■ 機関車手に入れたらageるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FOX ★
DE15とかあるですかね?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:15:09 ID:gYbWW6Za
>>1
お疲れさまです・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:15:27 ID:dD5d1xPB
2
4〜〜( ‘_‘) ◆BenzoTQ.dU :2007/02/09(金) 05:15:45 ID:Wv0W6khl
どんだけ作るねん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:56:25 ID:yHzQsI33
391 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2007/02/09(金) 05:12:52 ID:90TYJnkN0 BE:?-DIA(33347)
ゲージは(^_^;)gaugeでね?

395 ぶたさん ★ 2007/02/09(金) 05:15:20 ID:???0
>>391
そだったかも

でも gage も既に市民権を得ているような。
めんどくさいからこのままでー
6 ◆if11rrrXJg :2007/02/09(金) 07:52:39 ID:VSjiDegU
ズザーc⌒っ゚Д゚)っ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:05:43 ID:h5T+0M44
記念

DE15はトミックスだっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:21:02 ID:8u+Q2P9s
>>7
アリイからラッセル違いで2種
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:00:00 ID:wS1RMZpW
板開設記念



D51-498ってどこから出てるの?
10:2007/02/09(金) 09:01:28 ID:y6yf/1fe
新板開設おめでとうです
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:46:53 ID:gwlPudFP
>>9
蟻w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:51:12 ID:SjkgU4r3
新板開設おめ!

さっそくだがKATOのDD13再生産きぼんぬ
リニュしてくれれば神
13 ◆BNR34/kILg :2007/02/09(金) 10:28:14 ID:A0cGU+GV
新板開設&昨日富EF81-300ローズ購入age
>>1
FOX★さんはじめまして
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:50:45 ID:8u+Q2P9s
富DD51−1000中古通販購入届いた。
これから中華油除去作業orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:22:26 ID:ILqS+AIh
>>1
氏ね糞運営!
何が「gage」だ!

ひろゆきが>>1なら文句などあるものか!
16氏ね氏ね団:2007/02/09(金) 13:36:22 ID:8LFPDIZ+
>>1
ここは我々が占拠した!
ここは今日から「がげ板」です。
これは決定事項です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:12:37 ID:qQE9BIFo
世界 C62 汽車製造
念願のC62購入
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:50:06 ID:5FenMStb
>>16
松蔭乙
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:04:59 ID:7wv6Hy3s
皆様乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:08:49 ID:A0cGU+GV
>>17
裏山椎…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:18:34 ID:NfqMlMcb
「機関車手」ってなんですか?(><)
運転手みたいなものですか?わかりません!
機関車手に何を挿れるんですか?(><;)アッー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:51:10 ID:sLmBvHGo
>>15
ガゲ板って呼ぶスレにマジFAが出てるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:46:52 ID:bGsMen9e
oh miss spell
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:04:49 ID:cPvq9tJz BE:18749366-2BP(601)
  ,.-─-、
  / /_wゝ-- 、
  ヾ___ノ ゚ 3゚)<これはひどい
  /|/(ヽ __ノミ
 .{   rイ  ノ
252uiLuNa.UY ◆ooooooYUYU :2007/02/10(土) 05:58:13 ID:HclO5N7C
記念カキコ。

この趣味は奥深すぎてよう分からん・・・・・・。
26電脳プリオン:2007/02/10(土) 12:03:23 ID:dSBSbf/n BE:364868249-2BP(300)
手に入れてないのでSAGE
27渡り鳥:2007/02/10(土) 19:46:26 ID:o1sLaGNM
γ
28 株主【gage:1/4=25(%)】 :2007/02/10(土) 20:09:55 ID:2iK25qCv 株主優待
test
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:29:36 ID:Nz6pndCH
富のEF66ひさし付7両目買いますた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:58:09 ID:jQtM8KHJ
自作しないとナンバーが重なるよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:22:30 ID:UsIn57fu
>>30
いったい何両買ったんだ?
今の釜はほとんど選択式のはずだが…
銀河とかから代えプレも出てるし…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:39:11 ID:eEmdwd5O
マイクロエースのEF62(茶色)を購入しました
33 ◆.......o.s :2007/02/12(月) 00:00:54 ID:I6mHxvFP BE:584334296-DIA(33347)
過渡のEH10買ってきますた(・∀・)!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:38:27 ID:MadOBOdp
宮沢過渡のEF6019
淀ポイントで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:45:17 ID:G17Z5ZRV
富の北斗星セットを購入しちゃっちゃので、DD51と虹81を貝マスタ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:44:30 ID:ZH2xGqr+
過渡EF58上越ブルーを。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:53:12 ID:Uai/NrVM
富の北斗星買ったので、
一緒にDD51とEF81☆彡と
菓子
過渡のカシオペアと並べて
ハァハァしてたらトワイライトが欲しくなったので、
トワイライトも買いました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:57:33 ID:dIe6DlIi
ジャンクの富DE101705茶を買いますた。

動くか不安…orz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:20:03 ID:OXrtCBaO
>>38
動くでしょ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:25:38 ID:y+CGaX2h
序にて富DE15をSL列車の補機とクリーニングカーの作業として購入。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:43:02 ID:CM9w0trz
過渡EF81一般色を中古で購入
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:03:43 ID:/TWn6Rn9
2kで富DD51(旧)を購入
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:02:38 ID:mV2ZAY0y
KATO DE10 (1/80)を購入
手すりの取り付けが大変そう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:19:44 ID:uQnxQgZ9
>>43
EF65より楽。
前回品では冶具がついていたんだけど、最新はついてない。
もし最新なら、自分でピンバイス等、
治具を用意すれば、快適に取り付けられる。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:03:39 ID:eLG8VZ/c
富81初期を購入
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:52:32 ID:Q1apU04O
蟻C12購入
最近蒸気ばかり増えていくなぁ…
序であと2両予約済み
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:57:42 ID:VO9ajzcF
TOMIX
・EF71(1次形)
・北斗星 北II増結(DD51-1006)
・DD51北

EF71、これで何両目になったかもうワカンネw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:19:31 ID:A8Q5Qibn

高崎セットのバラで539ゲト
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:06:14 ID:hbOKXLzq
蟻E852+E854を2kで
5049:2007/02/23(金) 16:09:02 ID:hbOKXLzq
宮沢アメトレも2kだったが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:50:01 ID:qrP5QGpR
EF64-41(特選完成品)を12.6kで入手。
出来はまずまずで来月の浪漫用に皆様是非…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:42:42 ID:T0oX8iU8
富EH500三次型
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:07:23 ID:2NXBXIGW
蟻C11−207
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:26:10 ID:z5fFEWSX
過渡DF200
55名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 18:23:51 ID:QXTrdgTb
過渡EF65ユーロ色2つあるので1つ先輩に譲ることになりそうなんですが
今は幾らぐらいなんでしょう?
譲る方は完品未走行ですがNo付いてます。
56名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 21:01:32 ID:LV7vGy8f
>>55
おまいは先輩から金を要求するの?
世話になっているならタダに決まってるべ
57名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 21:43:47 ID:BkAGtF+V
>>55
おれなら500円で譲るね。
58名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 10:32:26 ID:OszLUT6U
>>56
鉄模ウィルスに感染させたのはオイラなんで責任がありまつ
本人今が一番面白いらしくて釜とコンテナばかり買い込んでまつ
本人曰くハプバー通いと裏でーぶいでー購入が止められたので感謝だってw
不良中年を更正させちゃいましたが、別のびょーきに感染するとは・・・
59名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 20:24:34 ID:8nqDbAT/
過渡EF8195
60名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 20:37:26 ID:wJ6i7SW5
過渡C57門鉄デフ
61名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 20:42:59 ID:CyvGDw0J
後輩が過渡EF65ユーロ色2つあるので1つ売ってくれることになったのですが幾らぐらいが妥当でしょうか?
62名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 21:51:32 ID:5dsT3cdd
63名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 01:27:24 ID:oobsSKjC
>>55
状態良ければ1万取ってもバチは当たらないと思う。
去年通票で箱無し色入れ有りが4〜5千円くらいだったかと。
64名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 02:12:49 ID:BXonNZXT
富DF50
65名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 13:45:06 ID:DgmoaDbn
過渡のEF65-1000後期形。1-306。初めてHO買った。けっこう重くて感動。
HOに移行するかな。
66名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 15:09:44 ID:JfSGDR9E
>>65
HOを始めるとしても、Nは手放さないほうがイイよ
67名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 21:12:01 ID:C+moSsdd
過渡 DD51北斗星

もうカプラーぶっ壊してしもうたorz
旧製品と協調出来ないし…
68名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 13:21:47 ID:yqa4bf+y
今更ながらKATOのEF58試験塗装4両セットをゲトー
69名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 21:16:33 ID:YcQmK+VA
>>57
足を探して買えよ。

俺なんか富コヒ増凸と過渡旧凸の重連でコヒ北斗星走らせてるぞ。
後ろの過渡凸が走行中ブルブルしてるけどなorz
70名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 18:05:57 ID:rOEt1LeF
過渡 ED75一般型と厳寒型

未使用品で2両まとめて¥4000という安さに負けたw
71名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 18:20:17 ID:gfQBbnlx
中古店で富EF65-535

国鉄仕様のみが欲しかったので
72名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 21:48:27 ID:VyK2V8Vp
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
73 ◆BNR34/kILg :2007/03/11(日) 22:01:56 ID:RtIx34S3
>>72
>新年早々予約購入した24
まで読んだ
74名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 21:17:53 ID:ZgHoe+SW
富 DE10新更新色

バリ展はいいから、いい加減にリニューアルしてくれ…
75名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 21:51:19 ID:Emi0HIVc
>>74
バリ展続くって事はリニュはしばらく無いよ。

壱番館に蟻EF16が再入荷してたんでゲット。
今さら買えるとは。
対応や梱包がとてもよかったのだが
ナンバーが凹んでて、ホイッスルカバーが再接着してあった。
メーカー返品ものが来たんだろうな。
76名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 01:25:15 ID:epE8QrrV
富DD51げっと。北斗星重連運用してまふ。
77名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 12:43:25 ID:91PBn9D4
蟻のC51-266(宅扱セット)
78名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 14:14:55 ID:+xzxN/hL
富DD51×2 箱無しだけど、現行品でパーツ未使用@\2500
つい値段に釣られて買ったけど、これでDD51が12両になってしまった。
79名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 14:39:40 ID:uRvKQp0N
富EH500 1次型 GPS付

でかいけどカッコええ〜。
80名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 17:22:50 ID:DEYJ2CsD
80げっとぉ

>>79
漏れはGPS無し買った<富金太郎1次型
81名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 17:23:37 ID:DEYJ2CsD
age忘れorz
82 ◆.......o.s :2007/03/15(木) 20:23:48 ID:U3VZc7gx BE:378735375-PLT(35562)
最近何も買ってない…
(´・ω・`)みんなウラヤマシス
83名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 08:18:28 ID:YfNkbWrp
>>85
ナカーマ。
漏れもまらずもの1186が来たら12両目。
全部均等に走らせたいがやはり☆ミが最多運用。
84名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 10:05:03 ID:jjw3EcaE
富 EF81束日本色初期

これで2133 4両 2141 3両 2132 3両 2148 1両と合わせ形的な田端区カンセイW
85名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 16:51:31 ID:YxvXZWTA
EF210-100×2両 また新形電気機関車が増えた・・・。
86名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 21:06:01 ID:QzwWvx7x
近所のオフハウスにて

富製EF66-100
87名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 17:40:08 ID:CUOCxj6F
過渡 C50デフ付き 

走りもスムーズ、ライト点灯しないのが唯一の欠点かな
88名無しさん@線路いっぱい:2007/03/19(月) 03:05:11 ID:LiIvFC+2
>>87
実車も昼間は消灯してたんだからいいじゃん。
89名無しさん@線路いっぱい:2007/03/19(月) 13:35:29 ID:RqcEYGms
秋ぞぬにて
過度EF64後期
さぁ、何号機に化けてもらおうかなww
90140` ◆BNR34/kILg :2007/03/19(月) 21:26:46 ID:k2GMlkG3
秋田無にて
過度ED75耐寒型\3959
何を牽かせるかな…
91名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 11:20:38 ID:Wg1sERJs
>>90
ED75が金太郎に牽かれて廃回・・・
92名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 03:01:32 ID:UlDmOBC9
冨のDE10貨物更新色。
色が派手ですな。
とりあえずコキを引っ張らせてみましょ。
93名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 09:13:11 ID:A17mlRIV
662両購入。
富前期型、過渡100番台。
あとはスーパーライナーが手に入れば・・・
9493:2007/03/21(水) 10:09:23 ID:A17mlRIV
×662両
○66を2両
95名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 19:04:23 ID:M8YYYdD8
富Cタイプ小型ディーゼル機関車、茶色で妥協。
96名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 21:32:19 ID:7wxbLcDu
過渡C11
今日、初めて鉄道模型を買いました。
冨ミニカーブレールでは走れなかったんですねorz

今度、レールを買いなおしてきます!
97名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 11:29:18 ID:LZ/dTWer
 今更ながら65F入手。前面ナンバーのインレタ難しそうだなー
98名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 00:28:27 ID:EgyEZwB1
>>97
過渡のDF50とEF63のメタルインレタをミックスして
使う手があるね。

富のは貼っても目立たないっぽい。
99名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 19:20:37 ID:+SaCGO6t
セールでEF30ゲト。
東北方面の赤カマばかり集めてる俺には珍しい買い物。
何故か前から欲しかった。
10095:2007/03/24(土) 22:45:21 ID:iSX7zDl7
マイクロエースのしぃタイプロコ(DD51タイプ)も買ってきた。
富の物より高価なのにさらにしょぼい。
動輪にゴム巻いて無いので急のつく動作が楽しそう。
101名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 22:38:40 ID:bakPLIua

隣りの市の個人店でTOMIXのDD54を増備した。
さて、以前からの買い置きのマグネに換装するとしよう・・・。
102名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 01:06:15 ID:g00vdnWz
ムサツノDD51北斗星仕様。

客車どうにかせんと。
103名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 17:19:58 ID:8BP08+dO
こないだ富81長岡タイプを中古で。
ヒサシ&JRマークカコイイ
104名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 19:21:51 ID:JPypsSFv
>>98
GDIのインレタがいい
105名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 22:17:31 ID:xgUcwmT3
>>104
三菱自ってインレタ出してた?
106名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 22:54:57 ID:JPypsSFv
107 【gage:160】 ◆.......o.s :2007/03/27(火) 22:59:28 ID:H39ofs30
ワロタ
108名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 18:52:42 ID:Nh0xsj6c
有井 EF62青色 ゲットォォォ!
有って良かった・・。
109名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 19:02:49 ID:n8p5GlY/
中古で富EF62青とDF50を。

どちらも走り快調、DF50は程よく汚れてイイ感じ。
110名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 22:43:15 ID:TrCTcCKy
>>109
手垢で汚れてるの?
111名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 22:49:28 ID:GqDGgnwt
>>110
たぶん、手垢だろーね。でも、ウエザリングっぽく見えるから気に入った。
112名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 21:13:05 ID:oEolG1k0
加藤EF58げっと。
16年ぶりに機関車(というか動力車)を入手したが、
フライホイールの超低速に、いまさら感動
113名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 00:33:49 ID:ASyFLGfe
もうかれこれ20年ほど探していた機関車が今手の平の上に。
始めてみたときは興味が無かった。
二回目は手持ちのお金が足りなかった。
生産数が少なすぎて、それから15年間一度も見なかった。
時折、数少ない誌面記事を見て思い出しては逃がした魚にため息をついていた。
三回目の遭遇に迷わず貯金を下ろした。
小さい。でも大きい。
114名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 00:36:47 ID:r4AgZ/UJ
?ワールドのB20とか?
115名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 00:41:20 ID:ASyFLGfe
HOの外国型です。
マイナー過ぎてくどい思い入れの説明は引かれるので略させてくだせえ。
半年はこれ一台でレイアウトまで突っ走れます。安いもんだ。

116名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 00:44:32 ID:r4AgZ/UJ
>>115
大切にしてあげてください^^
117名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 17:46:49 ID:mJiXWDHo
富のEH500三次車ゲトー
118名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 23:38:44 ID:BQi9JKau
過渡EF64-37茶色をget
119名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 23:44:22 ID:iPlmk+vv
テイクワンのEF500ないかな。欲しい。
今日はEF200ED75耐寒購入
120名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 00:10:34 ID:BPla0seb
関水のDD51団地型get
121名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 00:55:07 ID:V/we6hul
>>115
形式なに?
俺もミニトリのCC6500買い逃したことはかなり後悔してる。
その時は迷ってS3/6とバイエルン客車を買ったのだが、これって割といつでも手に入るんだよな。
もちろんS3/6のできには満足してるのだけどね。
122名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 00:49:14 ID:ZPBPcEHl
富EF510
過渡DD51北斗星
購入
123名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 08:47:46 ID:laUeIAqq
スレチすまんが、
81虹釜に似合う客車、レインボー以外って何がある?
彼女が釜持ってきて、漏れが客車担当なんだが、鴨党なんで客車なんてしらん・・・。
後2時間で調達しないと、彼女きちまう・・・orz


恋サロでも相談したが、完全スルーされたw
124名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 09:57:18 ID:MwFJ3sC7
14系座席車とか?
団臨運用だとそんな感じ
あとは24系はくつるややすらぎ、くつろぎ、北斗星や夢空間かな
あとは50系普通の牽引実績もあり
出典:RF誌02年2月号
ガンガレー
125名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 10:09:33 ID:G9QYrA+B
こんなすごい編成がある

ttp://www.cokbee.com/photooffice/trainnews/061014yumekuu.htm

ま、車両揃えるの大変だろうけどなぁ..
126124:2007/04/03(火) 16:21:20 ID:MwFJ3sC7
ところで、>123は間に合ったの?
間に合ってりゃ良いけど。
127名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 21:23:28 ID:vmYq6YJM
今頃ギシアン中でしょ?
報告をwktkして待とう。
128名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 09:46:49 ID:8KqqHyxU
>>119
テイクワンのEF500はもうないよ。
キット発売まで待てれ。

世界のEF500ではダメかね?ww
129名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 21:53:24 ID:KRR5UICS
過渡 ED75耐寒型ゲト
130名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 22:01:57 ID:bYDecT+y
富 65高機セト、65Fゲト
131名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 22:05:08 ID:rDcvdMlD
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/11746%323990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
132名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 22:13:44 ID:l4EGB0Jl
中古の過渡EF65-1000買った

1059号機に改造する予定なんだけど色どうしようかと
GMのスプレーで適当な色ってあったりします?



