本までは事実上中央本線だしな。
434名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 18:54:30 ID:hJ2C27cJ
むしろ事実上飯田線の岡谷〜辰野がスレ違いになりそうな件w
435名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 21:42:34 ID:AtjqXD2N
>>434
さすがにそれはないってw
436名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 00:53:46 ID:i5o2Oz0e
あずさが走っている大糸線の南小谷以南と、
しなのが走っている篠ノ井線および信越本線の長野以南の話題であれば、
まぁ許容範囲内のような気もする。

使用車輛はまったく変わらんし。
437名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 11:40:17 ID:ftAFwrXk
ここ数ヶ月、大糸線という響きに敏感な俺だったりするw
コヤツは塩尻以南には入っていないし、ブツがブツだけに話題にすらしたくないけどね。

ここの人たち、あんまり旧国には興味ないのかな。
山スカ・山ゲタや身延線の間合い運用など、なかなか深いんだけどね。
438名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 18:15:56 ID:QIIdyDQm
山用電車の元祖ってモハ30で桶?
439名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 22:27:36 ID:ftAFwrXk
桶です。
30300と30500だね。

模型だと、なかなか17m車まで手が回らないのが実情でして…orz
440名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 21:43:01 ID:NdPUlzs1
過渡から103系関西タイプ(低運、ユニットサッシ、新製冷房)が10月に発売決定。
東海道緩行7連と大阪環状線8連の2種。
中央快速線の103系をやりたい香具師は今から単品ユニットを買って待つべし!
441名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 22:43:22 ID:HN91CSpE
昔は糸魚川までキハ58の直通急行が有ったよな。
大糸線(全線)も中央線の延長で良いんじゃない。
442名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 22:47:02 ID:+xDEJcDt
>>440
ちょっと待ってれば中央快速線仕様も出そうじゃない?
443名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 07:02:24 ID:8iwu+eoA
>>441
なら同じ理由で青梅、五日市、八高(高麗川まで)、富士急、小海(野辺山まで)、飯田(平岡まで)もおkだな?
444名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 09:22:02 ID:YLNiHyjO
>>443
そう考えた方が模型としては範囲が広がって面白いでしょ。
中央本線(東)に絞ると1時代のバリエーション少なくなる。
445名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 10:34:52 ID:9n0NXntB
そういう乗り入れの多さも中央線の魅力だよね
446名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 10:44:50 ID:xWn/QFKB
>>443
準急奥利根を忘れてもらっちゃ困る
っつことにすると、八高全線と上越線水上まで含まれちゃうね
447名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 11:20:26 ID:8iwu+eoA
ヤベッ、急行みのぶを忘れてた。
身延線(身延まで)も追加だね。
448名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 16:01:33 ID:oU6QJss8
>>440 >>442
俺はそのまま流用するよ。
過渡製品の車番重複は日常茶飯事だし、所属標記だけなら気にならない。
さすがに名古屋口に使うのは抵抗があるけどね。
101系は雰囲気重視で冷改車にしているし、完璧を求めると逆に疲れる。

>>446
58系2連が新宿駅に入ったり省電と離合したり、いま考えると不思議な光景だね。
449甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/07/06(金) 22:27:07 ID:lBdEOQ5w
「ウイングあずさ」「はまかいじ」、逗子発だっけの夜行「アルプス」も忘れないでください(藁)
450名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 22:39:44 ID:KOrJiggj
201系と言えばもちろん中央快速だけど、過渡の増結4両セットのモハに動力を組み込み、Y字ポイントを使用し富209-3000や過渡205-3000と並べて「ここは高麗川」などと言ってる俺は変態?
451名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 07:12:40 ID:ukboT5uG
蟻からキハロフが出るけど、実車は確か30年代の甲府区に居たよな?
非電化の甲府以西用か?だとするとこのスレの住人としては買わねばならんか。
452名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 17:36:58 ID:5zwlqwsu
>>450
313-300に愛環2000の動力入れて「ここは美濃赤坂」などと言っている俺並みに変態
453名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 19:31:43 ID:FUtKC2iX
>>452
愛環、いいね。俺はモデモの313系と一足早く併結するべく、TN化改造する計画を構想中。そんな自分はもっと変態w
454名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 21:31:29 ID:ZGoHGPj1
>>452-453
ナカーマが居て安心しますたw
455452:2007/07/07(土) 23:37:01 ID:5zwlqwsu
>>453
TN化は自分も施工しましたが、M車はなかなか難しい様で
動力台車に干渉する部分をゴリゴリやってるうちに削り過ぎたり直したりで結局ダミーカプラーになってしまったww
456名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 01:36:51 ID:aFp2BRIx
夜行急行 アルプス
ナロハネ10 ぶどう色2号・青1号帯
 早くだしてくれないかなぁ〜
 蟻でさえ出さない・・・何かいわくでもあるのか?
457名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 15:00:55 ID:6f4493TZ
過渡201系やはり国鉄仕様か。
どんな出来かな。
458名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 16:16:20 ID:3YdpoCwC
>>457
201の関西仕様を朱色にしただけだったりして。特快HMホリ快HMとかはクイック〜になるのだろうか?(でも幕シールつけたら使わないかな…)
103環状線を中央線仕様する人挙手ノシ
459名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 18:55:26 ID:XR/kr1x4
>>458
ノシ
単品で揃えた先頭車だけ差し替え予定。
でも、KATO高運転台103系って面長でないかい?

バランスよく低運顔が収まってくれるのかちょい不安。
460名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 22:06:03 ID:3YdpoCwC
高運を上手く再現したメーカー無いよなぁ…。低運はKATOさまさまって感じだが。
461名無しさん@線路いっぱい:2007/07/09(月) 00:41:41 ID:4aQ87B1u
>>456
ぶどう色1号、青1号帯の方がおれは好き。

てかあの時代、数年ごとに
ぶどう色1号→ぶどう色2号、青1号→淡緑6号、2等→1等
と変化が多く組合せが多数あるので
どれが売れるか見極めるのが難しく、商品化しにくいのかもしれん。

素直に王様のでも買えば?
462名無しさん@線路いっぱい:2007/07/09(月) 13:00:21 ID:EcpbqDI6
>>456
10系客車自体が過渡の青しか出てない現状で、オロハネすら出ないのにナロハネなんてもっと無理じゃね?
463名無しさん@線路いっぱい:2007/07/09(月) 19:23:06 ID:hH/FVwVD
旧客なら16番へ
464名無しさん@線路いっぱい:2007/07/09(月) 21:14:17 ID:UGmgwTKx
>>458
ノシ
モハユニット増やして10連化と、足塗り替えで総武緩行にする予定。
総武緩行は先頭車だけ組替えていろんなパターンを楽しんでいます。
465名無しさん@線路いっぱい:2007/07/09(月) 22:13:04 ID:pMo/JwNR
>>458
ノシ
だが、中央快速線仕様も出そうな気がするからギリギリまで保留。
466名無しさん@線路いっぱい:2007/07/12(木) 19:43:37 ID:dQ3B+Bif
世界EF13+旧客を試運転しながら保守。
過渡EF64の様な走りは俺のウデでは望むべくもないが、
満足してます。
467名無しさん@線路いっぱい:2007/07/12(木) 22:20:58 ID:DbSQfcgE
>>466
富DU-1を使えばフラホ車じゃなくても、スロー発進スロー停止が出来るじゃん?
でも停止位置のオーバーランに注意。逆にピッタリ決まると気持ち(・∀・)イイぜ。
468名無しさん@線路いっぱい:2007/07/13(金) 02:30:47 ID:gJpv1rZo
アーッ!
469名無しさん@線路いっぱい:2007/07/14(土) 00:15:53 ID:r4+OL/gL
>>468
アッー!


半年ROMってろ
470名無しさん@線路いっぱい:2007/07/14(土) 14:40:07 ID:CBtrZ6IG
とうとう神領の113系は4か6連か確認できなかったが、一編成を残すのみとなった。
471名無しさん@線路いっぱい:2007/07/14(土) 16:58:21 ID:CBtrZ6IG
クハ111-2131、以下四連だった。
472名無しさん@線路いっぱい:2007/07/17(火) 12:46:22 ID:cbWx92i1
蟻からエキスポシャトルまだー?
473名無しさん@線路いっぱい:2007/07/17(火) 14:51:42 ID:ViZ61p96
昔三鷹に配置されていた103系クモハ入りの中央快速編成を模型で再現したいんだけどだれか車両の番号わかりませんか?
474名無しさん@線路いっぱい:2007/07/17(火) 21:53:12 ID:MWJkjEgs
>>473
【我が心の飯田線】とググってみ。
三鷹配置か知らんがクモハ入り中央快速編成の写真とその編成の車番が載ってる。
あとはシラネ。俺も知りたいぐらいだし。
475名無しさん@線路いっぱい:2007/07/17(火) 22:38:47 ID:GnrSAZNv
>>473
1200番台しか知らぬ…。
476名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 03:36:53 ID:KhBnR4GB
>>457
遅レスだが、既にJRマークインレタとバルクの差込式ヘッドマークステーを確保してwktkしてる俺ガイル
477名無しさん@線路いっぱい:2007/07/20(金) 21:06:19 ID:X8LvSKYK
>>476

もちろんフルで揃えるんだろ?
いいな、WKTKするな。
478名無しさん@線路いっぱい:2007/07/20(金) 21:34:03 ID:6uL8+jWM
乱文にて失礼m(__)m
今月23日(月)にメーテレの情報番組『UP!』で 『女性の鉄道ファン』特集が放送されます。
なんとあの鉄ドルこと木村裕子さんも出ますよ〜
ヾ(*゚∇゚*)ノ゙
479名無しさん@線路いっぱい:2007/07/20(金) 23:22:49 ID:T/+B3aAH
>>478
別にかわいくないしどうでもいいや
480名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 09:27:36 ID:2eM3C+zO
今まで幾度となく誘惑を断ち切ってきたが
ついに115系1000番台長野色入線

E257も導入決定。あっEH200も欲しいかも

見事にドツボにはまったなW
481名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 22:54:53 ID:/CDat82o
>>480
中央東線なら6両貫通のC編成は欠かせないよな!


と煽ってみるw
482名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 00:00:56 ID:XtOL9WSA
>>480
>>481に便乗して
201分割編成と215や183・189等々もお忘れなく

ホリ快や大月運用だけでなくもれなく花火臨まで再現できますよww
483紫電:2007/07/22(日) 18:09:14 ID:qLO/mEB+
189万歳!!此処は篠ノ井はいいの?あれ確か中央系列だろ?
484名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 01:11:08 ID:tkVrETSz
KATOからDD51842が出たから12系(さよならE851系セット)を引かせて高尾山初詣臨を再現してみた。
近々、HMを製作しようか検討中

中央線を中心に集めていながら何故か115系スカ色がない・・・

485名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 08:40:30 ID:5T/lt6pR
>>483
中央線通る列車なら篠ノ井線もおkでない?
486紫電:2007/07/23(月) 10:33:10 ID:ibd694xr
んじゃ115とかならいいのか。この前乗ったけどさすがグレードアップ車は
違うね。富の115買うかな・・・
487名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 12:42:26 ID:FaqF3FAU
>>486
リニューアル車の事か?
488紫電:2007/07/23(月) 13:09:42 ID:ibd694xr
>>487 多分・・・長モトから長ナノになったやつ。車内もかなり綺麗だったし。
さすが115!!ネ申車両!って感じだった。
489紫電:2007/07/23(月) 13:11:53 ID:ibd694xr
あと少しスレ違いだが、しな鉄の169の一部を信州色にして中央本線
に回したらいいと思うぞ。因みに、489捕獲!!!
490名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 13:37:06 ID:3Zpjh8VH
↑はいはい厨房乙w
491名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 15:25:19 ID:16Swt6CN
>>484
富過渡共115スカ色は1000番代だけど、これを3+3で走らせてると何だか邪道な気がしてならないよ。
やはり蟻の0番代かウィンの300番代を買うのが真の山スカファンと言えるのかも知れないな
492紫電:2007/07/23(月) 16:46:02 ID:ibd694xr
ただ蟻の車両については賛否両論あるからね〜最近は良くなってきたらしいけど
未だに嫌いな方々もいるな・・・
493名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 21:42:36 ID:MkFnoGtL
蟻の買うなら爺キットを富並みにGUして作った方がマシ
494名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 21:56:11 ID:XH4FAQnE
>>493
富115系の側板差し替えでつか
495紫電:2007/07/23(月) 22:28:48 ID:ibd694xr
でも中央本線でいえば蟻は来年115の訓練車をまた455みたく限定で出すかもね。
496名無しさん@線路いっぱい:2007/07/24(火) 02:36:16 ID:a1vQvEE5
蟻製品はすべて限定品だけどな
497名無しさん@線路いっぱい:2007/07/24(火) 22:11:21 ID:wSHcRIUd
8kじゃまだ高いかね?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73800527
パチンコやウマとかでのアブク銭じゃないと買う勇気が出ないな。
498名無しの電車区:2007/07/25(水) 13:39:17 ID:MTca4Nel
過渡の201ってバリエーション多いよな
499名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 16:24:55 ID:EjiNVLk5
>>497
今日、牛丼屋の特価コーナーで同じ値段で売られてた。2セット蟻。欲しい奴は急げ。
500名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 01:07:15 ID:mSMWYLn+
500
501名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 12:13:31 ID:nwlD5jOj
>>499
でも8Kじゃまだ高い感があるね。せめて6K以下なら買っても良いような。
502紫電:2007/07/27(金) 16:32:18 ID:z+/zk595
新同品かな?
503名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 00:19:14 ID:IvCyeSbr
E233マダー?
504名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 17:16:44 ID:HJ1HII9p
E233なんかイラネ。201再生産汁。国電仕様も生産数多く汁
505名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 18:15:25 ID:kosGIRp+
183系グレードアップあずさ生産休止解除マダー?(AA略
506名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 21:34:06 ID:eT/Hgvlw
70・72系の山スカとか言ってみる
507名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 22:28:09 ID:2fGB+0Mv
中央ライナー現行編成マダー?
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:11:25 ID:60RhcrvL
>>505
グレードうpあずさなら尾久に新品がたくさん出回ってるじゃん。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:08 ID:B4PFXtDs
グレードアップは今でも店頭に残ってるところあるね。
まぁ、>>505は183系あずさニューカラーのことが言いたいんだろうけど。
510紫電@そうだ選挙行こう:2007/07/29(日) 13:29:43 ID:xCYR+0Fp
久々にレスがあったな。過疎ると悲しいぜ・・・スレによるがな。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:37 ID:i7OVxuIH
これって中央線はムリですか?

