ねえ・・ビーム兵器とかって実現するの???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1散弾太郎
理系じゃないど素人の厨房なもんで教えてください〜

米軍が開発していた様な水素レーザーやアニメのビーム砲なんかも含めて
2散弾太郎:2001/05/22(火) 21:31
後「ホワイト ホース計画」ってのご存知の方いますか???
ご説明お願いします〜
3オーバーテクナナシー:2001/05/22(火) 22:24
軍事板で聞いて下さい↓
http://yasai.2ch.net/army/index2.html
4散弾太郎:2001/05/22(火) 22:27
>>3
軍事板は科学に弱いような・・・・・・
5オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 00:47
とりあえずレーザーは普通にもうあるでしょ。
ただ殺傷能力としては出力の高いレーザーの熱で対象を溶かすしかできないのでは。
触れた瞬間生命反応が停止するのは原理が分からんので無理。
あとマンガに出てくるようなエネルギー砲みたいな感じじゃないからなにかがぶつかってる感触はない。
6オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 01:08
レーザーが優位になるのは唯一、超長距離攻撃だが、
宇宙空間では運動エネルギー兵器の方が有利。
7オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 02:33
レーザーポインターは目潰し兵器
8オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 03:14
>>7
シャレにならん出力の奴もあるという話を聞いた。
大魔人も怒るわけだ。
9オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 03:25
目潰しだけなら1/1000の出力で十分
10オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 05:24
もう実現はしてるはずだが・・・
去年の実験でアメリカ・イスラエル共同開発のTHEL(戦域高エネルギーレーザー)が
カチューシャロケットの迎撃に成功している。
ヨウ素・酸素科学レーザーとか言う奴だったと思うが、速射性に難があるみたいで、
実戦配備はまだみたいだけど。

あとB747に射程400Kmのレーザーを積んで、弾道ミサイルを迎撃する
「エアボーン・レーザー」の開発がアメリカで進んでる。来年か再来年あたり実射実験が
行われる筈。
11オーバーロード:2001/05/23(水) 12:16
>10

その通り!というかとっくに実現してますよ。

 私の旧知の人が米軍にいたとき(1980年代の後半から1990年代初頭)、

「いくつかの重要機密施設の防空用に、据え置き型の防空ビーム兵器が(マスコミには非公開の形で)配備されていた。」

 と語っていましたから・・・
12オーバーテクナナシー:2001/05/23(水) 16:43
実験を昔からやってるのは知ってるが、
実用になったというのは未だに聞いたことが無い
13散弾太郎:2001/05/23(水) 22:35
>>5
>>8
レーザーか矢張り実現的なのは・・・・
>>10
初めて聞きました・・・・・
弾道弾がらみだと議会が研究費用を捻出しやすいのかな
>>11
流石に防空ビームは・・・・ネタッスカ(藁
14オーバーロード:2001/05/23(水) 22:56
 以前、ハイテク兵器関係のビジネスにいたことがあるから知っているけど、米国政府は本当の技術水準から見ていくらか劣ったモノを「これが人類最高のハイテク兵器です!」などといって公開したり宣伝したりしていますよ。
 彼らがノーベル賞を複数個も取るような学者を幾人も動員して数十年かけてやる研究開発といったらもう・・・

 世界の主要企業(むろん欧米系)は軍産複合体制のパイプを通じて自分達に不都合な技術情報を伏せてもらえる上、ひんぱんに高度の技術情報を譲渡してもらう恩典もありますから、彼らの影響下にある大手マスコミも余計な事は言わないというわけです。

 これ以上は企業機密に触れるから言えないけど、20世紀末米国の最高機密水準レベルでは携帯用対人レーザー兵器(むろん殺人用)さえ最新兵器ではないと聞いています。

 大手マスコミや公式の学会など賎民用広報機関に過ぎません。
 多くの人も国々も”程度の低い”最新兵器を購入か密輸入して、「いざとなればこれで米軍相手でも戦える」と安心してしようものなら、いざという時見たことも無い兵器になぎ倒されるということです。(米英以上の技術大国だったナチスドイツが健在だったらそんな演技はとてもやれないでしょう。)

 アングロサクソンの用意周到さを甘く見てはいけませんね。
15オーバーテクナナシー:2001/05/24(木) 00:09
↑そんなのどこの国でも一緒だろ
16アムロ 零:2001/05/24(木) 02:20
いくらなんでも
ビームソードは無いよね?
17オーバーテクナナシー:2001/05/24(木) 02:35
レーザーカッターなら既に実用
18オーバーテクナナシー:2001/05/24(木) 03:08
いや、「知ってるけど、言えないんだなぁ」の類は
情報量ゼロなので、まともに相手する必要無いと思われ。
19オーバーロード:2001/05/24(木) 04:05
>18

 じゃ差しさわりの無い範囲で、例を挙げますと

 輸出されている兵器(湾岸戦争で有名になった某ミサイル兵器の管制システムなど)は、中の細かいメカニズムや基礎設計部分を見るとそこかしこにかなり古い時期の技術が使われています。この導入に関わっていた会社のあちこちで米軍が輸出する最新兵器は、中身の点で時代遅れの技術を多く使用しているとの事でした。

 逆に輸出されない兵器(例えば量産もほとんどされていない40年以上も前に設計され開発されたある軍用機)はそのエンジンの性能値を見たM重工の航空機基礎設計部門の人が、現在の日本が同じモノを製作する事は不可能と断言いたしました。
 さらに部長クラスのある人に至ってはその出力の10%でマッハ3.2を出していたことを(航空機専門の)資料を見せられるまで信じようとしなかった程でした。(それほどの格差が日米に生じていたことが衝撃だったのです。)
20オーバーテクナナシー:2001/05/24(木) 04:13
エンジンじゃなくてレーザーの話よろしく
21:2001/05/24(木) 14:56
開発レベルと量産レベルの技術って別物じゃない?

まあいいや、いわゆる”光線兵器”の中ではレーザーが一番実用に
近いトコまでいっているでしょう。ただ、実弾兵器に取って代わる
まではそうそう行かないと思う。

その他ビーム系統は、やはりもうちょっと高出力なエネルギー源が
ないと難しいでしょう。

ぶっちゃけた話、光線兵器はエネルギーをそのまま叩きつける兵器
なので、出力が射程・威力を左右します。

乱暴な話、ものすごく丈夫な筒(一方だけ開いているもの、お茶葉の
筒を想像して)に、原爆を入れて、爆発させ、筒が壊れなければその
エネルギー(熱、閃光)は一方向に発射されます。これがいわゆる
”原子熱線砲”です。危なくて実用には向きませんが。
22オーバーロード:2001/05/24(木) 15:42
>20

 じゃあさしさわりのない範囲でのレーザー兵器実験の話です。(元々、過去のレーザー兵器の実用化を阻んできた一因には、もっぱら小型で高出力のパワーユニットが無いとされて聞いてたんですがねえ。)

 実際にレーザー兵器実用試験として公式資料から確認可能なものを見ますと、1975年ごろにはMTU(移動テストユニットの事。海兵隊のLVTP-7を改造した実験車両)に電子放電レーザーが搭載され、1976年ハンツビルの米陸軍ミサイルコマンドテスト場においてMQ61A遠隔操縦機(全長4.5m、時速480km)などを撃墜した実験があります。(資料で見ると標的機から白い煙が噴出して四散した事がわかります。)

 なお、時期は不明ですが1970年代後半から1980年代初頭のいずれかの時期に、TRWレーザーによる軍用ヘリ(UH-1)や対戦車ミサイルの撃墜実験もあったそうです。(写真で見た限りでは成功したようですが・・・)

 ちなみに米国がレーザーによる無人標的期の撃墜成功を公開したのは1983年12月であり、しかもその内容は1983年9月26日と3ヶ月もの躊躇いの時期があったという事です。(レーガン大統領のSDI計画が無ければこれも公開されたか大いに疑問です。)

 その実験とはレーザー実験機ALL(KC-135の改造機)を使ったファイアビーBQM-34A無人標的機の撃墜実験であり、そのさらに4ヶ月前の5月31日にはチャイナレイクにおいて、マッハ2で飛行中のサイドワインダーを損傷無力化させたそうです。

 そんなものがあるのなら、なぜ配備されていないのだとお考えでしょうが、”正規軍用兵器”(正式兵器)の配備というものは敵の配備状況に合わせるものです。

 オーバーキルな超兵器を一々見せびらかす必要を感じなかったのではないかと思います。(この部分を説明すると政治や経済の問題までから見ますので割愛します。)
23オーバーロード:2001/05/24(木) 15:51
>21

 たしかに開発と量産は技術的な性質も違います。
 私が聞かされた実現されているレーザー兵器とは量産品ではなく、コスト度外視の重要施設防衛用の据え置き型や特殊任務部隊用の携帯兵器としてのものです。
 ちなみに携帯用のレーザー銃はパワーユニットの関係で発射回数が限られているらしいとの事です。(まだまだ改良の余地がありそうですね)

 もし、一般兵士にまで行き渡るほどの量産を行う場合、やはり電子産業における量産技術の優れた日本や台湾の協力が必要になるでしょう。(部品供給の面だけを見ても・・・)
24オーバーテクナナシー:2001/05/24(木) 18:10
>>22
 なんか偉そうに秘密めかして語ってるけど、
どこにも書かれてることじゃん。オレの知らないような話してみろよ。
25オーバーテクナナシー:2001/05/24(木) 18:12
>>23
> ちなみに携帯用のレーザー銃はパワーユニットの関係で発射回数が限られているらしいとの事です。(まだまだ改良の余地がありそうですね)

ふつうそーゆーのって、造ってはみたが使い物にならなかった、って言わないか(藁。
26オーバーロード:2001/05/24(木) 20:04
>24

あなたがどこからどこまでの知識をもっているのか知りませんけど、要するに公式の資料では裏の取れないような(嘘か本当かも確認できない)話を聞かせろということですか?

>25

 ゲームかアニメの兵器みたいに「何千発も連射できるような兵器で無いと使えない」なんてのは無しですよ。

オーバーテクナナシーさんの意見は一般兵士用の兵器としてなら同感ですね。

 最も、「訓練すれば多少は使いこなせる」とか、より完成度の高いものを目指すために実用データを欲しがって一部の実験部隊や極秘工作要員に与えているというのが真相じゃないですか?

 それに今思ったんですけど実用化されたレーザーの火力が効果十分(人体に命中した場合、水蒸気爆発を起こせるほど)なら、連続発射回数が自動小銃より少なくても、使いようはあるでしょう。(スティンガーミサイルだって何十発も連射はできませんがちゃんと広く使われていますからね。)
27名無し三等兵:2001/05/24(木) 23:58
なんかオーバーロードって軍事板の某研究者みたいだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:14
つーか電波とは言わないまでもSFアニメにかぶれてそうだ。

公式の資料では裏の取れない情報を私は知っているという証明を
どうやってする気なのかは知らんが、世の人はそれを妄想と言うよ。
29オーバーロード:2001/05/25(金) 10:51
>28

 私も知りたいですよ。その情報が真実である事を証明する方法自体を!

 公式記録に書いてあることならばそれがデタラメでも正しいとされるのが普通人の”常識”ですからね。(だからこそ諜報組織の存在意義があるのですが・・・)

 逆にいえば、日常の真実でも、個人的な体験を掲示板を通して証明するのは困難なものがありますし、世間の誰もが閲覧できる情報を操作できるものは真っ赤な嘘を真実として広めることが簡単だというわけです。

 だからこそ、真偽があいまいな情報に関して私にできるのは公表された情報(当然その中にも偽情報があるはずですが)を科学史、諜報、政治、経済などの各方面から検証して矛盾が少ないと思うものを取捨選択し、それをその情報と照合して考察を加えることくらいですからね。

 大体、真珠湾におけるルーズベルトの陰謀やケネディ暗殺の陰謀説は、それを唱えた人達によって(機密資料の公表前に)ある程度事実に近いものがあぶりされたわけでしょう?

 あなたの理屈ではそうした推理を行ったジャーナリストなどは実は妄想家という事になりますね。(アングロサクソンは謀略的なことを嫌う実に正々堂々を絵に書いたような気性の民族だと本気でお考えならばもう何も言いませんが・・・)

 科学の世界だって似たようなものです。どこかの国が先に開発したモノを盗んだ上で自国の発明だと言い張ったり、何十年も前に発明されたものを戦争直前に量産化してそれで勝利を収めたり、・・・

 そうした歴史上の様々な情報を見ていくうちに私はレーザーを含む新種の兵器にも同じ思惑が発生してもおかしくないと考えたのですが?

 それとも米国はCIAやNSAなどの諜報機関を続々と発足させた戦後以降には謀略的なことを一切考えなくなったと言い張りますか?

 それとも科学が発達し、情報化社会が進んで様々な学問上の成果を結集すればするほど、技術の進歩はますます停滞し、生み出されるものは人々の予想を下回るものになりやすいと考えておられますか?

 私はそんな事は”論理的におかしい”と考えたからこそそうした視点を持っただけです。

 まあ、レーザー兵器が本当に実用化されているかどうかは私も現物を目の当たりに見るまでは”確信”するつもりはありませんが・・・(公式記録に絶対の信を置かないのも同じ理由です。)
30オーバーテクナナシー:2001/05/25(金) 11:00
オーバーロード氏の逝ってるレーザー兵器の運用についてはそれなりに納得できるが
アメリカの秘密兵器うんぬんの情報ソースは何処なんですか?
31オーバーテクナナシー:2001/05/25(金) 11:10
なんにせよ、もっと改行を入れろ、文章をシェイプアップしろ、
読みにくくてたまらん。
3230:2001/05/25(金) 11:10
>>29
ああ、要するに過去の事例を元にした推測だった訳ですね。
でもそういう事論じるなら、隠蔽されてる情報はともかく、
最新のレーザー技術が具体的にどれほどのものか理解し
どれだけの事が可能なのか科学的に考証すべきでしょう。

でないと小説のネタにしかならんよ
3327:2001/05/25(金) 11:51
オーバーロード=ムー愛読者?
34オーバーロード:2001/05/25(金) 13:58
>30

 情報ソースといっても自慢できるものはありません。
 例を挙げれば

 実際に米軍にいたことがある方や、退役した方が(緘口令を気にしつつも)それとなく示す情報
 巨大な企業や国家機関に所属する科学者が、組織とは異なる見解や提示するデータ
 不審な事故死や失踪を遂げる(社会的に重要な研究テーマをもつ)科学者の身辺で起きたことや関係者の動向
 主な兵器の研究開発テーマに関連する情報(公式非公式を問わず)
 ・・・

 といったものです。

 >29
 たしかにまだまだ学ばねばならないことがたくさんあります。

 ただし、気をつけねばならないこともあります。(一部の人間にとって都合が悪い技術情報に繋がるような)基礎的な科学情報さえも操作される例を私は見ていますので、これには注意が必要です。(最も判別が難しい部分です。)

