宇宙の果てを見てみたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
宇宙大好き。
2オーバーテクナナシー:2001/01/26(金) 15:09
さあ!1に続け
3オーバーテクナナシー:2001/01/26(金) 17:36
宇宙って寒いから嫌い
4オーバーテクナナシー:2001/01/26(金) 17:39
宇宙って暗いよな。大部分
5オーバーテクナナシー:2001/01/26(金) 17:43
お土産に何を買ってくるのが良いですか?
6>3-5:2001/01/26(金) 19:23
自作自演の上につまらん。カス。
7オーバーテクナナシー:2001/01/26(金) 21:29
宇宙って・・・逝ってよし!
8オーバーテクナナシー:2001/01/28(日) 00:33
光速よりも1Km速い乗り物でいいから、それで行って来い。
多分300億年以上かかると思われ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:43
 宇宙の寿命は現在150〜160億年と考えられてるから
光速なら百巣十億年あれば果てまでいけるでしょう。
(インフレーションをおこしているならもっと大きいけど)
 光速近くのスピードまで加速するなら、相対論的な
時間の伸びで、寿命がくる前に宇宙の果てまで行けるかもね。
10初心者:2001/01/28(日) 15:18
無知な質問を・・させてもらって良いですか?

時間って、光のスピードに近づけば、近づいただけ、
時間の速度が遅くなるのですよね??
っで、光速を超えると、時間が逆転してしまう??

光速を超えて飛行中の宇宙船の内部の時間は、
過去へ流れてる??って事なのでしょうか。

って事は・・光速宇宙船の内部の乗組員は何時まで経っても・・・
目的地へ着けなくなる・・??

変な書込みしてゴメンなさい・・・
ココの掲示板を見てて疑問に感じたものですので。

11オーバーテクナナシー:2001/01/28(日) 22:40
意識の矢も逆転するから大丈夫。
12Ledの教え子:2001/01/31(水) 13:29
宇宙の果てには行けないけれど...
宇宙の果ての手前までならば、行けるでしょうね。
光速を越える必要性は全くありませんからね♪
光速に近付けばよいだけのことです。
後は、時間が遅れてくれますので何百億光年だろうと理論的には1年で行けます。
但し、地球は置いてきぼりであることと、それだけの速度を出した場合に直面する
浮遊物の抵抗は考慮して下さいね。(磁場誘導で弾くしかないのかもね)
13Ledの教え子:2001/01/31(水) 14:19
>>10
残念だけど、慣性物質(人間を含む)は光速を越えることはできません。(光速になることも不可能)
光速って言うと直に30万km/sって数値を思い浮かべると思いますが...
実は、慣性物質が29.999999万km/sの速度で動いていたとしても、光は常に30万km/sの速度差を
保って慣性物質に降りそそぎます。
ですから、光速にはなれないのです。(計測結果が30万km/sになることはありえないの意味)
但し、加速していることは事実なので、速度が上がり難くなった分だけ時間が遅れだすってことです。
もし、加速結果が30万km/sに限りなく近いのならば、時間の遅れも無限大に限りなく近くなるってことです。


14オーバーテクナナシー:2001/02/12(月) 21:03
>>13
光速を越えられない説明にはなってないと思うけど・・

もし10さんの言う通り,光速を超えると時間が逆転するなら,
目的地につくまでに10分時間がもどる場合,
ロケットに乗り込んで5分後に出発したら,
真ん中らへんでドア開けちゃって,アウトだね.
15オーバーテクナナシー:2001/02/12(月) 21:40
光速に近づくと質量も増え,理論上高速においては質量無限大となる。
そのため光速まで加速するには無限大のエネルギーが必要=不可能
1615:2001/02/12(月) 21:50
変換ミス
…理論上高速…>…理論上光速…
17オーバーテクナナシー:2001/02/12(月) 23:08
頭の後ろを見ろ
18オーバーテクナナシー:2001/02/13(火) 11:50
>>17
宇宙の半径が100億光年だとすると、200億年じっとしてないといけないよ。
19オーバーテクナナシー:2001/02/13(火) 12:32
高速に近づくと時間が遅くなるって(−−;そりゃ錯覚・・・相対性理論で良いから勉強してね♪
20オーバーテクナナシー:2001/02/13(火) 18:03
>>15

質量が増えるのなら,生命活動も続けられるのか疑問だね.
光速のオーダーまでの加速技術ができても,生な人間でいけるのは,
シリウスあたりがやっとかもね.

どうしても人間をもっと遠くに送るのなら,受精卵あたりを冷凍しておいて,
現地に到着してから解凍,保育器で育てるとか.
21オーバーテクナナシー:2001/02/13(火) 18:11
>>20
特殊相対論を勉強しませう
光速近くで飛んでいるロケットの中の人間は何ともありません
外から見ると重くなるだけです
22オーバーテクナナシー:2001/02/13(火) 20:32
>>20
卵じゃなくて人間を冷凍保存すればいい。
コールドスリープなどの名称でSFでは昔から行われている。
23G組のG:2001/02/14(水) 06:08
宇宙の果てで袋のねずみになってみたい
24オーバーテクナナシー:2001/02/14(水) 09:52
「少女革命ウテナ」のラスボスだろ。
25オーバーテクナナシー:2001/02/15(木) 05:33
YU−NOやれ!
26オーバーテクナナシー:2001/02/15(木) 07:37
どっちにしても帰ってくる頃には地球はないでしょう。近隣の星の超新星
爆発に巻き込まれてるとか、太陽の赤色巨星化に巻き込まれてるとか。
まぁその前に環境問題とか資源枯渇とか戦争とかで自滅してるとは思う
けどね(藁
27オーバーテクナナシー:2001/02/21(水) 04:06
ゴルァァァァァァァァァッ!おめーら良く考えてみれ!!
宇宙に果ては、ねーんだ。ねー事にしとくんだ!!

もし果てが在ったら困ることになるんだ。よ〜く考えてみれ。
空間に、これ以上進めない果てが在るって事は、例えば、
壁みたいな物が存在するとしたなら、その物質は何で出来てる?
壁には奥行きというか、厚みがあるのが普通だろ。宇宙の果ての
壁に穴を開けて更に進まないと、本当の果てではないだろう?。

例えば、宇宙が巨大なタマゴの内部の様なものだとしたら、
タマゴの殻の外には、再び果てしない空間が広がっている・・・・・・?

28オーバーテクナナシー:2001/02/21(水) 04:51
とてつもないバカ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 08:12
宇宙に果てなどない。宇宙は丸いのだ。それは海のようなもの。
はじにいっても滝のようにはなっていない。未来の人に笑われるよ。
それも小学校の理科の授業で。
30オーバーテクナナシー:2001/02/23(金) 04:21
宇宙の果てを考えてたら、脳が変になってきた。
だいたい、宇宙が存在すること事態が普通じゃない。

自然界には法則が決まっていて、超能力、魔法、念力で物を
移動したり、発生させたりできない。それなのに何で、巨大な
宇宙が自然に発生できたのだ?空間が存在するのは何故だ?
これは幻か?この世とは・・・・・・・。自分は悪夢を見てるのか?
31>>30:2001/02/23(金) 04:49
宇宙が無かったらこんな話していること自体が存在しません。
よって、私やあなたや2chやコンピュータや地球や宇宙が存在するのは必然です。
32オーバーテクナナシー:2001/02/23(金) 05:01
>27
大丈夫。宇宙にそういう意味での空間的な果てはない。
宇宙がビッグバンで生まれたとすると、そのとき生まれた光がずっと
走り続けた距離が今理論的に見られる可能性のある最も遠い領域だから。
感覚としてはむしろ時間の果てのようなものだな。なぜならその光は
ビッグバン当時の宇宙の姿を映し出すはずだから。
(実際は宇宙が冷えるまでは光がそこらじゅうに充満していたので
誕生直後の姿は見えないが。冷えた頃の姿は見える。背景輻射がそれだ。)

"宇宙の果て"とは因果関係を持ちうる最も遠い場所のことだ。
宇宙が広がり続ければ果てはどんどん遠のいていくし、果てに
近づこうと移動してもそこには以前いた所とは異なる因果範囲が
広がっているだけだ。結局果てにたどり着くことはできない。

仮に宇宙が将来収縮に向かうなら(現在の観測事実はそれについて
否定的だが)、いつか光は宇宙を飛んでいく間に重力の影響で軌道を曲げ
ループして再びもとの場所に戻ってくる(もちろん正確に戻ってくると
は限らないが)。そのとき君は遠い過去の自分の背中を見ることになるだろう。
だが、それも壁のような果てではないことは明らかだ。29の言う通りだな。
三次元に例えればそのときの宇宙は丸いといえる。
33nanapon:2001/06/24(日) 21:14
>>13
29.999999万km/sって光速を超えてますよ。
正確には29.98.....だった気が。
34オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 21:23
>>33

あの…。
メートル法って、真空中の光速を30万kとして基準にしてるのでは…。
35オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 21:29
違う。真空中の光速は厳密に2.99792458 (m/s)。>>34
36オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 21:29
>>35
×10^8が抜けてた。
37オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 21:36
>>35

そうなんだ…?
じゃあ、1メートルの基準って、なんなんだろ…。
38オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 21:43
>>37
もともとは子午線の長さの一千万分の一。
今は… 何だっけ?
39オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 22:24
>>38
1メートルは子午線の四千万分の一だよ。
4038:2001/06/24(日) 22:36
うう。訂正。北極から赤道までの一千万分の一。
41オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 23:20
「メートル原器」で調べるといっぱい出てくるよ。
42オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 23:38
メートル原器は廃止されました。
今の長さの基準は光の速度です。
43オーバーテクナナシー:2001/06/24(日) 23:39
メートル【米・米突】
(フランスm鑼re)
メートル法による長さの基本単位。もとは地球子午線の円周の四千万分の一と規定され、それにもとづいて作られたメートル原器によっていたが、現代では、クリプトン八六の原子から出る光の波長によって定義されている。約三尺三寸。記号mメーター。
44オーバーテクナナシー:2001/06/25(月) 16:10
昨日見たよ俺は。
まあまあだったね。
45オーバーテクナナシー:2001/07/01(日) 16:43
宇宙のはてについて150億光年が観測の限界だと言われていますが、
仮に光速の10%で、ある方向に進んでいたとすると進んでいる方向に
限って考えると前方は150億光年*110%になって静止した観測者より
前方が10%多く見えて、後方は10%少なく見えます。
観測者が動くことにより宇宙の見え方が違うんでしょうか?
46オーバーテクナナシー:2001/07/05(木) 15:37
大きな円をえがいて、再び地球にもどる。
したがって、宇宙の果てにはたどり着けないと、思うが・・・・。
47オーバーテクナナシー:2001/07/05(木) 15:44
>>45
異なる慣性系では同時性がずれるから
48オーバーテクナナシー:2001/07/05(木) 21:56
光の速度出せば一瞬で宇宙の果てに到達できる。
それどころか宇宙の終わりにも到達できる。
光速なら時間の進みが意味なくなるからな。
そして宇宙の果てや宇宙の終わりで跳ね返って
一つしかない光子が複数あるように見えるわけだ。
49オーバーテクナナシー:2001/07/05(木) 22:59
宇宙の果てから見れば、あなたが今いる場所が宇宙の果て。
(かな?)
50オーバーテクナナシー:2001/07/06(金) 07:59
「自分たちの住む惑星のある銀河のすぐ隣が「果て」だよ。」
って宇宙人がいると思うかい?
51オーバーテクナナシー:2001/07/06(金) 09:32
12
52オーバーテクナナシー:2001/07/06(金) 13:53
たとえ果てまできたとしても、
自分自身から重力波が光速で発生しているので、
またそこから果てが光速で延長されます。
53オーバーテクナナシー:2001/07/06(金) 14:05
すごいな、ここの人達は、尊敬します。
54オーバーテクナナシー:2001/07/06(金) 22:36
>>52
早い話、かごに取り付けた車で遊ぶハムスター。
55オーバーテクナナシー:2001/07/07(土) 01:44
>>52
自分の尻尾を追いつづける馬鹿犬とかね(^^;)
56エッチ:2001/07/07(土) 02:45
/ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
          i_,/⌒「>__ノ>     ヽ、_っ、)
57オーバーテクナナシー:2001/07/07(土) 05:19
>>52
自作自演の厨房は例えになりますか?
58オーバーテクナナシー:2001/07/07(土) 19:27
>>57
無限ループにだけは気を付けよう!(ワラ
59オーバーテクナナシー:2001/08/09(木) 16:33
じゃあタキオンのスピードを使って移動したらどうなりますか?
60オーバーテクナナシー:2001/08/09(木) 21:31
>>28、29
宇宙のはじまりについて教えて。
61通りすがりの高校生:2001/08/10(金) 09:28
皆さんすごいですね。
とてもじゃないけど私のできそこないの脳では理解しきれないことが
いっぱいです。では、これからもがんばってください。
62オーバーテクナナシー:01/09/01 18:24 ID:R40ng2QI
宇宙は最後はどうなるの?
63オーバーテクナナシー:01/09/01 18:45 ID:CRfxwbAs
>>61
ちっともすごくない
ここの連中、相対論の入門書を読んだだけのシッタカ君
64オーバーテクナナシー:01/09/01 21:37 ID:29Vpy/IU
宇宙は丸いのか・・・
なら、宇宙に中心(?)ってのがあるのかな
何があるんだろ。
65オーバーテクナナシー:01/09/01 22:33 ID:aXghlIlE
人の本質は無にある、この世は夢
なんて誰かが言ってたな。
だったら死ねば宇宙もこの世も関係ない
じゃないか、すべてが無になるなんて怖いな
それでは死というのは本当の世界に帰ることなのか
66オーバーテクナナシー:01/09/02 05:20 ID:wPA0W.Ro
>>1よ‥目を閉じてごらん。
暗闇の中に光があるよね。
それを追ってみてごらん。
それが宇宙の果てだよ。
67オーバーテクナナシー:01/09/02 20:07 ID:rAtHE.lY
知りたいのでage
68オーバーテクナナシー:01/09/02 20:10 ID:5Juls7Bw
その前に地上の果てを見てみたい。
69オーバーテクナナシー:01/09/03 00:42 ID:2D.vU3YM
>>66ステキ。ファンタジーだ。
70オーバーテクナナシー:01/09/03 01:07 ID:jrGOD4.s
>>1よ‥目を閉じてごらん。
宇宙の果てがだんだん見えてきたよ・・・
それがあなたの想像力の限界です。
71オーバーテクナナシー:01/09/03 01:37 ID:fcGlcMC2
宇宙の果てには、柱が5本立っています。
この前見てきました。記念に俺の名前を書いておいたよ。

これから約束があるので、詳しくはまた今度。
72オーバーテクナナシー:01/09/03 14:49 ID:i7NpFZKA
宇宙の果てなんて見てどうするんだ?
光がぐるっと宇宙一周して自分の後頭部が見えるだけだぞ。
73オーバーテクナナシー:01/09/03 20:32 ID:sIKwends
すべては釈迦の手のうち。
74オーバーテクナナシー:01/09/03 20:34 ID:sIKwends
>>70
IDかっこいい!! 「GOD」
75ψ(☆∀☆)ψキラーソ:01/09/04 09:52 ID:1dG2bpKQ
>>50
それ、考えられるかも、、、銀河系って宇宙の隅っこの方なのかも。
宇宙は今を広がり続けてるらしいけど
76ψ(☆∀☆)ψキラーソ:01/09/04 11:15 ID:1dG2bpKQ
銀河系 ×
太陽系 ○
77土木課ですが:01/09/04 21:55 ID:TcptwWJo
>>71
ついこの間拡張工事をしたので、そこはもう端っこじゃ
なくなってます。また美観をそこねるために名前は消して
おきました。あしからず。
もう宇宙の果ての柱にマンコなんて書かないでください。
78オーバーテクナナシー:01/09/05 01:13 ID:UUCi6p62
宇宙の果て。
それは創造力の果てか…
きっと僕が生きてる内には解明されないでしょう。
79オーバーテクナナシー:01/09/05 01:18 ID:JhQXvUus
>>1
決闘に勝って薔薇の花嫁とエンゲージするといけるらしい。
80オーバーテクナナシー:01/09/06 07:29 ID:U639i.hU
宇宙の果てを理解する事は今の人間の脳では無理です。たった30パーセントしか
使用していませんから。宇宙の果てを考えて気分が悪くなってしまった人たち、
もう考えないほうが良いです。あなた達の孫の孫の孫の孫の孫の孫の・・・・・
世代にならないと理解できません。まあそれまでに人類は滅びているかもしれませんが。

ところで、ビッグバンが起こる前っていったいなんだったんですか?
それと、何故ビッグバンはおこったんですか?何も無い世界だったはずなのに。
81ミクロマクロ:01/09/06 12:50 ID:7xT8YoSo
宇宙って階層構造っぽくないですか?例えば、原子核の周りに電子が回っている。
恒星の周りを惑星が回っている。その太陽系が今度は銀河の中で回っている。銀河
もまた銀河団にひきつけられる。どんどん階層を登っていくと、宇宙自体も惑星
に相当する宇宙と恒星に相当する宇宙があって回っている。それが一個の宇宙
原子核みたいなもので、それが集まって宇宙分子になって、また大きな世界を
作っている。どこまで行ってもこの繰り返しとか?曼荼羅みたいなかんじですかね?
82オーバーテクナナシー:01/09/06 16:09 ID:2fIzKbho
宇宙の果ては無いんでしょ?
イカリングに端が無いように。
83ミクロマクロ:01/09/06 17:50 ID:7xT8YoSo
多分そうですね。4次元的に曲がって結局もとの位置に戻っている
結局人間は知覚できないので、永久に果ては分からないし、構造も
分からないでしょうね。
84せんべい:01/09/06 21:29
質問
>宇宙が四次元的に曲がって
それならば球体の体積は理論値どうりにならないはず。
見えてる範囲は平らなのはなぜ?
85ミクロマクロ:01/09/06 22:06
質問の答えですが。。。。。。
なぜでしょう?分かりません。
私たちの感覚器官では平らなようにしか知覚できないかもしれません。
そのなぞは今の段階では神のみぞ知るですかね。
まあー銅線に直流電流を流すと右回りの磁界が発生するのを
数式で計算はできてもメカニズムすら説明できないのが現状ですから
宇宙の真相なんてまだまだ解けないでしょう。ひょっとして
昔から般若心経とか宗教的な表現の中に真実があったりして。。。
あくまでも私の考えですが。。。
86オーバーテクナナシー:01/09/06 22:15
>>85 様

同意します。
人は宇宙の真相に対して知覚は出来ませんが、
唯一思いははせられます。
もしかしてその限界こそ人にとっての必定かもしれませんね。

宗教色失礼...
(この手の話って、結局ここに行き着きますワ)
87オーバーテクナナシー:01/09/06 22:23
>1
宇宙の果てなんて地球から見てる宇宙と一緒だろ?
そんで端っこには巨大な袴っ子がいてオレ達はその袴っ子を
爆撃機を用いて服を脱がすのだ。そうすると巨大な淫肉が
見れてその美しい肉をみたら宇宙のパワーを分けてもらうこと
ができ、スーパーパワーをもった超人類が誕生するのだ!!!
88オーバーテクナナシー:01/09/06 22:54
>>84
現在の観測からは、宇宙は閉じてないという説が有力。
四次元球てのはあくまで物質の総量が多くて宇宙が閉じていた場合のイメージ。
まあ、実際閉じていて空間が曲がっていても、
地球の表面がぱっと見平面に見えるのと同じで、図形の面積やら角度やらで
直接調べることができるほどの差はそう簡単には測れないだろう。
89オーバーテクナナシー:01/09/06 23:13
僕の認識だと

宇宙は四次元の球(?)で、
任意の方向にまっすぐ進むと、
球の表面を二次元的にたどったみたいに
同じ場所に帰ってくる、

有限の体積はあるけど果ては無い、

時間軸がずれると体積が変化する、
(ビッグバンの時は体積が無限小で、)

ってことだったんだけど、、、、、
実際の所どんな説が出てて、どんなのが有力なの、
90ミクロマクロ:01/09/07 01:31
みなさんもご存知のように、昔の人間は、地球を平らだと思っていました。その先は
断崖絶壁だと。。。科学は進み地球は丸いことが分かり、その次は天動説から地動説
になりましたが、その都度人間の考え方や常識を打ち破る見方に意識がシフトしたときに
初めて理解できて進んできたのだと思います。宇宙の4次元球も同じぐらいのパラダイムシフト
が起こって初めて認識できるのでしょう。早くその日が来てほしいものです。
 私はミクロとマクロのつながり方になんかヒントがある気がします。ホログラム宇宙論とか
結構近い気がします。あと光を伝える媒質エーテルなんてのもありましたが、あの考え方
とかなんか真実に近い気がします。89番さんすんません。どんな説が有力か知りません。
91ミクロマクロ:01/09/07 01:40
そうそう、人間原理なんてのもありましたねー。宇宙が存在するために
は人間が必要とか、すべての場合に宇宙が存在する多次元宇宙論とか
これを書いていて思ったのですが、量子力学の不確定性原理、この確率
の世界に本当の真実があるのでしょう。現段階では確率としてしか
表現できないというか知覚できない、だから宇宙の姿も分からない。
永遠のロマンですな。
92オーバーテクナナシー:01/09/07 04:45
ふつうそういうのは多次元宇宙論とは言わん。
なんにでも次元という言葉をくっつけるのはやめなはれ。
93ミクロマクロ:01/09/07 08:59
>>92
すんまへん。しったかしてました。本当の名前は何なんですか?
94オーバーテクナナシー:01/09/07 22:30
量子力学の多世界解釈のことだろ。それ。どうせ。
95ミクロマクロ:01/09/07 22:41
ほー、そーなんだ!っで結局宇宙の果ての境目はたぶん時間も4つの力も
空間もすべてが溶けている状態宇宙開闢当時の姿かな?だから宇宙の
外に出ようにも、それ以上何もないからいくこともできないって感じかな?
96オーバーテクナナシー:01/09/07 22:58
>>95
ちがうって、宇宙に果ても中心もないっつーモデルだろ。
端っこだと思った場所に行ってみたら、
最初にいたところが今度は端っこにみえるような。
地平線みたいなもんだ。
97オーバーテクナナシー:01/09/07 23:29
んじゃ、別次元から見れば「宇宙の果てはここ」と言える?
98ミクロマクロ:01/09/08 02:57
>>96
なるほど!!うまいことなってんなー宇宙って!!たしかオカルト系と科学がまじって
いるような本を書くコンノケンイチ(学者ではない)いう人が、自分で考えた空間物理
とかいう中で同じことを言っていたような気がする。
99ミクロマクロ:01/09/08 03:03
宇宙の果てを単純に”無”といってしまえば、終わってしまうけど、
とりあえず考えれば考えるほど不思議だ!!俺たちは何も知らないのに
この世界に住めている。もしかして映画のマトリックスみたいな感じ
だったらそれこそ衝撃的だな!俺は多分気が狂うと思う。
100オーバーテクナナシー:01/09/08 03:55
>97
は?別次元ってなんですか?
101オーバーテクナナシー:01/09/19 04:01
ところでさあ、宇宙の果てのこと、みんな、均一のものみたいにイメージしてるけど
(刑務所の壁みたいに、同じ果てが続いてる感じ?)
ビッグバンなんていうぐちゃっとした過去を引きづってるわけだし、
他の宇宙なんていう怪しげなところと繋がってるかもしれないわけで、
いろんな果てがあると思うよ〜

ほら、家の玄関と裏口、全然違うでしょ?
窓からも出れるし、壁も家の境目だよね。
なんとなく、宇宙の果てって、我々が見ている宇宙の内側なんかよりも、
ずっとバラエティに富んだ、不思議な場所なんじゃないかな〜
102↑きさまは:01/09/19 09:58
低能か?
103↑ところで:01/09/19 18:30
101の感覚でいくと、ホワイトホールやブラックホールも宇宙の果てか?
104↑でも:01/09/19 19:07
なかなか示唆に富んでいるレスだと思う。
105オーバーテクナナシー:01/09/19 19:22
この板、初め来たけど、えらく面白いじゃないか!
106オーバーテクナナシー:01/09/19 19:59
>>89
現在の物理の考えは大体そんな感じです。

球の表面には端はないし中心はない。
球の表面は2次元ですが、
宇宙の場合はこれが3次元になっているだけだそうです。
宇宙の空間は(4次元かどうかはわからないが)超立体の
3次元超表面に過ぎないのです。
したがって、宇宙には中心も果てもないのです。
しかも、超立体が膨らめば、3次元超表面も大きくなり、
その逆もしかりで、宇宙は膨張も収縮もできるのです。

今一つイメージがわかないところは、結局人間には
超立体をイメージできる能力がないというだけのとことでしょう。

大学で習ったのはとりあえずこんなところです。
「これは間違いだ」という説があれば、
それはそれで興味深いとは思います。
107オーバーテクナナシー:01/09/19 23:39
>>106
地球の表面の+1次元版として宇宙をイメージした場合、
地球で言うところの空の方向や核の方向はどうなってるの?
第四次元方向に移動できれば、宇宙の果てはすぐ近くってこと?
108オーバーテクナナシー:01/09/20 01:07
>>107
アナロジーを無理やり拡張しても意味ないです。
曲がった空間と曲がった平面の対比なので。
そんな方向に動けるとしても、考えている空間の次元が
1つ増えてしまいせっかく用意したモデルがモデルとしての
意味をなさなくなるだけです。
109106:01/09/20 01:29
>>107
球の中心や球の外にある何らかの端は
球の表面の中心や端とは無関係です。
従って、それらは宇宙の中心や端とは認められません。
しかし、そういった端が存在する可能性があるか、
という話であれば、あるのかもしれません。
どうやって確かめればいいのか想像つきませんが...。

ひょっとしたら時間を含めた4次元超平面上にいるのかもしれませんし、
もっと高次元の超平面上にいるのかもしれませんし...。
そう考えると、端のある次元はいくつなのか、
というのは興味ある問題だと思いますね。
それすら存在しないとなると...いったい宇宙ってなんなんでしょうね?
110オーバーテクナナシー:01/09/20 02:16
宇宙の端は、
宇宙の壁で、
それは物理法則自体なのかも。
我々は物理法則に閉じ込められているのだ。
111オーバーテクナナシー:01/09/20 04:25
>>109

ホーキングは宇宙は時間を含めた4次元球面だといって、
宇宙の始まりにはビッグバンはなく、
虚数時間からはじまったと主張してるらしい。
…だとすると、もし過去に進んでいくと徐々に
時間軸の向きが変わっていっていつのまにか90度(?)変わった
時間軸になるのだろうか。
逆に未来に進んでいっても時間軸の向きが変わって、
宇宙に時間的な果てはないのか?
でも、もし一周してしまったらどうなるんだろう。
ビッグバン(みたいなもの)を体験できるんだろうか。
ああ、わからん。そしてカキコも意味不明。スマソ。
112オーバーテクナナシー:01/09/20 05:31
相対的に動いてる物同士の時間軸は
異なりますよ>111
113オーバーテクナナシー:01/09/21 10:20
>>13
秒速29.999999万kmって光速超えてんじゃねーかよ馬鹿。
光速がぴったり秒速30万だと思ってんのか?
それにいってる事滅茶苦茶。
物理板いけ。
114ピカイア:01/09/21 13:24
ナゼ。
オウム真理狂⇒アレフの上祐史浩さんは
宇宙開発事業団に就職するアタマがあったにもかかわらず
占星術なんかを信じているのですか?

あ、板違いだった?らゴメン
115ピカイア:01/09/21 13:32

ゴメンゴメン。
私も宇宙の果て見たいよ。
板違いすんまそん
116オーバーテクナナシー:01/09/21 20:28
>>112

相対的に時間が遅くなったり、早くなったりするのは
時間軸が傾いて(?)いるからなのか?

じゃあ、相対的に停止して見える時間軸どうしは(ブラックホールの事象の地平面とか)
90度(?)で傾いているのか?

宇宙誕生の時の時間軸が今と90度傾いているとしたら、
その時に莫大なエネルギーがあったように観測されるのは相対論効果なのか?

ていうか、このスレは板違いじゃないか?
いまさらながら…。
117オーバーテクナナシー:01/09/23 00:17
 見たいといっても……。
 光が直進しないという仮説はどうだろう?
 まあ、球形に光は広がっていくから、直進しても、しなくても、関係ないが、

 もし、比回全体が右曲がりしていると、仮定したとき、全方向に広がった光は
 また、発光源に向かって必ず帰ってくる。どんなに広がってもね。

 おもしろくにゃいかなぁ……?
118age:01/09/24 06:06
age
119オーバーテクナナシー:01/09/26 00:06
 agg
120オーバーテクナナシー:01/09/27 02:21
宇宙は好きだけど、宇宙計画(株)はもっと好き!
121オノ・センダイ:01/10/07 08:57
我々人間が平面にへばりついた紙のような状態で存在していると考えてみてください。
つまりこの場合宇宙はものすごく広い平面世界ということになります。
宇宙旅行をする場合、紙のような人間はその平面世界に完全にへばりつけられた状態で
平面世界を移動することしか出来ないわけです。
もしその果てしなく広い平面世界が球面状に閉じていたらどうなるでしょうか。
平面人間は球面上をぐるぐると周回するばかりでいつまでたっても行き止まりに
遭遇することがないことお分かりいただけるかと思います。

現実の3次元宇宙でも事情は全く同じでして宇宙は4次元的に
ぐるっと曲がって4次元球状に閉じていますので3次元にへばりつけられた我々人間は
平面人間が線分状の行き止まりに遭遇することがなかったのと同じく
平面状の、つまり壁のような行き止まりに遭遇することはないわけです。

もし宇宙が4次元球状に閉じていなかったら
宇宙はどこまでもただ広がっていることになリ自明として果てはないわけです。

「宇宙の果ては150億光年彼方にある」という言い方が諸悪の根源なのです。
何か壁のような行き止まりがどこかにあるような錯覚に陥る。
科学者達は「ビッグバンの瞬間が150億光年彼方にある」と言うべきでした。
122たかひろ:02/01/12 16:21
昨日一匹のアリが洗面所のシンクの上を歩きまわっていて僕は何を思ったのか、
そいつを捕まえて紙切れの上に載せて連れ回っていて、ツレから電話が
かかってきてコーヒーを飲みに行こうと言われたので、そいつを
カメラのフィルムケースに入れて地下鉄に乗って、バスに乗り換えて、
歩いて、ゴールデンゲートパークの近くにあるコーヒーショップまで行って、
ツレとそれからパーク内を歩きながら宇宙の話をしていて、
地面に座るとまたアリ達が歩き回っていたのでフィルムケースの中に
入っていたアリをその辺に放した。

家からゴールデンゲートパークまで多分30分くらいで、アリがその距離を
歩くとすると一体何年かかるのかなあ。もし僕がそのアリをフィルムケースに
入れて日本に持って行く距離をアリが歩くとすると一体どれくらい
かかるのかなあ。

きっと地球全体の姿ってアリには絶対理解出来なくて、
11時間っていうアリにしても短い時間でサンフランシスコから
大阪まで行くために必要な機械、飛行機をアリが発明することなんて
絶対にないんだろうなあ、とか

ポイントレスなんですが、色々なコトを考えた先週の日曜日でした。
123オーバーテクナナシー:02/08/04 22:02 ID:zvXLBNBJ
age
124オーバーテクナナシー:02/08/04 22:12 ID:UiaEifhp
光速で進むと溶けそうな感じですが何か?
125コメイチ ◆tiF93qJg :02/08/04 22:26 ID:cLjHixOZ
>122
2km離れたら蟻は自分の巣に戻れなくて死ぬらしい。つまり蟻にとっての全世界って巣から半径2kmだけ、しかも2次元的認識ということ。

ということで、君は無益な殺生をしてしまったな…南無阿弥陀仏。
126オーバーテクナナシー:02/08/04 22:33 ID:iXbTB98S
>>122
同じこと子供のころ感じた事があります。漏れの場合「ハエ」でしたが。
岩手で車の中に迷い込んだハエが、埼玉で外に出てった。
彼にとっては、今までとまったく違う宇宙に旅行したようなもんなのかと思いますた。

宇宙が違っても、生活環境がほとんど違わないという罠。
127オーバーテクナナシー:02/08/04 23:32 ID:vM27Ctso
2kmどうこうと言うより、蟻って道しるべフェロモン(だっけか?)
が無いとそもそも戻れないんじゃねーの?