1円〜●WIN クモユニ143-2(スカ色) T車  終了: 7月 29日 23時 49分 3099円
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r38864215&typ=log
512140` ◆BNR34/kILg :2007/07/29(日) 14:04:06 ID:aDyhd0Ji
ヤフオクのうrlを透明あぼーんしてスッキリ!
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:17 ID:LDsjPEaE
>>511
マジレスすると中央線とはミリ
身延>上信越>房総と移動した車だから。

うちにもあるけど
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:06 ID:i7OVxuIH
30数年前の中央東線臨時急行・快速
・115系急行「たてしな」新宿20時の甲府行き定期急行「かいじ6号」はスカ色のサロ165-14が連結されていた。(これは有名)
 1971.5.5 湘南色のサロ165-15が連結された。
・159系電車の急行「たてしな」
・43系旧型客車の急行「たてしな」所要時間が電車の普通並み。
・どこでも見られた12系客車の急行「アルプス」
・70系の快速「河口湖」
・諏訪湖花火臨の多彩な車両
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:19 ID:RaXUk7Ve
ID:i7OVxuIH は、以前ヤフオクスレで入札実況やった馬鹿者だから相手にしないように。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:21 ID:uY2ZMrk2
>>512
中央線と言えば昔三鷹から屋根が低いクモニ83だったかが走ってた。
これはトンネルを通れないのでは。

蟻から159系出たし・・
中央東線を159系が走ったとは知らなかった。
冷房化前の167系は聞いたことがあるが。
夏場、115系の冷房車と、167系の非冷房とどちらが良いか悩むところ。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:58 ID:saUrn86v
>>516
クモユニ143は山線はいれるよん。
身延線も低屋根必須なので
518名無しさん@線路いっぱい:2007/07/29(日) 21:26:08 ID:EeOCHRVQ
>>511
惜しいな、クモユニ143でも1か3は篠ノ井線を範疇に入れていいなら
長野駅まで来るから仲間に入るんだが。w
519名無しさん@線路いっぱい:2007/07/29(日) 21:36:04 ID:uY2ZMrk2
>>511
まもなくか・・・迷う! 中央線はかすめた感じ? でも珍車には違いないな。
1円〜●WIN クモユニ143-2(スカ色) T車  終了: 7月 29日 23時 49分 3099円
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r38864215&typ=log
520名無しさん@線路いっぱい:2007/07/29(日) 22:31:27 ID:gqzMJ4NN
みなさ〜ん。

選挙には行きましたかぁ?
521名無しさん@線路いっぱい:2007/07/29(日) 23:17:14 ID:60RhcrvLO
クモユニ143スカ色を買ったとしても、115スカ色に繋げるのはチョット無理がないか?
143スカ色って聞くと、千葉のイメージが強いんだが。
522名無しさん@線路いっぱい:2007/07/29(日) 23:20:25 ID:wKCd7y260
てゆーかさ、このスレの住人ならこっちじゃね?
高値の予感がするけど
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48192297
523名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 00:13:58 ID:iICacKcq
こんな産廃に金出して買う人いるの?
524名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 08:30:39 ID:QZZmUocG
>>514
サロ165-14な。
525名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 14:36:11 ID:SPH6vvlL
>>523
製品がクモニ(T)+クモユニ(T)のセットなら、多分新品で買っていた。
まともなT床が付いていたら、クモニの肩には目を瞑れたかもしれない。
526甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/07/30(月) 21:50:58 ID:HvWe+ukC
>>51
イイじゃないクモニ143+クモユニ143+115系で、
俺なんかシングルアームパンタのクモニ143とか長野色のクモユニ143とか計画してる(藁)
527名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 21:58:32 ID:E4cGDRE/
>>521
千葉でクモユニ143と115系スカ色の組み合わせって実現していそうな気がする。
車両不足の時に115系6連が度々貸し出されてるし、荷電併結の安房鴨川行きは6連の運用だったし。
528甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/07/30(月) 22:46:12 ID:HvWe+ukC
>>527
千葉に115系スカ色の貸し出しなんかあったんかい?
529名無しさん@線路いっぱい:2007/07/31(火) 14:40:41 ID:jzM7nZUP
>>528
日頃の言動からみて釣りだとは思うが…
小山からの貸出車のことだろ?
V字塗りとU字塗りがいてそこそこ知られた存在。
そのうちの1本は蟻がJAM限で出したやんかw
530甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/07/31(火) 21:17:39 ID:RO9K/idI
>>529
正直すまんかった、マジ忘れてたorz
でも蟻の事はシラネ
531名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 02:46:20 ID:MWzO4BCx
そういや昨日、浜ぞぬに逝ったら、蟻115系0番台スカ色8連(サハ×2含)なんて売ってたなぁ…





スルーしたけどw
532名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 12:09:46 ID:0u0sjNav
>>529
日頃の言動からみてって…思わずワラタw
533名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 07:08:09 ID:E9fM6BSp
このスレにはタイムリーな話題だが…


今回のJAMで昔の会場限定品の「113系塗りの115系スカ色」を少量販売するって。15K也。

ソースは蟻HP。





…でもきっと裾折れロリ目なんだよね…orz
534名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 09:28:19 ID:EopvKSqC
>>533
きっとでないから
既に一度売られているものの余り物だし

よっぽど捌けないんだろうな。
値下げしないんじゃ誰も買わないだろ
535名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 15:01:14 ID:Y9FVutvN
>>533
113系塗りの115系スカ色って中央線とは関係ない気がするが。
千葉向けじゃないのか?
536名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 00:40:36 ID:gfrXkOKY
>>535
むかしむかしのそのむかし、クハ115−126が113系塗りの誤色で走ってた。
もっとも事故って前面つぶれて三鷹で放置プレイ中の姿しか見た記憶にないが。

貸し出しじゃなく、中央線内オンリーだったね。
537名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 02:48:22 ID:o6KX1WeV
>>533
93年夏ごろ、松本にTc28-MM72-Tc46 のスカ色4両が貸し出されて松本〜辰野〜岡谷の運用に入ってたよ。1000番台の冷房改造のためだった。
クハは両方113系塗り分けで28がSB車で46が大目玉だった。
538名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 07:55:10 ID:KizL/Eji
本スレで181系あずさについて全く触れていない件について。
539名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 12:41:41 ID:w8WHXnSU
>>538
過渡の181って梓のヘッドマークがあるのか?
181を持ってないから知らないが、梓マークが無いから話題に上らないんじゃね?
540名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 15:29:57 ID:0LWxEEXq
>>539
シールだったら入ってるはずだが。>181
まあ、もう30年以上前に引退してるし、リアルに見てる人が少ないのはあるかも。
541名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 16:09:38 ID:V3/EvFWQ
だいぶ前に発売した181系の「とき」セットをかって迷わず「あずさ」した
単品売りのクハにあずさのコマあったよ、実物と書体は違うけど
542名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 19:45:53 ID:rI7MAFoG
>>536
事故についてkwsk。
543甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/08/06(月) 21:04:16 ID:+96oC5qq
>>536
113系塗りじゃなくて湘南色の塗り分け線でしょ
544名無しさん@線路いっぱい:2007/08/07(火) 00:43:43 ID:5KhibFZL
>>536
俺も事故について詳細きぼん
545名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 12:54:45 ID:fdomKgVy
蟻から215ビューやまなしセットが再生産されるようだけど、このスレの住人ならばやはり買うべきなのだろうか。
てゆーか、10両も要らないんだよな。6両セットくらいがちょうど良いのに。
546名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 15:25:32 ID:WFIwSgyU
このスレ西線分が不足してますな
取り敢えず211-5000をキボンヌしておきまつ
547名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 15:30:40 ID:kcEJyZC8
>>546
というか、今回の311系はスルーなの?
548名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 15:45:37 ID:4RUA9MZy
311系はあまり中央線の車両って感じがしない
549名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 19:45:41 ID:pRLeNsNF
311はやっぱりナイスホリデーだろ。
550名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 20:21:36 ID:VcqsfXqC
>>549
その通りだ。
よく日曜の16時頃だったかな。ナイスホリデー木曽路がちょうど良く、南木曽始発から終点豊橋まで乗ったもんだ。
311系4連で、中津までスピード出せないが多治見からは今のセントラルライナー並に駅を飛ばし快走。
名古屋で座席を自分で転換し、新快速並に豊橋へ。
551名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 20:30:51 ID:dIxayf+F
>>545
買うつもり。
再販が「ビューやまなし」セットじゃなかったらやめたが。
552名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 21:41:48 ID:VGEsaCsr
つ311中央線、土休日限定 運用。最近では313-300とペアだっけ。
ホリ間合の時は円形HMステイもあったような…
553名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 21:54:50 ID:VcqsfXqC
>>552
中津によく留置されてる311ね。名古屋方に313が併結。6連ね。
554名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 22:11:52 ID:pRLeNsNF
>>552
平日朝に8連あるよ。

最近のナイホリはHM無いね。
555名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 22:31:44 ID:VGEsaCsr
>>524
そうだったか!
フォローさんくす。
以前、朝0615頃千種下り線を、回送3114連×2の高速通過に萌えたが、今もあるのかな
556名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 22:37:03 ID:VGEsaCsr
↑スマソ、
×524
>>554
しかも模型板だしなm(__)m
557名無しさん@線路いっぱい:2007/08/09(木) 23:32:10 ID:Qs3066fj
>>545
中間の不要車を億に出せば?
558名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 09:21:46 ID:4KVhnhj6
311はシンパ出すのに213はひしだけ?
まぁ313-1500作ったときのKATOパンがあるからいいけど
559オススメゲーム:2007/08/10(金) 11:28:59 ID:nSiRgGsv
http://i-express.takara-me.com/

この『人生ゲーム旅情編』なんかは鉄道路線に詳しい人や鉄道路線
に関心のある方にオススメの携帯電話ゲームです。全国の路線が登場するゲームです。
是非皆さんもこのゲームにチャレンジしてみてください!
560名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 22:43:53 ID:N7ps+Bk8
113系、2000番台の他に1000番台を入れようかどうか。
561名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 23:20:45 ID:wJ1+YJNh
束の諸君スマソ
西線、113だと2000か大目玉のイメージがあるが…。
117原色快速瑞浪とスカイブルー103(板サボつき)は古杉?
562名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 23:53:44 ID:N7ps+Bk8
>>561
OK牧場!
大丈夫。中央西線サイコ〜。
563名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 00:55:37 ID:8+NftT0D
西線は客車のニモレがあるのが裏山叱った
クモユニ+クモニではいまいち萌えん
564名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 06:16:23 ID:vSd9sCEp
383系欲しい・・・。
565慢性便秘男:2007/08/11(土) 08:37:11 ID:ebPcvV35
>>544
三鷹で放置プレー中の写真あるけど、うpしかたが分からん・・・
566名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 17:00:52 ID:xsfbFr53
>>565
♪あたりの画像掲示板にうpするか、携帯ならピタかイメピタで。
567名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 09:51:32 ID:S/mPtj/g
過渡から103系の中央快速仕様が出ているけど、動力ってフライホイール化されているんですか?

>>565
私もみたいな。
568名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 11:11:56 ID:Vh9wtH7+
>>567
過渡のホムペを見た方が早いぜ。
そこにフラホって書いてなけりゃ旧動力のまま。
101系の動力を流用するってのはどうよ?合わないか?
569名無しさん@線路いっぱい:2007/08/12(日) 23:30:19 ID:yrzY7uST
>>568
うん、合わない
旧動力とフラホでは、台車マウント部の爪の成型も違うし、床下機器カバーの固定方法も違うんだな


ヨ231東海道のフラホ化でコレに躓いて、フラホ用動力台車買う破目になった…
570名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 12:15:27 ID:fWgTK2Rp
蟻から213-5000がもう出たか知らんが、311系が出ると発表並びに2Ch.サイトも一時話題にあがってるみたいだが。
383系が出たらどうする?
と383系車内からケータイでカキコしてみる。
オレはすぐにでもとびつくw
571名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 18:43:18 ID:j4CEennY
中央線の電車と言えば、スカ色70系だろうもん。
572名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 22:01:29 ID:spB1LiT0
70系はトタに疎開している姿しかなじみがないので、俺的には115系なんだな
573名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 00:33:29 ID:KBC4VLmG
西線の話なのだが>571は
574名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 01:43:54 ID:FBjwGC1+
まあ、70系は全然なじみ無いし模型化されて無いから
115系だな。蟻?知らんな。
575名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 13:54:32 ID:MR20tJuB
115山スカっつーと、300番台が多数派なのに製品が、勝利と蟻しかないっつーのがOrz
漏れは勝利6両セット3つかったが状態不良車大杉
蟻のは買いたくないし
576名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 15:19:58 ID:Hxk5WUXe
>>575
持ってるだけマシじゃね?
ウィンの300番台を買いたくても、最近は尾久にもあまり見かけなくなったし、今じゃなかなか買えないべ?
577名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 08:29:39 ID:5fU/NuO+
蟻215ってフラホじゃないんだな。
578名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 03:59:17 ID:jmPT47Oe
ホントに製品化するか?
211-5000、GMを諦めたが、蟻からでるか?
東海はNゲージに対して非協力的との声をいくらか聞いたが
TRS.Gだったか…?
なんにせよ、373系、313系、キハ85形とあったら、
213-5000、311系と出すなら、211-5000出せよ。
579名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 20:24:48 ID:knXIkI0W
285も出てるな<倒壊
211がでたらあとはセントラルイレブンのステンレスが出れば倒壊銀車コンプかな?
勿論211は0,5000同時発売ですよ
ついでにDr.倒壊も(ry
580名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 21:23:36 ID:goZJM8dw
ドクター東海もステンレスな
383も

