タイタニック号と戦艦大和ってどっちが引き上げるの困難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
タイタニック号と戦艦大和ってどっちが引き上げるの困難なの?
2オーバーテクナナシー:2007/10/02(火) 20:11:24 ID:UHgaW1fF
タイタニック号、海底3,650mに沈没
全長:268.8 m
全幅:27.7 m
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8F%B7

戦艦大和、長崎県男女群島女島南方176キロ、水深345mに沈没
全長 263.0m
全幅 38.9m
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
3オーバーテクナナシー:2007/10/02(火) 22:03:27 ID:JfOTKuz1
折れてるからタイタニックのほうが引き上げ楽そう。
4オーバーテクナナシー:2007/10/02(火) 22:09:48 ID:9fP7fGA+
大和の方は重火器とか弾薬とか積んでるから重そう。
ただサルベージの難しさってのは何よりも深さじゃないか?
5オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 00:07:27 ID:BT2Zw5K8
深さを考えると大和だと思う。でも引き揚げるとか死んでいった英霊に失礼だと思うんだ。
6オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 00:18:36 ID:FIlMC5in
それは考え方次第だと思うがな。
遺骨や遺体を激戦地から持って帰ることは今も行われている。遺族としても
遺骨や形見が帰れるなら、望む人もいるだろう
海に打ち捨てたままとも言えるし、何でも失礼と取るのは少しおかしい。

また、俺は死んだら海に沈んだままでもいいけど、帰りたいと考える人もいるだろう。

まあそれはさておき、本題だが、大和は真っ二つになってるそうだし、砲塔なども
結構あちこちバラバラになってるそうだから、主要なものをひきあげるとなると
大事だよ。ちなみにもちろん、アニメヤマトは無理があるわけだw
7オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 11:20:18 ID:vGlB6LSm
武蔵の方は水舟になってフィリピン近海を漂ってるって説もあるから引き上げるならそっちか。
8オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 14:40:05 ID:oD7l3t4v
お宝があるのはタイタニック
9オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 00:20:19 ID:ANgQJOUf
>>8
確かにお宝があるのはタイタニック!
だけど、大和の主砲や機銃、砲弾やその他の設備、遺品など、
価値のわかる人が見れば、こちらも立派なお宝になり得ますw
10オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 01:45:38 ID:Kq3p2cER
破片で良いなら(遺族への慰霊の品として)戦艦大和だと思う。
極々小さな破片でも遺族にとっては遺骨と同じだろう。
11オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 13:43:13 ID:Isrrs3ve
なんか鉄も海中のバクテリアの作用で分解されるらしいよな。

>>9
戦前の鉄は、放射性物質を含んでいないから、計測器に重宝される。
これも立派なお宝だよもん。
遺品は出きればひきあげて遺族にかえしてあげたいが・・・・。どうなんだろうな。
12オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 15:05:57 ID:2QmkgSGn
だよもんてお前どこの独逸w
13オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 03:18:28 ID:2YxExWtQ
引き上げる技術がまだないから引き上げないの?
それともどっちもまだ不可能なの?
それとも予算とか?
14オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 03:19:52 ID:2YxExWtQ

訂正、二行目はスレーで。
15オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 10:10:06 ID:HJtuHkZ1
技術的な問題もあろうが、一番はカネでしょ。対費用効果というか。
16オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 21:28:44 ID:LMtjFi9K
武蔵という人もいるが
俺は断然,引き上げるなら
信濃だと思う。
沈没時、爆発したとの記述もあるが
魚雷が数発あたっただけ。
ほぼ原型を留めているんではないかと思うのだが。
17オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 02:36:20 ID:gqMaUILc
信濃撃沈の位置は日本近海だし
水深もそれほど深くない(と思う)ので、

・・・・でもやっぱり予算?
18オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 03:10:25 ID:apSN37DF
引き上げてもせいぜい観光資源くらいにしかならないからなぁ…
19オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 12:55:50 ID:MnBQLUW0
>>16
潜水艦に執拗につけまわされて、魚雷を打ち込まれたんだよな・・・・。
回航中に・・・orz
20オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 17:54:43 ID:yGbAv+Yv
そうそう。
圧倒的な負け戦とはいえ、
自軍の庭の横須賀から
呉に回航することすらできないとは・・

で艦内には桜花を満載って話を聞いたけど
艦載紫電改や流星あたりも入っているかも。
すぐに引き上げろとまでは言わないけど
今まで誰もアプローチしないのか不思議。
日本最大の空母なのに。

ただねぇ、近海とは言え
深そうなんだよな。あのへんは。
21オーバーテクナナシー:2007/10/14(日) 14:04:28 ID:QZBHwjFP
 
客船タイタニック号
総トン数:46,328 t
全長:268.8 m  
全幅:27.7 m
速力:23 ノット
建造当時世界最大の豪華客船。1912年4月14日 23:40、右舷に氷山が衝突、およそ3時間後沈没に至る。
衝突による損傷は 船首から右舷約90メートルにおよび、5区画への浸水に至らしめた。
救命ボートの不備から1513名の乗員乗客が犠牲となり、当時世界最悪の海難事故となった。