あとそのフェロモンとやらが時間の経過とともに薄くなって消えてしまうが故に
行動半径の限界があるのでは?

なんか間違えまくっていたら突っ込み宜しく。(w
128オーバーテクナナシー:02/08/04 23:39 ID:Kyq8hFv6
>>127
まじ?じゃあ木から落ちただけでも帰れなくなる可能性があるってこと?
129コメイチ ◆tiF93qJg :02/08/06 00:38 ID:hYAXU3P0
>127
そーです、んでそのフェロモンが残る限界が、実際には2km程度になるということだそうで。うろ覚えでスマソ。

しかし蟻の場合、嗅覚と触覚ぐらいしか感覚器官が発達してないわけで、
そうなると道しるべフェロモンのない地帯はどんな風に知覚されているのかなー
という疑問が。
そもそも存在しない領域、として処理されてしまってるんだろーか?
130オーバーテクナナシー:02/08/06 23:29 ID:VeGHYLAv
自分のフェロモンだけじゃ怪しいから、集団で生活してるのでは。

フェロモンのないところは新天地、だと思うが、一匹だとどうにもならない罠。
131オーバーテクナナシー:02/08/14 09:19 ID:cW5G+ihB
宇宙が4次元的に(もっと高次元でも良いが)で閉じていて、果てが無いとしても、
容積としては有限ですよね。
容積はどの程度と考えられているんでしょうか。
(何億光年×何億光年×何億光年?)
132オーバーテクナナシー:02/08/14 10:44 ID:NkoYCvO4
宇宙の果ては地球近郊と大差ないと思うな。
それより時間の果てを見たい。熱適死という表現が意味を持つくらい未来まで
行って、はたして本当にそうなっているのか確かめたい。
133オーバーテクナナシー:02/08/17 00:12 ID:5ABwvjIo
人間の想像できる一番大きなものの限界=宇宙の大きさ
134(ーvー):02/08/17 04:46 ID:30ToaeVO
ってゆうか重力ってなによ?
135オーバーテクナナシー:02/08/17 08:11 ID:DmWdPXhr
ジュニア版NHKスペシャル 宇宙未知への大紀行
  第6回 宇宙に果てはあるのか

8月17日 NHK教育テレビ 20:00〜20:45
136オーバーテクナナシー:02/08/17 08:56 ID:NCCL+aaz
>>134
真空のエネルギーの押し合い。
137オーバーテクナナシー:02/08/17 18:35 ID:BDTyUmLg
>>134
(1)地球上の物体が地球から受ける力。万有引力と地球の自転による遠心力との合力。地球上の場所により多少異なり赤道付近で最小となる。
(2)「万有引力」に同じ。
(3)大きな力。〔(1)(2)はオランダ語 Zwaarte-Kraclt の訳語〕
138オーバーテクナナシー:02/08/17 20:50 ID:8TvGuY4V
どういったメカニズムで万有引力というものは発生するの?
139名無しSUN:02/08/17 21:49 ID:wMsmoPvp
>>136
真空のエネルギーって斥力じゃなかったっけ?
140オーバーテクナナシー:02/08/17 22:26 ID:efbiXzP5
>>138
なるものはなる。
141 :02/08/17 23:39 ID:4ugCIIk6
NHKスペシャル要点

○宇宙膨張は加速している。
○そのエネルギーの源は真空エネルギー。
○宇宙から別の宇宙が生まれる。
142オーバーテクナナシー:02/08/18 05:30 ID:sp/MaHvY
>>138
地球の中心と月の中心を直線(直線が真空だとする(直線っていうのは
マクロな視点ね。もっと大きな視点だと空間が湾曲(宇宙の端と端は
つながっていると)しているので直線に見えないので。(微分積分、何もかも
懐かしい)))で繋いでみると、
…――――地―月――――… (こんな感じ)
地球と月の間の直線はその周りの線より短いので押されて(真空は球状に
膨張しているので)しまいます。
押されると直線が縮むのでそれが万有引力、と。
143オーバーテクナナシー:02/08/18 11:44 ID:uz6zioG4
>>138
質量のある物体の周りでは空間が歪むとか、そんなんじゃなかったっけ?
144オーバーテクナナシー:02/08/19 21:19 ID:H1XAOUqj
小学生の頃、先生に聞いたことがある
「宇宙に果ては無い、ずーっと真っすぐ進んでも
同じ場所にまた戻ってくる。」
と教えてくれた。
145オーバーテクナナシー:02/08/19 21:27 ID:q4I58Quk
見ない方がいいという事もあるぞ おれは見てしまって今では後悔している
1462チャンねるで超有名サイト:02/08/19 21:29 ID:Eud3Wnm3
http://fry.to/ft25ffg/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 

147オーバーテクナナシー:02/08/19 21:53 ID:pwd0AgbR
>>144
いい先生だな。
普通なら相手にされないところだぞ(笑)
148文NASISUN:02/08/19 22:47 ID:9fdyfT8e
夜空を見上げてごらん。
星と星の隙間が宇宙の果てだよ。
149オーバーテクナナシー:02/08/19 23:22 ID:J1jSbBVA
よく宇宙関係の話で無っていいますけど、なにもい(無)ってことは
どういうことですか??
考えると頭が痛くなってきます。
150オーバーテクナナシー:02/08/19 23:42 ID:YOwqnxvb
時間さえない?
151オーバーテクナナシー:02/08/20 05:18 ID:6AE07FBs
>>150
時間はある
ただ、なにもないので時間をカウントすることが出来ないだけ

時間とは人間が考えたもの
だから人間が居ない世界には時間の流れがないという話もある

答えを疑問として、はじめて問題を想像するという話

人間原理という言葉がある

宇宙とはあなたが認識したから存在する
真理が診えなんみりものそひもこすしかくまんしみこくきまくかみのひりとかすすきくとかかすくひかまくきかまひみこひもこもきそとちきかまりきみきくこひこりときかみすきれとこれくみんまことらなみかてたふうえええやなくきはくき
152オーバーテクナナシー:02/08/20 08:05 ID:SAHbZSDh
内部からは外部を窺うことは出来ないからねえ。
153オーバーテクナナシー:02/08/20 18:44 ID:53TiOIFZ
映画「コンタクト」のオープニングで、地球を俯瞰で捉えたカメラがすごいスピードで
遠ざかっていくけど、後ろ向きで遠ざかる場合は光速を超えると過去の映像が見れるのかな
と思いました。でも光速は超えられないんですよね。
154オーバーテクナナシー:02/08/21 01:37 ID:n/XjljUS
……結局、このスレ的には
「自分にとっての宇宙の果ては、自分の背中」
ってことでOK?

んじゃ、早速明日あたり教え子の『教えてクン』達に披露して来ますわ。
距離的には6400億光年向こうあたりでOK?
155オーバーテクナナシー:02/08/23 01:12 ID:Qbd9ocyZ
>>153
光速を超えると真っ暗になります。
156オーバーテクナナシー:02/09/21 17:29 ID:AQi4eGBs
詳しくお願いします
157名盤さん:03/01/03 19:10 ID:r8k/LQ+q
いくつか分からない事あるんだけどとりあえず昨日の夜中の(厳密に言うと
今日の深夜)NHKで宇宙の果てとか望遠鏡のことやってたんだけど、
ほんとに膨張してるの?今は、宇宙の果てまでの距離は150億光年ということだけど
膨張しているという説をそのまま使うと、この数値はどんどん増えてくね。
どうやって計ってるの?途中で光とかがゆがめられて距離が多い目に観測されて
しまっているのではないの?
あと、膨張し続けたらそれに観測が追いつける事が無いから、いつまでたっても
宇宙の果て、っていうか宇宙の起源を探る事は出来ないのではないか?ぁぁ;;;よく分からない。
158山崎渉:03/01/06 16:36 ID:vDu601BZ
(^^) 
159納得の回答!:03/01/30 21:12 ID:CzMcjtM4
「宇宙の果てを考えても意味がない」と言うのが回答です。

よれより、”今”株を買っておきなさい。(銘柄は、また後で・・・)

WAIKIKIの別荘で寝言の爺より。

160オーバーテクナナシー:03/01/30 21:29 ID:PDaRnd8s
おいおいワイキキで別荘かい?タンタロスあたりか、足伸ばしてタートルベイ、ノースもいいな。
ハワイカイあたりもいいぞ。チャイニーズハットの見えるあたりとか砂浜に人すくないし。
どうせマルコポーロあたりの部屋借りて別荘とかいってんだろ。
161ワイキキで別荘:03/01/30 22:08 ID:CzMcjtM4
銘柄は 東証1部 8604 7969 マザーズ 4563

http://www.americanphoto.co.jp/photosearch/previews/A007608.jpg
162馬鹿が・・・:03/01/31 21:48 ID:ELTGfCQW
>>18
それが「閉じている宇宙」だったらの場合、だろ?
163馬鹿が・・・:03/01/31 21:52 ID:ELTGfCQW
>>157
それはこの地球から観測出来る距離だ
「膨張してる」とは言いきれないぞ。
まぁ「膨張してない」ともいいきれないんだがな
164オーバーテクナナシー:03/02/05 01:37 ID:VwtFbULG
>>163
膨張しているんじゃないのか?
閉じているのか開いているのかはわからんけど
165オーバーテクナナシー:03/02/05 02:36 ID:S8uJl4Ou
          〇   〇

                           〇


     〇          o
                       。


                        o 〇     o
               。o    o              o                o
                                          。
          o
 o      。     o
      o
   o
              o    o  。        o
         〇   。
            。             o
                 〇
     。   。o             〇   o〇
          o
。         。
166オーバーテクナナシー:03/02/05 15:24 ID:gIH8MRXp
宇宙は風船みたいに膨らんでるって何かに書いてあった。
その上に星があって、膨らむにつれてだんだん距離が広がっていると。
でもさ、それだと、太陽系の星も距離が広がってないとおかしいよね?
太陽と地球の距離とか月との距離とか。

167 :03/02/06 02:07 ID:VI8RabjE
地球と月の距離は離れて行ってる。

まあ潮の満ち引きが原因とかだけど。
168オーバーテクナナシー:03/02/06 02:17 ID:ujDmMw2v
>>166
馬鹿だなあ。
人間のサイズも大きくなってるから気が付かないだけなんだよ
ちなみに俺が生まれたときの体重は3200g。いまの35分の1だ
169オーバーテクナナシー:03/02/06 02:25 ID:8sjJ83au

光陰矢のごとしとは良く言ったものだ。
まさに、光速=時の流れる速さ。
我々がいるこの3次元空間は、4次元的に見れば薄皮1枚の「膜」でしかない。
宇宙の中心とは、「ビッグバンの瞬間」。
宇宙は巨大な4次元の球体。そして、我々がいるこの3次元膜は、4次元方向にどんどん中心から遠ざかっていく。
この事象こそが、「時間の流れ」だ。
多くの人は、「運命」は存在せず、未来は決まっていないと考える。
しかし4次元的に見れば、過去も未来も決まった図形。
我々はこの3次元膜に乗ってその図形をなぞっているに過ぎない・・・・・・
170オーバーテクナナシー:03/02/06 02:37 ID:hLcs6M3S
我々の住んでいる空間は4次元でしょ…
3次元に住んでたら…
171999999999:03/02/06 15:57 ID:EA5gUon+
人間が想像できるものは実現するが想像できないものは実現しない。
172オーバーテクナナシー:03/02/06 16:03 ID:mmOazu48
テスツ
173オーバーテクナナシー:03/02/06 22:37 ID:s8E2Ds6s
んー、
大古に発せられた光は今も進み続けている=膨張しているように見える
て事でいいの? 

 
実感できないのは空間すら無いと言う事なんだけど、どう思う?広がってようが閉じてようが、その外側という概念が無い世界てちょとむづかしいね。
 分子があらゆるものの形成している一部であり、ミトコンドリアすら人間を形成している一部に過ぎないのと同じように、
個人的には、地球も太陽系も銀河系も、はたまた宇宙も何かを形成している一部に過ぎないと思うんだけど、だとしたらその何かを知りたくない?それについて何か説無いのかな
174オーバーテクナナシー:03/02/09 06:51 ID:cbxzAy+y
>>65
本当の死っつーか終わりはこの宇宙の中ではブラックホールの特異点だけ。だと思う
175オーバーテクナナシー:03/02/09 06:52 ID:cbxzAy+y
無=時空が不安定な状態


















はい、知ったかですよ
176オーバーテクナナシー:03/02/09 06:57 ID:hi1s3pa0
デジタルKEIです。重いけど見てくれ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
177オーバーテクナナシー:03/02/09 12:54 ID:ltrgEfZ7
こういうアフォがいますけど,
みなさんどう思いますか?

30を超えて高等物理を理解するのは可能ですか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1044615293/
178オーバーテクナナシー:03/02/12 19:23 ID:KoKMiiQl
179オーバーテクナナシー:03/02/12 19:25 ID:00p17Xnp
宇宙の最果ての光が帰って来るまでに最果てがもっと外に移動するから、
最果ては見ることが出来ない。
180オーバーテクナナシー:03/02/12 19:32 ID:1uy0eMsr
確かに、一度自分のうしろ頭を生で見てみたい気はする。
181オーバーテクナナシー:03/02/12 19:42 ID:11kyrLbT
なんか、ここのコピぺ読んで、宇宙の果てを考えてたら
なんだか無重力にいるような、変な感覚になってきた。

脳が、脳が、、、変ダーーー
182オーバーテクナナシー:03/02/12 21:09 ID:XyJZL1XC
あ、あ、見てみたいともさ。
183tohtoshi@message:03/03/02 20:25 ID:G+Zd83+j
情報工学とサイ科学の権威と言われた故関英男博士の説より引用しますと、巨大宇宙には
中心に中央宇宙があり、外側には超宇宙(スーパーユニバース)が取り巻いているそうです。
私たちの銀河系宇宙は7番目のスーパーユニバースに属していて、他にも6つあるそうです。
超宇宙郡の外側には、さらに外層宇宙が4層も存在していますが、未だ未完成部分に相当し、
開発途上にあるそうです。
まあ、宇宙も原子模型のような構造に近いようです。
184オーバーテクナナシー:03/03/02 21:19 ID:ehC1RqE4
ハイッ♪ハイッ♪ハイッ♪ハイッ♪
モタリケ君の宇宙の果てを見たい♪
185オーバーテクナナシー:03/03/03 01:09 ID:DhfcpZIa
>>183
関英男博士鬼籍に入っていたのか。気付きませんでした。
http://khon.tripod.co.jp/chosha/s070.html
本当だ。

しかし博士何を根拠にこのような説を唱えられたのか…?
186オーバーテクナナシー:03/03/03 23:19 ID:bBnLGKbI
宇宙は考えるな、感じろ
おまいらの感じた空間が宇宙だ
187オーバーテクナナシー:03/03/03 23:56 ID:qLhu5+a7
宇宙の果てがどうなってるのか気になってしかたなかったので
昨日実際に行って見てきたよ
ものすごい所だった
188オーバーテクナナシー:03/03/09 05:00 ID:T6bdO0sQ
189山崎渉:03/03/13 13:05 ID:0gaF42m6
(^^)
190山崎渉:03/04/17 09:43 ID:r+HRdvvH
(^^)
191山崎渉:03/04/20 04:35 ID:g4OwFe96
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
192山崎渉:03/05/21 22:39 ID:ThdJUyDT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
193山崎渉:03/05/21 23:32 ID:dbrukGbb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
194オーバーテクナナシー:03/05/26 05:33 ID:2rHXQw8G
稀にみる過疎スレだな。ageといたる。
195_:03/05/26 05:39 ID:qiQXqKMZ
196山崎渉:03/05/28 14:33 ID:BRKzUTf3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
197  :03/06/24 17:08 ID:Vko9xN1c
みんな語ろうよw
198オーバーテクナナシー:03/06/24 20:29 ID:+ZY9vqpo
ドレミファソラシ ド 
         ↑
      宇宙の果て

「無」ってことに気づいた瞬間「無」は無くなる
「無」の形UFOに似てる
199オーバーテクナナシー:03/06/24 22:31 ID:tbzdvrzu
   〜無

 〜敵〜 敵〜 敵 〜敵 〜敵
敵〜 敵〜 敵〜 敵〜 死



 壁壁壁       i
壁壁壁壁壁
壁   壁  i  
         自〜
200オーバーテクナナシー:03/06/26 00:11 ID:N4Zcs3j+
=∞げっとー
201オーバーテクナナシー:03/06/26 00:43 ID:BfW4fGU9
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
202オーバーテクナナシー:03/06/26 14:06 ID:PqP2715V
はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必
203オーバーテクナナシー:03/06/26 20:51 ID:srJFVb0o
広がる宇宙の先には縮小する宇宙があり、その中には広がる宇宙があるんだよ。
204オーバーテクナナシー:03/06/28 04:35 ID:wexgudjl
合わせ鏡のを覗いてみたいけど自分の体が邪魔で見られないのにも似て
宇宙の誕生から宇宙の果ての合わせ鏡の間に立つ自己存在は永遠を探求する性
透明な自分になって久遠の彼方をみつめてみると、最果てはいつも 
あらゆる宇宙を内、外を越えて包み込んでいる母体だという事に気がつく
合わせ鏡を見ることができる方法がひとつあって
ぴかぴかの鏡の上にぴっかぴかの銀の玉を乗っけてみると見えますΩ





205大衆の見方:03/06/28 11:45 ID:zRUxwXIc
遠くを見れば見るほど過去を見ることができる。
いつしか人間は過去の地球の歴史を見れるようになるかもしれない。
206_:03/06/28 12:05 ID:+hHq7yFq
207_:03/06/28 16:32 ID:+hHq7yFq
208オーバーテクナナシー:03/06/29 10:33 ID:+xHbwm6f
それよりも、果てに近くなると、空間の性質が、宇宙初期の頃のものになってきます。まず。晴れわたり以前になり、光りが進みにくくなります。 次に力が崩壊し、時間、空間が壊れるという感じですね。
簡略で説明しましたが・・・・
209オーバーテクナナシー:03/06/29 11:41 ID:w/C1aElb
210オーバーテクナナシー:03/06/29 17:27 ID:jodL2Xpr
夕焼けって宇宙の果ての展望だと思います
211山崎 渉:03/07/12 12:38 ID:MhEX7SDk

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
212脱ヒッキー:03/07/12 18:14 ID:YESGnAS7
果てしない宇宙....ロマンを感じるゼッ!!
213大衆の見方:03/07/13 13:56 ID:wEX5Be7u
宇宙は少しづつゆがんでいるのだ。
究極の望遠鏡で見ると、究極の所を見ると、自分の後姿が見える。
というのであれば、宇宙の果てとは自分の後姿だ。
214山崎 渉:03/07/15 12:34 ID:NKfSp5AU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
215  :03/07/17 17:23 ID:bKeg83/M

      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
216オーバーテクナナシー:03/07/17 18:22 ID:Zany60PW
>>208ビッグバンそのものがおかしいと云われてる
217オーバーテクナナシー:03/07/17 21:47 ID:VgSxLuNa
漏れの妄想は光速を超える!
218月兄ヒッキー:03/07/18 07:08 ID:hRKzWTRz
>>212
ww渋!!

>>217
妄想という風船を掴み取れ!割るも飛ばすも自由だが、
割ってヘリウムガスを吸引すると声が高くなる。伝達速度の変容した現実。
音速をさらに超え、光速の壁を越えてみせるゼッ!!
2192033軌跡:03/07/18 17:37 ID:8jAUa3hm
>>170 我々が住んでいるのはミンコフスキー空間であって3次元でも4次元でもありません。
てか4次元なら『タイムマシンはいつできるのか!?』見たいなスレたっていません。
言うなれば時空間。
220オーバーテクナナシー:03/07/18 18:04 ID:lYXfvI8V
時空が曲がるって言うけど
どっちに曲がるんだろうね?
221オーバーテクナナシー:03/07/18 19:08 ID:aHhhb4Dp
>>220
あっち
222オーバーテクナナシー:03/07/19 00:09 ID:FTbE37Lq
宇宙の果てには別の名称の何かが広がってます

その名前はまだ決まってません
223オーバーテクナナシー:03/07/23 17:55 ID:oOIR2UVP
>>222
名前は『宇宙の果て』
224ビビ:03/07/23 20:09 ID:BYSbY/QC
>>129
これはアメンボの話ですが、アメンボなど普通はいない海の沖合いの浮いた魚にたかっていたことが観測されたそうです。その浜からの距離が確か2キロ以上だったとおもいます。ただどっからフェロモンでどっから臭いなのかわかりません。
225オーバーテクナナシー:03/07/28 04:41 ID:ddMdRCUI
ちょっと疑問ですが、宇宙に果てが無いとなると
銀河が泡状に100億光年から、それ以上づっと銀河が分布していてもいいはずですが、100億光年以上で、今観測されているのは
クェーサーばかりで、銀河が見つかっていないと聞きます。
望遠鏡の性能が低い為に発見されていないのなら
近くに(20〜30億光年に)クェーサーがあってもおかしく無い
と思いますが、発見されていないので、なんて言うか・・
私たちが知っている宇宙は有限の様な気がするのですが
どうでしょう?
226ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:20 ID:bynIYFms
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
227山崎 渉:03/08/15 18:43 ID:K8BsyPay
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
228オーバーテクナナシー:03/09/07 19:10 ID:qNaZfnT+
はじめて理系板にカキコ。もう文学も哲学も終わった。
で俺がいま考えてることは
ビッグバンする前はどんな状態だったの?さらにその前は、さらに・・・
宇宙の果ての先には何があるの?さらにその先には、さらに・・・
とりあえずホーキング?とか読めばいいのかな。
229オーバーテクナナシー:03/09/08 01:45 ID:vODdBj3a
空間が光の早さで膨脹しているならば追いつけないから
有限だが果てはないと言えるが

クェーサーが遠くにしか見えないのは過去の宇宙がそうだっただけで
今の遠くの宇宙がそうだとは限らない
230オーバーテクナナシー:03/09/09 11:47 ID:x1x7p6zI
>>225
有限ですよ
231オーバーテクナナシー:03/09/09 12:01 ID:BywAq+Cm
エネルギーとはつまり時間そのものなのです。
エロィ人にはそれがわからんのです。
232オーバーテクナナシー:03/09/09 18:09 ID:GH16f8tl
宇宙は有限だと科学者も言ってるらしいが

んじゃぁ宇宙の外はどうなっているのか?と考えると夜も眠れませんよ
233オーバーテクナナシー:03/10/15 18:57 ID:SO9QuKWs
 
234オーバーテクナナシー:03/10/15 22:36 ID:7lQXp4t4
別スレにも同じようなこと書いたが、
宇宙が4次元以上の空間で出来ているとするならば
3次元空間で見かけ上何十億光年先とか、宇宙の果てであっても
4次元以上の空間から見るとすぐ横隣かもしれないよね・・・
どうなんだろ
235オーバーテクナナシー:03/10/17 00:40 ID:/ExtZLJF
>>232
ナン〜もないんだよ。(w

もし仮に観測者が宇宙の外側に出たとして、宇宙はどんな風に見えるのか?
とか言い出すヤシがよくいるけど、オレの出した結論はこうだ。

『 仮に宇宙をその外側から表現するとすれば、そこには【存在】という名の点があるだけ。』
236来訪者:03/10/17 07:51 ID:cNkGNRTV
>>235
詩的だね。

>>234
2次元や4次元はピタゴラス的な整数主義者の空想だよ。
237オーバーテクナナシー:03/10/17 18:12 ID:81pjqcCV
宇宙の外には無数の宇宙があるという説が結構有力になってきたよ
238eta:03/10/17 18:20 ID:xoZjbpdM
宇宙の果てって言っても、見れる範囲は限られているんじゃないですか?
宇宙のはじめの方って、ものすごく高温で光が活動できなかったて聞きますし,,,
239オーバーテクナナシー:03/10/17 21:17 ID:HAivUDUV
宇宙が砂時計みたいにたくさんつながってる
って説もあるよ。。
240オーバーテクナナシー:03/10/18 22:01 ID:7k617J0F
「見る」為には光がぶつかって反射するとか輻射を出すとか
しなきゃならんのよ。

・・・とココまで言えば私の言いたい事、判るよね?
241オーバーテクナナシー:03/10/19 03:59 ID:h1jwLfyb
スレタイを見てボストンやらスキータ・デイビスを思い出すヤシってジジィですか?
242オーバーテクナナシー:04/01/30 20:35 ID:eRrJHuQJ
世界の果て
243オーバーテクナナシー:04/02/10 04:00 ID:vV6cZXu1
「何もないところ(無)から何か(宇宙)が生まれる」

これはありえるのか?
244オーバーテクナナシー:04/02/10 07:51 ID:edYIu9mP
完璧な無などといったものは存在しない。
完璧な絶望が存在しないようにね。
245オーバーテクナナシー:04/02/15 02:11 ID:cPVW8wQS
宇宙のことを考えるとなぞがつきんね。

俺がここに存在しているという事も怪しいし。
宇宙に匹敵するものというと、魂・時・神くらいかな。
いや・・・、やっぱり"時"以外は宇宙には匹敵しないかな。
魂も神も人間が作り出した代物というか、言葉であるし。
時、時間の流れというのは存在していると思う。
だから宇宙とは時の流れのことをさすのだ。そして、神とは時間のことなのだ。
246オーバーテクナナシー:04/02/15 02:13 ID:KbgIieGN
果てって、けっこう広いと思うよ。
247オーバーテクナナシー:04/02/15 03:21 ID:oC8MvOC8
途方も無い話してるなー ここ。
考えると眠れなくなりそうだ、「無」ってどんなんだ?想像できない
248オーバーテクナナシー:04/02/16 18:41 ID:OZ1ZNPjg
今日は女の子に帰りに昇降口で本命チョコ貰っちゃったぜ。
まぁ、見た目が悪いので食べる事はしないが。

あー、ホワイトデーにお礼するのめんどいなぁ。
249オーバーテクナナシー:04/02/16 20:07 ID:jhu4CSNs
宇宙は重力でふさがれていて同じところにもどってしまうという説があるよ
250オーバーテクナナシー:04/02/16 22:53 ID:MMkqlRrV
それは四次元球(閉じた)宇宙のこと?
251オーバーテクナナシー:04/02/21 14:37 ID:xX1uN7BU
>>248
すげぇー!いいなぁ〜
252オーバーテクナナシー:04/02/24 03:43 ID:MUE2I7TR
225ですが、現在クェーサーがある所から地球を見ると、
クェーサーが見えるかもって事ですよね?
そう考えると宇宙の中心なんて無くて閉じた宇宙説が正しいような気がします。果てなんかないんだね。
253オーバーテクナナシー:04/05/05 10:40 ID:iiT6QS+k
想像できなくて当然。誰も果ての構造なんてわからんよ。
例えとんでもない天才がどれだけ集まって議論しようともわかるわきゃないよな。
色々な説も「こいつおもろい事考えてるな」位に思ってりゃいい。

宇宙っていいよな、すごく。
254オーバーテクナナシー:04/05/05 12:12 ID:l2/zcu/e
我々の目で見える宇宙自体が
宇宙の果てが通り過ぎた結果であり
その痕跡をつかめばあるいは...
255オーバーテクナナシー:04/05/08 21:17 ID:+zYRJ5ji
「無」から宇宙が生まれたのなら宇宙の材料は「無」なわけで「無」は材料
としては豊富なのだからいくつも宇宙が生まれていてもおかしくない。
宇宙は私達の宇宙だけではないほうが可能性が高い。無数に存在する宇宙の
中の一つである可能性のほうがよっぽど高い。
256オーバーテクナナシー:04/05/09 16:39 ID:iJX0v/P2
頭いい人教えてや、厨のとき宇宙って広がってるって先ちゃんに聞きました、 広がってる向こう側って何ですか?
257オーバーテクナナシー:04/05/09 21:24 ID:mNeibi5J
多分それがわかればノーベル賞
でも無の空間ならこの世界もふと現れたわけだしあの原子は無くならない、増えないって常識をくつがえせるのでは
258頭わるいんじゃ?:04/05/10 13:49 ID:rWPP+yN7
あのな、宇宙に果てがあったとするだろ?
で、な、その「はて」のへんにタブン住んでるだろう
宇宙人から見ればだな、えー、この我々の地球近辺が
ウちユウの果てに成る訳じゃろ?だから宇宙の果ては見えとるわけでな、
お前さんの目玉でな、つまり、えー、なんだ?
259オーバーテクナナシー:04/05/11 00:23 ID:Yqgb7qlE
【宇宙】ができる前はいったいその場所には何があったのかな?
260オーバーテクナナシー:04/05/11 00:58 ID:Gih/+NFk
宇宙よ 僕は お前のことを いつも考える
お前のその懐の深さを 寛大さを 整然とした美を 僕はいつも考える
このちっぽけな自分が お前と共に生き続けてる この存在の不思議さを
僕は自分の小さな胸に いっぱいいっぱいかかえこもう 愛と一緒にかかえこもう
261オーバーテクナナシー:04/05/11 01:20 ID:yPaGhYBe
時間軸が閉じてたとしたら、今の宇宙ができる前は、前の宇宙があったと考えられそうだ。
そうすると今の宇宙は、前の宇宙の状態から影響を受けて与えられた初期値によって、全ての状態が決定されていることになる。
ある時点での波の形は、微小時間前の波の形に依存するってな感じ。
宇宙がある一定のパターンを繰り返すだけなのか、存在し得るあらゆるパターンが実行されるのかは宇宙の関数に依る。