そういやDr.って中央入ったってあんま聞かないな
581名無しさん@線路いっぱい:2007/08/21(火) 17:50:47 ID:LC6Nbvv6
>>580
珍しくないから、わざわざ言わないだけじゃないか?
どの路線も毎月2回は検査してるわけだし。

ただ路車板のスレには、あおなみ1000の書き込みがやたらあるな。
見掛ける回数が同じぐらいでも、不定期だからキヤより珍しいって事かしら。
582名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 19:39:51 ID:G8t2dmtD
過渡115-1000特企品見つけました。買おうか迷ってます。貴重ですかねぇ?
583名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 20:20:26 ID:lmK9cFS8
欲しけりゃ買え
欲しくなきゃ買うな

おまいさん転売するつもり?
584名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 20:34:08 ID:G8t2dmtD
転売なんて思ってないよ。 ただ、これから中央線集めようかなぁって悩んでた所でして…かなりレアなのかなぁ?うーん?
585名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 21:59:03 ID:PKCZir44
>>582 584
レアって言うほどレアじゃない。
ただ量販店では絶滅しているのは確か。
まあオレだったら中目の過度買うなら
富のを買うけどね。
586名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 22:02:39 ID:G8t2dmtD
中目って、どういう事ですか?
587名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 22:09:04 ID:H5zQYm+O
>>586
シールドビームの表現がオーバースケール気味で
実車で例えるならシールドビームとデカ目の中間ぐらいの大きさだから。

だと思う。
588名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 22:10:11 ID:1vwqJbPI
↑大目玉とシールドビームの間
いつになったらリニュするんだ?
589名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 22:17:57 ID:G8t2dmtD
なるほど。サンキュウ です!
590名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 00:26:57 ID:jDBCRz7y
つうか、KATOの模型が全うなシールドビーム車に見えるなら
藻舞さん的には問題なかろうて
591名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 08:32:32 ID:KkF4dwlQ
>>585
中目と透け色、どっちが我慢できるかってことだね。
592名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 10:20:22 ID:rv7SGM09
>>582
ゴミ
593名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 10:20:39 ID:RBPZsC9g
だが両方を手に持って比較すると、あの過渡115のライトの大きさは萎える。
それに過渡は先頭車同士を連結させる場合、スカートが首を振ることになるのも減点だし。
594名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 15:23:33 ID:FymMWIPb
並べて比較しないし
走りゃわからん
それより富動力の気動車音の方が萎える

でも過渡のサッシはどうにかして欲しいとは思う
595名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 20:18:24 ID:WMa5UyTs
走らせてる最中でもあの中目玉は目立つだろ
596名無しさん@線路いっぱい:2007/08/27(月) 01:05:03 ID:gGOitfM6
透けるのは下着の方がいい…です
597名無しさん@線路いっぱい:2007/08/29(水) 16:00:59 ID:/UkaD8H0
313系登場時に、ラッシュ時の中央西線で見られた
313系0番台+313系300番台+311系
の10両編成がNで再現できるようになりますね。
598名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 17:36:30 ID:8Dsf2HJI
漏れは311系は登場時とシングルを
599名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 23:42:29 ID:MfP6xGzq
保守?
600名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 23:50:59 ID:Lw3Cyw0A
自殺阻止
601名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 00:08:41 ID:BPCdNJ43
65の次のリニュは64のどちらかだろうと期待してたのに、76とは!
まだまだ先は長そうだな。
602名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 07:21:55 ID:d7lstivM
そろそろ中央本線(西線)のレイアウトを作らなければならない。
603名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 10:16:25 ID:5MFsVPeo
>>602
漏れなら定光寺・古虎渓再現したいところだ。カーブホームは自作になるがorz
あとは海シンか?同一線路で複数ヘセ横付けが課題だが
604名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 12:33:26 ID:d7lstivM
>>603
漏れは落合川の橋梁を、鶴舞公園をコーナーにもうける。
古虎渓や定光寺もいいな。神領は必須w。
605名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 13:51:18 ID:5MFsVPeo
そうか、100m道路(若宮大通)もクロスするよな。

実車は小一時間の乗車で、いろんな風景が展開の西線。実はレイアウト向きかもな。普段私鉄厨で興味ないが、64カマの重連貨物とかよさそう
606名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 14:23:35 ID:A1eurecn
山王信号場とか作ってみたいな。
名鉄車飾っておけるし。
あと、春日井とかも入れ替えとか面白そうだ。
607名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 21:39:29 ID:mfsnZQeE
俺の西線のイメージと言えば、木曽の狭い谷の中を駆ける381系って感じなんだが。
富からもカントレールが出るって言うし、「車体を傾けて走る381」、想像するだけでもカッコヨス
608名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 22:12:35 ID:BPCdNJ43
んぎ氏のページによると過渡E233が11月の出荷の見込みらしい。
意外と早いな。
609名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 23:27:58 ID:3QFMMOhZ
>>608
おまえ日本語と空気読めているか?
どうみても当初11月案内だったのが
完全に外れているだろ。
610名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 23:51:02 ID:0L75c58S
>>609
過渡歴から考えれば俺も233は来年だと思っていたがな。
つーか、どうせ発売間近になって延期だろ
611名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 00:10:04 ID:jjIi+PWo
>>609
11月予定っていうのは知らなかったが、当初11月案内で11月の出荷見込みなら予定通りじゃねぇか。
何が完全に外れてるって?

おまいの最初の一行、そっくり返してやるよ。
612名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 00:30:46 ID:JuB5sfTM
>>611
ダメだこりゃ。。。
ホントに理解できてないよ・・・。

>打診書に記載されたまま予定表に掲載されていない製品についてもまとめておきます。(NGI)
>2007年11月期出荷見込み
>10-541 E233系 中央線 基本6両セット 15,750円
>10-542 E233系 中央線 増結4両セット 9,975円

これは11月で当初案内したけどしばらく無理そうなので
予定表からは外しましたよってこと

「2007年11月期出荷見込み」ってのは当初案内した時期
なんでこんな事細かく説明しなきゃいけないんだ?
613名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 18:11:39 ID:O5CZsecF
どうでもいいけど233なら糞Hなんか売るなよ。T1あたりで作れよな。
614名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 08:42:32 ID:bqkHyfkT
>>613
…試作?
量産先行者?
615名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 11:41:35 ID:r0biMPoZ
で、皆さん201国鉄はスルーですか?
616名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 22:11:38 ID:PgNu3iNp
>>615
現行仕様がある俺はパス。
80年代末期の紙芝居形大型ヘッドマークで来れば買うかも。
617名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 22:55:30 ID:hEdGBpLY
俺も201と言えばスカート付きのイメージが強くなっちゃってるからスルーだなぁ。
618名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 03:37:17 ID:Lo5HpWcC
>>615
>>617みたく俺も現行仕様のほうがイメージ強いけど、
うちの中央東線の車両は80年代に走ってた車両ばかりだから買っちゃったよ。
619名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 15:05:26 ID:WzFaAgzH
蟻、西線103
スカイブルー・東海色
キタコレ
620名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 20:47:04 ID:MpcLwoYY
>>619
これもね
つ【ナコ座】
621名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 09:09:55 ID:gnD8QXeb
名古屋人619だが、
ナコ座+64も吉だな。
とかいいつつ、201国鉄、買っちまった。消防の頃、沿線住で思い入れがあり。
165アルプス等と並べるには、国鉄仕様が合う希ガス…。現行だと165がイベント用に見えちまう。
622名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 12:42:17 ID:PSH6PRba
レイアウトも作らなきゃなんだが最近やたらとホスィものがどんどん出てくる…。
東海ファンより。
623名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 16:57:09 ID:K5skHJiT
>>615
買った。
理由は>>618に同じ。
でも取り立てて書き込むことがない。
624名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 17:34:32 ID:aoMYkYWN
>>622
最近の蟻は本当に東海が好きだよな。
製品の企画担当者に愛知出身者が多いのかも?
あとは383待ちか。
625名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 20:04:50 ID:gnD8QXeb
明らかに東海地方ヲタがカモにされてる希ガス。望むとこだが。
626名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 06:49:53 ID:BEZkkWbw
蟻の101系を中古で買ったんだが、先頭車の床板がキッチリはまらないのとオデコの所のボディと屋根にスキマがあるのはデフォ?
大人しく富103系にしときゃ良かったか
627名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 07:27:51 ID:RygpYi1H
>>626
デフォ
lOlは大変上等なポリバケツです。
お金を払って買う物ではありません
628名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 11:37:43 ID:BEZkkWbw
>>627
顔は過渡よりマシって聞いてたからチョッピリ期待してたんだけど、これ程とは。
低屋根は惜しいが尾久に流して103を買い直すわ。
629名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 21:34:18 ID:RygpYi1H
>>628
屋根Rが車体と屋根で違うのはね・・・
先頭部が浮き上がってるのは蟻初期製品の特徴
改造する価値もないよ
630名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 22:16:19 ID:qf4qYNrQ
上の話を聞いてると、よっぽど好きな車両じゃないと蟻製品は迂闊には買えないね
でも蟻スレを読むと一ヶ月何万も出してるヤツも居るし、まったく信じられない

まぁ、旧型電機は俺も買うけどさ
631名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 01:01:06 ID:X3OTiMp+
>>630
期待して買って、大幅に期待を裏切られたその瞬間がたまらない

というMな趣味の人も中にはいるのだろうw
632名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 04:17:38 ID:YGJZx0H6
>>628
顔も過渡も変だがまだ過渡のがマシだろ…

つーか蟻の101は何故か試作車っぽく見える。
633名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 06:49:32 ID:om/knHCK
>>631
嫌な趣味だなヲイw
634名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 02:00:31 ID:fiQdVNym
豚鼻低運103系マダー?
635名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 03:22:47 ID:xBPYYCBw
あ、豚鼻低運出るんだったな。すっかり忘れとった。
あれ、何時出るんだったっけ?来月だったら財布がやばいな
636名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 22:41:37 ID:K4JVQCxU
>>603,>>605ー607
ありがとうございます。
充分、参考にさせてもらい中央西線のレイアウトに入れるか検討させてもらいます。
また、完成の折には報告させてもらいます。
637名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 12:37:51 ID:Bh5+DMuM
103系って今頃…。
せっかく過度の東海を4セットと富のインバータクーラーを揃えてあるのに…orz。
638名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 13:20:11 ID:7AA3PQYZ
インバータクーラーの編成ってどれぐらいあったの?
639名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 20:16:31 ID:Bh5+DMuM
>>638
7連2編成。
平成5年現在。
F1=Mcー8,M'ー81,Tー96,Tー178,Mー79,M'ー97,Tcー542
F3=Mcー3,M'ー76,Tー162,Tー167,Mー78,M'ー96,Tcー85
それ以前はまだあったかも?7連のうち、真ん中のT車は集中クーラー。
640638:2007/09/17(月) 22:55:30 ID:7AA3PQYZ
>>639
詳しく有難う。
あんまり見たことなかったけど、少数派だからだったのね。
641名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 00:32:44 ID:HtgR1i1a
過渡の101と201国鉄、10両も必要無いんだけど、何で最近のセットは両数が多いんだろ?
ウチは6両が丁度良いから4両無駄。
オクに流して買うヤツ要るかな?
642名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 00:35:44 ID:/C6Dvpuf
>>641
基本増結にすると片方が売ってないとガタガタ騒ぐ厨が多いから
在庫管理もメンドイし10両セットの方が単価高くできるしウマーだってこと
643名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 10:53:38 ID:A2VByCCU
過渡201国鉄仕様買ったけどなんかイメージと違うな…

現行仕様を見慣れているからだろうか
644名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 21:14:33 ID:W6wFzhsl
>>643
20年前の仕様だし、馴染みがなくても当然かと。
余計なものの付いてないシンプルな造形美をお楽しみください。
645名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 21:25:41 ID:29oDAoX9
>>641
ウチも通勤車は6連だから、気持ちはよくわかる。
尾久回送しても大した金額にならないから、足パで1ユニットと動力を買って6連2本にする予定。
とりあえず組んでおいて、事情が変わったら黄色に塗ってもいいしね。
>>643
俺はイメージ通りだった。
デビュー当時のインパクトを思い出したよ。
646名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 23:56:29 ID:Rj9Z1AGf
>>645
確かにインパクトはあった。
山手線より先に新車が!さすが中央線!って感じ。
647名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 00:22:56 ID:McNy6atx
しかしその後山手線には2回も新型が…

対して名古屋側は、211も313も東海道線より先だね。
648名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 12:22:02 ID:7e+4rC+A
黒塗り非対称の前面窓を見て「何じゃこりゃぁ〜」と思いましたなあ。
まあ確かにインパクトはあった。
どこか国電らしくなく、慣れるまでに時間がかかった記憶が・・・

この後、ステンレス地獄が始まったんだよなあorz
649名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 14:19:41 ID:1TWn0vAH
233より201の方がまともなツラをしてると思う俺は奇特なんだろうか。
束の通勤形で一番バランスが取れてるツラは八ミツの231だとオモ。
650名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 15:13:14 ID:1cmhQZGd
デビュー当時模型にもあった、うぐいす色の201系を見てみたいと
一日千秋の思いで待ちわびていました。

 スレ違いだけれども、それが関西本線で実現したのは嬉しかった・・・
651名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 17:36:38 ID:8PJRnPCO
>>650
つ東海しょk(ry
652643:2007/09/19(水) 19:47:25 ID:nKLcCkVS
>>644 >>645
国鉄時代から中央線201を見てきたけど、
今の表示器が付いているのに慣れてしまっていただけみたいだ。

ちゃんとシール類を貼り付けたりしたらイメージ通りになったよ。
653名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 22:25:51 ID:Y9+W+DT+
漏れはなんとかとあるリサイクル店で前面電照付きクハをゲットして試作中間封じ込めで10連化出来た人だから…
でも国鉄前面クハを欲しがっているかな?
654名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 01:12:15 ID:jnco4vpH
>>653
日本語でおk
655名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 06:56:18 ID:mruSuaj3
>>654

どーいう意味だ?
656名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 07:10:00 ID:+SRiujJq
>>653

