マルチ至上主義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1墓祇名無しさん
誰か早くマルチを作ってくれ
2わかってて言う:2001/02/09(金) 15:20
アム○ェイ
3オーバーテクナナシー:2001/02/09(金) 16:34
ゲ−ムをやれば解りますが、マルチにAIは積んでません。
製作した研究者が、「限りなくアナログっぽい、デジタル時計」
と例えて、そんな物作っても良いのか悩んでました。

それでもよけりゃ、今のテクノロジィでも作れるだろう。
4オーバーテクナナシー:2001/02/09(金) 19:42
じゃあ、俺はセリオ。
5オーバーテクナナシー:2001/02/09(金) 20:18
>>3
えっ! そうなんですか?
知りませんでした。
てゆーか、AIって何ですか?


                              (藁)
6オーバーテクナナシー:2001/02/09(金) 21:23
>>3
じゃあ今すぐつくってくれ(;´Д`)ハァハァ
7オーバーテクナナシー:2001/02/09(金) 21:28
偽春奈でガマンしとけ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:22
マルチってなんだ?
9墓祇名無しさん:2001/02/10(土) 00:51
>>3
んー。微妙っすね
じゃあ肉感と穴ロヴォになっちまうんか…
表情と快楽中枢っつうんですかねぇ、それはつけて欲しい程度
10オーバーテクナナシー:2001/02/10(土) 16:34
だから、しぐさ、見た目は人間なんだってば。
人間だって、自分以外の人の自我が在るかどうか、わからんだろ。
(自分の自我すら、あるかどうかあやしい)
11オーバーテクナナシー:2001/02/10(土) 16:53
遺伝子操作で超美少女作って(もちろん髪は緑)
ロボ耳取りつければ完成だろ、少子化対策の一環
として日本全国のモテナイ君に政府が支給して
くれるのきぼーん。

12オーバーテクナナシー:2001/02/10(土) 18:00
絵で我慢しとけや(´ー`)y−~~
13オーバーテクナナシー :2001/02/11(日) 01:31
てゆーかホントにマルチくれたら心入れ替えて幸せな家庭
作るさ・・・子供も3人くらい作るからさ、早く支給してよ、
でも子供生めるマルチってすでにロボットじゃないね。
14オーバーテクナナシー:2001/02/11(日) 01:40
モーニング娘板の情報によると、
モーニング娘の中の一人は実はロボットらしいよ。
15オーバーテクナナシー:2001/02/11(日) 02:47
そんなの事、今頃いってるのかよ。
誰とはあえていわないけどね。
16オーバーテクナナシー:2001/02/11(日) 16:14
そいや、マルチって水素電池積んでるから、
体内に溜まった水を定期的に”トイレ”で排出するんだよな。
ハァハァ。 いや、プレステ版やってみろって!
だまれたとおもって!
17オーバーテクナナシー:2001/02/11(日) 22:43
>>16
本当かよそれ。この俺をだまろうと思ってんじゃないだろうね
18オーバーテクナナシー:2001/02/12(月) 00:06
みなさんこんにちは。
ロボット・アンドロイドからオートマタン、ドールホラーなどをテーマにした
アンソロジー本の方針決定のためのアンケートにご協力くださいー
http://tkw5.cool.ne.jp/
19オーバーテクナナシー:2001/02/13(火) 00:37
<18
素人の意見なんて、凡庸で陳腐なだけだよ。
楽しないで、自分で考えなさい!
20オーバーテクナナシー:2001/02/24(土) 05:46
不良品はまんこに釘が残ってますよ?>1
21ヘモヘモドキ:2001/06/30(土) 08:21
トイレで排出>た、確かに、プレステ版のマルチびはそういう話がでてきます……(汗)
俺は、12型より13型の方が好きなんだけど、やっぱり12型のほうが人気あるんですねー。
22オーバーテクナナシー:2001/06/30(土) 14:42
おしっこするからな。>>21
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 14:49
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/monga/ura11-0.html
↑こんなのってどうよ?
24 :01/09/27 05:23
おそらく10年ぐらいのうちに、アンドロイド型のテレビタレントが
出てくることだろう。3人組みのタレントグループでそのなかの
1人がアンドロイドで、歌がうまい、、、とかで。
>>1
灯油かぶって焼身自殺すれ。
26オーバーテクナナシー:01/09/27 22:32
マイクロソフトの製品は一般名詞をそのまんま使って顰蹙を買ってるが、昔の製品は
ことごとく「マルチ***」になってました。ワードだって最初はマルチワードと
いう名前だったし、エクセルも昔はマルチプラン。