まぁ仮定を置いた上での推測に過ぎないわけだが。
262オーバーテクナナシー:04/05/11 11:47 ID:Yqgb7qlE
では、宇宙には【始まり】も【終わり】もないのだろうか…。謎が偉大すぎるよ、宇宙さん…。
263オーバーテクナナシー:04/05/11 20:10 ID:yPaGhYBe
そもそも始点や終点なんてものは、人間の作った概念だからね。
時間軸の開閉に依らず、宇宙の始点や終点など無いとした方が自然な考えだと思う。
既出だが、空間軸にも同じことが言えるだろうな。
264オーバーテクナナシー:04/05/11 22:34 ID:Yqgb7qlE
なるほど…。どうしても、まわりに【始め】と【終わり】が無いものが無いから、存在するものはミンナ【始め】【終わり】があるものだと思ってシマイマス。 …宇宙って丸いんでしょうか?
265オーバーテクナナシー:04/05/12 02:00 ID:eojGI+wg
仮に地球より文明の発達した知的生命が存在するなら、
我々よりも宇宙を知っていると思う。
もしコンタクト出来たら、まずそれを聞きたい。
266オーバーテクナナシー:04/05/12 10:08 ID:4vyBGNXH
そうですよね!もしコンタクトがとれれば一番早い方法かも。あとは言葉が通じれば… 透視とかできる人は宇宙について透視はできないんだろうか?
267オーバーテクナナシー:04/05/12 14:23 ID:wXuJWpDW
>>266
それだ!! >透視
268オーバーテクナナシー:04/05/12 20:48 ID:CgoZ6Bx6
>>264
>宇宙って丸いんでしょうか?
丸くはないと思う。
理由は、空間も時間もエネルギーによって歪むから。
ただ、閉じてるか開いてるかはまた別の問題だね。
269オーバーテクナナシー:04/05/13 00:27 ID:KIl5RCGK
水平線の向こう側に大陸があってもここからは見えない
270オーバーテクナナシー:04/05/13 01:56 ID:/ils09V6
透視!!プロの方、是非実験してくれないかなぁ…。 カラー透視だとナオ良い!
271オーバーテクナナシー:04/05/13 02:24 ID:/ils09V6
前に本で【宇宙は広がりつづけている】と、書いてあったのですが、広がる事ができるって事は、やっぱり【果て(つきあたり?)】はあるって事ですよね。 ところで、閉じている【状態】って目で確認できるモノなんですか?
272オーバーテクナナシー:04/05/13 02:44 ID:vaBu2hPS
透視って、、、
月の裏側遠隔透視で世の中は懲りてますよ
273オーバーテクナナシー:04/05/13 03:27 ID:cELUpRwD
宇宙ってビー玉の中にあるんだよ。
そしてそのビー玉で宇宙人が玉突きをしているんだ。
274オーバーテクナナシー:04/05/13 04:10 ID:shT6n/Uw
言葉のみで把握しようとするから「果てがあるんじゃないか?」とか思ってしまうんだよ。
直感はあてにならない。
簡単な例を言ってみると、

S=4πr^2

という球体の表面積Sを広げる為には半径rを大きくすればいい事が解る。
でもこの球体の表面上に果ては存在しない。
開いている場合でも、(r→∞)としてやることで近似できる。
このときも同様に表面上に果ては存在しない。
275オーバーテクナナシー:04/05/13 11:40 ID:aHKqkhVA
>>255
宇宙がたくさんあるという説は、宇宙論において真剣に検討されてる。

>>259
ホーキング曰く。「北極点の10マイル北はどこかな?」という質問と同じ。
276オーバーテクナナシー:04/05/13 13:49 ID:QpYimIY5
見れる日が来るといいな〜
277オーバーテクナナシー:04/05/13 18:54 ID:lc9uttr+
宇宙人降臨キボンヌ
278オーバーテクナナシー:04/05/13 21:37 ID:74NnYNT9
>>271 それには二通りの解釈があるといえる。
@宇宙空間は有限で広がりつづけている。
A宇宙空間は無限であるが宇宙内に存在する物質(星)は
 ある地点に固まっており、その物質が存在する範囲が広がっている。

>>275 後者はまったく違うと思うのだが・・・
それはつまり宇宙が存在する以前がない ということかな?
279オーバーテクナナシー:04/05/14 12:36 ID:lRFOtODZ
スタートレックじゃないけど、生命の究極の目的は
「宇宙を知ること」 のように思えてきた。

でも生命もマクロ的に考えると宇宙の一部だよね?
ということは宇宙自身が自らの存在を知りたいのかな。
280オーバーテクナナシー:04/05/14 15:06 ID:9ay6GWSL
宇宙… それは世界は何者かによって創られた世界だ。
人間を超えた、宇宙より大きい知的生命体がこの世界(宇宙)を作成したのだ。
その中に我々は住んでいるだけなのだよ。

そして宇宙の外にはお茶の間が広がり、巨大な知的生物がマターリ2chを閲覧しているのだ。
281オーバーテクナナシー:04/05/15 01:51 ID:EdWzyFAS
大昔地球は大気が無く空気(物質)の空間が無かったのでぺちゃんこの世界だった。
それがだんだん大気の空間ができ空間の概念を獲得した。
宇宙も宇宙空間(もちろん物質)が出来る前はぺちゃんこの世界であった。
そして宇宙空間ができ宇宙という空間の概念を獲得した。
だれが?   神が
282オーバーテクナナシー:04/05/15 17:49 ID:mZjiw9rd
この宇宙自体がドラえもんの「創世セット」のセットなのですよ





まさかね(;´Д`)・・・・・・
283オーバーテクナナシー:04/05/16 22:53 ID:UZ3AwRwv
宇宙に果てがあるとして、
じゃ、そっから先は宇宙じゃないわけで
で、その宇宙じゃないものと宇宙を合わせた
全体を何と呼べばいいのだ?

284オーバーテクナナシー:04/05/16 22:58 ID:g2MnSGFn
universe→multiverse
285オーバーテクナナシー:04/05/16 23:41 ID:7hv80pMX
宇宙の果てって四次元なんではないでしょうか。
286オーバーテクナナシー:04/05/16 23:53 ID:O6M/FrE6
四次元より上があるらしいし、
その上の次元から見れば四次元上で完全に閉じた箱は、
穴ぼこだらけに見えると言うし、
なんだろうね
287オーバーテクナナシー:04/05/17 16:00 ID:xE0Y9WjH
宇宙は最大限の世界でこれ以上の世界は無い。
他にも宇宙が存在すると言われているが、嘘と見たほうがよい。
宇宙の果ては無です。見えない、存在しない、認識できない。
よって宇宙の果てなど存在しない。
288オーバーテクナナシー:04/05/17 20:58 ID:iFRWxWjr
>287
おまい古いし、阿フォ君だね
289オーバーテクナナシー:04/05/17 21:08 ID:evaAmNpf
>>1
見てるやん、「今」。(笑
290オーバーテクナナシー:04/05/17 21:24 ID:xE0Y9WjH
いいじゃん実害ないんだから、
291オーバーテクナナシー:04/05/17 22:27 ID:EYy/KJZS
無が狭まってきたらどうするよ








ファンタジックヽ(°▽、°)ノ
292オーバーテクナナシー:04/05/17 22:56 ID:xE0Y9WjH
だから無は無なんですって、答えは無理です、ごめんなさい。
ぼく逝きます。
293オーバーテクナナシー:04/05/17 23:07 ID:HswOnt8k
無とは何の因果にも属さない死後の世界のようなものでしょうか
294オーバーテクナナシー:04/05/17 23:11 ID:TsQuMeWV
数式上、無から有は作り出せる。
0=1+(-1)
のようにね。
物理法則で成り立たないとは言えない。
物質と反物質とか。
295オーバーテクナナシー:04/05/18 16:57 ID:QWPPIRH7
>>294
でも、物質と反物質を反応させると大量の光と熱が発生するから
トータルがゼロにならないんだ。
結局、ゼロって何かと言えば人間が作り出した想像物なんだよね。
ゼロなんて数字は実は宇宙には当てはまらない。
だから、宇宙には果ては無いし時間にも始まりも終わりも無い。以上。
って勝手なこと言ってすいません。
296オーバーテクナナシー:04/05/18 23:58 ID:cuBkWWcp
>>295
>でも、物質と反物質を反応させると大量の光と熱が発生するから
>トータルがゼロにならないんだ。
そうとも言えない。
>>294は1−1=0としか言ってないから。
零点振動とか言ったかな、極微の世界では素粒子が生まれてすぐに消滅しているそうだ。
それに、本当に短い時間なら、エネルギー保存則は破れて良いかもしれないらしい。

いずれも雑学本からの受け売りだから、それ以上はわからないけど。

それと、0が人間の想像…とかいうのは、あんまり他人を共感させ得るものじゃないと思うよ。なんで0だけ特別扱いするの?−1だって、虚数だって、1だって想像って点じゃ同じでしょ。
297オーバーテクナナシー:04/05/19 02:09 ID:QwSrPpDl
目をつぶる
その時どこが果てだかわからない
きっと宇宙もそんなもんだよ
298オーバーテクナナシー:04/05/20 11:42 ID:ppTmEi0k
天文板にもあったな。先駆けスレが。
案外、宇宙なんて
何もない真っ黒な風呂敷の上に歪みが発生してそこで原子が生まれて星になって・・・ってだけかも。
宇宙っていうかただのスペース。何らかの物質があるところまでが宇宙と呼べる範囲(これが果てなのか?)
地球のすぐ外の宇宙空間で、物質も何もない0.0000000001nmのスペースも宇宙の果て。
299オーバーテクナナシー:04/05/20 11:46 ID:YHO88fjY
思うに、地球自体宇宙の果てに存在してるんだよ。
前のほうでも誰かが言ってたが
宇宙空間を3次元から2次元に圧縮して考えれば球体の表面みたいになる
球体の表面なんて、どこでも中心になりうるし、どこでも果てになりうる。
300オーバーテクナナシー:04/05/21 02:12 ID:+XZvPUUO
ってか宇宙て3次元だけじゃなくて5次元とか12次元とかの宇宙も存在する
かもしれないんでしょ。
4次元ってどんな形?
301オーバーテクナナシー:04/05/21 02:15 ID:Q6kLWC53
x軸、y軸、z軸、意識
302オーバーテクナナシー:04/05/21 08:15 ID:Y3gSW+p4
過去に起きたビッグバンが「宇宙の始まり」なら
今現在は「宇宙の終わり」宇宙の果てともいえる
303オーバーテクナナシー:04/05/21 15:14 ID:hgNooA5r
最近アメリカでダークマターが証明されたらしいです
304オーバーテクナナシー:04/05/21 20:34 ID:Z9e/EILp
ふーん。で、ソースは?
305オーバーテクナナシー:04/05/22 14:08 ID:+aODtRQ0
>>303
俺がソースを用意しても良いが?
306オーバーテクナナシー:04/05/22 14:39 ID:09J7Rsln
いいから貼ってくれ。
307オーバーテクナナシー:04/05/22 15:12 ID:+aODtRQ0
SDSS(スローン・デジタル・スカイ・サーベイ)の日本語ページ
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/astro/structures/structures.asp

銀河団の質量測定の結果,銀河団内の物質の大部分が暗黒物質(ダークマター)であることもわかりました.
目に見える銀河の質量とX線を放射するガスの質量を足し合わせたものと,銀河団の総質量の推定値を
比較すると,後者の方が遙かに大きくなり,銀河団中のほとんどの物質は銀河や高温ガスとは別の形で
存在することになります!実際宇宙の大部分は,直接見ることはできないが,その重力から存在が推定できる
暗黒物質からできているということが明らかになっています.これはここ十年の最も大きな,そして最も興味深い
発見の一つです.

その他
暗黒物質 証明
でぐぐると沢山ヒットする。
308オーバーテクナナシー:04/05/22 22:21 ID:jYwaIleV
人間って結構下等生物でしょ。
俺たちに宇宙の果てを解明するなんて無理なんじゃないの?
生物って知性が高い程争いを好まない傾向にあると
思うけど、現代の科学がここまで進歩してこれが変な人間一人によって
悪い方向に利用されて人類滅亡みたいなこともありえるんだし。
いくら科学が進歩したってそれを安全に利用できなきゃ滅亡して
文明はそこでストップ。だから俺ら人間は滅亡して
新たにもっと知性の高い生命体が地球に現れると思う。
俺たち人間はその過程の生物なんだ
309オーバーテクナナシー:04/05/23 18:08 ID:5CIxvhKB
宇宙は全てマクロ的物質の現象を提示しているわけだが、不思議
これを人間が観測して、ミクロの世界をも解明しようとしている。
人間てなんだ、やはり生物界、いや物質界の頂点なのだ。
やはり唯一、世界から守られているんだ。
宇宙人は存在しない。べー  だ
310オーバーテクナナシー:04/05/23 18:50 ID:EVownbjJ
先生、脳波が乱れております↑
311オーバーテクナナシー:04/05/24 15:38 ID:IPVIiBiY
おらなんだかワクワクしてきたぞー?
312オーバーテクナナシー:04/05/24 22:20 ID:z6qrU2lD
宇宙が閉じてるか開いてるかについての疑問。
重力によって3次元空間を閉じることはできるのか?

例えばさ、無限に広くて厚みと質量の無いゴムシートがあったとする。
その上に重りを乗せていくとゴムシートは閉じるか。

何しろ”無限”というもんが相手なんで正直解りません。
313オーバーテクナナシー:04/05/24 22:29 ID:qQ1L01R9
無ってことはなんだ

そこまで言ったらその先は越えられなく見えない壁が存在する
で、壁は見えないのに向こう側も見えない
でも色はある=無ではない

ワケワカンネェヨ
314オーバーテクナナシー:04/05/25 12:28 ID:E+5rl2km
地球もダークマターですね?
そしてダークエネルギーですね?
そして生物もダークエネルギーですね?
315オーバーテクナナシー:04/05/27 14:27 ID:KgEacTwW
ミクロの世界をどんどん突き詰めていくとマクロな宇宙に繋がっている・・・

というような話どっかにありませんでしたっけ?
316オーバーテクナナシー:04/05/27 22:47 ID:E03kQY3S
我々の銀河系を含む大宇宙が、実はノミかなんかの
細胞の一個かもしれないってことですかねぇ
317オーバーテクナナシー:04/05/27 22:47 ID:E03kQY3S
我々の銀河系を含む大宇宙が、実はノミかなんかの
細胞の一個かもしれないってことですかねぇ。
けど十分有り得そうな気がする。
318オーバーテクナナシー:04/05/27 22:49 ID:E03kQY3S
我々の銀河系を含む大宇宙が、実はノミかなんかの
細胞の一個かもしれないってことですかねぇ。
けど十分有り得そうな気がする。
319オーバーテクナナシー:04/05/28 00:40 ID:byfl/uvW
メンインブラック?
320オーバーテクナナシー:04/05/28 00:42 ID:22QaoQQ+
光速度で遠ざかっている場所が宇宙の果てでないの?
それとももはや常識が通用しないもんなのか?
321オーバーテクナナシー:04/05/28 01:16 ID:Zr/OgNAA
何しろ誰も見たことが無いものだから・・・
322オーバーテクナナシー:04/05/30 09:21 ID:vALpuaFe
3次元の世界ってよく考えると結局、物質世界ってゆうことかな?
4次元の世界ってよく考えると結局、生物世界ってゆうことかな?
 
323オーバーテクナナシー:04/05/30 14:54 ID:wz2lhHh4
>>322
なにをどうしたらそういう考えに行き着くのか解らんが。
生物なんてものは、分類でしかないよ。
物質の相互作用の内、正帰還が働いたものの中のほんの一握りの現象を分類してるに過ぎない。

一行目については肯定も否定もしないでおく。
324オーバーテクナナシー:04/05/31 00:37 ID:zz2eq1m7
宇宙の大きさから言うと人間は細菌の一種?
宇宙船はさしずめマイクロロボットかな?
325オーバーテクナナシー:04/05/31 00:56 ID:jH5IOGFU
もっと小さいだろう。
何しろ天体を質点と見なせるくらいだからな。
326オーバーテクナナシー:04/05/31 16:56 ID:P+RvaHDa
宇宙の果てなら、100円ショップで売ってるぞ。
327オーバーテクナナシー:04/05/31 16:59 ID:oz+EOnDp
「宇宙の果て」て書かれた手ぬぐいか?
328オーバーテクナナシー:04/05/31 17:17 ID:P+RvaHDa
つまり宇宙の何処にいようと、宇宙に絶対位置が存在しなければ
何処でも宇宙の果てになりうると言う事。
329オーバーテクナナシー:04/05/31 17:18 ID:6wbpukuV
>>328
そーゆう屁理屈は聞き飽きた
330オーバーテクナナシー:04/05/31 17:22 ID:oz+EOnDp
>>328
100円ショップまで「既出だった!」と叫んで走って来い。
331オーバーテクナナシー:04/05/31 18:53 ID:P+RvaHDa
>>330
もう、言ってきたけど何か?
332オーバーテクナナシー:04/05/31 18:58 ID:oz+EOnDp
>>331
駄目だな、「既出だった!」と叫んで走っている動画うpしろ。
333オーバーテクナナシー:04/05/31 19:06 ID:P+RvaHDa
>>332
いやだね。www
334オーバーテクナナシー:04/06/01 12:21 ID:PVoRRJUz
1.赤外線も星の光もない空間
2.宇宙の終わり。収縮して起点に戻るor収縮せず終わらない。

宇宙の終わり(果て)なら見てみたい。
335オーバーテクナナシー:04/06/01 12:55 ID:0IBpWLMU
宇宙がビッグバンで生まれたのなら、宇宙が小さい頃の過去に
戻れば宇宙の果てが見れる。
336オーバーテクナナシー:04/06/06 14:12 ID:/z1rkzF3
みんな宇宙の知識はどんな本読んで付けたの?おしえて〜!
337オーバーテクナナシー:04/06/06 14:18 ID:T8yzrpw1
宇宙の意志が近所の地面に書か
れているところからはじまったよ
338オーバーテクナナシー:04/06/06 14:34 ID:VSXaHHSE
>>336
子供の頃から手当たり次第。
339オーバーテクナナシー:04/06/06 15:03 ID:cS9zp4LC
>>336 とりあえずカール・セーガン博士の本を読んで下さいな。
340オーバーテクナナシー:04/06/06 23:20 ID:+C8ve3Rt
相対的に考えれば例えばココが宇宙の果てでもあるわけです
341かく語りきれない:04/06/07 22:44 ID:gEHTiaGf
キミが夜空を見上げ宇宙の果てを見たいと望むなら、それは現れるであろう。
広大なる宇宙の深遠なる辺を邁進するとき、キミはキミの内なる宇宙の
事象の平原に辿り着くだろう。
342336:04/06/07 23:18 ID:qqtcyMxX
ためしにエレガントな宇宙っていう本買って読んだ。
11次元のひもが謎を解き明かす!ってやつ。
でも難しすぎて意味わかんなかったです。
こんなもんですか?
僕は勉強するというよりは、そういった不思議なこととか
知りたいだえなんですが。。
343オーバーテクナナシー:04/06/07 23:23 ID:gEHTiaGf
>>342
知識よりも先ず、心を豊かにしる。
そうすれば知識が面白いように身につく。
344オーバーテクナナシー:04/06/07 23:35 ID:qqtcyMxX
>>343
とりあえずいろいろ読んでみることですかね。
ありがとうございます
345オーバーテクナナシー:04/06/08 00:01 ID:f8erT1s0
>>344
素直なキミにもう一個言っとく。
知識とは積み木と同じで、崩さなければ新しい形はできない。
最高傑作(自分の評価)であってもソレを崩す勇気がなければ
新しいものを受け入れることが出来ない人間になってしまう。
では、猛勉強してくれたまえ。
346オーバーテクナナシー:04/06/09 21:55 ID:MrbHm7Sw
ビッグバン宇宙(動的宇宙)は元からの静的宇宙に拡散するのみとする。
物質の世界に無は存在しない。
これっていいと思うけど、駄目?
347オーバーテクナナシー:04/06/10 00:19 ID:2xz1GTKd
静的宇宙の意味がわからない。
348オーバーテクナナシー:04/06/10 00:41 ID:eMRZCOcN
動的宇宙ーー>膨張宇宙   静的宇宙ーー>単に膨張していない宇宙

の意味です。
349オーバーテクナナシー:04/06/10 23:49 ID:SdqlXLB0
膨張していない宇宙?何の運動もない、ということは時間も流れていない。
はて?それが宇宙?全くの「無」ってこと?
350オーバーテクナナシー:04/06/11 00:04 ID:VHgaPQAP
>>346を要約すると
ビックバン以前にも宇宙は存在していて、たまたま我々はビッグバン宇宙の中に
いて、それを観測したに、すぎないのではないでしょうか?
宇宙というものは、もっと大風呂敷的に考えるとビッグバンなんて
小さい出来事なのかもしれない。
351未来人:04/06/11 00:22 ID:m4lAne8F
この時代の宇宙観はまだ人それぞれあっていいですね。
宇宙の全てがこうですよって完全に解明されると、
探求が好きな人は習うだけで物足りない、
人と違う視点が好きな人は否定されるだけ、
意味なく白黒はっきりさせたい人だけが楽になる。

私の時代の人は宇宙の果てや創生なんて誰も話題にしませんよ。
教科書読めで終わりです。

宇宙についてあれこれ言えるのはこの時代の人の特権でつね。

まぁ、あともう少ししたら馬鹿らしいほど意外な盲点の発見で
解明が進むでしょう。

>>404
そう、それ! ノーベル科学賞もの。
が、この時代ではまだ誰も理解できない。残念っ!
352オーバーテクナナシー:04/06/11 02:16 ID:a8jJS7w6
>>351
だれも理解できない理論がどうやってノーベル科学賞になりえるの?
353オーバーテクナナシー:04/06/11 05:37 ID:DPkz3fTL
だれかが理解できるようになるからでは。
354オーバーテクナナシー:04/06/11 14:33 ID:qQr81UrE
>>404 NOT FOUNDにかけたオチかw?( ´,_ゝ`)プッ
355オーバーテクナナシー:04/06/13 17:42 ID:1snSD4xo
ニュートリノが宇宙の果てを知っているみたい?
356オーバーテクナナシー:04/06/15 03:11 ID:C06M/Eho
ニュートリノってダークマターだって。
ニュートリノってダークエネルギーだって。
ちっとも知らなっかった、ぼくって馬鹿。

                 離脱
357探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/06/18 17:36 ID:VW5Aj+Gq
>>356
デンパを信じたらダメヨ!!
だあれもまだ証明どころか入り口近くまで逝ってないよ。
358オーバーテクナナシー:04/06/18 19:31 ID:H2z3ZW9H
ダークマターは完全に証明されていますが?
359404:04/06/18 22:36 ID:mxavNrKV
女にも効く鼻で嗅ぐバイアグラ。超痴漢電車の時代到来!
360探求者 ◆ukkUVkQx/k :04/06/18 22:52 ID:hgc29OVE
>>358
アナタ アフォ アルネ!!
ダークマターの語源知ってるアルカ!!
361オーバーテクナナシー:04/06/19 02:59 ID:qYsRH2rG
語源の証明されたことに何の関係があるんだろう?
362オーバーテクナナシー:04/06/19 05:46 ID:uc8+uxXZ
宇宙全体ではエネルギーは保存されてるのかね
力の統一理論はまだできてないのかね
最小単位の粒子?は分かったのかね

とりあえず
無から宇宙が生まれるなんてことはありえない
何かがあるんだよきっと
363オーバーテクナナシー:04/06/19 05:47 ID:nuTe+XPf
ありえないなんてことはありえない。
364オーバーテクナナシー:04/06/19 08:48 ID:qYsRH2rG
赤い人は「ビッグバンは無い」とお経のように繰り返して
説得力のある代案も示さない。
自分が宗教に嵌まってることに気付かない困った人たちだ。
365オーバーテクナナシー:04/06/20 00:33 ID:n/wXr9q8
赤い人ってだれなんだ。
共産主義者?共産主義ってビッグバン否定してるの?
366オーバーテクナナシー:04/06/20 07:38 ID:oF94CHrp
>>365
その通り。共産主義では万物は連続的に変化し続けると言う。
ビッグバンの瞬間に連続性が失われるということだと思う。
それでビッグバンが許せないんじゃないかな。
367オーバーテクナナシー:04/06/21 06:17 ID:Imf1AhbH
アインシュタインの相対論がウソだと思うが
368オーバーテクナナシー:04/06/21 06:24 ID:Gqb2R0MA
つーか、ビッグバン=宇宙の始まり なんつう、
20年前の小学生みたいな書き方は、恥ずかしいからやめましょうよ。
ナウでヤングでアップトゥーデートな理論では
誕生→インフレーション→ビッグバン
っスよ、兄貴。
少なくとも誕生とビッグバンは区別しないと混乱の元っスよ。
369オーバーテクナナシー:04/06/21 10:46 ID:1pkjq5vG
宇宙の果てのある宇宙モデルってあるのかな?
370オーバーテクナナシー:04/06/21 13:42 ID:JT9R5NWd
>>366
マジなの?初めて知った…。
じゃあそれこそインフレーション理論だったらOKなんかいな、虚数時間と連続とかいって。
でも量子論も駄目かな?波動関数の崩壊とかあるし。
多世界解釈だったらOKになるんかも…
にしても、なんでそんなところにこだわってるんだろ。
連続的変化って言っても宇宙開闢がどうだろうと、共産世界の成否と関係あるのか?
そんなオーダーで初期鋭敏性あるもんなの?
371オーバーテクナナシー:04/06/21 14:37 ID:WcG9tghH
>>362-363

It is an old maxim of mine that when you have excluded the
impossible, whatever remains, however improbable, must be
the truth.

私の金言だが、ありえないことを除いた後に、残ったものが
いかにありそうもないと思えても、それは真実である
372オーバーテクナナシー:04/06/21 20:09 ID:xTirjbWY
宇宙は見える所までしかない
373オーバーテクナナシー:04/06/23 01:19 ID:0hqJp6Y6
虚数時間が物理的にあるのはマジなのか?
あと、多次元宇宙予想ってのはうさんくせーな
いつになったら宇宙の全容を解明できるのやら・・
とりあえず、分かりそうなところで
プランク時間、プランク長さ、プランク質量をちゃんと見つけてほしい
374オーバーテクナナシー:04/06/23 17:35 ID:aqOZKdJR
宇宙の外はここと違った物理法則で支配されてるし
時間の概念もまったく違う。宇宙のうちと外では因果関係がないからね
はい。しったかですよ。
375オーバーテクナナシー:04/06/23 19:30 ID:SxhprY+b
ヽ(ヽ・д・)ヒイイイイ’,プ〜>>374 〜ン’,イイイイΣ(・д・ノ)ノ
376オーバーテクナナシー:04/07/08 21:21 ID:6597Rwk9
宇宙は無限よ。始まりもなければ終わりもないのさ。
377オーバーテクナナシー:04/07/08 21:44 ID:NUzOuUv7
ネタがないな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) テストだろ、兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  VAIO / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

378オーバーテクナナシー:04/07/08 23:20 ID:ZOugJrW8
U.H.O.フューチャーレスキュー2061
http://sc-smn.jst.go.jp/
379オーバーテクナナシー:04/07/09 00:00 ID:XNVmcfgd
いちどでいーからみてみたい
にょーぼがへそくりかくすとこ
うたまるです
380オーバーテクナナシー:04/07/18 20:58 ID:NjvilM4z
ネタが切れたらどうなるんだ?

               ∧∧_∧∧
     ∧∧_∧∧  ((´´<<__``  ))
     ( ´´__ゝゝ``)) //   ⌒⌒i i   ・ ・ ・ 。
    //   \\      | || | 
    //     // ̄ ̄ ̄ ̄//  .|| | 
  __(_(__ニつつ/  FFMVV//   .| .|____
      \\//       // ((uu ⊃⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
381オーバーテクナナシー:04/07/31 10:50 ID:iEyVKN0Z

              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      -------------------------------ゝ;。←>>1
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    // | \
 宇宙の果てを見せてやる!  (   )  / ./  |  \
                 _ /    )/  ./   |
                 ぅ/ /   //    /   ;∵|:・.
                ノ  ,/   /'    /   .∴・|∵’
 _____      ,./ /∠__|    
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    
              ^^^'  ヽ, |  |   
382オーバーテクナナシー:04/08/22 21:50 ID:LUNzmLYc
仮定として
・マクロ的に宇宙は四次元で表せる(ミクロの世界で六次元隠れているのは考えない)
・宇宙が四次元球体である

とするならば宇宙の果てがどんなものかは簡単な思考実験でわかると思うんだが?
383オーバーテクナナシー:04/08/23 01:15 ID:/ASmShyb
>>382
わかるよ。模型も作れる。
384オーバーテクナナシー:04/08/26 20:40 ID:elpgjwx4
ハイパードライブ使え
385オーバーテクナナシー :04/09/25 22:59:04 ID:XY56F/TJ
宇宙の果てが見える望遠鏡があるとしよう。何が見えると思う?
自分の背中だ。
               v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
                       |/        .:::://
386オーバーテクナナシー:04/09/25 23:21:00 ID:E4jcOgjk
宇宙の果ては宇宙のあちこちに存在するよ
ほら、君のすぐそばにも
387オーバーテクナナシー:04/10/03 02:42:01 ID:QmNugROt
おいらのインナースペースは腹ぺこ
388オーバーテクナナシー:04/10/03 13:20:47 ID:jvRgmITQ
>>252
そうね、そこに遠くにあるのに一つの銀河よりも明るいものすごい光を出す天体があるのではなくて、
ありふれた天体だけれども、光がものすごく伝達しやすくて、明るく見えるのかもしれないですね。
距離とか明るさを光の伝わり方が既知のモデルという前提で論じているけれども、その伝わり方自体に
未知の現象が発生しているのかもしれない。

>>87
その淫肉のなかに突入したい。その中で住みたい。
その中をなめまわしたい。
389オーバーテクナナシー:04/10/04 03:05:50 ID:Ht+/uZFL
宇宙はひとつじゃないでしょ
宇宙は球体でそう、地球のよう…
宇宙を出ると外の宇宙があって・・・
外の宇宙には惑星のように宇宙が何個もあって…
390オーバーテクナナシー:04/10/08 18:36:00 ID:ziiOQx6A
宇宙間宇宙。
神も知らない世界。
391オーバーテクナナシー:04/10/08 21:34:26 ID:ziiOQx6A
ここまで、大風呂敷広げりゃ満足だろう。
392382:04/10/09 21:32:30 ID:vw6t75pU
三次元球の表面に住む二次元人(A)が宇宙の果てがどこにあるのか知りたいと思ったとしよう。
Aは自分を中心にした円をどんどん広げていく。するとどうなるか。

三次元球を見慣れている僕らには自明なことだけど、ちょうど裏側の一点に行き着く。
そこがAからは最も遠く、宇宙の果てであることは間違いない。
但し、そこもAが居たところと変わらないことも間違いない。

同様に四次元球の表面に住む僕ら(B)が自分を中心とした球をどんどん広げていくとする。
すると四次元球の大円(?)を過ぎたところから球はどんどん小さくなり、一点に行き着くはず。
但し、そこもBが居たところと変わらないことも間違いない。


あくまでも僕らの宇宙が四次元の球だと仮定しての話だけども、
例え宇宙の果てが見えるとしても、そこに自分の背中は無いと思う。
393382:04/10/09 22:24:39 ID:vw6t75pU
>>388は思いっきり的外れなことを言っていると思うんだけど誰もツッコまないのかな?
>>229>>252が言っているのは、僕らの知っている宇宙も100億年以上前はクエーサーばっかりだったってことでしょ?
その頃の僕らの宇宙から飛んでいった光を、100億光年以上先の誰かが観測すると
「100億光年以上で、今観測されているのはクェーサーばかり」と言うのだろうと。

> 距離とか明るさを光の伝わり方が既知のモデルという前提で論じているけれども、その伝わり方自体に
未知の現象が発生しているのかもしれない。
誰も論じてなかったと思うよ。


どうでもいいけど、「宇宙の果てを見ると自分の背中が見える」
って誰が言い出したんだろうね。んなわけないじゃん。
394オーバーテクナナシー:04/10/11 02:57:23 ID:QAfM1R+d
俺たちがいるところ宇宙の果てだよ
395モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/11 04:16:05 ID:S0ZFGBDw
よーするに直径ABの宇宙という円があるとして点Aから見た最果ては点Bであり
今自分がいるところをAとすると最果てBで自分の後頭部は見えないということだな
さらに人間はその円周上から抜け出せないからねじれの位置や外についてわからないわけだ
396382:04/10/11 14:58:44 ID:tZ229fv+
>>395
その通り!
ただ、二次元人には三次元球の中心、三次元人には四次元球の中心は認識できない。
だからちょうど裏側の一点がどこにあるかというのは>>392で書いたような、
少し面倒なことをやらないとわからないと思うんだよ。
397382:04/10/11 16:01:52 ID:tZ229fv+
>>395
> さらに人間はその円周上から抜け出せないからねじれの位置や外についてわからないわけだ
あ、ここは違うと思う。
外っていうと、宇宙の果てより遠い所って意味で使っているでしょう。
そんなものは円周上にはない。

…あと、ねじれって何のこと?
398モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/12 00:54:31 ID:A5RLjJew
外っていうのは2次元平面上の円からみた3次元のことのつもりで書きました。
ねじれってのは直方体の辺に例えて円の平面には交わらない平面という感じで…
最果てで後頭部が見えないってことをわかりやすく言うとこうなのかな?
と思って円に例えたのでそのあたりには無理があったかもしれないです…
399382:04/10/12 01:17:12 ID:eY7SghmM
>>398
了解。とりあえずどういうモデルを想像していたかは理解したよ。
でも円周上に住む一次元人にとっては自分の宇宙とはその円周上のみであって
円の平面に交わらない平面は「平行世界」というか、「異次元」とでもいうべきじゃない?
400382:04/10/12 01:28:08 ID:eY7SghmM
あ、でも二次元宇宙に住む一次元人のモデルって結構示唆に富んでいるよね。

二次元宇宙の話でも、平行世界を考えるには「(宇宙の次元+1)=三次元」が必要になってくる。
もし僕らの宇宙が四次元なんだとしたら平行世界を考えるには五次元が必要ってこと?
401モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/12 12:52:17 ID:A5RLjJew
なるほど…けど5次元の中に4次元の平行した宇宙がいくつもあるとしたら
6次元の中には5次元の平行した世界があって7次元…8…
といつまでも続く気がする
知識ない私なんかに数々のレスありがとうございますm(._.)m
402382:04/10/14 03:41:46 ID:+T8pCM6F
>>401
四次元以上なんて想像もつかないんだから
ちょっと妄想するだけなら五次元までで十分じゃない?


