ナウシカに出てくる巨神兵は可能か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
どうなんでしょう
2オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 19:04:21 ID:nuZ4k/eA
口からビームはいまのところ無理だろう。
あと、あのくらいの大きさの巨体を支えるためにはもっと太くないといけないと思う。

要は、>>1糞スレ立てるな、逝ってよし、ってことだ。
3オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 20:59:46 ID:2qyDjkL8
んなのよりホイポイカプセルが欲しいよ
4オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 21:35:46 ID:ab1a5XOF
中がほとんど、がらんどうで水素が入っているとか。
5オーバーテクナナシー:2009/02/14(土) 00:03:37 ID:wLtBKJsz
>>4
もしそうだとしたら、
口からビーム発射した段階で、引火して体が大爆発すると思う。
6オーバーテクナナシー:2009/02/14(土) 06:41:56 ID:nItvKBTs
結論から言うと作る意味ないよね
7オーバーテクナナシー:2009/02/16(月) 00:04:06 ID:ixOtYfsd
>>5
体内に酸素が入らない様に工夫すればOKだと思う。
そして、口からだすビーム状のものは
体内の水素を使った火炎放射器の進化したもの
というのはどうであろうか。
8オーバーテクナナシー:2009/02/16(月) 04:57:53 ID:9KG/XFbz
水素を使った火炎放射を行うときに体内と外界は完全に隔離されてるのだろうか?
9オーバーテクナナシー:2009/02/16(月) 12:57:37 ID:M2wbxKpw
それよりラピュタのロボット兵のほうが先だろ
10オーバーテクナナシー:2009/02/16(月) 21:48:52 ID:HpeE1BWU
口にガソリン?含んで、火を噴く人もいるので大丈夫でしょう。
11オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 19:46:49 ID:4dK3fO/n
クローバーフィールドの怪獣並みに巨神兵がデカかったら怖すぐる
12オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 23:25:12 ID:LKAK3s3k
巨神兵って確か日本製だったよな。
13オーバーテクナナシー:2009/02/21(土) 12:32:21 ID:OXSlFh+8
空飛べるしその浮力を体の各々で発生させてるとしたら大きくても大丈夫だろうと思う
14オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 12:34:08 ID:+uNSoO2G
>>9
ルパンにも出てきたぞ
15オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 12:42:21 ID:bCtsQNDx
>>12
東亜工廠製
東亜工廠の国籍は不明
16オーバーテクナナシー:2009/03/28(土) 21:42:50 ID:ADf2ycXZ
>>2
調停者ってどんなんだったんだろうな。
国際法や軍備管理条約を脳にインプットしていて、違反国はどこであれ
(たとえそれが巨神兵の製造国であったとしても)
公平に容赦なく叩くような存在を想像したんだけど。
17オーバーテクナナシー:2009/03/28(土) 22:57:17 ID:8eZnrfK0
独裁者だったんだろ。

分権による権力の相互抑制泣なき社会は、自称正義が圧政を強いて自分だけ甘い汁を吸うことは歴史が実証している。
18オーバーテクナナシー:2009/03/30(月) 01:41:13 ID:OcxdWT0B
おまいらには2Dと3Dの違いから教えてやらんとな。
次のステップは空想と現実の違い。
最終的には…後は自分で考えろい。
19オーバーテクナナシー:2009/03/30(月) 02:46:01 ID:cmhnZzco
You are just the looser who is blocked out ,by the leading road seeds, from accessing and remembering the true history of humankind.
20オーバーテクナナシー:2009/04/30(木) 19:30:54 ID:9gVcP4ih
あんなすごい人型兵器を作れるなら、
環境汚染ぐらいどうとでもなりそうな気が。
21オーバーテクナナシー:2009/05/01(金) 17:26:53 ID:+sL2YvNq
巨神兵は人
王蟲はダンゴムシ
小人の世界
22オーバーテクナナシー:2009/05/01(金) 18:27:32 ID:aOxcvrKw
確かにそれで説明が付くところもあるけど
劇中では巨神兵と王蟲ってそんなに変わらないサイズだよ
23オーバーテクナナシー:2009/05/02(土) 16:14:18 ID:rMqiD2l3
つまり虚心兵は小人
24オーバーテクナナシー:2009/05/08(金) 11:32:26 ID:uOJWClAp
発掘した兵器を実戦で使うって発想が、
日本のアニメには結構たくさんあるね。
いったいどういう刷り込みなんだろう。
25オーバーテクナナシー:2009/05/08(金) 12:52:19 ID:brZ2vd+g
土を掘ったら超兵器を見つけました