クレクレ君でごめんなさい。
133名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 20:53:55 ID:wx1Q/20R
過渡の京葉臨海KD55を買った。中古。
134名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 21:17:43 ID:MLSTVI9B
過渡、16番DE10
HOだけにディテールはそこそこいい雰囲気出してるかな。
135名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 21:41:37 ID:WE0oj4vv
ここって「手に入れたら」だよな…
「トミー ナインスケール KSK Cタンク」(黒箱)
鉄研の部室からサルベージしますた
136名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 21:55:25 ID:Q8QmhvCd
>>135
窃盗か
137名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 21:59:27 ID:WE0oj4vv
>>136
許可取得済ですw
138名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 00:06:13 ID:cqBD1How
オレも部室から過度201試作車イエローをサルベージしたことあるw
139531男 ◆E231XEo8kU :2007/04/11(水) 00:46:28 ID:P7rHsfyF
今日は65を3両です
今週にあと3両来ますwwww
140名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 09:58:01 ID:cQo9ghsT
内燃専科の友人からまらずもPF¥5500で転属。
ヤフオク高騰を尻目に\(^_^)/。
141名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 17:14:46 ID:9qb2Vg4c
>>140
いい友達持ってるなw

過渡EF15所有していたが、牽かせる貨車が無いと先日放出したのに
富製品を見て身受けorz
マニ60でも牽かせるかな・・・
142名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 17:15:48 ID:9qb2Vg4c
age忘れた
143名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 19:10:17 ID:Ohz7JaUx
>>132
新型PC用ではどうかな?
黄色は西武イエローとか。

側面の特大しRマークの方が問題かと。
144名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 12:00:48 ID:VIGmWYTv
>>132
漏れが1059作った時は
JRマーク:白(当然か)
車体:青20号
警戒色:黄色4号
で塗ったよ
手摺とかは マスキングの邪魔になるんで 別パ化が よろし
145昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/04/13(金) 17:38:42 ID:CEShKllO
1059の黄色にクレオスの橙黄色使ってしまった漏れが来ましたよ。

青20号塗ってマスキング剥がしたらorz
塗り直したいけど逆マスキングがしづらいのと、ナンバーインレタを
くろま屋さんに色替えで再発注せねばいかんから諦めますた。

手すりを別パにするなら絶対真鍮線かエッチングパーシ。
146名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 20:43:36 ID:mX8TaYCF
>>144-145
サンクスです。参考にさせていただきます。

手摺りパーシってどこかから出てますかね?
147名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 20:47:54 ID:mX8TaYCF
>>143
連投スマソ
JRマークはデカールを購入したので無問題です
148名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 23:42:08 ID:H/HekUL3
>>138
過渡201系量産車総武線色でも代わりに納めておけよ。
149名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 15:22:18 ID:K0yfenNc
113です。
もの凄い出費です。
3月末から関連書籍を探しまして、アメリカの古書店組合の検索HPという厄介なものを見つけた。
送料10ドル〜20ドルで日本へ発送してくれる。
形式や鉄道などで検索をかけて出てきた書籍名で再度検索をかけて書評を探す。
学術論文と同じで参考文献としてHP引用数の多い書籍は内容にハズレが無いと見た。
カードで毎週のように買う。見る、読む。
実物が見たくなる。保存機がある。
航空便を調べる。宿泊もレンタカーもネットで済ませる。

これから行ってきます。それじゃ!
150名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 18:45:21 ID:RzQ6qL1U
機関車を失ったらsageればいいのかね?
家の外に乾してた塗装中のボディを盗まれた。
まじ泣きそう。
151名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 23:45:17 ID:uB+7qCua
>>150
意外とぬこタソとかに叩き落とされてるだけかも知れんぞw

蟻のEF65 501 と EF64 42 をゲット。尺マークがちと残念。落とす方法はないものか。
152名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 22:45:05 ID:iOxTPuY2
EF66ー100
ED79
共に過度の中古
153名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 23:53:26 ID:17zfpXnD
富EF81北斗星
不動品を安く買ってきた。
自社工場で完全復活。このまえ買った北斗星北Uの牽引機にします。

133号機の車体、売ってないかな
154名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 01:14:18 ID:VCrR+cF/
過度のD51を2両で重連を。さらにナメクジを予約し三重連を。過度のEF5861で取り敢えず過度の14系踊り子を牽引。過度DF50を追加し特急富士とは別に一般用。DD51暖地型の追加貰って重連用に追加。首都圏貨物用に過度のEE65初期1000番台。北斗星のおまけに富のED79。
155名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 21:11:21 ID:+Zw1WwL9
本日、富のDE10茶を購入。
どこ探しても無かったけど実家の近所の模型屋に3個もあった。
ある所にはあるんだね。
156名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 21:23:13 ID:WAQb+/0p
>>155
しばらく前は投げ売り品だったのにな
157名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 21:49:31 ID:3ML+lMsH
EF65−1012 初期型JR貨物更新機(蟻製)を購入。
しかし、カプラーが何とかならんもんかな。
貨物を沢山繋げて走らせてもすぐに外れそうな気がする。
158名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 12:10:27 ID:Ta4h0UTX
蟻64-42をゲット。65のようにダミカプではないので一安心。さっそくナクカプに交換。
159名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 19:17:15 ID:pEgnA1pi
DD51を格安で・・・
福引でワム90000もゲット
160名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 22:44:19 ID:oRTSiu0x
世界のEF13凸ゲト。
模型なのでつばめHMつけてスハ44牽かせます。
161名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 23:28:00 ID:WWgWK/yO
扇形機関庫のEF60-19を濱ぞぬでゲト。
売値\7,350がG.W.の10%OFFの\6,615で。

なかなか良い買い物でした。
162名無し野電車区:2007/05/10(木) 03:06:51 ID:bOQu2QfJ
EF65-1000前期型JR貨物2次更新車色。
スカートは新規金型と思われ。
ナックルはEF66装着品と同じ?
アーノルドへの交換がちと面倒。
でも(*´Д`)ハァハァ
163名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 21:30:33 ID:jvdQo0kf
(*´Д`)ハァハァ出来る



オ ー バ ー ス ケ ー ル
164531男 ◆IQ9OoQkjJM :2007/05/13(日) 01:26:26 ID:hGpBA4q3
EF65 二次更新 二両
EF65虹 蟻
EF65F富
EF81長岡
散財だorz
165名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 21:14:00 ID:mI9SKVaV
DF50お買いage

20系引かせるぞ
166名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 21:45:51 ID:nIW4mzPJ
EF81カシオペア過当をゲト
167名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 21:59:25 ID:zFNGv/5s
カトー星釜カプラーポケット無かったけど2Kでゲト
しかも走行に問題無かったから、予備パーツ付けて復活w

だけど銀釜に改造予定
168531男 ◆IQ9OoQkjJM :2007/05/14(月) 16:39:59 ID:PaAxGBIz
長くてかっこいいKATOのEF65-500×2
169名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 18:03:05 ID:XJEz+MQW
個人店でまさかの新品蟻EF16-30。
やっと鳥海、天の川が上越国境を越えられる。
170名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 23:08:07 ID:edzg1eu2
EF81初期赤釜ゲト
同時に購入した24系25形0番台をオク車にして臨時にしたり工臨で遊びまつ
171名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 14:39:21 ID:dNGxdaMK
>>128
ワールドの買ったんだけどブラス組んだ事無いからお蔵入り状態。
塗装なら自身あるんだけど半田が出来ない人間なので。
完成品で出てないかなと思ってる所です。
ED500も新旧あれば面白いのにな。
EF200-19更新色完成(買ったんではなく塗っただけだろう)という突っ込みは
無しの方向でお願いします。
172名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 02:20:21 ID:Up/wvS3V
天4にて、過渡のAC4400CW・UPをゲト。
持っていないナンバーだったので、良かったよ。

ま、ダブったらナンバー変えちゃうけど・・・
173名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 10:20:47 ID:HGQvRyN3
富のDE10標準色を中古でゲト

さっそく試運転させたらジージー音がうるさいw
でもワム20両牽かせても同じ音だからいいかw
174名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 13:40:44 ID:PTy5Mt2R
今更ながらKATOのEF60-500特急色を手に入れた。おいらのあさかぜもやっと東京駅を発車できる。
これを広島で待つのは蟻のC62(北海道仕様だけど)。パンタを下げたカニ22とC62の組み合わせも美しいぜ。
175名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 02:28:23 ID:cx4oVjVV
>>149
自分も米国の鉄道には興味があるので勉強になります。
176名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:58:54 ID:PtS0Gmjd
蟻DD50ゲトー
何て優香、良いと言う評判に期待し杉た鴨知れない。
聞いていたより音も大きい。
とは言え、あの重さはイイ!他のカマもあの位重くて良いと思ふ。
177名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 17:00:33 ID:oZC7OqyW
尾久でEF210-100過渡新古ゲット。好きなナンバーがなかったのが悲し…
178名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 17:58:38 ID:DYGLRQuq
KATODF200紫ロゴゲット
ムサシノともどもやっと揃いますた。
179名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 10:59:56 ID:MDGR2f+1
EF57
180名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 10:24:08 ID:cm0rTAOp
河合のB6をげと。
念願の炭鉱鉄道開業。
セキのレタリングどうしよう?
181名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 18:37:09 ID:88g7vHl2
過渡の赤雷1号機をGET。北陸貨物でも走らすかな
182名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 20:53:13 ID:5RRefehZ
今更ながら淀で過度の65-500をゲット。
ポイントつかったから0円。
これで20系客車を引っ張らせて・・・といきたいところだけど20系売り切れ
183名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 21:32:03 ID:6i7Oe4Aw
富EF65F型
加藤EF65JRF3色更新色譲渡されました。改造種車にするかな。
184名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 22:22:13 ID:TzYhHifO
過渡のナメクジを1台、序で購入。
黒い2軸貨車を引っ張るぞ〜。
185名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 23:46:37 ID:6sMF6i6m
世界のB20ゲット(完成)
世界のデキ3来週ゲット予定(完成予定)
ちっこいの大好き。
186名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 01:49:29 ID:ZDqfVjhF
富PF鴨更新5両。
製品のまま新鶴見仕様と中期型にPS17乗せ、2色化、高崎機、岡山機と
手を入れます。
187名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 00:33:10 ID:HFVjwWP9
一昨日、昼休みに職場近くの定価模型屋へ行ったら、新品ショーケースにKATOのEF57が。

形式毎にケースが積み上げられてる中に、なぜかEF65-1000にまぎれてた。

実車見たことないし、発見した時は買わなかったんだが、やっぱりほしくなって昨日ご購入。

走りは至って快調で、なんだか旧型客車を牽かせたくなってきた。
188名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 11:18:43 ID:+kFpT7kt
昨日、富EF65鴨を。
まだ増やしたい・・・
189名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 11:30:26 ID:p3/ewFqF
過渡 EF64貨物更新色

更新機は2両目。EF64全体で10両目。
当鉄道の所定運用数にはまだまだ足りませんw
190名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 17:10:37 ID:+kFpT7kt
富EF66鴨更新車。
66もかっこいいね(^^)
191名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 19:31:59 ID:9JEBbqBS
>>190
いつ発売されたんだ?
192名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 19:45:42 ID:+kFpT7kt
>>191
説明不足でした。0番台の初期更新車です。品番2111だったかな?
193名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 20:53:31 ID:oAJctEpi
2112だよ
66鴨更新
194名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 20:19:59 ID:huHiR7uJ
富DE10ブラウン

新品で2割引でラッキーと思ったらナンバーが金属?の時代で
しかも字がズレてたorz
195名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 22:53:33 ID:WThGUDVl
過渡ロクヨン戦本日ゲト
196名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 07:58:17 ID:0YD6WGZt
81初期鴨更新&500番ゲト

日本海縦貫だなあ
197名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 22:00:47 ID:8sVu7SFN
富 2131 EF81
198名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 10:22:34 ID:HcgtsDuY
富HO64-1000国鉄色

関西圏の辺鄙な某序で特価黄色値札+超傷連動一割引セールで¥15876。
ポイントも1587pts付いて超ウマー。
199(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2007/07/04(水) 20:54:58 ID:o/RpMeHN
(´‐`)ノホビーサーチで再入荷EF11新品1割引でゲト
(´‐`)ノC62とか相鉄EDもあったよ
200名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 23:10:19 ID:0SODp00S
田無で特価品のDD51A更新買ってきた。
貨物機だけど、ブルートレインを牽引させても似合いそう。
201名無しさん@線路いっぱい:2007/07/10(火) 23:40:02 ID:2c0FD8KI
地元店にて64-1000購入
出羽や鳥海牽かせまつ
202名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 00:04:10 ID:o1uxy5YH
DF200をやっと手に入れたぞ。
フライホールの威力はすごい。
EH510と並べて
203名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 00:46:08 ID:iJP48fCE
今さらDF200を買った。
ナンバーがインレタになったのはいいけど肝心な書体がおかしくね?
新書体のメタルインレタなんか売ってないし
これで我慢しろってことか・・・orz
204名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 08:43:06 ID:KIU6Do2X
蒸機の神がDF200を比較してる・・・
予約してるけど取りに逝けない漏れが知りたいことが、全て判った。
ライト、悪く無いじゃんねぇ、7005に比べれば遥かにいい。
205名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 11:44:22 ID:JBnvdCfG
DD51842確保!
うちには金曜届く予定だが引かせる客車が無い…orz
206名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 17:19:10 ID:qQcMMztM
>>205
他所にも書いてきちゃったけどセットモノからはみ出した
20系の座席車集めて編成組んだ@ウチ
207名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 19:28:27 ID:9FFTZ3ho
1号お召しゲト
208名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 20:30:58 ID:8hRn3EgN
>>207
スレタイヨメ
209名無しさん@線路いっぱい :2007/07/11(水) 21:48:56 ID:/wJpRdKJ
KATO ED75パンダ げと
210名無しさん@線路いっぱい:2007/07/12(木) 01:17:56 ID:vNJg7njh
211名無しさん@線路いっぱい:2007/07/12(木) 10:17:33 ID:cdjG6frP
>>202

赤熊動力はEF200と共通。過渡動力中でも格段に出来はよい。
うちに前回の熊とEF200が3両いるが、極低速では音が聞こえない位。
212名無しさん@線路いっぱい:2007/07/13(金) 01:21:49 ID:4ye5nWtG
赤株にて富 2133
EF81☆の新古品(新同品)を定価の半額で買ってみた。
既に3両持ってるけど友人に寄贈するために買ったような感じW
213名無しさん@線路いっぱい:2007/07/13(金) 01:25:47 ID:LOMANOFE
214J WATARASE:2007/07/13(金) 03:14:10 ID:V6BzJTrP
EF16 有井

中古を買ったのは間違いでした
ナンバープレートが張り替えられてる
しかもへたくそで白い傷少々+接着剤……
215名無しさん@線路いっぱい:2007/07/13(金) 06:12:33 ID:g7zAM3sP
昨日、DD51842をGET
今日の昼頃に走行予定
とりあえず新1号編成(旧ロット)を引かす。
216名無しさん@線路いっぱい:2007/07/16(月) 05:02:33 ID:dtGmMAf8
予約の赤熊2種、引き取ってきた。
50番台、インレタ貼り失敗したから、腹いせにもう一両も50番台貼った。
217名無しさん@線路いっぱい:2007/07/16(月) 20:20:25 ID:MaWMSxAD
ここ数日での買い物

EF71 一次形
EF71 二次形
EF66 後期型
EF210

過渡
EF64
EF64 JR貨物更新色
DD51 JR貨物A更新

EF64は埼玉県内個人経営の模型店にて購入。
その他は埼玉県内の某リサイクルショップにて未使用品が
3000円〜3700円で売っていたので、思わず購入。

F形交流機の迫力に(*´Д`)ハァハァ
何を牽かせようか思案中…。
218名無しさん@線路いっぱい:2007/07/16(月) 23:52:27 ID:a9qybq4J
歩歩にて
富 EF71一次型(中古)
今日は一両しか買わなかったけどきっと後でもう一両買うと思うw
219名無しさん@線路いっぱい:2007/07/17(火) 20:15:28 ID:cuwfBhh/
DF200-50
新宿淀にて
220名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 02:08:06 ID:l2NAP/+F
最近の購入

過渡 EH200
過渡 EF64-1000
過渡 EF64-1000クーラー付
過渡 DD51-842
蟻 DD16-303本体



機関車ばっかり買ってるorz
221名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 07:09:42 ID:wuokGb2h
昨日
過渡EF200

うちの鉄道にもハイテク化の波が
222名無しさん@線路いっぱい:2007/07/20(金) 01:12:50 ID:xcWeAQDk
>>221
全開し過ぎて家のヒューズ飛ばすなよw
んでDD51 842購入
223名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 09:00:24 ID:jb5GQBZF
昨日買ってきた

過渡EF66
過渡DD51 842

細かいとこまで良くなったんですが、両方ともウチの旧製品に手を入れた奴の方が見た目が買ってる、、、orz

ヒマをみて小いじりします〇TL
224名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 23:26:11 ID:18JNYm/O
今日、Nゲージの「北斗星」を買った。
KATO「DD51 北斗星仕様」を新品で2台、TOMIX「24系25形北海道仕様」を中古で1セット。

今日までの30数年間、まっっっったく鉄道に興味が無かったのに、たまたま本屋で見かけた雑誌の小さな写真に一目ぼれ。
もちろん目的地に着くまでに先頭車両が変わることも、「重連」なんて言葉があることも知らなかった。
それなのに、「そのうち乗りに行こう」とか考えてる…なぜ…?
ハマるキッカケってこんなもの?
225名無しさん@線路いっぱい:2007/07/21(土) 23:27:27 ID:i/F1OaX1
>>224
そんなもの

どんどんかっていきましょう〜
226紫電:2007/07/22(日) 18:10:38 ID:qLO/mEB+
偉大なる62を捕獲!!age age!!!!!
227名無しさん@線路いっぱい :2007/07/22(日) 20:05:54 ID:VTlqnjGK
富 64−1001茶
ねえな〜
228名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 21:15:01 ID:1UyVBD7t
他にも書いたけど

過渡EF64後期一般色
さぁどのようにいじくるか…

229名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 22:13:19 ID:huPg8F1T
過渡 9600
過渡 EF200

ここのところ貨物機しか買ってないような気がする…
230名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 23:00:12 ID:GhL8YEp4
ムサシノ

DF200赤スカート

過渡

DF200赤スカート

グレースカート?興味無いっすよ。MTU万歳っすよ。

ムサシノ、キムチ製だけどここまで精巧に出来てれば万歳w
231名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 23:31:13 ID:panIgwJ4
>>226
勃起障害62でつか?