僕も物理や数学を専門でやったことなんてないけど、
自分にとって説明しやすい宇宙観でもって
宇宙の果てを説明して見ただけ。
知識とかはほとんど関係なかったりする。

だからなんて言うか、急にですます調で話されたら
ちょっと戸惑ってしまったりして。
せっかく2chなんだから、もっとタメで話しましょ、タメで。
とりあえず、こちらこそ付き合ってくれてありがとー!です。

>>ALL
ちょっと404は空けといてくれない?
ノーベル科学賞狙ってみます(何
403モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/14 19:27:03 ID:1dhhbk/m
確かに4次元以上って想像できないけど3次元空間が今まで
言ってたように球のようになっているとすれば仮に時間の流れ
を含めたものを4次元としたらそれも4次元球になっていて時間は廻り続ける!?
球だから同じ時間が繰り返されるとは思わないけど…
ただ人間にとって時間は未来にしか流れないよなぁ。
それは人間が3次元で構成されてるからなのか…
なんか根本的に違うかも
404382:04/10/15 01:30:16 ID:v9z6l93c
>>403
おおっ、実にタイムリー。
実は時間についての仮説を述べようと思っていたのだ。

先の宇宙の果てについての仮説で使ったモデルをそのまま用いる。
三次元球上の二次元人には二本までの直線しか直行させられない。
だけど三次元を認識できる僕らにとっては
もう一本お互いに直行させることは容易だったりする。

当たり前の事に見えるけど、実はこの追加した一本が
時間についての考察にとって重要なのだ。
この一本を取り出して見ると、これは片方の端を球の中心とする半直線で
球状のあらゆる点に対応して放射状に伸ばすことができる。

これを四次元球上の三次元空間に適用してみる。
するとここから、時間とは実は
「四次元球の中心から三次元空間を貫いて伸びる放射状のもの」
と考えられるのではないかと思うのだ。
つまり、時間が流れるというのは四次元球の中心から離れていく(球が大きくなる)
ことと同義であって、三次元空間が膨張していくように見えるのもこのせい。
更に言うと、宇宙が膨張を止め縮小に転じるのを観測することはできない。
また球の中心は宇宙の始まりの時刻に対応する。
こう考えることによって宇宙が始まる前の時間というのはなく、
観測できる範囲で時間に終わりがくることはないと結論できるのだ。

>>351
未来人、これでどうだ!
まだ見てたらいいけど…。
405モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/17 02:06:41 ID:0XR+y+cu
3次元球から放射線状に広がる無数の直線はイメージできるんだけれども
時間と膨脹し続ける理由としてのイメージが浮かんでこないorz
406382:04/10/17 03:27:50 ID:WsqDDjdv
>>405
風船が膨らむと表面が伸びるくらいのイメージではないかと。
時間は中心からの距離で、外側に向かう方向が時間の流れる向き。
時間が流れる=四次元球(風船)が膨らむ=宇宙(表面)が伸びる、と。

で言ってる自分もよくわかってなかったりするんだけど、
とりあえず僕の主張としては、宇宙の果ては
「始まりの時刻を挟んで対称な位置にある」
と言う事かな。
よっしゃ、宇宙の果ての話に繋がった!


未来人は未来に帰ってしまったようだ…。
せっかく頑張ったのになぁ。
407モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/17 16:34:08 ID:0XR+y+cu
4次元球の中心が時間の始まりとしてそこからでてる放射線状の直線が時間軸とした場合
4次元球が膨脹するのにあわせて表面は中心から遠ざかるから
球の表面を3次元空間に置き換えたときに始まりのところからどんどん遠ざかっているから
人間には時間が流れているように感じるということ?
ということは光の速さに近付くと時間が流れが遅く感じるというのは
表面が膨脹していく方向とは逆方向に膨脹する速度により近い速さで進む
ことによって膨脹の影響を受けないからと仮定できるような気がするが
表面からは抜けてないから周りは普通に時間が過ぎていて進むのを止めたら一見未来に来たように感じる?
それとも進むと膨脹している表面より中心に近いとこに留まっているような状態になるのか…
408382:04/10/17 19:14:55 ID:WsqDDjdv
> 球の表面を3次元空間に置き換えたときに始まりのところからどんどん遠ざかっているから 
> 人間には時間が流れているように感じるということ? 
概ね合ってると思うんだけど。もっと正確に言うなら人間の意識自体が、
四次元球が膨張しているときに表面たる三次元の宇宙空間で発生する現象
だと思う。

> ということは光の速さに近付くと時間が流れが遅く感じるというのは
遅く感じるというか、止まってる側から見て遅く見えるということでは。
でも指摘自体は全くもって正しいと思う。僕はそこまで考えてなかったなぁ。
後者の、
> それとも進むと膨脹している表面より中心に近いとこに留まっているような状態になるのか…
の方が近いような気がするけど、うまく説明できないorz


なんか他の人が入ってこないな。
ひょっとして面白くないんだろーか。
できれば専門家の意見を聞いて見たいんだけどな。
409モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/18 01:09:36 ID:qnRwjjJd
4次元球の表面として例えるのは382さんが考えたの?
結構的を射てる気がするんだが、どうなんだろう…というか
人いないな
410382:04/10/18 02:38:54 ID:QGRi6S/W
これまで多くの人が宇宙について語ってるから、
さすがに僕が初めて考えたわけじゃないと思うよ。
でも、ここまでツッコんで話をしたのは僕が初めてじゃないかなー・・・。
と思うのは自惚れかなぁ。
とりあえずここまで話をするのに参照した本とかページとかはない。

四次元球の中心を時間の始まり、
時間軸を中心から放射状に伸びる直線、
宇宙の果ては始まりの時刻を挟んで対称な位置にある、
と考えたのは僕がオリジナルのつもり。

もっと前に考えていた人がいるよって知ってる人が居たら
詳細を教えて欲しいな。
411225.252:04/10/18 02:44:29 ID:7LYaELhq
お二人の話を聞いてると、風船と言うよりシャボン玉を想像しました。
膨張する一つのシャボン玉の上が私たちの住む宇宙。
そのシャボン玉が無限にあって、シャボン玉の中にあるシャボン玉や、
膨張してシャボン玉どうしがぶつかってるのもあったり。
もっと大きく見ると、それも一つのシャボン玉の一部でしか無かったりするかも。
銀河の分布は泡構造になっているらしいので、宇宙も泡構造になってるのかなと。

ここは落ちにくいからいいなぁ。1年ぶり?位に来ますた。
412オーバーテクナナシー:04/10/18 15:31:33 ID:1xIGZaTE
四次元球体の宇宙論はホーキングの本に出てるよ
413382:04/10/20 00:31:00 ID:RSXy0f6T
やたー、人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!

>>411
あ、どもども。一度>>393でレスを参照させていただきました。

> お二人の話を聞いてると、風船と言うよりシャボン玉を想像しました。 
まー風船でもシャボン玉でも、膨らむ球体だったら何でもいいんだけどね。

> 膨張する一つのシャボン玉の上が私たちの住む宇宙。 
そそ。で、みんなが「これが宇宙だ!」とか思ってる
現在観測できる範囲の空間全体も、結局は
「四次元球全体で見ればただの染み」
みたいなものかも知れないなーとか思ったり。


>>412
あ、やっぱりなぁ。でもホーキング博士よりも前にも誰か居そうな気がする・・・。
買って見たいからその本のタイトル教えてくれない?オネガイ!

ホーキング博士の本って、10年以上前に買ってもらった(当時確か小学生)
「ホーキングの最新宇宙論」しか持ってないんだよね。
数学も習ってなかったけど、虚数とか虚時間とか特異点とか、
そんな不思議な語感の言葉にドキドキしてたなぁ。

で、読み返して見たけど、どうもこの本じゃないみたい。
「四次元の表面を持つ球」って言葉はあったけどこれはどうも違うしなぁ。
虚時間での宇宙の始まりと終わりはそれぞれ北極点と南極点に対応するとか
も書いてあるけどどうしてそうなるのかわかんないしなぁ。
414225:04/10/21 00:18:03 ID:2ZtloIrv
>>413 シャボン玉にしたのは、他の宇宙とワームホールで繋がっている宇宙観ではなくて
宇宙が膨張して他の宇宙と同じ次元で繋がっていると感じたからで。
有名な科学者の中ではそんな事を考えている人はいないようですがw

四次元玉体は何かの本で読んだことがあったような・・・。
「膨張する宇宙」でググッたら面白いHPがあったよ。
沢山くるようにageときます。
415オーバーテクナナシー:04/10/21 06:07:42 ID:i+T6ohzG
ホーキングとハートルの無境界化理論?
416モノクローム紳士 ◆X5vB4kOP1I :04/10/21 22:37:21 ID:vr1rBiEl
シャボン球って例えだと膨脹から収縮へというイメージよりも
途中で発散ってイメージが強いからなんか怖いな…
ブラックホールとかホワイトホールの定義ってのもなんかよくわからんなぁ。
417オーバーテクナナシー:04/10/23 02:02:23 ID:Tp/blX1A
宇宙は一瞬だけ光った豆電球の光みたいなものだと先生が仰ってました。
でも光と光は引き合わないのでこの例えはイマイチだと思いました。
418オーバーテクナナシー:04/10/23 16:38:21 ID:BXqGK0Jy
宇宙とは光と時間ともう一つの何かで出来ているのだよ
419オーバーテクナナシー:04/10/23 18:18:55 ID:nKtukL2X
てかその前になぜ宇宙ができたのか?そもそもビッグバンが起きる前の
宇宙はなんだったのか?それが知りたい。
420 :04/10/23 19:58:28 ID:QoAj5vCT
>>9
そりゃ地平線までだ
インフレーションで大きくなってるからね
本当の宇宙の果ては100万桁光年以上ありそうだ
421オーバーテクナナシー:04/10/23 20:48:22 ID:BXqGK0Jy
宇宙の果てを見出す事なんか人類に不可能だって
422オーバーテクナナシー:04/10/23 20:49:32 ID:BXqGK0Jy
宇宙の果てを見出す事なんか人類に不可能だよ
423オーバーテクナナシー:04/10/23 21:32:34 ID:x5sNSQkv
宇宙の果てを見出す事なんか人類には不可能なの?
424オーバーテクナナシー:04/10/24 18:31:14 ID:9UnmSjMs
宇宙の果てはブラックホールの特異点と同じ。
何も無いんじゃなくて、全ての物が詰まっている所。
特異点では全ての物質が光速で動いている所。
光速で動けば、一瞬でどんなに遠くても一瞬で時間を越えて過去にも未来にも行ける所。
その場所で四次元の中の時間のバランスが壊れるとビックバンが起こる。
ってのはどうです?
425382:04/10/24 22:36:42 ID:y11cSc++
ただいまー。ちょっと出かけていました。

>>415
宇宙の始まりとか終わりみたいな端っこでも他の時点と同じように物理法則が成り立つって仮説だよね。
それは今までの話では考えてないから違うかなぁ。
「球の中心が時間の始まり」
と言ってる時点で既に、時間の始まりを他の点とは別格視してるし。

>>420
> そりゃ地平線までだ 
同意。
> インフレーションで大きくなってるからね 
> 本当の宇宙の果ては100万桁光年以上ありそうだ
激しく同意。大体さ、
「見えてる範囲までが宇宙の中、まだ光が来てなくて見えない遠方が宇宙の外」
って決めかたってスケール小さすぎなんだよな。
そもそも光を宇宙の大きさを測る指標にするのが妥当なのかわからん。

もっと宇宙を大きく考えて見ようぜ、みんな!
426382:04/10/24 23:01:28 ID:y11cSc++
>>424
ちゃんと僕の話聞いてよー!宇宙の果ては特異点なんかじゃないんだってば。
アニメの設定をブレーンストーミングしてるわけじゃないんだから、
「これこれこうだから、こうだと思う」
って主張してよ。
つか、なんかの設定だったとしてもかなりの駄作だと思うけど。

・・・「超現実を描けるのは現実を知る者だけ」って言った人がいるんだよね。
全然違うとこから引っ張ってきた言葉だけど知っておいて損はないよ?


で・・・、いろいろツッコンでいいですか?
聞きたかったら晒してみるけど。
427オーバーテクナナシー:04/10/24 23:22:29 ID:6EKYcDi9
宇宙の果てには光を伝える粒子がなかったとしたら、
宇宙の果てより先は、何も見えないはず
428オーバーテクナナシー:04/10/24 23:42:41 ID:OD8F43S4
光じゃなくて放射線やX線でいいじゃん。
429382:04/10/25 02:54:36 ID:Rak14EsJ
いや、確かに光くらいしか物差しになるようなやつはないんだけど。
観測されるまでに重力でいろいろ進路を曲げられてくるからさ・・・。

>>428
そんな、「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」みたいな(笑
430オーバーテクナナシー:04/10/25 03:12:17 ID:4nUK8Ic7
>>426  何故にそんな喧嘩腰?

382はこの世の中に4次元空間は有りえないと考えている訳だね。ブラックホールの中は382はどうなっていると考えてるのか?

凄まじい重力で光のスピード近くでブラックホールに吸い込まれる状態と、
クェーサーなどが光のスピード近くで遠ざかっている状態は似てると思わないのか?

あんたの理論でいくと光より早く移動するのは可能となるよ。
なんたって、3次元の球体上の一部が今見えている宇宙と言いたい訳だから。
反対側では光の何万倍もの速度で移動している計算になるからね。

424は>>419に答えただけで、382に喧嘩を売っている訳ではない。
なのでこれにて撤退。
431オーバーテクナナシー:04/10/25 04:37:10 ID:0J0gvr9U
4+1次元とか虚時間って難しすぎて俺には無理・・・
432 :04/10/25 18:02:00 ID:Z3Lex3Ti
>>427
宇宙の果ての先に何かあったらそれは果てとは
言わないだろう。果てとは空間の終わりなんだから
433382:04/10/25 22:08:29 ID:Rak14EsJ
>>424>>430
てっきり喧嘩売られているのかと思ったんだよ。
違うんだったらそれについては謝る。
他のみんなにも悪いことをしたと思う。ごめん。


・・・でも喧嘩売るつもりが無かったのが判ったからと言って、
ムッとこないわけじゃないんだよなー。
一行ごとに速攻でツッコミ入れられるような文を五行も並べておいて、
そう考えた道筋も言わずに「ってのはどうです?」なんて聞くなよって思ったし。
で、これが「喧嘩売られてる」と思った原因だったりする。
じゃなかったら他人に対してこんな態度とらなかったよ。

大体、僕は最初から四次元空間の話をずっとしてるし、
それを抜いたら何が残るの?ってくらいなのにどうして
> 382はこの世の中に4次元空間は有りえないと考えている訳だね。
のような発言が出るかなぁ。

> 凄まじい重力で光のスピード近くでブラックホールに吸い込まれる状態と、 
> クェーサーなどが光のスピード近くで遠ざかっている状態は似てると思わないのか? 
思いません。

> あんたの理論でいくと光より早く移動するのは可能となるよ。 
> 反対側では光の何万倍もの速度で移動している計算になるからね。 
膨張する宇宙モデルを考えているなら遠方の天体がそう観測(っていうのもおかしいんだけど)
されるのは当然。別に僕が始めに言い出したわけでもない。
そもそも物質にエネルギーを与えて加速させているのとは違うし、物理法則と矛盾しないでしょ。

> なんたって、3次元の球体上の一部が今見えている宇宙と言いたい訳だから。 
だから四次元球なんだってばさ。よく読まなくてもいいから見るだけでも見てみてよ。
434オーバーテクナナシー:04/10/25 23:58:26 ID:i00zlpOv
宇宙考えるのってロマンがあるよね
大航海時代の海賊達もこんな感じだったんだろうな〜
435オーバーテクナナシー:04/10/26 01:13:57 ID:EYZ/h02V
ここの人たちの話、いや今、宇宙の果てについて研究してる人たちの考えって
昔、地球が平面で亀と象の上に乗ってるって言った科学者と、どのくらい差があるのだろうといつも思う
偉そうなやつがどんな理論を並べようと結局は実際に見に行った人だけがわかるわけで、
案外大学の教授の理論より小学生の話の方が正解かもしれない
そう考えると、オレなんかが考えてる宇宙の果ても、あながち間違いじゃないかもしれない
宇宙は万人に対して平等。宇宙を想像するって楽しいね
436Kひげ:04/10/26 01:55:22 ID:AhzVtM+8
宇宙が一つのブラックホールだったらなんて話し
あったよね〜。
ブラックホールだったら外に出れないよね〜。
ではブラックホールから見た外は、行けどもいけども
付かない無限のかなたかな〜???。
437オーバーテクナナシー:04/10/26 03:19:06 ID:7qh18TPC
>>435
ひたすら難解な数式解いてるよ。
20世紀以降は理論のが技術発展より速くて理論先行。
予言された素粒子でのちのち観測できたものがたくさんある。

>>436
超重力で核融合してらっしゃい
438オーバーテクナナシー:04/10/26 11:23:55 ID:xuXAF/pQ
宇宙全体の質量を1つの枠でくくった場合、
宇宙全体の空間は歪められないのかな?
439オーバーテクナナシー:04/10/26 12:13:07 ID:7hRB/7WN
>>435
想像は自由。もう好き勝手に想像しちゃってください。
科学者との違いは「理論的裏付け」を出来るかどうかくらい。
たいしたことない差だから、どんどん自由にどぞー。

>>438
この宇宙が歪んでない保証がないよ。
もう既に歪んでるのかも。
440オーバーテクナナシー:04/10/26 15:13:03 ID:1dUeazP/
>>433
地球から光の90%の速度で宇宙の果てを目指す旅に出る。
長い時間が過ぎ、地球から見て光の85%の速度で膨張している
Q星に着いたとする。
地球から見れば現在も90%の速度を出している計算だが、
Q星から見れば5%の速度しか出していないことになる。
(そこまでに到達した時間の膨張は省く)

地球から見ればQ星はさらに加速し続け光を越えるのも問題無い
のに、宇宙船は後9%しか加速する事ができない。
Q星を地球と見立てるとおかしな話で、このままでは宇宙船で
移動するよりその星に留まった方が地球から遠くに行ける計算になる。
これをどう考えますか?

382氏のレスをちゃんと読んでみました。
四次元となんども書いていますね。すいません。
441382:04/10/27 01:14:52 ID:dHhJP4LD
まず始めになんですが。
昨日、一昨日とこちらの早とちりで不愉快な思いをさせてしまってすみませんでした。
まだ昨日の時点でも頭が冷めてなかったみたいですので改めて謝罪します。


今日はこのまま行きます。

> 地球から見れば現在も90%の速度を出している計算だが、 
> Q星から見れば5%の速度しか出していないことになる。 
既にこの時点で前提が狂っていると思いますが。
逆に言えばこの文が意味しているのは、
「Q星から光速の85%で地球に向かってくる宇宙船は、Q星から見ると止まって見える計算になる」
と言っているのと同じです。これはいくらなんでもおかしいでしょう。

1、地球から見た速度が常に光速の90%だとするなら
宇宙の膨張の効果も加わっているはずなので、
実際の宇宙船からの視点だと減速になっているのではないでしょうか。

2、宇宙船からの視点で光速の90%で変わらず飛んでいるとするなら
地球から見た速度は光速の90%よりは大きくなるのではないですか?
(計算できないんで曖昧に書いてますが・・・)

この問題自体に穴があると考えます。
・宇宙の膨張による距離の拡大と物体の移動をごっちゃにしている。
・どこを基準に考えるか、がバラバラ。
・光速に近いレベルでの速度計算を単純な加減算で行っている。

というところでどうでしょうか。
442オーバーテクナナシー:04/10/27 03:30:33 ID:eNQRMr22
ビッグバンが宇宙の始まりだとするならば
今、この現在が宇宙の果てともい言える。しかし
現在は変化し、観測した時点でそれは過去になる。
宇宙の果てを見るということは、
宇宙の終わりを見るということでしょうか。
443オーバーテクナナシー:04/10/27 04:37:34 ID:UT8xlJUa
ある方向に放った光と、180度反対の逆方向に放った光の相対速度はやっぱり光速だっけ?
光速に近付くと静止時より質量と距離が増えるんだってね。
光速の90%だと2.3倍だったかな?
でもロケットに乗った人の主観では静止してるから加速度をかけてない時は元の質量・長さのまま。
ここからまた同じベクトルに光速の90%まで更に加速したら初期状態からは光速の何%の速度になるの?
444オーバーテクナナシー:04/10/27 16:50:54 ID:ovTKuHGG
>>441
なるほど。車の移動と同じように考えたのがまずかった。
膨張だから、地球とQ星の中間までくると宇宙船にとっては
膨張スピードも半分になってないといけないか。
さらに、Q星に到着したと時は宇宙船にとって膨張は0だから、
おかしな現象は起きないね。俺も難しい計算知らんし納得です。

それにしても全ての物質を膨張させるパワーは凄いなぁ。
どこからそんな力が働いているのか。
真空エネルギーだとかインフレーションとか言われてもピンと
こないし。よー分からん。

恥をかくだけなのでロムってます。

445オーバーテクナナシー:04/10/29 17:59:31 ID:Zabke2L7
宇宙の果てをよく見ると自分後頭部が見えるって聞いたことアル。
そこに突入するとどこかに飛ばされるらしい。
つまりどこかにワープさせられてしまう。今の最先端はワープ理論らしいよ。
446オーバーテクナナシー:04/10/30 04:40:16 ID:qBAjZ86p
こないだワープは出来ないって結論出たって聞いたけど…?
447オーバーテクナナシー:04/10/30 11:41:08 ID:oaKr2yjQ
いや>>445の言ってる事は何から何まで電波だし。
448オーバーテクナナシー:04/10/30 21:49:08 ID:TiYJQ/Uj
>>446
2chによると誰だかワープの方法を考えた奴がいて、その方法は駄目だと
他の奴が証明しただけでワープ自体が否定された訳じゃないそうだ。
449オーバーテクナナシー:04/10/30 23:00:39 ID:mwWvAXY9
>>445
球の表面みたいに空間の前後と左右が繋がってるから、後頭部から出た光がいつの間にか前から見えてるだけじゃなえお?
んで、突入しようにも、実際は後頭部から出てる光を追ってるだけだから、
いつの間にか元の場所に戻ってくるって解釈で合ってる?>エロい人
450オーバーテクナナシー:04/10/31 00:24:14 ID:hqtmaHnC
>>449
球の表面を一周して元の場所に戻るだけだからその通りだ。
451オーバーテクナナシー:04/10/31 04:18:00 ID:Hc54k1h9
>>443
初期地点から観測したらたぶん静止質量の2.3x2.3=5.29倍。
m=m0 ・ 1/√1−(v/c)^2
これを解くとたぶん
√(2.3)^4-1/(2.3)^2=|v/c|
0.981970173≒|v/c|
光速98.2%くらいの速さでない?
452オーバーテクナナシー:04/10/31 14:58:04 ID:15e0NCwl
俺はワープを信じる。あった方が宇宙の真理をイメージ
しやすいんだよな。えっあくまでも個人的にね。
実際宇宙の果てまで行った人はいないから
ワープがないとは、100%言い切れないんだよね。




453オーバーテクナナシー:04/10/31 15:56:57 ID:tSMCsGhZ
宇宙に果てがあると思ってる時点で電(ry
454オーバーテクナナシー:04/11/02 04:37:32 ID:oN4aiy6R
>>451
光速の90%で更に90%だから99%なんて単純な計算だと思ってたが、
ルートやら二乗やら複雑なんだなぁ。
455オーバーテクナナシー:04/11/03 14:10:51 ID:8kWlL3P7
ある地点から前に光速90%で進むロケットA、後ろに光速90%進むロケットB。
このロケット同士の相対速度も光速の約98.2%になるってことか?
456オーバーテクナナシー:04/11/05 14:03:50 ID:sZMsxtMV
↑ロケットがすれちがう話?
457オーバーテクナナシー:04/11/05 17:30:39 ID:IPi9qxq7
>>453
カチンカチンの壁があるんだよ
叩くと結構いい音が鳴るんだけど、硬くてビクともしないんだよ
向こう側には何もない
458オーバーテクナナシー:04/11/05 17:34:39 ID:IuAMS3g1
>>435
こどもは「なぜ?」ということに関しては
先入観がない分意外な着眼点をもつことがあるが
「どのように?」ということに関してはまったく知識を持たないので
「なぜ?」止まりのままなんだよ
それでも子供ならまだいいがそのまま大人になっただけでは
「なぜ?」が凡庸な上に「どのように?」もろくに説明できない
新しいものを何も生み出せない人間になってしまいますよ
459オーバーテクナナシー:04/11/05 19:09:32 ID:FP5PjrGQ
現代科学は「なぜ?」は考えず「どのように?」だけを問題にするって
聞いた事あるけど。 「なぜ?」を問題にするとどうしても宗教やオカルト
と係わりあってしまうからだとか。
あと>>435のように「実際に見なければわからない」と言って科学者の予想や
推測を軽視する人間て多いけど、それらは単なる思いつきじゃなくて何百年に
及ぶ科学の知識と観測と研究と思考錯誤の上に築かれる物であって、少なくとも
素人が一笑に付せるほど底の浅い物ではないはず。
確かにそれが間違っている事もあるだろうし過去にいくらでも間違いはあったけど、
その間違い自体も科学の発展に必要不可欠な物なのだから、安易な科学批判、科学者
批判はあまりやってほしくはないな。
もちろん安易でない批判は大いにやっていいしむしろ必要な事なんだけどね。
460オーバーテクナナシー:04/11/05 21:47:40 ID:pie+omHm
>>456
うん

時速30kmの車同士がすれ違う場合、車の中から見たら別の車が時速60kmで近付いて
時速60kmで遠ざかっていくように見える。
これが光速に近付くと相対性の影響が大きいから単純に合計しても近似値にならない。
461オーバーテクナナシー:04/11/06 08:04:50 ID:QQ1ZC/gH
どうでもいいですけど、3次元の物体って4次元方向の長さが0の4次元の物体ってことですか?
462オーバーテクナナシー:04/11/06 11:25:38 ID:qf1DV1tM
>>461
そういう意味ではこの宇宙に光子くらいしか3次元の物体はない。
463オーバーテクナナシー:04/11/06 12:04:23 ID:ApBhdM61
>>462
あまりいい喩えじゃないかもしれないが、四次元を一本の金太郎飴だとすると
三次元はその断面のような物。
464463:04/11/06 12:48:28 ID:ApBhdM61
間違えた。>>462>>461ね…
465461:04/11/06 16:06:31 ID:TAsy4dHB
>>462
なぜ?
4次元の方向を時間とすると、光子の時間が止まってるから?