少ない労力ですごいものが使えるようになりました。たなぼたゲットです

日本から見た米の国(の兵器や技術)
26オーバーテクナナシー:2009/05/08(金) 13:27:29 ID:dkbgZsJU
>>24
オーパーツ神話なんてどの国の空想ものでも共通だわな。
日本のアニメに限ったもんじゃない。
インディー・ジョーンズが発掘するやつ。
2001年宇宙の旅のモノリス。

などなど
エヴァやファフナーみたいに敵性生物(生物かいな?)そのものの利用や
イスカンダルから貰った波動エンジンの設計図だって、ま、オーパーツだろ。

オーパーツを作ったのは
神だったり
宇宙人だったり
今は滅んだ古代文明だったり。

東亜工廠がどうやって巨神兵を作ったのかわからないけど
ともかくこれは使える…
これはもう発掘するしかないですね。
27オーバーテクナナシー:2009/05/08(金) 19:36:32 ID:FfnBOZjQ
インディー・ジョーンズが発掘するやつ ・・・聖杯?聖柩?
2001年宇宙の旅のモノリス ・・・進化促進&文明モニター&超空間ゲート

・・・どれも兵器ではないような

28オーバーテクナナシー:2009/05/09(土) 23:22:28 ID:AlgB4kpR
>>27
インデペンデンス・デイ
29オーバーテクナナシー:2009/05/12(火) 13:50:26 ID:W/b1zwXr
>>27
わけがわからんけど凄いブツを兵器転用しようとする事こそ人間の歴史だw
原理・理論・構造とか細かい事はあえて抜きにする(笑)
30オーバーテクナナシー:2009/06/02(火) 10:41:27 ID:QMLq1PWP
ガンダムみたいな感じだろ
31オーバーテクナナシー:2009/06/21(日) 07:21:25 ID:EvaTCqiq
一匹、番犬がわりに欲しいが一応「生物」兵器だし餌代が大変かな?
つーか、近所から苦情が出るかも。
32オーバーテクナナシー:2009/06/21(日) 20:28:28 ID:TMdLA0Uy
きっとくっさいぞ
33オーバーテクナナシー:2009/07/20(月) 02:09:13 ID:HX4tperc
硫黄の匂い
34オーバーテクナナシー:2009/07/25(土) 14:30:41 ID:YeqJMJo6

くっさくて、ドロドロベタベタで、ごちゃごちゃ言うやつなら
今、隣のリビングでマンガ見てますが何か。
ヒクヒク笑ったり、『あぶねえ』とかTV画面に話かけてる。

35オーバーテクナナシー:2009/07/25(土) 22:02:12 ID:dfzWEt9o
>>16
王蟲や墓所の主を作った勢力とは別の(敵対する)勢力が作ったのかもな
36オーバーテクナナシー:2009/07/26(日) 02:25:52 ID:vBxyyGHn
ナウシカの世界は、じつは人のサイズが極端に縮んじゃった未来なんだ。
で、巨神兵てのはなんのこたない、現代人のちょっとした亜種。
ということにしとけばいろいろクリア出来るのでは。
37オーバーテクナナシー:2009/07/26(日) 10:57:42 ID:Ht0hG5LF
昨日の終電で巨神兵が周りを攻撃してたよ。
口から酒くさい液状ビーム出して、乗客は騒然。
38オーバーテクナナシー:2009/07/26(日) 19:00:59 ID:jI5QjN0M
腐った
39オーバーテクナナシー:2009/07/27(月) 08:08:01 ID:57YKJvQo
ゴジラについて科学的に考察している本に書いてあったんだが、ゴジラほどの身長と体重を支える
筋肉と骨があっても新陳代謝やら何やらで1週間程度しか持たないんだそうな。
巨神兵の寿命も1週間程度だから科学的には可能だな。
40オーバーテクナナシー:2009/07/27(月) 08:27:02 ID:bpPSg1Ga
恐竜と比べると・・・?
41オーバーテクナナシー:2009/07/28(火) 21:17:58 ID:xshqfdF2
恐竜とは…?
42オーバーテクナナシー:2009/07/28(火) 21:33:40 ID:R2qr7hPE
巨神兵って核兵器だろ?
日本製じゃねぇな。
43オーバーテクナナシー:2009/07/29(水) 08:53:32 ID:vAEW+WLO
動く核兵器…だと…?
44オーバーテクナナシー:2009/07/29(水) 09:17:01 ID:vAEW+WLO
あげるの忘れてた
45オーバーテクナナシー:2009/07/29(水) 15:54:04 ID:V4RWEQ5T
北チョンか中国製か。
46オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 02:21:23 ID:b/yovUuS
核兵器ってことは巨神兵の腹の中で核融合させ発生したエネルギーを
指向性のビームで発射してオームを撃ったわけか…
ところであんな近くで発射命令出したトルメキアの王女様、大量のγ線被爆して死んじゃわね?
四方八方に発生するエネルギーを指向性のビームにする時どう考えても
強い磁場による誘導しかないがやっぱり王女様反磁性で死んじゃわね?
47オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 02:27:58 ID:yWcgd6e7
>>46
それが出ないように内部はコーティングされているだろうよ
48オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 03:04:48 ID:22QLdRrC
アニメ版は凄いビーム砲。
原作は核攻撃。
49オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 09:36:41 ID:GhnKWLJb
原作では、あのビームは発射後、巨神兵の意志で屈折させることが可能

