処理速度無限、記憶容量無限のスパコン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
って、作れるの?
マジレス大歓迎。
2オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:35:12 ID:P9HR/gOI
>>1
情報の伝達速度は有限で光速を越えられない。
処理速度は伝達の経路の抵抗で制限される
記憶容量は記録を認知する精度で制限される、
ノイズに無限に記録できたとしてもそれが読み出せないなら意味はない。
3オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:37:20 ID:nRueHzRv
>>2
現実的にではなく、論理的に考えた場合、可能なのでしょうか?
4オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:37:46 ID:P9HR/gOI
処理とは手順での仕組みのことだろう。

順序立てで論理的に組み立てる原理となるものが組み立て仕組みとして
機能するってことだ。

それは過程が存在し、作業の工程がそこに必須とういことになる。
もし結果だけを取り出せる手法があれば工程やら過程やら作業が不要と
なりえる。
そういう話なら見た目の処理速度は無限となりえる。
無限の記憶も意味不明な無限の記憶ならランダム発生器で代行できる。
5オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:39:43 ID:P9HR/gOI
>>3
仮説として世界は時間に制限されずに機能する仕組みが存在すると
妄想したとき、

マクロ的に時間を逆行できれば、論理的に可能にはなりえる。
無限とは、限りがないってこと。
それは無限大ではない。

現状のスパコンは初期の計算機と比較したときに
無限大の近似としても考えることができる。


6オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:41:36 ID:P9HR/gOI
>>1
量子コンピュータの原理なら、原子1個がコンピュータと主張している。
故に宇宙すべてがコンピュータだから、すでに希望通りだろう。

利用できないけどな。(将来的にも無理)
7オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:42:29 ID:nRueHzRv
>>6
宇宙って有限ですよね?
8オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 18:57:01 ID:JT6S1ndq
> 記憶容量無限

それ普通にブラックホール化するから。単位表面積に格納出来る情報量には限界がある。
9オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 19:03:55 ID:nRueHzRv
>>8
現実的じゃなくて、論理的にはどうなの?
10オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 20:45:06 ID:H24M/JNn
理論的には可能です、そればかりかマイナスの処理速度を持つコンピュータ
も理論的には成り立ちます つまりデータを入力し実行する前に
もう結果が出ている そういう事も理論の上計算上では成立するのです。
11オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 20:47:08 ID:H24M/JNn
原因と結果が逆の世界も理論上は有り得ますのでね。
12オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 21:17:01 ID:JT6S1ndq
>>9
記憶容量無限なら情報を消す必要がないから、エネルギー0で演算出来るな。
13ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/06/22(火) 21:19:51 ID:ey94PBnL
原理的には可能だな
光の速度を超える粒子を扱えるようになればね

----------------------------------------------------------------------------
【タイトル】 それなんてRPG? 新インターナショナル版
【作者名】 XPTESTMAN
【ジャンル】 長編スクウェアライクRPG
【URL】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy2/SNRPG_INTER.zip
【使用ツール】 RPGツクールXP DirectX9.0以上
【スクリーンショット】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy/snss.gif
【プレイ時間】 20〜50時間(3週完全クリアまで100時間程度)
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
----------------------------------------------------------------------------
14オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 22:04:17 ID:nRueHzRv
>>10>>12
そのようなレスが欲しかったのです。
15オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 22:36:12 ID:s+ijwuqP
>>13
であるならば、普通のコンピュータの演算結果を過去へ送ればよし
16オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 22:43:17 ID:JnbeGj41
「論理的に可能」
「論理的に不可能」
の例をそれぞれ挙げて頂きたい
17オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 23:46:46 ID:JT6S1ndq
任意の数論の定理証明も行えるな。もちろん、無限の濃度にも依るが。
18オーバーテクナナシー:2010/06/23(水) 00:42:20 ID:JSMmpdbo
処理速度と記憶容量が無限で全てのことを解明できる超究極のスパコンがあったら最高だなぁ〜〜。

現実的にはもちろん不可能なんだろうけど、理論的にはどうなんだろうか?
特に「全てのことを解明できる」っていうところはどうなのかな?
定義によりけりかな?
19↑  :2010/06/23(水) 02:35:41 ID:mR/Od+gF
処理速度と記憶容量が無限で全てのことを解明できる、い〜〜やできない
ソフトが必要、チューリングマシンのようなすべての可能性を含むソフトが。
20↑  :2010/06/23(水) 02:37:27 ID:mR/Od+gF
コンピューター、ソフト無ければただの箱。
21オーバーテクナナシー:2010/06/23(水) 02:59:24 ID:YRckfbb1
アメリカの研究機関は単結晶の自己誘結特性を使った結晶回路群による
無限開ループの超スーパーコンピュータの可能性を専門誌に載せています
このシステムはーにはいわいる管理ソフトは一切存在しません。
22オーバーテクナナシー:2010/06/23(水) 03:15:10 ID:JSMmpdbo
23オーバーテクナナシー:2010/06/24(木) 01:07:18 ID:gukPkoGX
「処理速度が無限」って具体的にはどういうことを指してるの?
どんな計算も一瞬で終わるということ?
速度が無限ってことは時間を超越しているということなんだが。
24オーバーテクナナシー:2010/06/24(木) 06:59:32 ID:GUG5ThLG
for (int i = 0, j = 1; i < j; ++i, ++j);