 特に本当の意味での秘密兵器を生み出そうとする者達にとって、それが「科学的に実現不可能」という見解を世間一般や他国に定着させたほうが何かと都合がよい事はお分かりと思います。
 へたをすれば密かに研究されているテーマ関連の可能性が公式的には「科学的に不可能」とか「無意味」とされる恐れも有り得ます。(ある種のテーマに関する技術品を見学しただけで学会から追放されたり、ある種の技術品を”権威ある学者”が目の仇にして潰そうと動いた例を私は知っています。)
 又、画期的な発見が当時の科学者の無理解の為に無視される・・・という形で人々の耳目から隠蔽されてしまう可能性も有り得るのです。(1874年にドイツのカール・フェルデナント・ブラウンが発見した半導体の原理はその好例でした。)

>33
 私の愛読書は江畑謙介氏や柘植久慶氏の著作です。(要するに諜報関係や戦争やビジネス戦争モノが中心です。)
 宗教や哲学を研究する一助として神秘学関連の本も呼んだことがありますが、どうもしっくり来ませんね。(ただ古代に何らかの宗教体系があり、それが現在の宗教や神秘思想の大元になっているという印象を得ることができたのは収穫でした。)
35オーバーテクナナシー:2001/05/25(金) 14:22
改行しろってんだろが、糞が。
3627:2001/05/25(金) 18:34
柘植久慶氏は信用しない方がいいです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=960976433
↑を見ましょう。
37散弾太郎:2001/05/25(金) 21:28
柘植さんは・・・ノビーと一緒ですからね(藁
オーバーロード氏は陰謀論者ですか???
38オーバーロード:2001/05/25(金) 23:48
>36

 私が読んでいる柘植氏の本は仮想戦記物(関が原、大阪城、ハンニバル)なんだけど・・・そんな本の内容を一々信じてませんよ

 お勧めの掲示板を見たけど情報が錯綜してますねえ・・・何が本当で何が嘘かさっぱりわからない。(最も日本のジャーナリストにごろつき根性の持ち主が多い事は確かだね。)

>>37

 たしかに似ているようですね。(近親憎悪も働きやすいのでは?)
 ほら吹きなところもそっくりですし(だからこそ面白いのですが)

 それから、あなたのおっしゃる陰謀論者の定義というのが分かりませんね。

 もし、「強大な国家の高官や世界的な巨大企業グループのオーナーが何らかの野心や理想を胸に、新しい時代を作ろうと計画し行動している」と考える人間が陰謀論者だというなら私は陰謀論者でしょうし

 逆に、「異星人が密かに地球に来て、一部の地球人を扇動して全人類の抹殺をたくらんでいる」と考える人間が陰謀論者だというのなら私は陰謀論者ではありません。
39ゾウリムシ:2001/05/26(土) 01:23
レーザー兵器のメリット
・精度がよい(狙った物を正確に破壊出来、周囲に及ぼす影響が少ない)
・出力の調整がしやすい
・電力さえ供給できれば弾薬等を補給する必要がない

レーザー兵器のデメリット
・直進しか出来ない
・気体中や液体中では光が散乱され、エネルギーのロスが多い
・有質量兵器と異なり、障害物を破壊してその奥の標的を狙うというようなことが出来ない

 オーバーロードさんやオーバーテクナナシーさんのように具体的な例は挙げられませんが、
上記したような理由により、レーザー兵器の地上での実戦配備というのはデメリットの方が
大きいのではないでしょうか?勿論、ミサイル迎撃用などの防御兵器というような使い方は
それなりに有効でしょうが、攻撃兵器に向いてるとは思いません。
 レーザー兵器のメリットを最大限に活かした兵器としては「キラー衛星」があります。
宇宙空間に弾薬等を補給するのは大仕事です。その点レーザー兵器なら太陽光発電で生じた
電力を蓄えておけば、地上からの補給を必要とせずに使用することが出来ます。また大気もないので
エネルギーのロスも最低限で済みます。
40芸能一番:2001/05/26(土) 01:32
セクシービーム
41オーバーテクナナシー:2001/05/26(土) 14:12
      // ̄ ̄ヽ     ____________
      | | ◎ ◎|    /
      | |   ゝ ,|  < できるわけねぇだろ!ゴルァ!
      ヽヽ = /    \____________
    >-========-、
   ((())|| ̄/ ||()ヘ
    //| || ./ ||,|| ||/||
   //||. | /. || | ||
   // |..|/ . || .  ||       ビ〜〜〜〜〜ム
    \.|.|____,||___,| /⌒\
     \_||;|((二=(    ===================○
 (二二二/ \|∵∵/\_/()
 | |'i   \_/ ̄ ̄\/   |//
 .| | |           ,,,,//
  | |@          (//)
 (((ニ0         ((((ニ0
 二二コ        l二l二コ
42散弾太郎:2001/05/26(土) 19:17
そもそも地球上での運用には難点が・・・・・・・
矢張り宇宙空間での戦闘しかないのか・・・・・
43オーバーテクナナシー:2001/05/30(水) 02:27
オーバーテクナナシー、お前死ね!バカ!お前の揚げ足取り的書き込みは
むかつくんだよ!このアホ!いいから死ね!
44>>43:2001/05/30(水) 02:29
自爆?
45オーバーテクナナシー:2001/05/30(水) 19:13
自乗自爆。
46オーバー道路:2001/05/30(水) 19:15
しかしオーバーロードも、最初は自分は極秘情報に通じているみたいなこといってたのに、
次第に単なる妄想野郎の馬脚を現してきたな(藁。
結局ノビーや柘植の同類項だったわけだ。
47オーバーテクナナシー:2001/05/30(水) 19:39
レーザーを照射し、レーザーのエネルギーでイオン化した
空気を伝導体に用いたスタンガンがあるそうな。
48オーバーロード:2001/05/30(水) 22:46
>>46

 米軍に在籍していた人から聞いた話をすると「極秘情報に通じている」事になるのか?

 ついでに言うと、私が米軍の兵器をライセンス生産している企業の中で仕事をしていた事は事実だし、そこで解析中の(当時の)米国製新兵器のシステムが比較的枯れた技術で作られていた事は、自分自身の目で確認したことだよ。
 ただこの研究部署は部外者の容易な立ち入りを禁じているところだから詳しく話さないのは(社会人として)当たり前だよ。
49七誌:2001/05/30(水) 22:56
>>48
イイワケカコワルイ  ヒャハハハ
50オーバーテクナナシー:2001/05/30(水) 23:46
レーザーって、光速ですよね。
光ったと感じた時には既に目標に当たってるんですよね。
51オーバーテクナナシー:2001/05/31(木) 00:37
ライトセイバーみたいのってできる?
ちょうど良い長さで光を止めないと
先にあるものはみんな切れちゃうな
52オーバーテクナナシー:2001/05/31(木) 11:31
むしろ、線分じゃなくて点なら可能かも?
焦点だけが焼けるみたいな

サイバーナイトというSFではX線レーザーホログラフィを
ライトセイバー的兵器として使っていた。
実際に可能かどうかはともかく。
53散弾太郎(実はムーンレイス:2001/05/31(木) 16:58
旧軍の殺人光線ってのを思い出してしまった(藁
54オーバーロード:2001/06/01(金) 16:36
>>53

 マイクロ波を使った奴ですね。(初期の実験ではねずみ一匹を殺すのに30分かかったとか・・・実験終盤にはかなりの短時間でもっと体躯の大きい動物・・・犬?・・・を短時間で殺せたと聞いています。
 当初は人間を殺すものが望まれていたわけですが、出力や効率の問題から望ましい射程距離が得られず、爆撃機パイロットの感覚器(特に目)を潰すか、航空機をエンストさせる兵器計画に修正されつつあったとか。(もっともそれでは「殺人兵器」にはなりませんね。詳しい経緯までは私にもわかりませんが)

 ドイツも未完成ながら光線兵器のようなものを研究していたと聞いていますし、エネルギー兵器は昔から武器屋のロマンだったんですねえ。
55オーバーテクナナシー:2001/06/03(日) 01:09
>オーバーロード
お願い。頼むから、拝むから、もう少し一行を短くして?
他のやつが3〜40桁なのは、なぜか考えてみて?
56オーバーロード:2001/06/03(日) 09:50
>>50

 すみません。どうも説明的過ぎて・・・
57オーバーテクナナシー:2001/06/03(日) 11:21
>>54
改行が入ってないと読みにくいのよ。
って、もしかして改行の意味解ってない?
58オーバーロード:2001/06/03(日) 13:38
>>57
どうも説明に夢中になって、「読みやすさ」を意識しなくなります。
59オーバーテクナナシー:2001/06/03(日) 14:17
>>58
それ直さないと、余計な反発買っちゃうよ。
60オーバーロード:2001/06/03(日) 21:51
>>59

 仰るとおりですね。今後注意します。(これからも忌憚無く意見してください。)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 23:35
>55,57,58
30行ルールの方が問題だろーが。
40字程度連続で読めないのか? 読めないならてめぇでスタイルシート使え。自分の都合他人におしつけるんじゃねぇよ。
62オーバーテクナナシー:2001/06/04(月) 00:31
>>61
よその板にまで来て、からむんじゃないよ。
明日ガッコだろ? 早くお休み。
63オーバーテクナナシー:2001/06/05(火) 00:34
>>61
そりゃ40字だろうが100字だろうが読めるさ。読みにくいだけ。
あのね。
何のために書き込むかと言うと、誰かに読ませたいことがあるからだろ?
それなのに、読みやすさを考慮しないってのは、かなり問題があると
思うがどうだい?
つーか、どういうわけか(当然かもしれんが)電波入ってるやつってのは、
改行しないことが多いんだよ。「人の祖先」スレの1とかさ。
64オーバーテクナナシー:2001/06/05(火) 01:20
>>63
このスレで今一番反発を買ってるのはおまえだ。
65オーバーテクナナシー:2001/06/05(火) 01:29
63=64
66オーバーテクナナシー:2001/06/05(火) 01:34
63=64=65
67オーバーロード:2001/06/05(火) 20:40
 まさか、私は多重人格症を相手にしていたのか?
68オーバーロード:2001/06/05(火) 20:47
>>63

 先ほど「人の祖先」の1を見てきた。
 だが、書いた人物は”オーバーテクナナシー”と名乗っていたぞ!

 説明してもらおうじゃないか(笑)
69まさかとはおもうが:2001/06/05(火) 22:44
>>68
名前欄を空欄にして書き込んでみそ。
70散弾太郎(実はムーンレイス:2001/06/06(水) 00:17
あの・・・・ネタですよね???
71オーバーテクナナシー:2001/06/06(水) 00:26
72オーバーテクナナシー:2001/06/07(木) 11:05
荷電粒子砲
732:2001/06/07(木) 13:07
http://village.infoweb.ne.jp/~fwng3615/geji.htm

うわさの先行者が?


http://village.infoweb.ne.jp/~fwng3615/s_crudelis.htm

こんなにすごい兵器・レーザーなど
74オーバーテクナナシー:2001/06/08(金) 19:23
 現実のビームはおもしろくも何ともないぞ。
 SFのビーム   ビビビビビビィー――――――――――ムッ。
 現実のビーム  ビ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
75オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 01:42
一般に出回ってるレーザーポインタの出力を上げたら人間を斬る事ができるかしら?
76オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 02:02
  \ ̄ ̄/                     
∩( @∀`)∩我がナチスの科学力は世界一イイイイイ!!
 ( リ田щ== ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 | |≡|  ダダダダダダダダ
 (_≡)_)
  ≡
77オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 02:09
たらればの話になら、普通の懐中電灯でも
出力挙げ「たら」(球が焼き切れるとか、バッテリーとかの
件は考えないで)何だって焼き切れる武器になるぞ。
 水鉄砲だって・・・以下略。
モデルガ(以下)。
78オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 03:16
レーザーとメーザーの違いを教えてくれぃ、くわしくね♥
79オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 04:12
おしべとめしべの違いと思われ。
80>>78:2001/06/12(火) 05:12
波長の違い
81オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 05:31
メーザーはレーザーの一種で波長が電波帯のもの
82オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 16:07
ビームサーベル
ビームシールド
ビームローター

実現可能なのは、どれ?(藁
83オーバーテクナナシー:2001/06/12(火) 20:38
>>78
メーザーは電波
以上
84いち:2001/06/13(水) 01:10
ビーム兵器とは!
1、当たると爆発する
2、目で見て避けれる速さ
3、発射するとドキューン!という音がする
4、盾で弾くことができる
85オーバーテクナナシー:2001/06/13(水) 02:50
あと、
5,ビームに、ビームをぶつけて押し戻すことができる。
というのもあるな。
86いち:2001/06/13(水) 03:03
そうでないとビームとは言えないねー
作ってもらいましょうよー
バンダイに
87オーバーテクナナシー:2001/06/13(水) 07:57
6、ビビビビとかみょいんみょいんといった珍妙な音波を発生させる
88オーバーテクナナシー:2001/06/13(水) 11:06
7、カッコいい
89オーバーテクナナシー:2001/06/14(木) 00:46
レーザーメスで皮膚を切ることができるんだから、対人兵器としては充分実用可能でしょう。
90オーバーテクナナシー:2001/06/14(木) 01:44
金属のメスが対人兵器として充分実用可能か?
91オーバーテクナナシー:2001/06/14(木) 02:21
うーん、金属のオマンコにちんぽが突っ込めるなら可能じゃないか?
92オーバーテクナナシー:2001/06/14(木) 11:37
>>89
ちんこの皮は斬れても対人兵器にはちょっと・・
93オーバーテクナナシー:2001/06/14(木) 15:23
しかし、ちんこを切られると莫大なダメージが・・・。
話が違うか。(藁
94オーバーテクナナシー:2001/06/18(月) 21:11
オーバーロードは逝ったか……。

しかし奴はいずれ現れ藁われるだろう。

浜の真砂は尽きるとも、世に陰謀論者のネタは尽きまじ。これマジ。

……誰か、ツッコんで、お願い。寒い……。
95お約束:2001/06/20(水) 16:24
あれが最後のオーバーロードとは思えない…
96名無しさん:2001/06/20(水) 16:40
レーザー→光
ビーム→粒子束

