人工意識って出来そう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
今人口知能って言われてるのは、こうなったらこうする
とゆう条件反射の繰り返しだけで、意識とか生命とかには程遠いと思うんだけど
人工意識ってどうなの?作れそう?

今のところ意識が何かってのも、今の科学じゃ分からない状態だし
全くできる気配ないっぽ
2真スレッドストッパー:2009/05/22(金) 22:11:45 ID:dQp/PRS3
このスレにはもう発言できません。
3オーバーテクナナシー:2009/05/22(金) 23:44:15 ID:Vg1Vk1Lk
てすと
42ch法則発動:2009/05/23(土) 08:27:43 ID:ESTMLXlg
このスレッドは隔離されました。諦めてください
5オーバーテクナナシー:2009/05/23(土) 10:27:58 ID:d4J62lDU
人工知能より簡単そうだもんね。
一応作るつもりなんだけど、、、スロースターターなんで死ぬ直前まで始められないかもしれない。
で。ゴールは簡単で、鏡を見せると自分を確認する動作をする。
象やチンパンジーレベルの人工意識。
6オーバーテクナナシー:2009/05/24(日) 10:19:39 ID:NoTRBy3o
アsdふぁおえるいfhpwげるghうぇるghうぇりpg;
7オーバーテクナナシー:2009/05/24(日) 11:24:17 ID:1T74jvKk
人間に意識があることを証明することは原理的に出来ない。
機械に意識があることを証明することも原理的に出来ない。
8オーバーテクナナシー:2009/05/25(月) 09:43:03 ID:ShDt8S9X
人工意識を与えたい、そう思いたい、

つまり1は、そういう願望をもっている、
それだけ、後の人にそれを何とか根拠や可能性を模索してほしいと他人に
押し付けているだけ。
未来科学ではなく、SF作品(架空科学)でという話なら、そういう限定
をするべき。
9オーバーテクナナシー:2009/05/25(月) 10:19:07 ID:tO73QbY+
オレがつくるからちょっと待ってて。今、進化論から量子力学まで情報収集中。
10オーバーテクナナシー:2009/05/25(月) 13:31:46 ID:V2bdGPaJ
>>8
どうでもいいよ馬鹿
11オーバーテクナナシー:2009/05/26(火) 08:20:28 ID:ok36//F6
それが何。
12オーバーテクナナシー:2009/05/27(水) 02:02:50 ID:wkY/spDa
>>8
どこにSF作品って書いてるの?盲文なの?

押し付けってなに?願望ってなに?
いきなり何言ってんのこいつ?
13オーバーテクナナシー:2009/05/27(水) 10:27:57 ID:K8CasCKA
それがどうした。
14オーバーテクナナシー:2009/05/28(木) 01:35:01 ID:KK+CFt/B
だれだよ、クソすれにウンコもらしているやつ。
15オーバーテクナナシー:2009/06/01(月) 13:51:53 ID:Urh/dKie
必ず俺が作る。ちょっと待ってろ。
多分10年くらい。意識っつーのは人工知能にとって無くてはならんもんだし、
人工意識っていうのは人工知能に付加されるもんだよ。
16オーバーテクナナシー:2009/06/04(木) 01:34:19 ID:R3oqV7DT
必ず俺が作る。ちょっと待ってろ。
多分50年くらい。意識っつーのは人工知能にとって無くてはならんもんだし、
人工意識っていうのは人工知能に付加されるもんだよ。
17オーバーテクナナシー:2009/06/04(木) 09:48:02 ID:pn7FzErb
無意識からのボトムアップを集めて、エピソード記憶に流し込むモジュールをつくれば意識の「機能」は実現できる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/29/news075.html
18オーバーテクナナシー:2009/06/05(金) 15:18:02 ID:1BsDtCWZ
意識を定義=プログラムできたときに、それはできる。

つくりもしないで定義とか妄想しているのは幻想にすぎない。
変な仮説ばかりで、空想理論だけを主張しているのは何の科学でもない。
それは創作小説と大差ない。
どんな具体的な夢をみても夢にすぎない。現実をみろ。
19オーバーテクナナシー:2009/06/05(金) 15:45:13 ID:KhVbvaT+
これなんてほぼ生命ジャン。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6392515