予約引取りで
過渡DD51 842
盛装したDD51、カッコイイ!
232名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 18:38:38 ID:uv9jJC9m
会社帰りに
DD51842
蟻浪漫の専用機にする予定です
233名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 02:10:57 ID:woVVIVBD
某地方の個人店

富HO ED75(HO-109)

101号機以降の仕様が欲しかったが新発売がプレステージ版でorz。
手が届かないので配備を諦めていたら不動在庫の通常版を発見。
4年半の在庫を経て俺が本線デビューさせてやる。
ライトがオレンジLEDなのだけが残念。
234名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 00:48:53 ID:rQmpRQNa
通販にて
富66ブルトレセットのEF66-53をゲット
廉価版とのことだが旧製品のプロポーションが良かったためか違和感無し
HMの取り付け突起が下り方固定なのが残念
235名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 03:09:52 ID:DeuRHyFA
DD51 842お召し機購入
1号ヘセやら旧客やら牽かせて楽しみまつ
236朴森 ◆VIPPER/vT. :2007/08/11(土) 10:27:52 ID:fpFP//w4
某店でばん物180捕獲
あと七両目の過渡C62
237名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 13:23:38 ID:DeuRHyFA
65鴨更新&やまぐち号客車引き取り
連結して試運転中
238山下敦士:2007/08/13(月) 15:46:10 ID:pRT5/erN
浦和のユザワヤでマイクロエースのED79-7・109の重連セットを購入
239名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 21:58:05 ID:YE3OaBgv
地元の模型店にて蟻DD16-303購入
240名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 17:41:42 ID:xMkFzZNO
日本橋超傷掘出物ワゴンから

富HO EF66ひさし付 \12075で。ほぼ半額ウマー。
スハパンジャンパパーツも付いてるし、信者サービスからPS22B取り寄せるかな。
241名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 17:56:20 ID:jS3DlBQt
>>240
ゲっ!あのワゴンにそんなのあったのかー!
盆始めだったが、漏れが見た時はキハ180とか113系の単品とかだった。
補充されたのかも知れないけど、もっとしっかり見ておくべきだったorz
242名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 09:23:21 ID:A+UMQAqp
関西圏序各店の不動在庫だそうで逐次補充されている模様。
各店の判断で超傷に送っているとのこと。各店の製品知識次第
で掘り出し物がでるのではないかな?

ちなみにスレチだがHOのキハ180T車とか先日発売したばっか
のものもあった。あとは非冷房の10系ハネ各種とか

243241:2007/08/19(日) 14:16:07 ID:g7ydPVzh
>>242
なるほど。小まめに覗いてみるのが良さそうですね。
244名無しさん@線路いっぱい:2007/08/22(水) 01:04:34 ID:bY4vo5Mt
近所のヲフ屋にて
富DE10箱なし 0.7Kにて2両
415系7両セト箱なし5Kにて
ここんとこヲフ屋でウマーな買い物してるな
245名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 22:49:55 ID:yVAWZZxJ
序webでEF70 2次形九州タイプ購入。蟻にしては結構出来がいいので1次形も購入予定。
246名無しさん@線路いっぱい:2007/08/25(土) 01:31:26 ID:wwHShciI
蟻のEF53ゲット、なんかスタイルがシャキッとしてていいね。
調整の仕方を覚えたら蟻釜買うのに抵抗無くなった。GMのスハ32も赤帯で
作りたくなって来ますタ。

EF56再販しないかな〜。

247名無しさん@線路いっぱい:2007/09/07(金) 21:48:12 ID:eKVreiCb
DD54、ウォームギアを増備。¥2310
低速きくし、うなり音が(・∀・)イイ!!
248名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 20:27:34 ID:xk4EQu3q
地元個人店にてEF58初期小窓
初期あさかぜに急行彗星に活躍させまつ
249名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 20:43:08 ID:h0+dMiwU
尾久よりC57 180転配
先に来てた客車と一緒に当鉄道のばんえつ物語運行開始です
250名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 23:20:53 ID:zFSw5U2u
銀座製の真鍮燕天使をついに手に入れたzeeeeeeeeee!!!!!!!1
ageageあge!!!!!!!!!!
251名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 16:01:54 ID:qFmOc0dr
日本橋ポチにN天C623買いに行ったら売れてた。
過渡D51なめくじ買って帰った
252名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 18:47:56 ID:nKh4tpwv
>>250
秋芋にあったやつ?

秋芋のカツミ64売れる気配ないねw
ありゃ部品取りレベルにしかならないわ。
253名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 14:52:34 ID:tQ8Vncfs
KATOの63半値で購入
63、17両目
254名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 15:21:41 ID:PWvvS1Xs
東北の模型店で
過渡やすらぎ60

キタ━━(゚∀゚)━━!!
255名無しさん@線路いっぱい:2007/09/19(水) 15:23:20 ID:PWvvS1Xs
さげちったい
256名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 02:22:33 ID:Dn1yj6ad
北斗星コヒUセットゲト
もれなくDD51 1006付いてきました
って函 重表記入りかよっ
ペアのために明日朝一で表記インレタ頼まなきゃ(゜д゜Ξ゜д゜)
257名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 09:01:39 ID:bKQdzBbz
「重」インレタは市販ないぞ。
258256:2007/09/20(木) 11:29:17 ID:Dn1yj6ad
>>257
マジで?ならばキャブごと信者サービスに頼むか
259名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 16:54:04 ID:bKQdzBbz
限定品用パーツは修理対応で破損現品をサービスに送り引き換えに実費購入のはず。
単なるパーツ入換目的なら凸1006キャブのみは頒布不可と思われ。
それができたら限定品で市販する意味がないからな。
漏れも昔まらつるのEF81赤庇付ボディ問い合わせたがノーだった。
とりあえずダメもとできいてみれば?
260名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 19:52:30 ID:Dn1yj6ad
>>259
ノシ
どうせなら函 重インレタ同梱しといてくれたらなあ
261名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 15:20:22 ID:KaGG41yF
古淵のB−LIFEで蟻のED79-50を購入。M、Tとも2000円ってww
確かに台車見るまでどっちがM車かわからんかった。
M車軽過ぎるから牽引力は期待できないけど、まぁ普通には走るしいいか・・
4000円で79重連はいい買い物だったと思うけど、実際のところ蟻の79の評判はどうなんでしょうか?
262名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 16:47:25 ID:IOYJDIMt
>>261
くろま屋メタルインレタにすると見栄えが良くなるよ。
263名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 20:08:43 ID:lT6Mkmvi
富金太郎3次車げっと!

ナンバー、何入れるか思案中。
電関楽しむスレにもマルチしちゃったんだけど・・・
264名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 20:52:37 ID:56g6//gG
富のEF64買ってきた
265名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 02:02:07 ID:yoRNeA5J
>>262
ありがとうございます。確かに車番の字体が変ですね。
266名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 21:09:55 ID:vF/KdUa1
>>261
初期ロットなら、下回りのグレーが変。
267名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 21:16:44 ID:8ttgFJD0
>>261
あそこ、たまに変な掘り出し物があるよね
268名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 23:11:43 ID:MSZJKoOX
富ED62ゲット。
ようやく飯田線レイアウトが完成だ。
269名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 02:16:38 ID:UbRHYEnx
蟻DD51茶ゲット。何牽かせようか(・∀・)〜♪
270名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 02:49:15 ID:ow6hc5ya
富DD51ユーロ限定ゲット。
シュプールユーロ赤倉引かしちゃる。
271名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 01:40:11 ID:WHW1FxUq
セキスイの一番最初のC50ゲト

「関水金属製9mmゲージの使い方」と書いてある解説書が添付されているが、
1965:解説 TMS編集部 となっている。
仲が良かったんだねw
272名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 23:02:57 ID:5yvSkl4O
蟻のDD16-303新品を偶然見つけてゲト。
何か、あまり出来がよろしくないらしいが、
小さめのDLが欲しかったので気にしない。
273名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 23:11:01 ID:bjVXVx/e
過渡EF510量産型ゲット
しかしナンバーインレタを失敗…
assyで探すはめに…
274名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 16:46:50 ID:kdvYH0IN
富EF66スーパーライナーゲット
動力を新型に振り替えて運用中。
275名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 09:11:02 ID:CZc4Yz7h
地方量販店で富HOのEF81北斗星。ボナの庇パーツで133に加工。
276名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 16:46:48 ID:Rcf0+f86
地元模型店にて
EH200げと。
気がついたら買っていた
277名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 19:20:45 ID:2Wa/chiu
日本橋ぞぬにて査定の時から目を付けてた河合B6
初めて現物を見て、「モーター入ってるんだ」と思いつつ試走…
何だこれは。
ヤバい…低速効き杉…
速攻パーソ未使用3Kでゲトしますた
そして見るの二回目、メット所持で坊主ピザ・デカい独言・黄色いリュックの池沼も気にならない
278名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 16:24:53 ID:bt89ftDC
C11衝動買い
ライト点くの知らなくてさらに感動
279名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 23:01:51 ID:T/07jcyX
>>271
何円?
うpキボン
280名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 22:14:07 ID:kE6t9Pzm
E58 初期小窓 茶 秋葉にて 5,208円。
281名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 20:56:28 ID:0ENj2jsZ
日本橋ぞぬにて
2001年ロットで後部カプラー換装・ナンバー取付残有のC11
2800円で
282名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 20:21:33 ID:UjsEKY6n
富EF65下関仕様を購入。
屋根と台車を塗り替えて、高崎の1122号機にします。
283名無しさん@線路いっぱい:2007/11/09(金) 03:09:12 ID:vxsjNM/j
川ぽにて

過渡 EF15


走らせたあと何気なく中古棚覗いてたらあったので即買い


状態もよく初のデッキ釜配置です。
さあ何牽かせよう…
284名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 12:08:32 ID:HgyGnMhL
ぞぬ通販にて

過渡EF57

やっぱりデッキ釜は良い。
285名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 23:25:32 ID:Hj+bdHsp
トミックスのDD51-500
カトーのEF64-1000クーラー搭載
286名無しさん@線路いっぱい:2007/12/27(木) 09:41:00 ID:M2oJPPUl
富DD51試験塗装セットをゲト

試走してもらい、愛称のいいコンビの方を買いました
因みに、愛称悪いセットでは、2台同時に試走したら片方の釜がなかなか
始動せず、もう片方の釜につつかれてやっと動き出す蟻様
287名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 17:59:26 ID:FPC+vRGN
尾久より富出雲セットのEF65PF田端とDD51、エイダイED75が回送されてきました
75は加糖のパーシと合わせてレストアします
288名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 16:23:43 ID:8jqKHzhL
EH200
なかなか見かけなくてようやく
3、5割引

加藤EF66
福袋で
富と加藤ってどっちがいいんだ?
289名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 16:50:15 ID:Davx6EFH
加藤EF66
290名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 17:44:59 ID:nHDuCemb
富DD51試験塗装 (・∀・)サイコー
291名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 23:48:52 ID:ZyLP+gAD
加藤C62×2
とりあえず当たりのを確保してきた
292名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 22:21:41 ID:3R/hrGQ9
富EF81一般・300番代ローピンゲト
ブルトレ牽引に当たらせます
293名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 21:20:44 ID:n1eloasg
年末から今日まで

過渡 EF66後期ブルトレ
過渡 EF58青Hゴム小窓
過渡 EF81北斗星
富 EF81-133(エルムセット)


ブルトレ牽引機ばっかりw

EF81は過渡と富買ってみたけど、過渡の方が牽引力強かった。
294名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 20:40:28 ID:KhksbJMS
富 DE10更新色(赤)
富 DE10更新色(青)セット
ホントは標準色ほしいけど、在庫なし…
295名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 20:41:31 ID:28DE0Vhu
>>294
うちに富DE10全色あるよ
296294:2008/01/16(水) 21:34:54 ID:hKISc78Q
>>295
マジっすか!?
鉄模休んでる間にDE10もDD13も店から消えてた…orz
297名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 22:48:32 ID:+KMHRd6g
295氏 ヒント下さい。
298名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 23:32:54 ID:28DE0Vhu
299名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 11:17:36 ID:OrwUTAR3
今年に入って
蟻 DD51 JR北試験塗装重連
富 DE10 貨物色
300名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 14:58:58 ID:pao4d/fl
>>294
こないだヲフ屋でDE10標準色箱無しだけど良品1両0.8Kで2両ゲトした
301294:2008/01/17(木) 16:10:27 ID:+wiopLr9
>>300
標準色、見たこともないっす…
きょう、富 DE10 茶を購入。
しばらくこれでガマン…orz
302名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 19:46:43 ID:pao4d/fl
>>301
5月までガマン汁!
303295:2008/01/17(木) 20:18:43 ID:tyRsBlsR
>>301
よかったな。再販じゃん
ってかうちって俺の所有物よ

店じゃない

DE15も買うかな
304294:2008/01/18(金) 00:35:48 ID:nLQPJWIR
>>302
!?
了解です!!
305名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 00:40:01 ID:aHMwUUFi
過渡ちゃんぺのEF651019を格安で(っ・∀・)っゲッツ 1118でるのにw
306名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 02:06:41 ID:VJHWJAK5
過渡のEF81レインボー初回版


北斗星コヒ・束U・エルム・夢空間と一気に4本も入線した為に、カマ不足に陥り運転会に間に合わせる為、急遽購入を決意。
現在の黒Hゴムより昔の白Hゴムの方が好きだったので、あえてこっちを購入。

307名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 19:53:23 ID:sUe51cT9
EH500げと
他の釜とかと比べると、スケールが違うんじゃないかってぐらいデカイね!
308名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 21:40:15 ID:vT5h5jzl
尾久より蟻ED75 5Kにて
重連でコンテナ貨物引かせます
309名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 19:20:34 ID:kmyOAHK3
蟻 三岐EDと秩父のお電関。
ついカッとなってしまった。今は反省している。
310名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 16:08:41 ID:QdbghmJR
EH500を購入。早速有り得ないEH200と連結
311名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 16:43:14 ID:P3vRSFw/
加藤ちゃんもEH500は再生産してるのになぜか…EH200は再生産しないのか【ナックルカプラー】?
312名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 16:56:26 ID:vmcBf1g9
EH200なんていっぱい余ってたじゃん
なくなったら騒ぐのが多いな
313名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 17:06:35 ID:QdbghmJR
EH200ってアキバの千代田レールセンターとかにあったぞ。総本山にもあるのか?
314名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 17:34:13 ID:stbUXzdy
富のEF81-98を買ったよ。セットで
315名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 17:39:40 ID:5z3gooZm
今週の買い物
加糖C62
富EF81 98
蟻ED75 67・77セット
316名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:53:30 ID:PHmz2+w+
過度のデフ付き9600げと
尾久よりは高かったけど、保険代って事で満足
317名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 01:33:24 ID:+PPIQTYt
富65 500高機セットゲト
318名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 01:42:07 ID:rlqIMM4R
蟻 EF58 35 青
と 秩父 デキ 茶 購入
319 株主【gage:1986/2474=80(%)】 ◆ab10./.CEI :2008/02/02(土) 19:48:41 ID:8hR7VJJE BE:454482667-PLT(70358) 株主優待
天使 プラ製EF16 奥羽線ゲt
320名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 20:45:13 ID:ytW8KAV4
量販店で秩父デキ青 もうないと思ってたので嬉しいっスス。
321名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 22:33:26 ID:arnotIrF
個人店で蟻の相鉄ED10重連
タキ3000とホキ3100牽かせます。
322名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 17:33:14 ID:rEY+IUxw
富 EF58
別スレにも書いたがテールライトレンズがユーザー取り付けにびっくり。
それが普通に付けられなくてさらにびっくりw
323名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 03:07:32 ID:hRR6DPcf
>>322
過渡のにしとけばよかったのに。富のはプロポーションがダメダメ。
324名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 12:45:57 ID:was6iZEE
>>323
都内某有名模型店で特価に釣られてつい…。
325322:2008/02/08(金) 09:05:28 ID:e03I5HmC
>>323
昨日、買った所に持っていったらこれは内側から取り付けるんです。
だと。
取り説には外側から付けるように書いてあるのに…。
で、結局店員さんに付けてもらうもパーツ不足で富に緊急搬送されました。
戻ってくるのはいつになるのやら。
326名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 00:50:51 ID:EleLGXgZ
327名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 22:51:55 ID:IPtyvXCt
中古屋にて
富EF81長岡ヒサシつき東日本色 3.2k
カトーEF65一般色 2.7k

