1 :
オーバーテクナナシー:
どんな世の中になるのか語ってくれ
2 :
オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 05:25:02 ID:y5FW6IoC
総理大臣とか表向き投票で決められるようになってもこの国だと
結局出来レースになりそう
でも面白そうだな
ネットが発達していなくても、
スイスの一部とかは昔から直接民主主義。
あと、これは中学で習ったと思うが、
日本の地方行政も(形は)直接民主主義。
4 :
1:2009/02/18(水) 19:46:22 ID:ZiNBjNkd
ごめん、語彙が少ないせいもあるが俺が思ってるのは
投票で代表を選ぶ形の民主主義ではなくて、一人一人がネットを介し直接政策に投票するような政治形態。
サイバー民主主義とでも呼ぼうか
5 :
1:2009/02/18(水) 19:50:21 ID:ZiNBjNkd
もちろん法律の発議権なんかも誰でも持ってます。
全国民の3分の2が賛成すれば誰でも法律を作れるって事。
この世は1割の善人と2割の悪人と7割の悪者扱いされたくない人で出来ている
自浄作用が働かない。
7 :
オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 22:25:50 ID:Va8oxAsv
フルメタルパニックのアマルガムみたいな体制になるんじゃね?
軍隊みたいなピラミッド型ではないので政治決定や行動に時間がかかるけど、
アメーバ状のネットワークを持ってるので頭を10個20個潰されても他の細胞が
すぐに頭の役割を担って、敵側からしたら無限に終わらないもぐら叩きみたいな
しぶとい組織になる。
8 :
オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 23:47:21 ID:DFp3sHmQ
総理大臣を、人工知能にして、すべての国民の意見を聞いて、最良の府政をする
代議士はいなくなる、直接政治(インターネットの国民の意見)の人工知能による最適化
9 :
オーバーテクナナシー:2009/02/19(木) 02:47:25 ID:I4o55/ih
おれも、最終的にはコンピューターに政治は任せたほうがいいと思うな。
実際、コンピューターのほうが向いていると思う。
人間はたとえ一時期よくても、時間と共に腐敗→破壊→再生→腐敗の繰り返しだからな。
まあ、そういうシステムだと思えばよくできているとも思えるが。
10 :
オーバーテクナナシー:2009/02/19(木) 10:24:05 ID:/7P0yfRo
人口の多い都市部が決議で有利になるので、極端な地域主義が台頭したり
政治が国民に近くなる分、政党は今までより細分化されてカオスになったり
労働者は大企業の経営権を握ろうとして、それを国有化しちゃったり
世論を半分に分ける議題があったら何も決まらなくて最終的には実力闘争になっちゃったり
電力施設があぼーんしただけで国政が混乱しちゃったり
こうですか?わかりません><
11 :
オーバーテクナナシー:2009/02/21(土) 18:28:03 ID:23UYovkz
多数決ではない、最良の方法を公平に考える(人工知能が)
事件が起こったときも、最短時間で指令を出し、休みなく指令を出し続ける
<<何も決まらなくて最終的には実力闘争になっちゃったり>>
↑したらそっくり削除する(闘争者の削除)スムーズな市政、無駄のない市政。
無能な者が何億人集まっても、最善の策など編み出せるわけがない。
その意味では直接投票は絶滅へのエリートコース。
13 :
オーバーテクナナシー:2009/02/21(土) 23:22:55 ID:0jkaG7B2
人工知能っていう単語しか知らずに本質と中身を理解すらしようとしない人ばかりですね。まぁ知能の定義の仕方次第でいろいろ変わるんだがオマイラの言わんとするところは投票から集計して決定→実行を自動化したいのか?