HMX-12にこもっているのはきっとビルくんの怨念だ!
27オーバーテクナナシー:01/09/28 01:11
>>26
おぃおぃ、本当かよ!?
そんなこと、聞いてないよ!
まったく、ひでぇな〜、か〜ちゃんは〜
28オーバーテクナナシー:01/10/01 02:20
ご託は良いから早く作ってくれハァハァ
29神奈車 ◆Key/kjX6 :01/11/19 12:40
(´-`).。oO(ここが噂のマルチ製作スレか……)
>26
MultiplanはExcelの前身ってわけじゃないぞ・・・。
そのころでもMS-BASIC,MS-FORTRANとか一般名詞使ったし。

マルチって、ふつーマルチ商法を連想しないか?(笑)
32オーバーテクナナシー:01/11/27 21:25
age
>>31
禿胴
34オーバーテクナナシー:01/11/29 12:17
そうだな。
35オーバーテクナナシー:01/11/29 12:25
マルチたんだよ!
マルチワードの在庫をマルチ商法で販売
しかも勧誘員が全員マルチ!恐ろしさ最強だ!
37オーバーテクナナシー:01/12/11 23:13
マルチってなあに?
3837:01/12/11 23:39
質問スレに質問しなおしました
さいなら
39記念巡り ◆KinenUYU :02/02/09 15:17
スレ誕生1周年記念カキコ。
40  :02/02/14 14:18
マルチプランという名前のソフトはあったような記憶がある。
さて、各家庭に一台のマルチが普及すれば、その経済波及効果は
膨大なものである。また世界に先駆けて実用化すれば、海外への
輸出も可能だろう。自動車に次ぐ一台産業になる可能性を秘めて
いると言える。ぜひとも官民あげて開発に注力し、実現させて
貰いたいものである。自動車型のロボットならトヨタやホンダが
ほっておいても実現するだろうが、アンドロイド形は、より
ヒューマンコミュニケーション的であるので、あきのこない
システムをつくるのには一層の研究ときめ細かい設計や設定が
必要だ。例えばソニーは将来ロボットカンパニーになっていたりする
のかもしれないな。
41オーバーテクナナシー:02/02/14 21:03
マルチプランはCP/M用の表計算ソフトで業界標準だったんだよ。
その後Lotusがのしてきて、機能的に勝負にならんので見切って
MSはExcelを買収し、自分のとこで売り始めた。

Wordも元は買収。
ついでに言えばOutlookも買収。
VisualBasicも買収。

つーか、MS-DOS自体が買収してきたDOSだよ。
IBMがPCに搭載するOSの開発の仕事をMSに発注して、
MSもはじめはCP/M86(8086用のCP/M)を載せるつもりが
CP/Mの開発メーカーが乗り気でなかったので
見切りをつけてCP/Mクローンの開発メーカーごと
DOSを買収したのが、MS-DOSの先祖。

そもそもMicrosoftってDOSやWindows等のOSメーカーではなくて
Altair8800っていう黎明期のパソコンの草分けに搭載する
BASICというインタープリタを開発した、学生が始めたベンチャー。

そのBASICにしてかrがビル・ゲイツが開発したものではなく、
当時PDP等のミニコンで動いていた言語をコピーした代物。

要するに、金持ちのボンボンがボンボン高校でミニコンに触れ
ちょうど素人向けの玩具のコンピュータが発売されるというので
それがオープンアーキテクチャだったんで言語をコピーしたれ
それを商売にしてしまえと始めたコピー商売がはじまり。
>41
おお…おもしろい話が聞けた。
だから(?)、今にいたっても
志がないんだな。
>41
おーい、もっともらしく微妙な間違いをするなー。
CP/M時代の標準表計算はVisicalcという別のソフト。
8bit用のMultiplanなんかないよ。
Multiplanがもともと買い取りだったかのは知らんが、
少なくともこの名前で出したのはMS。
PCにCP/Mを載せようとしてたのはIBM自身。
CP/MとMS-DOS(の前身)が競合して、最終的にCP/Mが切られた。
そもそもIBM PCが8088(8086のサブセット)を採用したのも
ゲイツの提案によるという説が有力。
Altair時代のBASICインタプリタは、事実上は今のOSと
同じような役割を果たしていた。OS開発はその延長線上と見られる。
独自開発する力がなくて買収に頼ったのはその通りだけど。
(他にXENIX、Windows NTなども買収した企業の製品だし
Windows 1.0は志こそ在ったもののOSと呼べる代物ではなかった)
>41
知識が間違っているのはともかくとして・・・
ものの見方にバイアスかかりまくり。まあ、漏れもM$のやってることは如何なものか
とは思うが。
偏見は自分の知識を不当にゆがめてしまうから、気をつけたほうがよいよ。
45  :02/02/15 23:55
マルチをTVアニメにして欲しい。
 マルチ、マルチ、ジェッターマルチー。
46オーバーテクナナシー:02/02/16 00:00
98マルチ
>45 つっこむのも野暮だが、「ToHeart」のTVアニメならとっくに存在しますが。
48オーバーテクナナシー:02/02/16 04:42
マルチよりはツイン。それも断然、大排気量のタンデムツインだ。