つ【国語の教科書】
657名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 23:17:16 ID:eN2aAJwh
>>646
>>山手線より先に新車が!さすが中央線!って感じ。

前にナンカの雑誌で読んだが101系の時からミツには
伝統的に?通勤型のnewタイプが配置されるんで、
中央線は常にnewタイプ投入の最初の線区だとかって書いてあったような。
だからミツが総武中央緩行受持ちでなく
現在も中央線の受持ちだったら、209系や231系が中央線を爆走していたのかもね。
658名無しさん@線路いっぱい:2007/09/21(金) 21:49:57 ID:0NTRRrYF
>>647
1999年のダイヤ改正前、暫定運用で大垣区の中央西線113系6連の運用に
313系0番台+300番台の6連が入っていた時、その列車の運転士の方が
「ダイヤ改正で(313系0番台+300番台を)東海道線に持ってかれちゃうよ・・・」
とおっしゃっていたのを思い出しました。
659甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/09/21(金) 21:55:46 ID:Qn067R+T
>>657
101系どころではなく73系920番代、戦災復旧車等もそうだったと何かで読んだ希ガス
余談だけどD51のギースルエジェクター試験は上諏訪機関区だったから西局は
そういう局だったのかね?
660名無しさん@線路いっぱい :2007/09/21(金) 22:36:20 ID:Dk13lqX9
>>659
上諏訪区は長野局です
更に言うとその頃は西局は無かったと思います
661甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/09/21(金) 22:58:48 ID:Qn067R+T
>>660
そうだ、まったっくもってスイマセンm(_ _)m
小淵沢が境だし東鉄局だしorz
662名無しさん@線路いっぱい:2007/09/22(土) 02:54:29 ID:qeT05xVp
東鉄局は本社のお膝元だから不具合情報もいち早く伝わるし
663名無しさん@線路いっぱい:2007/09/22(土) 18:30:20 ID:icTkETAh
>>658
中央線に入ってたんだ。313−0番台。
その運用をくわしくキボン。
664名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 20:11:11 ID:OWBBIrOf
過渡と富の両方でE233出すなら、H編成とT編成を分担してくれないかなぁ…
665名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 23:46:46 ID:6aYNy4h6
富が中央線の通勤車を出すのって意外な感じがする。
103は早々に消えちゃったから快速線ってイメージじゃないし。
てか、富って東線の車両がホント少ないな。
666名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 23:58:56 ID:2gJ/4YcS
>>663
1999年、313系300番台が運用に入った頃から、12月のダイヤ改正直前まで、
Y6+Y35、Y13+Y38、Y14+Y39、Y15+Y40の編成が、
113系6連の運用に限定運用されていました。
主に朝夕ラッシュ時で、311系を増結した10連による名古屋〜高蔵寺折り返し運用も
ありました。
667名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 00:14:10 ID:LvNTa45V
>>663
詩旋回の運用情報ログも参照されたし
668658=666:2007/09/24(月) 01:50:22 ID:dmYMfy0Y
私が当時確認した限りでは・・・
313系300番台が東海道本線で運用に入ったのが99年9月12日頃。
中央西線での運用を初めて確認したのが99年9月27日(月)でした。

99年9月27日(月)
602M→101M→108M→433M  Y14+Y39
606M→105M→112M→117M  Y15+Y40+G11

99年10月2日(土)
104F→703F  Y14+Y39
702F→705F  Y15+Y40
3702F→607F Y3+Y35
616F→403F  Y13+Y38

10月17日頃、Y3+Y35がこの運用から外れ、Y6+Y35に替わっています。
669名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 04:04:50 ID:rNQjJ4tq
>>665
東線は過渡一家のシマじゃけえ・・・
670名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 10:42:18 ID:XmaUmaQA
>>669
ショバ代払いますんで富にも作らせてあげて下さい。
とりあえず257と183-1000辺りを
671名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 11:20:46 ID:l1SQgLwz
257系は知らないけど、183系は過渡で十分だよ。
実車の安っぽさがよく表現されていると思う。
富は東海顔が得意だから、115系(0/300)をお願いしたいところ。

いつでも出来そうな165系非冷房車・キハ58系非冷房車・72系全金車あたりも・・・
672名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 21:17:07 ID:ttE06mwk
257と351なんてどうでも良いが、183-0と1000番代は富からに期待したい。
583と同じ出来なら言う事無し。
673名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 23:24:02 ID:s6waHLsm
>>672
過度がよくできてるのに今更要らん罠。
674名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 23:34:52 ID:3RqYxH58
>>672
出来がよくてもHGじゃキツイ。
過渡のがいいってわけでもないが、問題ないレベルだからそれでよし。

それより富は115-0や115-300、165アルプスとか製品化してほしい
675名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 06:57:15 ID:G8ECa7Vt
>>674
つ蟻
676名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 07:53:12 ID:wgo/mgWz
>>674
富って、165は各種出てんのだから
アルプスにあわせて買えば良いジャネ?
セットで幾つも急行セットを出されてもこまる。
漏れは、東海編成に仕立て、M’は800番台。サハシが1両あるから後はMc、シールド3連セットか。
677名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 12:57:26 ID:BJUPMYoZ
確かに165系は富のラインナップで充分だべ。
115系は大目玉、低屋根、非冷房でキッチリした製品が欲しいところ。蟻製じゃなく。
678名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 23:36:07 ID:26k3Tey4
>>674
HGじゃキツイって言うのは値段?

過渡製品はトレインマーク部分の引っ込み具合と、室内灯の光の偏りが何とも・・・。
絵柄も暗いし。
679674:2007/09/26(水) 01:44:16 ID:tqnemGNh
>>676>>677
たとえば先頭車がシールドビームの車両で集めるとすると
シールド3連セット×3、Ts×1〜2両、Tb×1両(なくもいい)、M'164-800×3両いるんだよな。
これでやるとシールド3連セットのM'164-0が3両余るから困ってしまう。

>>678
そう。主に値段。HGで1編成10連前後集めるのはちょっとツライ。
トレインマーク部分の引っ込み具合は気になるわな。
別に富から183-1000を発売するなって意味ではないですよ。
680名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 11:56:36 ID:bCAfg/w9
>>679
HGモデルは12連揃えると3万オーバーだから、独身なら良いけど所帯持にちはキツイわな。
それでもHGと過渡を比較しちゃうとねぇ。
681名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 23:57:07 ID:1+nU3pms
富のカタログが明後日発売だけど、何か中央線関連で製品化発表があれば良いな。
ここいらで64リニュがあれば最高なんだが。
682名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 00:02:35 ID:e3oMPe+K
>>679
漏れみたいに、東海と互換性持たせようとすると確かに値段も張るわな。
別にそこまでしなくてもいいと思うが。
自分の世界で勝手にレスしてるから、漏れは。
しかし富の165は確かに良い。シールドセットを狙ってる。
過度の低屋根セット売っぱらった。
683名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 02:58:11 ID:VuQx7Xnt
急行型スパイラルってやつですかね
684名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 10:24:42 ID:dAS/OA1a
>>682

デカ目狙いでなくてよかったな。デカ目は市場から消えてオクはプレミア。
海シン最末期配属編成の構成に苦労したよ。
685名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 14:42:59 ID:uPAVRMX2
もうじき165が発売されて10年近くなるのか…このまま富は169湘南色を出さないつもりなのか。
長野色やNストライプ、しな鉄より真っ先に出すべきカラーだと思うんだが。
686名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 21:13:54 ID:ZYBcbFWR
>>685
169湘南色を出すなら急行信州仕様で出さないとマズイとでも思ってるんじゃない?>富
出さない理由はサハシ169のために新規金型作るのマンドクセとか思ってそう。
687名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 22:13:59 ID:m8uaHFfZ
俺は165系廃車の代わりに三鷹区に来た169系しか馴染みが無いけど。
信越線スレの連中は喜びそうだけど、中央線スレ的にはどうなんだべ?
169系はクハ+モハ+クモハの3連×2で十分ジャマイカ?
688名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 22:20:20 ID:DXkd+AUT
>>686
インレタ換えればいいじゃん

くらいにしか思ってなさそうな希ガス
689名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 22:28:19 ID:ZYBcbFWR
>>688
それだったら今すぐにでも出せと富に言いたいな。

>>687
俺は165と169が混じったアルプスしたいわ〜
クハ+モハ+クモハの3連×2だとローカルや団臨って感じだし。
690名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 23:54:03 ID:e3oMPe+K
>>685
165の車体で169のインレタをはったら?
ナーンダ、簡単じゃん!
691名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 02:40:53 ID:0x0p3jtF
>>689
165として出てる製品に、勝手に169のインレタ貼ってくれ、てことでしょ。
サードパーティのインレタはいくらでもあるんだし。
692名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 07:20:00 ID:QfIcdrWk
>>691
確かに165と169じゃ外見の違いはそんなに無いんだろうけどさ、せっかくのHGなのにインレタで誤魔化すって何か納得できないものが…
実際その程度の違いなのかも知れないけど。
693名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 12:33:30 ID:D0kMxHxl
165と169じゃタイフォンが違うから前面の感じが違うけどな。
M’の屋根を取換えるだけじゃ169らしくないと思うが。
694名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 12:40:08 ID:3lGQGtx0
タイフォンは顔面だけ離乳して選択式にするとか。
695名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 13:42:22 ID:1DOYzrq9
つ通風器配列
つCP
696名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 13:56:15 ID:ykjXnG4D
165と169じゃ床板も違うがな
タイホォンもスリット式のと若干位置が違うがな
697名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 14:58:55 ID:0x0p3jtF
その辺は勝手に改造しろよ、ということなんでしょう
量産品として作り分けても採算とれるだけの数が売れるか、ということで。
698名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 21:07:20 ID:uHkGsS6e
でもまぁこのスレには169系が無くとも、165系さえあればおKなんじゃね?
699名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 22:32:54 ID:k05ktsBz
>>692
169信州を湘南色に塗り替えれ。
700名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 22:42:32 ID:1g2Bj3KM
>>699
デカ目にしたい場合はどうする?
701名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 23:19:16 ID:L0c/XP6I
>>700
つムーンライトえちご
702名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 23:29:16 ID:1g2Bj3KM
>>701
残りの車両はどうする?
703名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 23:39:17 ID:0x0p3jtF
おれは過渡のを脳内変換した169でいいよ。
704名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 23:42:20 ID:L0c/XP6I
>>702
サハシ以外は塗りかえなら全て揃うが?
705702:2007/09/29(土) 00:22:13 ID:+OaeHOXM
>>704
いやいやw
そういう意味ではなく、
余ったムーンライトのM’と新長野色の先頭はどうするという意味

スマン。さっきは言葉が足りなかったな。
706704:2007/09/29(土) 00:50:42 ID:k8r6OyJi
>>705
いやいやお気になさらんで。w
松本のSB化後の冷準か新製冷房車ユニットに化かせるよ。

ただ、そっちの両数を考えると何編成も作れないね。
707705:2007/09/29(土) 01:25:21 ID:+OaeHOXM
>>706
実はムーンライトと新長野色組み合わせて169デカ目何本か作った事あるが
数編成作るだけで行詰るよw

169を作り終えた後に余った165にする車両のタイフォンを
取換えてる時の気分なんてもう_| ̄|〇
708名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 02:21:25 ID:k8r6OyJi
>>707
確かに信越好きで何編成も作って自家消化だと行き詰りそうだね。
自分とこはアルプス末期に松本に転入した169を混入するだけだから問題なかったけど。

そういう意味じゃPS23換装前の屋根だけあればサハシ以外塗るだけなんだから、
なんで169湘南色(165冷準・新製冷房車インレタ入り)で出さんかな…(´・ω・`)
とはムーンライト発売以来思ってるけど。

サハシにしたって165−50にも化けるんだし。

ま、何はともあれお疲れさんでした。 つ旦
709名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 11:05:18 ID:cA9wpF8F
>>707
作ったことあるならしつこく聞かないで経験を書け。
おまいの質問の時間がムダ。
710名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 11:09:57 ID:cA9wpF8F
>>708
169より165の方が圧倒的に支持率が高いからだな。
やっぱ165だよなー。
711名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 12:26:34 ID:UVAdfeeZ
165系も良いですが、たまには12,14系アルプスの事も思い出してあげて下さい
712甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/09/29(土) 20:17:41 ID:MYeVG/wX
713名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 00:23:00 ID:VA8FGKgI
>>712
そんな新しいの知らんがなw

アルプス言うたら軽量客車の準急でしょ
714名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 01:09:37 ID:+pgQsU3C
>>713
>>712の写真が新しいなんて、あなた何年生まれですかw
もしかして昭和ひとk(ry?
715名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 10:00:12 ID:HZFnveWI
やっぱり、中央線の準急はナロハネ入った上高地または穂高。
EF13に萌、暖房車で燃え
716名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 11:03:59 ID:/SCHsRB1
>>715
EF13はワールドと蟻、どっちを使ってる?
717名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 13:39:16 ID:/sfC7qtZ
で、マイクロの103東海帯が3連っちゅうんはどういうことや?
718名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 15:35:36 ID:ESdk1scK
>>717
過渡なんて4連で発売してたがな
719名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 09:26:15 ID:7P5UPb7z
>>717
それでいい。
過度のセットを4つと
富のインバータクーラー6両分、車体ルーバー、サボ、パンタと台
を揃えた俺が言う。
省略しようと決めた戸袋点検フタは蟻は再現されるのかな?
720名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 20:05:35 ID:RxiQggZi
>>719
正面の通風口を埋めた表現と先頭車のサボ受けと共に印刷で再現だってさ。
印刷で誤魔化すくらいならやらない方がマシ。
721名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 21:38:09 ID:PPxE3hbP
「せめて印刷で表現しろ」
省略したら間違いなくこうゆう意見が出る罠。
722名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 07:59:17 ID:BC3ATk2w
>>720
>>721
まさにその通りだと思われw

やっぱり103には期待できないな。
初め話し出たとき
Σ( ̄□ ̄)!おっ!
と思ったんだがな。しかし豚花ライトが点灯すんだよな…
723名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 11:42:17 ID:6RR79cHY
383は何故出ないのか。