14 :
オーバーテクナナシー:2009/02/22(日) 10:25:29 ID:O76CHvzn
>>13 おいおいココは理系板じゃないんだぜ。文学で感じろよ文学で。
目標は人類を統制し未来へ導くグランドマザーだよ。
>>14 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < ここは理系板ですがな。
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 現在もそうだけど、国債の発行制限を設けないと、
今さえ良ければ良い人達によって未来から搾取するだけのアホ体制になるよ。
あとは、マスコミを第四権力として、権力に応じた責任と制限をしない限り、
マスコミに踊らされる人達を通じて、マスコミが国を支配する体制になる。
民主主義の危うさは、「どんなクソタワケにも一票がある」という思い切りの良さにある。
その危うさを何処で遮断するかで各国の知恵が試された。
人民が原初的欲望を満たすことしか興味なく、文化文明に寄与することに頓着しない国は日本の周りにゴロゴロしている。
そんな国が独裁体制をとっていたりエセ民主主義をとって混乱状態に陥っているのを見ると、愚民の国には民主主義など不可能だと思う。
また、低俗売国マスコミによって日本国民が悪影響を受けた結果民度が低下した現状を鑑みると、直接民主主義などもってのほかだと思う。
同様の理由で、在日朝鮮人の参政権など絶対に認められない。
もし完全に匿名にしたら、誰が言ったか、で説得力が増したりしない。
言葉のみが力をもつ。その点は面白いかも。
19 :
10:2009/02/23(月) 14:37:48 ID:L2GgfMiO
立法だけで考えてて執行するモノ自体について考えてなかった。すまん
その執行を主体性のあるコンピュータがするのか、それともないコンピュータがするのかで国家体制が違って
くると思うんだがどうだろう
具体的には国民の議論に対して親権的な介入をするかしないかなど
スレ汚したのでROMってる
20 :
オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 15:15:03 ID:mBQgCHgE
多数決ではない、最良の方法を公平に考える(人工知能が)
インターネットを通して(人工知能に)つながるので発言者は永遠に記録されている
言ったことは、自身が訂正しない限り(人工知能が)忘れずにつねに検討される(人工知能に)
以前の書き込みと、現在の書き込みがちがう場合質問される(人工知能に)。
あんまり政治の素人の影響力が強くなりすぎると感情論に走ってしまいそうで怖い。
政治はときに非情な判断を求められるから。
22 :
オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 20:05:42 ID:mBQgCHgE
対立する意見や、同意する意見を持つ人間を人工知能を通して引き合わせることも出来る
徒党を組ませたり、ある意見に対案で切り込ませたりが各自で出来る
その交通整理は、人工知能がやる(24時間、365日、休まずに)。
23 :
オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 20:06:52 ID:xilwjQmU
法的にはそうんなだけど
ここは文学でかたろうよ
サロメとか好き?
24 :
オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 20:07:33 ID:mBQgCHgE
↑
もちろんそれを見ているだけ、もできる。全国民が見れる。
25 :
オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 23:09:53 ID:mBQgCHgE
そして、人工知能からも新しい提案が出されることもある。
人間に論争を挑んでくるかも、それでも主人公(主人は)人間
人工知能も人間を第一に行動する(思考する)。
26 :
オーバーテクナナシー:2009/02/24(火) 04:14:47 ID:27ANaCwN
正直なところ2chに政治的な決定や施行権を機能として追加したらいいよ。立案やら提案から始まり(スレ立て等)淘汰したり議論したり(重複スレの削除等)投票機能つけたりとかあと発言できる回数制限や有意義な発言にはポイントつけるとかな
27 :
オーバーテクナナシー:2009/02/24(火) 17:11:07 ID:4L5WqfSB
しかし、人工知能をコントロールしようとするやつが必ず出てくる。
コントロールできれば、世界はそいつのもの。
現時点で参考になるのは、オープンソースの世界じゃないか?
やる気があれば誰でも参加できるし、誰でも発言できる。
賛同者が多い機能は実装されるし、誰かがバグを見つければ他の誰かが直してくれることもある。
もちろん「使ってるだけ」の人がほとんどだけど、プログラミング、デザイン(アイコン等)、フォーラムへの参加など、
やる気さえあれば、年齢性別人種宗派など関係なく参加できる。
大きなプロジェクトには強力なリーダーが必要だが、みんなボランティアで何の強制力もないので、
上層が腐敗すれば人が去って終了するだけ。
特権階級が甘い汁を吸う階級社会システムは成り立ちにくい。
Mozilla や LINUX はそこそこ成功してるし、ロバート・レッシグ氏が「腐敗」を研究テーマにしていることも興味深い。
29 :
オーバーテクナナシー:2009/02/25(水) 23:39:18 ID:naWAO/Hf
GoogleやMozillaが直接政治のプログラムを作ればいいの??