…大質量のピストンで、マルチの前後を二穴責め。萌える〜
49オーバーテクナナシー:02/02/16 09:47
>>46
canbeなつかしい
50     :02/02/23 02:14
そのうち、ロボットを研究していますというと、まわりの人が
さっと引く時代、あるいは一瞬相手の表情が。。。の時代が
来る日も遠くない。
51オーバーテクナナシー:02/02/23 02:22
マルチ?
マルチプルタイタンバー?
52オーバーテクナナシー:02/02/23 07:41
>>50

いま花形のIT産業従事者だって時間の問題だね。
考えてもみなって。社会のインフラ従事者なんて
電気もガスも水道も下水も鉄道も道路も運送も
すべて3K仕事。
あと5年もすればアゴで使われるヨゴレ仕事だね。

だいたい、管理や整備なんてのはドキュソの仕事。
一応高等教育受けただけのバカがするのが
そいつらの管理。学歴あるだけマシのドキュソ。
そいつらよりもう少しマシな奴がやるのが分析。
設計はせめて人並みに賢い奴でないとできない。
その上が開発。

TCP/IPがどうのRFCがどうの言ってる奴も
今はインテリぽくてハッタリが利くかもしれんが、
そのうち専門用語を出すだけで眉をしかめられる
ヨゴレ仕事になるのさ。
その前に30歳定年でリストラという名の退職勧告を
突きつけられるのがオチだけどな(藁
53オーバーテクナナシー:02/02/23 19:32
>>48
カワサキか?
4stのタンデムツインってあるの?
>>52
おまけにもうすぐ物心つく前からマウスやキーボードをいじってるような
連中が社会に出てくる、ダブルクリックを出来ないじいさんばあさんを笑って
いられるのも今のうちだけだ。
55     :02/02/24 02:47
マルチ商法は、禁止されています。
行えば警察に摘発されます。注意しましょう。
56オーバーテクナナシー:02/10/10 09:25 ID:cqhHeT62
保守上げ
57オカルティスト:02/10/11 02:12 ID:lqgWWAN7
俺のマルチが変です!
髪の毛がなんだか伸びてきてるような気がするんですけど・・・。
58オーバーテクナナシー:02/10/11 06:59 ID:FQK/yUc6
個人的にはセリオ。。
髪長い方が(・∀・)イイ!!
59オーバーテクナナシー:02/10/16 22:35 ID:TFQwjwPH
販売:エイエスケイかバンダイ
制作:ソニーやホンダ

という図式を上記社の人型ロボット制作部門に送りつけてくれる人募集。
60オーバーテクナナシー:02/10/17 12:09 ID:WpaO4z0Q
61アンドロイド研究家:02/10/17 13:28 ID:q1Xn47xp
1千万円くらいになりそうなんですが、買いますか?
62オーバーテクナナシー:02/10/17 16:51 ID:WpaO4z0Q
はわわわわ
63オーバーテクナナシー:02/10/28 08:49 ID:7rcKxI64
はわわわわ→80000

8万円じゃムリぽ。8億?まさか…800万円なら買うか…ん。
64オーバーテクナナシー:02/10/29 20:16 ID:FDrjIPBu
>>61
セリオなら
65アンドロイド研究家:02/10/30 15:41 ID:+sqwOrRY
セリオは衛星回線を利用できるからその分コストが高くなると思います。
66オーバーテクナナシー:02/11/06 02:58 ID:y6b8b4jm
「外車を見るくらいの確率で見れる」
「一般サラリーマンでもちょっと無理すれば買える」
っていう表現を信じるなら、1000万以下くらい?