ビームは大気中で使うと電磁シャワーになると思われ。
97オーバーテクナナシー:2001/06/20(水) 19:03
>>94
きっと、第二、第三のオーバーロードが・・・。
今君の後ろにもいるのかも知れない。
98オーバーテクナナシー:2001/06/20(水) 22:52
ライトセーバー(ビームサーベル)のような武器の場合、
プラズマを磁場で固定するという方法で出来ないですかね?
99オーバーテクナナシー:2001/06/20(水) 22:55
>>98
プラズマが無くても磁場の誘導電流だけで焼き切れるという話もある
100オーバーロードワーク:2001/06/20(水) 23:08
日本で実用化されているビーム平気です。
http://ichipro.co.jp/odeon/murano.html
平和利用されています。
101PV:2001/06/20(水) 23:10
102オーバーテクナナシー:2001/06/23(土) 03:55
で。ビームサーベルはどうなりますか?
103オーバーテクナナシー:2001/07/01(日) 16:38
ゴルゴ13の120巻にビーム野郎との対決がありますよぉ。
104オーバーテクナナシー:2001/07/01(日) 18:28
>>100
ワラタ
105オーバーテクナナシー:2001/07/02(月) 18:11
太陽光線を集束して、鏡で反射させ、標的に照射。
・・・鏡溶けるか。
凹反射鏡で位置固定だったら、どっかにあったな。
106オーバーテクナナシー:2001/07/03(火) 01:13
オーバーロードはおしゃべりが過ぎて消されたのか?
107オーバーテクナナシー:2001/07/03(火) 11:11
モノポール砲最強!
108オーバーテクナナシー:2001/07/03(火) 21:44
サンポール砲最凶!
109オーバーテクナナシー:2001/07/05(木) 13:18
>>77
懐中電灯の光は、レーザー化されてないので、
溶かそうと思ったら、太陽の表面なみだそうですよ。
もはや、焼き切るとか武器とかじゃないよーですよ。
110オーバーテクナナシー:2001/07/11(水) 23:28
>105
太陽炉ってのがありますね。
あと、アップルシード(士郎正宗)二巻にもそんな描写がありました。
111オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 05:05
恒星に中性子星放り込んで磁束を掛けて放射するってやつっすね。
でも夏の暑い日におばちゃんが道にホースで撒くみずと同じとは…(哀
112オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 06:17
将来巨大隕石が飛んできたときに核で破壊するか反射なんとか砲みたいなビーム兵器で
破壊するらしいよ
113オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 06:56
長年不思議に思ってたんだが、やはりアニメの
ビームライフルみたいなのって光の早さで進むんだよね?
まづ避ける事はできないよな〜。
114オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 07:21
>>113
いや、ガイドビームが先に到達するから
ニュータイプはそれを感知してよけるんですよ
115オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 07:35
ビームにもガイドって要るの?なんか間抜けだなw
116オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 09:10
完全なパルスレーザーが到達するのならよけられんが、
多少は徐々にレベルが上がって一定時間後にMAXに
なるのでは?
117オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 09:11
つか、ニュータイプは操縦者のトリガーの動きを感知して避けてると思われ(w
118オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 09:22
操縦者の攻撃したい位置とタイミングを感じてるんだろうね
ばら撒き系の弾や射撃の下手なヤツの弾はよけ切れないこともありそうだ(稿
119出張あさはかマン:2001/07/29(日) 09:53
>>115
空気中での対艦ミサイル迎撃用プラズマビーム兵器が
一度理論研究されていたことがあります。
私のデータソースは80年代後半の日経サイエンスだった気が。

その場合は、まず最初に先行プラズマが導電チャネルをつくって
そのあと充分な加熱プラズマで飛翔体を焼ききるとか。

実現したかどうかは知りません。
多分ファランクスの方がよっぽど実用的かと。
120オーバーテクナナシー:2001/07/29(日) 14:53
オーバーロード来ないね。まさかオーバーテクナナシーの出し方知ってとんずらか?(藁
121せんべい:2001/07/29(日) 16:38
>>119
>先行プラズマ
それ何?
空気に吸収されやすいレーザーで空気をイオン化してそこに電気を
通して空気をプラズマ化させるのなら解るが?
122オーバーテクナナシー:2001/07/30(月) 14:41
エネルギー兵器は放熱が最大の課題だったような。
連射すると熱で銃身(?)が歪み始めて精度が低下します。
それでも頑張ると最後には金属の部品が溶けます(笑

戦車やら船の装甲版貫くような奴はまず無理かと
やはり実用化はミサイルの迎撃辺りからでしょうね。
123出張あさはかマン:2001/07/30(月) 19:27
>>121
当時のレーザは対した出力を取出せなかったので
密度の低いプラズマでイオン化を誘発するつもりだったかと。

結局射程距離が短い代わりに着弾が早いので
対艦ミサイル向けと言うことなのでしょう(当時)
124オーバーテクナナシー:2001/08/11(土) 22:16
天才アカデミーっていう映画で作ってたよ。それで巨大ポップコーン作ってた。
125オーバーテクナナシー:2001/08/11(土) 22:55
AMLきぼんぬ
126オーバーテクナナシー:2001/08/12(日) 23:42
>112
妖星ゴメスの話も載ってなかった?
127散弾太郎:2001/08/13(月) 21:39
おお! こんなスレが!って俺が立てたのか(藁

>空気中での対艦ミサイル迎撃用プラズマビーム兵器が
 一度理論研究されていたことがあります。
これ気になります・・・・

連射とか出来たんでしょうか???
近所の高校に「祝!ビームライフル部 全国大会出場」って
でかい横断幕がかけられてたんだけど何なのだろう。。。。
129オーバーテクナナシー:2001/08/14(火) 02:03
>>128
弾の代わりに光を使うスポーツ用の銃のことだよ。
エアライフルと違って所持許可がいらないんだったかなぁ。
130128:2001/08/14(火) 02:04
ありがとう。謎がとけた。
つーかすげー名前だね。
目指せジャブロー?
131オーバーテクナナシー:2001/08/14(火) 02:11
>>128
どっかで聞いたな、その名前。
意外に近所だったりして(藁)

兵器としてのビーム兵器は
米空軍辺りが開発に成功してなかったっけ?
あとは実用段階まで秒読みだとか。
132オーバーテクナナシー:2001/08/14(火) 13:04
>>113
んにゃ、ガソダムのビームは光より全然ゆっくり飛ぶらしい。
だから目視も出来るし発射した瞬間を見てから避ける事も出来るとか
(前者はともかく後者は現実的には疑問)
133オーバーテクナナシー:2001/08/14(火) 13:35
ガンダムのビームはプラズマ化した重金属粒子って事らしいんで
光より遅くても問題ありません。
134オーバーテクナナシー:2001/08/22(水) 22:16
>133
それだと普通の荷電粒子砲だな
ガンダムだからミノフスキー粒子だったと
135オーバーテクナナシー:2001/08/22(水) 22:34
ブライトさんがメガ粒子砲っていってたよな
縮退状態の身の伏す気粒子がメガ粒子らしいのでそれ使ってるんだろうが
どっかに身の伏す気粒子は電荷ゼロの素粒子とか書いてあった
中性粒子ビーム兵器?
加速とか収束とか保存とかえらく困難そう
136Disca:2001/08/22(水) 23:28
兵器よりも、人類に役に立つ方が良い。
レーザーにより、金属疲労が無くなるとか。(硬化処理…)
ポーキサイトなどの処理とか…。

遺伝子操作など(分子レベルのカッターとか…)
なんかが出来たら良いな…。
137FROM名無しさan:2001/08/22(水) 23:48
秘技! 八木アンテナ!!
138オーバーテクナナシー:2001/08/22(水) 23:58
>>134-135
Vガンダムの小説だと重金属粒子が装甲に云々って記述あったよ。
冨野小説なんで細かい描写はミノフスキー粒子並に変幻自在だけど。
139オーバーテクナナシー:2001/08/23(木) 00:37
アレキサンドリアの大灯台砲…。

どこかで、パトリオットのシステムを流用したレーザー対空迎撃システムを
イスラエルだかクウェートだかの砂漠に配備(予定?)見たいな記事を読ん
だような気がするが、ガセ?デムパ?
140オーバーテクナナシー:02/01/29 14:24
英語だけど通販サイトで売ってるYO!
出てくるページの後半にある

A Futuristic Concept!
Laser Ray Gun

ってやつね。よくわかんないけど、凄いのこれって?
価格は凄いけど。
http://www.amazing1.com/laser4.htm
URL入れんの忘れた。鬱堕氏脳
142sage:02/01/29 15:59
エッ
143我々は、ヴォクト。:02/01/29 22:46
>127
 遅レスですけど、プラズマは物質の状態(気体、液体、固体ね)を指す言葉なので、
大気中でも、使用可能。
 連射するなら、どこかに、大量のプラズマを備蓄しておけば可能でしょう。
 ちなみに、ビームは指向性を指す言葉だから、レーザーとはまた別物。
 大気中で使うビームなら、音波も使えます。(ギャオス・・・)
 
144オーバーテクナナシー:02/01/29 23:31
質問!
なぜ、ティンコの皮を切るのにビームじゃダメなんですか?
>139
10で出てるやつだと思われ。
やはり、対空レーザーが一番実用化に近そう。
雨の日には使えないかもしれないが(w)
>>144
レーザーの方が手術後が綺麗なんだよ。(藁
147おはつです。:02/01/31 19:00
>>1
 もうでてるかもしれないが、アメリカが、ガスダイナミックレーザーを開発中です。
これは、450キロメートル先の上昇中の弾道ミサイルの迎撃を目的としているようです。
もう一つ、アメリカとイスラエルが、共同開発中の、大砲の弾などにレーザーを当てて
消滅させるという実験が成功したとか聞きました。
対空レーザーって、ミサイルの表面を鏡面にしても効果あるの?
149オーバーテクナナシー:02/01/31 22:36
レーザーなら、戦闘機同士の戦闘で後ろにいる相手にも攻撃できますか?
レーザーでなくてもできるけどね。
実際後ろに飛ぶミサイルなんかも開発されたりしてた。
151オーバーテクナナシー:02/02/02 18:55
>>136
あるよ。レーザーピンセットとか。
ビームなら、もうすぐ発売だよ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/2338/sab364.jpg
153オーバーテクナナシー:02/02/03 09:24
>> 148
表面を鏡面にするとか回転させると、レーザーの効果が減るそうです。

154147です:02/02/05 22:12
 >>148
アメリカが開発中のレーザーのタイプは、ミサイルの表面を鏡面にしても
効果はあるそうです。(鏡面にして効果のなくなるタイプのレーザーは、開発選定の段階で
やめたそうです)
 >>149
さあ?どうでしょうね。
ただ、私が147で申し上げたレーザーは、大型機でないと積めないほど大きかった
と思います。たしか、ボーイング747に積んで、その先端から発射してたような気が。
155  :02/02/05 23:04
マジな話レーザーで口内炎の表面焦がしたらすぐ治るよ!!
でかい病院なら可能だよ!!
>>155
頭を貫通しませんか?
>>156
X線レーザーですか。
ご遠慮します。
158オーバーテクナナシー:02/02/06 14:32
なんか、建設的な意見でねえのかよ
ハァ..
まだオーバーたんよかったのになあ
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・

156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
160sd:02/02/09 16:09
 ビームじゃ無いけれど、レーザーって
身近で手に入る物を使って作れるものな
のでしょうか?
161オーバーテクナナシー:02/02/09 17:06
レーザーが鏡面に弱い事は確かだけど、対人兵器としてはどうかな?
162オーバーテクナナシー:02/02/12 03:10
>>161
コスト面から考えると、暗殺用途しか使い道がない気がする。
「兵器」としてではなく・・・
163オーバーテクナナシー:02/02/12 17:33
 戦場でも狙撃という作戦行動はあるが?
164R.北浜:02/02/12 19:46
狙撃かあ。

指揮官クラスを狙われたら脅威だな。
アパガードで歯磨いてはね返せ!
166オーバーテクナナシー:02/02/12 23:20
9月からTIのLA支社でLA空軍基地に出向しまーーーす!
こっそり倉庫とか入ってみます。
167オーバーテクナナシー:02/02/12 23:35
一応、対生物のレーザー兵器はあるよ。
プルトニウムから発する放射能を集合光線として一極集中させて
被写体に放射する方法。
弱点はα線だから比較的遮断されやすい。
映画みたいな派手な爆発は起きないけどプルトニウム銃からは
青白いレーザー光が出て、被写体の皮膚が焼きただれて一瞬で穴が空きます。
うちの大学の研究室ではネズミにレーザー銃を2秒当てて
重体レベルの致命傷を与える事に成功してます。
放射線乱反射の無差別な被爆とか問題点が山積みだけどね。
武器として使われるには後10年はかかるかも。
↑えぐっ…
169オーバーテクナナシー:02/03/05 21:37
ところで、SF映画とかでは宇宙船内で小型だけどビーム兵器を使ってるんだけど、あれって大丈夫なん?
穴あいたりしないの?
170オーバーテクナナシー:02/03/05 22:59
質量弾使うのに較べればマシ、、、といった位の事でしょう。兆弾への考慮もあるでしょうし。
つーか無重力圏内で有反動兵器使うと、姿勢が崩れて戦闘どころじゃないですよ。
そーいった意味で、現実には

  拳銃<ビーム兵器<【ニードルガン】

が現行世界の主流です。
171オーバーテクナナシー:02/03/05 23:01
>>169
放たれた銃弾やビームがあさっての方向に飛んでいこうが気にするな。
それよりも火薬式の銃があと何百年ぐらい続くのかが気になる。
あるゲームでは、4000年後も火薬式の銃だったな。
173 :02/03/20 21:45
イスラエルで対空レーザー実戦配備されてなかった?
火薬を使った新兵器「てつはう」(仮名称"魔愚南無")なら
現在このスレ↓で絶賛開発中ですが何か?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1011137843/l50
>>170
ビーム兵器って粒子を加速して射出するいわば運動エネルギー兵器だから
反動ありまくりなはず(w
どうもレーザーとごっちゃにされてる感じが。
176オーバーテクナナシー:02/03/25 20:33
>>175
粒子自体の質量が極めて軽いから、反動自体はほとんど無いはず。
運動エネルギーは大きいが、水のように質量の大きなものを発射しているわけではないし、
対象を「点」で攻撃するのだから。
177名無しさん@おだいじに:02/03/25 22:21
ビーム兵器…霧の中では使えない、宇宙から撃っても雲すら貫けない…
使用条件が天候に左右されるとんでも兵器です
178オーバーテクナナシー:02/03/26 00:25
>>177
そりゃレーザーやんけ。

といいつつ俺もレーザーとビーム兵器の違いよくわからん。
179オーバーテクナナシー:02/03/26 01:07
レーザー…対向する鏡により増幅された一定の波長をもった収束性のある光

ビーム…素粒子を超伝導磁石で出来たリングで加速させ打ち出した
    収束性を持つ粒子の束

と定義しておくことにする

もっともビームは光のことも指し示すことがあるのでどちらともいえないけど
180オーバーテクナナシー:02/03/26 01:13
それといつも思うのだが強いレーザーは可視光でなく、電磁波の領域だから
直接見ることは出来ないのに(まあ、見えるってことは目が焼けたってことですが)
何でアニメとか映画だと色つけてるんだろ?
色つけるには可視光の領域のレーザーも同時に出す必要があるのに…
相手を狙撃するという意味では見えない方が何かといいと思うのだが…
もっともレーザーを投影するスクリーンになる煙とかが無いと実際には見えないので
アニメなどの描写が間違っているのはいうまでもないが
結局色がついていても変わらないのか…なるほど
181オーバーテクナナシー:02/03/26 01:15
レーザー → 電磁波、「輻射の誘導放出による光の増幅」の意味。
       光の位相、エネルギーが揃っている。

ビーム → 進行方向の決まっている何かの流れ。梁、棒、光線。辞書で調べてね。
      いろんなビームがある。

簡単に言えばこんなもんか。もっと詳しい説明できる人いたらよろしく。

182181:02/03/26 01:16
ガーーン!既出だった。
183オーバーテクナナシー:02/03/26 01:36
あー、181の方が正確なような。
184オーバーテクナナシー:02/03/26 02:05
>>180
戦争やってる宇宙空間はゴミ(デブリ)だらけなので、そいつらが光って見えるのでは?
185オーバーテクナナシー:02/03/26 02:19
>>184
レーザーは収束されているから、光って見えるってことは危険だし、威力が落ちていることになる
186179:02/03/26 17:12
>>181の方が正確だったYO