>>42
巨神兵は東亜工廠なるところで製造された
50オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 22:28:59 ID:LlILJh6Q
巨乳兵なら現代科学でも可能
51オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 22:56:45 ID:yWcgd6e7
頼むからここにまでそれを持ってくるなw
52オーバーテクナナシー:2009/08/01(土) 20:41:08 ID:eY2gBK/B
巨神兵の中にCDプレイヤーはあるのか?
53オーバーテクナナシー:2009/08/01(土) 20:59:01 ID:EBCPTtde
巨神兵の中で何のCD聞くつもりやねん
54オーバーテクナナシー:2009/08/01(土) 21:07:42 ID:eY2gBK/B
移動に楽やんw
55オーバーテクナナシー:2009/08/01(土) 21:14:33 ID:EBCPTtde
車かちゅうのw
あのな、原作によると巨神兵からは絶えず毒の光が出てて
それで掌に乗ってたナウシカは重病、テトは死んでもうたのやど
56オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 01:05:51 ID:yrjjb8pF
毒の光?
電磁波で毒というとやっぱりγ線か?
57オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 04:00:12 ID:PRaFhCKe
どうでしょ〜
58オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 04:03:01 ID:JdDh1yjF
実はポケモン光線と同じ原理
59オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 04:05:33 ID:PRaFhCKe
www
60オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 09:06:57 ID:xqiUcWAM
暖かいみたいだからアルファ線じゃね?
61オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 15:35:51 ID:Rl/epNvb
アルファ線は光じゃないぞ。
まあ、そんなこと言ったらガンマ線も視認できんけど
62オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 19:16:56 ID:fFpkDpLc
ん…
やっぱり巨神兵は放射能漏れしてるんだね…

製造元の東亜工廠だが社名に漢字なんか使ってるところをみると
日本の会社か中国の会社の可能性が極めて高いが
「核アレルギー」の日本ではこういうものの製造はPL法が煩そうだから
東亜工廠は中国の会社でOKじゃね。

軽水炉じゃなくて黒鉛炉使ってんじゃね?
63オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 19:51:08 ID:5JVFza4C
>>55
コックピットみたいなのがあってもおかしくはないだろ?

手のひらで移動するなんてダサくてやってらんない
ナウシカは巨神兵を使いこなしてないよ
64オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 20:02:32 ID:JdDh1yjF
確か、操縦席付きの巨神兵もあったよ。頭に角が付いてるやつ。
巨神兵の小隊の隊長格とかって説があったな。
65オーバーテクナナシー:2009/08/03(月) 04:17:57 ID:Tiw2khbX
沖縄には「おんな」村というところに、ビーチで有名な「いんぶ」という土地がある。
66オーバーテクナナシー:2009/08/03(月) 05:58:29 ID:qSTTHQ9C
工廠(こうしょう、英:Arsenal)とは軍隊直属の軍需工場で、
武器・弾薬をはじめとする軍需品を開発・製造・修理・貯蔵・支給するための施設である。
造兵廠(ぞうへいしょう)とも呼ばれる。

