成層圏プラットフォーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
50キロまで上がりましたね実験気球
H2Aが払い下げてしまいましたので、こっちのプロジェクト進んだら面白そうなのになぁ
気象衛星の変わりとか、望遠鏡乗っけて ハッブルに対抗するとか
GPSの変わりに使えるとか何か( ・∀・)イイ!ことないでしょうかね
41オーバーテクナナシー:02/05/31 00:52
確かに有効かもね。
衛生に比べてコストは安いし。うまく使えばGPSみたいな事も実現できる??
42オーバーテクナナシー:02/05/31 01:13
・・・飛行船がでかいことに疑問を持つ人がいる
大気薄いところでは必然的にそうなるのにね・・・
あとは膜の問題が・・・
43円導先生の提言!!:02/05/31 05:13
44名無し:02/06/01 01:21
>>40
小型衛星の打ち上げロケットの第一段の代替品とか。
>>44
良さそうに思えるけど、気象条件による制約がロケットよりも厳しくなりそうだ。
46月は無慈悲な名無しさん:02/06/01 22:11
>>44
超小型衛星打ち上げが活発化したら、気球の量産も考えられますね。
量産化でコストが下がるだろうし。
成層圏から100Kgのロケットで数kgの衛星を上げるとか。
47オーバーテクナナシー:02/06/01 23:11
>>44
超高空観測用にこの方法が使われてたと思う。
48nanasi:02/06/02 01:27
>>44
空母を赤道に送り込んでカタパルトでロケットを水平発射
という事も検討された事が有るそうだ。
49コメイチ:02/06/02 10:51
>44-48
「ロックーン」でぐぐってみそ。
50リンク:02/06/04 05:00
「空飛ぶIT基地構想」離陸 今月、ハワイで


 太陽光で飛ぶ無人ソーラープレーンを
高度約2万メートルの成層圏に周回させ、電波中継基地にする実験を、
独立行政法人・通信総合研究所などが今月、ハワイで行う。
「空飛ぶIT(情報技術)基地」構想の実現に向けた世界初の試みだ。

 実験機「パスファインダー・プラス」、
米航空宇宙局(NASA)は胴体のない翼長37メートル、
機体の長さ3.4メートル、重さ330キロのプロペラ機。
現在、成層圏を無人で飛び続けることのできる唯一の飛行手段で、
NASAが開発した。

 この機体に、日本側が開発した通信機器を積み込んで、
(1)地上では障害物があって数キロしか届かない
携帯電話の電波の遠距離中継ができるか 
(2)デジタルのビデオ映像を、東京タワーの1万分の1ほどの出力で
送信・中継できるか、などを実験する。

 成層圏(地上1万〜5万メートル)は、
地上からそこまでの対流圏と違い、常に晴天なためソーラープレーン向き。
また、通信衛星がある宇宙空間より格段に地上に近いため、
中継の時間遅れを極めて小さくできる。

 夜間は太陽光がないため、今回は1回の飛行時間は1日足らずだが、
来夏は、太陽エネルギー蓄積用の燃料電池を積んで4日間連続で飛行し、
将来の常時飛行を目指す。

 実験に参加する日本成層圏通信の西祐一郎社長は
「日本上空に十数機飛ばせば、日本全域をカバーできる」という。

 飛行船による構想もあるが、零下50度以下、気圧も地上の15分の1以下の
成層圏で機能する飛行船の開発には、まだ時間がかかる。
通総研の三浦龍グループリーダーは
「今回成功すれば、ソーラープレーンでもいろいろな応用が期待できる」
と話している。

http://www.asahi.com/science/news/K2002060301186.html

飛行船よりソーラープレーンの方がハードル低いみたいですね。
ばかだなーききうなんて、とりにつつかえたらパンクしちゃうじゃん
浮力=成層圏高度の空気密度×体積×9.8
全体重量=(ヘリウムの密度×体積+飛行船質量)×9.8


問題:浮力>全体重量となる飛行船の体積と質量を例示せよ。
>52
答えを知っているから言いたい事はわかるけどね。
>53
スタティックな問題もさることながら、
上がって帰ってくる問題も南天咽飴なーのね。
55名無し兵:02/06/09 21:08
成層圏プラットホームについて続報無いの?
>>48
空母からの発射は甲板上でロケットが爆発する危険が有り
却下されたそうだ。
56名無しさんてっく:02/06/14 00:47
>>55
飛行機から発射する場合も飛行機ごと空中爆発の危険が有りそうだけど。
57コメイチ:02/06/14 01:48
結局リスク管理(墜落防止)にかかるコストが大きすぎるんだよなぁ……
その前にあがらないっつの(w
59オーバーテクナナシー:02/07/05 15:19 ID:6x52OU+7
なんか気球でやりたいとこがありますが

http://www.gaerospace.com/publicPages/pressReleases/DisasterMonitorPics.html
60オーバーテクナナシー:02/07/18 17:06 ID:oqWFH3M4
小金井本所:8月2日(金)、3日(土)
http://www2.crl.go.jp/kk/e414/2002ippan/index.html
61オーバーテクナナシー:02/08/01 09:16 ID:vTj5WppS
62オーバーテクナナシー:02/12/02 21:52 ID:IxZQUVt8
…と、スレが沈んでる間に実現の気配が。