収束性のある電磁波に変更
ビームは素粒子だけしか考えてなかった…
ビームサーベルだってそうでしょ?w
187オーバーテクナナシー:02/03/26 17:37
サイコガンとかってビーム兵器なの?
188オーバーテクナナシー:02/03/26 17:46
精神エネルギーを使ったビーム兵器だそうだ
精神エネルギーというのが何かいまいち理解できないが
作ったのは白髪ロンゲ 娘さんはボイン
>>180
弾着修正のためでは?
>>189
違うと思う
高エネルギーで空気がプラズマになったからでは?
でもそれだと宇宙空間でビームが見える理由がわからん
>>190
映画やアニメの演出のため。
192オーバーテクナナシー:02/03/27 21:20
ビーム兵器を持ち出されたら近くでサンマ焼けばよけられますか?
193オーバーテクナナシー:02/03/27 22:42
出力とサンマの量次第
194オーバーテクナナシー:02/03/27 23:12
アニメの世界では、宇宙空間で爆発音が聞こえるくらいなのでレーザーの軌跡が光ることくらいは当たり前。
195出張あさはかマン:02/03/27 23:49
ちなみに、レーザー推進技術というのもあります。
http://www.islandone.org/Propulsion/Lsrprp1.gif

被加速体の下側にレーザービームを当てて蒸気を発生し、
蒸気を強く加熱して、その圧力で質量を加速するもの。
(蒸気を加熱するところがポイント)
196オーバーテクナナシー:02/03/31 22:16
記憶が曖昧ですが、気体の底面が凹面鏡になっている円盤状の飛行体に、
地上から高出力レーザーを当てて、凹面鏡で反射されたレーザーが焦点位置の空気を
加熱する事によって爆発的に膨張させ、推進力をえる"ライトクラフト"とかありましたね・・・
なんか、キロワット級のレーザーでも小さな実験機しか浮かばせられなかったとか。

ほかには、衛星軌道上からMASER(レーザーのマイクロ波version)をこれまた円盤状の
飛行体に照射し、飛行体上部の空気を電離させ、機体周囲にある多数のコイル(?)で
誘導・加速・噴射を行い、飛行する謎の物体を作ろう!とか。

う〜ん・・・空気が薄くなると浮力も減るんじゃ。
すると、別にジェットエンジンでもいいような気もするぞ (笑
197オーバーテクナナシー:02/03/31 22:59
ミサイルや爆弾とかの誘導用レーザーは「兵器」とは呼べませんか?
198age:02/08/09 09:33 ID:7t15MdEu
age
199オーバーテクナナシー:02/08/09 11:54 ID:8/b4HvTG
>>197

そのレーザーに当たっても平気なものは、兵器とは呼べません。
200オーバーテクナナシー:02/08/12 19:03 ID:Wxg7Qhje
ほいよ。開発中のレーザーのっけた飛行機でミサイル落とす奴。

ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/ss001.htm
201カレーパンマン:02/08/13 16:46 ID:bNVZBY+v
今まだミサイルの時代じゃヴォケ
202オーバーテクナナシー:02/08/13 21:51 ID:g3Xt1Dpk
>>199
・・・「平気」なものは「兵器」とは・・・・・(・∀・)ニヤニヤ
203オーバーテクナナシー:02/08/13 23:01 ID:e7pIeXAX
有効射程距離1mmなら何とか可能。
204オーバーテクナナシー:02/08/13 23:27 ID:f3Ez991S
日焼けサロンは長時間入ってれば兵器かなぁ?
205コギャルとHな出会い:02/08/13 23:27 ID:hucAGNty
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
206高卒スカトラー:02/08/14 14:17 ID:OG9iO6Rb
>>204
日サロに長時間入ってると>>205になるということで。
207名無しさん:03/01/04 01:33 ID:Yzo/DfcX
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
208山崎渉:03/01/06 16:35 ID:e1qxWM8U
(^^) 
209オーバーテクナナシー:03/01/21 07:28 ID:lxmOlnnM
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)



210オーバーテクナナシー:03/01/22 00:31 ID:YDossGFY
宇宙空間でウラニウムとかの重金属イオンビームをあてると
ビームが衝突したエネルギーで核分裂し、
金属があっという間に蒸発すると思うのだが、
どれぐらいまで加速したら核分裂が起きるのだろうか
敵衛星やミサイルを破壊するのに使えると思うのだが
211オーバーテクナナシー:03/01/22 05:06 ID:SxLKe+DO
ビーム繋がりで質問ですが、電磁波のようなものを照射することで、体の形状を認識したりすることは可能でしょうか?また、それを局所的に浴びせることで、体が一部引き釣ったり、痒み、その他の異状(頭痛、腹痛、咳、くしゃみ等)が生じる可能性はありますか?
212オーバーテクナナシー:03/01/22 06:20 ID:4GPMlq6M
213オーバーテクナナシー:03/01/22 07:55 ID:avjbW0ZK
>>211
「電磁波のようなものを照射することで」…その"ようなもの"というのを詳しく説明してください。

電磁波その物のことを言っているのでしたら、電磁波で形状認識出来ますし、マイクロ波照射で頭痛、腹痛の症例などもあります。





光も電磁波、というツッコミは無しダメですか?(笑)
214オーバーテクナナシー:03/01/22 16:54 ID:zAV6WXK3
当方文系なので、電磁波について詳しくは言えません、体の一部が行き釣ったり、場合によっては痒みが生じることについてはどうでしょうか?手のひらサイズでそのような電磁波のようなものを発することができるモノは製作可能でしょうか?
215オーバーテクナナシー:03/01/22 18:22 ID:cKEXnSZ8
>>214
スタンガンで体が引き攣るってのあるやん。電力自体は護身用で一般ピープルが携帯するようなちゃっちぃのと変わらないけど、あるパルスでもって神経細胞狂わすってやつ。回復するのに20分かかるらしい。
強力なレーザーって大気をイオン化できるんだよね?だったらその電離した大気が上手い具合に電線代りになって、離れた相手にも電撃を食らわせられる、と。
ま、そんなレーザーだったら直接焼き切った方が強そうだが。
216オーバーテクナナシー:03/01/22 19:43 ID:f3jFgTEE
>>211
マルチポスト
217オーバーテクナナシー:03/01/22 23:23 ID:Bov9shrc
>>215
確かに強力なレーザーが必要だけど、物を焼き切るほどの出力は要らないよ。
日本でも実験中の雷雲除去レーザーは、雲の高度までイオン化する程度しか出力がないし。
218:03/01/26 14:20 ID:yJ003gcM
電子レンジのもとは 殺人電波兵器だそうですね
これ 十分活用できると思います

太陽光発電の人工衛星から 地上へ送電する為に 強力なマイクロウエーブを使うのだが
その強力な電磁波で 地上の人間を攻撃する武器にしてしまうのです。

電位レンジのように 人間の脳内温度を瞬時に上げたら 脳は破壊されます
37度の平熱が 42度の高熱に為ったら 廃人になってしまいます

人間の生焼け調理法は 殺人よりも残虐な行為と為るでしょう

ネタはアメリカの軍事小説からです  生殺しはアメリカ人らしいと思いました。
219オーバーテクナナシー:03/01/27 06:23 ID:Qm/YKdkR
>>218
>電子レンジのもとは 殺人電波兵器だそうですね

本当の元ネタはレーダー技術からです。

>電位レンジのように 人間の脳内温度を瞬時に上げたら 

瞬時に上がることはありません

>人間の生焼け調理法は 殺人よりも残虐な行為と為るでしょう

電子レンジでは焼けません。
220オーバーテクナナシー:03/01/27 13:53 ID:DKdONknW
>>219
電子レンジで加熱できる物質と隣接した物質は過熱対象の熱量を受けて焼けるんじゃないの?
出力しだいで。
221オーバーテクナナシー:03/01/28 05:50 ID:NMi/mKq5
>>220
ピンポイントで原子を狙って高出力で温められるなら、隣接した物質を放射熱で焼くことも可能かもしれないけど。
実際は周りも含め温まってるし、焼かれてる状態とは違うと思けど。……ここで言われてる「焼く」という定義がハッキリしないと何とも言えないね。
222オーバーテクナナシー:03/01/29 07:17 ID:P55sPA1j
人が関知できるような電磁波の一種で、照射されると咳き込んだり、腹痛、頭痛、悪寒、体の一部が引き釣る、血色の悪化、痒み等が生じる場合はありますか?
223オーバーテクナナシー:03/01/29 07:59 ID:HlwIEbes
関知?感知?

人が感知…認識できる電磁波っていうと光ぐらいしかないけど。
224オーバーテクナナシー:03/01/29 11:07 ID:vnoLRRxB
「焼く」より「煮る」に近いかもね。
なんにせよ脳が煮えれば人は死ぬでしょうな。
一瞬で脳が煮えるほどの電子レンジかぁ・・・。
225オーバーテクナナシー:03/01/29 11:18 ID:Sj9ATqVr
〉223 それはおめでたい認識ですね
226オーバーテクナナシー:03/01/29 14:45 ID:s4po3wOu
>>225
温感で赤外線、日焼けで紫外線は検知できるが、それも光の一種だな。
病院とかで携帯がどうのこうのと言われているのは精密機器に対する
影響だし、今のところ電磁波の検知能力が分かっている器官は目と皮膚
細胞くらいだろ。

・・・デムパは電磁波ではないぞ。
227オーバーテクナナシー:03/03/15 15:15 ID:Z8Jbd49a
違う。>>218が論じているのは電位レンジだ。電子レンジではない。
人体を振動する強力な電位差の中に置くことによって、胎内のイオンが偏り、細胞からナトリウムとカリウムが排出され、ナトリウムポンプの作用が阻害される。
その結果ATPの代謝ができなくなり、最終的には死に至るという恐ろしい兵器のことだ。
228山崎渉:03/04/17 09:58 ID:ocoQiHwK
(^^)
229山崎渉:03/04/20 04:29 ID:DZigay1/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
230DJ狼:03/04/20 09:30 ID:5DyVnV0I
はい。未来では光線銃が主流です
231オーバーテクナナシー:03/04/20 11:47 ID:qV5vpHT6
還元率99%のオンラインカジノ。(パチンコは80%)
はっきりいって、パチンコするくらいならオンラインカジンの方が全然いい!
石原都知事もテレビでこのことを言ってた。
石原都知事「今現在ネットで日本人が約50万人以上オンラインカジノでプレーしてるのだから
東京に本物のカジノを作ったっていいだろ!」
ちなみに俺はこれで2002年から今までに、約1500万円稼いだ。
http://zoetakami.fc2web.com/casino.htm
232オーバーテクナナシー:03/04/20 11:49 ID:pLJAiTsk
>230
レーザーポインターで投球妨害?
233オーバーテクナナシー:03/04/20 12:51 ID:EN12PuL/
 レーザーなんて兵器に使用するくらいなら 核兵器(またはその類)で国家ごとあぼーんの時代が来ると思う。
それ以前に レーザーは兵器としてはしようできないであろうことぐらい 一般的な書物に(あの、ブルーバックス)さえ
書いてあることだと思うけれど。。やっぱり 工業用機器の一分野として成長していくと思うよ。
半導体の工作だって今はレーザー使ってるしね
234DJ狼:03/04/20 19:24 ID:5DyVnV0I
>>232
いえ。得に眼球にこだわっていません
235オーバーテクナナシー:03/04/20 20:41 ID:rN2k4E3l
35歳。
去年まで貯金500万あったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で金無し君だ。絶対やるなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってもプレイせずに換金することはできないし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば100パーセントで持ち金0になる。
金なくなってオフラインでゲームするだけになるな。暇つぶしにもならない。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるけどマジでお勧めできない。
236オーバーテクナナシー:03/04/23 06:15 ID:NhHUGDTI
日本で人妻いじりをする困った工作員と売国奴達
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1050257653/l50

(*^^*)
237オーバーテクナナシー:03/04/25 20:26 ID:W3NEYOZo
>>233デムパ垂れ流すな。
238オーバーテクナナシー:03/04/28 16:52 ID:Bk8JG/lF
>>233
> レーザーなんて兵器に使用するくらいなら 核兵器(またはその類)で国家ごとあぼーんの時代が来ると思う。
何十年前の話だ
239山崎渉:03/05/22 00:24 ID:EJ/JQ70c
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
240オーバーテクナナシー:03/08/21 00:00 ID:QeWFFqpQ
雨天時は効果あるの? この質問は既出?
あと宇宙船艦大和で、デスラー軍が鏡みたいのを利用してレーザー光線を
反射させてたから、狙われる側は鏡張りすればいいんじゃない?これも既出?
241オーバーテクナナシー:03/08/22 02:37 ID:U3Aepc0Y
>>240
君は真田工場長の祖先だと思う。
242オーバーテクナナシー:03/08/22 19:45 ID:eO1XEVBQ
>>240
 目でターゲットを見て照準できるのなら効果あるのでは。
243オーバーテクナナシー:03/08/23 03:16 ID:RaDJ4Zoc
鏡張りの案は、良いセン行ってるけど・・・・微妙。

仮に、99.999%の反射率の鏡でレーザやその他の熱光学兵器を
防いでも、反射させきれなかった残りの0.001%から発生した熱で
鏡が解けたりしたら即アボーンだから。

そして、あまり重要でもないが、撃ってくる熱光学兵器の波長も
関係してくる。例えて言うと、アルミ反射鏡は、可視光は99.8%
(だったかな(^^; )の反射をするが、紫外線には96%しか反射
させることが出来ない。紫外線反射鏡には銀メッキ鏡を使うし、
赤外線には金メッキ鏡が一部使われたりとかされている。
#と、記憶(w

じゃぁ、表面をピカピカにしてヒートパイプでグルグル巻きにすればとも
思うけど、視認性の問題や、赤外線探知が関係してそうそう上手くは行かない
でしょう。

結局、熱の移動・吸収・拡散の技術と反射、相手の出力や使用する
波長のイタチごっこ・・・と言う古くさい話に立ち戻ってしまう訳で・・・
244240:03/08/27 00:42 ID:17J5hf7X
イイ!アイデアだと思ったのにな・・・
しばらくは、ミサイル、弾丸系が続きそうね。
245オーバーテクナナシー:03/08/31 06:58 ID:RuZXXoy8
メーザー
246オーバーテクナナシー:03/09/01 08:07 ID:7xqI6YPz
やはり時代はプラズマだろ。
一番実現しそうだし。
247オーバーテクナナシー:03/09/05 06:47 ID:XQk2O4Z8
a
248オーバーテクナナシー:03/09/05 23:53 ID:wKT+H66Z
超強力なライフルの弾が空気との摩擦熱で燃えて
炎色反応でピンクとか緑に光ったらビームライフルみたいじゃない?
熱があるからガラスとかも割らずに穴あけれそうだし
249 ◆rMNMPSLh1Y :03/11/26 23:10 ID:/lQt+hPQ
sirane
250オーバーテクナナシー:03/11/27 05:04 ID:BtLt681W
>>248
>熱で燃えて
>炎色反応でピンクとか緑に光ったらビームライフルみたいじゃない?