by wikipedia

平たく言うと国の工場か。東亜なんてアバウトな名前がついてる事から考えると、
ナウシカ世界ではアジア一帯が一つの巨大国家になったのかもしれん
67オーバーテクナナシー:2009/08/03(月) 17:34:41 ID:c5fJhJrN
操縦型と自律型で別物なんじゃないか?虚心兵
68オーバーテクナナシー:2009/08/03(月) 22:51:13 ID:IehS6lFV
大日本帝国の社名だろ。

中国では東亜とは言わない。
69オーバーテクナナシー:2009/08/03(月) 23:32:48 ID:wYwsPzLv
中国かもしれないってことも視野に入れていいんじゃない?

というか日本の確率が高いだろうけど…w
70オーバーテクナナシー:2009/08/04(火) 00:03:39 ID:Qc7ASPf7
中国は自分が世界の中心だと思ってるからな
故に中華なわけで
71オーバーテクナナシー:2009/08/04(火) 02:54:03 ID:6J48hHz9
既に日本とかって区分が無いんじゃないのかね
72オーバーテクナナシー:2009/08/04(火) 02:55:36 ID:Y5GyHERO
だな
73オーバーテクナナシー:2009/08/04(火) 20:32:31 ID:Yhf/v6P4
確かに。
日本がアジア全域を支配してるからな。

国号も東亜国とか大東亜共栄圏になってるんだろ。
74オーバーテクナナシー:2009/08/04(火) 22:03:49 ID:RNKoFBmv
そして腐海に呑み込まれ、巨神兵の技術も失われたんだろうな。

トルメキアとドルクって、ロシア対中国みたいな感じがする
75オーバーテクナナシー:2009/08/04(火) 22:11:48 ID:Y5GyHERO
何やら懐かしい板から来るの
76オーバーテクナナシー:2009/08/05(水) 02:00:14 ID:vk/Lq7aK
で、巨神兵は可能なんですか博士
77オーバーテクナナシー:2009/08/05(水) 03:01:41 ID:1u7EbjwN
巨神兵を作るためには、まず巨神を作らねばならんのだよ
78オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 05:10:23 ID:UYW+7oCS
粘土に魂を定着させる
79オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 12:53:06 ID:Lm/F9Eiq
粘土…製…
とりあえず魂の定着させ方がわからんです。
80オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 13:11:48 ID:UYW+7oCS
錬成する
81オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 18:27:29 ID:ozHGgYE6
トランスフォーマーみたいなのができればいいなw
82オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 22:08:20 ID:LpOtZI7I
泥人形……ゴーレムか。
ユダヤ教の魔術師を連れてこないとな。
83オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 23:17:35 ID:orBFsxTq
>>82
真言密教の傀儡師でもよさそじゃね?
84オーバーテクナナシー:2009/08/07(金) 01:26:38 ID:0cUcI6Fu
受信機付けたらゴーレム28号
85最低王子:2009/08/12(水) 02:09:01 ID:FSAu/rCu
柳田理科雄の本を昔読んでたけど、
巨体は潰れる法則がある。
86オーバーテクナナシー:2009/08/12(水) 03:30:49 ID:piaOwgK0
法則と言うより、重量に対する耐久力の問題だろう。
巨大化した場合、重量は3乗で増えるのに、支える脚は2乗でしか耐久力が向上しない。
ついでに筋力も2乗でしか上がらず、自力歩行などとてもとても、ってやつ

きっと、凄まじい耐久性がある有機素材が見つかったんだろう。

巨大化で思ったが、腐りやすいのは末端まで血液を送るポンプが脆弱だからだったりしてな。
ホントはもっと血圧が必要だが、それ以上血圧を上げると循環器系が破裂するとか。
87オーバーテクナナシー:2009/08/12(水) 11:11:05 ID:BpfmNsFs
巨神兵の骨格は超硬セラミックだよ、体の作りが現生物の法則にまったく
当て嵌まらない
それと体を支えるのが筋力依存という考えも哺乳類的な発想なだけなんだと
ttp://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3928211.htmlの一番上の回答に
よるとだが
88オーバーテクナナシー:2009/08/12(水) 19:34:48 ID:piaOwgK0
いやいや、骨格がセラミックだろうが炭素繊維だろうが、内骨格ならば人類と同じ構造と考えても問題ないでしょ。
そもそも人型で、骨格筋のつき方も人間的で、普通に歩いたりしゃがんだりしていたわけだし。