日本で、アメリカで、世界で、北朝鮮でも。
ネットに繋がってる人だけの政治じゃ、今と何が違うの?
31 :
オーバーテクナナシー:2009/02/26(木) 07:17:50 ID:vxHaTOyO
まず現政権を、ネットに移す優位性を訴えて政権移譲させないと、
現政権と、現行政の電子化の法制化、と国民の信託(ネット行政の)。
32 :
オーバーテクナナシー:2009/02/26(木) 07:21:51 ID:vxHaTOyO
すみません、必要な行政処理がわからない m(_ _)m 申し訳ない
だれか、教えて ・ ・ ・できれば方法を書き込んでほしい。
33 :
オーバーテクナナシー:2009/02/26(木) 07:32:50 ID:vxHaTOyO
身障者、老人(パソコンに触らない人)への政治への参画も必要
(地デジTVを使っての投票の有政化も必要、かも、政治の参画の裾野を広げたい)
34 :
オーバーテクナナシー:2009/02/26(木) 22:41:29 ID:z9lp/F4T
)
/\___/ヽ ヽ 犯人はおまえだ!!
/ '''''' '''''' \ )通称:青野由利!!!
.|::::(●), 、(●)| `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
.|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ./ __ `` ー- 、
.|:::: `-=ニ=- ' | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ `ニニ´ / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
35 :
オーバーテクナナシー:2009/03/02(月) 14:20:18 ID:vp6KedGJ
↑
このバカ者を、なんとかしてくれ〜〜あっちこっち貼りまくってる
36 :
オーバーテクナナシー:2009/03/10(火) 02:24:26 ID:TCDPNB2u
可能になったら
匿名性は無くなるって事だな
P2Pでは残るだろうけど
37 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 00:17:58 ID:r2JAHTlZ
>>36 むしろ完全な匿名の方が自由な意見を言える。
投票だって匿名じゃないか。言いたいことを言えないという圧力が有ってはいけない。
実際圧力はかけられないだろうけど、圧力をかけられる可能性の有る制度は欠陥だ。
多分、テーマとかのない雑談からなんか議題が生まれて来て、
あちらこちらで議論がされて、なんとなく世論が形成されるというプロセスだろう。
38 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 05:55:26 ID:IDzvKBJJ
>投票だって匿名じゃないか。言いたいことを言えないという圧力が有ってはいけない。
それは投票内容が匿名なのであって
投票権には匿名性は無い
だから集計が必要な電子投票が可能になる段階で
匿名性は失われるという事だろう
39 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 12:55:40 ID:FQ2Pde7y
hosyu
40 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 18:51:27 ID:XzlrGZb0
言いたいことを言い、その批判も返せるように、人工知能がコントロールすれば
匿名制のよさと、記名制のよさを、両方持たせる、交通整理は人工知能に任せる。
41 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 22:44:48 ID:EN9P2++h
選挙は残っても投票日が無くなる。
自分の一票を支持する政治家に入れる。得票数の多い者から当選するのは同じだが
有権者はいついかなる時でも投票をとりやめる事ができる。次の得票数の順序が変われば
審議中でも落選となる。逆に投票はいつでも他の立候補者に変える事が出来る。
立候補していて得票が当選に届かない者も票が集まって順序が変われば議席を獲得する。
42 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 23:04:39 ID:XzlrGZb0