曵光弾で十分。

>熱があるからガラスとかも割らずに穴あけれそうだし

熱で穴を開けられるほどに弾即を上げるより、HEAT弾で穴開けたほうが楽。
251オーバーテクナナシー:03/11/27 05:05 ID:BtLt681W
弾即 × → 弾速 ○
252オーバーテクナナシー:03/11/28 01:00 ID:nl0t8ZTF
HEATじゃあそのまま質量だけ突き抜けていかないか?
253オーバーテクナナシー:03/11/28 02:37 ID:IbdAqGPs
HEAT弾でガラスだけっての、さすがに無茶だろ

っていうか、ガラスを割らずに穴を空けるようなことが必要な状況なら
砲弾叩き込むより、小口径の狙撃銃で小穴を空けた方がいいと思うんだが
254250:03/11/29 03:43 ID:JEnCXJz6
_| ̄|○ ガラスってとこ見落としてた
255オーバーテクナナシー:04/01/02 18:44 ID:oIEyeoK4
本スレage
256オーバーテクナナシー:04/01/14 00:41 ID:AcRiAxhN
強烈なビーム from シンガポール!!
http://www.namcopolo.com/photoinfo.php?id=5278
257オーバーテクナナシー:04/01/15 02:04 ID:mguvWhh3
ビーム平気は作れます。本日、駅のホームで発射してる人見ました。
258オーバーテクナナシー:04/01/16 12:38 ID:nFt/Wwj2
目から?
259オーバーテクナナシー:04/01/16 21:23 ID:F6/Nnzg7
口からでは?
当たるととても嫌っぽい・・・
260オーバーテクナナシー:04/01/31 00:19 ID:fXfJzpN9
槍とか弓矢ってビーム兵器じゃないの?
261オーバーテクナナシー:04/02/23 22:15 ID:oa7vOzlC
仲良しビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ピキューン
262オーバーテクナナシー:04/03/20 11:54 ID:+B7/7Ubm
>>250おまいさんレールガンを否定してないか?
263オーバーテクナナシー:04/03/25 08:06 ID:artlhhCw
ソーラーレイザーはどうなんだ。
264オーバーテクナナシー:04/03/25 12:51 ID:u+BJqKZ9
>>263
発振調整はどうする?
ミラーはどうする?
レーザ発振媒体は何を使う?(ヘリウムか?)

エネルギー源があればレーザになるものでもない。
265オーバーテクナナシー:04/03/25 12:54 ID:u+BJqKZ9
>>246
プラズマなら毎日見ているが、人を殺すほどのものはまだ見ていないなぁ。
まあ、漏れが一番見るプラズマは、蛍光灯だが。w
266オーバーテクナナシー:04/03/25 17:45 ID:11NS+21U
荷電粒子はどう?
実用化は既にかなり前からされてるけど兵器運用は知らんなぁ。
電子ビーム当てて1円玉に穴空くの見たときは「ウォォォー」と思ったもんだよ。
267オーバーテクナナシー:04/03/26 00:59 ID:PUcr+q/W
>>265
稲妻を見たこと無い?

…自然物は駄目か…
268宇宙人:04/03/26 01:05 ID:yUWcgJTX
バリアはできんの、バリアは
269男のロマソ:04/03/26 01:15 ID:E13DcSnB
地球を覆ってる磁気層って宇宙線バリアだよな?確か
270オーバーテクナナシー:04/03/26 03:33 ID:Jib12NMq
秋葉原に巣食う野郎どもは女を寄せ付けないバリアを持っている
271オーバーテクナナシー:04/03/26 08:03 ID:W76Gv/9z
>>267
むろん、稲妻もコロナ(自動車じゃないよ)もプラズマだけど、めったに見ないもの。
まして、太陽のコロナなんて、肉眼ではちょっと無理がある。(w
272オーバーテクナナシー:04/03/26 19:39 ID:70e+B3hA
俺は夜行性だから太陽より蛍光灯の下にいることのほうが多いな。
液晶モニタはプラズマ?
273脳融解:04/03/28 15:15 ID:hFgCUbsu
原理のことは全然分からんけど、スターウォーズのレーザーサーベルみたいなのはあります。NASAの研究者が護身用に作ってます。
274オーバーテクナナシー:04/03/28 17:25 ID:kUulyEVX
そいつはすげぇや(棒読み)
275オーバーテクナナシー:04/03/29 08:39 ID:JFHJX2os
>>272
液晶自体は単に光を遮る分子レベルの目隠し板と思って間違いない。
バックライトは冷陰極放電管だから、プラズマと言っていいな。
276オーバーテクナナシー:04/03/29 10:17 ID:f4lX9NiA
衛星軌道から某国首相を射抜いてほしい。
277オーバーテクナナシー:04/03/29 11:34 ID:GNIMuUuQ
>>276
「主席」とら「書記長」じゃなしに?
278オーバーテクナナシー:04/03/29 15:18 ID:2dr4E45l
それよりも某学会の会長が先だろ
279オーバーテクナナシー:04/03/30 00:12 ID:mnFJwnE6
俺なんかびりびりしちゃう
かっこいい光線銃持ってるぞ!
280オーバーテクナナシー:04/03/30 03:21 ID:wql6Mu/L
デカレンジャーがピュンピュン光線はなってるよ
281オーバーテクナナシー:04/08/09 06:06 ID:Vx4Oheg0
論議を呼ぶ「指向性エネルギー兵器」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040805302.html
282オーバーテクナナシー:04/09/14 11:03:06 ID:DADdU/6+
283地礎血価:04/10/06 23:03:06 ID:xVEEV5BY
>282
それが実用化されれば戦闘機が不要になるね。
ただ、洋上や雨天でも使用可能だろうか?
イージスに積まずに飛行機に積むあたり、
なにか大きな問題を抱えてそう・・・・・
284オーバーテクナナシー:04/10/07 05:07:33 ID:BShYldbH
おまいら、とりあえずレーザーとビームの違いを把握しる。
285284:04/10/07 05:20:31 ID:BShYldbH
俺は普段研究の実験でパルスレーザーというものを扱っている。
一台数千万もする代物だが、ピークパワーは数kWまで達する。

とりあえず危険で、保護ゴーグル必須。散乱光だけで目がやられます。
もちろん、直接レーザーなんか触った日には痛くてぶっとびます。

ただ、あくまでレーザーは突き抜けるだけ。
爆発なんかするわけないよ…。
あんな細いスポットに偶然爆発物でも無い限りね。

あと空気中の減衰ってのは結構馬鹿にならなくて、可視光領域である限り、
見えないものは倒せません。
雲が出てたら終わり、あまり兵器に使えるとは思えないけどなぁ。まぁ確かに
電力源さえ積んでいれば攻撃できるのはメリットかもしれん。

でも、たしか軍で使われるようなエンジンとかって何個か穴が開いても使えるように
設計されてるんだよなぁ。レーザーか…。ダメな気がする。
286オーバーテクナナシー:04/10/07 08:36:30 ID:3C90Nn3n
ていうか必要ないよビーム兵器。
カナヅチで相手ぶん殴った方が早いし。
287オーバーテクナナシー:04/10/07 21:58:49 ID:B0nWraGI
>>286
1km離れた相手にカナヅチ持って突撃?
288オーバーテクナナシー:04/10/07 23:53:23 ID:RmFKWe0e
いいよねえカナヅチ。
289オーバーテクナナシー:04/10/10 17:35:52 ID:rJc4dPzJ
ビ−ムはもう既に米国で完成しているって噂。
オレンジ色の球体がドーンと打ち上がるものらしい。

ケネディ家の誰かがちょっと前ロス沖でビ−ム兵器にセスナごと爆破された
って事件があったらしい。
290すでに実現されてるよ:04/10/21 19:00:53 ID:Xu0fwCRJ
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
291オーバーテクナナシー:04/10/23 20:52:07 ID:BXqGK0Jy
みんなで日本刀ぶん回して北朝鮮に攻め入ろうよ
292オーバーテクナナシー:04/10/23 22:00:05 ID:k1qYRxwx
ビームというほどでもないが軌道上で50km/sの微粒子を
打ち出せば結構実用になるだろ
ICBMが打ち上げられてからでも十分間に合うとおもうが
293オーバーテクナナシー:04/10/25 09:24:08 ID:wlwefw6q
そもそもビームとレーザーの違いって何???
294Kひげ:04/10/25 10:21:04 ID:0lax46Fq
赤道上の停止衛星軌道にパチンコ玉をぶりまくだけで
かなりの影響が出るんじゃ〜。
295オーバーテクナナシー:04/10/25 15:40:37 ID:72yQDsEM
なくならないなぁこの質問。
>>293
ビーム:同一方向にまとまって流れる粒子の集団。または波長の短い波
レーザ:光の流れの方向・波長・波の山と谷までもがそれぞれ揃った電磁波のビーム。つまり光のビーム

つまりレーザーとはビームの中の一種。
そしてビームとはそれが水でも金属でもプラズマでも平行に流れていればビームである。
296オーバーテクナナシー:04/10/27 14:48:55 ID:oVnPlm0f
建築では梁や桁のことをビームと呼ぶし、体操では平均台の事をビームというらしい
とにかくまっすぐで長いものをビームと呼ぶんじゃね?
297250:04/10/28 05:19:38 ID:bA0osbxI
ビームとレーザーの違い。ビームの語源。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000142.html
298オーバーテクナナシー:04/11/19 18:07:27 ID:yYoTgdbn
>>290
何よその変な顔文字は、ふざけてるの?
299オーバーテクナナシー:04/11/19 19:35:37 ID:vq3PtJV8
この技術を戦国時代に持ってったら神になれる。

鏡を大量に作る。(数千枚)

攻城戦でみんなで鏡持って 天守閣の一部に鏡の光を当てる

戦わずに敵の城が火災で落城!!
300オーバーテクナナシー:04/11/19 20:52:53 ID:YACwNfzV
>>299
おまいは2000年ぐらい時代遅れだ。
301オーバーテクナナシー:04/11/20 04:36:53 ID:SNjThPWL
そのツッコミでは、「二千年前にそれを実行済み」となるが。
302オーバーテクナナシー:04/11/20 08:20:02 ID:ZLUpqoQk
>>299-300
それがビームに該当するかは?であるが、目標が城の様に固定物である場合、
大面積で精度良く集中出来れば、「太陽炉」様に高温を発する事は出来るだろう
303オーバーテクナナシー:04/11/20 11:54:11 ID:/SGZHxN3
>>301
> そのツッコミでは、「二千年前にそれを実行済み」となるが。

2300年くらい前っしょ。
304オーバーテクナナシー:04/11/20 15:10:39 ID:0a1Hdt7b
実行済みだ
305 popo ◆hesl6eItdY :04/11/25 03:09:04 ID:fJLr9cSe
少し前に発見されたフラクタル格子への光充填ってレーザーでも出来るのか? 

要は光の超伝導体みたいなモンだから、将来の車はGASスタンドで
光格子モジュールへ瞬時にレーザか何かでエネルギー充填・・
そんで10000km走る車とか出来そう?

ただ事故ってモジュールが崩壊したら車ごとプラズマ化して
蒸発しそうだが・・
306 popo ◆hesl6eItdY :04/11/25 03:10:14 ID:fJLr9cSe
>304
激しくソースキボンヌ
307オーバーテクナナシー:04/11/25 07:06:34 ID:OcE+1h/U
たぶん、ヘウトーレカ?だっけ
308オーバーテクナナシー:04/11/25 07:13:31 ID:OcE+1h/U
寄生獣書いてた人の棚に並んでると思う。

あの時代に誰もが手鏡持ってたかは疑問だけど、読んでたら面白いよ
309オーバーテクナナシー:04/11/25 09:39:34 ID:vfyrauQt
>>306
> 激しくソースキボンヌ

小学校か中学校か高校で習わなかったのか? 最近は習わないのか?
310オーバーテクナナシー:04/11/25 10:26:21 ID:vMjR/MGf
あれかな?アレクサンドリアの大灯台
その反射鏡で集めた光で船を焼くことも出来たという・・・ちょっと違うかな

ギリシャ神話か何かで兵隊が大勢で磨かれた盾を持って陸から沖に居る船に
光を集中させて焼き払うとかいうやつなかったっけ?
311オーバーテクナナシー:04/11/25 11:31:56 ID:fW8/KYJD
その時代に光りの集中による発火が発見されてたのだろうか?
312オーバーテクナナシー:04/11/25 17:00:45 ID:vMjR/MGf
最古のレンズがBC600〜700年位だとすれば知っててもおかしくはないんじゃないか?
313オーバーテクナナシー:04/11/25 18:09:36 ID:/xoirO7Y
 警視庁四谷署は30日、朝日新聞東京本社地域報道部員脇本慎司容疑者(44)=東京都
渋谷区神宮前2丁目=を強制わいせつ容疑で逮捕した。

 調べでは、脇本容疑者「賊」は同日午後11時50分ごろ、新宿区の路上で、帰宅途中の女性に
強姦目的で背後から抱きついて倒し、胸を触った疑い。女性にケガはなかった。通りかかった
男性が、脇本容疑者「賊」を取り押さえ、四谷署に引き渡した

http://www.asahicom.com/asahistory.htm
314オーバーテクナナシー:05/02/01 20:16:28 ID:gG04Wbti
サドンアゲ
315オーバーテクナナシー:05/02/02 13:48:26 ID:8QglbbFK
ホーミングレーザー発射ぁぁっっ!
316オーバーテクナナシー:05/02/02 19:07:46 ID:1+t8rze1
このスレ2年ぶりに開けた
ネバダネタがあるかと思ったが無かった
ふざけてなかった
317オーバーテクナナシー:05/02/06 17:19:39 ID:LZCsqRSx
X線レーザー重すぎ。3200tで3500しか攻撃力無いとか割にあわない。
ガスダイナミックレーザ万歳。
どちらにせよ電磁防壁つけられると全然効かないが。

ニュートリノ砲は(・∀・)カエレ!
318オーバーテクナナシー:05/02/06 17:29:20 ID:XmC5Ypv8
コストや設備が見合わなかったりするから作られないのかな。
安く済む上に製造が簡単。特に考えなくても使えるおもちゃみたいな武器が溢れてるし。
319オーバーテクナナシー:05/02/06 17:59:09 ID:0l9xQrF2
>>318
そのおもちゃみたいな兵器が実戦で十分に通用するうちは開発されても広くは採用されないと思う
一応レーザー兵器は歩兵が携行出来るサイズを目指して開発が続けられてるらしいけど
狙撃用に使われるくらいだろうね。狙撃なら多少重く大きさがあってもどうにかなるだろうし。