の処理が停止しないようなコンピュータ。
25オーバーテクナナシー:2010/06/24(木) 10:44:52 ID:RNJwFsiG
>>23
その件に関して個人的にはこういう風に解釈しています。
「無限」というのはあくまでも連続的な「状態」などを指すものだと思っています。
なので、物理的な実体として存在するということではないと思っています。
なので、「速度が無限」というのは、どれだけ速度を出しても限界が無いということだと思っています。
そして、「容量が無限」というのは、どれだけ記憶させても限界が無いということだと思っています。
26オーバーテクナナシー:2010/06/24(木) 11:15:06 ID:jgXN2N9Z
どれだけ演算速度が速くても、プログラムを実行する前に答えはだせないよね?
つまりそこに超えられないことが明確な限界があると思うのだけど…

極端に表現すれば、無限に存在する計算のその全ての答えが最初から存在する状態?
27オーバーテクナナシー:2010/06/24(木) 11:25:26 ID:RNJwFsiG
>>26
意味不。
28オーバーテクナナシー:2010/06/24(木) 11:44:57 ID:FlJmEs9O
高次元理論から言えば、結果が先にあり原因が後でも理論は成立します
つまり答えが先で計算が後でも理論上は問題ないのです、
つまりマイナスの演算速度を持つコンピュータも存在できるのです。
29↑ :2010/06/24(木) 22:31:57 ID:zlOGy+MC
この禅問答はナンナアンダ。
どんなに高速でも、結果は後になる、
先に出すには時間を後戻りしないと始まらない。
30オーバーテクナナシー:2010/06/25(金) 00:10:40 ID:7eivXZkj
今暮らしているこの世界がスパコンでシミュレーションされている世界だよ。
31オーバーテクナナシー:2010/06/25(金) 14:42:46 ID:h1qgpSrG
「AはXの形式的証明である」という文がある以上、総当たり法を使って時間ゼロですべての命題を証明できることになる。
32オーバーテクナナシー:2010/06/25(金) 15:34:48 ID:RqBT8lLy
>>24
それが停止しないためには、変数精度∞である必要がある。
j=i+1を保って無限にカウントアップしてくだけだから。
33オーバーテクナナシー:2010/06/25(金) 15:49:26 ID:RqBT8lLy
>>1
俺のつたない知識では、多分無理。物理学的壁。

一つの壁は、宇宙に存在する物質&エネルギー量が有限であろうという仮説から。
(たくさん並べて数で攻めろという方のリミット)

もう一つの壁は不確定性原理
エネルギー量や位置などの測定精度をメチャクチャ上げることに
よってそこに詰め込める情報量を上げようとした時の壁

上はデカくしていった時の壁、下は細かくしていった時の壁、
上と下で押さえられたら、その範囲内でできる速度も容量も有限。
34オーバーテクナナシー:2010/06/25(金) 21:21:15 ID:b5vl5adp
可能だからこそ現在の宇宙がある。遅いマシンだとこれだけの粒子を整然と動かせない。
35オーバーテクナナシー:2010/06/26(土) 02:41:09 ID:9+gsrzgu
ほんとうに宇宙なんて存在するのか、存在していると思っているだけじゃ
ないのか、そもそも存在というのはどういう状態をそう言うのだ、
実はすべてが証明されていない 証明しいう事も仮想なんだよ
36オーバーテクナナシー:2010/06/26(土) 05:05:26 ID:uDnxrPWZ
「理論的には作れて現実的には作れない」ってがどういうことなのか
よくわからない。
37オーバーテクナナシー:2010/06/26(土) 11:48:23 ID:9Tztzvmz
マア、電気信号から光に変えてソレを光ファイバーにループさせておけば物理的には無限の容量は不可能じゃ無いただ、ソレを作る技術もない、それに少しでもループがズレれば、エラーが起きるな