あまり見かけないものだからつい買っちゃいました。
328名無しさん@線路いっぱい:2008/03/12(水) 20:53:16 ID:nG4zEyLY
個人店にて富DD54を定価で。
実車の走行が見たかった…
こんど科学館行ってきます。
329名無しさん@線路いっぱい:2008/03/12(水) 22:43:45 ID:xI2VWRwO
>>328
模型店の所在地はどこ?
オバ○ンのとこ?
330名無しさん@線路いっぱい:2008/03/13(木) 06:51:07 ID:qjVgLQ8w
>>329
近畿某所です。
ちょっとボケた爺さんの店。
331名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 22:06:26 ID:4ZUxOkv/
EF65-1012
下の方に残ってたのを見つけてしまいつい購入orz
カプラー以外は大満足
332名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 12:44:57 ID:fEYU6FyC
中古で富PF旧製品1.8k。
下回りをグレーにして1131にします。
333名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 13:17:43 ID:UJczJV4C
富EF65 下関
機関車欲しかったからつい
Nでは初の機関車です いやっほー
334名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 14:35:47 ID:HYaERN6F
おめでと。俺も初めて買ったときは嬉しかったけど、スパイラルにはまってロクに牽く客車もないのに釜だらけ。
335名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 15:40:34 ID:UJczJV4C
ゴメン 嘘だった
よく考えたら大昔(約10年前)にDD51を買ってた。廃車済みだが
厳密に言えば初電気機関車だな。でもイイヨーイイヨーコレ(;´Д`)ハァハァ

確かに引っ張るモノが無くて寂しいので申し訳程度にタキ1000とコキ200も同時購入。
廃車寸前だったコキ101と共に細々牽引させてます(´w`)
よく実車でもEF65って細々と何かを牽引してるよね
336名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 19:50:12 ID:UWuNHLz7
ちょっと前に富EF71の2次型を買って、とりあえず1次型との2機体制が出来た。
触れば触るほどイジればイジるほどもう1両欲しくなる。
手摺り付けて重連にしてみたらボキーしちゃたーよ。
337名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 20:07:18 ID:dQF/qF5S
蒸気機関車は色々買ってたが、初電気機関車が今届いたわ
カトーEF81形一般色(ローズピンク色)4.7kにて
だけど、引く貨車が無い……OTZ
C62用だけど、一緒に届いた特急つばめフル編成で引かせてみるか
338名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 20:11:05 ID:dQF/qF5S
すまないsageちゃってた
339名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 13:45:47 ID:VRR5qzq5
>>337
意外と違和感無いかもよ
340名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 19:38:25 ID:5/LnDG7H
富ED751000更新を定価で。
初めての東北交流機です。
ワムでも牽かせようかな。
341名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 14:16:56 ID:XF+VeB7x
KATO DF50 買いましたwww
342名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 17:38:15 ID:8swEMgru
>>334
俺も 客車は2本(ユーロライナーと北の北斗星増結のみ)だけなのに機関車が9両居る
買って無いからsage
343名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 20:53:31 ID:ux6ONwQs
>>342
俺はコキ23両しかないのに釜が6両・・・

ワムでも買おうか
344名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 21:21:07 ID:samOqRuw
ようやく10系用の加糖64-1000をGET

昨日富の銀河セット予約したばっかなんだけど。。。
345名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 14:10:43 ID:agouvLil
過渡 EF65一般旧製品を2.2kで。
岡機の何番にしようかな。
346名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 23:02:37 ID:+c92R+9P
知り合いからただで貰った。
過度 EF65 PF 500番台 DD13
世界 銚子デキ3 DB10 共に無動力
シバサキ DB201
富 フリーCタイプディーゼル Cタンク

さてどう料理するかな?
347名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 13:54:17 ID:GEck/xla
過渡 EF200(3018)を中古で。
原色の2号機にしてコンテナ牽かせます。
348名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 14:46:19 ID:npHa3raf
果糖総本山にてED75×2両購入。何を牽かせるか…EH500があるから廃回でも再現するか。
349名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 20:18:25 ID:jkv/bqAw
オクで過渡EF66
外観・走行はいいが、分解したら
ライト基盤が前後とも無かった…
出品者、ちゃんと説明文に記載しろ!
350名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 21:32:36 ID:Jh9Cd4ov
>>344
こちらもトミックス『さよなら銀河セット』予約しました!セットに入ってくる65PFは田端の区名札印刷済のようですね。本題ですが最近買った釜は、
カトー EF66後期ブルトレ牽引機・EF66後期型・EF65‐1000前期型 トミックス 『夢空間のEF81入り』のセット。
351名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 00:02:48 ID:L821Ij+8
DF50を購入

手すりをはめたら、疲れて放心状態。
再びケース内に留置する。

未だに試運転せず。俺はモータ要らない派
352名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 14:00:22 ID:z443xD77
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【AKB48】大島優子応援スレpart25【コリス】 [地下アイドル]
【AKB48】高橋みなみ☆27【ガラスのハート】 [地下アイドル]

お前らwww
353名無しさん@線路いっぱい:2008/05/14(水) 07:49:42 ID:syr1JA3L
可撓 ゴハチ小窓茶かもめちゃん
汽笛が付かねぇ〜ッと良く見たらボディの穴が歪んでた。
カッターナイフでゴルァしまつた。
354名無しさん@線路いっぱい:2008/05/14(水) 08:07:40 ID:Snudt+BF
酒屋で kato ED79 を1,600円で

動力外して ノースレインボーに押させようっと

カプラーどうしようかな
355名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 20:12:12 ID:v+s1Gemw
秋葉リバティーにて

過渡 EF57


酒屋より安く新古品最新ロットでした

東北急行の先頭に立たせます
356名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 08:53:20 ID:oXHOvcnF
蟻DE101053をジャンクで1.3k。
台車が歪み、ライトスイッチは不調だったが分解整備で復活。
敦賀港線します。
357名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 16:45:09 ID:usC6qh3C
買ったらスレにも書いたが・・・
日本橋序超傷 マイクロEF65 501
値札の10%引きで5443円だったが、これはいい買い物なのか?判断に迷う。
358名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 16:52:57 ID:tiUCxbCS
>>357
ゴミ買い銭失い乙。
359名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 17:00:00 ID:W122EHTj
>>357
過度のから改造しなよ
360名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 17:05:58 ID:usC6qh3C
そうなのか・・・
やはりカマ買うなら無難に富か過渡にすべきなんだな。
361名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 21:27:04 ID:W122EHTj
というか蟻の501は手摺りがでかいうえにダミカプだからうっとおしい
動力はわからんが
蟻釜は持ってないから
362名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 21:41:14 ID:CZQyJHuO
すみません
特型II型の甲板艤装品配置の年代別の
分かりやすい資料書籍等ありましたらご教示下さい
363名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 21:52:34 ID:CZQyJHuO
誤爆すまそ
364名無しさん@線路いっぱい:2008/05/23(金) 21:46:24 ID:l2PAXh3/
>>361
あんなのおためし動力だから
議論の余地なし。

あんなヨFбSなんて欲しいとも思わない
365357:2008/05/23(金) 23:44:18 ID:0cdOBH2Y
昨日買ったマイクロのEF65 501走らせてみた。富や過渡のカマはスムーズに走るのに、蟻のは見事にノッキング・・・
蟻製品は今まで客車しかなかったんで、初の動力にかなりの不安を抱いた。

カマの増備計画に大きな変更が・・・
366名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 22:25:13 ID:VVwwnYiw
今年になって購入したもの。

相模田無にて
過渡 DF200、EF510

新宿淀にて
過渡 C62 東海道、EF58 茶 大窓

秋葉田無にて
過渡 EF65 鴨2次更新
富 EF65 下関

通販にて
過渡 EF66
富 EF65 鴨1次更新

予約中
過渡 EF210、C62下がりツバメ
富 EF65 東京機関区、EF66 鴨中期・後期

はい、初心者です。
367名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 09:36:04 ID:WHdRr5m+
富 ED76 JR九州 購入
ライト暗い
動力は過渡には及ばないがスムーズに走る
見た目はよくできているな。過渡よりリアルな感じ。そのお陰でカプラーに違和感がある。交換せねば‥
368名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 20:14:14 ID:y/ohFSC0
予約中のあかつき用にカトーEF66ブルトレ機を購入 通販の量販店にはなく品番ググッて新品を25パーオフで某店でゲット 解放テコ折れたorz あんなの折らずにランナーから外せないよなあ… でもカコイイ!
369名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 20:43:19 ID:g1xNw02e
>>368
最初に綺麗にとろうとすると失敗するよ
ランナー部分を含めて切り離して
そのご綺麗に仕上げれば失敗しないけど
370名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 22:50:27 ID:XiPYsjGW
今頃蟻ED77ー901を某模型店で購入。
5年以上前の蟻製品にもかかわらずスムーズに動いたことに少し感動したwww
371名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 23:03:54 ID:xwX/ezYD
フライホイールだからいい感じに走るよね。
372名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 16:25:14 ID:b0kVL78y
過度の81束色購入。お召しがあるから81にしようか136にしようか迷ってるんだが、改造ならどっちが簡単か?
373名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 17:09:30 ID:AU7revlt
81号機は束色でなく★がまだよ
374名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 19:03:58 ID:b0kVL78y
>>373
だぁ〜…買い間違えたorz

ちなみに136は束機?
375名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 20:35:15 ID:e7Ip5o/F
>>374
136ってお召し関連に携わったっけ?

136は今は庇・ステップ付きで東色
さよならはくつるに入ってる。
376名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 20:44:15 ID:FRlU4C6b
今頃、信越本線が懐かしくなって、富のEF63セット
中古で6000円也。さて、ジオラマ作りに勤しみます。
377名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 20:47:11 ID:FRlU4C6b
今頃になって碓氷峠が懐かしくなって、富のEF63セット
中古で6000円也。さて、ジオラマ作りに勤しみます。
378名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 21:39:30 ID:16klR7Zt
過渡・ゲッパ

ゲッパだけ出されて困る…
379名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 19:11:17 ID:pqm6M0HN
>>378
レインボー売ってるじゃん
何に困ってるんだ?ゆとり乙
380名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 10:38:54 ID:JB0zv/Go
ゲッパ、ゲット
色々批判されているが、俺は満足した
過渡はシャープだな
HM、銀河はいいが、もうひとつがカートレイン!・・・・
381名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 11:01:20 ID:GppBGyV1
まぼろし銀河をつけてトワ蟹で遊んでみる。
ゲッパがカートレインを牽引したことはないよな?
382名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 13:49:08 ID:OU550lWJ
過渡ゲッパ



予約した以上、引き取りました。
個人的には許容範囲なので後悔してません
383名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 20:46:32 ID:QqSzbzTx
文脈に悲壮感があるのは気のせいだろうか…
384名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 23:16:01 ID:hbqcN+YV
蟻 ハイパーサルーンのDE10を\1000でげと。
余剰のわたらせDE10と床下コンバートして動力化ウマー。
385名無し野機関区:2008/06/06(金) 15:38:56 ID:7lxUteZB
386名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 16:35:56 ID:WRAqqZIR
今更ながらDD51(JR貨物更新車)探しとる
KATO 7008-4とTOMIX 2216 どちらを入手したら幸せになれる?
387名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 05:42:10 ID:1B9MCpih
>>386
プロトタイプがそもそも違う
388名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 10:53:16 ID:VEGW4vcI
過渡 初期EF65一般を中古で。
なぜか落ち着くカマ。
389名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 12:19:43 ID:TaYqRfMO
>>386
過渡は鷲別区A寒地型
富は愛知区暖地型

再現するのが北か四日市かで選べ。
390名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 12:24:42 ID:VlN2hNR/
>>386
過度のは結構出回ってる。
日曜に3件程廻ったが各店舗5台以上在庫あった。
391386:2008/06/10(火) 12:55:42 ID:yVQtmJqu
>>387
>>389
>>390

ありがd。
392名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 22:41:07 ID:vEiq3qRX
過渡EF58青大将ヒサシ付新品定価
ヒサシ無いほうが良いなぁ…
393名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 00:11:29 ID:j8XrR4np
>>392
3ヶ月前、通販で買おうとしたら
つばめ青大将基本と抱き合わせといわれてあきらめた。
その2週間前に入手したばかりだったのよ、2セット目をorz
394名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 00:24:38 ID:f9dQWb8s
>>393
おお!3093青大将まだあったんですね。3ヶ月前には。
抱き合わせでもいいから欲しいなぁ。
395名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 16:32:53 ID:n0H4lqoo
を!話題になってる過渡3039入手、但し中古orz
でも、ナンバーはじめユーザー取り付けパーツはそのままだし、
なんなんだろう?
396名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 23:13:17 ID:C/1hPDt1

EF81 JR貨物試験色
397名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 00:53:57 ID:7chvx+1O
16番
カワイEH10
鉄道模型社製と思われるC58

ともに会社の先輩から。過渡NのC62東海道形とのトレードで。
398名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 22:21:23 ID:rnQaAk9x
蟻 EF62とEF70
餓鬼で塚4割引だったのでつい出来心で。
後悔はし(ry
399名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 08:31:24 ID:MYCtWhZf
昨日新品で秩父鉄道デキ300・青色
すでに1台所有していたがおもわず買ってしもうた
予約品で何回取りに来るよういってもこないので店頭に出したものらしい
ラッキー(・∀・)y-~~
400名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 16:01:59 ID:a7tsQ7/R
KATO / EF66(後期形)
401名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 22:45:17 ID:C+jny/CJ
富ED76 JR九州仕様
千葉田無にて


再生産…  なワケねーよな まだ何個かあったし国鉄仕様もあったけど
402名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 23:45:26 ID:Ns6NsBMo
>>401
あるとには普通にあるけどな
403名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 09:51:40 ID:BFtbQYQs
>>402
「あると」ってどこ?
404名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 10:02:20 ID:R7fYy9YD
スズキ
405名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 10:06:43 ID:06hM9Tfz
>>403
あるところ
406名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 19:15:08 ID:+0UPdDXu
過渡EF200
今時の電機を初めて入手した、スタイルいいね
新塗装も買おう
407名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 20:55:30 ID:sv3gGHUO
カトーEF81-95とEF65-1118購入!あとEF200新塗装予約しました。
408名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:04:18 ID:sv3gGHUO
>>368
こちらもカトーEF66後期型購入し、いざ解放テコ取り付けようとカッターでランナーから切り離す時失敗しました。ただ今部品注文中!同じく66ブルトレ牽引機の時は一回で上手くいったのに・・・。
409名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:14:45 ID:8pOfE1tP
>>408
ニッパーを使った方が・・・・
410名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 23:19:09 ID:Rd6sJCcO
ヤフオクでやっとef63手に入れることができた
金貯めて2両にすることができた。
かなりうれしい

411名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 23:24:40 ID:OOErH26b
>>410
金無いのにヤフオクか
412名無しさん@線路いっぱい:2008/06/24(火) 10:14:52 ID:6M4PAYvS
富EF30&EF71_一次 地方の模型店覗いたら新品があったので
なんとなく買ってきた
413名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 22:35:38 ID:wMCXou2Z
マイクロのデキ200買ってきた。過渡タキ1900・河合ホキ5700・10000混血編成で楽しみます。
414名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 21:30:36 ID:3S996v+8
東機PF2機が無事に配属されました
415名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 22:02:19 ID:P5SCjL41
富のEH500が入りました
416名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 12:35:13 ID:KMdoMyGM
富PF東機Get

給料入ったらもう1両買ってヒサシをクリーム色に塗りJRインレタも付けて
90年代前半の田端仕様にしてやんぜ。
417名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 01:54:39 ID:n7usRixy
JNMAで青大将ゴハチヒサシ付きσ・∀・)σゲッツ 

容赦無く茶色に塗り変えます。
418名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 01:40:49 ID:0CXNXHxy
過渡 EF81トワイEXPタイプ
EF81 500番台

ついに交直ガマ導入〜
419名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 18:27:06 ID:NH0br/Vj
TOMIX
EF65-1000東京機関区
420名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 21:28:59 ID:oUVRUxYt
扇屋永久型EF81
10台目のパーイチだがいまだにノーマルのローピン持ってない
今度富の虹を買うつもり
421420:2008/07/10(木) 23:00:40 ID:x7BCODyE
わりい sageてた
422名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 19:10:35 ID:xEKjZ/WW
今更だが富EF81更新初期
前面手摺をなんとかしないと・・・
423名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 21:15:43 ID:BpF3es22
手摺とインレタに躊躇して、最近のカマ買えない俺・・・どっちも大失敗したトラウマが。
424名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 22:23:56 ID:ytr99Mjz
>>423
そのままでいいじゃん
425名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 20:42:40 ID:koAcaua1
今度トミックスから発売の『さよなら銀河』に入ってくるPFは田端仕様で屋根上の冷房装置付いてくるかな?
426名無しさん@線路いっぱい:2008/07/24(木) 16:36:13 ID:vsyZ+ZRi
>>425
本物は付いてなかったんだからわかるだろ
427名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 20:58:15 ID:c3R+5cVK
>>426
1114には付いてただろ。
428名無しさん@線路いっぱい:2008/07/28(月) 20:12:47 ID:gbUAV0cz
>>427
製品化されるのは1112だぞ・・・?
429名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 00:24:23 ID:cv9kjtl5
富EF65 1000東機

ホキ10000牽かせたら萌えた。
430名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 12:29:47 ID:IT3dzAkj
今更にして、