粒子ビーム兵器も研究開発はされてるだろうけど
対装甲弾頭やバンカーバスターが有効なうちは使われないだろう。
需要が無けりゃ飾っておくだけでも示威的な効果はあるかもしれないが
320オーバーテクナナシー:05/02/28 15:55:36 ID:74ddPNOO
AL-1Aのレーザーを小型化させて戦闘機に搭載させる計画があるらしい
321オーバーテクナナシー:05/03/03 22:54:27 ID:n+HJLmNg
メガ粒子砲あげ
322オーバーテクナナシー:05/03/04 12:07:22 ID:AiH7nUm2
>>319
サーモセンサーですぐ場所ばれそうだな。
発射音も大きそうだし、超遠距離狙撃用だな。
323オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 00:11:11 ID:IAM7J3f/
なんだこのスレ・・・・超長生きじゃん
324風来坊:2005/03/27(日) 03:44:51 ID:P02ryWCv
宇宙では実弾よりもビームが主流になるはずだから宇宙に飛びたてるまで待たれ・0・
325オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 11:59:58 ID:XDHFw0c4
宇宙戦が行われる日が来ても、主力兵器はミサイルだと思う
326オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 13:46:21 ID:/+NwvnrD
主力でなくても良いんだよ。
327オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 20:11:17 ID:mNBQYv/d
宇宙戦が出来るくらいな時代ならミサイルばかばか打ち落とせるだろ。
328オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 23:39:04 ID:ZGj5Y+26
某ゲーム(PS2)の飛行機衛星は弾道ミサイルをレーザーで狙撃。
同じ某ゲームで特殊兵装に高出力レーザー搭載の戦闘機があった。
ちなみに設定では近未来。
329オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 00:12:40 ID:jxjMEOQ/
ゲームの設定だけ出されても困るんだよ。そのゲームのスレでやれ。
ここで出すならそれが現実でのビーム兵器の実現に関係するのかを絡めてくれ。
330オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 00:50:12 ID:g76KzXUX
ミサイル迎撃用のレーザーは研究が進んでるみたいだし
宇宙時代なら攻撃は主力にミサイル、その迎撃にレーザーという構図が出来上がるかも知れない。
排熱の問題であんまり長時間撃て無いのが問題か。

粒子ビームやプラズマなんかは兵器に出来るんだろうかねぇ
331オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 13:36:52 ID:0uGicdJC
衛星軌道での戦闘はデブリ抑制のためにビーム兵器だけが許されるとか、どうだろう
332オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 19:51:28 ID:PIcPNu9e
ダヴウィ"ゲなノ"だ
333オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 03:04:47 ID:V0oQwxNO
しかし近距離戦ならレーザーのほうが良くないか?目に見えた時には当たってるし。
334オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 07:32:00 ID:Bw3ao4KW
>>333
宇宙で使うなら、遠距離もレーザーで十分
見えた時には当たってるから避けられないしな

まず命中させなきゃならないが
335オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 15:42:37 ID:C2zVBUjd
荷電粒子砲って兵器として実現してるのか?
336オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 21:08:05 ID:SLwzHc4J
レーザー砲は鏡で反射して無意味なんじゃ?
337オーバーテクナナシー:2005/04/02(土) 17:23:56 ID:8wT+dYep
鏡といえども反射率100%ではない。
十分強力なレーザーを当てれば融けてしまう。
338オーバーテクナナシー:2005/04/02(土) 17:27:57 ID:THO0ICMF
セクシービーーーーーーーーーーーーム星
339オーバーテクナナシー:2005/04/03(日) 21:31:34 ID:Ybbpbb+o
>>336
反射率100パーセントじゃないと熱で溶けて終わり
340オーバーテクナナシー:2005/04/08(金) 04:04:19 ID:Xk7PXiwC
軽減するのが精一杯か
341オーバーテクナナシー:2005/04/08(金) 14:43:29 ID:3d9SWOsi
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20050407001.htm
レーザー兵器スレから甜菜

こりゃ場合によっちゃ反射困難な高出力レーザーも実現可能かもな
342オーバーテクナナシー:2005/04/11(月) 20:20:26 ID:l8b1qwe7
現在自衛隊で開発中のレーザー兵器として

ロケットを用いて大量の鏡を宇宙空間に打ち上げる
大体直径50キロ程度の大きさに出来ればおk

ソレに太陽の光を反射且つ湾曲させる
湾曲の度合いを変更することで広範囲へのレーザー照射も可能となり
核ミサイルなどで遊撃された場合に、これを用いて全弾撃破可能

これでエネルギーは無限大のレーザー兵器の完成
また、電気代を気にせず365日フルタイムで地球を焼くことが可能
343オーバーテクナナシー:2005/04/11(月) 21:51:27 ID:zwhHUNCn
ヌルポ
344オーバーテクナナシー:2005/04/11(月) 22:40:26 ID:yNB0MA4d
>>342
それはレーザー兵器じゃなくてただのソーラシステムである件について
345オーバーテクナナシー:2005/04/12(火) 00:24:12 ID:P+8DHp+S
たしかに平行光線ではないが、現在実用可能な技術で、エネルギー問題をみごとに解決してみせている点は良いな。
346オーバーテクナナシー:2005/04/12(火) 21:39:15 ID:CED1bVXt
ガッ
347オーバーテクナナシー:2005/04/13(水) 07:39:03 ID:qQwrGko5
レーザーで戦ったらあっという間に終わりそう。回避とかできないじゃん
348オーバーテクナナシー:2005/04/16(土) 12:26:07 ID:3z9HA5CT
見えない対人兵器としてのビーム兵器という方向性はどうだろう?
暗殺のためにライフルで狙撃する代わりに
強力な放射線を当てて放射線障害を起こす。
傍から見ていると、外傷もないのに突然人が倒れるって感じ。
349オーバーテクナナシー:2005/04/16(土) 12:47:03 ID:KZz7vnRi
>>348
放射線をピンポイントで当てて狙撃に使うのは難しい。
間に障害があればガンマ線でもちゃんと効果を発揮しないから。
350オーバーテクナナシー:2005/04/28(木) 07:12:30 ID:7vJIqyom
消費電力や砲身問題よりも粒子加速器の小型化が先だな。
現代の技術じゃ全長何百メートルの巨大輪っかになるからどうにもならん
351オーバーテクナナシー:2005/04/28(木) 10:48:20 ID:M106fTJF
>>348
ソレをもっと派手にやろうとしたのが中性子爆弾だっけ?
>>350
ここは未来技術だから、興味あるのは技術的にどうにもならないのか
それとも原理的にどうにもならないのか
どっちなのか?かな。
352オーバーテクナナシー:2005/05/01(日) 16:25:34 ID:qYnua/yB
>>350
http://slashdot.jp/science/05/04/29/0547258.shtml?topic=62
常温核融合スレで話題になってるこれは応用できないかな?
そもそもこのスレ的にはどんなもんだろ?
353オーバーテクナナシー:2005/05/01(日) 20:05:29 ID:DTPrbede
俺様が素晴らしいヒントをくれてやる
超巨大ダイヤモンドに神カットと水晶
天才ならもう解る。
才能がなければ永久に無理。
354オーバーテクナナシー:2005/05/04(水) 14:20:13 ID:LG4gNvMM
ダイヤモンドの値段を考えると武器が効果になりすぎて需要がない
355オーバーテクナナシー:2005/05/04(水) 19:44:43 ID:jCebr4wv
スペシウム光線 エメリウム光線
同一の方向に発射された原子、広い意味でのビームですな

対象が爆発するのは原子同士がぶつかって起きた核反応

つまりは、同一方向に原子を打ち出すことができればビームはできると
356オーバーテクナナシー:2005/05/18(水) 23:00:00 ID:hMtwUFSp
>>1
すでにあります
357オーバーテクナナシー:2005/05/24(火) 01:21:48 ID:jphjGsqp
米のスターウォーズ計画では衛星を打ち上げて、
そこからレーザーを地表に落とす戦略兵器を開発するというプロジェクトがあったらしい
冷戦終結でうやむやになったが。
こいつはまぁ実験段階でSOLみたいな派手さはむりぽと判明したので
核ミサイル迎撃だとか電子戦利用のための衛星になったんだと。それも失敗したらしいが
これ、百科事典にも載ってる有名なはなし。

あと、最近、レーザーじゃないが人間の体をまったく傷つけずに
激痛だけを与えるパルス兵器がまたも米で開発中らしい
市民団体が拷問に使用される懸念が〜、とか早速吠えてるもよう。
358オーバーテクナナシー:2005/05/24(火) 13:38:26 ID:90i9z74L
ビーム兵器は効率悪いからね
壁のGを撃ち殺すのにエアガンなら2000円ので充分だが
レーザーで撃ち殺そうとすれば20万円の装置でも出来るかどうか?
359オーバーテクナナシー:2005/05/24(火) 13:44:19 ID:d/6eXchL
携帯レーザー脱毛の機械(約5000円)を改造しても
Gに致命傷を与えるものにはならんだろうしな

せいぜい悪質ないたずらに使える程度か
360オーバーテクナナシー:2005/05/24(火) 17:26:16 ID:syz4GFBF
食器用の洗剤入れた水鉄砲の方が威力あるよ。
361オーバーテクナナシー:2005/05/25(水) 13:28:23 ID:tLsAp6zl
丸めた新聞紙なら100円で殺せるぞ
ビーム兵器は技術的に実現できないのではなく
もっといい戦争の方法が一杯あるから実現しない
362オーバーテクナナシー:2005/05/25(水) 15:28:03 ID:Aivx91xe
>>357
それ知ってる
銃口の前面に行くと激痛が走って吐き気がするんだが
少し離れると簡単に直るって奴だろ
でもそれってビーム兵器じゃないよな
363オーバーテクナナシー:2005/05/27(金) 13:57:41 ID:WKEwPNf9
いや、誤解されてるらしい
実際には強力なレーザー2本で空気をプラズマ化し導電化し
スタンガンのように電撃するのだそうな

空気を遠方まで電離させるほどの強力なレーザーを発振させるため
装置は巨大で歩兵が持ち運べるものではない
364オーバーテクナナシー:2005/05/27(金) 16:50:26 ID:gf4elrQX
電子レンジの中身の弱いやつを人に向けて電磁波攻撃するアイテムなら聞いた事があるけど
レーザーで空気を電離して放電するなんて漫画みたいな事は聞いたこと無かったな
365オーバーテクナナシー:2005/05/29(日) 15:43:34 ID:7JRtoOs/
おれの知ってるやつは、レーザーをパルス発射して筋肉を動かす
神経を麻痺させる、スタンガンみたいなやつだ。
前に世界まる見えだか何だかの海外の防犯番組特集でやってた。
366オーバーテクナナシー:2005/05/29(日) 23:44:53 ID:6fjvwJjZ
俺は>>362>>363両方聞いたことがある。
別物だろう。
367オーバーテクナナシー:2005/06/01(水) 18:30:52 ID:+nUOxour
アメリカの高出力レーザーでもたしか数秒照らすだけで
厚さ三センチのプラスチック板にでかい穴を空けたシーンを同じく
世界まる見えだかで見たことがある。実戦じゃ使えないそうだが…。
レーザー兵器つっても破壊兵器じゃなくて対人兵器で良いんじゃないかな?
議論が後退するけど。
俺の友達は市販のレーザーを目に当てられてガチャ目になったよ。
368オーバーテクナナシー:2005/06/01(水) 23:50:00 ID:wmUxlb0J
対人レーザー攻撃なら既に某国がスポーツ選手に対して行っているがな
369オーバーテクナナシー:2005/06/02(木) 15:53:45 ID:xWji85jB
対人目つぶしレーザーは非人道兵器として禁止されてる
現実には対人目つぶしに転用可能な携帯レーザーはいくらでも出回ってるが
370オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 17:25:52 ID:sZOTiv1T
宇宙空間ならレーザーが実用的なんじゃないのか?
だって反動はないし、エネルギーは太陽光発電が出来る
地上みたいに弱くならないし、補給も必要ない
371オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 19:27:33 ID:FPPfUnRT
まぁ違法だけどな
372オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 20:30:23 ID:nAve7yVZ
>>370
いや宇宙空間なら運動エネルギをもった実体系の兵器の方が効率いいらしい
確かに大気中よりは宇宙の方がレーザーの方がうまく運用できるけどな、
弾頭を積載する必要もなし、弾速も光の速さ、射程も長いレーザー
でもレールガンで機雷を撃てば手っ取り早い
373オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 20:47:46 ID:vuNNP4U/
国際法なんて、作り変えちゃえばいいんですよ。
宇宙の平和利用なんて現在も無いようなもの。
ロケット開発だって、ミサイル開発のために行っていたものだし、
軍事衛星が今現在、諜報活動を行っているよ。
374オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 21:06:35 ID:bceVc8GT
>>372
ゴミが増えるじゃん。
375オーバーテクナナシー:2005/06/04(土) 00:05:45 ID:sUgEcell
複数の衛星から地上の敵陣で重なるように電磁波を放ち。
癌のレーザー治療のごとく、ピンポイントで焼くことは可能?
376オーバーテクナナシー:2005/06/04(土) 07:14:14 ID:AGcj7qYf
>>375
照準自体は割りと簡単に出来ると思う。
ただ、ちょっとやそっとの出力じゃ大砲一発撃ち込んだ方がマシかも。
377オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 18:27:38 ID:r9yaNbL2
>>374
どっちにしろ極太レーザー?みたいなシロモノで消滅し尽くさないとゴミは出るんじゃないか?
ま、そんなときのためのデブリ屋だろ。
378オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 23:02:13 ID:X4+wujry
デブリ利権とか生まれそうだな
379オーバーテクナナシー:2005/06/06(月) 01:25:38 ID:9qEutGKO
つーか宇宙空間から対地攻撃なんて高出力レーザーしかないだろ
補給が出来ないし、反動が生まれるようなのは推進剤の無駄になる
380オーバーテクナナシー:2005/06/08(水) 20:52:04 ID:FxBHQ10Z
>>379
言われてみりゃそうだな
そういや米で衛星からのマイクロウェーブ発電にとりかかったらしいな
多分、最終的には兵器利用だろうが
381オーバーテクナナシー:2005/06/08(水) 21:39:43 ID:zPTZ0rYO
軌道衛星レーザー砲か?
382オーバーテクナナシー:2005/06/08(水) 21:56:23 ID:5bNWi923
>>379
反動を落ちてくる軌道の修正に使えばウマーですよ。
383オーバーテクナナシー:2005/06/11(土) 21:02:57 ID:BXNoiPzA
テラヘルツの、コヒーレントな大出力の電磁波の
兵器としての可能性は、まるで夢のようだ。

曇っていても、地上から弾道ミサイルに照射可能
人工衛星も破壊
地上から航空機に照射すると電子装置破壊→操縦不能。あるいは空中分解
対人使用すると、見えない光線で、体温が50度とかになって即死

実現したら戦争が激変www
384オーバーテクナナシー:2005/06/11(土) 21:10:59 ID:dcg5mgnu
古の殺人光線を思い出すなぁ。B29をマイクロ波で撃墜しようとした。
385オーバーテクナナシー:2005/06/12(日) 19:07:49 ID:tdzCh+Cm
>>381
違うっつの
電子レンジだっつの
386オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 01:20:59 ID:VBvKK1vR
今またSDI再びというか弾道ミサイル防衛で研究やってるよ
ABL計画 ボーイングに酸素沃素化学レーザー乗せて飛ばして
ミサイル打ち落とすってのが
まあ機体はともかく搭載レーザーが地上での試射実験段階だがな
要求されてる射程450kmだそうだが・・・できんのかこんなもんw
387オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 02:36:48 ID:1obd949S
今アメリカはLIC(テロや内乱なんかの小規模戦闘)用の兵器開発に力入れてる
やっぱ練度の高い兵士は訓練なんかでけっこうな税金を注がれてるから優秀な人材を失うこと、
それが一番の損失だと考えてるみたいだ
イラクでもなんかちっこいガンタンクみたいな兵器が出てきただろ?
あれは兵士の危険を減らすためのもの。
アームドスーツも開発されたしね
歩兵一人で戦車並を追いかけれる機動力、そして高度防衛個人兵器?(これはよくわかんね。P90みたいなものか?)
足にスプリングがついてて激しくダサいが。