待ちわびている人より
724名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 12:56:17 ID:bqtLpBMA
>>723
過渡はKYから期待してないけど、富は181、381の信濃つながりで10年も待てば出してくれるんじゃね?
725名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 01:00:24 ID:BrdPRxck
おいらの中央線。
201系
115ー1000系(湘南)
113ー2000系
211系
313系
183ー1000系
189系(あずさ)
381系

を所有。

スカ115、スーパーあずさを除いちゃって

やっぱり383系キボン。
726名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 01:32:56 ID:CcJnkOgd
俺の中央線
201系
101系(黄)
103系
183系

俺の八王子駅
EF64
EF64-1000
EF65
DE10
タキ
ホキ
チキ

西は興味なし
727名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 07:10:45 ID:0Ym2RgIF
>>726
ED61やEF13も忘れずに
728名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 10:33:51 ID:BrdPRxck
>>726
オレは
東も好きだが
西の方が好きや。
729名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 12:20:17 ID:wFab3/Q3
早く113と211と213と311と313と381と103と115、
383を並べる、走らせる、併結させたりしたい。
730名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 15:37:54 ID:yeXhgW3I
おいらの中央線

201系中央快速
115系0番台スカ色
115系1000番台スカ色
115系1000番台新長野色
165系アルプス編成
165系東海編成
169系新長野色
183系0番台
183系1000番台国鉄色
183系1000番台新あずさ編成
189系新あずさ編成
E257系
E351系

EF64-0番台、EF64-1000番台、EH200は数知れず…

思いっきり高尾以西ですが何か?w
731名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 19:47:07 ID:hM1ZYHeI
私の中央線は
ED61
EF13
DF50
D50
マヌ34
ナロハネ10
キハ55アルプス
キハ58アルプス
キハ58003
71山スカ
101系
72系8連のの立川発千葉行
ぐらいまでだ。

爺と言われても良いよ
732名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 20:17:27 ID:1AOPK9jx
>>731
山ゲタ72、スカ色もぜひ。写真でしか知らないが。
漏れ名古屋市内しなの停車駅住人だが、
今は営団5000とカナリア103と、オレンジ201を並べてハァハァしたい。西線はそのあと。
733731:2007/10/08(月) 20:30:59 ID:hM1ZYHeI
そうですね、クハ76に混ざって、クハ79、クハ55も三鷹にいましたね。
クハ76は全金300もどきの351なんていうのも。
ああ、模型にしたい。
734名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 20:48:21 ID:R8nRG7q/
青梅線かも知れんがEF15は?
735731:2007/10/08(月) 21:03:54 ID:hM1ZYHeI
しつこくてゴメン、これで最後
私の青梅線はED16と27だったか26だったか。西国立に機関区があって。
中央線貨物はEF10、11かな。
国分寺、武蔵境の入れ替えが8620で。
いやあ、模型で再現したいなー。
736甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/10/08(月) 22:03:53 ID:qSYP5Grn
>>734
厨王でイイよ、八王子機関区に居たよ
737甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/10/08(月) 22:14:26 ID:qSYP5Grn
おらの厨王線か

EF64 0番代
EF64 1000番代
115系0(800)番代
115系300番代(スカ色・長野色)
115系1000番代(スカ色・長野色)
165系0(800)番代(ミツ波動・アルプス)
169系(ミツ波動・アルプス・長野色)
183系1000番代(あずさ色)
スハ43系(南シナ波動)
スハ43+オハ35系(西イヒ)
12系(北オク波動)
後はタキ43000とコキ50000+コキ104
間もなくタキ1000入選予定
738名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 22:27:33 ID:/ZYhnZH6
おまいら意外と年代の範囲を絞ってんのか?

俺はED16,ED53客レから257や351。
ED17,ED14鴨レから64-1000やEH200まで全然おKなんだが。
739名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 01:38:38 ID:mvfXSG+V
>>735
国分寺や武蔵境で蒸機が入換ですか
どれくらい前の事なんでしょう?
740名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 12:09:10 ID:IT3z2MNU
>>739
昭和初期なんじゃね?
八王子区の入換え機が朝出発するED18の次位に繋がれてる写真を見たことがある。
741名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 18:51:30 ID:MSAKxB/D
>>740
昭和30年代までそんなもんだろ
742名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 20:35:46 ID:X0yL0uS4
731はキハ55アルプスと言っているから30年代後半かな。
743名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 21:23:37 ID:fyeNzS2z
中央線
ED17
EF52
EF10〜11
モハ30低屋根
モハ50+クハ65
モハ80河口湖行
オロ42
キハ07
クモハ14+クハ47茶


744名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 21:36:26 ID:X0yL0uS4
こりゃ古い。
745名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:52:48 ID:crSZXXxK
383期待age
746名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 23:06:34 ID:pXB/BImq
書き込んだの走行中に101系のドア開けちゃった人かと思いましたよ
747名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 00:04:20 ID:kpHpJ/pM
748名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 00:33:11 ID:xl8SuxlS
>>747
やっぱDF50茶イイよな
早く富がリニュしてくれれば・・・
749名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 01:21:44 ID:F0dArK+8
>>747
キハ58は新し杉
750名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 03:30:21 ID:p5/bNyC8
>>738
俺は過去10年以内のものを中心に買い集めるが、気が向いたらそれ以降も集めるだけ。
751名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 20:23:47 ID:2YhgGfIa
>>750
過去10年て、じゃあ平成9年以降ってこと?
クモユニも無い、黒貨車も無い、旧客も無いなんてつまんなくね?
って事は客レアルプスも無いのか
752名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 22:32:59 ID:kBYlz50s
中央東線については
とれいん2007,7(No391)号に詳しく網羅されてるな。見たヤシいる?
以下チラ裏だが、
上記他とれいん最近号を、地元ブクオフで一冊\105!。アフォだろ?たんまり買いマスタ
753名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 23:15:06 ID:xl8SuxlS
>>752
網羅についてkwsk!
754名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 11:18:31 ID:j9mPFAu8
メインは通勤型。201、233のディテールや形式別写真と解説、過去車両写真(ELや山用旧国も)他。模型は16番中心で残念だったが…。まぁ楽しめるデキだと思われ。下河原線再現したくなった。
755名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 20:09:32 ID:X/wA71wI
DD13とクモハ40。73が増結されることもあったよね。
府中に行くと線路跡が残ってますね。
いまだによくわからないのは地上を走っていた下河原線、地上時代の京王線とどう交差さしていたのでしょう。
756名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 23:52:21 ID:kLDeU66X
>>755
府中街道と下河原線は、府中駅高架化前から京王線が上の立体交差だよ。
スレチなのでsage
757名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 06:57:08 ID:sFCCUKoq
今オクで手を加えた富64が出てるけど、古くても過渡64より本物に似てるな。
富64はスノープロウを付けるだけで落ち着いて良い感じ。
758名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 02:05:18 ID:j4IVZ8sk
>>755
下河原線跡は、ちょうどケチ王と交差する付近は遊歩道になっている。
府中本町辺りが遊歩道化されているかは、ちとワカランが…
759名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 09:49:51 ID:+CvXxZLk
府中本町超えるとまた遊歩道になっていて下河原貨物駅まで行ける。
途中の東京競馬場への分岐跡もはっきりわかる。
760名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 18:38:12 ID:OqfO2tEa
>>732
河合塾に住み込みか
761名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 20:04:53 ID:QVxOeg1z
下河原線、配線跡いきてーな。東芝の変な色の101系とか、とっくにないのか?
↑惜しい!どれでしょうか@グローバリー廃ビルに住込みAラブホ・零℃に住込み
Bし尺倒壊・家畜養成用、強制収容所に(ry
762長モト:2007/10/14(日) 21:11:18 ID:4atRG2kk
私の中央線コレクション・・・・・よく考えたら松本中心だった・・。篠ノ井線もOK?
763名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 21:28:40 ID:zs4qBdx0
>>762
ずっと上の方読んでみ。
支線もおkらしい。
青梅五日市八高富士急小海篠ノ井明智・・・とか。
764名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 15:40:20 ID:WIETESs+
>>761
3番の現職さんいらっさい

ちなみに河合千種は俺の仕事場の一つ
中学数学の講義中に、長さ120mの電車が〜って問題があって、それを解説しているときに211の6連が上っていくのが見えて思わずニヤリ。

はいはいキモ講師キモ講師
765長モト:2007/10/15(月) 22:05:06 ID:bd9ZNZCX
私の松本運転所
今夏、家族帰省時のフロアーレイアウト。さすがにユニトラックでは厳しく、沿道に変換中。レイアウトは無理でも、展示ケースが欲しい。
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071015220053.jpg
766名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 22:15:48 ID:JkLQV4Ec
>>765
何故にわかしお?
767長モト:2007/10/15(月) 22:31:40 ID:bd9ZNZCX
やっぱりばれました?デフォが「わかしお」・・・モリヤの文字マーク「あずさ」も同時購入したものの、まだ、手が回らないのです。
768名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 22:58:52 ID:khIBmfa5
>>765
凄いな。
松本周辺の車両が好きな漏れには天国に見えるw
769名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 23:41:24 ID:ueZ4khUL
>>765
>さすがにユニトラックでは厳しく

なにが?
770名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 12:17:03 ID:cL0/uziX
>>765
写ってる編成だけで200万くらいはイッちゃうのかね?
16番は敷居がタカス
771名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 12:44:37 ID:OcAWiwP4
うちの中央線(界隈)

115新長野 3両
115湘南・床下グレー・インバータークーラー 3両
119東海色 2両
E127大糸 4両
169新長野タイプ 4両
189あずさニューカラー 11両
E351 8両
373 3両
キハ58飯山 2両
キハ110 3両
浪漫登場時 7両
EF64 1匹
EH200 1つがい
あとタキコキいっぱい


165東海仕様がホスィ
772名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 17:43:20 ID:/QDJB5vj
E257系のヘッドマークを青梅ライナーにしたいのですがどうすれば…
773名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 19:19:30 ID:MtoQWgFg
>>772
透明プラバンに印刷
774名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 21:01:22 ID:Voh1NsjG
>>771
119東海色と127大糸は許せてもキハ58飯山はチョット遠過ぎやしないか?
てか、257が無いのは何故?
775名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 21:31:57 ID:k7iOOMwi
今日アキバに行ったんだ
で、前にぽちが入ってたビルの貸ケース屋に行ったら
183あずさニューカラーが9両揃って\17000だったんだよ

状態良かったから勿論即買いしたわ

どっこい、基本セットが一つ余ったんだが売るとどの位になるかわかる?
776名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 21:47:22 ID:/QDJB5vj
E257系のヘッドマークって変換できるのか?
777771:2007/10/16(火) 22:43:30 ID:OcAWiwP4
>>774
信州循環列車
コイツになんか変な思い入れがありまして・・・

119に関しては、実家が上諏訪なので勘弁してつかぁさい。
あと、うちの時代ではまだ257が存在しない事になってます。
EH200?キニシナイ
778名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 22:44:27 ID:v1QYETxY
>>776
交換できるが、なくしそうで怖い。
中央ライナーや青梅ライナーのマークが欲しいな。
779名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 22:59:26 ID:4YMUl2WD
>>777
東海119の回送列車も面白いな。
東の路線で唯一・東海の車両が見れるのが。
もちろん上諏訪に限らず塩尻からも見れるわけだが。
313−1700に交換の日も近いか…。
780名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 23:11:51 ID:Voh1NsjG
>>777
あと169みすずと183グレードうpあずさ、諏訪湖花火臨用201も必要じゃね?
781名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 23:28:50 ID:vp3ChsHj
>>780
まぁ必要の有無は、本人が決めればいいんじゃね?
おまいはどの時期に萌るんだ?
もちろん年代問わずもアリだが…。
782長モト:2007/10/16(火) 23:30:10 ID:uzlF7Ca1
亀レスです。
ウニ虎の限界ですが、カーペット敷きなので、軌道の「しなり」は
生じます。
ユニ虎の場合、ジョイント部分が折れ曲がる感じで「しなる」ので、
床下にあたり走行出来ないことがありました。総額は200諭吉以上
でも、フル編成を一度に購入したものは、169みすず、80系くら
いです。

783名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 23:42:02 ID:/QDJB5vj
>>778
風林火山も欲しいな
784名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 00:18:15 ID:ay1scYe/
中央快速オレンジ103系命の俺。
Ag座に蚊堵の冷房低運クハの写真があったが・・・・・絶句・・・。
あれ、プロトタイプだろ?まさかあれで出すのか蚊堵?(泣
785名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 00:19:43 ID:B7xa8bke
>>781
そりゃそうだ。
でも諏訪近辺だとその辺も無いと寂しいじゃん?