富 EF65 500 P 高崎機関区セット

国鉄仕様が待ちきれずに、つい・・・。
いつかは富から国鉄仕様、出るのかな〜?。
431名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 19:09:08 ID:xvAgVtzb
過渡 DD13
中古で古いパッケージの買ったけど、小さくて可愛いな。
432名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 21:23:09 ID:iBXxSk6g
富EF81-300銀
銀色ボディに惚れた。
とりあえず彗星あかつき牽引させてみる。
433名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 21:31:31 ID:LChcDL+e
高崎セットのJR印って消せるんだろうか?
434名無しさん@線路いっぱい:2008/08/03(日) 00:16:04 ID:9gTa0fQj
>>433
例え、し尺マーク消せたとしても、区名とか、し尺貨物銘板とか、なんせ、貨物仕様だから・・・
し尺なしの535で妥協するのが吉かと。
435名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 18:45:49 ID:yuLeBiUG
>>434
ウチは薄目開けて過渡20系の先頭に立たせてる<535

で、DD51592ユーロライナー色を今更ゲット。
脱脂作業待ち
436名無しさん@線路いっぱい:2008/08/06(水) 01:06:09 ID:mORBhLLE
KATOの66前期とブルトレ後期をゲット。

俺も開放テコやっちまった。。
437名無しさん@線路いっぱい:2008/08/07(木) 00:08:57 ID:aZw1xxSw
富のEF81初期型・東日本色と、DE10を購入しますた。
このくらいのディティールが俺にはちょうど良いな。手摺や開放テコ取り付けにおののくこともないし。
438名無しさん@線路いっぱい:2008/08/08(金) 23:01:59 ID:W1O9XgHG
EF71 1次型購入。
50系牽かせてハァハァしてまつ。
439名無しさん@線路いっぱい:2008/08/11(月) 23:58:03 ID:humhNdha
富 DE10 いろいろ牽かせます。
過渡 EH500 3次型 コキ牽かすくらいかな…
440名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 00:14:23 ID:LEYDalzN
中古で富EF62購入、2100円で購入したのに走りが良いので満足w

ところで62って信越線でどんな客車牽引してたっけ?
441名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 00:31:52 ID:73yJYlmf
>>440
スハ32、オハ35、スハ43、10系
12系、14系
442名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 19:34:51 ID:LEYDalzN
>>441
ありがとう、結構いろいろ牽引してるんだなぁ
旧客の混色編成やってみようと思います
443名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 09:55:18 ID:tAsr/WC8
>>440
偶然だな。俺もEF62青旧製品を中古で手に入れた。パーツ無しで\3150だったけど・・・、1台も持ってなかったから試しに買ってみた。
うちは、上越貨物(ワム8とかコキだっけ?)を再現する予定。
444名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 12:46:34 ID:X5MxYXNs
>>434
テックステーションで売ってたF型のボディーとコンバートするか、F型にP型のスカート付けるなりしたほうが早くね?
445名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 13:36:17 ID:l98Sa1Ed
KATOの旧製品のC62見つからんなぁ・・・
446名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 14:45:23 ID:cxQJ3AVq
>>444
残念ながら、F型は前面手摺りが短いのでアウツ。のはず。
P型で手摺りが短いのが実在してればいいのだが、詳しいひと、フォロー、よろ。
447名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 15:10:44 ID:cxQJ3AVq
スマソ。嘘ついた。
501〜512は手摺、短いね。OKだね。
448名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 19:25:41 ID:FVJOWPbi
富DD51しR鴨試験色を5k・下等EF210を3Kにて
安く仕入れられたのでラッキーでした
449名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 19:41:35 ID:I6mhYtuM
過渡EF65ユーロ色を4.8k。ナンバー取付け済みだけど。

オフ屋使えるな。
450名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 18:29:12 ID:jWxLXU6t
富DD51エンジン更新機を5Kで
DD51が増殖中
451名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 20:05:29 ID:+3SHVaFo
15%引きの個人店にて

過度 DD51 842お召し
量販店では見かけなくなったがあるとこにはまだあるんだな
12系やホキ5700で八高線が再現出来そうだ
452名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 16:17:06 ID:1MC3BMI1
個人店にて

過渡 ED75耐寒 現行

もはや無い物と思ってたら、偶然入った店の裏のストック棚の在庫に隠れるかの如く
たまたま他の物見せてもらった時にすかさず発見。
即 購入
453名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 16:22:16 ID:qeGxDPSn
ポポンデッタにて

お富さん DE10

454名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 01:43:23 ID:t7aRY/LI
紋田にて

キングスホビーのEF10キット+動力(過渡EF15緑インサート)
ステンレスEF10作るつもりだけど、EF15廃車にするのもったいないなぁ( ´・ω・`)
455名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 03:21:29 ID:Ng3QMgit
>>454
もったいないから
富の再販待ちましょう
456名無しさん@線路いっぱい:2008/08/27(水) 22:42:38 ID:13C6MKxC
C62-3小樽築港機関区。慰問にて
今になって蟻釜wwwwwworz
457名無しさん@線路いっぱい:2008/08/27(水) 23:33:16 ID:ud2dFg3N
尾久よりDF200-50を4.5Kにて
コヒスパイラル突入中!
458名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 00:18:42 ID:1OibgPk3
ワールド工芸 EF56 7

ここのFクラスは初めて買ったけど、モーター2個ついてんだね。
秩父デキで、1年弱かかってるからなぁ。完成するまで何ヶ月かかるだろうか。
459名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 23:41:50 ID:AjA6qcPY
富 EH500 2次 GPS
中古だから存分に走りまくらせます。
460名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 00:32:42 ID:8HlcTo9X
地元で
富 EF62
461名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 21:39:40 ID:k3Hzyzyf
蟻 キマロキ39679
いや、北海道の9600が欲しくなってさぁ・・・
462名無しさん@線路いっぱい:2008/09/03(水) 01:44:23 ID:qGCzNSjC
富PF3色更新
新品で5000円切ったけど、送料考えたらあんまり安くなかった・・・。
463名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 20:08:19 ID:zT4V6cPC
過渡のKD55セットを横浜ぽちで4.2Kで購入。

まさかこんな安値で買えるとは・・・
464名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 21:14:48 ID:+IIGYdh2
ここで質問スマソ。富ED76購入したけれど、開放テコが折れていたので新品交換部品を取り寄せ交換しようと思っていますが、どなたか開放テコを交換された方はいますか?ED76の開放テコ取り付け部分の構造について詳しい方情報お願いします。
465名無しさん@線路いっぱい:2008/09/08(月) 02:21:33 ID:Bbi9Qhjd
富ED79 0・100を各5Kにて
>>464
スレチ
ワザワザそんなこと聞くくらいなら新品なんだから買ったとこで交換してもらうなり富に連絡して直してもらえ
466名無しさん@線路いっぱい:2008/09/11(木) 19:28:25 ID:gNkTd9Vv
先日、中古の過渡DD13を秋ぽちで3.6Kで

説明書ないだけなのに\(´∀`)/
467名無しさん@線路いっぱい:2008/09/16(火) 23:30:55 ID:0KMH0737
加糖DD51A更新3.5Kにて
DD51スパイラルに・・・
468名無しさん@線路いっぱい:2008/09/18(木) 19:30:31 ID:nGjfVKu7 BE:259705038-DIA(212345)
天使EF57 2〜15号機 東北
本店定価にて
469名無しさん@線路いっぱい:2008/09/18(木) 19:46:00 ID:BuRhwGIS
富2171貨物更新65後期
って品薄なんですね…。
探してるけど見つからない…。
あればここに書き込めるのに。
もう書き込んでますけど。
470名無しさん@線路いっぱい:2008/09/18(木) 20:19:52 ID:AzwLkSwW
>>469
スレ違いだ。氏ね
そんなんたくさん余ってたよ

無くなってから騒ぐなんてホント
最近の厨だな
471名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 17:15:16 ID:wOYNcH+P
尾久よりDD51-800を2.6Kにて
動力不調とのことだったがOHしたところ快調にフカーツ!
吹田か愛知のにするかな?
472名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 16:04:27 ID:8rD6c33L
117系オーシャン 3割引個人店にて
473名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 16:51:55 ID:zQwHBMp9
>>472
機関車じゃねーだろ!
474名無しさん@線路いっぱい:2008/09/25(木) 22:20:07 ID:tpQZeVdR
機関車と電車の区別がつかない奴ってゆとり以下だな
475名無しさん@線路いっぱい:2008/09/29(月) 00:21:54 ID:MZScaVpb
富のDD51を購入。
最近の富の機関車はKATOよりも緻密な気がする。
ハイグレード仕様って凄いな。

ブルトレ牽引させて(*´д`*)ハァハァしまつw
476名無しさん@線路いっぱい:2008/10/01(水) 01:02:35 ID:doZB4Nks
富 EF81

ローズピンクの淡い色が渋くて最高
477名無しさん@線路いっぱい:2008/10/01(水) 23:46:18 ID:9gIlQHtW
最近機関車ばかり手に入れているな…

富 EF65下関
   EF65東京
   EF65田端(まら銀)
   ED76九州
   ED79-0
   EF66ひさし

過度 EF210シンパ
    EF65ゲッパ
    C62 18

割引で5Kぐらいだと買っちゃうんだよな…。
6Kとかでしか売ってなかったら、もうちょっと考えるんだが…。
478名無しさん@線路いっぱい:2008/10/02(木) 20:17:50 ID:GucbZXSL
白熊66でフルトレ牽引で桶?
479名無しさん@線路いっぱい:2008/10/02(木) 20:19:20 ID:GucbZXSL
フルトレじゃない、ブルトレだ…失礼。。
480名無しさん@線路いっぱい:2008/10/02(木) 20:31:30 ID:2F6BgP8f
PS17載せてた頃の5号機があさかぜ牽いた時なら知ってるが他の事例は知らん


481名無しさん@線路いっぱい:2008/10/03(金) 00:23:46 ID:qUyYfB7r
たぶん白熊+24/25富士
JTRAIN 2005 NO.17
45ページに写真があるんだけど
何号機かわからない。。
白黒だし。。
パンタもPS17なのかPS22なのかわからん
富士のヘッドマーク掲げてる。
2001年6月4日撮影みたい。。。
482名無しさん@線路いっぱい:2008/10/03(金) 05:35:48 ID:TKWfMPWO
>>481
66特集だよね
白熊66に25形+15形富士でパンタはPS17だね
よく見ると側面の抵抗器排熱ルーバーが2分割だから1〜15号機のどれかと。
車体側面の裾帯が製造銘板に被って無い。
撮影が2001年6月4日。
初期型には間違いなさそう。
483名無しさん@線路いっぱい:2008/10/03(金) 06:38:05 ID:QMJ6tqdS
>>483 THX!
富前回品が該当するのかな… 中古でも探すかなぁ
484名無しさん@線路いっぱい:2008/10/03(金) 06:41:37 ID:QMJ6tqdS
安価ミス。>>482でした。。ミスばっかだなぁ
485名無しさん@線路いっぱい:2008/10/03(金) 21:20:47 ID:VM5e8ZsM
5インチの機関車もアリですか?
486名無しさん@線路いっぱい:2008/10/03(金) 22:12:53 ID:WPW1yYyo
有井です
487EF:2008/10/04(土) 09:12:54 ID:VvvkZavG
いまさらだけど、マイクロのEF65 1065試験塗装機買ってしまった!
手すり関係が芸術的なんだけど、解放テコが付いてないので自作したら本物ぽくなった
488名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 09:31:50 ID:WKkAcaqv
>>487
目が節穴なんですね
489名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 11:16:43 ID:kXFyAmaS
>>478
桶だと思う。俺なんか66新更新に夢空間牽かせてるよw そっちから比べたら蟻でしょ?


65下関にチキ牽かせるのってあり?
490名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 13:23:54 ID:pFQH2JQn
富 66更新色と新更新色
下回りのグレーが明る過ぎ。
過度の65更新みたいにしてほしかった…
491名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 13:26:57 ID:kXFyAmaS
>>490
ウェザリングはやらないの?ウェザリングすれば雰囲気は出ると思うけど…
492名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 14:50:25 ID:swbFEf/0
>>490
さよならあさかぜの66
より明るいですかね?
493名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 15:27:14 ID:swbFEf/0
厳密にいえば      今回の白熊66で
ブルトレ牽引は
なかったということか…
494490:2008/10/04(土) 15:50:34 ID:pFQH2JQn
>>492
さよなら〜は見たことないんでわからないんですが
実車のグレーは種類が違いますよね。
厳密に言えば色合いの問題じゃなく
富のはエラーではないかと。
495名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 16:02:49 ID:8cef61dU
>>490
旧品番2112
白熊はどうですかね
(わかりますか)
496490:2008/10/04(土) 16:40:54 ID:pFQH2JQn
>>495
富66更新はすべて同じだと思います。
エラーでなく、あえてかも知れないですが。
497名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 17:41:22 ID:Hk6De1hX
白熊にクーラー付けてあげたいんだが
タイプになるんだよなorz
498名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 18:04:21 ID:tuTH9iZx
>>497
いいじゃん、おまいだけの白熊で(*´Д`)ハァハァすればいい
499名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 20:30:53 ID:kxM+aa+c
>>433
俺はゴサゴの為だけに買った
F型のボディーだけじゃなくインレタも必要だよ
500名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 23:24:03 ID:EUInBA3q
TOMIXのDE10買ってきた。
最近のトミックスの機関車のディテールはすげぇなぁ。

けど、走らせるとジージー言ってます。
まぁ、DLだからいっかw
501名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 23:52:22 ID:tNjyQWoU
>>499
65F型買って信者サービスでP型スカートを取り寄せる。
スカートの切り欠き部分をパテ埋め後、塗装。
革命工場のメタルインレタ使って当時の501号機が完成。
502名無しさん@線路いっぱい:2008/10/05(日) 02:32:51 ID:Cjd4Qavk
>>500
20年以上前からそれだから。
503EF65 1065:2008/10/05(日) 11:10:40 ID:iNI5U3iZ
>>488
何処がだ?オメー本物のカマ見たことあるんか?www
運転台に上るための手すりとか、抵抗器カバーの上とか
他のメーカが手抜いてるとこにも、力入れてるじゃんよ
カプラーは何とかしてほしいけど(カトーのNカプラー改造予定)、
機関車単体で見たら良いと思うんだがな、
504名無しさん@線路いっぱい:2008/10/05(日) 14:44:42 ID:Nj8xGSzn
絶版に近くてなかなか手に入らなかったKATOの木造機関庫がやっと手に入りました

これでレイアウト建設が前に進みます!
505名無しさん@線路いっぱい:2008/10/05(日) 15:01:34 ID:/1cgBw+D
66貨物更新後期、ED79-0/100とまら銀の後だけに、
手にした時はシナ製のいまいち塗装にがっかりだったが
クーラー付けたら…イイ
(*´Д`)ハアハアが治まらない
今から風俗行ってくるノシ
506名無しさん@線路いっぱい:2008/10/05(日) 15:02:52 ID:/1cgBw+D
スマン富スレと間違えて誤爆した
507名無しさん@線路いっぱい:2008/10/05(日) 15:22:00 ID:jtiTCD1v
別にあやまらんでもええどす
508名無しさん@線路いっぱい:2008/10/05(日) 19:31:34 ID:d8yvZdMr
66新更新色購入
番号は41号機
509名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 00:28:58 ID:9bnLc4By
>>503
実物と同じように別パーツにすればいいと思ってるのがいるんだw
実物と同じ割には実物以上にでかいのが不自然に思わないところがすごいな
さすがは節穴
510名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 00:56:09 ID:MXExjt3m
酒屋にて
KATO C62-18

うん、良い釜だ
511EF65 1065:2008/10/06(月) 01:21:47 ID:LOm4CgMd
>>509
あたりまえだろ、おまえみたいな形状にこだわらんヤツ(手抜き車体で満足かよwそんなのでハアハアしてんじゃねよww)が、
えらそうに語ってんじゃね〜よwww
テメエ、あそこが単小だからってwwwwサイズ、サイズと大きさにこだわるなよなwwwwwwwwww
512名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 01:46:22 ID:2PB0jx5F
まあいいんじゃない?何を買おうが自由だ。



俺は蟻の釜は絶対買いませんww要りry
513名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 02:04:28 ID:CKlo4gSi
>>512
それを言うなら
要りま(ry
買いま(ry
ということで
今日の買い物富66更新・新更新
514EF65 1065:2008/10/06(月) 02:20:42 ID:LOm4CgMd
>>512
コイツは、日本語もう一度やり直した方がいいなwwwwアタマ大丈夫か?wwww
515名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 03:41:29 ID:IpRm9HzN
>>513
<                                 >
<           ______             >
<         /━━ゝ  ミ━━ヽ           >
<        (  ( ゚ )(оо)( ゚ ) ゝ          >
<  \    /  ⌒ゞ/⌒⌒ヽ ⌒ ヾヽ         >
<      ( l 彡彡≡//⌒\ヽミミミ彡l )       >
<       l 彡彡≡ヽ二二二/ミミミ彡l         >
<       l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l          >
<       l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l          >
<   __/   彡彡彡ミミミミ=≡ル \__     >
< /          彡彡ミミ≡= ル       \    >
    / /            \\ \ \ID:LOm4CgMd =童貞便所虫知恵遅れニート大平に告ぐ
死 ね 。これは命令だ。お前に存在価値はない。 綺麗ごとが多い現実では、一見平等に見えるのかもしれないが、
人間の本性がでる、ネットの世界でお前が叩かれまくっているのは、 みんな童貞便所虫知恵遅れ大平が嫌いだからだ。
童貞便所虫知恵遅れ大平が存在することによって、不幸になる人、苦しむ人たちがいて
存在しないことによって、幸せになる人、喜ぶ人たちがいることを忘れるな。 お前に選択の余地はない。
お前にできること、それは1秒でも早く死ぬことだ。 もう一度言う