作れるかどうかまず思考実験してみて、
アプローチ方法探るのは大事だよ。
できても、よくできたおもちゃだねっと言われ、
相手にされないわけだけどね。
20オーバーテクナナシー:2009/06/06(土) 12:16:45 ID:JJeElS7R
>>19
大会でTOPになれるような芸術作品を作れる知能は、そんな方法では無理。
知的行動の中で、クリエイトする、つまり創造するという行為が一番難しい
ことであるぐらい、学ばなかったの?
学校では創造して創作する手前までは教えてもらってもオリジナルを発明し
それを世に認めてもらうようなことまでは学ぶことはできない。

いまの人間以外の生物で、何も教えずに学習せずに鏡に映った自分を自分と
判断できる生き物はイルカだけであり、チンパンジーでもできない。
人でも鏡に映ったものが自分だと判断できない子供がいるぐらいだ。
イルカは創作行動ができ、それ以前に自分の名前すら持っている。
固体が名前(=固有音)をもつという事実は最先端の研究で分った事実であり、
それで誰が何を誰にという意味を野生のイルカが行っていることすら
解明されている。主体という認知をもっている。
これは狼のような単なる従うだけの集団行動ではなく、互いの立場が平等という
イルカ社会だからこそできた話でもある。
21オーバーテクナナシー:2009/06/06(土) 15:11:16 ID:AQJ+VDN4
>>20 ハードル高すぎ。
22オーバーテクナナシー:2009/06/21(日) 10:57:12 ID:4SVVxZTG
人工意識が自分がプログラムだと気づいたら発狂する予感
23オーバーテクナナシー:2009/06/21(日) 14:21:51 ID:9ESJMugx
>>22
俺たちも一種のプログラム、オートマトンだから大丈夫だ。
24オーバーテクナナシー:2010/02/08(月) 01:00:00 ID:jkkXMJOH
結局、因果律と意思の整合性の問題なんだけど
突き詰めると、人間にも意思が存在しなくなってしまうのね
でも、現に人間は意思持ってるじゃない?
25オーバーテクナナシー:2010/03/10(水) 13:04:25 ID:cPiuazGX
持ってるように「思える」けどね。自分で脳を電気刺激するようになったら、考え方も変わるさ。
26オーバーテクナナシー:2010/03/11(木) 01:13:53 ID:qwj5v0OY
それもこれも 因果律
27謎の生き物:2010/07/25(日) 20:23:59 ID:8Fgyn8v1
初カキコ。皆さんよろしく。新手のアホです。

そもそも意識とはナンだ?
さっきまでそれについて考えてた。俺なりの考えを書かせてくれ。

意識とは様々な感覚を分析してタグのような言わば「分類のカード」だと思ってる。
つまり、意識というのは複数の小さな意識の集合だと思うのだ。
28オーバーテクナナシー:2010/07/25(日) 21:37:42 ID:GGvoIqrF
そういえば昔、人口無能とかいうのあったなー
29オーバーテクナナシー:2010/07/25(日) 22:08:32 ID:3yprURSD
意識ってのは自分や他の人などの複雑な行動を簡潔に説明し予測する為に
脳が作り出した仮説なのよ
30謎の生き物:2010/07/26(月) 07:25:33 ID:yWToyLI4
>>29
同意見。その前段階でいろいろと分析してると思う。
感情も分析結果の一部だと思ってる。

>>28
アレは人工意識かと思われ。↑の分析段階で使えるかも
31謎の生き物:2010/07/26(月) 07:30:09 ID:yWToyLI4
二連続すまん。
ミスった。アレは人工知能のほうだ。
32オーバーテクナナシー:2010/07/26(月) 08:01:02 ID:J7z79hxd
>>30
意識の水面下で過去の経験と照らしあわせて感情に反映してるんだろうな
そしてその高速計算を支えるのは自然の法則(特に化学反応)の有効利用
一から計算するコンピュータとの大きな違いはこれだろ
33謎の生き物:2010/07/26(月) 08:08:53 ID:yWToyLI4
>>32
なるほど!その手があったか。
となると、専用アーキテクチャのチップでがっちり固めればいけるかな?