俺は年代問わず萌えられるな。
旧客も好きだし。もちろんE233も序webで仮予約済み。
786名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 00:26:34 ID:WgiUBVqK
>>784
日本語で
787名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 00:51:11 ID:4Gw/LCPF
>>784
いくら2ちゃんだからって
意味不明な言語で(ry
788名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 06:59:10 ID:brN/8qWD
>>778
連結器カバーを買って来たその日に無くした俺がきましたよ。
まぁ11連走行がデフォだから良いんだけど。
789名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 13:57:06 ID:Ph0E6At9
>>782
過渡は他社の金属製品の重さを考慮して無かったんだろうか?
16番を始めるなら遠藤レール?
790名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 22:16:29 ID:fgH5Y68c
沿道鷹杉
791名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 20:35:04 ID:KafqNIAm
貧乏人は N にしなさい
792名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 11:59:41 ID:tVGWsZWX
>>791
つ【クレジットカード】
793名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 20:20:03 ID:eFmvuVm/
カード使っても払えないでしょ。
60回払いか ?
794名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 22:12:12 ID:ZBR1voA9
定職に就いてる人間ならクレジットカードで100万くらいは買えるべ。
1編成約50万として、2編成はイケるんじゃね?
795名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 08:57:13 ID:YEEHC1aX
誰か貧乏学生の過渡183系あずさNC基本7連を買い取ってくれ。
中古屋持ってくと安くなっちゃってキツい…この板って個人的な売買スレとかは無いのかな?
796名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 09:14:17 ID:XkfzD1MU
>>795
あったけど揉めて無くなった
尾久で売れ。あ工房?無理か
797名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 10:18:32 ID:yqqU5CxE
2chじゃ身元が曖昧だから金だけ払わされてトンズラされそう。
798名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 10:19:17 ID:YEEHC1aX
>>796
無いんだ。ありがと。
大学生だぜ、素直にポポに売って来る。
799名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 10:51:13 ID:yqqU5CxE
大学生ならヤフオク使えるじゃん。
店なんかに売っても二束三文にしかならないぞ。
800名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 16:53:29 ID:vr2niWBO
二束三文ならまだいい。
俺は一束二文の提示だったんで頭来て帰ってきた。
801名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 18:10:22 ID:NVwT2JMJ
>>795
取り敢えず希望額は幾ら?
802名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 18:47:10 ID:oEjYngEg
1束2文なら、2束4文。
こっちの方がましと思うがな。
算数のお勉強したら。
803名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 21:30:02 ID:NVwT2JMJ
>>790
ごめん。先月給料全額鉄模に注ぎ込んでる。
俺って嫁のヒモかなぁww
804名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 22:41:23 ID:Vi/Y32X2
>>798
美品ならポポはやめとけ。ぞぬより叩かれるのがオチ。
ってか、どこかに委託で売りたい金額書いて出したら?
それで納得する香具師がいれば良い金額で売れるぞ。
183系のNCあずさなら品薄プレミア品の部類だし。
ステッカー剥がしたり、車輪磨いたりするのを忘れるなよ。
805名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 22:46:43 ID:b6ixtF/J
>>802
2束4文なんて言葉は使わないだろ。
国語のお勉強したら。
806名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 04:33:22 ID:fxF51F9j
その前に一束二文なんて言葉はないよな。
それを受けてだろ、理解力不足のゆとり世代が。
807名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 09:27:21 ID:Z8omsvVg
でも>>800を読んだら、言いたいことはよ〜くわかります。
808名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 10:12:14 ID:TZmaQOh6
いや、>>802が正しいでしょ

ひと束2文なら、ふた束4文なんだから
ふた束3文より得

元の言葉の語源を知らずに使っているから、>>800みたいな誤用になるわけで
>>800は国語も算数も知らないといえる
809名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 11:56:51 ID:80ZwJZ/+
算数だの国語だのとリア厨が集うスレはここですか?

てゆーか、二束三文の事を「ふた束三文」て言うのは2chでガイシュツなのか?
初めて聞いたが。
810名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 12:19:07 ID:6s8Y+Ak/
まぁ口耳の学ってやつ、ですな。
「二束」の由来、わかるヤシいるのかね?

つか模型の話汁w。
811名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 17:49:19 ID:HknfWomD
模型の話に戻るけど、蟻ED16のパンタを替えようと思うんだが、
富と過渡、おまいらならどっちのPS14を使う?
蟻のパンタは取り付けの穴の方向が違うが過渡にソックリだな。
812名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 20:16:28 ID:vA3ELbls
>>811
蟻ED16はパンタよりもヘッドライト変えたほうが見栄えすると思う。
813名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 21:10:34 ID:HknfWomD
>>812
パンタを替えるのは、もうgrgrで上げたままになってくれないからだよ。

俺だってウデがあればヘッドライトを替えたいところだけど、一度失敗するとボディが手に入らないからね。
富や過渡のようにボディだけ手に入ればチャレンヂしたいんだが。

過渡や富がED16やED17を製品化してくれたら、あの空き缶を横にした様なヘッドライトにはならないだろうにねぇ。
814名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 21:58:23 ID:2IA7kFrA
>>813
パンタの関節部に塗料を塗ればED解消するけども
815名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 20:34:56 ID:5fxGpTgd
そうかEDだったんだ
816名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 23:23:17 ID:dj53wuqD
てゆーか、おまいらパンタって塗ってる?
あれはグレーなのかシルバーなのか。
817名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 01:28:33 ID:ynUaooal
ものによって違う
818名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 16:52:43 ID:zQ/7HMV8
俺は塗っているよ
819名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 11:31:03 ID:udUij9pu
PS14やPS15は黒系でPS17以降はグレー系でおkか?
820名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 23:31:54 ID:C9hA39OP
183系1000  サロ×2のなんちゃて9連
165系    12連
115系1000スカ 8連
115系1000湘南 5連
サロ165スカ塗装変更のまま整備待ち おみそ
クモニ83800   1連自走不可
103系オレンジ 低運冷房7連  高運冷房 7連 
103系カナリア 低運冷房7連
103系スカイブルー 低運冷房7連 地下鉄乗り入れ改造待ち
モハ71・クハ76 4連
モハ80・クハ86・85 4連
クモハ41 スカ1+ブルー1 クハ55 スカ1+茶1
キハ58系  65×1・キロ×2込み8連
EF64 1次型、4次型 各1
ED17 標準型 1
12系6連+14系寝台 4連 
スハ43系青 7連
オハ35系茶 4連

381系は9連スクラッチするでー

821長モト:2007/10/31(水) 20:52:07 ID:B1VtM1nP
私の松本運転所
181あずさ(モロ、サシ入り10連)
183?0(HMがさざなみ・・・フル)
183?1000GUあずさ(旧色12連)
183?1000GUあずさ(新色フル)
165アルプス基本
169みすず
115ー300(サハ2両込み、8連)
115?1000(信州色、湘南色、コカコーラ各3連)
クモニ83?800+クモユニ82?800
クモユニ81(海坊主)
モハ80型4連
旧国(大糸色)5連
EF64
ED62
12型+20型ちくま
スロ81
キハ181しなの10連

・・・・他、浮気心で集めた北海道が数種類。
以上に本日381が入線しました。

822名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 00:27:16 ID:8R0QV/Dx
朝の忙しい時に妻から1枚のメモを渡された「●●●2万円、これは何?」
何でもない!帰ってから話す!・・・・ その事はすっかり忘れて1ヶ月・・・

「裏切られて空しくなりました。今日相談に行ってきました。けじめをつけましょう。」
いきなり離婚話を持ち出され、うろたえる私・・・

「わたくしに隠れて梓って人と付き合ってたでしょ!」 「はぁ?」

181,183,189,E351,E257などの「あずさ」を並べて説明したとたんに大泣き?
「あなたは女性じゃなく「こんなの」愛していたの?」
「友人や弁護士先生にまで相談した私の立場はどうなるの?」
「同じようなのなんで大量に買うの?」「浮気してた方がマシ!」だと
823名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 00:49:21 ID:gDO2Krkt
>>822
じゃあ浮気しちまいなされw
824名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 08:40:49 ID:NkDGdy73
くだらん、コピペだ
825名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 14:38:45 ID:4xu3ZpW0
あづさっていう名前の女ならキャバクラやビンサロに結構いるよな。
826名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 21:26:26 ID:uojND7w2
あずさ、あづさという名の娘に限ってみても、
悪い娘は見たことがない。
827名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 22:44:26 ID:BoBJLGL9
松本あずさ
828名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 23:03:59 ID:phCpnxft
可愛あずさ
829名無しさん@線路いっぱい:2007/11/02(金) 08:39:21 ID:0AR1sb0n
あずさみちよ
830名無しさん@線路いっぱい:2007/11/02(金) 14:52:12 ID:byqA0xaU
一色あずさ
831名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 19:17:43 ID:J4+al0VX
決まった。
レイアウトの構想が。
落合の鉄橋、それから木曾谷。
832名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 20:09:51 ID:kIXC3M8Z
じゃあ俺は大月駅にして351に突っ込む201
833名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 20:36:06 ID:cRUMuekA
5方面を72系で再現すべく、編成資料収集に奔走してる者です。
ここの管轄の中央快速・緩行以外は全部揃いました。
でも、上記2路線はどうやっても見つからない・・・。
誰か知ってる人いない?
834名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 21:45:04 ID:kIXC3M8Z
千葉はクモハ41かクモハ60がないと...
835名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 02:08:53 ID:n2+y45cH
中央線は元進駐軍用のクロハとか
836名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 10:16:33 ID:2xAmuW92
>>833
1つ前の旧国スレの最後のほうに怒涛の書き込みが。

総武緩行は6両基本、2両増結。
基本の中間にサハ17がいたり、クハ16が増結の先頭を飾っていたり、クモハ41も混ざっていたり。
三鷹の山ゲタ借りてきてラッシュの突発を出した事も。
837名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 11:04:38 ID:GnnJicU9
>>836
そうそうそれ見た。でも、メモする前に落とされてしまった・・・。
838837:2007/11/04(日) 19:06:33 ID:GnnJicU9
>>833
鉄道ファン2006-4月号と下記のサイトの最下部の写真を元に編成を自己推測してみた。
東京 Mc−Tc+Tc−M−M−T−M−Tc 立川
839837:2007/11/04(日) 19:08:18 ID:GnnJicU9
サイト載せ忘れてたwこれだこれw
http://www.geocities.jp/yabuubu/geta101.html
840名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 23:10:42 ID:JP8uBDve
中央線の73系って富の73系(茶)じゃダメなのか?
101系以前の電車を再現するのは難しいな。
841名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 09:22:43 ID:bDU9Eekm
うちの73は16番です。
842名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 17:46:45 ID:ySOS90Fa
>>840
別に72系ONLYでもいいんじゃないの?
72系が101系登場前夜までは通勤電車車両最大勢力なのは確かだろうし、>>838の編成を72系だけで組んでもいいんじゃない?
んで慣れてきたら、GMのクハ55とか、クモハ41とか、クハ17とか作ってバリエーションを増やせばいいし。
てか、72系は模型初心者にはもってこいだと今更思うよ。
まず直流路線なら、形式、路線を問わないからな。
余談だけど、通勤主流のオレんとこでは72系(茶)の10両を組み替えて大活躍させてるよ。
843名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 20:10:43 ID:Ew24S4Ap
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬ!











や る な
844名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 21:34:58 ID:UWzQUKQT
>>842
全金車とか混ぜても良いと思う
845名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 21:46:54 ID:uy/TXQrx
富の73系は新製モハ(500番台、920番台)やクハ920番台の茶色単品が無いのが痛い。
末期の編成を組むとなると当然旧63系よりも72系の割合が多くなるから困る。
改造サハやクモハ600番台までは望まないから、基幹番台はきちんと押さえてほしい。
中途半端な現状で終わりにしないで。
846名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 18:35:05 ID:puloNWKY
>>845
同感。特に920が富山港とスカしかないのが意味不明。
あと、300クハと近代化クモハいい加減再生産してよ・・・
そうしてくんないと、>>838の編成すら組めない・・・
847名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 22:42:57 ID:dgkJb1O4
>>846
少なくともクハ79とモハ72の920番台茶色は出してほしい。
って、以前にも書いたけど。
848名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 23:10:24 ID:Dn+rbd2q
>>846
富の全金クモハは都落ちしてからのイメージでは?
849名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 20:05:38 ID:ulKoJ8qE
そんなイメージはどうでもいい。
ええぃ、「72系」モハを早く出さんか!
850名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 12:05:18 ID:9RWB119p
age
851名無しさん@線路いっぱい:2007/11/15(木) 21:29:50 ID:YDOPQV4z
>>849
すべては920のあとだ。
852名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 22:22:01 ID:fSUehYnD
ぢぁあ920までから揚げ。
頼むぞ921
853名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 23:03:53 ID:l9R6xsS6
キボンヌかよ。w
854名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 23:30:40 ID:F7SqUgfB
そういえば、過渡スレの383厨はこのスレには来ないな。

でも383系って実際チョット地味だよなぁ。
しなの以外に運用が無いし・・・ちくまは383系だっけ?
855名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 23:41:24 ID:aCjZiwT+
>>854
沈んでるから気が付いてないんだろう。

383はしなの・ちくま以外はホームライナーや過去の銭取ぐらいか。
某誌のアンケートじゃ常に製品化要望TOP3だが、なかなか製品化されないね。
856名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 01:15:39 ID:TZ949vhi
う〜ん、キハ187なんかよりはメジャーな気がするんだけど。
どうなんだろ。

>383系
857名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 01:26:51 ID:wt2zeBPJ
要はあれだ。承諾を出すのがトロい東海に全責任があるんだ。
858名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 01:37:38 ID:UsdtWlP+
>>857
383系以外の東海が新造した旅客車両は全て模型化されているんだがな。
859名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 01:48:07 ID:qH+0YPZY
そういやセントラルイレブンって、基本番台以外に銀車も出てたっけ?
860名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 03:30:44 ID:e7NLrF4V
213-5000、
朝夜や休日の西線再現に、おすすめだね。相棒の211がまだだが。

>>858
特急車両のことね。
>>859
??
861名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 10:51:17 ID:DpXVL3T6
383系が出てないのは単なる偶然なんじゃね?
862名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 13:52:31 ID:HzC1zSwL
213萎えまくった
863名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 14:50:45 ID:W3jZD0YH
>>859
セントラルイレブンはディーゼルスレで聞いたほうが早いと思うよ。ここでは若干スレ違い気味だし。
鋼製車が2種類出てたのは知ってるが、SUS車は記憶にないなぁ。
864名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 15:30:07 ID:e7NLrF4V
>>863
あぁキハ11のことね…。
そんな呼称は初めて聞いた電車厨の俺。
製品化ってN?16番?
ぜんぜん記憶にないし、
太多・高山関係ねーし。
865富士見駅付近在住民:2007/11/18(日) 16:00:46 ID:HtM1rlJ9
いよいよ寒くなってきてカモレのタキが長編成になってきましたよ。
タキ1000を増備するかな。

しかし、カトのEF64はパワー無いな。タキ12、3両でスリップして坂を登れない。
富ED62の方がよっぽどパワフルだ。
866名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 16:57:31 ID:34uApn0Y
>>863
台所のOEMで出てるじゃん
秋爺にキットあったべ
867名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 21:57:11 ID:HzC1zSwL
>>864
Nは版権対策で セントラルイレブン の商品名でブラスキットが出ている。メーカーは失念。
HOはまんま キハ11 で山模型からペーパーキットが出ている
868名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 22:28:38 ID:XyKA0D08
>>865
中央線スレ的にはED61って言って欲しかった。