っていうかなんで葉の話題がここにあるの?
67マルチスト&ちゃん様のしたぼく:02/11/14 08:38 ID:PWw44fuG
人型ロボットは日進月歩。アトムとは行かないまでもマルチのような人間と同じような感情を持ったロボットが出来てしまうのも近いのだろうか?今のところは、ソニーのアイボのやうな犬並みが精々だが…
68bloom:02/11/14 08:52 ID:/oZAtrxI
69オーバーテクナナシー:02/11/14 14:20 ID:QC18X+9Q
だがもし、マルチの首から上だけが実用化されたとしたらどうだろう。
70オーバーテクナナシー:02/11/14 14:22 ID:7BU092cD
実際今研究している人の中でマルチを作ろうとしてる人はいるのかしら。
アトム世代とガンダム世代でしょ?頑張ってるのは。
71オーバーテクナナシー:02/11/15 01:26 ID:ZQfwrLqq
あと数年もすればマルチ世代が研究者の仲間入り。
72オーバーテクナナシー:02/11/15 01:28 ID:ZQfwrLqq
エロゲーにハマる人間がどこまで本気でそれを研究するのかが問題か。
73アンドロイド研究家:02/11/17 02:48 ID:3pnJ4oMC
現在、介助・看護用の看護婦タイプと、家事・育児用のメイドタイプを検討中です。
74オーバーテクナナシー:02/12/19 02:34 ID:oTye07VT
10年後ぐらいには実現されてるのでは。需要は有りそうジャン。
75山崎渉:03/01/06 16:51 ID:mnr4STro
(^^) 
76オーバーテクナナシー:03/03/12 13:55 ID:ZGQy3Tet
∧ ∧,                         ∧ ∧
      (・ω・`)⌒ ̄`ヽ                   (゚ Д゚)
      (  ー\  _」_, ' ⌒`ヽ         _   ___ __________
       \   、 ( ノ 、ー'⌒`   \       
         \ (_ノ   ) _,-―   、          /     /; .、ヽ、
.          /'`    / \             ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
.         / /    (   `ヽ、        ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       ≠  / 、     >    _ >        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
       ≠   /  \_/〉 ー"_ノ     ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
.   ∠__ ノ    (_/
77オーバーテクナナシー:03/03/12 13:56 ID:ZGQy3Tet

∧ ∧,                         ∧ ∧
      (・ω・`)⌒ ̄`ヽ                   (゚ Д゚)
      (  ー\  _」_, ' ⌒`ヽ         _   ___ __________
       \   、 ( ノ 、ー'⌒`   \       
         \ (_ノ   ) _,-―   、          /     /; .、ヽ、
.          /'`    / \             ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
.         / /    (   `ヽ、        ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       ≠  / 、     >    _ >        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
       ≠   /  \_/〉 ー"_ノ     ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
.   ∠__ ノ    (_/
78オーバーテクナナシー:03/03/12 13:56 ID:ZGQy3Tet

∧ ∧,                         ∧ ∧
      (・ω・`)⌒ ̄`ヽ                   (゚ Д゚)
      (  ー\  _」_, ' ⌒`ヽ         _   ___ __________
       \   、 ( ノ 、ー'⌒`   \       
         \ (_ノ   ) _,-―   、          /     /; .、ヽ、
.          /'`    / \             ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
.         / /    (   `ヽ、        ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       ≠  / 、     >    _ >        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
       ≠   /  \_/〉 ー"_ノ     ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
.   ∠__ ノ    (_/
79山崎渉:03/03/13 13:46 ID:0gaF42m6
(^^)
80オーバーテクナナシー:03/03/22 23:12 ID:RpXMLFkr
2008年までに地雷処理ロボットを実用化
2012年までに基本的な会話と滑らかな歩行を同時に行いながら手で別な作業を可能な介護ロボ開発
と考えてる研究者も居ますな。
81p:03/03/22 23:16 ID:B0KnIn2e
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 
82オーバーテクナナシー:03/03/23 03:01 ID:zkVEpGOg
地雷処理ならちょっと重いラジコンを走らせて・・・
83マルテンサイト ◆hZFMt3/3zM :03/03/24 16:22 ID:y+ajVSQy
>>82対人地雷なら可能だよ。
だけどたくさん処理するなら、火薬を使って爆発させた方がいいね。
参考資料:http://kenkata.hp.infoseek.co.jp/soukaen00/souk26.htm
84山崎渉:03/04/17 09:12 ID:ocoQiHwK
(^^)
85山崎渉:03/04/20 04:49 ID:g4OwFe96
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
86山崎渉:03/05/21 22:55 ID:ThdJUyDT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
87山崎渉:03/05/21 23:17 ID:dbrukGbb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
88 ◆jAMD2zRqJI :03/06/08 21:25 ID:TGRZ72qH
テスト
89オーバーテクナナシー:03/07/11 16:11 ID:7G9UG08/
90オーバーテクナナシー:03/07/24 22:36 ID:QXj8GtjX
DAT落ちにはもったいないので保守
91オーバーテクナナシー:03/08/31 17:07 ID:mFbVZ2EM
a
92オーバーテクナナシー:03/08/31 19:36 ID:CTF9f6Wb
>>90
もったいないと言うより、又誰かが立てるしね。
このスレ何代目?(笑
93オーバーテクナナシー:03/08/31 20:57 ID:IRaElXdi
マルチより、まほろさんを作って欲しい。
94オーバーテクナナシー:03/12/21 21:31 ID:uLNGDW0P
それより美春だ
95オーバーテクナナシー:04/01/24 22:19 ID:cf461ufi
セリオにしる!
96オーバーテクナナシー
この際はっきり言おう

鈴 木 ロ ボ 子 に し る !