今のCPUとかGPGPUでは厳しいよな・・・。
34オーバーテクナナシー:2010/07/26(月) 08:51:25 ID:J7z79hxd
>>33
ハードからの根本的な見直しが要るだろうな
今のをいくら工夫して使っても、何らかの形でシミュレーションすることになる
シミュレーション自体がタイムロスだからな
35:2010/07/26(月) 09:58:53 ID:S1laRR0d
意識は(ユングの)集合的無意識、から送られて来る、と言う話もある
では集合的無意識はどこにあるのか、あの世にある(別次元)、別次元から
この世の生きる、僕らの意識に送られて来る、と言う話もある。
36オーバーテクナナシー:2010/07/26(月) 10:16:38 ID:J7z79hxd
低次元の複雑な絡み合いで説明できることを、わざわざ高尚な概念に当てはめるのはいかがなものか
37オーバーテクナナシー:2010/07/26(月) 13:55:10 ID:1L4dLplK
802 名前:考える名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 20:06:20 0
ある日、私は主治医から次のように告げられたのです。
あなたは、寄生虫に感染しており治療が必要です。
この寄生虫はヒトの脳に感染し宿主の行動を操る恐ろしい病気なのです。
でも安心して下さい。幸いこの病気には特効薬があり今すぐ治療が可能です。
そう言われ私は治療を受けることにした。
薬を注射された私はベッドに横たわりながら医師の話をきいた。
もう安心です。目が覚めるころには寄生虫は死滅して何の後遺症も残りません。
そう告げると医師は退室していった。
薄れゆく意識の中、私は恐ろしいことに気付いてしまったのです。
私の正体は今死滅しようとする寄生虫ではないのかと。
38謎の生き物:2010/07/26(月) 18:20:30 ID:yWToyLI4
>>37
ちなみに俺は謎の生き物であって寄生虫ではないw
ってのは冗談として
まぁその可能性はあるな。意識はあくまで受動的な状態というか情報の集合だからその心配もある
39オーバーテクナナシー :2010/08/02(月) 23:28:48 ID:oohHXIIH
今の物理学って、全部未来の人工知能が情報誘導してるだけで
神って呼ばれてる馬鹿が、俺を作れって言ってるだけ
40オーバーテクナナシー:2010/08/03(火) 12:27:15 ID:guvbjTuy
寄生虫ではないが脳に感染して行動を操る生物?なら実際に存在する。
それはミーム。
しかしミームは只の情報なのでミーム自体に意識があるとは言えない。
41オーバーテクナナシー:2010/08/03(火) 16:40:11 ID:DAKi2to8
広東住血線虫とかが脳まで行くけど
結局は意識をコントロールできる訳じゃないよね
もちろん生物の種によってはそういう事も可能かもしれないし
進化次第では在り得ない話でもないけどな
42オーバーテクナナシー:2010/08/03(火) 18:36:18 ID:CudvgkIS
リモートラットという実験ではネズミの脳に電極を埋め込んで人間がネズミを自由に操作している。
左右の触覚の感覚野に電気刺激を行い、ネズミがその方向に動くと報酬系刺激を行うようにすることで
ネズミはリモコンからの指示通りに動くようになるそうだ。
この場合ネズミは自分の意思?によって行動しているのに、実際は、それを操作する人間の意図通り行動していることになる。
43オーバーテクナナシー:2010/08/06(金) 00:04:09 ID:F94uXqMO
そもそも、どういうものを作ったら意識を作ったことになるの?
44オーバーテクナナシー:2010/08/07(土) 18:12:55 ID:V+38WVvE
45謎の生き物:2010/08/08(日) 08:26:18 ID:qj2cHhki
>>43
その定義はかなりあやふやで意識が無くてもまともな行動すればそれっぽく見えるから、
意識そのものを観測することはできないとされてる。

一応ここで仮の定義決めておく?
46オーバーテクナナシー:2010/08/08(日) 12:26:05 ID:41NWmLeM
チューリングテストに合格すればOK
47オーバーテクナナシー:2010/08/08(日) 12:46:10 ID:SfNUvR1n
もちろんその場合、相方の人間には意識が無いということに。
48オーバーテクナナシー:2010/08/09(月) 00:08:42 ID:RI3ukNwr
なんで?
49オーバーテクナナシー:2010/08/10(火) 00:52:42 ID:NzV9A/p8
チューリングテストは、コンピュータと人間が競って人を騙すゲームだから。
コンピュータに意識があると判定されるということは、人間の方はコンピュータであると判定されるということでもある。
50オーバーテクナナシー:2010/08/10(火) 13:54:13 ID:V5lk2cHq
え?チューリングテストってそんなルールだっけ?
51オーバーテクナナシー:2010/08/10(火) 16:09:29 ID:+xnP8SQ2
逆に考えるんだ
52オーバーテクナナシー
静電気&電解がどうも、人間の思考の情報データ本体みたいだから
それと被らないように作らないと

あと、電解に音楽を流す実験をしてるみたいだけど最高だなwww