ちと話がズレたか
38オーバーテクナナシー:2010/06/26(土) 12:17:13 ID:60hgUBd8
物理的に無限の容積の光ファイバーなんて無いだろ?
光子がオーバーフローした時点で限界だろうし減衰で失われる情報もある
39ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/26(土) 15:26:11 ID:4NyZq96J
>>37
むかーしむかし、水銀遅延管という記憶装置があってだな。
40オーバーテクナナシー:2010/06/26(土) 16:54:43 ID:VtEirlxG
>>39
お前軍事板から出てくるなよ。とっとと死ね。
41オーバーテクナナシー:2010/06/26(土) 17:53:22 ID:uDnxrPWZ
>>37
それは「物理法則を無視すれば」ってこと?
42ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/26(土) 23:10:24 ID:loMlpn4C
>>40
過疎の板で何をいきまいているのやら。
43オーバーテクナナシー:2010/06/27(日) 00:57:35 ID:22L/DEXV
>>42
軍事板の次はここで荒らしですか・・・。
44ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/27(日) 01:04:00 ID:f99nyIL4
昔はここに居りましたがな。
45オーバーテクナナシー:2010/06/27(日) 16:00:37 ID:22L/DEXV
>>44
お前って科学技術系とか機械とか電気系の分野が好きなん?
46ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/27(日) 18:54:30 ID:rkyfqeAL
貴方は工学系嫌いなんですか?
47オーバーテクナナシー:2010/06/27(日) 20:46:22 ID:22L/DEXV
>>46
どちらかと言うと好きです。
48ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/27(日) 21:21:28 ID:rkyfqeAL
私も嫌いではないですね。
49オーバーテクナナシー:2010/06/27(日) 21:35:32 ID:pj3/dv21
>>39
考え方は同じですね
>>41
まあ、軽く無視してますね
50オーバーテクナナシー:2010/06/27(日) 22:45:47 ID:22L/DEXV
>>48
軍事板で書き込みをしまくってた時、いろんな人から罵声を浴びせられていましたが、
その時はどんな気持ちだったのでしょうか?
51オーバーテクナナシー:2010/06/28(月) 03:57:58 ID:cXEnbqHu
>>49
>まあ、軽く無視してますね

なんだか、永久機関も理論的には可能な気がしてきた。
52ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/28(月) 08:33:15 ID:Iy42rtNS
>>50
ナニ、あんたは罵声を浴びせたいわけ?
53オーバーテクナナシー:2010/06/28(月) 23:33:36 ID:ahp02Od0
>>52
ニュートンとアルキメデスってどっちの方が天才だと思いますか?
5433:2010/06/29(火) 00:05:11 ID:Ga/8GZJl
>>38
光子には体積はないので、文字通りの意味でオーバーフローすることはありません。
詰め込み過ぎればエネルギー過多で溶けちまうでしょうけど。
それより、>>37の問題は
>物理的には無限の容量は不可能じゃ無い
これを実現するには、無限の光子が存在する=エネルギー∞を仮定する必要が
あります。これは現時点における物理学の仮説に反しますな。
55ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/06/29(火) 01:10:30 ID:YuljioCG
>>53
時代が違う時点で一対一で比較するのが間違い。
56オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 01:26:46 ID:6LwIYBdR
>>55
じゃあ、エドワード・ウィッテンと、アンドリュー・ワイルズはどっちの方が天才なのでしょうか?
57オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 01:35:02 ID:1h3lNP1g
>>1
量子コンピュータはそれを可能とします。

だけど、トンデモだけどな。物理板でそういうスレがあって
偽物理厨房が可能だと主張している
58オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 02:23:09 ID:6LwIYBdR
>>57
えっ、量子コンピュータって処理速度と記憶容量無限なの?
59オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 08:32:39 ID:qeX7uY3N
>>54
やはり軽く無視してますね
>>57
マジか!!
60オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 09:08:20 ID:1h3lNP1g
>>58
可能です。観測しないなら。
61オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 12:22:38 ID:f/El6nmU
>>60
つまり無意味ってことだな

>>54
> 光子には体積はないので、文字通りの意味でオーバーフローすることはありません。

エネルギー密度が高くなれば、勝手に粒子を対生成して情報が拡散するから、それは嘘。
62オーバーテクナナシー:2010/07/03(土) 16:56:19 ID:172AocSA
>>61
拡散するって事は
読み取れないんじゃ・・・
63オーバーテクナナシー:2010/07/27(火) 13:50:33 ID:+Sc+nCVd
最新高性能のパソコンに全部エロ動画入れてるやついるよね・・・
(あるいはそれが一番の目的とか)
64オーバーテクナナシー:2010/07/27(火) 19:51:17 ID:W/tjGPHH
フロイト先生がみてる
65ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/07/31(土) 23:47:34 ID:6uhUz61x
>>63
いっそパソコンの中にモデルを組んで任意の条件の
動画を自動生成できるようにしちゃえばいいのにね。
66オーバーテクナナシー
ぜいたくと言われても一人一台は持たせましょう。家族全員で使うとろくなことはない。