>>463
紙の断面が1次元になるという話の発展版ですね。

想像はできないのに予想はできるってすごい。超がんばれ!
466オーバーテクナナシー:04/11/06 16:08:15 ID:7zHQ+5L9
382です。しばらく謹慎してました。
これからは名無しで行きます。

>>461
それってある時刻の一瞬だけしか存在しないってことだよ。
(一瞬って言い方もおかしいか)
467オーバーテクナナシー:04/11/06 23:13:15 ID:qf1DV1tM
>>465
物質は質量を持っており、
質量とは空間を歪める効果のことであり、
その重力は四次元的な広がりを持つから。

逆に光がエネルギーはあるのに質量を持たないってのが不思議。
468オーバーテクナナシー:04/11/07 04:40:05 ID:vevEY3TW
>>467
重力の元はエネルギーと運動量であって
質量がソースというニュートン力学的重力は近似的なもの
光に質量がないのは何も不思議ではない
469オーバーテクナナシー:04/11/08 00:53:37 ID:R/Dzcgrv
>>467
E=mc^2 なのにエネルギーと質量を別扱いにしなくてはならないのは
大統一理論が完成していないから。
470オーバーテクナナシー:04/11/09 02:12:37 ID:6Jj3JU3u
重力子も質量が無いんだってね。
471オーバーテクナナシー:04/11/09 06:13:26 ID:SbQngFTx
質量と重力子の違いって、放射能と放射線の違いみたいなもんだっけ?
472オーバーテクナナシー:04/11/09 11:02:27 ID:MqDJ0wdn
違う気がするが… つーか「放射能」の定義がいまだによくわからない。

重力子(原因) 質量(結果) って感じじゃないの?
473オーバーテクナナシー:04/11/09 17:26:45 ID:HHSs3tJj
放射線を出す性質を持つ物質のことを放射能
放射線は放射線
              だよね?
474オーバーテクナナシー:04/11/09 17:27:21 ID:HHSs3tJj
いや、放射線を出す性質のことを放射?
475オーバーテクナナシー:04/11/09 17:29:28 ID:HHSs3tJj
放射能だtt
476オーバーテクナナシー:04/11/09 17:57:37 ID:1zXM/uhk
って事は文法的には
「この物質は放射線を出している」
「この物質は放射性物質である」
「この物質は放射能がある」
という使用法でいいのかな?
477オーバーテクナナシー:04/11/09 18:21:39 ID:pdrmehS3
最初はgoo辞書

ほうしゃ-せん はう― 0 【放射線】
放射性核種の崩壊によって放出されるα線・β線・γ線の総称。
広義には、原子核や素粒子の反応によって放出される
X 線などの電磁波や中性子線などの粒子線も含める。

ほうしゃ-のう はう― 3 【放射能】
物質から自発的に放射線が放出される性質。原子核の放射性崩壊による。
天然に存在する物質の放射能を天然放射能といい、
人工的に作られた物質の放射能を人工放射能という。

ほうしゃせんしょうしゃしょくひん 【放射線照射食品】
殺菌・殺虫・発芽防止の目的で放射線を照射した食品。
日本ではジャガイモで行われている。国際的に安全性が問題になっている。

はうー(´Д`;)
478オーバーテクナナシー:04/11/15 11:22:04 ID:zHbKqpxM
地球から10億光年離れた星があったとします。
地球はその星から光速の90%の速度で遠のいているとします。
その星から放たれた光が地球に届くのは何年かかるのでしょう?
479オーバーテクナナシー:04/11/15 18:16:48 ID:3Om0utPc
10億年。
480オーバーテクナナシー:04/11/16 20:43:27 ID:GcTULOiz
100億年後に100億光年離れた所で届くのでは?
481オーバーテクナナシー:04/11/16 21:22:16 ID:NKda2mYG
>>478、(じゃなくてもいいが) 解答は?
482オーバーテクナナシー:04/11/16 22:48:58 ID:bANMwgDD
特殊相対論やり直して来いと言われたくないのだろう。
483オーバーテクナナシー:04/11/17 17:22:25 ID:A9Y6y7Gx
で正解は何よ?
484オーバーテクナナシー:04/11/17 22:38:00 ID:37LLZirX
光と星と地球で流れる時間の速さがそれぞれ違う気がする。
485オーバーテクナナシー:04/11/18 06:17:33 ID:SxkAytCL
>>483 10億年。
486479:04/11/18 11:42:24 ID:M3SidYh6
わーい!
487オーバーテクナナシー:04/11/18 14:41:58 ID:60YTf2TW
絶対静止を否定すると相対的に星が地球から離れてるのと同じだからな。
赤方偏移で波長伸びまくり。
488オーバーテクナナシー:04/11/19 03:21:20 ID:BnvOFh5n
ある距離+相対速度=光が辿る距離
相対速度は光年の条件に既に含まれている。

もし光を発すると同時に星との相対速度が0になるロケットを地球から発射した場合
光が着く時間で本当の距離が分かる?
489オーバーテクナナシー:04/11/19 18:52:38 ID:ByEBmnq7
何の話してるのかよくわからないんだけど、光の速度は光源が運動してても
プラスもマイナスもされないから、光源が静止してようが運動してようが
地球へ届く時間は変わらないんだよね?
490オーバーテクナナシー:04/11/20 14:56:28 ID:81IOwj8J
相対理論的には光源が動いているのか到達目標が動いているのか確認できず、ただ相対速度があるのみ。
相対速度で光が届く時間が変わる(時空間が歪む)のかは知らない。
相対速度が光速になった時そこからの光は届くことのない観測不能な宇宙の地平となるらしい。
491オーバーテクナナシー:04/11/21 03:30:02 ID:eYjeIMwR
相対速度があるのみなら、ロケットも理論的には光速を越えのも可能?
宇宙の膨張が光速を越えて観測できない所まで、銀河が広がっているなら
ロケットが光速近くに達し、加速運動をしていなければ、
遠くの銀河と宇宙船を相対的に見ると、止まっているように見える。
光速を越えないとは何を基準にして計るの?
492オーバーテクナナシー:04/11/21 20:09:36 ID:kTPv5rNB
超光速>越えられない壁>光速>越えられない壁>光速近い速さ
493オーバーテクナナシー:04/11/21 23:27:41 ID:PxX8k6+u
>>492
どこに位置するかは素粒子の質量による訳だな。
494オーバーテクナナシー:04/11/22 00:23:40 ID:RgGsQ9XN
>>493 もやもやした気持ちが取れました。ありがです。
495オーバーテクナナシー:04/11/22 22:56:17 ID:J1ntAaEq
エキゾチックマターじゃないと超光速にはなんない。
496オーバーテクナナシー:04/12/01 02:33:38 ID:Fr5hn0ij
捕手
497オーバーテクナナシー:04/12/13 14:57:02 ID:v/k7frxr
すべてはtanasinn
498オーバーテクナナシー:04/12/27 15:17:04 ID:kjuQNHC+
4年かかって半分かよ
499オーバーテクナナシー:04/12/28 15:30:22 ID:hJfTjC8d
499
500オーバーテクナナシー:04/12/28 15:31:11 ID:hJfTjC8d
やったー!!!500ゲット
501オーバーテクナナシー:05/01/01 22:04:50 ID:TwblTjDs
フェンスが張ってあるよ。所々切られてる
502オーバーテクナナシー:05/01/11 00:32:38 ID:ecbjIvN2
こないだ宇宙の果て近くまで行ってきたけど、とんでもない田舎だぜ。
コンビニも一軒くらいしかないの。
503オーバーテクナナシー:05/01/12 16:09:34 ID:YY7BkQ2R
コンビニて。頭おかしいんじゃないのか
504オーバーテクナナシー:05/01/12 16:53:50 ID:bh8Nh2NI
ネ(ry
505オーバーテクナナシー:05/01/12 19:28:30 ID:q2Yh7/50
>>503
頭おかしいのはお前。
506オーバーテクナナシー:05/01/12 22:08:13 ID:DgWgav/m
最後のコンビニ過ぎてから宇宙の果てまで3日はかかるだろ。
507オーバーテクナナシー:05/01/13 06:37:07 ID:vyQ+VusH
もっと気楽に、楽しく生きましょう。
もっと楽しいこといっぱいあるんだし。
宇宙のことなんか考えてないでさ。
どーでもいいことなんだし。
本ばっかり読んでないでさ。
マニアックな勉強ばっかりしてないでさ。
508オーバーテクナナシー:05/01/13 09:37:11 ID:Aiz5lDH3
2ちゃんばっかりやってんなよ。
509オーバーテクナナシー:05/01/14 00:05:27 ID:K/370Jvf
過疎スレに来て言うことはそれだけか・・・・・?
510オーバーテクナナシー:05/01/15 11:58:24 ID:phvj9UEN
俺みたいにど素人にとっては
実際に発声できない高音の音を想像するように
想像力の壁が感じられて楽しいやらもどかしいやら
511オーバーテクナナシー:05/01/15 15:45:48 ID:NuZPkS2C
宇宙旅行についてのアンケートがあったぽ
http://www.efeel.to/survey/spacetravel/
512オーバーテクナナシー:05/01/15 17:12:38 ID:WRic6zsD
宇宙の果てでは隣の宇宙との境界をめぐって紛争が起こっているのでうかつに近づかない方がいい
513オーバーテクナナシー:05/01/15 17:54:45 ID:tAimobZ9
上を見上げると、天井が見えるだろ。

それがお前らの限界だ
514オーバーテクナナシー:05/01/15 22:23:51 ID:IyZkg0v3
>>512
そうだな、最前線だしな。
宇宙の果ての手前15宇宙キロからDMZになっているが、宇宙機雷が大量に敷設されているらしいね。
515オーバーテクナナシー:05/01/16 00:37:32 ID:OW8/MeQt
宇宙は人間の脳細胞説
516オーバーテクナナシー:05/01/16 02:49:09 ID:Q9H+Gwxf
>>513
青空ですが。
517オーバーテクナナシー:05/01/16 14:08:03 ID:mPEZFHmI
でも死ぬまでに宇宙の謎は分からなくても、一度は肉眼で宇宙を見たい。
そして目に焼き付けてから逝きたいな。・・・・無理っぽいな。はぁ
518オーバーテクナナシー:05/01/16 17:31:49 ID:a53kM2fB
>>517
地球上から宇宙は見えているじゃないか。
519オーバーテクナナシー:05/01/16 19:12:42 ID:mPEZFHmI
なるほどね、たしかに見えてました・・・。
けど、あんただって見たいでしょ?宇宙。(地球の外からね)
宇宙ってどんな匂いするんだろうね、宇宙で深呼吸してみたいー!
520オーバーテクナナシー:05/01/16 19:59:22 ID:a53kM2fB
>>519
逝ってから見てもいいんなら宇宙葬でもしてみろ。
521オーバーテクナナシー:05/01/16 20:36:04 ID:D9D45Vi9
地球は宇宙にあるので、もう宇宙にいます。
522オーバーテクナナシー:05/01/16 21:44:56 ID:IOK19732
ってか、宇宙の始まりってあんの?
始まりがないってことはヤバイよね。
どうなってんの?
そもそも何かが存在して宇宙ができたんだよね?
その何かは何かによって存在したんだよね?
こんな感じでやっていくとキリがないよね?
もうわけわかんないよー
523 h :05/01/16 21:58:21 ID:Tx4+f/l9
私はアルファでありオメガである

524オーバーテクナナシー:05/01/16 22:04:36 ID:IOK19732
無限って気持ち悪いね。s
525オーバーテクナナシー:05/01/16 23:14:09 ID:FvEk77oC
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
526オーバーテクナナシー:05/01/17 00:41:19 ID:IbSHCz2E
>>525
いわれてみればそうだ。
ヤバイなぁ。GJ。

さらに言えば、恒星の中心の温度とかもやばい。中性子星の密度もやばいが、それをしのぐクォーク星とか、ブラックホールはもっとヤバイ。
527オーバーテクナナシー:05/01/18 00:52:24 ID:5ZFevgzl
>>526
おいおい、これって有名なコピペだぞ。
528オーバーテクナナシー:05/01/18 02:24:17 ID:ruqLm4wa
ぁぅ。コピペでしたか。
実際、2.7Kくらいあったはずなのに、1Kって、変かな・・・とは思ったんでしたけどね。
でも、よくできてますね。
529オーバーテクナナシー:05/01/18 02:55:56 ID:SyVh6LIl
コピペの主はレスしてくれんのかの?
530オーバーテクナナシー:05/01/19 01:37:49 ID:uuQaPBHE
宇宙って、何で、こんなに面白いの?
宇宙の始まりとか、宇宙の果てとか、興味あり過ぎて困るんですけど。
宇宙って、何で、こんなに格好いいの?
銀河とか、木星とか、NASAとか、格好良過ぎて困るんですけど。
宇宙マンセー。
531オーバーテクナナシー:05/01/19 19:11:23 ID:vJ7PP9y/
宇宙の外側はウンコで塗り固められてる。
532オーバーテクナナシー:05/01/19 19:52:25 ID:PjZAVdBt
533オーバーテクナナシー:05/01/19 20:41:00 ID:xRQVlO7k
宇宙はとってもやさしい
534オーバーテクナナシー:05/01/23 04:10:15 ID:Zb3V05MG
しかしだな、マジレスすると、板違いだろこのスレ。
何らかの手段で科学的な検証ができる空間全体が宇宙なんだから、
その果てとか先は「未来技術」じゃなくてもっと違うところ、「哲学」とか「オカルト」とかでやってるんじゃ?
535オーバーテクナナシー:05/01/24 19:12:02 ID:kBzTGlWs
スレ立てから4年も経ってそれかよ。
536オーバーテクナナシー:05/01/24 22:12:53 ID:MQmDH2w1
似たようなスレは大体、長寿だな。
537オーバーテクナナシー:05/02/04 14:27:58 ID:DoF507fU
宇宙の半分は優しさで(ry
538オーバーテクナナシー:05/02/05 17:09:52 ID:nIHmkhAW
宇宙の果てを突き破って外に出る方法を考えてくれ。
俺閉じ込められるの嫌いなんだよ。
気が狂いそうだ。
539オーバーテクナナシー:05/02/06 00:38:22 ID:6U/ljZ/V
その前に自分の部屋から出ような。
540538:05/02/07 19:03:35 ID:uOEFYJon
煽られてる理由がまったくわからん。
もしかして539さんは血液型がAB型ですか?
541オーバーテクナナシー:05/03/19 06:13:00 ID:ku/tGubb
宇宙の果ては間違いなくグゥオリグゥオリしているのだろう。そして、それを見てしまうと、いや見てしまうという表現は間違えているな、
今度は人間自体がグゥオリグゥオリしなくてはいけなくなってしまい、
最終的には、ノィヤップセイハッ法則に反してしまい、
グゥオリグゥオリが永続してしまい、
アレもでかくなってしまうんだ。
542オーバーテクナナシー:05/03/19 15:34:16 ID:YovPBjn7
地球の果てを見てみたい!
って感じかもよ
543オーバーテクナナシー:05/03/20 00:30:10 ID:sVy35Vyc
俺、一回だけ見たよ。
544オーバーテクナナシー:05/03/20 13:27:05 ID:eHrat5aa
地球の果てって考えるとわかりやすいな。
地球の表面をごそごそ動き回るんじゃなくて、宇宙から丸い地球を眺める感じ。
表面にいると三次元的高さのある地上世界も、高さの存在を無視できる程の高度から見下ろせば二次元平面となり
もっと高いところに行けば平面が丸まった球に見える。
それと同様にある方向にぐをぐん進めば、宇宙の様相が一変して見える領域があると思うのでそれが宇宙の果て。
それについて知りたい。
545オーバーテクナナシー:05/03/20 18:14:52 ID:kD4immiH
>>544
【神の】  5番目の次元とは?  【領域】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1079733559/l50
546オーバーテクナナシー:2005/03/24(木) 21:12:35 ID:B/cNGLQZ
宇宙の果ての外側の世界にお前が行ったとする。
そこには宇宙の一部であるお前がいる。
だからそこは既に宇宙の外ではない。
547オーバーテクナナシー:2005/03/24(木) 21:30:48 ID:eGJqkqHa
宇宙の果て・・・絶壁。

 行ったらあかんかんよ・落ちたら、危ない。
 ちゃんと、十戒守ってなさい。安全柵なんだからね。

 
548オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 20:35:07 ID:dCxX3qBG
光速の一億倍の速さの宇宙船ができたとして、光速こえても別に時間は逆行しなくて、ただ時間が止まるみたいなかんじで、
ただ単純に、「光よりクソ速く向こうにたどり着ける」だけだったとして、
一直線にすすんでけば、外側につける?
549オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 20:59:28 ID:WVrR9MwJ
最近の観測でかなり低くなったが、同じ所に戻ってくる可能性はあるな。
550オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 21:16:32 ID:dCxX3qBG
あげ
551オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 21:17:30 ID:dCxX3qBG
どうやって同じところにもどってくんの?くそ広いのに
552オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 21:25:30 ID:WVrR9MwJ
キーワード:閉じた宇宙モデル/アインシュタイン/相対性理論
553オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 00:24:20 ID:n5n+blWu
そもそも数学と言うものが存在する時点で宇宙に果てはあるよな!
無限と言うものを認めたら数学って無意味になるよ
554オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 04:50:58 ID:It1j3rK5
ようするに光が進んでいくその先端を見たいってこと?
555オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 07:06:31 ID:s2grs3LN
>>553
意味わかんねー。無限なんぞ、数学じゃ普通に扱います。
556オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 09:27:59 ID:EidZYOSr
猪木あるものには死がある。存在するものには果てがある
557オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 09:33:32 ID:n5n+blWu
>>555
それって本当に無限なの?
時間がかかりすぎて自分等が生きてる間にとてもじゃないけど
答えにたどり着かないモノをとりあえず無限としてるんじゃないの?
558オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 10:26:10 ID:Wgp1gavn
馬鹿断固いつ♪
559オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 13:18:32 ID:02ShJkyG
宇宙は平面なのか?球体をモデルにできるようなものなのか?
時間なんて逆行しないよな。球体の上がビッグクランチ下がビッグバンなんて考えはできないよな。
科学者に告ぐ「わからないならわからないと言えば良い」
560オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 13:38:30 ID:HyY1/jfo
言われんでも科学者は分かってない事は「まだ分かってない。」と答える。
「COSMOS」に書いてあったがある学者が新聞社に火星の生物に関する記事を
依頼したところ、“Nobody knows. Nobody Knows.・・・”と規定の語数繰り返したそうだ。

分からないことを科学者が述べるときは、「○○かもしれない」「○○と考えたらどうだろう」
「○○と考えたら計算が観測と合うんじゃないか」と言うだけだ。

最新の観測によると全体的に宇宙は平べったく角度欠損などが無いそうだ。
(最新と言ってももう2年になるなぁ)
561オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 13:39:48 ID:HyY1/jfo

「COSMOS」に書いてあったがある新聞社が学者に火星の生物に関する記事を
依頼したところ、“Nobody knows. Nobody Knows.・・・”と規定の語数繰り返したそうだ。


「COSMOS」に書いてあったがある学者が新聞社に火星の生物に関する記事を
依頼したところ、“Nobody knows. Nobody Knows.・・・”と規定の語数繰り返したそうだ。
562オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 21:08:43 ID:JaTw/VXI
宇宙の果ての前に地球のすべてをみなきゃ
563オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 00:35:39 ID:DtvYPa6P
>>562その前に日本全てを見なきゃ!47都道府県言えないヤツ等が世界だの宇宙だのもってのほか!
564オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 14:25:35 ID:/qk085L7
48だろう。
565オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 15:48:53 ID:tr+w1FFr
空見たら宇宙の果てを見てることにならんの?
566オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 15:59:45 ID:/qk085L7
137億光年までしか見れないからなぁ。
567オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 16:17:48 ID:xwV78yqU
銀河系のちょうど地球と反対側にある星に、銀河系の回転を利用してたどり着いたとする(つまり銀河外から見れば
静止している状態)。そしてまた同じように地球が同じ場所に戻ってくるまで待ってたとする。

地球から見れば銀河の果てまでの往復旅行、銀河系外宇宙から見ればロケットは静止で地球がぐるっと一回転。
さあどっちが年を取る?
568オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 16:24:26 ID:tr+w1FFr
生年月日はかわらないから一緒じゃない?
569オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 17:36:18 ID:DtvYPa6P
>>567地球
570オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 19:31:13 ID:4lQb2txV
このスレレベル低すぎw
571オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 19:41:26 ID:/qk085L7
>>570
じゃ、何かかけ。
572オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 21:46:00 ID:NhQqED5C
〜〜結論〜〜
神様がいる
573オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 03:35:07 ID:xxtGRTfZ
宇宙の果ては137億年です、多分、直径でも137億光年距離です。
おそらく、その先は何も無い消滅点がある。
と 思いました。
574オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 21:44:40 ID:tl7Oi9JA
>>573
「何も無い」って状態が存在してるわけだ。
そこは宇宙の外って事か。
宇宙の外ってなんだよ?
575オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 22:16:30 ID:VjskUctv
それがわからないから知りたいんだろ。
576オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 22:29:40 ID:xxtGRTfZ
何も無いって言うか空間が点に成ってしまっていたら無いも同じです。
そりゃ見かけ上は宇宙の果ては彼方で無限の広がりがありますよ
577素人:2005/03/29(火) 02:22:09 ID:QDVhA14P
僕は皆さんのように頭がよくないので勝手な想像(妄想)をかかせてもらいました。
一つ目は宇宙の外に行くとそこにも別の空間があって宇宙は一つの星になっている
そしてその空間には宇宙と同じような星がたくさんあって、それが繰り返されている。
なんだかロマンチックじゃないですか?
578@:2005/03/29(火) 08:05:12 ID:UcCyu0/e
今話題のホーキングのブレーン説によると
宇宙はブレーンの中に閉じ込められていて
そのブレーンの外には重力子のみが飛び交っていて
光や物質は出られないそうです。
5次元の話です。

宇宙の外っていうのは3次元的に見たら
ありませんよ。なんていうか永遠にループしてますね。
579オーバーテクナナシー:2005/03/29(火) 12:45:13 ID:qcqAGfRj
3次元的にとは、時間を無視してはいけないということか?4次元でないといけないと。
それは宇宙が何億光年とでかいから、そして光の速さを超えられないから、
もしくは超えたらタイムスリップするとか、宇宙の果てをめざしたら、そこはビックバンの直後だったらとかじゃないの?
もし光速の一億倍の速さの宇宙船ができたとしたら?
580@:2005/03/29(火) 13:24:08 ID:UcCyu0/e
>>579

アインシュタインの相対性理論から
光速より速いものは存在しません。

4次元的に見れば球に見えます。
3次元はその球の表面なので無限にループします。
なので3次元から見ると無限ということです。

タイムマシンではないけどタイムスリップする方法は
考えられました(今はできないけど。ていうか永遠にできないかも。)。
誰だか忘れたけどワームホールで繋がった二つのブラックホール
を使った奴ですね。でもタイムマシンじゃないですけど
581オーバーテクナナシー:2005/03/29(火) 14:04:10 ID:Ku5/WTUZ
>>580
そういう人間の常識が通じないのが宇宙じゃね?よくわからんが
582@:2005/03/29(火) 14:16:34 ID:UcCyu0/e
>>581

じゃあ例えばどういうのですか。
「夜は空が黒く見えるが本当に宇宙に行って見たら真っ赤だった」
とかですか。
583581:2005/03/29(火) 14:48:07 ID:Ku5/WTUZ
>>582
冷静になってくだぱい。そして、文章をよく読んでみて。

「よくわからんが」
って書きました。
「よくわからん」上での自分の意見が
「今までの常識が通用しないんじゃない?」です。
別に持論がある訳でもないですが、宇宙は常識が通用しない所なんじゃないかなって思っただけス。
誤解させたのなら、すいません。
アインシュタインの相対性理論が数々の他の学者の持論や常識を打ち破った様に、
また相対性理論や世界の常識を打ち破るモノが
でてくるんじゃないかなって思ってるだけス

584オーバーテクナナシー:2005/03/29(火) 19:02:53 ID:P9l21uNR
そろそろ話がおかしくなってきたな。

ブレインはM理論の結論でホーキングは関係ない。M理論によると
宇宙は10次元空間+1次元時間。10次元空間の中で我々の宇宙は
膜のような存在で漂っている。それをブレインと呼ぶ。
重力以外のあらゆる物質やエネルギーはブレインから逃れることは出来ない。

特殊相対性理論によると既知の物質が加速により光速を超える事はない。
だが、重力の作用で光速を超えることはあり得る。また、最初から光速を
超えている物があったとしたら、光速を超えて飛び続けるしかないと
言われている。

>>583
>また相対性理論や世界の常識を打ち破るモノが
>でてくるんじゃないかなって思ってるだけス

ぼちぼち出てきて成果を上げている。全部が仮説の域を出てないが。
それと量子力学の方が相対性理論より常識ハズレだ。
585@:2005/03/29(火) 20:33:08 ID:UcCyu0/e
>>584
ブレーンがホーキングで
M理論(超ひも理論?)が10次元じゃないの?
それから細かいけどブレインじゃなくてブレーンだとおもう。

>特殊相対性理論によると既知の物質が加速により光速を超える事はない。
>だが、重力の作用で光速を超えることはあり得る。
586オーバーテクナナシー:2005/03/29(火) 23:23:41 ID:P9l21uNR
ブレインというのはM理論における膜のような空間の事。
ホーキングもM理論の分野で書籍を出しているが特に目立った
成果があったとは聞かない。

ブレインかブレーンかについては俺が今まで読んだ書籍では
ブレインと書いた物が多かった。
587オーバーテクナナシー:2005/03/30(水) 01:32:02 ID:THr4ts8Q
ブレーンバスター
588オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 12:04:59 ID:dmSjuhza
言ったもん勝ちみたいな理論ばかりだね。
589オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 13:20:48 ID:OUrXxE9N
出回ってる理論の数百倍の論文が提出されてるよ。ほとんどボツで
矛盾の無いものだけが生き残っている。
590オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 16:46:05 ID:dmSjuhza
実験しようにも出来ないもんなんですよね? つじつまが合えばいいってことか(-_-;
比較する論文がズレてればその論文もまたズレてるってわけだ‥
591オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/01(金) 18:11:50 ID:OUrXxE9N
>>590
理解できない僻み?
592オーバーテクナナシー:皇紀2665/04/02(土) 00:10:07 ID:Z5waqbTi
世界の果てなんかより温暖化による環境変化を南極やキリマンジャロで体感するほうが大事だよ
593オーバーテクナナシー:2005/04/02(土) 15:46:20 ID:bqvWQtqp
エーテル理論は実験によって否定された。
カルツァ・クライン理論は観測によって否定された。
宇宙ひもによる大規模構造構築を始めとする宇宙構造進化理論の多くは
観測によって否定された。理論は矛盾か自然によってしか否定されない。

理論との比較が許されるのは冷厳なる物理法則だけだ。

赤には分からないだろうが。
594チャーリー11:2005/04/02(土) 21:52:22 ID:9mFhK462
先輩に・・・
見せてもらいました。星が飛んでとってもきれいでした。
死ぬかとおもいました。・・・
もしかして宇宙の果てとフラクタルはいっしよじゃ・・・

はう。
595オーバーテクナナシー:2005/04/02(土) 23:00:21 ID:sQzBkjOb
>>594
それは宇宙の果てじゃなくて、この世の果てじゃないのか?
596オーバーテクナナシー:2005/04/03(日) 01:53:49 ID:gMG2jh/V
>>593
ということにしておきたいんですね:)
597オーバーテクナナシー:2005/04/03(日) 03:10:02 ID:So8N8p70
やれやれ、赤い人はマルクスしか勉強しないからね。

キリスト教原理主義者が聖書に書かれている事を額面通り
全て真実だと思い込んでるのと同じようにマルクスの言うことが
全て額面通り真実だと思っている。
それと相反する方が間違いだと決め付けて疑わない。

物理学者は自論さえも疑う。疑った上で無矛盾や自然に沿っていない
事がない事を確認する。一般相対性理論が脚光を浴びた原因を知っているか?
598オーバーテクナナシー:2005/04/03(日) 06:31:07 ID:9OX/N26t
知らない。教えておくれよベイベー。
599オーバーテクナナシー:2005/04/03(日) 16:55:13 ID:So8N8p70
>>598
そんな事も知らないで理論物理を馬鹿にしてたのか。
知らなきゃ物理板ででも聞け。
600オーバーテクナナシー:2005/04/03(日) 22:14:46 ID:gckEdo54
重力子放射線射出装置
601オーバーテクナナシー:2005/04/05(火) 22:48:35 ID:LcJ98RuA
空の突き当たりが宇宙の果てだからいつも見てるんだよ
602オーバーテクナナシー:2005/04/06(水) 04:58:24 ID:aVaTWbr+
とりあえず>>597は一度宗教・信仰にことを勉強してこい。
読んでで恥ずかしいわ。
603オーバーテクナナシー:2005/04/06(水) 11:47:20 ID:fFMm3qhT
604オーバーテクナナシー:2005/04/06(水) 22:31:08 ID:CzHNOkaI
>>602
>読んでで恥ずかしいわ。

図星だから?プ
605オーバーテクナナシー:2005/04/07(木) 02:59:34 ID:wVjhhTdw
てか、宇宙は無重力なんだから、なんでもいいから誰かが押すとか、とにかく少しでも前に進んでいったら
あとは永遠にスピードで続けるんじゃないの?
そしたら時間は遅くなっていくんだからどこにでもすぐいけるんじゃない?
606オーバーテクナナシー:2005/04/07(木) 14:52:07 ID:NL1JgIqk
それさすがにどこかにぶつかりそうだ。0.5mmの小石とかね
607オーバーテクナナシー:2005/04/17(日) 23:25:22 ID:iGk3wK3n
>>605
慣性で移動している場合は時間は遅くならない。光速近くの速度で動いていても。
いつでも加減速してなければ地球と同じ時間が流れる。
608オーバーテクナナシー:2005/04/18(月) 23:08:26 ID:HIW4872C
>>607
おいおい、めちゃくちゃ書くなよ。
ローレンツ変換は速度が重要なんであって、加速は関係ないぞ。
609オーバーテクナナシー:2005/04/19(火) 04:54:43 ID:isH6rYju
>>608
>>607 が正しい。相対速度があるだけならば、お互いに時間が遅れて見える。
しかし、どちらかが加速して相対速度をゼロにすると加速した方が遅れるのだ。
610オーバーテクナナシー:2005/04/19(火) 04:57:54 ID:isH6rYju
>地球と同じ時間が流れる。

ここが違った。ちゃんと読まずにレスした。スマン。
611オーバーテクナナシー:2005/04/19(火) 04:59:16 ID:isH6rYju
でも「地球と同じ様に時間が流れる」という意味ならその通りだった。
重ねて連投スマン。
612オーバーテクナナシー:2005/04/21(木) 14:56:22 ID:RVjNAFH6
宇宙の果てには、君の背中が、あるんだよ。
613オーバーテクナナシー:2005/04/22(金) 21:55:58 ID:FWvHUc5w
>>607を否定すれば双子のパラドックスを説明できんよ。
614オーバーテクナナシー:2005/04/23(土) 22:51:47 ID:pz6mdZws
>>605
さすがに、少しくらいじゃだめだろう。
第三宇宙速度くらいは出てないと太陽の重力をふりきれないかも
615オーバーテクナナシー:2005/04/23(土) 23:50:24 ID:uOIRM9x2
空を見て見えるのは星と果てじゃないの?
616オーバーテクナナシー:2005/04/27(水) 18:56:26 ID:MWuYii/P
見えてないかもしれんが見てることにはなるか
617オーバーテクナナシー:2005/04/30(土) 00:49:18 ID:ISpHkjB+
遅レスだが
>>597
宗教徒がみんな聖書に書かれていることを額面通りに受け取っていたら、いろんな宗派に分裂するわけないんだわ。
歴史の無い新興宗教ならともかく。
618オーバーテクナナシー:2005/05/05(木) 22:09:31 ID:mPWn6K4O
宇宙ってなんの為に出来たの?
地球上に出来てる物は全部意味があるじゃん。
じゃあ地球は宇宙に対してなんかの役に立ってるの?
619オーバーテクナナシー:2005/05/05(木) 22:13:27 ID:fju3+pV0
>>618
「意味」とか「役に立つ」ってのは、誰に対して?
620オーバーテクナナシー:2005/05/05(木) 22:22:18 ID:Ov/tsp7Y
>>618
疑問の前提を覆すようで悪いが、
地球上のものも全て意味はないし、宇宙そのものも
やっぱり意味はなく存在していると思う。
621618:2005/05/05(木) 22:30:18 ID:mPWn6K4O
例えば草木でも食物連鎖の一環とか、酸素とか水を循環させてる
とか、生物全般は結局地球の環境維持に役立ってるってことじゃん?
地球に大気や水があることが地球にとって必要かっていうと
それはよくわからないんだけど、おかげで繁栄していることは確かだし
地球が宇宙に存在するってことは、宇宙にとってはただの塵集めの結果
としてしか意味がないのかなぁって思ったんだけど。
・・・スレ違いだな。
622オーバーテクナナシー:2005/05/05(木) 22:35:06 ID:o/Pj7PmC
>>619
人間。
そして、人間は宇宙の一部。

だから、宇宙は宇宙自身にとって意味があったりなかったり、役に立ったり立たなかったりする存在。

宇宙はその定義上、「すべて」を含んでいなきゃなんないから、
「果て」とか「宇宙の外」なんて存在しない。
「果て」があるっていう主張は宇宙以外の何か(それはもう空間とか時間とかではないかもしれないけれど)が
が存在するということだと思うけど、
宇宙は「すべて」を含んでいるのだから、「宇宙以外のもの」なんてないのだ。

強いて言えば「無が存在する」とも言えるかもしれないけど、これはつまり、「ない」ってことと同じだ。
623オーバーテクナナシー:2005/05/06(金) 01:49:31 ID:OPn4gsHo
なんか宇宙が限られた空間って考えたらすごい閉鎖的感覚に襲われるな・・・
624オーバーテクナナシー:2005/05/06(金) 02:26:20 ID:Ywo7Ngmg
>>623
イマジネーション豊かすぎるな。
実際は月に行くのさえ一苦労なんだが。
625オーバーテクナナシー:2005/05/06(金) 18:48:29 ID:OPn4gsHo
>>624
確に体を持った状態ででは月に行く事は大変な事だと思う
でも、もし死んだあとに幽体とは行かないでも意識の塊みたいな状態があるとする。   そう考えてみると、死んだとしても永遠に宇宙という限られた空間から出られないと言うわけ
626オーバーテクナナシー:2005/05/06(金) 21:58:51 ID:EmUrkFaL
 ダークまたーについて質問なんですが、……
 シュミレーションで、宇宙の質量を算出……って、どんな基準で計算するんですか?