議席なんかない、直接投票(意見に対する、提案に対する、反対意見に対する)
結果を蒸し返したときは、みんなが言った意見を再度その人に問い直す、みんな
人工知能がやる、意見を言うものの名前は特定できないが、反対意見は人工知能を介して
返せる、やり取りも出来る。
43 :
オーバーテクナナシー:2009/03/11(水) 23:09:51 ID:EN9P2++h
予算案や法案を組むには政治の専門家が必要だ。
44 :
オーバーテクナナシー:2009/03/12(木) 07:03:40 ID:huSxvz4I
あくまで、公にインターネット上でみんなを説得する専門家は不要
賛成者と反対者と傍観者の3種類の人間しかいない。
インターネット経由で論争する、投票する(意見に、方法に、法案に)
45 :
オーバーテクナナシー:2009/03/12(木) 07:34:10 ID:FVP6arQP
>もちろん法律の発議権なんかも誰でも持ってます。
>全国民の3分の2が賛成すれば誰でも法律を作れるって事。
例えば、今回の不況のような、緊急に対策が必要になる事態が起きた場合、
対策のための法案が百出して、議論が紛糾し、どの法案も
3分の2を取れず、何の対策も実行されないまま時間だけが過ぎる、
というようなことが起きるんじゃなかろうか。
46 :
オーバーテクナナシー:2009/03/12(木) 21:48:58 ID:sQMY6c5c
例えば軍事なんかは誰も兵隊になんかなりたくない。なりたい奴もたまにいるが…
だが、軍隊なしじゃ国防どころか国交も成り立たない。
兵隊にとられるわ、軍備は莫大だわ市民には嫌われ者だが、それでも無くちゃ困る。
47 :
オーバーテクナナシー:2009/03/13(金) 12:51:02 ID:rPxCYnkP
ローマ市民は軍隊を持っていた。
ローマ法では兵役はローマ市民の義務。
ローマ市民権を持たない属州住民は属州が課されるかわりに、兵役の義務はなかった。
(志願制の属州兵になることはできた。その場合満期除隊すればローマ市民権がもらえた)
49 :
オーバーテクナナシー:2009/03/13(金) 21:41:02 ID:rPxCYnkP
面白い、愛国心と、体力が試される。
でも必ず、日本の場合進化する、進化の結果が
1 銭5厘の赤紙になった(戦前の召集命令)。
みんな文字を越えて、ダイレクトに意識の共有ができるようになる。
51 :
オーバーテクナナシー:2009/03/14(土) 00:53:31 ID:rIc9enSI
52 :
オーバーテクナナシー:2009/03/15(日) 23:50:22 ID:Y+KIk6Y8
53 :
オーバーテクナナシー:2009/03/16(月) 00:22:28 ID:MpYpE59i
DARPAすんごい、これが4年前のビデオであることを、お忘れなく
4年でドンだけ進んだか。
54 :
NPCさん:2009/11/10(火) 14:07:09 ID:lolReJhV
55 :
オーバーテクナナシー:2010/08/10(火) 06:59:07 ID:AHOGdZZx
ネットで議決できるようになった結果、主要な税金は廃止
ということに衆議一決。
↓
国家予算はほぼ全て赤字国債の発行で賄われ、これら借金は
すべて次世代に負わせることに。
↓
怒った未来の世代がタイムマシンで現代に襲撃部隊を送り込み、
直接民主主義論者は始末された。
現状を解説してみました。
56 :
オーバーテクナナシー:2010/08/10(火) 20:53:52 ID:HpbMIGBO
阻止されるに決まってるだろ
可能になんかならないよ
権力とはそういうもの
57 :
↑ :2010/08/11(水) 09:04:06 ID:LubcTHGI
1 ネット議決できれば国会議員はいらなくなる、(権力はなくなる)
2 赤字はもうすぐ日本を崩壊させる(利子さえ払えなくなる)
3 国債の踏み倒し(債務放棄)ですべての銀行は破産する
4 国民の預貯金は無効にナル、が、債務は海外に移り
アメリカの銀行が追い込みを掛けてくる(取立ては日本のヤクザが担当)
58 :
↑ :2010/08/11(水) 09:08:42 ID:LubcTHGI
貯金はなくなるが、借金は消えない
(ヤクザは正義(順法)の取立てにナル)
こんな状態で暴動を起こさない日本人はリッパ
<< な腰抜け >>
59 :
↑ :
国が破産しても、破産していない国民は食い物にされる
♪♪♪ こ〜んな、日本にだ〜れがした ♪♪♪