「 死  ね 」
516名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 08:08:51 ID:9NKTRSrJ
頭が沸いてるのが湧いてると聞いて飛んできました。
517名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 17:14:50 ID:zLZjQat1
>>514
俺は蟻の釜なんか興味ねぇんだよ。二度と来んじゃねぇよ
518EF65 1065:2008/10/06(月) 18:00:30 ID:LOm4CgMd
>>517
単小包茎ボーヤは、ママの乳でも吸ってろボケwwww
興味ねえのなら書き込むなハゲwwwオツムの弱いオマエには良さが分かるまいwwww
519名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 18:05:24 ID:wA859EhW
機関車手に入れてないならsageろやボケ
520司馬天 ◆pnh3bgsmuA :2008/10/06(月) 18:13:24 ID:Qkz9pBw0
キチガイが集合するスレはここでいいですか
521名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 19:21:47 ID:DDH6IryG
おまいら、それくらいにしとけ。
今度の週末、アキバで暴れられたら困るw
522名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 20:08:19 ID:CKlo4gSi
流れを居合い斬りして
本日の買い物
富中古DD51ユーロ3.7K
蟻新品C53-30・43・45各7K
やっとうちのユーロも専用機がキターーーーー!!!!!
523名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 20:48:30 ID:Q2DNx0h3
KATOのEF81の一般色を買ってきた。
これでブルートレインやコンテナを牽引させようと思う。

しかし、最近の富の機関車は凄く良くなったね。
TOMIXとめちゃくちゃ迷った。
まぁ、モーターの信頼性とクイックヘッドマークでKATOなんだけど。
524名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 21:23:57 ID:LOm4CgMd
>>519
機関車買えねえ貧乏人のオマエ、何様のつもり?wwwww

>>520
キチガイがたくさん釣れるスレはここですよwwwwwww

>>521
>>488,>>509,>>512,>>517みたいなのがアキバで、こないだの事件のように暴れるんだろうなwwwwww

525名無しさん@線路いっぱい:2008/10/06(月) 23:04:30 ID:9bnLc4By
痛すぎだなw
早く病院逝けよ池沼
526名無しさん@線路いっぱい:2008/10/07(火) 00:46:47 ID:HIJjXQjS
>>524
<                                 >
<           ______             >
<         /━━ゝ  ミ━━ヽ           >
<        (  ( ゚ )(оо)( ゚ ) ゝ          >
<  \    /  ⌒ゞ/⌒⌒ヽ ⌒ ヾヽ         >
<      ( l 彡彡≡//⌒\ヽミミミ彡l )       >
<       l 彡彡≡ヽ二二二/ミミミ彡l         >
<       l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l          >
<       l 彡彡彡彡ミミミミミミミ= l          >
<   __/   彡彡彡ミミミミ=≡ル \__     >
< /          彡彡ミミ≡= ル       \    >
    / /            \\ \ \ID:LOm4CgMd =童貞便所虫知恵遅れニート大平に告ぐ
死 ね 。これは命令だ。お前に存在価値はない。 綺麗ごとが多い現実では、一見平等に見えるのかもしれないが、
人間の本性がでる、ネットの世界でお前が叩かれまくっているのは、 みんな童貞便所虫知恵遅れ大平が嫌いだからだ。
童貞便所虫知恵遅れ大平が存在することによって、不幸になる人、苦しむ人たちがいて
存在しないことによって、幸せになる人、喜ぶ人たちがいることを忘れるな。 お前に選択の余地はない。
お前にできること、それは1秒でも早く死ぬことだ。 もう一度言う

「 死  ね 」
527名無しさん@線路いっぱい:2008/10/08(水) 18:19:32 ID:nOVkC1Fg
>>526
コイツ必死やなww自分の顔書いてるよwwwwオメー不細工やなwwww
528513・522:2008/10/08(水) 18:38:14 ID:oLXNpC4z
なじみの店で富EF66更新・新更新各1
それぞれ3両づつになったw
66 54も欲しいが幕張は遠いな・・・
529名無しさん@線路いっぱい:2008/10/08(水) 18:38:34 ID:pysWDYMg
>>527
分かったから一人で蟻の釜でも走らせてろ。
530名無しさん@線路いっぱい:2008/10/09(木) 06:31:10 ID:rNVg5neL
>>529
オメー、一々ウゼ〜んだよ、めざわりだからさっさと消えろよwww
531名無しさん@線路いっぱい:2008/10/10(金) 19:16:01 ID:8OUQaTw4
今週、毎日あった深夜のNHKアーカイブスにやられて
過渡C62-18号機購入
(*´Д`*)力感がたまらん
532513:2008/10/10(金) 20:18:21 ID:HS0zK7bp
オレも触発されてC62東海道・C62-18買ってキターーーーーーーーー!!!!!!
やはり蒸機もイイね!
533名無しさん@線路いっぱい:2008/10/10(金) 22:58:38 ID:zJqu8jiK
お富さん
白熊66の下まわりを
特急牽引66へ
装着した
まらかぜ66と
あまりかわらんねぇ
534名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 02:07:20 ID:2Mt8yM3Y
535513:2008/10/12(日) 02:26:11 ID:ueGuNIHJ
>>533
若干まらかぜのほうが明るいけどな
本日の買い物
ヲフ屋にて
富DE10箱無し0.8K×2
馴染みの店にて
富66後期型庇付4.5K
536名無しさん@線路いっぱい:2008/10/12(日) 17:52:20 ID:zQerXFC1
今更ながらEH500一時形を新品で購入しますた

探しに探しまくったのでかなり嬉しいでつ!
537名無しさん@線路いっぱい:2008/10/12(日) 19:09:58 ID:KmBKiHHN
>536
増備おめ GPS付きですか?
一次GPS付きは最近見掛けないですからねぇ

そんな私は富の三次形を
同じく富の軌道清掃車を牽引させる事も考えて
過渡のも良いけど馬力がねぇ
538名無しさん@線路いっぱい:2008/10/12(日) 23:19:51 ID:fV3IQEDU
>>537

536です。

残念ながらGPS無しなんです・・。

奥でもGPS付きは滅多に出ないので諦めてた所にGPS無しが

\7930-で1つだけあったので迷わず購入いたしました!!
539名無しさん‘線路いっぱい:2008/10/13(月) 10:33:20 ID:rcgj73O9
先日、埼玉の某大型ショッピングモール内模型店のオープンセールで、
ムサシノモデルのED54が半額になってた。
金引っかき集めて買ってしまいますた…
540名無しさん@線路いっぱい:2008/10/19(日) 23:41:41 ID:DyvIwYhr
富 EF66 54号機 @幕張


GPSアンテナ曲がっとるやんけ
541名無しさん@線路いっぱい:2008/10/24(金) 20:08:31 ID:tza66u9M
過度 EF200新色 EF210 0未使用 EF210 100未使用
蟻 シキ810 バラシ EF61 204中古
釜ばっかりだ…
542名無しさん@線路いっぱい:2008/10/27(月) 19:46:05 ID:O4BP+z0q
まだ手に入れてないがオクでの入札が俺だけで買った(落札した)も同然かもしれないので記念パピコ。
でもさ、今日、模型屋で新品を見つけちまったんだよな。
オクで入札しているにも関わらずその場で買ってしまいそうになった。
どーしたらいいんだ?
新品買ってオクで落したら即、転売?
それともオクと新品2台体制?
オクなんか見ないで先に模型屋に行けばよかった…orz
543名無しさん@線路いっぱい:2008/11/01(土) 16:24:16 ID:gYVIiVTr
秋葉中古屋
過渡EF200新
3500円切っていてでウマー
544名無しさん@線路いっぱい:2008/11/01(土) 18:52:08 ID:SogN/EzG
蟻んこDD16を5つ


あれ?300番台がこれで11両に………


ラッセル頭多過ぎorz

抱き合わせで買った俺の馬鹿
545遠藤憲一に男惚れ:2008/11/02(日) 10:04:19 ID:XqoVBZ34
過度EF64 1001
546名無しさん@線路いっぱい:2008/11/03(月) 12:26:44 ID:1zqc3x2P
>>544
心配すんな
オレなんか数年前の西武E851の離乳再生産の時に、
チマチマ買い込んでたら実数の5倍の20機に・・・

先日の蒲田模型ショーにて
世界工芸 大きいE43
やや難有り品だが、値段で納得\35800也
勢いで二個逝きました・・・
547名無しさん@線路いっぱい:2008/11/03(月) 12:57:17 ID:5dOCsI9Y
誰か長野の「コレクターショップ サザン」のHO塗替え品買ったやつはいるか?
インプレして欲しいのだが・・・
548名無しさん@線路いっぱい:2008/11/06(木) 22:38:04 ID:FjIWzxzZ
富 DD51エンジン更新車

先月、石北までPP撮りに逝っちまった・・・
予想通り、やっぱり買っちまったなぁ・・・
549名無しさん@線路いっぱい:2008/11/08(土) 08:43:40 ID:XsBedgLa
昨日、過当HOのEF65塗り替え、改造品のEF65-1093を注文してしまった。
約一ヶ月の発送。
カラシ貫通ドア仕様。
550名無しさん@線路いっぱい:2008/11/17(月) 22:57:50 ID:y7ddd+Ze
蟻のED74が手に入った。カトのED73と並べてホルホルしている。
ED73にはピカピカのカニ24〜、ED74にはパンタを外したカニ22〜が似合ってるぜ。
551名無しさん@線路いっぱい:2008/11/19(水) 01:38:26 ID:VNHQDAGC
尾久にて
富81東日本色3.4Kにて
最近なんか無性に81東日本色が気になる
552名無しさん@線路いっぱい:2008/11/24(月) 22:48:45 ID:kuzQmMp+
秋犬にて…DD51貨物・エンジン更新車を3.7Kで。

もう一両のエンジン更新車とプッシュプルで石北貨物を再現するぞー。
553名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 07:19:28 ID:oPwYroyv
過度 65 0番台の一般色と更新色
どっちも現車は少なくなったなぁ…
554名無しさん@線路いっぱい:2008/11/29(土) 22:03:13 ID:8caT2mzO
今更ながら
富 高機65
特に535が(・∀・)イイ!!
555名無しさん@線路いっぱい:2008/11/30(日) 07:17:52 ID:G84kpBKE
こちらも今更ながら…
富HO、DF50後期買った。旧客に似合うなぁ。
556名無しさん@線路いっぱい:2008/11/30(日) 14:45:06 ID:4eZCGW2O
お富さんのDE10〜。

これでチキ工臨がさまになるわい。
557名無しさん@線路いっぱい:2008/12/03(水) 19:42:49 ID:8S1Gfsu9
富のゲッパ。

さっそく「さよなら銀河」の客車でハアハアしてまつ!!
558名無しさん@線路いっぱい:2008/12/03(水) 20:59:46 ID:vFxWwl5q
過度のEF210‐100シングルアームパンタを購入。
富と過度の菱形パンタ車と比べた結果、
音が静かでライトの明るいコレに決まり。
早く走らせたいw
559名無しさん@線路いっぱい:2008/12/03(水) 21:45:06 ID:/k+ty5l1
尾久にて
加糖81赤2、3Kにて
560名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 19:21:07 ID:8jVeD4F3
秋ポポにて…安さにつられてEH10を3.9Kで。

同じ連接機関車でも隣にあったEH200は11Kだったよ!
561名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 19:23:44 ID:Vu8D1Uko
●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日〜2009年11月29日]
http://scalegauge.bakufu.org/
562名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 09:27:50 ID:9jyqdq9e
地元の店で年末セール
過渡9600&C58を半額で。

富のターンテーブルが欲しくなってきた・・・
563名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 09:59:36 ID:X+CXPPvE
序で、富EF66(前期)
※リラックマひざ掛けが欲しかった

そのほか、オクで富EF63(1次)

564名無しさん@線路いっぱい:2008/12/11(木) 12:24:43 ID:NNqjHEah
蟻 EF61204 209
遅すぎて本務機との協調できないけど
この2輌の重単は最高!
565名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 12:35:08 ID:nLJ47fup
壬生イベントにて
富 EF66-54&EF81長岡庇付き国鉄色

まさか長岡庇まで買えるとは・・・ラッキー!

566名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 09:57:46 ID:vIBVIRVL
>>565
壬生イベントにて
EF81長岡・一般色

昨日の2ch情報を見て来ていると思われる人が俺含め多数
朝一から争奪戦になってたw
567565:2008/12/14(日) 20:33:34 ID:PcNDVbZM
>>566
ゲトおめ!
今日は5両1000円のワム8買いますた。
スレチすまそ。
568名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 08:15:52 ID:QEc7SXNM
過渡EF200新塗装
クリスマスイブの秋田無で
569名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 21:01:01 ID:3FRgVwK5
某中古屋にて
カトーDE10 2.6kで。
3桁品番のジャンク品だけど走るかなあ。
570名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 21:40:00 ID:kzemaI1r
富 81300銀
富士に乗るついでにカモレ撮影してたら304がやってきた。
感動して思わず購入。コキ牽かせます。
571名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 21:36:30 ID:LPrafmH9
マイクロエース9633ゼブラ塗装
572名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 09:16:40 ID:JTexp2/M
カトーC62下がりつばめゲトー!
573名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 11:18:16 ID:OcWm7WrG
外国型でもいいかな?
昨日ホビーセンターKATO東京店でGG-1購入。重量感があってカッコいい!
フリーランスが好きなので、GG-1にトワイライトエクスプレスかカシオペアを牽かせてみたい。なんか似合いそう。
574名無しさん@線路いっぱい:2009/01/06(火) 22:17:46 ID:onnAtFmi
EF15げと
旧型貨物電機かっこいいぜ…
575名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 13:36:31 ID:+jaFla+T
中古塗装痛み富EF64千現行HOゲト
現行品には無い1001に塗り替えます。
576名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 21:36:54 ID:5vicuGJT
マイクロのEF62をゲトしますた!
なかなか気に入ったよ。
577名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 10:48:27 ID:75NTlvJv
この前の土曜日に、、、

世界C573次形(塗装済完成品)を20kで、
過渡DD51暖地を4kで、
過渡C6218下がりツバメを7.7kでげっと。

・・・どれもこれもカッコよすぎてたまりませんw

買いすぎたので、IYHスレに書こうかと思ったけど、こちらに。。。
578名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 18:32:15 ID:IUvjo7QS
EF61を手に入れますた。



去年ですが....。
一度、デッキが取れた事ありますが、無事修復しますた。
579名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 23:32:16 ID:VcdJU8ZR
富のDD51-592を手に入れた。
これでユーロライナーが発車できる。
580名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 15:37:43 ID:P7zBs4j4
過渡 EF65500金帯グレー台車
フリーランスとして何牽かせたら似合うかな?
581名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 17:12:30 ID:b2IwR3/t
富EF510
フライング販売の店で購入
582名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 16:19:56 ID:sYWMooGa
KATO EF210 シングルパンタ
583名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 16:28:08 ID:8f+4o497
過度 EF58青大将(庇有と庇無)まとめて2両

青大将なんて模型でしか見たことのない世代だが
思わず衝動買い。中古で2両まとめて12000円は
ちと痛かったけど、新古品だからよしとするか。
584名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 16:32:14 ID:je4R9AlD
今さらDF50。牽かせるのを所有してない。
585名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 00:47:52 ID:PfODmwDB
本日、楽天市場にて注文していた富ED75-700×2届いた。まぁ期待どうりの出来で満足。早速、重連対応作業(カプラーTN化・ヘッドライト片側OFF)でもするか!
586名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 18:35:54 ID:Vi+vfO1t
発売時に色が変だと思って買わなかった蟻のEF61-11(青色)を今更。
どうやって塗り替えよう…
587名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 23:54:59 ID:4ep1+OY2
チビ凸動力とパンタグラフ
前にオクで買って余ったBトレEF65-500型を
動力化できた 20系によく合う
588名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 15:39:57 ID:lXZVpJpl
富ED75-700×2
50系牽いてニヤニヤしまつ。
589名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 15:45:26 ID:IGE70LPN
富EF81-400JRQ仕様。
富士を牽引させます。
590名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 15:54:36 ID:nHDnwF2I
過渡C62
つばめを牽引させます。
591名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 16:17:33 ID:Kdil2F+1
中古屋
過渡 E851×2

買ったはいいが牽かせる貨車が無い…
しばらくは12系で我慢していただく
592名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 16:44:12 ID:dT6tWTvv
KATOEF641001
とりあえずタキを牽かせるw
593名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 01:02:41 ID:4kjArow0
DF200って人気ねえな。
594名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 12:33:20 ID:28CbryWR
人気のないところばっかり走っているからかな?