 宇宙の密度は、宇宙の広さがわからないと、計算できないですよね。


> 長年にわたって宇宙物理学者たちは、ある事実に頭を悩ませてきた。
>宇宙において存在が確認されている「普通の」――つまり、
>  星や地球などの天体やわれわれの身体を形作っている――
>  物質をすべて合わせても、
>コンピューターのシミュレーションによって推測される質量の半分にも
>満たないという問題だ。

> 何度シミュレーションを行なっても、常に同様の結果が弾き出される
>ため、専門家たちはこんな仮説を立てた――
>普通の物質(バリオンと呼ばれる)の残りは、銀河間の空間のどこかに隠れているに違いない、というわけだ。
>しかし、この仮説を裏付ける証拠はこれまでほとんど見つかっていなかった。

 この不明の物質がどこかで見つかったらしいが……
 そのまえに、全宇宙にある、物質の総量をどうやって求めているの??
627オーバーテクナナシー:2005/05/06(金) 22:25:59 ID:Ywo7Ngmg
>>625
こりゃまたイマジネーション全開だな。
死語なんて無いよ。無に返るだけだ。
だから死は絶対であり、人生は大切だと言われる。
628オーバーテクナナシー:2005/05/06(金) 22:26:39 ID:Ywo7Ngmg
死語→死後。あんまり使う単語じゃないよなぁ。
629オーバーテクナナシー:2005/05/08(日) 02:30:49 ID:/6qbJBBd
俺が宇宙のすべてを解き明かしても、誰にも教えてやらねぇから。
630オーバーテクナナシー:2005/05/21(土) 01:29:19 ID:t29Z9yeL
>>626
一般的には130億光年とか言われてるからそれを基準にしたんじゃないの?
ニュートリノの質量があるのを最近発見されたからニュートリノ=ダークマダーかも
計算の仕方はどんぶり勘定じゃないのかな。
銀河系のダークマダー×銀河の数=って感じで。憶測だから信じない方がみのためだが。
631オーバーテクナナシー:2005/05/23(月) 15:58:05 ID:1PikYt/l
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

    ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (.   )=(`Д´)ノ
  ノ ノ  |ヘ |
  ノ >    <

   ハイハイハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

 見てみたい!!
 見てみたい!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
 宇宙の果てを
 見てみたい!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
632オーバーテクナナシー:2005/05/26(木) 20:49:54 ID:1JE3emM3
>>631宇宙って膨張してるって雑誌に載ってたよ。

 つまり、膨張の速度が光の速度に等しくなる場所がいつかはあるわけなので、簡
単には見れないと思う。

633オーバーテクナナシー:2005/05/26(木) 22:18:25 ID:crAj4fHP
宇宙の果てか。確か地球が100センチだったら人工衛星が高さ2センチだっけ?
太陽までがテニスコートの縦くらいだったかな?東京ドームくらいだったっけ…たぶんリアルの地球一周しても果てはみれないんじゃない?
634オーバーテクナナシー:2005/05/27(金) 13:04:56 ID:RRfSBwUO
宇宙に果てはありません。
自然渋滞に先頭が無いのと同じ
635オーバーテクナナシー:2005/05/27(金) 15:56:20 ID:xCBSgh2x
宇宙に果てはありません。
あったとしたら、それは相対性理論の崩れを意味します。
なぜなら「果て」があれば当然「中心」も出てきてしまうので、そこは相対空間ではなく絶対空間の世界になってしまいます。

よって、現在多くの物理学者は、宇宙は無限に広がっているか、または有限であるが、果てのない世界と考えています。

>>626
>シュミレーションで、宇宙の質量を算出……って、どんな基準で計算するんですか?
多分実際は銀河でしょうね。
光る星の質量から計算した銀河の質量が、回転速度で計算した結果と大きく食い違っていた。ということです。
光る星で調べたときの10倍以上もあったとのこと。
よって銀河は「普通の」光る物質の十倍以上の見えない物質「ダークマター」に包まれていると予想したわけです。
このダークマターに関してはミニ・ブラックホール説やニュートリノ説、フォティーノ説、アクシオン説などがあるらしいです。
636オーバーテクナナシー:2005/05/27(金) 16:39:26 ID:4GxnUVhd
>>626
ダークマターについては
光っている物質の運動状態を万有引力の法則を使って分析すると
その運動に関係した質量の総量が推測できる
637オーバーテクナナシー:2005/05/28(土) 01:47:40 ID:ABc40Byf
>>634
いや、自然渋滞には明確な先頭はないがきっかけはある。
638オーバーテクナナシー:2005/05/28(土) 14:03:55 ID:LKujwJ3t
果てなんか見てもしょうがないじゃん!
人類にはもっとやらなければいけないことがたくさんあるっすよ
639オーバーテクナナシー:2005/05/29(日) 20:12:51 ID:dAzq47WR
もっとやることがあるな。まず宇宙にでること、すなわちスタートらいんに立つことだ。
640オーバーテクナナシー:2005/05/29(日) 21:23:57 ID:kBixWzpX
>>639
パラレルワールド(平行宇宙)からのカキコか??
私はこの宇宙にいるのだが。
641オーバーテクナナシー:2005/05/30(月) 11:01:31 ID:Y8TPCBA8
宇宙の始まりはビッグバンからだから、その頃に戻ってダッシュすれば
果てに達したかも
642オーバーテクナナシー:2005/05/31(火) 14:39:50 ID:uo49J7ZT
つーか、実はココが宇宙の果てですから。
643オーバーテクナナシー:2005/06/02(木) 15:23:28 ID:hNcycNfp
ビッグバン前提での妄想ばかりはよくない。
が、その中でも>>279のいう無の状態に存在する宇宙自身が
もがいた結果の一つが生命か?
644オーバーテクナナシー:2005/06/02(木) 17:11:14 ID:lilZHnLc
ビッグバンは確実な物でそれを前提にしない訳にはいかない。
645オーバーテクナナシー:2005/06/02(木) 17:15:23 ID:bLRBujZ1
>>644
いや、その理屈はおかしい。
646オーバーテクナナシー:2005/06/02(木) 17:21:05 ID:lilZHnLc
>>645
根拠キボン
647オーバーテクナナシー:2005/06/02(木) 23:28:28 ID:aU6/NrVG
この世に確実な物などないんだよ…何一つな…
確率の高低でしか全ては表せないのさ…
648オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 00:30:19 ID:LaC6+KfK
宇宙より南極やアフリカやガラパゴス諸島をまず見たいなー
649オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 01:41:58 ID:0yyYEkne
>>647
私は、神がさいころを振って、この世界の有り様を決めているとは、少々考えがたいのです。
  −アルベルト・アインシュタイン−
650オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 03:20:32 ID:htwRtOc8
この世の全てを物質で表そうとしているけど
じゃあ俺らの「意識」は何なの?
651オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 14:58:38 ID:hxlegbs9
幻で錯覚。
652647:2005/06/03(金) 22:49:04 ID:pTUrtz8M
>>649
ゴメン…そういう意味で書いたんじゃないんだが…(;´Д`)
人間が知識によって予測・推測する未来そして過去のあらゆる出来事がってこと

おれも全ては物質と電磁波と空間の相互作用で作られてきたと思っているけど。
そこには偶然ではなく必然しかないとね・・・

>>650 確かに不思議だね
意識とは脳細胞間を駆け巡る電気信号…なんてマトリックス以降
言い古された表現に感じるけどw

例えば
PC全体→人間全体
MB→脳全体
CPU→前頭葉
HDD→脳神経ネットワーク
OS→母国言語ベース(本人の努力次第で追加インストール可)
そしてPC立ち上げた状態で
そこに駆け巡っている電気信号→意識?

ところで”意識というもの”が”言語”に依存している割合って
なぜこんなに高いのかも気になるなぁ。
(目を閉じて考え事していてもやっぱ日本語で考えているし)
653オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 22:57:22 ID:0yyYEkne
>>652
ok。量子力学はわかるか?
観測問題とか、コペンハーゲン解釈でググれ。
654オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 23:12:39 ID:mNofY93Q
>>652
もし、超高性能のコンピュータ郡があって、コンピューターに意識の言葉があって、
相互に意識があると考えていれば、それはコンピューター達にとっての意識である。
これを人間は差別することは出来ても否定することは出来ない。
だから、PCにも意識が有ってもかまわない。
655647:2005/06/03(金) 23:32:24 ID:pTUrtz8M
>>653
おお、即レスサンクスw この板だと即レスは新鮮だ(・∀・)

えーと当方理系じゃないんで量子力学とかは、さわり程度にしか和歌乱
Nスペ、ブルーバックス、ニュートン好きと考えてもらえば…(;´Д`)

えーと、一応検索してザッと読んだけどつまり「知識を深めよ」って
言っているのかい?
ちょっと正直微妙に意図がわからんとです…647です…647デス……
656647:2005/06/03(金) 23:46:28 ID:pTUrtz8M
>>654
高性能コンピュータに意識が芽生えるかは確かにそれはそれで
興味あるね〜

ところで上記のPCの例えは何と言うかPCを立ち上げてそこに
駆け巡っている電気信号と脳の中のそれってなんか似ているなあ
と以前思ったことがあってそれをちょっと書いてみたんです

人間の肉体は意識を発生→維持するためだけに存在しているのであれば
人間の本質はやはり脳のなかの意識だけかな?
なんて日々色々な事を空想してしまいます…
657オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 23:53:17 ID:mNofY93Q
>>647
>人間の肉体は意識を発生→維持するためだけに存在しているのであれば
逆、肉体動作の結果、意識と言われる存在が出てくるだけ。 (もうねるる〜〜
658オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 23:54:32 ID:0yyYEkne
>>655
すまんすまん。偶然とは何かの方より「意識」の話がしたいのか。
んー、複雑系とかカオスだな。
脳の中で何が起きてるかってのは、まだ誰も何もわかっちゃいない。
ただ、はったり的には、ここも量子力学っぽいとは言える。

それと、もう一つのはったりは、意識とは生命活動の一環である、と言う話。
好奇心とか、探求心ってのは知恵だけで生き延びる必要があった
ヒトが手に入れた本能に過ぎない。
裏返して、好奇心や探求心のない=生命を維持する必要のない精神(心)は
意識と呼ぶのか、意識を持ち得るのか?
659オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 23:57:52 ID:0yyYEkne
おお、期せずして>>657のレスにもなってるようだな。

ただし、宗教全般としては、肉体と精神、そしてそれを人たらしめる「魂」がある、
とするのが一般的なようだ。
はったりの話をするときは、宗教も勉強するといいぞ。
何千年もまったり考えた末の洞察は、時として鋭い。
660647 :2005/06/04(土) 00:05:54 ID:pTUrtz8M
>>657
そうか…逆と言われればそうかもね…(;´Д`)
でも肉体を支配しているのは意識の方ですよね?
でも肉体も意識を支配しているか。。。?
なんかだんだん分からなくなってきました…
ちょっとまた妄想してみますw
661647:2005/06/04(土) 00:23:17 ID:aYlpcMwG
>>658
偶然についての理解を深めるための「検索のすすめ」でしたか
確かにざっと検索したんですけど公式やら何やらが説明で多く
出てきた物で理解半分…(実は以下w)でしたすいません…
でも自分の中の勝手な考えと解釈では物質、電磁波、空間のすべてを
同条件にしたらすべて同様の結果が出ると思っているんですがどうでしょうか?

意識については>>650氏のカキコみて「おお!なんか俺も好きな思考ネタだ!」
と思わず喰いつきましたw
意識については考えれば考えるほどに分からなくなってくるのがなんとも
たまらない感じがしますw
人間なんて水素、酸素、炭素、窒素にカルシウムその他多数の元素の塊に
過ぎないのにそこにの一部の脳という器官に入っている”自分”とはなんなんだ?
なんてホント分からなくなってきます…
662オーバーテクナナシー:2005/06/06(月) 12:39:11 ID:NKQVRGaP
意識とは与えられたものです。
夢や妄想・白昼夢は神的な何かからあたえられる物です。
とっさの行動もしかり
663オーバーテクナナシー:2005/06/12(日) 00:41:41 ID:SsZRffnh
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

    ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (.   )=(`Д´)ノ
  ノ ノ  |ヘ |
  ノ >    <

   ハイハイハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

 見てみたい!!
 見てみたい!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
 宇宙の果てを
 見てみたい!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
664オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 17:03:09 ID:A/sUTEq6
人間は宇宙の動きの感じを受取って動く、証拠の動物さ。
665オーバーテクナナシー:2005/06/28(火) 11:17:59 ID:fR+bBeYs
宇宙の果てを見てみたい!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

    ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (.   )=(`Д´)ノ
  ノ ノ  |ヘ |
  ノ >    <

   ハイハイハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

   あるある探検隊!!
   あるある探検隊!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
   あるある探検隊!!
   あるある探検隊!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
666オーバーテクナナシー:2005/06/29(水) 14:02:12 ID:oWc0cqRg
宇宙の果てなんか無いと思うが。

宇宙の向こうに、また違う宇宙があり、またその向こうに宇宙が・・・エンドレス。
667オーバーテクナナシー:2005/07/03(日) 10:33:08 ID:VqOGwC1m
130億年ぐらい前の光を観測しているとすれば、それが宇宙の果てです。
だから、見ているじゃん、・・・・


        終了
668オーバーテクナナシー:2005/07/03(日) 20:09:03 ID:rX7Ooq+Z
宇宙の果て
http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/NASA030211/Fig12.gif
上:COBEによる撮影(1992年発表)
下:WMAPによる撮影(2003年発表)
669オーバーテクナナシー:2005/07/03(日) 20:57:16 ID:jBynRstf
私は宇宙の果てを見てきましたが何か。
670オーバーテクナナシー:2005/07/03(日) 21:30:23 ID:umybBQoE
>>1
お前の未来
671オーバーテクナナシー:2005/07/04(月) 03:13:55 ID:MMgVdo10
開いた宇宙だった場合は、果てを定義できないんだっけ?
672スーパーグレードヒッキーキーパー:2005/07/06(水) 09:00:33 ID:WxEDIM1N
宇宙の果ての向こう側を何度となく行き来した俺が来た訳だが?
673オーバーテクナナシー:2005/07/06(水) 23:21:24 ID:+tIlWrS6
それにしても、ここの奴らすげーな・・・
普段なにやってるの?
やっぱ大学で研究とかしてるのか?
674オーバーテクナナシー:2005/07/11(月) 11:03:08 ID:pt7+bp/s
光速で飛んでるときに窓から手出したら危ない?
675オーバーテクナナシー:2005/07/11(月) 23:10:19 ID:LKzNDqvd
>>674
その前に飛行機に乗って、スチュワーデスさんに(って最近は言わないんだが合わせて上げます)、
「窓が開けたいんですぅ」ってお願いしてみてね。
676オーバーテクナナシー:2005/07/15(金) 10:20:52 ID:AFHnMXew
>>674
その質問興味ある
677オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 14:04:48 ID:Iut2kjJa
時速60km程度のスピードで手を出すと20代後半〜30代前半のおっぱいの感触になるという。
時速140kmだと高校生くらいのおっぱいの感触
あとは言わずともわかるだろ
678オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 14:52:54 ID:V1QJPxyL
ちょっと今から140キロだしてくる!
679オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 16:37:39 ID:h4yfYW/S
そもそも宇宙もひとつの次元で空間じゃん。その空間の壁?を突き抜けた先になにがあるんだろな。
まぁ宇宙を直径1cmにたとえたとしてその先の向こう。想像付かないよな。
ビックバン以前のなんもない空間はなんだったんだろか。
680オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 16:39:04 ID:5VbFDle0
事故らないようにな。
事故ったらちゃんと警察にいきさつを説明するように。
681オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 21:22:57 ID:JQkcU/3E
>>674
手を出す前に窒息しますよね。
682オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 21:27:45 ID:5VbFDle0
手が出たときには腕の中から中身が全部出て行きそうですが。
683オーバーテクナナシー:2005/07/17(日) 00:59:52 ID:arIUAgNh
>>675
あかないです。
でも、DC8とかだと、操縦席の(左右とも)前から二枚目の窓は内側に開きますよ。
684オーバーテクナナシー:2005/07/17(日) 01:12:48 ID:MELBsMlP
宇宙の果てには!旧い宇宙がある!ビックバンがあった地点が特定できるはず数学的な宇宙だから…
685スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/07/17(日) 13:53:25 ID:OK+0iimr
俺そのものが実質的な宇宙の果てな訳だが。
686オーバーテクナナシー:2005/07/17(日) 17:55:56 ID:gabFrh8L
俺達はだまされてるんだって

巨大なプラネタリウムを見てるだけなんだよ
687オーバーテクナナシー:2005/07/18(月) 04:36:03 ID:EhroAgsy
宇宙に果てがあったら困るだろ!仮にあったとしたら
その先は?って事になって...またやっかいな事になる。
688オーバーテクナナシー:2005/07/18(月) 07:42:04 ID:2TpVSkKU
おれは160kmだしてくる!!!!!!!
689オーバーテクナナシー:2005/07/18(月) 09:04:42 ID:XjG1dK79
音速を超えると人間は死ぬ
690オーバーテクナナシー:2005/07/18(月) 14:20:09 ID:GEaRNsPR
>>689嘘だろ?
691もけ:2005/07/18(月) 14:33:58 ID:e7h5T8E0
まぁアメリカの上空ではバンバン音速超えてるよね
692オーバーテクナナシー:2005/07/19(火) 11:48:05 ID:aNdEqe9f
昨日北海道の農道を爆速で「おっぱい!おっぱアqwせdrftgyふじこlp;」とか叫びながら窓から手を出してた奴がいたがおまいらかw
693オーバーテクナナシー:2005/07/19(火) 18:36:07 ID:c3AC/t0S
こんや だれかが しぬ
694オーバーテクナナシー:2005/07/19(火) 20:07:43 ID:EsK8w6vm
初めて音速を超えるまでテストパイロットが沢山死んだそうな。
ギャラリーは衝撃波をベルX1の爆発と勘違いした。
695オーバーテクナナシー:2005/07/25(月) 18:07:58 ID:93YzrH1q
おい、おまいら!
宇宙の構造を解説した英文のサイトのURL知らないか?
アニメーションもあって分かりやすいサイトだ。

あれを見れば宇宙に端など無いのがよく分かる。
696オーバーテクナナシー:2005/07/25(月) 18:56:41 ID:lOMxF6fD
宇宙の端に行くため直進すると元の位置に戻ってくるって聞いたことある。
697オーバーテクナナシー:2005/07/26(火) 14:16:17 ID:9h005VoH
宇宙の果てなんかいっても、ぜんぜん実感なし!その外も宇宙と変わらない
し、ここまでが宇宙としっかり分かれているわけじゃないし。
地球を(全て快晴として)猛スピードでまわり、いま朝で、どこからが夜に
なっているかを見にいくようなもん。
いつのまにか宇宙を出ているといったかんじ。
698オーバーテクナナシー:2005/07/27(水) 02:57:47 ID:VeEaAjE7
>>696
直進しようとしても、空間が歪んでるから同じ地点に戻ってくる。
全体が少しずつ歪んでるから、気が付かないだけで実は僕らも歪んでる。
僕らの住んでいる地面が、少しづつ歪んで丸い地球を形作っているように。

地球に端が無いのと宇宙に端が無いのは似てるんだよね。


699オーバーテクナナシー:2005/07/27(水) 03:46:37 ID:EJfwGwY2
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/jet.mpeg
飛行機が音速を超えた瞬間
700オーバーテクナナシー:2005/07/27(水) 03:47:46 ID:EJfwGwY2
701オーバーテクナナシー:2005/07/27(水) 05:39:44 ID:wn8cmcVz
宇宙の果てというか、その外は何か見えるのかしら?
光がなければ目で見ることはできない?
702スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/07/27(水) 15:25:59 ID:BHyyeRs6
地球も大気圏を脱出できる様に、宇宙も一定のエネルギーで果てを脱出出来る。
俺ならば可能な訳だが。
703オーバーテクナナシー:2005/07/27(水) 16:24:36 ID:ehoDpUw5
>>702
すげーな!その辺の空間に、物凄い勢いで溶け込んでいくおまいを想像する。
704オーバーテクナナシー:2005/07/28(木) 01:26:49 ID:CvcQ1JZK
真面目な話あれだ、ビックバンがあったのなら、始まる前の場所が果て
705オーバーテクナナシー:2005/07/28(木) 02:36:52 ID:cpO2vqdV
だから、ビッグバンが宇宙創造とは限らないんだって。
ビッグバンがあり尚且つ宇宙は遥か昔、或いは最初からあったという説が沢山ある。
ビッグバンが時の始まりという説もあるけど。
706オーバーテクナナシー:2005/07/28(木) 09:47:33 ID:mOofTTh+
>>705
時間の始まりっておかしな表現だよな。
時間=空間だから、無以外の状態なら時間はあったんじゃないかな?
まぁ、今現在でも時間なんか人間の勘違いで本当は存在しないのかも知れないけどね。
707オーバーテクナナシー:2005/07/28(木) 11:28:53 ID:zkSYWT8R
>>705
 ビッグバンがあったとすれば、その前後(というのも変だが)は
すさまじく時空がねじくれているから、時間と空間という風に
区別できたかも怪しいところではあるのだが。
708オーバーテクナナシー:2005/07/29(金) 00:49:56 ID:g+Uvp60F
時間というモノが、何らかの変移が無い限り意味の無いものである
というマジレスは不要なのかな?
何らかの不可逆な事象が存在しない限り、時間を議論できはしまい。
709オーバーテクナナシー:2005/07/29(金) 14:06:53 ID:xpXMoZBf
>>708
「何らかの変移」自体が時間じゃねーのか?
710スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/07/29(金) 23:33:49 ID:mN0oAtjn
俺が自由自在に宇宙の果てを設定出来る唯一の存在である件について。
711211:2005/07/30(土) 00:04:34 ID:T1wzF0Vi
>>710
それはただの精神病だ。
712スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/07/30(土) 01:04:48 ID:MmZZCXNN
俺の偉大なヒッキー精神は宇宙の果てをも凌駕する件。
713オーバーテクナナシー:2005/07/30(土) 03:43:39 ID:1Dh4lGKg
>>712
夏休みは外に遊びに行こうね。それとも、友達いないのかい?
714オーバーテクナナシー:2005/07/30(土) 06:34:47 ID:w1xB7M9+
宇宙は膨張しつづけている、だから果てはない
とか、
宇宙とは球体のような四次元空間でそれを超えようすることは出来ない
とか
言うんですが・・・・

それじゃ、宇宙じゃない「その外側」って何さ
715オーバーテクナナシー:2005/07/30(土) 11:29:43 ID:Y/kgU7XD
>>714
自分で答え言ってるじゃないか。四次元的に空間が湾曲してて
内側と外側の区別がつかない構造になってるんだよ。
「クラインの壺」でググってみな。そしてその絵を3日くらい見つめてれば分かる。
716オーバーテクナナシー:2005/07/30(土) 13:07:04 ID:P+xz3HSa
宇宙の形すらわかっていないといえば一番速い
717オーバーテクナナシー:2005/07/31(日) 00:52:19 ID:BYJQ8H9c
>>716
それを予測したりして楽しむのがこのスレの醍醐味で…
718オーバーテクナナシー:2005/07/31(日) 22:29:20 ID:iNsfXgPd
宇宙の果てとは何か教えよう
弥勒菩薩の掌にたどり着くってことになる
つまりこの宇宙は弥勒菩薩の掌に存在するってことだ。

って宗教スレか(藁
719オーバーテクナナシー:2005/08/01(月) 03:48:44 ID:IM+2VLFO
>>718
それを科学的に説明できればオケ
720オーバーテクナナシー:2005/08/03(水) 02:02:21 ID:Jd5Lv3Dm
大体宇宙っていう概念自体人間が作ったものなんだからな。もしかしたら宇宙ってのが
実はなんかの動物の細胞の一部っていう可能性もあるかもしれないし。
全ての事は人間の概念の前提の元での話だろ。つーか概念っていう概念も人間が作ったものでってうああああああもうわけわかんねえええええ頭がおかしくなる
721オーバーテクナナシー:2005/08/03(水) 22:18:19 ID:UAD7ANXy
宇宙の果ては海だよ







多分…
722『 YahooBB218126046001.bbtec.net:2005/08/03(水) 23:04:50 ID:QGRG6MWY
723オーバーテクナナシー:2005/08/04(木) 00:02:55 ID:EDdSVC1O
>>720
漏れも頭がおかしくなった
724オーバーテクナナシー:2005/08/04(木) 00:25:09 ID:yuKx84GQ
こりゃ宗教の世界だよ。日本なら色即是空でも勉強すればそれなりの結論に
たどり着くんじゃないか?
725スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/08/04(木) 04:15:59 ID:DPmg2/zS
宇宙の果ては俺だが。
726オーバーテクナナシー:2005/08/04(木) 04:45:21 ID:CIoK332W
誰か俺に四次元を解りやすく教えてけれ
727オーバーテクナナシー:2005/08/04(木) 08:13:12 ID:12lhfNWf
メン・イン・ブラックみたいに宇宙は未確認の世界の生き物の玩具
728251:2005/08/04(木) 09:02:25 ID:R4lefWur
>>725
宇宙の果てと言うより、
鬱の果てがおまいだろう。
729オーバーテクナナシー:2005/08/04(木) 13:15:24 ID:d90RaDlw
>>726
1次元…長さ
2次元…タテ × ヨコ
3次元…タテ × ヨコ × 高さ
4次元…タテ × ヨコ × 高さ × ?
「?」がナニかは調べてくれ。「それは時間」ってなハナシも
あるが、実際どうなのかは知らん。
730オーバーテクナナシー:2005/08/06(土) 03:16:57 ID:tEd4ZMfp
宇宙の果てを知りたければ、
Newtonの「知ってなっとくおもしろ科学」
でも読んでなっとくしてなさい。
731オーバーテクナナシー:2005/08/06(土) 04:29:11 ID:x+CpAwbx
ある意味、ここも宇宙の果てですが、何か?
732オーバーテクナナシー:2005/08/07(日) 22:36:47 ID:e2UBkNac
ヽ(ヽ・д・)ヒイイイイ’,プ〜>>731 〜ン’,イイイイΣ(・д・ノ)ノ
733クレイジー:2005/08/09(火) 12:38:58 ID:Lzo+ET6e
宇宙の果てには愛がある。

だから、人は空を見上げるんだ。

きっと、君もいつか分かる。
734オーバーテクナナシー:2005/08/09(火) 21:24:46 ID:/pvyCuoI
今の望遠鏡では100億光年ぐらい先しか見れないから
もっと技術が発達して200億光年ぐらい先まで見れるようになれば
宇宙の果て(おそらく壁)が望遠鏡で観察できるようになるはず。
その先には何があるのかと言われれば、実際にその壁のある所まで行って
ユンボかなんかで掘ってみないとわからんねぇ。
735オーバーテクナナシー:2005/08/09(火) 23:06:08 ID:In0s7Db1
地球の表面積は有限だが、地表(海面も含む)の「果て」は無い。
同様に(二次元平面ではなく三次元空間だが)
宇宙の容積は有限だが「果て」無いらしいよ。漏れは見て来た
ワケじゃないから確約はせんが。
736251:2005/08/10(水) 12:58:30 ID:AidT1MK2
あんがいユンボでその辺掘ったら宇宙の果てが出現するかもな。
737オーバーテクナナシー:2005/08/11(木) 08:23:02 ID:6g4aoWqf
宇宙の果てを見てみたい!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

    ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (.   )=(`Д´)ノ
  ノ ノ  |ヘ |
  ノ >    <

   ハイハイハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

   あるある探検隊!!
   あるある探検隊!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
   あるある探検隊!!
   あるある探検隊!!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
738オーバーテクナナシー:2005/08/11(木) 11:02:03 ID:yjND7Z0U
>>735
宇宙には果てがあるが、見たり行き着くことができないって事。

「地球の果て」のを例にすればわかると思う。
A地点から出発した場合、地球の果てとは一周して戻ってきたA地点。
地球の果てという壁があるわけではないよな?