次はHIC用兵器。(戦略級。核とか弾道弾とか)>>386の言ってるようなものだが
北空爆とか、最近物騒なんで慌てて、ってとこか

388オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 08:04:48 ID:zzUy/WJs
>>384
祖父が戦時中静岡にあった海軍の島田研究所にいて、
マイクロウェーブによる殺人光線を研究していました。
389オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 12:03:08 ID:dI4tOTTB
>>388
島田の高校の先生がその研究の事調べてたよ。
390オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 15:53:33 ID:Lv4h7O7C
>>389
例によって左翼の歴史教師か?
どうせ学生闘争世代がそのまま教師になった典型だろ
391オーバーテクナナシー:2005/06/17(金) 23:15:36 ID:+uPzUJYC
なんとなく思ったがビームやレーザーって水中でも撃てるの?
392オーバーテクナナシー:2005/06/18(土) 05:36:20 ID:1ZiXUJr1
>>391
発射装置に水圧や防水性があるかどうかは別にして、
原理的に撃てない道理は無いと思う。
ただ、自然の海水中では減衰が激しくて射程距離短すぎだろうが。
393オーバーテクナナシー:2005/06/18(土) 09:27:54 ID:AgLWoPmt
水中だったら無理にレーザー使うまでも無く魚雷で事足りるだろうしな
394オーバーテクナナシー:2005/06/18(土) 19:18:47 ID:R7zNgx+R
でもこう、屈折を利用して敵の意表をついた方向からレーザーを撃つみたいなね>水中レーザー
科学もクソも具体案もなにもない思いつきだが
395オーバーテクナナシー:2005/06/18(土) 22:56:31 ID:s8QX0c0m
サンクス。撃てなくもないんだね。未来の艦船にはミサイルをほぼ百発百中で撃墜できる
レーザーが搭載うんぬんの話を見つけて、潜水艦でそれが可能だったら魚雷もつかえなくなり
撃沈手段無いんじゃないかなあと思ってたんだ。
396オーバーテクナナシー:2005/06/19(日) 08:05:56 ID:16vzNedm
フェイザー砲あげ
397オーバーテクナナシー:2005/06/19(日) 15:18:37 ID:yKnuyixw
    ズゴー
           ___ ______   ───────────…‥
          /日 「  日\_.\    ━━━━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ ..|しぃ |  ───────────…‥
 ._________\∧∧ |_/__/,-、__\ | / /━━━━━━━━━━…‥
()_____|_日 (゜ー゜* )(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_────────…‥
       \|乙/∪∪=/__/__二二,       =- 三ニ=−──…‥
          <_,<、二ニ_/ ̄ ̄   //_  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
           l/   l/^ー'      / /      !   ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥
                  ────────────…‥
2ちゃんねらーだって戦えるよ!私たちには皆の知恵がある!
398オーバーテクナナシー:2005/06/20(月) 12:22:42 ID:oWpCuwrh
>>395
そこで電子レンジ攻撃ですよ。
アルミ箔はクラスターミサイルで剥がします。
399オーバーテクナナシー:2005/06/20(月) 12:56:55 ID:BuDiVmzh
>>398
海中の潜水艦にマイクロ波は通用するのか?
400オーバーテクナナシー:2005/06/20(月) 15:53:35 ID:cni0UEGW
400
401オーバーテクナナシー:2005/07/29(金) 14:16:47 ID:fWP/7BdU
もうとっくに衛星レーザー砲は存在します。

宇宙工場兼対ICBM・衛星迎撃キャノンレーザー砲衛星「ポリウス」
http://homepage3.nifty.com/junji-ota/BUbun.htm
402オーバーテクナナシー:2005/07/29(金) 14:17:39 ID:fWP/7BdU
↑リンク先の真ん中より下あたり
403スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/07/29(金) 23:32:49 ID:mN0oAtjn
俺の右手から摂氏956321547444度のビームが発射される件について。
404オーバーテクナナシー:2005/07/31(日) 20:13:05 ID:Y8sHvGqf
>>403

ビームの温度をどうやって測定したか?
405オーバーテクナナシー:2005/08/10(水) 14:50:48 ID:KuIYcFeG
マジレスすると。そんなモン撃ったらビームになる前に右手が爆発する。
406オーバーテクナナシー:2005/08/25(木) 21:13:06 ID:AolPlGUC
航空機搭載レーザーで空中戦は「スター・ウォーズ」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/25/news074.html
>同省の中央研究開発機関が設計した「高出力レーザー地域防衛システム」(HELLADS)は、
>重量わずか750キログラムでサイズは大きめの冷蔵庫程度。

>開発者が「HEL(高出力レーザー)兵器」と呼ぶプロトタイプは、
>出力1キロワットとそれほど高出力ではないが既に開発済みで、
>今年末までには15キロワット版を開発する計画。

> 予定どおりに事が運べば、2007年までには、出力が150キロワットでミサイルの迎撃が可能な、
>さらに強力な兵器の戦闘機への搭載準備が整うという。

407オーバーテクナナシー:2005/08/28(日) 17:27:03 ID:ato+5dj6
>>403,405
マジレスすると。そんなの撃てない。
408オーバーテクナナシー:2005/08/29(月) 22:35:26 ID:5oJ/jNLT
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html
http://www.msnbc.msn.com/id/4926840/

いづれ迎撃用レーザー砲が小型化され、遠距離からのロケット弾・ミサイル攻撃は全て無効化
409オーバーテクナナシー:2005/12/18(日) 00:32:21 ID:+wBrQxXX
そういやいつかのバラエティ番組で中央大学理工学部の教授が
レールガンとビームサーベルの開発をしているのをやっていたなぁ。
410オーバーテクナナシー:2005/12/18(日) 01:47:39 ID:V3PEez88
空気中を突き進む内にエネルギーをロスしねぇ?
ロスする分を考慮に入れた高出力で撃ったら、瞬間まわり火の海だろ。
空気焼きながら突き進むわけだろ?
んで出力落としたら、かなり近距離じゃないと迎撃できなさそ。
411オーバーテクナナシー:2005/12/18(日) 02:19:17 ID:dTWb4Id8
呼び名忘れたけど
道しるべ用と攻撃用のビームを二重に撃つ方法があったな。
まず道しるべ用のビームで通り道を作った後で攻撃用を撃つ。
412オーバーテクナナシー:2005/12/21(水) 06:39:50 ID:A2N/K4dF
道しるべ用はビームではなくてレーザーじゃないの?
413オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 17:38:04 ID:EoWFt7cR
>>412

>>181
レーザーはビームの一種だ。
414オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 21:20:27 ID:+kuxaPLg
Armsとかいうマンガで、レーザーで通り道を作って電撃を放ち
狙ったターゲットに当てるという武器が出てきたな
415オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 21:49:19 ID:+kuxaPLg
Armsじゃなかったスプリガンだorz
416オーバーテクナナシー:2006/01/30(月) 13:54:55 ID:Eo0L8u7X
プラズマ砲ってのはプラズマの火の玉を何らかの方法で
打ち出すってことなの?
あと軌跡を見ることは出来るの?
417オーバーテクナナシー:2006/01/31(火) 05:37:01 ID:BvXWu2f4
418オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 16:01:32 ID:Rwq3ArkF
>>417
ありがとうビーム砲とは違うものみたいなのか
ビームやレーザーで大気中や宇宙空間に漂っている
分子や原子が熱せられて軌跡を見ることは出来るのかな?
419オーバーテクナナシー:2006/02/12(日) 22:18:01 ID:Zka8OD3r
強力なビームやレーザーなら、大気中の空気が励起されて、光るが、
光ったらエネルギーをロストするので、攻撃場所まで届かないだろうかな。
宇宙空間も、僅かに水素等の物質は光るだろうけど、目で見えるほどは光らない。
420オーバーテクナナシー:2006/02/24(金) 22:49:05 ID:22ohaxJw
分子とビームが反応して電磁波が発生して
その電磁波が大気中の分子を弾き飛ばしてビーム
の通り道ができるってのをここが変だぞ空想科学読本
ってのでみたことあるんだがどうなの?
421オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 00:18:31 ID:A/of+qzk
何のビームかが問題だが?
422オーバーテクナナシー:2006/05/31(水) 16:45:15 ID:K1BLCyAX
ビームを発射する時って、音出るの?
423オーバーテクナナシー:2006/05/31(水) 17:57:51 ID:k8Q0hCLA
ビーム兵器って、大気で拡散されるから、
現在の技術では、どう頑張っても1気圧の場所では到達距離が数百メートル。
某国の軍産複合体が、ミサイルの迎撃システムを作ろうとして失敗したのは有名な話。

宇宙空間で戦闘する時代になったら使えるんだろうね。
424オーバーテクナナシー:2006/05/31(水) 18:00:47 ID:k8Q0hCLA
某国の軍産複合体の、未来技術志向の連中が、
プラズマを使った素敵な兵器システムも試作しようと挑戦したが、
見事失敗に終わったとはいえ、成れの果てに面白いものを残したらしい。
その通称が風変わりで、プラズマ爆風兵器なんて仮の名前で呼ばれている。

高温で高密度のプラズマは、大気と接触するとすぐに反応してしまうが、
ものすごい爆風が起こって戦車などの装甲を貫通、内部をバーベキュー状態にするという。

しかし、至近距離でしか使えない欠点があるだけでなく、
装甲の表面にコーティングされた金属が気化することで、
爆風の熱を奪って装甲が耐えるような対策が施してあると効果が無い。

劣化ウラン弾など、固体の弾頭が装甲を貫通しながら自身が持つ運動エネルギーで気化して
放射能を含んだ高温のガスジェットとなって内部を吹き抜ける
貫通力が高いものを使ったほうがはるかに有効ってことで、没になったらしい。
425オーバーテクナナシー:2006/05/31(水) 18:02:22 ID:k8Q0hCLA
ところが、某多国籍企業が保有する、
ジェット水流推進の半没水双同フロートを持つ水中翼船には、
このプラズマ爆風装置が搭載されていて、南の海で海賊船に襲われたら使うという。

チュドーンと、一撃で派手に沈むそうな。海賊さん達が可哀想だ。

その船はエアーコンフォートスーツと呼ばれる特殊な耐Gスーツを装着しないと
乗船を許可されないとも言われていて、
最大50Gの加速度で爆風に乗って空を飛ぶとすら噂されている。

水蒸気爆発圧を利用しているという説明が流されたことがあるが、
プラズマ兵器の成れの果てのトンデモない装置が積んであるとすれば、
これが高機動運動時の推進用にも使われると考えたほうがいいのかもしれない。

高速移動状態では、水中翼に見えるものを海面上に出して超低空を飛行する性能があり、
次世代型の海面効果翼船のさらに先を行く、
超音速機動戦闘艦の試作品の成れの果てではないかとの噂も付いて回っている。
普通に水中翼船として航行している写真しか存在しないようなので、
実用性のある代物かどうかなどに関しては、かなり疑問符が付く。

いずれにしろ、大気圏内でビームを発射しても、
目の前でチュドーンとしかならず、遠距離まで飛んでいくようなことは、
大気の物性を変える技術が確立されでもしない限り、ありえないことが伺える。
426オーバーテクナナシー:2006/05/31(水) 18:03:24 ID:k8Q0hCLA
大気の物性を変えるといえば、
電離層まで含む大気環境そのものを励起状態にして、
高エネルギー落雷を落とす気象兵器が考えられている。

そのような大げさな兵器を作るまでもなく、
地球の地磁気が現在の減少傾向をそのまま続けていき、万が一消滅すると、
地球を守っている磁気圏が失われて、大気が状態が大きく変化し、
高エネルギー落雷が頻発して、パソコンなどが全部使えなくなり、
現在の情報化社会は壊滅すると予想する人もいるらしい。

我々にとって、ビーム兵器より雷のほうが脅威となることは、言うまでもない。
427オーバーテクナナシー:2006/05/31(水) 18:25:22 ID:k8Q0hCLA
そうそう、レーザー光線を放って大気を一瞬電離させて、
通電しやすい通り道を作ってから、
大気中に電流を流す対人兵器が考案されたと聞いたことがある。

通称遠隔スタンガンというシロモノらしいが、
なんでも、普通のスタンガンと違って、電気ショックを与えるのではなく、
筋肉に電気を流すことで、脳の中に特殊な信号を送り込んで、
脳の機能を奪って一定時間行動不能に陥らせるものらしい。

噂を耳にしてから何年か経つが、どこでも使われていないようなので、
釣竿を使って錘を投げるように、
棒の先から分銅を繰り出す有線式の遠隔スタンガンに比べて、
メリットや実用性がないのかもしれない。

レーザービーム系の武器と言えなくもない。
428オーバーテクナナシー:2006/06/04(日) 13:03:26 ID:olUGJTVJ
あの…音…
429RQcRubBb:2006/06/04(日) 18:51:35 ID:HGpl6XFC
>989
そうなんだよね。
あれはSFのようにみせかけたエセSF。
巧みな用語の扱いなどで科学的な裏付けがあるように見せてるが
都合にあわせてエセ科学とオカルトを合わせてる。
と、でも嫌いでもない(笑)
やり方としては上手だと思う。ってエヴァ論してどうする(w)
あの大きさで人間みたいな骨格、構造物として無理はあるわな。
ま、娯楽作品としては良いなと。
430RQcRubBb:2006/06/04(日) 19:10:32 ID:HGpl6XFC
あ、スレ違いだ。すまん
431オーバーテクナナシー:2006/06/07(水) 00:34:27 ID:5i1YnhcV
このスレ5年もダラダラ続いているんだねww5年も経ったらさすがに状況も
変わってる気がする^^
432オーバーテクナナシー:2006/06/15(木) 16:38:28 ID:x1DqhxtD
ビーム=水平材のこと。
光学とは限らない。
ヒモを付けた矢はビーム兵器
433オーバーテクナナシー:2006/06/17(土) 16:12:34 ID:coiwtLXK
そもそもSF、ガンダムヲタの考えてるような特性がないから変わり様がないんじゃないか
434オーバーテクナナシー:2006/07/06(木) 21:53:10 ID:QN3p5bAP
AKIRAのSOLは〜
自衛隊に装備したい
435オーバーテクナナシー:2006/07/16(日) 21:47:41 ID:XJxP6XKo
レーザーポインターで相手の眼球直撃!! でも鏡で反撃されて自滅!!
436オーバーテクナナシー:2006/07/16(日) 21:56:10 ID:WZVRtVYy
バイザー型防御装置
437オーバーテクナナシー:2006/07/16(日) 23:32:49 ID:tEe7lPa/
この間ようつべかどっかでガトリング砲を撃ちまくる動画を見たんだが、
あれのほうが現実のレーザー砲とかよりガンダムのビーム兵器っぽかった。
438オーバーテクナナシー:2006/07/17(月) 17:43:10 ID:bw10B1Ww
レーザーサイトをむちゃくちゃパワーアップさせりゃいいんだろ?w
クラス4の15Wでも結構武器になるから、人体を貫通出来るくらいに威力を高めれば…

