オカルト、電波との付き合い方@未来技術板

このエントリーをはてなブックマークに追加
6115
>>48
>こんな事でも「あるかないかわからないから聞いてみる」の?。
まあ、この場合は確度は低いと思いますから、
「なんでそういう考えに至ったのか」が興味の中心ですね。

>こんなの紙一重でしょ?。
紙一重だからといっても同じではないでしょう。
その一線を超えない限り自由だというのが、
思想の自由なのではないですか?
超えてないものまで一緒くたにしていいのですか?

>あなたが正確な知識をもっていてトンデモ発言を楽しむのは自由だけ
>ど、「トンデモな主張をどこまで論理的に続けられるか楽しむ」って
>いう傍観者の立場に立つのが好きならば、黙っていれば良いのでは?。
論理的に反論なさるかたがいらっしゃらない場合は仕方ないでしょう。
泥試合みててもつまらないですから。

>もちろん、何か意見があれば投稿するのは言うまでもなく自由だけど。
>明確なトンデモ(ここに異論があるのはわかるけど、具体的にトなの
>かトじゃないのか判別しがたい例をだせる?)を否定するでもなく、
>肯定するでもなければ、何も言うことないんじゃないかな?。
否定するか肯定するかは、根拠によって判断するものでしょう。
トンデモかそうじゃないかで態度を変える必要がどこにあるのですか?
納得できる根拠が示されたものは納得する、
ないものは、根拠が何か聞いて、根拠が無かったり、
納得できないものであれば信じない。
でいいんじゃないですか?