これは地表をという二次元の概念に球体という三次元の概念が共存しているから
起こる現象。


宇宙の場合もこれと似ている。

簡単に説明すると、宇宙という球体の内側で「果て」の部分に近づくと空間が曲がっていて
果てに向かって直進しようとしても、実際には果て=球体の内面を沿って進んでしまうので
どうやっても果てには到達できず、内面に沿ってグルグル回ってしまう。

空間も曲がれば光も曲がっているので、果ての方向を見ているつもりでも横の空間が見える
ので、壁のようなものは見えないと言われている。

739オーバーテクナナシー:2005/08/11(木) 17:36:45 ID:hBVGZZW1
宇宙は今も加速しながら膨張し続けている、(遠い銀河ほど速く遠ざかっている)
膨張速度が既に光速を超えている所もある、(そこの光は地球には届かない)
地球人の技術じゃ宇宙の果てを観察するのも追いつく事も無理でしょうね。
740オーバーテクナナシー:2005/08/11(木) 17:51:11 ID:SeDztolP
そんなことはわからないよ。
今から1億年後には地球人は全宇宙に展開しているかもしれないし。
741オーバーテクナナシー:2005/08/11(木) 21:37:35 ID:CNiavkEm
“距離”の正体が分かれば何とかできるかもしれない。
742オーバーテクナナシー:2005/08/11(木) 23:26:48 ID:JuvWtmcQ
>>741
距離なんて錯覚だろ?
まぁ、あれだ。太って2倍の体型になれば、宇宙の広さが相対的に半分になるのさ。
1kmは500mに縮まるけど、距離が縮まっても走る辛さは同じなのよ。
アインシュタインが言ったんだ。間違いない。
743オーバーテクナナシー:2005/08/12(金) 02:17:53 ID:hrOYgfTX
おまえら、宇宙が膨張してるんじゃなくって、光の速度が落ちて来たんだ!
744オーバーテクナナシー:2005/08/12(金) 12:24:29 ID:OB8jRs8C
十代の脳が多感な時期など無限の宇宙を眺め
思いをはせたりしますよね!俺も十代の若い頃は
夜空を眺め神秘の宇宙に胸をときめかせたものです
ある時家にあったウイスキーボトル一本ロックで
空けた日のこと酒も覚えたてだったけど、目が冴えて
脳が冴え渡り、夢か幻か全宇宙の仕組みが”理解”出来た
それはもう素晴らしいものでしたが、朝目覚めたと同時に
全て忘れてしまってましたよ。
745オーバーテクナナシー:2005/08/12(金) 15:00:13 ID:6P3IowHI
>>744
それは大いなる妄想の錯覚だな。
746オーバーテクナナシー:2005/08/12(金) 19:22:26 ID:nsmSLLVR
>>738
例えはよく使われているものなのに
説明の仕方が変。噛み砕いて変になったというより
根本から勘違いしている人の説明に見える。なぜ?
747オーバーテクナナシー:2005/08/12(金) 19:29:39 ID:nIX0I4dY
たぶん、勘違いしてるんでない?

ようは。二次元(として人に認識されている)地表が、三次元的に曲がっているように。
既知の三次元の空間も、四次元的に歪曲している。ということだろ?

どうやったかは知らんけど、実際に四次元的な歪曲が実験で確認されたと聞いた。
748オーバーテクナナシー:2005/08/12(金) 20:54:53 ID:h/fOmIWX
>>747
 その話もどうかと。

 実際には時空は四次元であって、これがさらに高次(5次元以上)ユークリッド空間内で表現される
歪曲があるわけで。
749オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 02:10:40 ID:DpTIVE+L
>>746
君がバカで理解できてないだけだよ。
750オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 16:24:08 ID:gOoEsycA
あの〜素人の考えなんですが

宇宙に広さがあるっていうけども
宇宙の外はどうなってるんですかね?
まだ未開拓空間なんすか?
751オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 17:02:17 ID:c10QQR7V
>>750
バカですか?
宇宙の外には何にもなーい、空間もなーい、存在自体がなーい
752オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 19:56:23 ID:u48jOy1k
>>751
それは「知識」として知ってるダケでしょ。その「何にも無い、
空間もない」という状態をアタマでイメージできる?単に豆知識
として知ってるだけなら、アイドルの生年月日を知ってるみたい
なのと同じでね。>>750をバカ呼ばわりするほどエラかないよ。
753750:2005/08/13(土) 20:21:58 ID:gOoEsycA
なんかこういうこと聞くと
存在とか時間だとか急に哲学チックな話になるんでわからんのですよ。
>>752さんがいうようにイメージができないので
具体的にどういう状態なのか説明できる人いますか?
754オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 20:32:45 ID:SOKNF6Js
それを具体的に説明するには時空が在る→つまり「時空とは何か?」という
問いに答えなければならない。
“距離”と依存関係にあるらしいのだが。
755750:2005/08/13(土) 20:47:26 ID:gOoEsycA
ええと〜
時間と距離と速さ
で不変なものは速さですよね。。

よって速さがなくして時空はありえんちゅうことすか?
756オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 21:04:39 ID:SOKNF6Js
ううううむ。
時空を時間と空間に分けているのが速度と言えるわけだが、(考え中)
757オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 21:17:42 ID:c10QQR7V
>>752
( ´,_ゝ`)プ
宇宙が空間の中で風船が膨らんでいるようなもんだとしかイメージできない
貧困な脳味噌じゃ理解できないの鴨ねw

758オーバーテクナナシー:2005/08/13(土) 21:31:30 ID:SOKNF6Js
超対象性によると元々の世界では全ての粒子には質量がなく光速で飛び回っていて
力と物質の区別さえ無かった。そのような世界では時空は時間と空間の区別が無い。

超ひも理論によると余剰次元の形(多様体と呼ばれる)にしたがって物理法則が異なる。
超ひも理論ではひもの振動の仕方でそれが電子だったりクォークだったりするが、
多様体の形に従い物理法則が異なるのは多様体にひもが撒きついたり絡まったりして
それぞれ違う振動の仕方をするからで、違う空間では見慣れない素粒子が存在する事になる。

多様体の大きさや形など様々な要素によって空間の持つ「真空のエネルギー」の大きさが
変わり、また物理法則も変わってしまう。しかし、それは空間のどこか一点で起こり膨張する
空間の中で新しい空間がそれを埋め尽くす事は無い。この様子はマルチバース宇宙論に
似ている。
我々の住む光速が今の値を取り原子が構成される宇宙はこうして生まれた空間の一部分で
その外には物理法則の異なる空間が広がっていると言う。

それさえ無い空間を考えるとすると、ひもがあるが、何の振動もしていない世界か。
759752:2005/08/13(土) 21:58:41 ID:Hfc/cSBJ
>>757
こりゃまた脳味噌の貧困そうなレスどうも。貧困同士、
仲良くやろうや。
760>>750:2005/08/13(土) 22:45:05 ID:KCPsz6gp
それは
『北極よりも北には何があるの?』
というようなものですよ
その先は「存在しない」としか言えんのです
761750:2005/08/14(日) 00:25:30 ID:r6KEdDL7
>>760
宇宙の外っていう言い方がおかしいのかな。。。
宇宙が無限大にあるっていうほうがいいのですかねぇ。
762オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 00:39:52 ID:SfhZJ2mw
この問題は最新の(証明されてないどころか完成もしていない)物理理論でさえ
答える事ができない。見当も付かない。人によってはマルチバースや
「超ひも理論の風景」(様々なタイプの空間が生まれる仮説)の他に、全く起源の
異なる基本的な物理さえこの宇宙と異なる別の宇宙が生まれると主張する人もいる。

あるいは三次元的には有限でも折りたたまれたり別の方角に広がったりして
結局無限大の大きさを持つのかもしれない。古来からの問いでまだ答えれない
問いの一つ。

俺としては宇宙の外はあるかもしれないと思っている。「ある」とは思ってない。
考慮するに値する物として捉えている。
直感的に宇宙を表現すれば時間が流れ空間が広がり物質とエネルギーが
様々な現象を引き起こす場所だが、時空・物質エネルギーが見た事もない別な
何か、時空でも物質・エネルギーでも無い形になって存在する“場所”とか“世界”
があるかもしれない。それらが何らかの切欠で時空・物質エネルギーに変わる
事もあり得る・・・
これは俺の想像でしかないけどね。
763オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 03:51:12 ID:N0vBEqg5
>>757
じゃあ何で宇宙は拡がり続けられるの?
拡がる先が何にもないなら拡がれないと思うんだ、俺は
物凄く頭がよろしいようなのでお教え願いたい。俺みたいな馬鹿でもわかるようにね
764オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 04:09:12 ID:uhNJ+L6n
>>763
宇宙は外に向かって拡がってるんじゃなくて
内向きに拡がってると考えてみたらどだ?
つまり外から見たら宇宙は『点』でしかない、て発想だ。

我々の認識ってのは、この宇宙空間の中でしか通用しない代物だ。
オレも『外から見たら』なんて書き方してるが、無論そんなこと
出来るワケがない。宇宙の外に、拡がりはないからね。
765オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 08:40:11 ID:G66T8UCX


   宇宙大好き。 有人月着陸も大好き。早く幻で無い新しい本物を無人機でも良いので
  

               見れないのかな


766オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 09:46:20 ID:uAmzljU3
>>759
貧困なのは君だけだと思うから一人寂しく・・・ね★w
767オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 09:51:32 ID:uAmzljU3
>>763
>拡がる先が何にもないなら拡がれないと思うんだ、俺は

ん??
空間も何もないから広がっているわけだが・・・

宇宙内が広がってできた空間の広がり=元は宇宙外の空間と考えているのだろうが、
それこそ風船の発想で、根本的に理解できてない。
768オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 11:46:37 ID:SfhZJ2mw
宇宙がビンの中のように限られた“広さ”でも空間が膨張するのを説明できそうな
仮設もあるぞ。空間自体の話なのに“広さ”というのも変だが・・・
769750:2005/08/14(日) 12:32:12 ID:r6KEdDL7
「存在しない」とか「無」の意味がよくわからんです。
770オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 12:55:21 ID:KQ7G3K+2
時空は認識されて初めて存在するのです
771オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 13:04:32 ID:SfhZJ2mw
>>769
時空が伸び縮みしたり、波打ったりする事は知ってる?
772オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 13:38:49 ID:zeRPZVLv
>>771
へえぇ、どうやって観測するの?
773オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 13:56:40 ID:dO9GNOKg
漏れ達が二次元世界の住人として、宇宙が紙のような平面だったとする。

紙が筒状に丸まっている場合、三次元的世界の人間には筒と認識できるが
二次元世界の住人には「高さ」という概念がないから直進しつづけると元に戻るのは
なぜかという事が理解できない。
また紙の外の三次元的世界も認識ができない。

宇宙と宇宙の外というのもこれに似ていて、宇宙の外というのは三次元的概念を
越えた世界で三次元的には無=ゼロと同じって事。

どういう世界かというのは数式では表せても、概念や認識にはないから説明しようが
ないし、どんなことをやっても三次元の人間は宇宙の外には出れない罠。

そういう説明をすると「じゃ三次元より高次元の人間は?」なんてレスをつける厨が
いるだろうが、それは存在しないだろうな。
774750:2005/08/14(日) 20:41:59 ID:r6KEdDL7
もしかしたら宇宙ってのも丸くって
そのマルが他にもたくさんあるかもしんまいってことすね。
775オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 21:01:45 ID:DiKYoGqd
>>774
マルってなんだよ・・・小学生じゃあるまいし。

漏れ達の宇宙と似たような宇宙が宇宙の外に無数に存在はしていないと思う。
していたとしたら重力等で観測ができるはずだしな。

仮定として宇宙の外の高次元は因果地平の先、つまり距離概念のがなくて
時間だけが流れるとしたら、別宇宙=漏れ達が住んでいる宇宙の時系列毎の
世界が存在はしているかもしれない。

言っとくがこれはパラレルワールドではないぞ。
高次元から漏れ達の宇宙の過去-現在-未来が眺望できているだけで、
質量を持った宇宙が無数に存在しているという事ではない。

そういう説明をすると「じゃ宇宙の外に出たら過去へタイムトラベルできる?」なんてレスをつける厨が
いるだろうが、それは無理。
(現在-過去)以上の時間が因果地平通過に掛ってしまうから現時点より前には戻れない。
776オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 21:23:04 ID:SfhZJ2mw
>>772
平らな紙の上や平坦な空間で通用する幾何学をユークリッド幾何学と言う。
ピタゴラスの定理や三角形の内角の和が二直角になるような法則が通用する幾何学だ。

しかし、強い重力の元ではユークリッド幾何学が通用しなくなる。そこで球面や歪んだ
空間での計算をするリーマン幾何学を採用すると計算結果を同じ観測結果が得られる。
重力が空間を引き伸ばしたり歪めたりする。計算では空間が波打つこともある。間接的には
観測されている。
777750:2005/08/14(日) 21:35:56 ID:r6KEdDL7
じゃあ未来へはいける?
778オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 23:51:16 ID:dO9GNOKg
>>776
紙の例えはわかりやすくするためのモデル化だってば。
つーか微妙に言ってることがズレとるような・・・
779オーバーテクナナシー:2005/08/14(日) 23:52:25 ID:dO9GNOKg
>>777
未来へ逝くのは比較的難しくない。
考えればわかるだろ?
そのかわり現代に戻ってこれないけどな。
780オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 00:12:47 ID:suu3YWaq
>>778
>>776>>772に対するレスで>>773の紙のたとえとは別の話です。
どうやって伸び縮みして歪んだ空間を知るのかの説明です。
781オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 01:50:48 ID:g/qRKUVx
空間の歪みって何となく分かる!地球上にも空間の歪みはあるし、実際日本にもある!もしかすると人工的に作ってるのかも!
782オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 02:11:49 ID:XSRbKVpJ
宇宙の果てより
境目を知りたい
783750:2005/08/15(月) 04:30:07 ID:/nIjLM4T
ここのスレの人はみんな知識豊富ですね。
どんな勉強したのだろう。
784オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 04:40:57 ID:gt5kAYpo
785オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 12:53:47 ID:NJH8PjLd
>>783
基本は学校だろ。

自分が知識不足なのはなぜか?と感じたら、学歴や偏差値を振り返って見ろ。
答えの90%はそこにある。
786750:2005/08/15(月) 13:57:23 ID:/nIjLM4T
学校といっても宇宙の授業は星の観察だったりで
こういうのはやらんかったですよ。
皆さんは大学で勉強されたのかな。
787オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 18:53:15 ID:XSRbKVpJ
高卒の夜勤学校ですから、知識はほぼゼロだす。
大学行けるほどの頭も無かとです・・。
788オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 18:55:38 ID:MR4CnSs0
学校で教えてくれないことなんて山ほどあるよ。

興味を持ったときに、知ってそうな人に聞いたり、自分で調べたりできるかが
鍵だと思うけどなぁ
789オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 20:07:03 ID:suu3YWaq
宇宙の果てに興味があって入門書を読んでいれば充分このスレくらいでは話ができる。
ブルーバックスとか図解雑学とか月刊ニュートンとか慣れてきたらもっと突っ込んだ
一般向けの本もある。有名な「エレガントな宇宙」とか。
790オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 22:50:58 ID:dspGVIUe
判り難い事柄を判りやすく説明してくれる著者に出会えるかどうかも問題だ。
この世の中には初心者向けと銘打ってるくせに全然初心者には理解できない本が沢山あるからね。

あと、専門家も理解していないようなことをさも理解しているような説明をしている本も多いな。
791オーバーテクナナシー:2005/08/15(月) 23:17:21 ID:HamD6EhA
何か勘違いをしている香具師がいるが、大学って手取り足取り教えてもらうという
場所ではなく、学習や研究に対する取り組み方・考え方や方向づけを教えてもらったら
後は自分で勉強しなきゃならないところなんだよ。

学校で教えてくれなくたって、そういうスタンスがベースにあればいろいろな独学に応用が
きく。
本から情報を得る場合、どういう本を選んだらいいかというような勘もそういう中から体得
するので、無駄に本を探し回るって事もなくなるんだよ。
792オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 04:11:41 ID:o7GtBgmy
793オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 14:28:06 ID:757VYwL4
正直に言うと僕はリア厨ですが
それでも何となく概念的になら
相対性理論や量子力学を理解できますよ
794オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 14:40:04 ID:1yLd2YRh
たとえば逆に地球が宇宙の果てと仮定する。
795上の続き:2005/08/16(火) 14:41:42 ID:757VYwL4
現在有力な説では
宇宙は空間が二次元の風船のようになっていて、
僕たちはその風船の表面に住んでいる。だから宇宙の端が分からない。
さらにその風船は今も膨らんでいて、
風船の表面にある銀河の間も広がり続けている。
それを一つの銀河から見ると周りの銀河
すべてが遠ざかっているように見え、実際観測されています。
この膨張の証明は他に3K度放射や
銀河から来る電磁波の赤方偏移などが有力です。
796オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 14:43:59 ID:jkBKDOZ0
>>795
それはもう既出
797オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 14:44:45 ID:9VB3f1DU
>>793
なんとなくならみんな知ってる。
自信あるなら、勉強頑張って東大入って研究者になってくれ。
798オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 14:46:43 ID:757VYwL4
>>796
既出スマソ
>>793
頑張ります
799オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 14:49:08 ID:x21/QPnH
テレビの画素の組み合わせを全て試せば
過去も未来も宇宙の果ても観られるんじゃないだろうか。

神様も見れるかもしれん。
800オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 21:46:23 ID:E5/EC5cM
>>799
人の目に映るものだけが全てではあるまい。
801オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 22:02:46 ID:Co6dDKtZ
「未来へは行けますか?」という問いについて。
例えば10分後の未来へどうやって行くか。
ナンもしなくても10分待ってりゃ行ける。
802オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 23:11:26 ID:P++jdM7R
しかし宇宙の謎のことを考えると

郵政民営化などはなんと小さな問題だろうと思う。
803オーバーテクナナシー:2005/08/16(火) 23:37:27 ID:o7GtBgmy
郵政民営化のことを考えると…

宇宙の謎なんかどうでもいい(気になるけど)
804オーバーテクナナシー:2005/08/19(金) 09:44:44 ID:WPdT752B
4つ目の軸をイメージする時は、
自分の胸の内側だとか魂だとか思考だとかの内側に向かった軸をイメージすれば良い。
と、キューブリックとクラークが言っていた気がしない。

さて、ところで宇宙の果ては暗闇かい?
それとも光で満ちてるのかい。

光速だか光速以上の速度で果てへ旅したら自分の背中が見えるとか見えないとか。
閉じた世界ならそれが果てなんだろな。
805オーバーテクナナシー:2005/08/19(金) 10:45:37 ID:9FL1ijvs
>>804
>さて、ところで宇宙の果ては暗闇かい?
>それとも光で満ちてるのかい。

くっさぁ〜 (・´з`・)
806オーバーテクナナシー:2005/08/19(金) 22:22:15 ID:JCFMjAL9
宇宙の大きさは137億光年です。
光より早い宇宙船で、旅をすると?だんだん宇宙空間は収縮していき、
最後に点になります、ここは光に満ちています。

光源はハロゲンランプですた。
807オーバーテクナナシー:2005/08/20(土) 14:09:32 ID:TqtASz92
宇宙の果てがどうなってるかを問い詰めると馬鹿にされるが、
その馬鹿が知りたいのはもっと単純で、たとえていうなら
「静止した宇宙で、地球からはるかかなたの宇宙がどうなってるか」
「どこにつながってるか」つまり太陽から見て地球の距離や位置がどうとかみたいな確かな感覚で、目で見れるような感覚でしりたいわけで、
静止した宇宙はどういう構造かとかそんなだろうから。そこに4次元とか時間とかじゃなく、
宇宙の遠い星雲をぬければその先をぬければとか単純なことだろうから。
それを馬鹿にするのだろうけど、馬鹿が知りたいのはたいていそういうことだから、
「宇宙の果てはわからない」と言うのが一番いいんでは?

808オーバーテクナナシー:2005/08/20(土) 14:51:08 ID:NuHsDWVo
>>807=正真正銘の馬鹿(キッパリw

厨がグダグダ言ってないで、夏休みなんだから図書館にでも逝って専門書を読め。
簡単に書いておいてやるか。

■宇宙の膨大な質量は自分自身の作る重力場によって時空を湾曲させている。
■重力場は半径およそ300億光年の一個の”四次元的に閉じた”構造=超球体をつくっている。
■超球体の境界面がこの宇宙像は「宇宙の果て」である。
■超球体は、三次元空間における球ではない。時間や空間のいっさいを包みこんでしまった構造の
 ことなのである。
■内側とか外側という概念はこの宇宙の中だけで通用するのであり、「宇宙の半径」などといういい方も、
 曲率をもつ三次元の厚みという程度の意味しかもっていない。
 実際の超球体的宇宙は四次元的拡がりをもち、われわれには知覚不可能なものである。

【例】
・縦・横の概念しかない二次元上の平面に生物がいたと仮定。
・この二次元空間はより高次元の三次元に住む我々から見ると実際には球体である。
 しかし二次元空間には高さの概念がないため、果てがない平面としてしてしか知覚できない。


809オーバーテクナナシー:2005/08/20(土) 23:18:29 ID:NuHsDWVo
>>808のような説明をしても、DQNはいまいちピンとこないだろう。
じゃイメージしやすいように簡単な例を書いてやろう。

いくらDQNでも「虚数」ぐらい知ってるな?
「実数」は二乗すると正になるが、虚数は二乗すると負になるってやつだ゛。
数学上の概念や数式での特性は勉強さえすれば理解ができる。
理解できない奴は、、、(・ー・)オワッタナ・・・w

そこで応用。
実数の縦X横は正の値を持った面積になるが、
虚数の縦X横で得られる負の値を持った面積ってどんなものだ?

数式など数学的な表現可能では、絵に書けと言っても書けるわけがない。
そもそも虚数での長さ自体がもう書けない。


理屈は違うのだが、宇宙の果てである「超球体」が知覚できないってのも
似たようなもんだという事だ罠。
810オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 07:57:29 ID:JaSwBhaN
で、それらは絶対に正しいと断言出来るの?
811オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 10:03:21 ID:tP05qJ6d

 回転の中心を見てみたい!
812オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 10:58:10 ID:m8z1dx6T
>>810
超球面であるというのは絶対に正しいと断言できわけだが、何か?

つーか、マンガばかり読んでないで専門書ぐらい嫁。
このまんまだと偏差値が下がる一方だよw
813オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 11:47:46 ID:V4vH57NR
>>812
哀れなやつよ・・・
814オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 13:42:37 ID:n1j2Q/cI
専門書読んで理解してそのまま納得、なんて素直な人なのでしょう
お勉強ができる人にはそんな素直な人が多いと聞きますが
僕はお勉強ができないし素直な性格じゃないので809氏の説明では
足りないようです。
誰かわかりやすく漫画にでもしていただけないですか?
815オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 14:13:27 ID:m8z1dx6T
>>813=低偏差値DQNが支離滅裂な逆ギレ・・・

>>814
まず短くて簡単な本から読んでみようか。
「あさがおのそだてかた」とか「たのしいかがく」なんて本を
毎日一冊づつ読んで感想文を書くところからはじめよう。

夏休みがおわるころまた来てね。
次の課題をだしてあげるから。
816オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 16:34:47 ID:OBzn8nuh
現代では観測から宇宙が三球面というのは怪しいのだが。
817オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 18:10:42 ID:f7XaGAX9
宇宙というのは無数にあって銀河系一個が細胞の一つのようなもの
150億年前のビッグバーンは、細胞分裂みたいなもん
後38億年したら地球が消滅っていうのは
150億年前と同じように銀河系が細胞分裂みたいなのを起こすから

それで宇宙の果てって何かって、
そんなもん四次元空間になってて
時間や空間の概念なんかズレてるから
事実上は宇宙の果ては存在しない

宇宙とはアメーバーみたいな単細胞生物が150億年〜300億年単位で
細胞分裂を繰り返してるようなもん。

150億年なんて四次元空間で時間の概念がズレてるから
三次元の概念に戻すとほんの一瞬だよ。

人間の細胞の核や染色体を、もっと拡大すると
宇宙のような構造になるだろ

つまり単細胞というのは、
銀河系の構造にそっくりなんだ。
818オーバーテクナナシー:2005/08/21(日) 21:17:30 ID:HWYYLT6x
↑その例えは変だろ…
819オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 10:40:17 ID:Tr9vQO5Z
>>816
だから超球面だと書かれているのが理解できてない?

>>817
脳内ヘッポコ理論乙!
820オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 11:24:18 ID:0Wosh0PV
以前NHKでやってた海外科学番組で
「我々がいる宇宙は、より高次元の空間に浮かぶ膜の一つに過ぎない」
とか、仮説だが説明していたのは興味深かったな〜

まあそれはさておき
果てが無いのなら同時に中心(付近)も存在しないと考えてOKだよな?
821オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 11:58:27 ID:Tr9vQO5Z
>>820
ないというより、無数にあるのだが・・・
822820:2005/08/22(月) 12:51:53 ID:0Wosh0PV
>>821
スマン、書き方がまずかったかな…
何が言いたかったのかと言うと、中心がどこか断定できないのだよね?
ってこと…
823820:2005/08/22(月) 12:53:36 ID:0Wosh0PV
でももしより高次元の外部空間があったとして、そこから見れば
中心があったりして…と妄想してみるw
824オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 13:46:45 ID:Tr9vQO5Z
>>822-823
変な妄想するぐらいなら、専門書嫁よ。

三次元的な広がりは宇宙のどこから見ても同じなのだから、観測点がいづれも中心。

>もしより高次元の外部空間があったとして

だから外部っていうのは三次元的概念で、中心も三次元的概念なんだって理解してる?

>>808-809を大きな声を出して10回読もうな。
825オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 14:38:16 ID:APnl6FCd
お前友達いないだろ
826オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 15:35:19 ID:r7KVgE+L
>>822
別にまずくない。>>820のとおり。正しいよ。
823は余計だったな
827オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 16:14:42 ID:Tr9vQO5Z
>>825
いないね〜「バカな」友達は。

利口な友達は数十人はいるがw
828名無しとみせかけて名無しさん:2005/08/22(月) 17:20:57 ID:uhWxeDCc BE:138509928-
確か宇宙って、今も広がりつずけてるんじゃないの?
829オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 18:53:54 ID:HoskGqJ1
宇宙空間て爆発の威力で広がるんだ

ふ〜ん
830オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 19:03:53 ID:XC9Ia2xT
その「高次元」が目で見れないからピンとこない
なんとか体感できんものか
831オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 21:00:21 ID:d59tI1PW
頭痛いわ…オレ逝きます;;
832オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 22:30:49 ID:JOV9hSHx
>>830
見れないから理解できない。気持ちはわかるが、それ言い出すと科学は進まんわな。
だから数式を使うわけで。
833オーバーテクナナシー:2005/08/22(月) 23:46:28 ID:XC9Ia2xT
結局人間の脳で体感するには限界がある世界なんだろう宇宙の果てとは。
宇宙には地球の他に様々な生物が湧いていて、その中でも地球に湧いた
我々人間は宇宙規模で見てもかなり原始的な生物のような気がする。
俗に言う宇宙人と未だコンタクトが取れないのもこれが理由であろう。
宇宙人からしたら、野生動物に手を加えてはいけないのと同じ理由のように、
地球を放って置いているのかもわからん。また、そのように手付かずの星も
たくさんあるのだろう。
834オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 01:03:42 ID:Hz6h1TnH
慣れだろ。閉じた宇宙モデルも慣れで分かるようになる。
835オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 12:51:21 ID:nQmffo1v
馬鹿がしりたいのは、一瞬で一兆光年とか行けたらとかの世界で
4次元てきに閉じた宇宙とか、光の速度は超えられないとかじゃないんだよね
836オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 13:17:26 ID:SUxAlSK9
>>830
>その「高次元」が目で見れないからピンとこない
>なんとか体感できんものか

おまえは>>809の「虚数」のたとえが理解できなかったバカか?
837オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 13:37:32 ID:8LQmnwFP
人間のちっぽけな脳で宇宙の真理などわかるはずがない。
838オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 13:38:04 ID:8LQmnwFP
そんなことより今ある地球を大切にする技術を考えろ。
839オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 13:59:55 ID:6Lxx30bq
809のたとえでいったい何が理解できるというのか
840オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 16:03:25 ID:Hz6h1TnH
普通、虚数を扱うときは実数+虚数の複素数になる。
実数部分をX、虚数部分をYとして2次元的に扱うこともできる。
841オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 17:20:24 ID:SUxAlSK9
>>839
>>809に書いてある↓さえ理解できてないとは・・・

>数学上の概念や数式での特性は勉強さえすれば理解ができる。
>理解できない奴は、、、(・ー・)オワッタナ・・・w

つまり藻前は終っているってこった( =Д=)y―┛~~
842オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 19:00:37 ID:ERQFRPNd
「数式上そうなる」と納得するのと、「現象を理解する」は
別問題。この混同の結果、アタマの悪い人間は「わかったつ
もり君」になる。これは不治の病。
843偏差値40以下は立ち入り禁止だよ:2005/08/23(火) 20:07:32 ID:SUxAlSK9
>>842
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

偏差値30の底辺校DQNまるだしだぞ。
>>809に書いてあることをまるっきり理解していない証拠。

三次元上に存在せず、知覚や想像すらできないものを虚数を例にとって
説明しているってわかっている?
「現象」なんて説明してないし、「数式上」そうなるとも語っていない。

勉強もせずPCに齧りついているから、脳味噌が腐ったんじゃないのか?
844オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 20:12:45 ID:ERQFRPNd
自覚者カミングアウトか?
845オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 20:16:21 ID:Hz6h1TnH
>>842
そういう人が多くて困ってる人がいるらしいね。
846オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 20:16:26 ID:l6GZgtOE
「数学上の概念や数式での特性」って、どう勉強するの?

それが理解できずに文系に行ったのだが。
847オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 21:00:18 ID:GFy1u7b9
>>844=>>842= ID:ERQFRPNd
>>845=>>840=>>843=ID:Hz6h1Tn

見るからにDQNっぽいレベルの低いレスだな。
特に ID:ERQFRPNdは底辺校というのは図星だろ?
848オーバーテクナナシー:2005/08/23(火) 21:44:51 ID:Hz6h1TnH
>>845>>840は俺だが、>>843は知らん。
849山田 隆:2005/08/25(木) 00:40:51 ID:qZtDtizk
>>843
空間とはなんなんですか?
重力とはなんですか?
重力はなぜ他の力(電磁気力等)に比べて遥かに微弱なのですか?
しかし弱いのになぜ相互影響範囲が広大なのですか?
バカなので専門書読めないので教えてください。

あとなんで顔文字を多用するのですか?
あと自分の賢さを誇示している割には
文章が幼稚なのはなぜですか?
仕事は何をしているのですか?
年収はいくらですか?
ボーナス貰っているなら今夏はいくらでしたか?
好きな食べ物はなんですか?
有名人では誰に似ていると言われますか?
初体験は何歳でしたか?
結婚していますか?
子供はいますか?
固定資産税払っているのなら前年度いくら払いましたか?
留学経験はありますか?
英語はペラペラですか?