狙撃兵器にしたら最強じゃね?トリガー引くのとほぼ同時に命中するんだから。

但し晴天限定か…
439オーバーテクナナシー:2006/07/18(火) 07:24:14 ID:pAiQTbl9
余剰熱で砲身が溶け出してあぽーんするレーザー・ガドリング砲( ´,_ゝ`)プッ
440オーバーテクナナシー:2006/07/18(火) 17:28:31 ID:xLzArgp2
ガトリング砲なんですが...
441オーバーテクナナシー:2006/07/20(木) 21:19:46 ID:CU2t0quA
バイオハザードみたいな、触れただけで身体が真っ二つになるようなレーザーはあるんですか?
442オーバーテクナナシー:2006/07/20(木) 22:21:34 ID:fvZKskNu
443オーバーテクナナシー:2006/07/24(月) 18:06:58 ID:wHnDSumG
レーザーって回析現象とかで拡散するよね?
444オーバーテクナナシー:2006/07/24(月) 23:40:42 ID:rYSqJQS1
回析?回折?
445オーバーテクナナシー:2006/07/25(火) 09:18:51 ID:X7A1PYWr
1972年頃に光子力研究所で光子力ビームが完成されてなかったっけ?
446オーバーテクナナシー:2006/07/28(金) 23:48:27 ID:/3wSUghi
そーそー目からピカーってな
447オーバーテクナナシー:2006/07/29(土) 09:44:06 ID:eIxvRiAg
普通、目がピカーっと光ったら、その目では見ることはできないよな・・・
448オーバーテクナナシー:2006/08/28(月) 02:07:13 ID:Bxg+6k76
狭い波長でピカーってすれば見えるんじゃね?
449オーバーテクナナシー:2006/08/28(月) 04:50:13 ID:Kz0nhzqI
動物は目が光るんじゃね?
450オーバーテクナナシー:2007/02/27(火) 01:58:44 ID:ImWGmyxR
451オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 03:34:13 ID:YKW+9L64
>>447
ビームスプリッタがあればできるのでは?誘電体薄膜とか使って。
452オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 02:55:10 ID:LVdo1HTJ
>>444
ゲラゲラ。キツい突っ込みだな。回折じゃ拡散はしねよ。
曲がるけど、広がらない。

広がっちまったら回折スペクトルによる結晶解析ができなく
なっちまうじゃねぇか!(爆笑)

物理の基礎くらい学びやがれ、馬鹿者。ゴニオメータってどういう
原理で動いてると思ってるんだ。
大ヤマト荷電粒子砲&大銀河荷電粒子砲&マイナス時空荷電粒子砲&次元荷電粒子砲&爆裂波動荷電粒子砲&大ヤマト荷電粒子レーザービーム三連砲
454オーバーテクナナシー:2008/05/11(日) 06:22:53 ID:p/FMGWHF
未来好き
455オーバーテクナナシー:2008/05/11(日) 12:03:39 ID:gmrnSXOg
>>441
そう言う用途向けではないが、それくらいの出力がありそうなレーザーはある
只発振体が使い捨てだけど
456オーバーテクナナシー:2008/05/11(日) 13:18:47 ID:jUe/F6g/
太陽からは、光速度に近いところまで加速された
電荷を帯びた粒子も飛び出しているから、
太陽砲なら可能かもしれない。

私なら、兵器ではなく、探査機の製作に使うけどね。
光速に近い速度まで加速した粒子群を、太陽の表面から射出して、
何光年も離れたターゲットの星に打ち込んで、
その場に粒子が集積することによって、
いつの間にか、探査機が出来上がってくるという方式。

場合によっては、光速航行宇宙船を飛ばすよりも、楽かもしれない。
457名無しの権瓶:2008/05/11(日) 16:43:34 ID:LleuKsxs
>>456
光速航行宇宙船も超科学だけど、

その場に粒子が集積することによって、
いつの間にか、探査機が出来上がってくるという方式。

超科学だよな。
458オーバーテクナナシー:2008/05/17(土) 02:46:41 ID:WsuxsS+J
>>456
太陽光集積によるペロニスキー機関の応用としての荷電粒子砲自体は
米宇宙軍が衛星攻撃を成功させているよね。
459オーバーテクナナシー:2008/05/18(日) 00:24:30 ID:SgYJowWv
>>458
実用性に乏しいけどな
460オーバーテクナナシー:2008/05/24(土) 13:46:03 ID:sJZ/I2fv
初歩的なフェイザー砲であるフェイズ砲で500GJの出力は強力すぎだと思う。
これはTNT火薬に換算すると125トンのエネルギーに相当する。
オーバーロードを起こして10倍の5TJ(5000GJ)の出力だから1250トン。
このフェイズ砲が宇宙船に3門搭載されているから総出力は1.5TJ(1500GJ)。
オーバーロードを起こせば10倍の出力だから15TJ(15000GJ)。
これは広島型原爆のほぼ30%に相当するエネルギーである。
一秒間の照射でこれだけのエネルギーを発生させるエンジンの出力は最低でも175億kw時。
実際はエネルギーロスもあるだろうから200億kw時に相当するだろう。
恒星間航行用ワープ5試作宇宙船NX-01エンタープライズの武装は決して脆弱ではない。

461オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 01:07:42 ID:We9Xp1TE
ガンダムのビームライフルの軌跡が見えるのを指摘する奴は曳航弾を知らない
462オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 01:23:41 ID:S2CnuMOQ
曳航弾は発光する仕組み(フレア)が弾に入ってるから発光して見えるだけだ。
463オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 01:47:02 ID:84WY8G16
弾の軌跡が見える(ようにする)ことには意味があるってことだろ。
464オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 01:57:22 ID:S2CnuMOQ
着弾観測と言う意味で何割か曳航弾が混ぜられてるが、射撃位置がモロばれし徹甲弾よりも貫徹力も劣る曳航弾を好んで使うことは無いね。
465オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:06:43 ID:We9Xp1TE
現代の戦闘機にも曳航弾が使われているというのに
466オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:16:34 ID:S2CnuMOQ
そりゃインターセプトによる警告射撃に必要だからでしょ。
実際インターセプト機が曳航弾を積んでいなかったせいで事件が発生してるし。

戦闘機のFCSは自分と相手の相対位置及び両者の速度からちゃんと未来位置を予測してガイドを出してくれるから
目視によるスポッティングは不要だよ。
467オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:18:03 ID:We9Xp1TE
>>466
それで命中している保障にはならない
468オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:18:40 ID:We9Xp1TE
ガンダムにはミノ粉という事情もあるしな
469オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:20:46 ID:S2CnuMOQ
速度の遅い複葉機の時代ならともかく、今の時代はFCSを無視した目視射撃に頼るならなお更当たる保障は無いな。
470オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:23:21 ID:We9Xp1TE
>そりゃインターセプトによる警告射撃に必要だからでしょ。
そんな惚けた事をする軍隊は自衛隊だけ。普通の国家は警告などせず
ミサイルで撃墜する。
471オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:24:13 ID:S2CnuMOQ
仮にミノ粉があってレーダーが使用不可能になったとしてもやはりガンカメラ照準でFCSによる未来位置予測は出来るがな。
レーダーが使えない分、相対距離の計測が難しくなるけどレーザーレンジファインダーでも仕込んでやれば解消できるし。

やはりアイボールでの照準よりは信頼性があると思うがな。
472オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:28:16 ID:S2CnuMOQ
>>470
あの戦争大好きアメリカだって平時は無線警告から入って警告射する。
そしてそれを無視したら実射攻撃って手順を踏むんだがな。

自衛隊が平和ボケしてると言われてるのはその警告射撃すら1度しかしたこと無いことに起因するんだが。
473オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:32:57 ID:We9Xp1TE
>>472
無線での警告はこの話題とは関係無い。
ソ連が民間機を撃墜した大韓航空機撃墜事件をしらんか?
領空審判をしてきたのが戦闘機だったらどうするつもり?
>仮にミノ粉があってレーダーが使用不可能になったとしてもやはりガンカメラ照準でFCSによる未来位置予測は出来るがな。
戦車のAPFSDS弾にも後部に光を放って弾道を知らせる機能がある。
それに「ガンダムって本来陸戦兵器ですよ?」
474オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:33:56 ID:We9Xp1TE
ビームライフルは曳航弾を混ぜて使う機関砲の類とは違う
475オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:40:28 ID:We9Xp1TE
「狙っているのに・・・当らない。」
100発100中のFCSなんかないよ
476オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:43:27 ID:S2CnuMOQ
>>473
>ソ連が民間機を撃墜した大韓航空機撃墜事件をしらんか?
それがインターセプトが曳航弾を積んでなかったせいで発生した事件だよ。
だからこそ戦闘機に曳航弾を搭載していた理由に”インターセプトによる警告射撃に必要だからでしょ”
と説いたわけだよ。

>戦車のAPFSDS弾にも後部に光を放って弾道を知らせる機能がある。
戦闘機の話をしてるのになぜ戦車が出てくるのか。
まぁそれはいいとして、その論が正しいなら、1発目スポッティングしてやらないと当たらないと言うことになるんだけど。
でも実際は戦闘機動していても赤外カメラ及びレーザーレンジファインダーを使っての観測で、
自車と目標の速度及び位置関係をFCSが計算し初撃にも関わらず高い確率を持って命中弾を与えられるんだが。
477オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:44:26 ID:S2CnuMOQ
>>475
人間の感覚で百発百中を狙えるもんでもないと言うとろうがw
478オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:46:07 ID:We9Xp1TE
>>476
>戦闘機の話をしてるのになぜ戦車が出てくるのか。
戦闘機の話なんかしてない。MSの話だ
479オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:48:34 ID:S2CnuMOQ
じゃこういえばいいかな。
MSのコンピュータがアホじゃなければ曳航射撃の必要性は皆無。
480オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:52:05 ID:We9Xp1TE
機動戦士ガンダムがオンエアされたのは1979年だ。
481オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:52:54 ID:We9Xp1TE
ついでに言えば宇宙空間でのコンピュータは地上とは比較にならないほど
性能が落ちる
482オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:55:53 ID:S2CnuMOQ
ビームライフルについてよく知らんから但し書きを書いておこうか。
ビームライフルが射撃の制御云々を除いても無関係に軌跡が光ってしまう物ならばそれは仕方ない物だ。
しかしあえて軌跡を光らせているなら光らせる必要は無いと思うよ。
483オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:58:16 ID:We9Xp1TE
金属粒子をビーム状にして撃ちだしているものらしいからな
484オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 02:58:23 ID:S2CnuMOQ
>>480
つまりMSのコンピュータがカスだと言うならそれはそれで仕方ない話だわなw
現実に則してMSのコンピュータが作られるって”設定”なら不要だって話だから。

>>481
>ついでに言えば宇宙空間でのコンピュータは地上とは比較にならないほど性能が落ちる
そういう”設定”なんだろうけど、あえて理由を問いたいw
485オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:09:08 ID:We9Xp1TE
>そういう”設定”なんだろうけど、
現実ですが?
486オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:11:24 ID:S2CnuMOQ
ほう。して理由は?
487オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:13:21 ID:S2CnuMOQ
あーあーあーようやく理解できたw
要するに宇宙で使うような対放射線対応の高信頼性コンピュータの性能は地上で普通に使われてるコンピュータより性能が低いといいたいわけか。
488オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:13:51 ID:We9Xp1TE
宇宙線によってRAMがランダムに書き換えられる。集積度を高くするほど
その被害は大きい。それに対抗する為にエラー修復機能も必要になる。
スペースシャトルのコンピュータの性能を見れば一目瞭然
489オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:18:41 ID:S2CnuMOQ
信頼性を重視するために性能を犠牲にしているために能力を低くしてあると言いたいんだろう?
それなら同意だ。
490オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:25:47 ID:S2CnuMOQ
とはいえいつの世代のMSかによってやはり話は変わってくるな。
ミノ粉があるならば放射線の影響も抑えられると思うんだがな。
491オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:39:20 ID:We9Xp1TE
ミノ粉は敵の電波誘導兵器やFCSの妨害に使われるのだが?
それにパイロットの腕が戦力に大きな影響を与えるのが物語りの前提
492オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:44:19 ID:S2CnuMOQ
放射線は2種類ある。粒子線と電磁波の2種類だ。
前者は金属シールを施せばほぼ防げるし、後者はミノフスキー粒子の影響で遮断されてしまって通ってこない。

だから影響が無いと思うんだけどね。
493オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:47:09 ID:We9Xp1TE
レーダー波や赤外線も遮断されるかもしれないぞ
494オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:50:20 ID:S2CnuMOQ
いや・・・放射線の影響に言及してるのであって、レーダー波や赤外線も遮断されるとはまた別の問題でしょうに。
じゃ放射線の影響は皆無ってことでよろしいか?よろしいなら次はレーダーや赤外線が使えないってところに移るけど。
495オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 22:43:52 ID:LMyTFcO+
ボーイング社は19日、C-130H輸送機に搭載予定の高度戦術レーザー兵器
(ATL: Advanced Tactical Laser)の地上での発射実験に
初めて成功したことを発表した。
496オーバーテクナナシー:2008/06/14(土) 10:20:40 ID:RaTEpg1l
ビーム(高熱の塊)
レールガン(磁気を帯びた実弾)

ガンダム種に出てくる陽電子砲、プラズマ収束砲、重力火線ライフルは
"普通"のビームと何が違うのだろう

音波兵器(メーザー?)とか面白い
497オーバーテクナナシー:2008/06/14(土) 11:27:03 ID:L4zunLBY
なんか間違ってる。
498オーバーテクナナシー:2008/07/27(日) 20:29:00 ID:OygK/yq1
70Ybイッテルビーム

なら既にある
499オーバーテクナナシー:2009/01/29(木) 09:58:05 ID:C1lps2Da
F-35に固体レーザー積むらしいな
500オーバーテクナナシー:2009/01/30(金) 00:16:55 ID:O7ZsiKb+
そのネタは没ったから積まない。
501オーバーテクナナシー:2009/07/04(土) 14:22:42 ID:ylP4kued
みんな何言ってんの?
普通に手で持って振り回して殴ればイイじゃん。
棒状の物を武器として使うなら、それが一番。



まあなぜ建築材を武器として使いたいかは別として。
502オーバーテクナナシー:2009/07/07(火) 01:44:43 ID:S2IQ4onz
つ そりゃビーム(梁)や!
503オーバーテクナナシー:2009/07/17(金) 19:39:46 ID:9WqMWLV8
人が携帯するビーム兵器は有効なんでしょうかね?
例えばレーザーは高熱で対象を蒸発させるけど、人に
撃った場合痛みを感じる神経や血管も焼き固めたり
蒸発させるから脳に当てるなど致命傷を負わさないと
敵がひるまず突進してきそう・・
あまりに重度の火傷だと痛いとか熱いって感じないことあるし

運動エネルギー弾じゃないからSFやアニメの描写みたいに
撃たれても反動があるわけじゃないし、打たれた装甲兵が
のけぞって倒れるとか実際はないよね?
504オーバーテクナナシー
レーザーは波長が短すぎて浸透しないから兵器として微妙じゃないかねぇ