内骨格だけが超硬セラミックに置き換わって、それの強度が十分だとしても、
その他の軟骨や皮膚、内臓とかの強度が追い付かない場合もある。
ようは、構成するセラミック骨格とか筋肉とかがメチャクチャ軽ければいいわけだけども。
そう言う意味では、走る描写が無くて、飛行能力があるってのは理論的なのかもしれんね。

と言うか、上で言っていたのは、生物であろうが無生物であろうが、比率が同じまま巨大化すれば自重を支えられなくなる、ってこと。
こういう話は巨大ロボットとかのほうが引き合いにだされるね。
89オーバーテクナナシー:2009/08/12(水) 23:40:33 ID:7EfyGJgw
三行でまとめろ
90オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 00:01:52 ID:1ripYeJj
バケツプリンを作るときはふつうの堅さじゃ駄目ってことだ
91オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 00:06:57 ID:N4bfEgM0
>>89
ちょっとは
勉強しろ
92オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 02:25:14 ID:rkxEmEOi
飛行能力があるということで人類と構造全然違うだろ
歩行時も飛行能力で筋力肩代わりしてるんじゃないか
93オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 03:15:46 ID:2pUVlJmj
強度を考える上での構造のことかと
飛行能力とか言う前に、眼とか歯とか明らかに人と違うし
94オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 10:48:59 ID:dO2nzrTM
んなこと言ったって、ネズミより人の方が大きいし、人より象の方が大きいんだし
単に大きいというだけでは限界を越えているか分からんだろ
あの大きさだとどれだけの強度が必要で、これは人間の何倍必要なはずとかじゃないと
95オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 20:29:34 ID:N4bfEgM0
それを作ることを目指すのが人間ナわけでして
96オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 20:35:40 ID:N4bfEgM0
それが妄想でもムニャムニャ・・・
97オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 20:40:24 ID:N4bfEgM0
zzz
98オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 21:29:16 ID:rkxEmEOi
巨神兵は最初セラミックの骨格だけがあり、ある場所に秘石なるキーを
差し込むと筋肉が出現し急激に育ち始める
おそらく骨格に細菌大に圧縮された組織がスプレーされており
信号を受けて急激に増殖展開する仕組みだろうと思われる
99オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 11:40:15 ID:JQmNf4BP
ガイバーの復活でも思ったけど、周囲の空気から合成しているなら
屋内だし、恐ろしい勢いで気圧が低下していくんじゃなかろうか
100オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 12:11:04 ID:16A/1Hl7
>>99
ヒント

固体と気体の比重差・密度差
101オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 16:30:56 ID:dEcbR5JH
>>100
ヒントもなにも「だからこそ」急激に気圧が下がるんじゃないか?
102オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 19:43:49 ID:FHmtHYBX
AIを搭載
103オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 22:54:31 ID:naB5mg9a
104オーバーテクナナシー:2009/08/15(土) 11:16:12 ID:kLzqQ8Ne
お台場ガンダム、あれ動かそうと思ったらどうなるんだろ
やはり最初の一歩で、ドサーン…と寝仏と化してしまうのだろうか
105オーバーテクナナシー:2009/08/19(水) 19:42:51 ID:iGlX7WY5
あれはハリボテだろうから、まあ、別の意味でガシャーンと……
106オーバーテクナナシー:2009/08/22(土) 10:28:08 ID:dGtpurSj
ただの立ちんぼじゃなくて、
年に1回くらいポーズを変えればリピーターを確保できるんだが
107オーバーテクナナシー:2009/08/22(土) 23:53:18 ID:Ixd4UI8d
巨神兵って寿命コントロールされてるのか?
ある程度能力を使用すると体の腐敗が進むようだが