天才的なあなたのことがもっともっと知りたいです(;´Д`)ハァハァ…
850オーバーテクナナシー:2005/08/29(月) 00:27:34 ID:GR2huh2X
>>843
なんかオマエのファン?が質問しているぞ〜w
さっさと答えてやれよ〜専門書見てさw
どうせここ覗いてんだろ?現実逃避宇宙ヲタヒッキーなんだから。( ´,_ゝ`)プッ
851オーバーテクナナシー:2005/08/29(月) 19:43:42 ID:qfMMIbKd
でも確か
良く分からないけど数式に『+1』を入れてみたらうまくいった
っていうことが量子力学の
ある法則(何だったか忘れた)の発見につながった。
(実際正しくてその後証明ができた。)
なんて事もあった気が
852オーバーテクナナシー:2005/09/05(月) 18:50:03 ID:PgUMAKFi
>>849-850

          ∧∧
        ⊂(・ω・ )つ-、 高卒DQNがバカなのが
      ///   /_/:::::/   よくわかるレスですた
      |:: /⊂ヽノ|::  /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

853オーバーテクナナシー:2005/09/05(月) 19:34:15 ID:M3mH/L79
ウンコってあれですよね、くさいですね
854オーバーテクナナシー:2005/09/06(火) 00:54:41 ID:KlPuuh6H
>>853
お前のようなどうしようもないバカは
中野のウンコ鍋煮込みジジイに弟子入りしてこい。
話はそれからだ。
855オーバーテクナナシー:2005/09/06(火) 12:16:43 ID:KlPuuh6H
>>849
高卒ってこういう幼稚なバカレスだけは時間掛けて書くのな
856オーバーテクナナシー:2005/09/06(火) 12:41:37 ID:yUMZLC9o
結局、知識溜め込み知ったかバカか無知バカばっかだなココは
まあ無知バカの方が毒吐かないだけ性質は良いがw

宇宙のこと妄想するのも良いが新聞くらい嫁よw
 
857オーバーテクナナシー:2005/09/07(水) 15:00:21 ID:ti4iCymm
>>856
と無知バカが逆ギレしてもね( ´,_ゝ`)プ
高卒とか低偏差値DQNってこういう負け惜しみを言う傾向はあるから。

ここって雑談板じゃないんだから、とりあえず知識のある奴の方が勝ち組。
無知はROMってるのが一番。
858オーバーテクナナシー:2005/09/07(水) 18:38:43 ID:8shKANT+
正直どっちもどっちな気がするが…
つーか事実上雑談板だろここはw
859オーバーテクナナシー:2005/09/07(水) 18:45:11 ID:XJtXL4ja
地球を脱出すると宇宙に行くが、宇宙を脱出するとどうなるんだろう?
860オーバーテクナナシー:2005/09/08(木) 09:54:19 ID:PH8/B9QP
宇宙の果てを見ながらジャンプ!
宇宙の果ての数十センチ向こうの宇宙の果てが見れます
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:21 ID:AbsWBXnn
穴があったら出たい
862オーバーテクナナシー:2005/09/16(金) 22:41:34 ID:1q4QOOwR
穴があったらぶち込みたい…
863オーバーテクナナシー:2005/09/21(水) 22:14:30 ID:RVOshM27
>>859
過去レスも見ない池沼ですか?
864オーバーテクナナシー:2005/09/23(金) 00:57:11 ID:IDi6eZ8g
863 : オーバーテクナナシー : 2005/09/21(水) 22:14:30 ID:RVOshM27

>>859
過去レスも見ない池沼ですか?
865オーバーテクナナシー:2005/09/23(金) 01:33:49 ID:z0yMar7P
>>864が意味不明にコピペをする件について、と行きたいが



バカはクソして寝ろ。


866オーバーテクナナシー:2005/09/23(金) 22:45:26 ID:Q6POetjw
宇宙の果てより池沼とは何かが気になっている件について
867オーバーテクナナシー:2005/09/24(土) 08:36:25 ID:ZXearRCI
>>866
鏡をじっと覗くと見えてくるよ。
868オーバーテクナナシー:2005/10/24(月) 03:19:03 ID:0gWKquSk
頭痛くなってきた
869オーバーテクナナシー:2005/11/01(火) 15:44:58 ID:UygtIouO
設計大賞は「地球大気流出観測衛星」
第13回衛星設計コンテストが開催されました
http://www.jaxa.jp/news_topics/hot_topics/index_j.html
http://www.jsforum.or.jp/event/contest/
10月30日に行われた「第13回衛星設計コンテスト」で、応募38件から最終選考に残った14作品のうちから、最高賞である設計大賞に、東北大学大学院の「地球大気流出観測衛星」が選定されました。
また、アイデア大賞には鳥羽商船高等専門学校の「宇宙で洗濯!」、今年から設けられた高校生対象のジュニア部門賞に、山口県立厚狭高校の「宇宙創薬衛星」が選ばれました。
870オーバーテクナナシー:2005/11/03(木) 12:58:00 ID:UxMr98oT
宇宙は閉じた円環なのだ
871オーバーテクナナシー:2005/11/05(土) 16:45:28 ID:LWbAhRVO
宇宙は平坦じゃなかった?
872オーバーテクナナシー:2005/11/05(土) 17:15:04 ID:SSXo8ilP
平坦でも閉じる事は可能だ。ドーナツ型(トーラス型)なら。

トーラスの表面を円環面と言う。球面のような閉じて曲率が
不の場合は三球面。観測結果はトーラス型を支持している。
873オーバーテクナナシー:2005/11/07(月) 08:50:48 ID:r1nbXXQq
きっと、あれだよ!
宇宙船の先が刺さんだよ『ごんっ!?』ってなんかにさ!
874オーバーテクナナシー:2005/11/07(月) 08:51:49 ID:r1nbXXQq
どっかの偉い学者さんと話してみたいなぁ〜
高卒のオレはすごいよ!!
もぉサイヤ人とかでてきちゃうから!会話に
875オーバーテクナナシー:2005/11/07(月) 08:52:39 ID:r1nbXXQq
連続でバカなレスすんません・・・
反省してます
876オーバーテクナナシー:2005/11/07(月) 16:47:20 ID:uaUMc6dz
ビッグバンはなかったのだ。
877オーバーテクナナシー:2005/11/07(月) 17:35:19 ID:OwEY7jwv
証明できる?
878オーバーテクナナシー:2005/11/10(木) 02:27:15 ID:qnFLNPZK
宇宙の果ては見れないのだよキミ!!
宇宙の果ては宇宙で一番速いスピードで遠ざかっているからな!!
短距離走世界一の人間が100m先を全力で走っているときにキミが走って追いつけないのと同じでな!!
因みにスタミナは無限と仮定しておく。
わかったかザコども!!!!
879オーバーテクナナシー:2005/11/10(木) 03:21:08 ID:JRX94MMQ
宇宙に果てなどないのだ。
宇宙は実は地球の用に○←こんな感じになっていて、更に宇宙はまたおっきい宇宙の中に入っているのだ
880オーバーテクナナシー:2005/11/10(木) 12:57:45 ID:h5Iyptb7
テレビでやってたけど宇宙って円錐の形してるんだってさ。
881オーバーテクナナシー:2005/11/10(木) 17:49:13 ID:7Pz+jxik
宇宙の壁側に光や物質が到達すると宇宙は広がる。
882オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 01:02:01 ID:UmS/0bty
宇宙は何の中にあるの?
883オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 01:33:36 ID:Xgdxh/qh
>>882
1.宇宙を生み出すメカニズムを備えた空間的広がりという概念の無い超空間。
2.我々の宇宙を含め無数の種類の無数の宇宙が浮んでいる広がりを持った
10次元超空間。
3.時空は自らを構成する機能があるので外は存在しない。

好きなのを選べ。
884オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 15:30:37 ID:UmS/0bty
何も存在しないところに宇宙は存在できるの?
885オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 16:29:11 ID:Xgdxh/qh
時空が何なのか分からないから何とも言えない。宇宙がシミュレーションだとしても我々には
見分けはつかない。ヒンズー教では宇宙は神が見ている夢だという。

我々が知っているものは時空・物質/エネルギーだが、宇宙の外にはそれらが無く
それ以外のモノがあるのかもしれないぞ。
886オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 17:02:35 ID:UmS/0bty
神が宇宙を創ったとしたら神は誰が創ったのか、など考えてしまい、いつも同じ疑問にたどり着いていたのですが。
我々の常識では理解できないということですね
887オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 18:00:29 ID:Xgdxh/qh
>>886
まだ人類の知識が足りないという事。
888オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 20:42:22 ID:UmS/0bty
では、今の人類の知識で考え得る、この世(宇宙の外やその外)の起源は何ですか?
889オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 22:38:31 ID:qPjSoLUB
神の大放屁
890オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 22:44:30 ID:UmS/0bty
その神はどこで大放屁をしたのですか?
891オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 12:22:39 ID:ugQaVSZD
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
892オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 14:12:01 ID:4igcXwUX
>>890
神の寝床
893オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 15:38:51 ID:oJbq1n8o
神の寝床はどこにあるのですか?
894オーバーテクナナシー:2005/11/13(日) 13:38:19 ID:a/eh6nYX
ヤーヴェは言った。

我は「在る」という存在。

宇宙は「存在確率の海」に浮いている。
時間軸より高次元の軸は「存在」であり、そのゆらぎから生まれたのが我々の宇宙である。

という妄想。
895オーバーテクナナシー:2005/12/07(水) 00:11:43 ID:R71R9O8U
>>894
「存在確率の海」ってなんでしょう?
想像が出来ません。

というか誰かの妄想の中に存在してるようなものですか?
896オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 00:36:57 ID:B1Upb6Ki
妄想か。。確かにその通りかもしれない。

俺達人間の思考は色んなモノを想像できる。
たとえば隣り町の景色を想像してみたり(ここで知っているかどうかは問題ではない)
つまりそれは現在の肉体を離れたところでモノを見ている。意識の中だけで、しかも場所、時間の制限を受けない。
これは想像であれ「観測できる(宇宙の寿命が、もしくは存在する数が無限大とすれば、この想像が実現する可能性は100%だから)」と言う意味において次元を超えた存在であると言える。
つまり我々の「意識」だけは一つ上の次元に居ると言っても差し支えないのである。
ただし肉体は現在の物理法則に縛られ、あらゆる制限を受けているだけの事なのだ。

「想像する」と言う事はすなわち遠い過去の、未来の、別の宇宙を覗き見ているだけなのかもしれない。
そしてそういう想像をする事自体になんらかの、超次元の法則が働いているのかもしれない。

>>895
存在確率の海
我々の宇宙や他の宇宙(が生まれる要素を含んだ物質)が混ざった、原始の海のようなものを想像すればいいさ。
そこから出た泡が海面から離れると膨張して宇宙になると考えれば納得いくかな?

全てはループしているのかもしれない。時間的にではなく、次元的に。
897894:2005/12/09(金) 00:41:09 ID:B1Upb6Ki
896は>>895への答えな
898オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 02:47:05 ID:SduG61Ob
>>897
むつかしいですね・・・

いつもこの話になるとでてくる「存在確率の海」ですが、これを想像すると、
この海の周りはどうなっているんだ陸地があるのか…とか、
そもそもこの海はどうしてできたんだ、何で出来ていてどこまで続いているのか…とか、
物理的にその世界を想像したくなるんですよね。

で、結局何が言いたいかというと、
宇宙の器はどうやっても具体的に想像できないんものなんでしょうか?
この世(物理世界)の外側、というか宇宙の存在する器は、
物理世界ではなく、何か極めていい加減で曖昧なものであると言い切られると、
誰かの妄想や夢の中に一瞬生まれた何かが宇宙だとか解釈したくなります

この手の本を読んでも、筆者の曖昧な妄想のようだ…としか思えない私がわかるような
具体的ではっきりと想像しやすい説明はありませんかね?
899オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 02:50:37 ID:SduG61Ob
もう一言書き忘れました

上記のような曖昧な何かで宇宙が生まれるとか言われると、
これってもう「なんでもアリ」という状態で、説明になってないと思うんですよね

どんな高名で偉いといわれている人の本を読んでもそう思います。
難しい言葉と曖昧な説明ばかりで、誰も本当は理解してないんじゃないのか?
本人も本当にわかっているのか?と・・・
900オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 09:49:01 ID:4Y2uoicK
900
901894:2005/12/09(金) 22:13:40 ID:B1Upb6Ki
んーとりあえず俺は曖昧にしか理解してない。ていうか出来ないだろw
人が人として存在できない場所がこの宇宙にはあるんだ。
俺達が意識だけの存在になった時に、「想像する」事くらいは出来るんじゃないか?
広義の意味での物理学は、なにか大きなものを見落としているのかもしれないな。霊とか、神とか。

…ワロスワロス

つーか「存在確率の海」って物理学用語かなんかだったのか?聞いた事ないわけだが。
902オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 17:16:13 ID:E7ad/6jH
四次元ってのは三次元が何層にも重なってできる別空間なわけですよね?で、四次元の球体型って何なんすか?意味がわからないんですけど。ひょっとして意味もわかってないのに熱く語ってるとか?
903オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 17:56:59 ID:E7ad/6jH
たとえ、四次元ってのがあるとしたら 宇宙に限らず どこにでもあるってことですよね?地球にも。ひょっとして地球が球体型だから宇宙も球体型と考えてるの?この知恵遅れ共は・・・もっと違う発想もてよw俺はまだ小4だけどさ。頭悪すぎ。死ね
904オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 18:21:54 ID:cuTJuH7S
宇宙の果てで飲むコーヒーは格別ですね
905オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 19:25:08 ID:iNFH00R3
宇宙は円環なので
果てなんか無い。
906オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 19:47:48 ID:KUCdXjGZ
>>903
この世界は7〜10次元のどれかだと言われてます。少なくとも5次元以上あります。
カーナビなど衛星通信技術は少なくとも4次元の計算をしないと成り立ちません。
詳しくは、物理学、量子物理学を勉強してください。
4次元については、高校で習うのですが・・・それとわかって勉強してる人は少ないでしょうね。

4次元球体と言うのは時間的に閉じていると言う意味です。
簡単に言うと、あなたが走るのと同じ速度で前の人(宇宙の端)が走っていれば
永遠にたどり着けないと言うことです。

人間は3次元のイメージはしやすいので・・・高さを時間に置き換えて考えると
宇宙には時間が異なる点が存在することになります=ビックバン理論
当然たんなる理論なので、10年後にはひっくりかえる可能性はありますけどね。
907オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 19:49:08 ID:a5O0p8om
関係ない話なんだけどさ。
地球って太陽の周りを公転してるだろ?

だとしたら宇宙ステーションとかはどんどん地球から離れていくのか?
908オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 20:00:13 ID:KUCdXjGZ
宇宙ステーションは地球と月の重力に捕らわれているので
動きませんよ。
と言うより、そう言う場所を選んで作ります。
909オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 23:01:28 ID:feMICO/C
>>907の理論だと月も地球から離れていくことに。
さらに太陽も銀河内を回ってるからこれも地球から離れて――
910オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 23:21:21 ID:MWX+sW6P
重力で空間が歪んでいるからからそこを通過する光が曲がるのか
重力で光が曲がったから空間が歪んでいると言うのかどっちなの?
911オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 04:01:05 ID:IzDJBrkL
onaji imi desu
912オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 14:38:55 ID:nJee6v7h
>>906
君高校生だね
913906:2005/12/11(日) 15:39:46 ID:GUu3otdj
中学生ですが何か?
914オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 15:54:50 ID:WABj0tz0
http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html

これ別バージョンとかないかな?
915オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 19:49:26 ID:f8CXvI0P
>>914
面白い!
916オーバーテクナナシー:2005/12/12(月) 00:51:25 ID:6A+fp6Gi
現在の世界に4次元物体があってもおかしくはないが、
それを我々は見ることも感じることもできないので、3次元
物体と変わらない。

917オーバーテクナナシー:2005/12/12(月) 16:08:57 ID:+8w7AI5t
>>915
でしょ!木星バージョンとかあったら面白いと思うんだけどなぁ。
画面サイズもっとでかくできないかなぁ。
918オーバーテクナナシー:2005/12/13(火) 05:13:38 ID:mGOYrcyA
>>916
高次元の物体が三次元に存在するとしてら、ほんの一瞬だけそこにあるように振舞うんじゃね?
たとえば俺達の世界を一枚の紙として、それを二つに折り曲げる。
そこに鉛筆を貫通させてみると…別の二点に同時に鉛筆の断面が存在するだろ?
四つ折りだと四つの断面が存在する。でも俺達にはなぜ同時に同じ存在があるかがわからない。
けど観測くらいはできるだろ?見かけ上は素粒子も同じ性質だし。
919オーバーテクナナシー:2005/12/13(火) 17:44:23 ID:ikprkpMp
↑コイツ何言ってんだ?
920オーバチャンの知識袋:2005/12/13(火) 18:23:57 ID:H/z2Rzrb
すごく科学マニアいすぎだな。
一秒に100M近く伸びんのに、人間がいけるわけないであろう。
大体壁はハローって名前あるしね。ハローの外までいけるのは、
宇宙がちちんでからだな。わかっても地球は消滅するけどw

ま、後世にまかせなさい。
921オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 16:20:24 ID:MBsIu3Ra
>>914
やっと気づいたw
すげ!何これ!!
922オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 18:28:15 ID:73pc+n7x
カーナビが四次元の計算してる?は?ばかじゃねぇのコイツw
四次元ってのがまだ把握されてないこのじだいにどうやってそういう計算するのかと問いたい
923オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 19:56:37 ID:GzLjQ8HU
>>922
計測に使用する衛星がその高速度によって相対論的に発生する地表との時間差を認識することで、
三次元の空間と一次元の時間を計算していますが?
924オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 20:17:09 ID:73pc+n7x
三次元と一次元を足したら四次元になるのか・・・ オカルト板いけ
925オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 22:03:29 ID:GzLjQ8HU
>>924
一次元の横と一次元の縦と一次元の高さを統合したものが三次元の空間ですが何か問題でも?
926オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 22:33:32 ID:QWIvHGSx
特殊相対論以降の物理では4次元時空を考えないとお話にならない。
927オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 22:34:42 ID:73pc+n7x
一次元に高さがあると言ってる時点で問題外  糸冬
928オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 22:42:47 ID:pDViC8Jt
少なくとも宇宙はまっすぐ進んで行くと同じ場所に戻る・・(すなわち無限ループしちゃう)構造なんて事はない。
それは「夜空が暗い」から。
10年位前におじちゃんに聞いた。
「なぜ夜空を見ると分かるの?」と聞いた私におじちゃんは
「簡単なことだよ。ゆっくり考えて見なさい。」と答えた。

4年前その理由が分かった。
宇宙が無限ループ構造だったら、夜空の星の数も無限であり、夜空は明るくなるはずである。
鳥肌が立ち胸が震えた。
そして宇宙に存在している星の数も無限でないことがその理由から分かる。

宇宙は有限であるのかもしれない。
929オーバーテクナナシー:2005/12/14(水) 22:45:07 ID:QWIvHGSx
光速が無限大ならね。
930オーバーテクナナシー:2005/12/15(木) 00:30:08 ID:BnfJ4ekG
>>928
オルバースのパラドックスでぐぐれ。
つか、どうせコピペなんだろうけどな。
931オーバーテクナナシー:2005/12/15(木) 01:56:02 ID:C6NBaeYY
>>928
説明へたくそ
932オーバーテクナナシー:2005/12/15(木) 15:14:30 ID:gVc9MOoD
928いい!
933オーバーテクナナシー:2005/12/15(木) 19:28:30 ID:/A8h6G45
age
934sage:2005/12/15(木) 20:45:16 ID:tbu873NJ
NASAge
935オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 00:38:59 ID:xtq/2Q5q
>>896
文体から酷いアシッドマン臭がしてワラタ
936オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 01:00:23 ID:XseVQ2g5
ダークマターの量によって宇宙は膨張するか収縮するかが決まる。ダークマターの量が多い→宇宙は膨張する
ダークマターの量が少ない→宇宙は収縮する
937オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 05:15:14 ID:Bue28ROd
>>936
逆だよ。
宇宙に沢山質量があれば引き戻されるので収縮する。その質量の内訳でダークマターがあるのね。
だから、ダークマターの量が多ければ宇宙は収縮するし、少なきゃ膨張しっぱなし。
938オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 08:45:34 ID:XseVQ2g5
間違えました。
937のいうとおりです。
939オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 09:41:56 ID:YGnOnHwz
ダークマスター
940オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 16:37:41 ID:2pgRoE9H
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
941オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 17:15:21 ID:lYth0uc5
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ <  ダー
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../
       ./       /、
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 <  クマ
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_____
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) ター
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >
942オーバーテクナナシー:2005/12/17(土) 19:34:03 ID:ywk/3xvB
一次元の横と一次元の縦と一次元の高さを統合したものが三次元の空間ですが何か問題でも?
943オーバーテクナナシー:2005/12/18(日) 12:39:44 ID:u5IBdTlH
君のその性格が問題
944943:2005/12/19(月) 22:20:37 ID:FJd5wg+E
 
   
     /:::         "' /=ミ
    /::"            彡ll',''´
    ,i ::             彡lll 
   ,r':::   ,..,,,,...、       彡lノ 
   〈r;;::ヽ ´ i;;;;;;;;;;;;;ヽ`、;::::::   |  
   ,};:;;;ノ  ヽ:;;;;;;;;;/ ヾ、;;:   i  
   i'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-'"  /  
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-ツ/   
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
.呪 |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  呪
   |  | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ |  |  
.  |  |  | l:::::::::::::::::::/ /  |  |  
  |  |  | ;:::::::::::::::/ /  l  .l  
【呪いのレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへageて貼り付けてください。
そうしなければ一週間後にあなたは一日中
苦しんで、次の日に死ぬことになってしまいます。



945オーバーテクナナシー:2005/12/20(火) 05:23:53 ID:uFVdTyZD
キタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ
誰もいないかwwwwwwwww
(/∇) しゅう (∇\) ちゃん (σ ̄∇)σです。
いたらレスよろぴこwwwwww
946オーバーテクナナシー:2005/12/20(火) 11:16:52 ID:cqxkguWF
宇宙は一つの丸っこい玉でいくつもの玉がある。
更にそれが集団化しそして更に・・・
947オーバーテクナナシー:2005/12/20(火) 23:01:57 ID:Go4xIslQ
宇宙の果てにドンキが出来てたよ
どこでもここでも立てるなよ…ブツブツ…
948I'm it:2005/12/20(火) 23:55:05 ID:XY+oRNsV
shine






















949オーバーテクナナシー:2005/12/27(火) 01:21:16 ID:l3iDnMX9
何だか次元数を勘違いしているようですので・・・
これはそんなにロマンのあることではなくもっとしょーもない話です。
立体空間上のある点が他の位置に移動するとき、
空間座標系で位置を示すことができます(3次元)
ただし移動途中の位置を示すためには、時間(速度)の概念が必要です
これが4次元
さらにこの点が縦回転をしていた場合には回転を示す量が必要です(5次元)
これが横回転していたらどうでしょう?(6次元)・・・・・
と言う感じで次元はどんどん増えていきます。
確かに4次元以上は量子レベルですので人間は感知できません。

つまるところ、ある物質の状態を表す数式の次数が次元数です。
よくわからなければ、量子物理学を勉強してください。
950オーバーテクナナシー:2005/12/27(火) 01:28:35 ID:Dm3Iwpab
>>949
スピンって時空の次元を占有するのか?
951オーバーテクナナシー:2005/12/27(火) 02:47:26 ID:GVb3Uyw1
思ったんだが、地球は丸いから果てがないどこもで行っても一周するだけって言うけど
これはあくまで平面的な発想の場合で、立体的に考えれば前後左右だけじゃなくて上下もある
今の人類は宇宙に行くこともできるから考え方の違いだけどある意味地球の果てを越えたのではないか
宇宙も同様に考えれば前後左右上下に進んでも元に戻るだけだけど
人類にはまだわからないもうひとつの方向に進めば宇宙の果てというか宇宙の外に行けるのではないかと思います
952オーバーテクナナシー:2005/12/27(火) 18:56:03 ID:uttK2Q+J
>>951
思考の内側とかな。
953オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 14:05:06 ID:EZF9+vpR
>>914わからんが……
954オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 18:39:58 ID:McLuLIPz
>>951
それが4次元の解明なんだよね。でも3次元の人間は4次元の4つ目の要素がサッパリ分からん。
縦、横、高さ、”斜め”なんだろうけど、その斜めが何なのか理解できない。
955オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 19:04:21 ID:0GmmEjhS
超ひも理論では最低10次元空間。しかし、重力子以外の粒子は3次元空間内しか
移動できない。重力子だけは宇宙から逃げる事ができる。
956オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 02:39:42 ID:r1lIR8FN
>>949
えっ四次元以上は量子レベル?すごい小さいから認識できないってこと?じゃあ大きければ認識できる?
957オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 03:35:29 ID:5DgAwuXb
>>956
おまいは量子をなんだと思ってるんだ。
958オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 06:52:17 ID:HQSHXZ1R
精子だと思っていそう。
959オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 12:00:14 ID:2ZqFTTqy
>>>957
女の子でつ。
960オーバーテクナナシー:2006/01/12(木) 03:56:34 ID:DbrCD3mG
>>954簡単でしょ。それまでの次元を一次元に圧縮して考える。
それにもう一つの次元を垂直方向に足すだけジャン

文系は全ての次元に意味を与えたがる。理系は次元を単純な物に置き変える
それだけの事でしょ

人間が想像出来る範囲なんてせいぜい五次元がいいとこ。
それ以上の「次元的意味」なんてわかるわけないじゃん
961オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 23:19:45 ID:vQxzLz3N
電気的なエネルギーが4次元に関わってる気がするのは俺だけか?
962オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 23:30:21 ID:silGvYkV
で、四次元って存在するの?
963オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 01:49:45 ID:WYqfl4GZ
四次元空間があるかどうかは知ったこっちゃないが、宇宙は四次元的にねじれてるぞ
964オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 20:07:58 ID:QE3Am3l2
無限大=無限小


これを理解するのはセンスが必要です
965ななちゃん:2006/01/14(土) 20:59:56 ID:Veu3ehLu
認識できないなら同じってことか?
966オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 03:09:57 ID:uVF2XVa3
宇宙はあくまでも一つなのでしょうか・・・?
967オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 11:43:06 ID:ShsaLlhN
一つしか認識できていない事実は有る。
968ななちゃん:2006/01/15(日) 13:04:31 ID:qv44z67m
>>964
答え教えて〜
969オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 13:30:26 ID:uqoWamzP
原子核内のエネルギーが四次元に関わってるんじゃないの??
970オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 14:54:19 ID:PI5jhlc5
宇宙の果ては夢みたいなものじゃないか?
現在宇宙はどんどん膨張している。
その膨張しているスピードよりも更に早く(物理的に不可能だが)
いくと、何もない世界。いかなる原子も光も何もないため、
人間はそこにいけない。ただ宇宙がどんどんその世界をのみ込んでいるだけ。
されにその世界の果てを越えると、一般にあの世と呼ばれる世界がある。
そこに何があるかはわからないが、次元を超えた世界で、無限に広がっている。
膨張を続ける宇宙は、この世界の一歩前までくると、今度は収縮。
無の世界が逆に飲み込む。そして完全に消え去るときにビッグバンがおこる。それの繰り返し。
人間は死ぬと肉体というしらがみから開放されて、あの世に生まれる。

宇宙の果てのこと考えてたらこんな結論が浮かんだ。
アタマおかしくなったのかorz
971オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 15:49:45 ID:0/wsjTSK
>>970
よく宇宙が広がっている外へは行けない、原子や光も何もないから
ってそういうの聴くけど、行けるんでないの?
その外へ出たらその宇宙船が存在するだけで他は存在しない、
その宇宙船が果ての物質=宇宙の果て
ってなるだけかと。そうじゃなかったら宇宙は広がらないじゃん。
宇宙内の原子が果ての外である宇宙外へは行けない事になるでしょ?
972オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 15:56:43 ID:PI5jhlc5
宇宙船が存在できるのも、物質世界があるから。
何もない世界にいくとどうなるかはわからない。
それと宇宙は原子が詰まったものじゃない。
宇宙の果てが何で出来てるかなんて、誰も知らないだろ?
973オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 16:04:25 ID:0/wsjTSK
>>972
>宇宙船が存在できるのも、物質世界があるから。
>何もない世界にいくとどうなるかはわからない。

だからさ、それじゃ宇宙はそれ以上膨らみようがないじゃん。
何もない世界=無としてお前は話してるんだろ?
ダークエネルギーでも何でもいいよ、その理屈だと有である宇宙がいつまで経っても
無に入らないじゃないか。無が有に浸食されていくから膨張すんじゃねーの?

真空の部屋に酸素を吹き込んだら酸素が蒸発して消えました、って言ってる様なもんだよ。それ。
974オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 17:27:58 ID:45rlWU5c
結局は三次元の事しか把握できないわけなので 宇宙の果ても三次元で考えてください。
そんな事言うてたら地球っていうか俺らの住んでる所までも四次元でかんがえたりしなければいけないわけだし
975オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 18:42:38 ID:PI5jhlc5
>>973の言わんとしていることがよくわからんが、
宇宙は膨張してることはわかるよな?
無が収縮していると考えてもいい。
宇宙と無、つまり有と無が大きくなったりバランスを保って小さくなったりしあってるわけだ。
でも、有の世界の物質は無の世界にいけない。
いえば宇宙船は宇宙、有の一部だ。海の水しぶきが陸にかかると蒸発するだろ
でも海自体が蒸発することはない。(この場合はただの状態変化だが宇宙だとどうなるか知らない)
何か問題あるか?
976オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 19:58:08 ID:0/wsjTSK
>海の水しぶきが陸にかかると蒸発するだろ

これは水(有)で陸(無)の例えだよな?
つまり、この言い方は宇宙の果てへ行ったらゴツンとぶつかるっていう言い方と同じだよな。
蒸発するという例えをしているんだから、ぶつかるのとそう大差はない。
(陸に水が当たるんだしな。有・無の例えが反対でも同じこと)
言わば君は”宇宙の果てには壁がある”という理屈だ。この例えだとそうなる。
「じゃあ、何故壁があるのに膨張できるんだよ?」って事を俺はさっきから言ってるの。

これだと壁があるんなら、ビッグバンで超ミクロから超マクロへ膨張したっていう理論を
真っ向から否定してしまう事になるんじゃないか?でもその一方で
>無が収縮していると考えてもいい。
とも言っている。水しぶきの話と矛盾している。伸縮するんなら水しぶきは起きない。

ちょっと片腕をピンと伸ばしてみろ。
その腕が有だ。空気が無だ。有の世界は腕の分だけある事になる。
腕を引っ込めたら、さっきまでその位置にあった腕の部分には空気がある。
宇宙船を10円玉に例えよう。10円玉を投げたら空気(無)にぶつかるか?
腕を伸ばして10円玉を放り投げてみろ。腕の先に飛んでいくだろ?
飛ばした瞬間、その10円玉の位置が有の果て、宇宙の果てだ。
俺が言いたいのはこういうこと。
977オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 20:07:15 ID:0/wsjTSK
補足:
空気にぶつからない、というのは空気に触れないと言ってるのではなく
空気に衝突して飛んでいかないのか?と言うこと。
978ななちゃん:2006/01/15(日) 20:54:17 ID:mtGY0WpX
ビッグバンが起こる前は無の中に何か物質があって、そっから始まったんじゃないの?
もしそうなら果てを越えることも出来ると思うんだけど・。・。
979オーバーテクナナシー
くだらねえ争いしてんなよ厨どもが!よそ池