過渡カマの牽引力の無さはモーターのパワー云々じゃなく、軽すぎが原因なのは散々ガイシュツ。
81トワでようやく軽すぎ対策でウェイトが付属されるようになったみたいだけど。

てゆーか、タキ12両だと重連じゃね?
869名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 22:42:52 ID:5VPbISuq
>>868
レイアウト走らせるときは重連だよ。

単機でどこまで牽引できるか試してみたときにED62だと無問題なのにあっさり空転して
しまってガッカリだった。

補重してみようかな。
870名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 22:43:16 ID:34uApn0Y
>>867
板餐館
871名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 00:22:04 ID:GdAY6f+b
>>869
ウェイトならラジコン用に沢山種類があるし、載せれば結構効果も期待できるしな。
補重はオススメだよ。
872名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 01:24:45 ID:jxGxX5g3
>>869
車輪とゴムタイヤの清掃をお勧めする
中央線つながりで八Nの無水エタノールは最強
873名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 11:07:54 ID:aXSPdRMd
このスレの住人は八Nがホームコースなんだろうか。
俺はまだ行ったこと無いが。
874名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 21:15:26 ID:pMy+1wRW
213系5000番台を中央西線用に配備した住人はいないのか?
漏れはグレー増結だけ購入。
以前から配置の藻313-1500、313-8500と併結させて朝夕の通勤列車をイメージした編成で楽しむつもり。
875名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 22:52:54 ID:GdAY6f+b
一度は行ってみたいな、八N.
ただ、さすがに一人じゃ行く勇気が・・・とは言え、周りに鉄模をやってるヤツも居ないしな。
876名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 01:00:18 ID:6DyKCXCV
>>875
おれもそう思って知人と一緒に行ったんだが
けっこう一人で来ていたよ
次は一人で行くつもり
877869:2007/11/20(火) 18:33:15 ID:c3NEnxPg
>>871
>>872
サンクス。
補重、クリーニングともに試します。
というか、クリーニングは今やってみました。近所の薬局で無水エタノールをゲット
してしこしこ線路と車輪、ゴムタイヤをきれいにしました。
当たり前ですが、集電状況も改善され、とても気持ちよく走っています。
スリップに関しては、たしかに前よりは登坂しています。
ただ、やはり空転はしていますので、補重もやってみようと思います。
情報提供ありがとうございます。
878名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 20:27:02 ID:hwzfKR1F
>>874
ノシ
211と繋げようと思うが、211を組み立てる時間が無いんだよなぁ。

213のお陰で313と貨物のみ走る異様な中央線から脱出できた。
しかしクロス車ばかりorz
311系も1月に控えてるし…
879名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 20:52:04 ID:LEPLlu90
>>878
そろそろ211-5000の完成品が欲しいよな。

無論、富の。
880名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 21:33:01 ID:mi3rO1yx
>>879
2,3,4連各種製品化して欲しいな。
2連*2をキットで作ったけど、俺が作っただけあってはるかに見劣りする。
それでも併結用に使ってるけど。
881名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 22:07:47 ID:aXZBVws4
>>878
ウチは新前橋から1000番台を借りてきたよw >211系
882名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 22:18:55 ID:hwzfKR1F
>>879
まあ出来ることなら富がいいね。

GMが201みたいに塗装済みキットor119みたいにボッタクリ完成品にしてくれても、今より助かるがね。
883名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 09:59:56 ID:saWKa0c6
久しぶりにGM211系を引っ張り出してきたんですが、
屋根が厚すぎますね。
884名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 12:27:05 ID:2R4rk36g
211系の話題で盛り上がれる西線ウラヤマシス。
885名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 20:47:38 ID:DKRcMATb
>>884
東海の211は、東の201みたいなもんだからね。
313嫌いは多いけど、211が嫌いって人はそう居ないし。
886名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 21:45:37 ID:atnGeSwc
東線に211投入の噂もあったんだよなあ…
887名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 23:43:55 ID:Wv0FG6El
>>886
俺もその噂を信じて疑わなかったクチだよ。
211系のデザインって好きだから、噂が出た時マジで喜んだよ。クモハがあるんだから、3連スカ色になってトタへ来るもんだとばかり。
今じゃそれも夢だな。フリーランスで作るか。

てゆーか、トタ115の後継車の話しは未だに無いんだよな?
いい加減300番代の狭いシートピッチは何とかして欲しいよ。1000番代と入れ替えるとか。
888名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 01:53:15 ID:2+6eWbFa
いやいや、八トタと長ナノ取り替え用で211系が来る話は無くなった訳じゃないですよ。

今の中央の201系取り替えが終わると、今度は113、115系淘汰になりますから。

ただ他線への新形式投入による玉突きで211系が来るんですが…。

今は最終調整の段階で実際動くのは3年〜5年後ですけどね。

今は現業期間の統廃合をして受け入れ体制構築中です。



と、まぁ実際の話はここまでw


どうでもいいですが、おいらは八トタの115系300番台がホスィ…
伊豆急200系赤編成買って来てスカ色にしようか思案中…。
889名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 03:19:30 ID:LMrBvMhq
>>888
「快速むさしの」の???じゃなくて塗り替えるのは何故?
890889:2007/11/23(金) 03:23:36 ID:LMrBvMhq
115が???に化けた…orz
891名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 06:54:00 ID:Nil8TkcF
>>891
何て書いたんだ?
892名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 07:11:37 ID:K3NEKk4M
何て書いたんだ?


って書いてあるが。
893名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 13:56:27 ID:gFYkZ5EP
313系3000番台登場以前に、塩尻〜中津川のワンマン運転が実施されていたら...という設定で作った211系6500番台。
313系よろしく、前パン搭載してみたんだが...

まさか房総で実現するとは...
894889:2007/11/23(金) 23:08:58 ID:B434vD1N
>>891-892
いや、あるスレでサイズの小さい数字出す遊びがはやってたんで、
それで115とやったら化けた。w

スレ違いsage
895名無しさん@線路いっぱい:2007/11/24(土) 12:08:30 ID:uTY5Wlel
>>894
過渡スレじゃない?
で、ちっこい数字はどうやって出すの?
896889@IE6:2007/11/24(土) 17:25:24 ID:Tw358LxS
スレ違いsage & 保守
>>895
IMEなら辞書/学習タブで「記号辞書」をアクティブにしてやればOK。
ぬこナビだと文字化け。IEからならできるのかな?
テスト中 ¹¹? ???
897名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 00:09:50 ID:2yhtOa1I
>>893
房総の211って前パンになったのか?
クモハのモハ寄りじゃないのか?
898名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 08:23:51 ID:kOVGIvXX
>>897

それは211系クモハの基本構造ジャマイカ?
899名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 10:47:12 ID:vGqTRtlQ
>>898
そうなんだが、>>893を読むと「211系を模型で前パンにしてみた。それが房総で実現した」って言ってるじゃん。
だから前パンになったのか?って聞いたんだよ。

てか、前パンてのは運転室側にパンタがあるって事じゃねぇの?
ただ211系1000番代のように先頭車にパンタを載せただけじゃ、前パンとは言わないんじゃないか?
900名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 10:56:36 ID:mo17fjzb
路車板のスレで話題になってる。
>88:名無し野電車区 :2007/11/22(木) 23:55:59 ID:rvLVg43N [sage]
>>86
>しかも、運転台側がシンパだって…。
>モハ寄りは、従来通り菱形だった。

見た目は激しいそうだな。
901名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 11:47:03 ID:CYfquDFj
>>900
シンパにするなら東海みたいに逆向きに(ry
902名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 12:07:31 ID:kOVGIvXX

         ┰
        ≪≫
┏Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
これが211のクモハとして。


  ┰      ┰
  く     ≪≫
┏Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
霜取り用前パンを乗せたらこうなる。
903甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/11/25(日) 12:37:14 ID:kcgtVl9P
東線じゃとっくに辞めちゃったけど、211系に霜パン???
904名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 15:46:43 ID:2yhtOa1I
ヲイ、マジだよ。
房総211系が霜取りパンタを運転室側に載せたみたい。
今まで知らんかった。
905名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 18:53:48 ID:rj2qDqid
>>902
伊豆急8000のマネだなw
906名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 11:42:15 ID:3L7TwUAh
過渡257の話題が全然出ないのは、特に改良もされてないからか?
907名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 12:36:19 ID:WrpMkffI
>>906
ここの住人はなんとなく
東線だと国鉄型ネタの方が盛り上がるみたいだな。
西線では213や313の話題が出るのとは対照的。
俺もさんざん下河原線の話題ふっておいて、し尺倒壊の異形式併結ネタ流したがw
908名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 15:49:21 ID:uh8xc3nP
なら岡多線の話でもするか
909名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 21:29:42 ID:6S9A/uBP
それこそ165系が欠かせない存在だな。
165系、懐かしいな。冬景色が似合うと俺は思い出した。
910名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 21:56:38 ID:3L7TwUAh
>>907
確かにね。
束の車両は個性的な顔ばかりで、なかなか好きにはなれないよ。
俺は多摩の人間だけど、351や257は未だに買う気になれないし。
逆に何故か373系が好きな俺。富信者だからかな?
911名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 23:23:22 ID:uh8xc3nP
>>910
373がお好きならば、383やキハ85の貫通もお気に召して頂けるはずです
912名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 23:41:52 ID:3L7TwUAh
>>911
よく分かったね。

両端が貫通顔のキハ85や383の編成があれば惚れてるね、マジで。
パノラマはイラン。
913名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 01:29:16 ID:oyJKgDC+
つか

房総みたいな温暖地の使用になんで霜取りP?
914名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 01:33:08 ID:5IHaVyoG
朝晩は意外と冷え込むのと湿度が高いから霜が付きやすいからだろうね
915名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 18:19:49 ID:Gx6BTTWX
>>912
383なら両端貫通編成はある。
つか長野側貫通の編成がなきゃ増結に困るし。

展望G席のつもりが、貫通編成だったって話は何度も聞いたことがある。
916名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 22:37:49 ID:NlPXzCoa
>>915
そうなの?
てっきり長野側は全てのしなのがパノラマだと思ってた。
増結は名古屋側に付くんじゃないの?
917名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 00:02:19 ID:6cwMqGQ/
>>912
ひだ も両貫通あるよ。
生後数ヶ月から見続けているあの厳つい顔つきが好きだな。
意外と前面の眺望も良いし。
918名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 00:40:29 ID:ndBgCtoR
>>916
←長野   名古屋→
/パノラマ][中間]…[中間][貫通]+[貫通]…[貫通]

名古屋側に付くけど、貫通と貫通じゃなきゃ貫通の意味が無いがね。
919名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 02:17:27 ID:bQhZoruk
>展望G席のつもりが、貫通編成だったって話は何度も聞いたことがある。

G連結の定期便で長野側貫通はありえない。
増結2・4連を組み合わせたモノクラス編成の臨時便の話だろ。
920名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 12:14:31 ID:OwtBeAMS
>>919
4連長野方は貫通G車。
モノクロスしなのは臨時も含めないお。確かサンタ(ryか何かで2連モノクロスがあったような。
したがって、両端貫通車のしなのやホームライナーはある。
921名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 16:53:50 ID:WbEDuAR2
>>918
ホームライナーとかは貫通+貫通の編成で走ってくるね。

初期のセントラルライナーがパノラマ先頭車だった…って
今は笑い話にしかならないのかな。
922名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 18:16:33 ID:EK6hRrai
非貫通クロ付き6連編成にトラブルが重なって不足したとき、定期便で
貫通クロ付き4連+貫通2連の6両編成が充当されることがあるよ。
923名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 21:43:48 ID:WsMUvh4C
トラブルじゃなくても走行距離合わせに走っていると聞いたけど。
924名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 22:04:07 ID:0pz1QlVg
パノラマクロ編成に予備編成がなくて
貫通編成が予備として定期運用に入ると見たことがあったが。
925名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 22:19:51 ID:M4bEGGo8
ウィキによると100番代+200番代のパノラマ無し6連が定期運用で存在するってなってるけど、
時刻表からじゃどの列車なのか判らないね。

貫通編成だけの383があるって聞いたらスゲー欲しくなってきた。
富プリーズ!
926名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 18:08:02 ID:QkNgsarY
383はパノラマクロがないと、らしくないから全てのバリエーションで模型化してほしいな。
貫通編成キボンの人にも対応できるしね。
漏れは全て揃えるつもりだが。
927名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 18:31:49 ID:awkJbcmA
扉・幌ギミックを切望
928名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 18:53:01 ID:ecsxM7dH
>>920だがぶった切すまん
すっぴん201にそろそろ飽き、現行再生産待ちきれず。
そこで、先頭だけ現行単品買い、ふいんきだけ楽しむ俺は負け組?妻窓にパンタ?(∩゚д゚;)

しかも両端クハ200…(爆
929名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 23:26:15 ID:X5c8cvwq
>>928
他人が何と言おうと、自分なりにふいんきを楽しめて満足出来れば、それでおKじゃね?
930名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 12:52:49 ID:ZjUGxjpo
カツミの211、5000番台の3連と0番台の中間7両を組み合わせている俺がきましたよ
931名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 17:39:01 ID:wipJTqky
どなたかご存知の方教えてください。

クモハ100-4
クモハ100-39
クモハ101-38
クハ101-14

上記の4両が中央快速線でオレンジ色の時代にヘッドライトがシールドビーム2灯化された車両はいるのでしょうか?
いつ頃どの所属区の時に改造されたかわかれば尚ありがたいです。

もしくはその辺詳しく記載があるHPがあるといいのですが、、、

よろしくお願いします。
932名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 18:14:22 ID:p+6Rt3c5
>931
JRR本によれば
M'c100-4 一灯のまま廃車
M'c100-39 一灯のままクモル145-10に改造
Mc101-38 一灯のまま日根野転出
Tc101-14 一灯のまま廃車

933名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 23:05:07 ID:j+i7RzCj
白状します。
自分で持ってるのに、今まで過渡EH200にフラホが入ってる事を知りませんでした。
チョット逝ってきます・・・
934名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 18:05:23 ID:AlBo62nK
フラホ付き車両持ってないからわからないんだが、気が付かない程度の差異なのか?
935名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 20:49:51 ID:ZmUf51b4
過渡のEF64を初めて走らせたときには「なんじゃこりゃあ、スーっと走るよ
スーっと!」とえらく感動したんだが。
結構ギクシャクするのかねEH200。
936名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 21:03:10 ID:bFVLpQ3O
>>935
十分スムーズに走ると思うよ。EH200。
電気的に連結させてるってのも有るかもしれんが。
937名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 22:46:27 ID:DC+Dt2ef
>>934
最初は気付かない・・・っていうか、まさかあの短いボディににフラホが入るなんて思いもしなかったから。

で、俺だけかも知れないが、過渡EH200ってかなりのローギヤードっぽく感じるんだよ。
モーターが回りだして、一拍置いて動き出す感じ。明らかに今までのカマとはギヤ比が違うと思う。
その代わり高速運転はかなりモーターが唸るから、暴走厨には向かないね。

スケールスピードで楽しむには丁度良いと思う。逆に低速でもモーターが結構回転してるから、機関車っぽくて俺は好きだ。

>>935
フラホフラホって騒ぐとフラホ厨とか言われそうだけど、やっぱりフラホはイイよな。
俺も感動した>過渡64のスロー発進&停止
938名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 13:28:02 ID:vtk//pul
下河原線の話題はこちらでおk?