東亜工廠(今の時代よりはるか未来。国の規模を超えた巨大コングロマリッド)でおkだよな
108バイオメガ:2009/08/24(月) 23:46:51 ID:TBkENpeS
有機
109オーバーテクナナシー:2009/08/27(木) 19:27:42 ID:DW/F4K1P
バイオブロリーのことかー
110オーバーテクナナシー:2009/09/16(水) 17:35:23 ID:CdmLHEL+
http://www.youtube.com/watch?v=hMHbjzJ6Eoo
ドロドロのブロリーが劇場版の巨神兵と似てる
111オーバーテクナナシー:2009/09/17(木) 03:50:31 ID:hp0wp588
あららw
112夢が:2009/09/17(木) 04:37:22 ID:bqSXIJL1
凄すぎた

世界一クリエイティブなんじゃないか
113オーバーテクナナシー:2009/09/20(日) 21:36:44 ID:e2AYVQBF
絶望でも希望がある
114オーバーテクナナシー:2009/09/24(木) 03:21:37 ID:eqfXXepI
巨神兵の遺伝子から探そう
115オーバーテクナナシー:2009/10/10(土) 20:38:53 ID:LrIk9180
>>52

久しぶりにマジで笑ったw

相当前のカキコだが
116オーバーテクナナシー:2009/10/27(火) 17:06:25 ID:DzoiinUL
巨神兵は前の文明の秘密道具満載
117オーバーテクナナシー:2009/10/27(火) 17:07:52 ID:DzoiinUL
軍事利用しかされてないが、農業にも貢献できる
118オーバーテクナナシー:2009/10/27(火) 17:08:32 ID:DzoiinUL
かもしれない
119オーバーテクナナシー:2009/10/28(水) 03:20:15 ID:WxyHQhuz
クシャナ「なぎ払えぇー」→「耕せぇー」
こんな感じ?
120オーバーテクナナシー:2009/10/29(木) 09:33:43 ID:sTQ/eFQB
むしろ イナゴの群れが来たー → 「なぎ払えーェ」的な
121オーバーテクナナシー:2009/11/07(土) 20:17:57 ID:InHxcMsT
規制
122オーバーテクナナシー:2009/11/07(土) 20:27:35 ID:InHxcMsT
早く〜
123オーバーテクナナシー:2009/12/06(日) 19:53:37 ID:LULYIGjD
>>119
>>120
規制で遅くなったが正にその通り!
平和的でエコな巨神兵さ
124オーバーテクナナシー:2010/01/19(火) 20:20:36 ID:hfs0v4zw
一家に一台虚心兵
125オーバーテクナナシー:2010/05/29(土) 21:03:31 ID:7amOLRdE
エンゲル係数が恐ろしいことに!!
126オーバーテクナナシー:2010/06/20(日) 21:01:01 ID:ozckIosa
巨神兵って何を食べて生きているんだろう
あの上顎に生えている長い牙は食事の役にたつのかな
127オーバーテクナナシー:2010/06/20(日) 21:10:19 ID:CJ/qCPr3
米国科学アカデミー・国際安全保障と軍備管理委員会(CISAC)1994
Management and Disposition of Excess Weapons Plutonium:
原爆に不発は無い!?
計算によれば、核物質が初めて連鎖反応維持可能な大きさまで圧縮された時点、
つまり設計上最悪の時点で早期発生が起きた場合でも、長崎型の比較的単純な装置で1ないし数キロトン
(kt:TNT火薬1000トンに相当する爆発力)程度の爆発力になる筈である。このような爆発力は
「fizzle yield」と呼ばれるが、1ktの爆弾は、破壊力の半径が広島爆弾の3分の1程度に及び、
潜在的に恐るべき爆発である。厄介なアイソトープの比率が如何に高くても、爆発力はそれ以上低下しない。
より高度の設計技術を適用すれば、原子炉級プルトニウムでもより高度の破壊力を持つものが生産可能である。
そして日本は10,000発分以上のプルトニウムを保有している。
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/
     (P   (゜д゜)   P)
      \/| y |\/
         ( ゜д゜)  (P)
         (\/\/
128オーバーテクナナシー:2010/06/20(日) 22:41:25 ID:ozckIosa
さて問題です。↑この書き込みの何行目以降が妄想か皆さん分かりますか。
129オーバーテクナナシー:2010/06/22(火) 23:44:18 ID:gbnvS4x2
1行目から。
130オーバーテクナナシー:2010/07/18(日) 01:40:22 ID:JB2/1C83
>>126
何もたべないんじゃないか
牙は心理的威圧効果を狙ったとか
オーマも自分を使い潰して生きてるような印象だったし
火の七日間も戦闘機動だと一週間でエネルギーを使い果たすから
七日間で終わったんじゃないだろうか
もちろん世界を焼き尽くすのにかかる時間を綿密に計算して設計したうえでね
131オーバーテクナナシー:2010/07/24(土) 17:08:14 ID:6F1qgMm8
知性のある大陸弾頭兵器みたいなものだよな
原作だと空間ねじ負けて移動できたみたいだし。
132オーバーテクナナシー:2010/07/25(日) 11:45:17 ID:jnLS5+/n
成長させるのに手間暇がかかって寿命が1週間じゃあ、
戦略兵器として即応能力がないよ。
成長させきった状態の巨神兵に何かエネルギーを補給
する手段が要る。あるいは巨神兵を休眠状態で保存する
技術とか。
133オーバーテクナナシー:2010/07/26(月) 01:23:17 ID:Fe1sCu1o
審判者であって兵器とは運用が違うだろ
成長だって培養液かなにかに浸した状態なら
1日と掛らず成体になれたかもしれない
それどころか、経年劣化で時間が掛かるようになっただけで
元々は極めて短時間で成長していたのかもしれない
巨神兵の化石に混じって秘石が発見されててもよさそうなもんだが
そんな話は無かった
火の七日間で運用された巨神兵は
秘石から成長するタイプでは無かったのかもしれない
何を根拠に断定しているんだ
思い込みで可能性を潰すのはつまらんぞ
134オーバーテクナナシー:2010/07/26(月) 09:36:39 ID:VsDhhmaC
いきなり石を外したから劣化した可能性もある
あのまま成長しきるまで石を外さずに居たら長持ちしたりとか
135オーバーテクナナシー:2010/08/03(火) 23:25:47 ID:RnNJXEaR
巨神兵で腐海を焼くってのは結局口実だったのかなあ。
土鬼を攻めるよりもよほど手早く領土拡大できるのに。
136ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2010/08/04(水) 01:38:02 ID:FGoMyg1Z
放射能汚染考えなさいよ
137オーバーテクナナシー:2010/08/05(木) 19:03:05 ID:29rq97VQ
クシャナ殿下が気にしていないのだから、我等も放射能なんか怖くない。
138オーバーテクナナシー:2010/08/05(木) 22:58:12 ID:UsxXh7iq
あれは最初から耐性を与えられてた種だからじゃなかったっけか?
オリジナルの人間とはたしか違うよね?
139オーバーテクナナシー:2010/08/05(木) 23:37:06 ID:R4QsLUho
なんであいつら放射線ダダ漏れなの
140オーバーテクナナシー:2010/08/06(金) 22:09:51 ID:F3zXnT9Q
>>139
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…放射線出るっ、放射線出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!

ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい腐ってるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…怪光線出るっ、口から怪光線出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!薙ぎ払わないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!

ぁあ…歯が抜けっ、歯が抜けますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!東ッ、東ッ、東亜工廠ォォォッッ!
141オーバーテクナナシー:2010/08/06(金) 22:52:06 ID:P7Pfy746
>>138
腐海の毒を対象とした抗体だかを持っているそうな
その代わり清浄な空気では生存できないおまけ付き

ナウシカも体調を崩していたし放射線に対しては無防備なんじゃないか

>>140
見ないでと言われても、チェレンコフ光は
目を閉じてようとそっぽを向いていようと
網膜まで貫通してきて励起させるから
見ないってのは無理
あと薙ぎ払ってるのはお前自身な
142オーバーテクナナシー:2010/08/06(金) 23:05:49 ID:vOCR9H0r
もともとは標準装備の巨神兵マントを羽織って
放射線漏れをガードするはずだったのに・・・
まさか1000年後に掘り起こされて裸んぼで使われようとはな。
143オーバーテクナナシー:2010/08/06(金) 23:06:46 ID:2ovErKn+
なぎ払え
144オーバーテクナナシー:2010/08/06(金) 23:07:22 ID:F3zXnT9Q
すまん、こんなコピペにマジレスしてくれるとは、ありがとう。なんていい人なんだ・・・。
毒の光とか呼ばれて、実際に何か光が漏れ出ているような描写があったのですが、あれは眼球内での現象だったのですね。
放射線が可視化される現象としては霧箱がありますが、たまたま巨神兵周辺が過飽和の状態としても、通った跡がもわっと瞬間的に白い線として見えるだけで光と表現はしないでしょうし。
そうなるとチェレンコフ光というのが正しそうですね。
飛行中に毒が強くなるというのも、能力を使うことによりより強く放射線が出てくる説を裏付けていますね。