カバーエリアは“米国全土”〜成層圏飛行船による無線ブロードバンドサービス
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1129/strate.htm

やつらは本気(マジ)です。
アメリカのこういうところ好き。
63オーバーテクナナシー:02/12/10 19:27 ID:imn+Wdq5
ZDNN:“成層圏プラットフォーム”の実用化は、どこが早いか?
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/05/nj00_spf.html
64オーバーテクナナシー:03/01/06 17:59 ID:fpRk4VHv
65オーバーテクナナシー:03/01/08 23:49 ID:zzDybkbn
66オーバーテクナナシー:03/01/21 15:27 ID:JAhVXbs9
全米をカバーする成層圏飛行船を使った無線ISPは「月額29ドルで1Mbps」
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0120/sanswire.htm
67オーバーテクナナシー:03/01/23 10:10 ID:rNO/d+Hm
ブロードバンドをすべての人に――“天空に浮かぶ無線基地”は実現するか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030122/1/
68オーバーテクナナシー:03/01/23 10:18 ID:L5H03aEr
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-45-2963
69オーバーテクナナシー:03/01/23 18:39 ID:+J+UN7+7
 
70世直し一揆:03/01/23 19:36 ID:DYSzbuO0
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
71オーバーテクナナシー:03/02/03 20:21 ID:/2j2Exlm
成層圏飛行船による無線ISPは成功するか
http://www.hotwired.co.jp/wireless/column/aoki/20030204.html

にしても丸い。丸いよ…
72山崎渉:03/03/13 13:18 ID:ANSWyiFf
(^^)
73浮上:03/04/10 21:29 ID:8ZUFBEi0
高度15キロから環境観測、成層圏滞空飛行船が完成
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030410i312.htm

成層圏目指す試験飛行船 完成
http://www.nhk.or.jp/news/2003/04/10/k20030410000088.html
74ほほお:03/04/10 21:56 ID:Wx2KqNcl
風に逆らって位置を保つためにプロペラを回す必要があるが、
これのエネルギー源は何なんだろう?
太陽電池を貼って昼間に充電するのか、
地上からマイクロ波で送電するのか?
75オーバーテクナナシー:03/04/11 20:59 ID:WX8SJKJ4
>>74
基本的には太陽電池で十分。
成層圏の風速は平均数m/s程度と落ちついてる。
76山崎渉:03/04/17 09:01 ID:r+HRdvvH
(^^)
77山崎渉:03/04/20 04:54 ID:DZigay1/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78山崎渉:03/05/28 15:30 ID:BRKzUTf3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
79名無しさん:03/06/06 23:20 ID:18Ee3O3p
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
80オーバーテクナナシー:03/06/14 12:27 ID:a5H5yVVO
NHK教育『サイエンスZERO』
6月18日(水)午前0:00〜0:44 (火曜深夜)

“空飛ぶ無人IT基地”開発競争
地上10キロから50キロの成層圏に無人のハイテク飛行船や飛行機を飛ばし、通信や放送、
災害監視に利用しようという計画が進んでいる。人工衛星と異なりコストが安く信頼性も
高いのが魅力だ。
NASAなどが開発しているのは、翼長75メートル、重さ750キロの無人飛行機「ヘリオス」。
一方航空宇宙技術研究所は、全長250メートルの「巨大飛行船」を日本上空に浮かべ、
全国どこでも通じる携帯電話などの高速通信基盤計画を進行中。空飛ぶ無人IT基地
開発競争を伝える。
81オーバーテクナナシー:03/06/22 01:41 ID:kfrBW5hB
ヘリオスの方が2歩くらい先を行っていたように見えた。日本の奮起を期待す。
82無料動画直リン:03/06/22 02:23 ID:S3JqpGun
83オーバーテクナナシー:03/06/22 21:44 ID:iN2Mk0tX
最終的には飛行機よりも、
飛行船のほうが実用向きになるんではないかと思う。
84山崎 渉:03/07/15 12:45 ID:NKfSp5AU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
85オーバーテクナナシー:03/08/11 17:20 ID:prAu2gj9
こんなの実現できたら・・・
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sanson/hp/traffic/plane.html
86_:03/08/11 17:28 ID:LKnnQaf4
87_:03/08/11 17:42 ID:LKnnQaf4
88オーバーテクナナシー:03/11/05 16:56 ID:wraHWxgM
age
89オーバーテクナナシー
>>81
そうイエバ
ヘリオス落ちたね
これで2歩咲き逝った