過渡のHOクモハ40を買ったんでつけど…。
939名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 17:21:15 ID:y3jsyWQz
>>937
過渡のフラホは感動するよな。

最近、富のEF64ユーロを未使用中古で安く買ったんだが、音はデカいし電流使うしで、改めて過渡EF64を見直したよ。

でもEH200はノロいね〜w
EH200が塚になってる模型屋で試走させてもらったけど、みんなノロかったw
まぁスケールスピードでいいんだけど。
次回生産はLEDの色が変わるみたいだから、もう一両購入予定。
940931:2007/12/05(水) 18:10:27 ID:toOQFUL6
>>932
返信送れて申し訳ない。なぜか自宅のPCから書き込みできなくなっていました。
調べてくれてありがとうございます。

ブタ鼻に2灯化はないのね。
どうしようかな。インレタで車番かえようかな。

どなたか良い101系のインレタ知りませんか?
941名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 18:20:52 ID:zF3SICeT
>>919
去年の11月に「しなの5号」で貫通グリーン車に当たった
942名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 18:22:03 ID:jrPbo7Au
>>839
おお、下河原線の再現ですか。いいでつね。
ぜひ、クモハ40のレポをお願いします。
943942:2007/12/05(水) 18:24:24 ID:jrPbo7Au
アンカ、ミスッた。
938さんへのレスです。
申し訳ない。
944名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 18:50:06 ID:HKRJ47lB
昨日のしなの6号は4連+2連の貫通編成だった。
日中は結構見かける。
945名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 21:05:50 ID:4+WYOYqD
>>944
今度貫通編成の全景の写真をうpしていただけまいか?
関東の人間だから中々見に行けへんのですわ。
946名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 21:13:13 ID:nAEfdneZ
なんだかんだでみんなしなの好きなのねw
947名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 21:18:11 ID:TtW5zeAM
しなのは毎日通勤時間帯にホームライナーとして停まってるのを見るけど、
あれ程毎日見ていて飽きない車輌も珍しいと思う。
その後の313系での痛勤を忘れて見とれてしまう。
948名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 21:20:53 ID:3bRQnh/4
>>946
383厨には負けるがねw
949名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 21:37:42 ID:SWCP6yml
>>945
なんで関東の人間やのに
関西弁なんや!!
950名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 23:12:58 ID:4+WYOYqD
>>939
そのノロさが良いんじゃないか。タキ十数両を牽きながらゆっくりと、しかし確実に坂を上って行く・・・まさに勾配線用って感じやろ?

本当は過渡より富にEH200を作って欲しいんだがねぇ。
もちろん過渡ので文句無いんやけど、両社のEH500を比べると富が良いって人が多いんだよね、ブログとかで。
富EHはフラホが無い代わりに、重さがあって牽引力が有るらしい。
951名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 23:52:22 ID:HKRJ47lB
>>945
たまたましなのに出くわして、たまたま貫通編成ってのだから撮影は難しい。
昨日のは普通列車に乗って、すれ違いで見た。

あと外回りの最中に電車撮るわけにはいかんしなw
952名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 01:10:15 ID:Nr/zH47n
>>939
富のスプリングヲーム機は調整次第で過渡フラホ並に走るよ

まずは分解して腐ったグリス拭き、スプリングヲームのブレを修正
集電板も分解洗浄し、セラミックグリスつけて再組立してみ?
953名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 01:11:06 ID:Nr/zH47n
>>952
セラミックグリスは集電板につけるんじゃなくて、ヲーム周りにね。
954名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 08:44:28 ID:vufhwdem
モーターの金具部分に接点グリスも忘れずにな。
955名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 19:02:07 ID:Nr/zH47n
>>954
脱脂洗浄を十分やれば、それは不要

かえってホコリを呼ぶ
956939:2007/12/06(木) 21:11:24 ID:kxQsTPI3
>>952-955
レスthx!です。
早速分解して脱脂してます〜。
やっぱりあちこち油でギトギトでしたw
957名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 06:57:11 ID:IDVbmQE6
>>955
ホコリが付くのはモーターの接点よりウォーム周りの方が多いがな。
てか、いくら調整したところで(ry
958名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 16:21:05 ID:8AhEHaGC
>>957
ネ申のような走りになるんだよ、それが。

スプリングウォーム機だけなんだよね。最近の新動力のではいくら調整しても変わらない・・・
959名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 23:18:25 ID:fR4zuieQ
960名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 23:19:03 ID:9wqNsMfT
>>951
大丈夫、会社には黙っておくから。
961名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 23:22:16 ID:IDVbmQE6
>>1>>959
おまいさんはカキコみしてるのか?
962名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 01:22:21 ID:nzRPuRm1
>>961
スレ立て(次スレ立て)だけする>>1ってのも別に珍しくはないぞ?
963939:2007/12/08(土) 01:54:06 ID:lsl9tHsi
富のEF64ユーロを買った者です。

洗浄脱脂→磨き出し→再組立→グリス&調整とやりました。

いやーホント、ネ申的走りですね。
スローも良く効くし、標準勾配でユーロ&ユーロピアのフル編成でも空転なしでスムーズ走行出来ました。

アドバイス頂いた方々ありがとうございました。
964名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 02:11:24 ID:+uJe7eUl
>>963
おめでとさん。
過渡の64は形も微妙だし
富のもちょこっといじればまだまだ現役で頑張れるんだよね

まさに 信じる者は救われる ですなw
965名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 06:56:16 ID:Z5U9VjEu
>>962
つまり、中央線が好きでもないのにスレだけ建ててカキコしない訳?理解出来んわ。
だからクソスレばかりなんだな。
966名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 18:19:13 ID:nmP2JjJD
…てゆーか、次スレ建て早すぎ。
まったり進行なんだから、980〜990位で全然おkぢゃん。
糞というより早漏クンw
967名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 22:03:22 ID:/na/comn
>>966

それが、その頃には
埋めが殺到し間に合わなくなる恐れがあるんだな。
968名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 15:08:29 ID:eXxSJdSZ
>>967
それなんてキボンヌ?
969名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 16:47:26 ID:+dhMJKIQ
蟻の213って、台車の一部ちょんぎったりしなくてもTNとかマイクロカプラー取り付けられる?
TNにしようかマイクロカプラーにしようか悩んでいるんだが。
970名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 21:45:49 ID:67kdyjCT
去年の過渡「ちくま」でムショ帰りした俺が来ましたよw
過渡があんなマイナーな列車を製品化するとは思ってなかったもんで…
勢いで富で晩年編成を揃えてしまったし…
お陰で今は財政難ですw
971名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 21:36:03 ID:Peb+bPv5
お疲れサン
今年-来年は大変だね。213系から103系からイロイロ出るし。
972名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 12:49:13 ID:7XvXQlIW
>>970
おまいは、俺か。
俺もちくまで模型にカムバックだたよ。
さらに14系と14系15形までゲットしています。
俺は14系と12系の組み合わせが一番好きだ。
973名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 13:29:14 ID:0hJQq6k4
>>972
同意。客レちくまは、14+12がいい。
って言っても、普段は全く客車や釜には興味ない電車厨の俺だが、なぜかちくまだけは萌える。64が引くのが魅力だわな。
974名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 15:03:54 ID:/o+DowBU
このスレの住人て正統派のブルトレには興味が無さそうじゃね?
代わりにちくまやアルプスとかの混結編成が好きそうだよな。
20系+12系、14系+12系、14系ハネ+14系ハザとかさ。
975名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 18:59:16 ID:rmZxTaCl
中央本線って特急もバンバン走るし、カモレも沢山設定されている幹線なのに
いわゆるブルトレとは縁の無い路線だからねえ。

自分も、ガキのころのブルトレブームの時もなんだが別世界の話のようで実感
なかったし、寝台列車というと急行のほうが身近だったな。
976名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 19:27:07 ID:dg0kXtAT
アルプス91号ならED62との組み合わせも桶だしね。
富ED62なら結構在庫あるとこもあるので、ロクヨンとかと並べるのもいいでつね
977名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 20:28:25 ID:wdmuO7Il
赤倉とかはブルトレにしてもいいぐらいの走行距離だったのにね。
中央西経由だと需要の確保が難しかったのかな。
978970:2007/12/14(金) 22:50:39 ID:gDuMBhPx
>>972
おぉ同士よw

俺は仕事帰りに通った模型屋のポスターに白黒のちくまの写真が載ってるのを見て、昔の思い出が一気に蘇り…という感じでした。

EF64にとっても唯一の晴れ舞台という感じで、よく乗ったり撮ったりしたよ。

ちなみに20系+12系は稲沢機、14系15型+12系は篠ノ井機に牽かせてますw
979名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 00:12:31 ID:SERs1zEF
ちくまは大阪到着の時間が絶妙だったからよく利用したなあ。64と65の直流機同士のリレーという面白さもあった。
本当によく模型化されたものだ。
980名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 00:30:39 ID:/JnFgVo3
>>979
>本当によく模型化されたものだ。
そういう意味では、長い65やデカイ58を作っていても思わず過渡を見直すよ。役員の中に中央線スキーが居るんだろうか?
14系ハネが過渡から製品化されたら、ハネ2ハザ4、またはハネ5ハザ1のアルプスセットがでるやも知れんね。
981名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 00:51:05 ID:3gYU2JL0
ちくまセットはマジ熱かった。
ちくまは12系は14系と合わせてすでにもっていたので購入するか少し迷ったが勢いで購入。
既発売の64と組み合わせたら頭がクラクラするほど良かったよ。

先日発売された103系ATC中央線仕様といいあまり脚光を浴びなかった車両にスポットを合わせ製品化してくれる過渡は最近いい仕事していると言ってもいい感じだよな。
982名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 01:11:02 ID:j3LzCiQa
しかも、20系客車が神の出来映えだからねえ。
「買ってよかった」と心から思えたもんだった。

富と比べてバリエーション展開が少ないって言われる過渡だけど、
既存のラインナップからなかなかシブイ展開をしますよね。
983名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 10:31:34 ID:3gYU2JL0
アルプス91号はほんと興味深い列車だよね。
昔寝台車にあこがれつつも中央東線には団臨以外は入線していなかったから寂しく思っていたのだが、このアルプス91号で夢が実現。
カメラ担いで帰りの回9402を八王子駅に撮影に行ったのを思い出したよ。
あのネガ何処行ったかな。
寝台車連結が開始された頃はヘッドマーク無しだったけどその後ヘッドマーク装着がされたんだよね。
今あの時のヘッドマークはどこで保管されているんだろう?

今富の14系寝台を持っているけど過渡からも是非出してアルプス編成出して欲しいよね。

984名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 11:16:51 ID:EL6iEmK9
>>982
過渡の20系は24系25形みたいに実車より長さが短くないかい?
どう見ても短くてカッコ悪い
早く富から20系を出して欲しい
985名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 11:51:46 ID:z9qqJsjk
>>983
富が64と14系ハザをリニュしてくれればねぇ。
過渡の14系はトレインマークが引っ込み過ぎてて何か好きになれないし。
986名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 19:08:53 ID:OmaQZt4R
>>984
アフォ?
987名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 00:02:46 ID:ag4ZL/AQ
>>983
俺が初めて乗り鉄をしたのがアルプス91号だった。スハフの発電機がウルサクて眠れなかったが。
そして俺が乗った最初で最後の急行アルプスになってしまった。
それ以来模型で揃えようと思って十数年、未だに揃っていない・・・富の寝台車と過渡の座席車、メーカーが違うから嫌だってのはワガママなんだろうか?
988名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 02:05:40 ID:pYy3cJZ2
>>987
ワガママだなw
989名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 07:57:35 ID:6zgXnC7d
いや、ぜいたくでしょう
990名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 10:44:29 ID:wPKGqyTW
うむ、贅沢だな。
991名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 23:24:06 ID:ag4ZL/AQ
カマと客車、貨車のメーカーが違うのは気にならないんだがね。蟻ED17+過渡オハ31系、過渡EF64+富12系とかはおk。
でもスハネフ、オハネが富、オハ、スハフが過渡っちゅーのはちょっと・・・


ならば過渡で
14系寝台車、EF64作り直し、ED61、ED62、EF13、DF50茶キボンヌ!
992名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 23:31:54 ID:t5xgev8Y

EF64
14系ハザ
DF50

これらのリニューアルキボンヌ
993名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 23:51:48 ID:86GvCeEu
115ー300と115ー0を富から発売キボンヌ
さよまらまででない?
994名無しさん@線路いっぱい
>>991
なんでメーカー違いだと嫌なのかがわからんけど
ある種の病の人なのか?

いまどきの製品ならどのメーカーでも出来に大差ないと思うんだが
モールド表現の違いよりもメーカーの違いのほうが気になると言うのなら
富の14系座席と組めばいいだけだろうに