富長岡庇有を中古屋で見つけてしまった。
走行不調を承知でIYH、これから分解清掃に入ります。
595名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 19:50:01 ID:AEylYoe9
過渡EF65-500特急色
20系か滝さんを牽かせます
596名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 00:43:24 ID:ceqrBLZz
カトーEF64-1000 2.9k
597名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 07:58:26 ID:rXQfrEzC
過渡 DD13
タキ3000など黒貨車牽かせます。
598名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 23:31:59 ID:sCX+Ss9N
過渡 EF57 4.0k
ほこりまみれの新品デッドストックを見つけたので購入
案の定動かないのでオーバーホールしてから
ダイキャストに色入れしたらいい感じになった。
599名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 07:51:42 ID:KsU3482y
過渡 EF65特急色 中古
国鉄末期にあった501+東サロ再現します。
600名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 10:25:55 ID:h5oS0hnY
>>600
死ね
601名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 07:04:54 ID:QMFtd15q
誰か600を止められなかったのか…?
602名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 09:35:33 ID:zsXVn45k
自殺イク(・へ・)ナイ
603名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 11:00:45 ID:pAZ/tD/8
>>598
凄いレアモノ見つけたなww
604名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 07:54:57 ID:b3yFDJx2
過渡 イゴマル
なにわ(黄帯)牽かせます。
605名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 08:40:10 ID:Bg7ugQjs
富の9600 デフ付
新品。
富の蒸気って珍しいので購入。
606名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 12:42:10 ID:Tjw9PQ0h
撃滅
607名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 13:48:32 ID:yJFcGcA7
トミックスのDD54を中古で入手。DF200みたいなスタイルがかっこいいね
608名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 13:50:05 ID:rtjyK2GV
過渡のDD51 842を新品で購入。
とりあえずDLみなかみ再現させます。
609名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 14:50:23 ID:1kITabjh
過渡 ED75耐寒型

中古だがパーツ未使用で状態良好
ここのところ貨車ばっかり集めてたから、久々にカマ買ったよ
610名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 00:56:31 ID:r/+tQf3C
オフ家でマイクロED77量産ゲト。3.5kでした。探してたので嬉しかった。
検品中のを偶然見つけ、交渉して出してもらった由。
611名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 14:35:33 ID:oD9Fk93P
蟻 DD16 3kで。
初めはスムースに動いたけど
ライト点灯してるのに動かなくなった…
612名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 15:24:46 ID:EtqYuWAa
マイクロのDD13未塗装(真っ黒)、中古で4200円、凸電機にしちゃおうかな
613名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 15:34:54 ID:EtqYuWAa
マイクロキャスト水野のプラ製の奴
614名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 22:39:00 ID:adDlXSmT
探してた過渡EF58上越(茶)を郊外の個人店にて新品で見つけたので速攻で購入。

家帰ってから気付いたのだが、フライホイール改良される前の製品だった…(定価5.9Kの2割引で購入)

試運転したところ走りは好調なので良かったが、こんなのよく今まで残ってたもんだ。
615名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 22:48:48 ID:rHma1KS+
>フライホイール改良される前の製品だった…(定価5.9Kの2割引で購入)


定価5900ならフラホ化された後だけど
3020-3だろ?
616名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 00:19:54 ID:qBXaOzNf
>>615
え、フラホ化されてるんすか! ご指摘感謝です。

同製品、過渡公式では定価6,195だったんで、今日買った定価5,900のは一昔前の製品かと思ってしまいま
した。フラホが効いてる走りでもないように感じたんで、てっきり旧製品かと。

この価格差295円は何すかね?
617名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 00:25:12 ID:0c0hf01p
消費税込みか否か
618名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 00:32:16 ID:qBXaOzNf
>>617
やっと納得できました…。
今日買った店、精算5.900*0.8=4.720だったんで、5.900は税込とばっかり思い込んでました…

ご指摘ありがとうございました。
619名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 10:43:28 ID:ESK3FBHx
>>614
中の紙が緑で品番3020-3ならフラホ仕様。旧製品は3008だお。
620名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 12:30:49 ID:h9p13pBQ
先月末に、今更ながらEF66後期形×2

秦野ますだ模型にて購入

予定では、今月はブルトレを購入予定だったのだが・・・・

いまだに信じられなくて店に、献花に行けない。

お悔やみ申しあげます。

621名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 11:00:37 ID:/2ApFwaz
過渡のチョンマゲ桃太郎。

引っ張るコキが少なくて物悲しい‥。
622名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 11:18:33 ID:+ueK81ZG
>>621
俺も同じ。
青雷・桃太郎・赤熊・貨物塗装機やら貨物試験塗装機とか
釜はいっぱいいるのだが、肝心の牽くものがない。
とりあえずブルトレや旧客牽かせて楽しんでます。
貨物はSRCと西武セメント列車セットしか持ってないんだよな。
貨車も買おう買おうとは思いながら店行くんだけど、いつの間に
新幹線やら客車や機関車を買ってる。

昨日、JRマークなしが欲しかったので秋歩で
中古の過度ED79(旧製品)を購入。


623名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 12:53:07 ID:5EVCeS1k
富EF65-1112さよなら銀河セットバラし 8400円
先週は富EF66-42なはつきバラし(8400円)と過渡EF58-150(4410円)
624名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 17:56:10 ID:/2ApFwaz
>>622

同志が居てビックリ!

個人的にコキ100系よりコキ50000をまた再販してくれるのを待ってるのだが、今はオクで買うしかないのが辛い。
625名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 18:08:47 ID:NW/ZzDee
>>624
ウチもようやくコキ50000系列は揃えたけど100系もっと欲しい
コキ10両セットとかあればイイのにな・・・
本日中古店にて富81束色3Kにて購入
626名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 18:55:37 ID:WsrcNNay
PFM Fujiyama SP 2-6-0 のモーガルe-bayで購入、今日届いた。
動かない・・・orz
627名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 22:08:47 ID:yf+57pcf
富のEF210-100シングルアーム仕様(コンテナセットバラし) 秋ぞぬにて4200円で
628名無しさん@線路いっぱい:2009/04/21(火) 11:22:28 ID:/tngLeOU
コキたい奴はさっさと富107を26両すぐ予約しろよ。

手に入る時にアクション起こさず後から文句たれるんは馬鹿丸出し。
629名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 22:42:20 ID:3cCTLAUr
過渡EF64ー1000・JR貨物新更新色×2
630名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 13:17:31 ID:vHMe/pBa
某田無にて・・・
EH200・BlueThunder
631(´‐`)ノいいよね ◆zE233URXLI :2009/04/30(木) 13:39:59 ID:apXgvgd/
(´‐`)ノ64貨物買ってきた
632名無しさん@線路いっぱい:2009/05/10(日) 16:28:09 ID:vqZn4wSs
e-bayで
PFM Fujiyama NP 2-6-2 HOですだ。
633名無しさん@線路いっぱい:2009/05/12(火) 10:04:01 ID:hCChIu4N
富トーマス こいつ意外によく動く
634名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 06:57:05 ID:lE4scSRU
KATO EF64-1000 貨物新更新色を地元定価店で購入。
これ割引店ではあっという間に無くなったね。
正直甘くみてた。
635名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 07:29:54 ID:RO0768Zu
>>631
お前はニンテンドー64を買って遊んでろ!
636名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 07:51:39 ID:n97SS4Z6
過渡 64一般前期
PPでレトロやります。
637名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 22:57:31 ID:at7TBAwX
短パン削除
638昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/05/20(水) 20:29:04 ID:xG1NGBdl
>>635
もったいない。KYに64はモッタイナイ。

ゲームウォッチで十分さ(それもレアすぎるが)
639名無しさん@線路いっぱい:2009/05/21(木) 10:33:23 ID:9xr4osne
過渡 C11 中古で2k
古いけどナンバーシール未使用の完動品
黒貨車牽かせます。
640名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 13:10:51 ID:NxG35M+s
最近2週間
過渡 EF58-61お召し(2009年ロット)
富 EF81-411(なはつきバラ)

両方とも中古で3000円台で入手
641名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 22:07:54 ID:drqYqI3o
オフ屋
蟻 DF91貫通 8.4K
プレ値なのは承知だが犬や通票よりはマシ
欲しかったんだから後悔はしない・・・はずだ
642名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 23:54:45 ID:+t6f95If
2年がかりで作ってたひかり模型のEF64が先ほど落成!!
コキ18両繋いでいまから公式試運転です。
643名無しさん@線路いっぱい:2009/06/13(土) 15:26:46 ID:ydTsFia1
地元の個人経営店にて
過渡 EF81東日本色

値札は定価だったけど、10%引いてくれた(・∀・)
644sage:2009/06/23(火) 21:19:17 ID:ML6LVoIU
近所の序にて
カトー EH500 3次形 4116円
カトー EF66-100 2772円

最近、在庫処分が凄いです。
645名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 03:12:57 ID:HhK6svAB
加糖EF57GET
ちょっとデカいよいに見えるのだが気のせいかな?
646名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 13:28:38 ID:tJhov0kC
富の金太郎3rd。
手持ちに貨車がないから、ひとまず50系&夢空間北斗星引かせてやった。
647名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 22:16:54 ID:tyGZuShQ
富 EF81長岡・ヒサシ付・JR束色

青森釜タイプにする予定だが
久々の釜購入だ
648名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 16:22:01 ID:awiC8FzY
去年冷蔵庫を4kで買った近所のリサイクルショップにて
富EF65 1000(下関) 3.5k

別パーツはTNとNoプレートしかなくてパンタも片方ないけど、冷蔵庫運んでくれたおばちゃんに免じて。
649名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 17:24:44 ID:7Bv91w/e
カツミのEF64キット購入。
二両買ったので、実車がいなくなる前に重連中央線貨物を再現したい。
650名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 23:27:44 ID:FIUW2XED
富のED76後期型JR九州仕様をある割引店で購入。
半年ぶりの釜購入で、少し前になはつきをパスしてあかつきを購入しただけに、
九州の車両を充実したいために購入。
国鉄仕様はまだ市場に残ってるらしいが、こちらはあまりなさそうだね。
651名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 18:52:30 ID:y7ptCpGi
>>650
さよならセットだけでも3両になるからなあ
652名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 02:16:27 ID:WCffucld
先週末過渡EF64-1000一般色クーラー装備車を\3.7kで購入。
貨物更新車葦のクーラーと交換して重連を組ませるぞ。
653名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 14:18:08 ID:WqzJj5py
某中古屋のジャンク
富 EF81長岡・ヒサシ付・赤2号 3K

ナンバー取付済だったけど状態綺麗だったので
ナンバーと窓ガラス等を交換して青森釜タイプに
654名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 06:52:53 ID:YvbK7pHI
富 81初期更新
過渡 6437
どちらも新品2割引。
両方の実車に遭遇したので思わず…
655名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 07:26:45 ID:XLUeZ9GU
おっきいEF65ユーロライナー。
656名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 10:10:24 ID:Ov2ZhMVA
過渡 DE10 2両
ケースから出したら端バリごと手すりがポロ…
すぐ直ったけど、大丈夫か?
657名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 19:06:32 ID:3EizZZTT
同じく過渡のDE10型 1両 暖地形

北関東の某模型屋で、まだ在庫があるそうだ。
658名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 01:25:41 ID:Uv79+R2r
ゲットン!535ゲットン!
友人から破格値
659名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 01:41:57 ID:fYyDGoMB
津川のデキ3
660名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 17:34:28 ID:nOjn/rhx
過渡のDE10。しかも間違って暖地型を購入。
まぁいいんだけどさ。耐寒型は次回生産に期待age
661660:2009/09/10(木) 23:20:10 ID:/nh92lFm
さっき序webを見たらまだDE10耐寒型が在庫有ったので、1両ポチった。
まだ「手に入れて」ないのでsageるよ。
662名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 22:41:53 ID:Kg27WDs3
過渡 EF641000クーラー付
エネタキ牽かせます。
663名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 13:03:24 ID:89mcTOQN
富 EF66 後期形
パンタ変えて、クーラー載せて、屋根塗って、27号機風に。
664名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 15:49:43 ID:DD95PVaE
富富士はやぶさセットで
EF66×2・81×2・ED76×4
加糖ED73
パーツ取り付けも大変だな
665名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 16:09:42 ID:DD95PVaE
追加富C57×2
666名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 21:45:44 ID:L/eO5eIk
西武E851連絡待ち
667名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 05:25:06 ID:pTq0xyou
蟻 相鉄ED10重連セット
タキ3000とPPマヤします。
668名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 10:20:58 ID:LXpbXgEn
>>667
小公園?
669名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 00:08:01 ID:5DHzvQrM
>>668
いえいえ、関西某店で新品2割引でした。
一旦、店を出たのですが、思い直して購入。
670名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 00:49:53 ID:Dn2VkLy5
富富士ぶさセットより
EF66-53、EF81-411、ED76-90・94
EF81-411とED76-94はなはつきと被るから他のナンバーにする予定
671名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 02:32:37 ID:DNJDY1uO
>>650
後期型とあるが、前期型は出ないのかね?
20系牽引用に前期型1000番台が欲しい
672名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 12:02:56 ID:YZOcYzuu
>>669
へぇーそりゃお得でしたね。
タイプとはいえ、抜群の走り。
まだ在庫ある?
673名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 17:38:41 ID:MprvUxUS
今週購入した機関車。

・過渡EF57ジャンク
・富ED62

ただ今、EF57を手直し中。台風が逝ったら再塗装の予定。
674名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 01:05:13 ID:vIBxGt7D
近所のリサイクルショップで
カツミのEF65 10K円

どしゃ降りの中自転車で買いに行った
675名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 20:33:45 ID:muVhL4Nu
>>669
最後でした。
後日、訪問したら「常連さんが、売れちゃったの…って残念がってたよ」って。
実物も模型もあるときに、ですね。
676名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 18:40:24 ID:ueEg0xpm
今更ながらKATO 7011-2 DE10暖地型を。
仕事で都合つかず模型屋に身請け行くのが延び延びだったが、これで入れ替え楽しめるとwktk
677名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 16:40:15 ID:UTmbjNJE
KATOのEF651000前期形(16番)
678名無しさん@線路いっぱい:2009/10/30(金) 22:03:52 ID:kMAjPVOk
さよならなは・あかつき追加購入でEF66・81・ED76各1
679名無しさん@線路いっぱい:2009/10/30(金) 22:28:46 ID:r6LL8ewx
富 EF8195
680名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 01:01:52 ID:nQsDiWMu
序web
過渡 9600
681名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 01:37:40 ID:o1qsli0C
今月は沢山買った。まず、EF65-0、EF65-1000、EF66-100、EF81-500、EF210シングルアームEH500です。
682名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 13:27:10 ID:YnMr9TiL
これは機関車じゃなく気動車だよね。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm
683名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 13:10:44 ID:PSfFl+qu
ED75-1000

75虹と700を重連させて感動
思わず増備してしまった
684名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 10:31:40 ID:06G7/As+
中古だけど
カトーEF58特急色(N)
カトーED75(N)
685名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 17:19:22 ID:IJgCzbkm
富81虹・75虫工・新更新
新更新さらに増備したいな
686名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 19:44:02 ID:kO9GNaoV
尾久にて
蟻C62-3 スノープラウ付き
富ED75-700


なんとなく かね
687名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 19:54:29 ID:9veeoxTO
結局ふじぶさ
4セット
単独最終さくら
最終はやぶささくら
単独最終富士
やりたくて
688名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 19:55:59 ID:9veeoxTO
スレチだった
ごめん
689名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 16:16:04 ID:Svzbn7Ga
これ気動車だった。
http://mokei.zatunen.com/new.htm
690名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 13:23:46 ID:TskT6jFU
DF200 在庫あってよかった
691名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 18:19:48 ID:Gy8fa6qU
通票
富EF30 2.8K
箱無しだけど綺麗な車体で満足
でも付属ナンバープレートが不足
テックステーションにもないっぽいorz
692名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 00:00:02 ID:iATaMDH4
天4にて

富 EF81 北斗星


最近見かけなくなりましたが見つけて衝動買いw
ナンバー取り付け済みで走行状態は良好

ひと手間かけてダスキンにしますw
693名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 20:38:03 ID:InlwlkrN
加糖EF65P
最近話題にのぼらなくなったけど富との比較用に
20系あさかぜ牽引機にして同時購入した14系は富65PFに牽引させます
694名無しさん@線路いっぱい:2009/11/30(月) 00:28:10 ID:mc7fcdg0
マイクロのEF57を買いに行ったはずが、いつのまにか富のEH500一次型を入手してたでござる
695名無しさん@線路いっぱい:2009/11/30(月) 17:31:06 ID:dH/llxRr
マイクロの57を買いに行ったはずが富の75の700番台買って来たでござる
日本海牽引させますノシ
696名無しさん@線路いっぱい:2010/01/17(日) 12:29:22 ID:j+k+Hssz
ED17-2

出来は30年くらい前の最先端見たいな雰囲気。
697名無しさん@線路いっぱい:2010/01/25(月) 22:08:49 ID:UGpYBcic
富EF65貨物色セット

さてコキ200でも牽かせるか
698名無しさん@線路いっぱい:2010/01/27(水) 00:56:50 ID:Zesa/2sa
富EF65−1118
某店にて最後に残ってた展示品をゲット

銀河を牽かせてみようっと
699名無しさん@線路いっぱい:2010/01/30(土) 17:13:11 ID:TntUV8qC
香港製富ED61を2kでげと

…完成品の客貨を牽かせると違和感がorz
GM客車買って作るか。
700名無しさん@線路いっぱい:2010/01/31(日) 14:50:19 ID:I+z1NWQP
富EF65 57・1127セット11Kにて
この調子でバリエーション展開に期待したい
701名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 23:59:27 ID:zX2k6xg2
富65112ユーロ色
過渡14系ハザ牽かせます。
702名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 00:49:07 ID:dZNIynt+
さよなら銀河ばらし(新古品?)
EF65 1112

65&ブルトレスパイラルw
703名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 09:38:07 ID:ESU3lfq4
富 ED751000 前期型・新更新
コキ50000牽かせます。
704名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 18:25:47 ID:5QSIjL9K
蟻 C60-100
705名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 01:21:08 ID:feCVzVfF
昨日通票で
富ED76貨物 オリ急牽引用
706名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 13:07:04 ID:STo8o4Z6
蟻EF55改 中古で
オリ急フル轢かせたら、20%の勾配で滑った。
707名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 16:04:36 ID:+b4KBvIh
しなのマイクロED15 モチ中古
やはり32年前の製品は見劣りするな。でもスムーズに走るんで驚いた。
708盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/04/09(金) 18:57:13 ID:NX2Ei2E0
>>707
昔キットのヤツ手に入れたけどかなりスムーズに動くよね

本日通販にて
富ED75-1000後期×2
加糖DF50×2
709名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 04:28:03 ID:fmp2OyhY
規制中に


ED75 1000×2

もう1台買ってJR仕様にするかな…
710名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 12:56:34 ID:hDRpkhWl
中古でKATO、D51の比較的古いロッド
古いのにスローがよくきく、頭を純正のロストパーツに交換したら牽引力がすごいことに
711名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 15:58:57 ID:OHrANDVz
中村精密 中古のC56

初めての金属製品及びコアレスモーター仕様の製品だった
712ま!:2010/04/11(日) 16:17:32 ID:VpVH1Olr
EF81 一般カラー
高崎機関区セット

