地球を破壊する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
よく漫画やアニメなどで、星をボッカンボッカン破壊してるシーンがありますが、、あれって現実にはやっぱり不可能なのでしょうか?
地球上のすべての武器を使っても、せいぜい表面を傷つける程度?それともこの質問はがいしゅつ?
2オーバーテクナナシー:2001/04/29(日) 13:07
月を地球にぶつけよう。
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 13:16
地球上の核爆弾を全部一気に爆発させれば・・・
4nameless:2001/04/29(日) 21:17
せいぜい地核が吹っ飛んでマントル部が露出する程度でしょう。
5オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 00:29
原水爆を一点に集めて、公転をとめるというのは出来るか?
あとは太陽につっこんで逝くのみ。
6連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:28
世界中の原発で同時にチャイナ・シンドロームを起こさせて
その穴に核爆弾を詰め込んでドカンとやるってのはどう?
7オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 01:36
人類全員でタイミング合わせてジャンプしましょう
8オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 01:47
ニコラ=テスラが言ってね。
固有振動周波数(?)を使えば地球すら破壊出来るって。
詳しくは銃夢でも読んでくれ。
9オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 01:59
 共振を利用するのって別に魔法じゃないから、トータルでは
破壊に必要なエネルギーをつぎ込まなくてはならない。
10オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 02:33
磁場で作った「貯蔵庫」に反物質を少しずつ貯めていって
最後に一気に対消滅させれば・・・
11オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 02:37
反物質を作るのに、反物質を対消滅させる以上のエネルギーが
必要です。素直にそのまま使った方が良い。
1210:2001/04/30(月) 02:46
>>11 なるほろ。
13オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 03:20
レーザーで燃料を加熱するタイプの核融合炉を作る際、
下手すると、核融合反応の圧力が燃料を圧縮すして
マイクロブラックホールが出来るのではないか?という話が
あった。マイクロブラックホールは蒸発しやすいので、
ちゃんと餌を与えてうまく育ててやれば地球崩壊まで
持っていけるかもね。
14G_Tomo:2001/04/30(月) 04:25
>>13
ワシも書こうとしたのだが出遅れた、「未来からのホットライン」だな。
15オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 04:37
俺にテコと支点をくれれば、地球を跳ね飛ばしてやるぜ。
16オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 20:18
>>13
レーザー程度でそんな高圧力状態が作れるなら
恒星の中心ではマイクロブラックホールできまくりだろうけどね
17オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 21:42
核爆弾を爆発させる反動を使って、自転を加速。
遠心力で自壊させる....

核爆弾が足りないかも。
18オーバーテクナナシー:2001/04/30(月) 21:47
>16
レーザーはマッチであって、ブラックホールをつくる圧力は
核融合反応の圧力だって書いてあるだろうが。
19オーバーテクナナシー:2001/05/01(火) 02:05
>>15
アルキメデスっすね

>>18
核融合反応の圧力って何?
もしそれでブラックホールができるんなら
やっぱり恒星の中心はすごいことになってそうだけど。
20オーバーテクナナシー:2001/05/01(火) 03:12
 恒星の場合は自分の重力で星の中心部が高温になり
臨界温度を超えて核融合が始まるわけだ。内側から核融合が
始まるので、内部は皆高温で大きなエネルギーを放出していて
つぶれることはない。
 レーザー核融合の場合は、燃料の表面から核融合が始まる。
核融合で解き放たれるエネルギーは熱、つまり粒子の運動エネ
ルギーや放射線となって外にも向かうが、燃料を圧縮する方向
にも向けられる。内部はまだ融合反応が始まっていない低温な
状態なので圧力に負けて圧縮される。圧縮による熱と
外から伝わる核融合の熱で、臨界温度を超え核融合が始まれ
ば外からの圧力を押し返すことが出来るが、恒星の内部で
起きるような重力によるじわじわとした圧縮と違って、核融合の
大きなエネルギーによる圧縮は急速に進む。このため
核融合が始まって外からの圧力を押し戻せるようになる前に、
シュワルツシルト半径以下につぶされてブラックホールに
なる可能性がある、と言う話だ。
21オーバーテクナナシー:2001/05/01(火) 07:57
レーザーで与えたエネルギーでペレットの表面が膨張する反作用で内部が圧縮されて
高温高圧になって核融合が起こるんだろ?
最も圧力が上がるのは中心だろうから、核融合が始まるのはペレットの中心からじゃないか?

阪大がやってるレーザー核融合はそうだったと思うが。


レーザーのエネルギーが充分に大きければ内部が圧縮される前に表面で反応が起こるのか?
22オーバーテクナナシー:2001/05/01(火) 10:18
>>21
かなりシビアにレーザーの焦点を定めて
やっと核融合が起こるんじゃなかったかな。

もしかして20その他ってレーザー当てた部分が
熱されて核融合を起こすと思ってるのか?

まあそうでなくても恒星の中心のような比較的重い原子の
核融合すら地上では到底起こしえないのにブラックホールもくそもないよな。
23オーバーテクナナシー:2001/05/02(水) 02:42
圧力は外から内へ向かい、その伝播には時間がかかるから、
燃料ペレットが十分に大きければ、圧縮途中で臨界になる。
臨界後は内側の燃えていない部分がさらに圧縮される。

実用的な「炉」としての核融合じゃなく、兵器としてなら
圧縮による点火は水爆と一緒なので、十分に大きいのを
作れば、マイクロブラックホールもあるのかも。

ま、要するに、いまのところの究極エネルギーは水爆なので、
いかに大きなものを作れるかだね。

作った瞬間に全部吸い込まれて無くなりそうだが。
無くならないのはまだ出来て無い証拠なのかな。
24オーバーテクナナシー:2001/05/02(水) 03:18
別にマイクロブラックホールになったからって重力の
及ぶ範囲が広がるわけじゃないから、燃料ペレットの重さの
ブラックホールが出来るだけ。普通のペレットの質量ってのを
しらないけど、シュワルツシルト半径も素粒子サイズでは?
 トップをねらえはずいぶん暴力的な設定だったなぁ。
木星の質量程度のブラックホールで、銀河系の中心部を
吸い込んでしまおうって話だったから・・・。
2521:2001/05/02(水) 04:01
サンクス>>23
なるほど、表面じゃなくって内部のどこかで反応が起こるわけね。
納得したよ。
26オーバーテクナナシー:2001/05/02(水) 04:45
>>24
「超重力崩壊」とかいってごまかしていたね。
まあ、エーテル理論の世界なので(笑)
27オーバーテクナナシー:2001/05/02(水) 12:18
>>24
銀河は密度が低いから、まぁあり得ないとして、
地上でマイクロブラックホールができたら、当然、
地球の重力で自由落下するよね。
で、ぶつかった所を全部吸収しながら地球の核に移動。
核は地球重力の中心で、圧力も高いので、素粒子程度の
マイクロさでも、そこに正面衝突する確率は高くなる。

というわけで、どんどん吸い込まれて、マイクロが少し
だけ大きくなりながら成長。地球消滅
28オーバーテクナナシー:2001/05/02(水) 12:27
>>27
24じゃないけど、そんなに小さなブラックホールはすぐ蒸発する気が
するんだけど、そうでもないもの?
29オーバーテクナナシー
>>28
素粒子サイズならすぐ蒸発するから危険なし。
微生物サイズなら地球崩壊。
どっかの本からのうろ覚えなので。
間違ってたらごみん

そういやCERNだかの実験で万一ヒッグス粒子ができたら
周りの物質全部崩壊させて地球滅亡って話なかったっけ?
日経サイエンスのどっかで読んだような気が・・・