1 :
1:
鋳型で家作ればいいじゃん。
大きい鋳型になるけど
工場で型にプラスチックを流し込んで、
家の形を作り、それをブロック状に裁断して、
トラックで輸送。
それを現場で組み立てなおして、
コンクリートを内壁と外壁、その中間の窓のようなところを
塗り固める。するとコンクリート造として十分強度がある構造ができる。
それでもまだ不安ならプラスチックに穴をところどころ開けておいて
コンクリートで塗り固める。
一軒250万の豪華な一軒家の完成だ。
住宅メーカーはもっと低コストな方法を実践してます。
儲かりまくり。
3 :
オーバーテクナナシー:2007/11/13(火) 22:33:28 ID:dkYNIR8J
家か。
そんな家住みたくないね。
4 :
オーバーテクナナシー:2007/11/13(火) 22:33:51 ID:QiD25QrE
風船住宅作ればいいじゃん
膨らまして外側コンクリ塗って終わり
5 :
オーバーテクナナシー:2007/11/13(火) 22:37:49 ID:dkYNIR8J
今からの季節は寒いし、やだよ
コンクリートの圧縮強度 と 鉄筋の圧縮強度 の比較から
鉄筋コンクリート構造がなぜ成立するか考えてみようw
8 :
オーバーテクナナシー:2007/11/14(水) 12:02:35 ID:DTRa1AWM
マジレスすると家を金型で作ったら金型だけで億単位の金がかかる。
9 :
エジソン君:2007/11/14(水) 13:24:08 ID:abO41v8c
「筋コンクリート造り」、って言うのは、一種の鋳物と言えなくもない方法でしょ。
発明したのは、あの有名なエジソンだと、聞いたこともあるけどね。
10 :
エジソン君:2007/11/14(水) 13:25:32 ID:abO41v8c
× 筋コンクリート造り
◎ 鉄筋コンクリート造り
すくなくともコンクリートに鉄筋が入っていなくても
骨の少ない一般的な木造より激しく丈夫なのは間違いない。
2階建てで考えたときの話だけどね。
鉄筋が入っていれば、さらに丈夫なのも間違いない。
木造で作るには激しく太い柱が必要になってしまう罠。
素材のコストや加工も高い罠。
12 :
エジソン君:2007/11/14(水) 18:18:46 ID:abO41v8c
> コンクリートに鉄筋が入っていなくても
それは大きな間違い。
重量あたりの強度は、はるかに「木材」のほうが大きい。
場合によっては、「鉄材」より、強度が高いことがある。
木製の爆撃機、イギリスの「モスキート?かな」は、余りにも有名。
銭型で家作ればいいじゃん。
に見えた
>>12 それは全てが木で埋まっているときの理屈。
木柱だけとコンクリ壁一面とで比較するほうが痛いよ。
鉄筋の無いコンクリートが強度抜群なら姉歯はなぜ逮捕されたのでしょう?
16 :
オーバーテクナナシー:2007/11/16(金) 00:33:12 ID:mKRW5B2b
>家の形を作り、それをブロック状に裁断して、
>トラックで輸送。
プレハブって知ってる??
セキスイハイムだ、パナホームだ、は、極論すれば
人の住める塗装済みプラモデル(材料はプラスチックに限らないが)だからな
18 :
オーバーテクナナシー:2007/11/16(金) 06:47:26 ID:71XQgNkA
プラスティックは、燃えるからあかんよー。
19 :
オーバーテクナナシー:2007/11/16(金) 08:02:12 ID:T3/643ve
じゃあ巨大なレゴブロックで家を作ればいいじゃん。
モスキートは木が丈夫だからではなくて使える金属が不足したからやむなく作った
飛行機だったと思うが。だいたいそれだと当時以降もっと木でできた飛行機が
ないとおかしい。
21 :
オーバーテクナナシー:2007/11/16(金) 09:00:55 ID:/PzsZ9x3
粘土で作れば良いじゃん。
形ができたら天日で干して、灯油をまいて焼き上げる。
形も自在で、使用後は「土に還る」地球に優しい家になるよ。
>>21 たぶん、日本国内ではコンクリート製のほうが粘土製より安いと思われ。
>灯油をまいて焼き上げる。
>使用後は「土に還る」地球に優しい家になるよ。
戻るまでの時間が激しくかかりそうだが、
文字通り土に返るけど、汚染土壌となるオチがつきそうだ。
24 :
オーバーテクナナシー:2007/11/16(金) 18:38:58 ID:71XQgNkA
>>20 ライト兄弟の作った、最初の動力飛行機は、【木と布製】だったと思う。
複葉機の時代までは、やはり【木と布製】ではなかったかな。
鉄をすべてひとくくりにしてる時点で間違ってるよ
鋳型で作ってイガッター!
ってかワッハッハ
>24
モスキートは第二次大戦中。
そして20ではそれ以降と言ってる。
29 :
オーバーテクナナシー:2007/11/17(土) 00:26:24 ID:zqkpYPdb
単純に言って・・・・・
日本の気候に合っているから木造なんです
梅雨時の校舎で経験しませんでしたか? 壁の結露・・・・・
>>25 ← キチガイなので、近づかないようにしましょう。
31 :
オーバーテクナナシー:2007/11/17(土) 23:26:28 ID:RTjLc53P
>>1 > それをブロック状に裁断して、
切断は、どう考えても、面倒すぎる。
>>1 すげーな。現代科学を超越したな。
まあ、世界に断層か法律がなけりゃあ
りっぱに成り立つよ。
地震の少ない地方には石造りの家が多いな。そこら辺なら・・・
37 :
オーバーテクナナシー:2007/11/22(木) 00:02:41 ID:FJImA89e
晒しage
>>1逃亡 よって
よいしょっと ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
やっぱり鋳造より鍛造だって!
家も鍛造!
レゴで家作ればいいじゃん
お前ら
最低でも、既存コストと強度の最低2点は考えろよ
俺のアイデアは超軽量超強度の中空枠を作り、その中を水(冬はお湯)を循環させるというアイデア
水の比重であれば遮音は万全だし、第一水は安い。水やお湯を循環させれば暖房の代わりになる
超軽量超強度の中空枠という材料の実現可能性次第だが、量が必要なわけではないので
実現可能性はないだろうか・・・・
ついでに言っておくと
鋼材と仮設価格を考えれば鋳造なんて無理、仮設コストを考えれば、
工場で製作、現地でスナップフィット(簡単に取り付けられる)が妥当な実現アプローチ
44 :
ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/27(土) 05:25:10 ID:xtguPZQ9
45 :
オーバーテクナナシー:2008/09/28(日) 12:56:22 ID:Mp4GmoQA
家が無ければケーキで家を作ればいいじゃない!
46 :
オーバーテクナナシー:2008/09/30(火) 21:03:15 ID:uScDOcji
まず大きな土管を地面にゴロンところがします
その上に土砂を山のように盛ります
みらいのおうちかんせー
47 :
オーバーテクナナシー:2008/10/12(日) 22:16:00 ID:cSRYlLLP
月面基地はそんな感じだな
48 :
オーバーテクナナシー:2008/10/19(日) 23:58:11 ID:SJ4yt3e3
資材に対して最大の容積を得るのは球体だが
球体より円筒形の法が作りやすい
テスト
51 :
オーバーテクナナシー:
日本でも古くさい工法は早く止めて
外断熱、ジオポリマーを使った家屋を
増やしていくべきだよ
環境にもコスト的にも良い