いずれにしても、放射線が出る擬音としては改変が甘かったですね。
ボトボトというのは、劣化した巨神兵の肉が落ちてくる擬音としても適切とは思いますが。

薙ぎ払ったのはクシャナさんの号令によるものですから、むしろ薙ぎ払わせないでのほうがよかったですか?

落ちた歯に東亜工廠。文字の形に歯が削れる(おそらく文字の周辺の細胞がアポトーシスしてなくなり、文字の形に残る)というのは自由自在の遺伝子操作ができたものと思われます。
145オーバーテクナナシー:2010/08/07(土) 02:03:54 ID:6kDPfVZt
フレームは歯も含みセラミック製のはずなんだが
と云うか秘石をはめる前の段階で頭蓋骨に固定してあったような気がしたんだけど
腐って落ちるのはおかしく無いか
でもそうするとアニメのワキワキ蠢く歯の描写と整合性がなくなるな
仮止めだけで本固定は歯茎ということか?

そもそもあの歯は何のためにあるんだろうか
形状を見る限り、肉食である事は間違い無いのだろうが
固定されていない歯で喰いちぎるのは無理なのではないか
仮に喰いちぎられたとして咽喉部から口内にかけて
怪光線発射装置が詰まってるから、嚥下できるとは思えない
では威嚇の為の飾りだったのだろうか

火の七日間の巨神兵達は、槍を手にしていた
白兵から近距離ないし中距離で用いる武器を装備していたのだ
人間や戦闘車両など歩くだけで蹂躙できる体躯を持ちながらである
これは彼等が武器を持って対峙しなければならない相手がいたことの証左ではないだろうか
武器が破損すれば格闘も行なわれただろう
その際に、あの貫通力だけを求めたような歯が役にたったのではないだろうか

その相手?
パヤオが嫌いなガンダムでしょ
146オーバーテクナナシー:2010/08/07(土) 08:59:43 ID:SCeHiipv
焼き払う時の細かい方向制御じゃね?
空調機器の吹き出し口についてるフリップみたいな感じで。
147オーバーテクナナシー:2010/08/07(土) 17:41:22 ID:31pAcnt9
なるほど、そういう用途も考えられるか。
もしかするとあの牙が漏斗状の磁場を発生させていて、
それでビームの方向を制御できる仕組みかもしれない。
148オーバーテクナナシー:2010/08/08(日) 03:06:51 ID:294o/jlM
うーん、あの牙があの強大なエネルギービームを制御出来るほどの磁場を発生させていたとすると
毒の光って膨大なニュートリノ・その他強力な同位体放射能やγ線以外にも磁力線もあったって事になるな。
ナウシカ・クシャナ嬢は反磁性にも痛めつけられてたわけだ。
149オーバーテクナナシー:2010/08/12(木) 23:28:10 ID:+qd82v3j
巨神兵でググると生体陽子粒子加速砲というのがヒットするけど、
公式設定なのかな・・・陽子なら電磁場で偏向させられるだろうな。
クシャナがどこまで確信を持って使っていたのかわからないが、、
粒子ビームを振って広範囲を火制するというのは実際に正しい
巨神兵の使い方なのかもしれない。
150オーバーテクナナシー:2010/08/16(月) 07:26:45 ID:cndyYGh+
なんだかんだ言って巨神兵ってエヴァだよねwww
口からビームは出ないけどwww
151オーバーテクナナシー:2010/08/16(月) 07:29:56 ID:zRNQl8p4
可能だが あの戦力を維持するには巨額のお金がかかる
空母の数十倍の予算が必要だ、それだけの金をかける
事を国民が許すかな 無理だろうよ。
152オーバーテクナナシー:2010/08/17(火) 15:50:34 ID:O6tPMjMG
ヱヴァって外骨格だったっけ?
空飛べたっけ?
153オーバーテクナナシー
量産型は羽ばたいてるわけでもなかったよね?
滑空ってほど速度はでてなかったしさほど軽量だとも思えないし