熱工学迷彩(消えれる服)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
なんか昔、テレビで工学迷彩つけた米兵の
映像(8mm風)を見ました。
これって近いうちに実現するよね?
ああ怖いプレデターがうじゃうじゃいる未来の戦場
2オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 21:54
おいおい1は蟹か?
3オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 21:56
いや蛸さん
4オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 22:05
熱光学じゃなかったっけ?
5オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 22:27
あれは透明なんかにはならんよ。
カメレオンのような色が変わる迷彩服ってだけです。
遠くから見て発見されにくいだけで見れば見れる。
6オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 22:39
いい加減、名称はちゃんと覚えようよ……
7オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 23:50
(消えれる服)←頭悪そうな書き方(藁
8オーバーテクナナシー:2001/08/07(火) 23:56
甲殻スレ出張版か。。。
9(消える服) ←正解:2001/08/08(水) 01:00
あ、あの・・・・
実際は 裸の王様 になるとおもわれ

スッポンポン素子たん(´Д`;)ハァハァ
10オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 01:29
熱はしらんけど、光学迷彩は研究中らしいよ
後ろの風景が写る迷彩服ね

やっぱり眼は隠せないだろうな(和良
11オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 01:35
こういう風に鏡並べれば
前から見て後ろの景色で
隠れると思うがだめか?(w

\\//
12オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 02:14
>>11
それ、テーブル上に置かれた生首の手品と同じやね
13オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 02:51
赤外線も可視光線も、同じ電磁波だから同じ理屈できると思うが…
なんか波長とか違うし、そううまくできんだろうなぁ。
14オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 04:18
後ろの景色が見えるやつ。確かにイイ線まで開発が進んでるらしいね。
しかし液晶面の法線が目線の角度とかなり近くないと使い物にならないとか。
見る角度によって違う映像を写せる液晶が実現しないかぎり迷彩模様の方が便利っぽいねえ。

つうか表示面に液晶使ってたかどうかわかりません。
15オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 05:31
大昔、世界丸見えで見たような気が……。
なかなか侮れませんよ、あの番組。
16オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 06:00
>>15
あれか。
兵士がガラスの細かなタイル張り付けたような服着てんのね。
17オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 14:45
>>15
をいをい、それはイメージ映像だぜ。
もっというと全く同じ映像が矢追純一スペシャルで
”UFOの技術により作られたもの”何つって紹介されてたりする。

TVに写ってるのを鵜呑みにしちゃいけませぬ。
18オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 18:09
光学迷彩なら200Xでもやってたけど、あれもイメージなんかな?
19オーバーテクナナシー:2001/08/08(水) 22:47
「ら」抜き言葉
20オーバーテクナナシー:2001/08/09(木) 13:57
今開発されているのは、素通しに見えるものなの?
適応型の迷彩(色合いなどを合わせる程度)なら現実味があるけれど。
21姐や:2001/08/12(日) 21:19
デスロウ、もとい、プレデターageで〜す。
22オーバーテクナナシー:2001/08/12(日) 21:33
光学迷彩。
メタルギアソリッドにもにも出てきたし、甲殻機動隊にも出てきたし、
アヴァロンにも出てきたし、名前も格好いいし、言うこと無いね。
あとは、実用化にまでこぎつけるだけ。
23オーバーテクナナシー:2001/08/13(月) 00:25
>>18
みたみた!
体中にガラスみたいなセンサーをつけて、正面から入った光を反対側のセンサーに
映し出すやつでしょ!重さが30キロあるので、軽量化をするのが今後の課題だとか・・・。
なんか、”プレデター”のようだった。
24オーバーテクナナシー:2001/08/18(土) 17:34
インフラレッドで見たら一発のような気が。
ナイトビジョンで見ても、境界線のあたりの光も増幅されてクッキリのような気が。
25オーバーテクナナシー:2001/08/18(土) 17:52
>>24
真っ昼間にそんなもの使う人はいないのでは?
真っ暗闇なら迷彩の意味無いし。
26オーバーテクナナシー:2001/08/18(土) 17:55
どういう状況の戦争(戦闘)かわからなければ不毛な論議だと思う。
27名無しさん:2001/08/18(土) 18:13
戦闘機に着せればまず打ち落とされることはない
28オーバーテクナナシー:2001/08/18(土) 18:16
市街戦じゃないの
それかテロか
29オーバーテクナナシー:2001/08/18(土) 20:54
>>27

レーダーって知ってる?
30オーバーテクナナシー:2001/08/18(土) 21:18
>>1
それおれも見た。
確か、外人のナレーションが後ろの景色を
前に映すとかいってた。実際米兵がデモンストレーションして
たが、プレデターのように何となく見えるんじゃなくて
何も見えなかった記憶がある。
31オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 02:26
たしか米軍って何も無いところに囲いと兵隊置いて「見えない戦闘機」
とか言ったり、ショーの会場にエンジン音だけ流して「今、ステルス機が
通過しました」とか平気で言う国だからなー

完全に見えないプレデターは映画制作費が安くつきそうだw
32オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 03:37
なんか第二次大戦中にアメリカの軍艦が、それっぽい事やってたって話しを
「200x」でやってたよ。蜃気楼の原理を利用するだとかなんとか。
33オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 06:09
>>32
電磁波でステルス化(対レーダー用)する実験と言うのは
何かで読んだ事あるけど。
たしか実験中に別次元に飛ばされたとかいう話もあったような。
オカルト版にありそうなネタだけど。(w
34オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 06:47
フィラデルフィアエクスペリメントはいつのまにかパート2
が作られてたなぁ、マイケル・パレ
35オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 13:04
>>32
フィラデルフィア実験は磁気機雷に対するステルス化です。
透明化とかテレポートとかは話に尾鰭。
36オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 23:19
軍事板にこんなのあったよ

光学迷彩について
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=998146488
37オーバーテクナナシー:2001/08/19(日) 23:38
38オーバーテクナナシー
>>35
光りも電磁波あの実験ではステルス効果の精度が予想を大きく上回っただけ