豊川市内にて。
713名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 08:23:12 ID:B0yTy0Me
>>712
豊橋は行かないの?
714ま!:2010/04/12(月) 14:21:41 ID:RnIWiLqT
豊橋には行かないですね。Tでは主に車両セット。
Eは車両単品。
Jはレールなどのパーツ。こんな使い分けしています。
715名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 00:12:47 ID:uARrlC9H
通販にて
加糖EF58 35・60
716名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 00:14:08 ID:uARrlC9H
サゲてたw
717 ◆EF817hFJBQ :2010/04/19(月) 00:34:34 ID:oiyFrIGr
tomix
EF210
EF510
718名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 18:04:20 ID:U91/iPgN
TOMIX

ED75-1000後期型×3
719名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 23:20:23 ID:Y9wxjGnS
同じく75−1000 重連用にもう一両欲しくなったよ。
720名無しさん@線路いっぱい:2010/05/07(金) 22:11:10 ID:NBeUsB/j
中古でDD16
JTでも牽かそうかな。
721名無しさん@線路いっぱい:2010/06/03(木) 00:35:19 ID:UfP0aEl0
テス
722名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 14:40:14 ID:uFaW4zh5
富2101旧製品EF65PF、オク中古で。
動作も全く問題なく付属品未使用の美品〜♪

9月がヤマなもんで、お手頃価格で入手したけどよく走るし(・∀・)イイ!!
723名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 17:19:59 ID:4gNPXGR6
蟻A3606 EF61
なんとなく新品であったから買ってみた


たぶん後悔はしていない    と思うw
724名無しさん@線路いっぱい:2010/06/13(日) 00:20:35 ID:ufAakOsH
>>723
前面手スリ別パーツで尾灯も点灯するし、良い買い物ではないかと。


富 EF65-0(二次)
EF65-1000(東京機関区)以来、久々の新釜導入
725名無しさん@線路いっぱい:2010/06/20(日) 01:30:28 ID:TlgdR1zG
KATO EF66 後期形 新品
実車はもう風前の灯だけど、いろいろ牽かせて遊びます。
726名無しさん@線路いっぱい:2010/06/20(日) 14:16:59 ID:Ku1iZeCB
過渡 EF81ヒサシ付
安かったので増備。
とりあえず双頭連結器を付けるか。
727名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 00:15:52 ID:abHdojdv
富EF71の1次型で新品を淀新宿にて
728名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 02:41:48 ID:tLeqYun9
買ったら報告スレにも書いたが過渡のEF64-1000JRF更新機を一両ゲト。
ポイント使用で差額700円でお釣りがきた。
今度はこいつに引かせる貨車が欲しい。
729名無しさん@線路いっぱい:2010/08/06(金) 10:14:25 ID:ojgW3/ln
ED75 700の後期型ほすぃ。
730名無しさん@線路いっぱい:2010/08/08(日) 22:16:48 ID:4M8uOt/M
ここ2ヶ月間で
過渡
EF64-37茶(3041-3)×2

EF81-139さよならはくつるバラし
EF81TES(基本セットバラし)
EF81カシオペア(基本セットバラし)
EF64-0各種(4次一般、7次一般、7次JRF)
731名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 19:54:29 ID:yDDgRK89
蟻 EF67 101
過渡 EF66 後期形
富 EF65 1000(2101)
コキ50000牽かすのがいいかな。
732名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 21:38:16 ID:lFaTKyOR
過渡 C50
733名無しさん@線路いっぱい:2010/09/06(月) 15:26:45 ID:oWQ6cJyz
富 EF65 2次
富 EF64 4次
過渡 EF15 最終型

富釜新同品が各\3000でウマー。
734名無しさん@線路いっぱい:2010/09/08(水) 16:06:46 ID:Gn8EXq4r
旅行中たまたま覗いた古道具屋?で

永大
ED75
EF65(PS17)
EF65(PS22)
各々1k

何牽かせようか…

<チラ裏/湯呑み 2k>
735名無しさん@線路いっぱい:2010/09/08(水) 20:57:42 ID:K2rCvl4v
それが名陶の湯のみで相場200k
736名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 23:34:06 ID:w0FLCiwe
この夏の旅行で立ち寄った某中古店
富 EF81-139さよならはくつるバラし

ナンバー取り付け済だったが何と5000円でウマーだった
手持ちのあけぼのに牽かせますか
737名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 02:51:30 ID:VQITh1JN
ポポでトミーCタンクゲット。
開けたらギアに髪の毛が大量にorz
さらにプラの劣化のせいか細かい部品がパキポキ折れるOTL

でもめげずに適当にウェザリングして貨車と並べてみる。
なかなかいい。
738名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 20:16:41 ID:dAQjxkTk
通販にて
富ED75 1000前期×2
ED75 1000前期更新×1
加糖EF15最終形×1
739名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 19:22:44 ID:XSJ3fxY0
尾久にて富ED75新更新3.7Kにて
740名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 20:30:10 ID:1Cbg0N0p
酒屋予約引取り
富EF66後期・ヒサシ付・特急牽引機

今年2月再販された後期・ヒサシ付同様解放テコがついた
741名無しさん@線路いっぱい:2010/10/01(金) 22:32:16 ID:zF5o0g1Z
予約引き取り加糖DD54・DF50四国
今月はEF65PFにDE10も控えてるから釜が益々増殖するな
742名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 22:47:15 ID:awyBZqGr
某ぞぬで
富 DD51-1001(8554列車セットバラ)
ジャンクではあったが何と2100円で購入
743名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 23:15:03 ID:Qy4rYtHu
再生産品
DD51-1000暖地型×2
744名無しさん@線路いっぱい:2010/10/23(土) 22:47:34 ID:QiZ0AcpX
蟻のEF61(茶)をてにいれた。
あさかぜのヘッドマーク付きとはわかってるじゃねぇか。
745名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 15:27:36 ID:FyBq5aVk
尾久にて
富EF64-1000 作業灯のない初期タイプ 2k

いいレス番なのにDD51じゃなくてスマソ
746名無しさん@線路いっぱい:2010/11/01(月) 20:37:29 ID:7+8jx/9Z
加糖DD54・DF50四国
富EF65PF東機×2
747名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 00:29:44 ID:nJCek9EM
一昨日
 宿淀 Bトレベストリピート9x2 + 磐梯純正動力
 EF60一般と特急が出たのでとりあえず19号機にしてみた
昨日
  宿淀 同上を追加 今度はEF58ひさしとEF81ローピン
今日
 永山オフ屋 蟻ED77-901 3.5K
 ずっと売れ残ってたのが値下げされてたので引き取った 実は2台目
748名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 14:27:26 ID:bmRPm5Vl
もしご存知の方があればお教えいただけますでしょうか。
KATOのE851をオクで落札したら、カプラーがKATOカプラーアダプターに交換されていました。
アーノルドに戻したい場合はAssyのZ03-0777 アーノルドカプラーアダプター 長黒でいいのでしょうか?

……すみません。KATO買うの初めてなので。
「そんなこともわからん奴がオクに手をだすな」ごもっともです。これから気をつけようと思います。
ただ折角縁があったE851を何とか活かしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
749名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 15:54:13 ID:mACuikeN
アーノルトに戻すくらいなら牽かれる方を過渡カプかナックルにしたら?
750748:2010/11/03(水) 16:55:55 ID:bmRPm5Vl
>>749
はい、それも考えましたが色々牽引することもあると思い片側だけはアーノルドにしたいと考えています。
751名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 17:47:17 ID:uxEQ3LMQ
最近出したやつ?
752748:2010/11/03(水) 20:20:51 ID:bmRPm5Vl
>>751
スカートのパーツには13001と書いてあり、ボディーマウントなので2003年以降だとは思うのですが、
どこを確認すれば判断できますでしょうか。
753名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 22:15:47 ID:uxEQ3LMQ
ボデマンなら改良されたやつだな
ただ、アーノルドはDF200出たあたりから形変わってるからな
少し注意が必要
754名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 23:02:30 ID:o+y5b/E2
トーマス機関車セット(新品)を某家電量販店で\2000で買った。
ナローの下回りに流用しようと思うが、動輪大きすぎorz
客車の下回りはそのまま使えそうだが。
755名無しさん@線路いっぱい:2010/11/21(日) 13:43:32 ID:Ij6KxQrJ
富65 P・PF各2両
GDIのPFナンバーインレタ見つけてきたので何番にするか楽しみ
756名無しさん@線路いっぱい:2010/12/04(土) 17:28:52 ID:LTxJEW1T
KATO

D51 498
757名無しさん@線路いっぱい:2010/12/16(木) 12:32:41 ID:8U788o7C
KATO

EF70ジャンク
758名無しさん@線路いっぱい:2010/12/16(木) 20:09:58 ID:TmNPuPKr
>>752
ASSY一覧表の右下に製造年が書いてある それでいつのロットか分かる
759名無しさん@線路いっぱい:2010/12/20(月) 01:15:59 ID:hxNS2k20
TOMIX
EF81 300
760名無しさん@線路いっぱい:2010/12/23(木) 20:49:54 ID:8AH8wCva
とある地方の模型店で

マイクロ
A0150 ED72-1 試作機
A0151 ED72-3 量産機
A0130 ED70-2
A9514 D51-499・変形デフ

何れも新品で購入。埋もれてたw
761名無しさん@線路いっぱい:2010/12/27(月) 22:40:47 ID:5NQSK3RZ
>>760

スゲー!!!
私事なんだが、EDの2両は中古がやっとだったな〜


トラムウェイ
DD13鹿島色
762名無しさん@線路いっぱい:2011/01/31(月) 04:22:00 ID:yysu+BXJ
過渡 N EF510-500カシオペア塗装
     D51 498(リニュ)
     EF58 試験塗装機4両セット(40周年記念)
     EF64 1000 JRF 更新車
EF210-100シングルアームパンタ

蟻  N クモハ123可部線
     115系 40N体質改善車(瀬戸内色)
     EF65 富士牽引機
113 7000番台 体質改善施工車

富  N   EF65 2両限定セット
      キハ40首都圏色(M)
C57 135
小田急ロマンスカーVSE

763 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 10:01:09.57 ID:38SnAAUF
過渡 D51-498
764名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 18:25:25.86 ID:KnpkibMW
きかんしゃゴードン(プラレ)
765名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 19:05:26.90 ID:CD0Pjroo
おれは今日、TomixのEF66スーパーライナーを手に入れた。
しかも中古やヤフオクではなく新品で。
766名無しさん@線路いっぱい:2011/04/02(土) 19:21:25.72 ID:pEpx9qNF
過渡趣味中心でNゲージDE10暖地
767名無しさん@線路いっぱい:2011/04/03(日) 13:20:15.54 ID:sEueQax7
今年入ってからの釜増備
富 ED75-1000JRF更新(白パンダ)
   EF510-500北斗星
過渡 EF64-1032長岡
768名無しさん@線路いっぱい:2011/04/06(水) 22:09:43.70 ID:/hT1sK26
>>767だけど追加

EF65-1100さよなら出雲
ED79-0シングルアーム
EF81-139さよならはくつる
769名無しさん@線路いっぱい:2011/04/07(木) 19:46:48.09 ID:8n78mDPb
今年になって入線した釜

加 EF58 初期形小窓特急色
加 EF58 初期形小窓茶かもめ牽引機
富 EF30
蟻 ED70 非貫通
蟻 C59 グレーw
河 B6
770名無しさん@線路いっぱい:2011/04/07(木) 19:54:38.65 ID:BOH309MT
蟻ED18が安かったから購入。
フリーの地方私鉄釜にしてみよう
771名無しさん@線路いっぱい:2011/04/11(月) 16:47:47.26 ID:dz7N57vm
富のワムセットの66入手。
早速クーラー載っけた。
772名無しさん@線路いっぱい:2011/04/11(月) 17:49:15.34 ID:rxhjZq2l
みんなの党のチャリティーバザーにて
エンドウのDD51と24系客車を十円で購入
寝台特急出雲だ


773名無しさん@線路いっぱい:2011/04/11(月) 23:03:28.45 ID:T7AGuXtY
>>771
なんということを!  クーラーのっけたなんて嘘だよね?
774名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 17:46:17.21 ID:cfCFANcV
尾久にてEF81 300
スノプロ・点検口取付で日本海縦貫仕様に改造します
775名無しさん@線路いっぱい:2011/04/14(木) 19:57:51.39 ID:A0scs8nS
地元の模型店にてTOMIX EF510-500(ニュー星釜)

客車がありません(在籍車両ほぼ電車)から貨車を引かせます
776名無しさん@線路いっぱい:2011/05/07(土) 00:07:23.97 ID:+1mIpULb
富 EF63 24,25号機限定セット
  EF64 7次型貨物更新色
  ED75 白更新
 63はともかく、他2両はタキも無いのにどうして買ってしまったんだ・・・
777名無しさん@線路いっぱい:2011/05/07(土) 14:21:02.16 ID:6bOYgpkT
富ED75-700
牽引力あるし、作りもいい。blogで絶賛しているのが理解できた。
ED75は(DD51もそうだが)何引かせてもそこそこさまになるので使い勝手がいい。
ED79-0と何ちゃって重連もできるしw
778名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 14:44:03.35 ID:FIdkB3pa
富EF65ユーロ 3.5K
富DD51コヒ色 3K
新古品でウマーでした
779名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 15:09:23.79 ID:b83hHMKB
秋葉原含めて都内をひと回りして予約品引き取りも併せて

過渡 富士フル*2
過渡 PF*4・EF81-300*2
過渡 0系2000フル
過渡 カシオペアフル
過渡 101系レジェンド(中古)
富   北斗星北海道(中古)


6月は一度も店に行けなかったんで、ドえらく嵩張った。
車で行ってよかった(-。-;)
780名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 15:10:02.28 ID:b83hHMKB
ごめん。スレ間違えた。
781名無しさん@線路いっぱい:2011/07/09(土) 20:24:45.16 ID:eJSeYshU
過渡D51498
前回買い損なったんで、りべんじ
782名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 22:29:59.13 ID:RaBB1iCd
某微保美で世界EF51*2、定価の3分の1でげt
誰かが大量に持ち込んだのか、世界の完成品が20個位あった。D52とかEF53とかクモハ12とかDD50とか、皆定価の3分の1位。
暫くすると店員が皆奥に持っていってしまった。30分後戻していたが見ると値札が2倍になってる!
どうやら価格設定を間違えていたらしい。訂正前に買えて、ラッキーだった。
783( ´ ▽ ` )ノぽぽぽぼーん! ◆ECC4fZj5GM :2011/07/15(金) 02:57:42.30 ID:CxbrSSAG
( ´ ▽ ` )ノEF65-100
( ´ ▽ ` )ノパワムとタキで萌え♪
784名無しさん@線路いっぱい:2011/07/17(日) 03:04:06.04 ID:2wwu7NX8


女のわがままを象徴した悪しき女性l専用車

男性の皆さんはぜひご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0
785名無しさん@線路いっぱい:2011/07/31(日) 14:23:58.97 ID:qe9ho1MW
4月以降
富 EF510-500カシオペア
富 まら陸(EF64-1052、EF81-151)
富 EF64-1052まら陸バラシ
富 EF81-151まら陸バラシ
富 EF64-37茶
富 EF64-0 5次ブルー

バラシで購入したEF64-1052は1053号機に、EF81-151は134号機に
EF64-0 5次ブルーは言うまでもなく38号機に
786名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 01:00:23.49 ID:ZIyl+aX3

EF64 37
EF65PF前期 国鉄色・更新色各2両
過渡
ED16
DF50
787名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 22:24:25.42 ID:pogR3zSe
この半年に
過渡
 EF70x5
 旧EF65x3
永大
 EF65PF
学研
 EF60x2

 旧DE10x3
788名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:58:06.13 ID:5XOFNh1b
過渡81-300ローピン入線

ウソ釜なんだけど妙に愛着が沸いてる。

81がついに10種10両目。(標準・500・星・赤・赤ヒサシ・虹・永久・樫・300銀・300ローピン)
789名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 01:01:55.61 ID:5XOFNh1b
西武E851もあるから11両目だな
(私鉄版EF65っていわれるけど、姿かたちはほぼEF81。三菱が作ったから当然か)
790名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 19:26:35.93 ID:a65pix0g
昨日の夜、長岡古正寺序閉店間際にトミックスのEF65 1000買った
791名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 19:26:52.01 ID:/jxYYu17
>>790
佐藤正昭は癌で死ね
792名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:00:19.78 ID:oP8F6ncL
過渡C62 2
扇EF64 1000広島更新
793名無しさん@線路いっぱい:2011/11/28(月) 20:47:44.89 ID:b66BR/23
ksみたいな機関車を動画にして喜んでるオタw

http://www.youtube.com/watch?v=XoIXZ6hX6WA
794 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/18(日) 13:36:13.19 ID:F0x1CwYF
あげ
795名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 00:26:49.78 ID:WonBEJzt
こっちに書くべきだった。

775 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2012/01/04(水) 23:02:33.42 ID:CWyzAuWw Be:
某微保美にて
世界 ED51,EF10,EF53,EF16を回収
EF12とEF55もあったがパーツ欠品だったのでパス

796名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 22:54:43.41 ID:uAu4hIdI
通票
 蟻ED76-500(A9214) 3K
こ、こんな古い物を。俺、買物依存性にかかって・・・
797名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 12:57:23.49 ID:vA1qy3ZQ
KATO ED76
798名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 04:59:39.91 ID:Lu5IhAVY
四泊
799名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 01:07:34.16 ID:NvD9oy5Z
某歩歩にて、世界ED53
走AボA付Aで、15300円の値札の上に7000円と貼ってある。
検品しても、問題なし。何で安かったんだろう?
800きり番ゲッター:2012/09/23(日) 11:40:05.54 ID:zvEzqpvs
800ゲット!

801名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 02:43:56.34 ID:dwYpEgQ8
輸入代行業者から
MINITRIX BR120 東ドイツ
値段が張ったが、後悔はしない。
802名無しさん@線路いっぱい
katoのEF510買いますた。コキ無いから10系客車12両牽かせたら高架を登って行かない・・・
EF58と富のDF50は何とか登るのに。EF81も登ったのに。