戦艦大和
基準排水量:65,000 t (完成時)  
排水量満載:72,808 t (完成時)
全長:263.0 m  
全幅:38.9 m  
吃水:10.58 m
速力:28.5 knot (公試成績)
世界最大の戦艦。戦争末期の 昭和20年4月6日、大和は 巡洋艦矢矧、駆逐艦8隻とともに沖縄へ出撃。
翌4月7日、米航空機約400機の攻撃により、魚雷10〜12本、爆弾3〜6発を受け 14:33撃沈。
「大和を沖縄へ特攻させ米艦隊を撃滅、その後は砂浜へ乗り上げ砲台となる」 という作戦内容であった。
22オーバーテクナナシー:2007/10/14(日) 14:05:40 ID:QZBHwjFP
 
戦艦武蔵
基準排水量:65,000 t (完成時)  
満載排水量:72,809 t (完成時)
全長:263.0 m  
全幅:38.9 m  
吃水:10.4 m
速力:27.46 knot (公試成績)
昭和17年3月に竣工した大和型戦艦の二番艦。
レイテ沖海戦により昭和19年10月24日、一度も主砲を敵艦に撃つことなく 19:35シブヤン海に沈んだ。
日本に護衛戦闘機は無く、多数の魚雷、爆弾の命中を武蔵は受けた。

航空母艦信濃
基準排水量:62,000 t  
満載排水量:71,890 t
全長:266.1 m  
飛行甲板長:256 m  
全幅:36.3 m  
水線長:40 m  
吃水:10 m
速力:27 knot
大和型の船体を利用し、重装甲を施し 「洋上航空基地」 として建造された当時世界最大の空母。
昭和19年11月28日、護衛駆逐艦3隻とともに呉回航のため横須賀を出航。
翌29日午前3時過ぎ、米潜アーチャーフィッシュの放った魚雷4本が信濃に命中。
防水隔離が不完全であったため、艦内は徐々に浸水、午前11時 潮岬沖南東48kmに沈没。
23オーバーテクナナシー:2007/10/18(木) 22:29:32 ID:Wuq8/UH/
上げるよ〜
24オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 09:36:39 ID:9qTCcRw0
いまさら 大した戦果もないボロ舟引き上げてどうするのよ
金の無駄
25オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 09:55:10 ID:KIVtAILy
タイタニックには財宝があります。財宝以下の資金で引き上げられればいいわけです。
26オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 19:34:11 ID:XbHskkAM
いつも思うんだけど、財宝って錆びないの?
27オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 20:29:18 ID:ejBf2QHe
金や銀は錆びないよ
28オーバーテクナナシー:2007/10/20(土) 01:12:54 ID:a2nY1epN
いや銀は錆びるでしょ?
29オーバーテクナナシー:2007/10/20(土) 01:23:30 ID:RrSiCejF
ダイヤモンドも大丈夫だよね?
30オーバーテクナナシー:2007/10/20(土) 17:24:47 ID:ap/eIbls
ちょっとやそっとのことじゃ劣化しないけど、この場合は環境が最悪だし。
31オーバーテクナナシー:2007/10/20(土) 18:54:00 ID:I0xRj7we
水圧でつぶされてぐちゃぐちゃでしょ?
3000mなら
32オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 00:36:40 ID:vC/Psw/Y
>>28
表面に酸化皮膜が出来ればそれ以上進行しないから実質錆びないのと同義
33オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 07:27:02 ID:jvoG4Vn5
>>31
船内に水が浸入するから水圧で潰れない。
34オーバーテクナナシー:2007/10/28(日) 22:03:34 ID:gBcW+JV9

どういうこと?
たことかクラゲのような軟体動物の理論なら分かるけど?
35オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 00:59:24 ID:EqJlgE/8
>>34
内側も外側も水なら潰れるわけ無いだろ?
36オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 08:33:10 ID:/Feuj+dN
>>34
どうして潰れるか=物体の空間に空洞があり、周囲の圧力(水圧)に耐え切れなくなり潰れる。
物体の空洞に穴が空いていて、周囲の圧力と同圧になるなれば潰れない。
37オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 08:34:08 ID:/Feuj+dN
寝てないので文章がめちゃくちゃだが察してくれw
38オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 08:46:28 ID:265f17vc
そんなことより、そもそもどうして軟体動物だと良くて
鋼鉄でできた船なら駄目なのか聞くべき。
39オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 15:24:33 ID:P861Rl2g
てゆーかさ、沈んでる民間船を引き上げてから考えようぜ!って事。
40オーバーテクナナシー:2008/01/06(日) 09:54:40 ID:WslARf7Q
大和やタイタニックよりも陸奥を引き上げるのが先じゃないかなぁ・・・。
実際、船の航行の邪魔みたいだし、引き上げれば大型船の引き上げ技術確立、
戦前の造船技術を垣間見ることのできる産業遺産ということでひとつお願い
します。

タイタニックはすでに船体はぼろぼろで引き上げる前に崩れると聞いた覚えが
あるのですけど・・・。詳しい人お願いします。
41オーバーテクナナシー:2008/01/06(日) 10:35:05 ID:f0c68P3y
三笠ハ引キ上ゲラレタ経験アリ
42オーバーテクナナシー:2008/01/06(日) 18:26:02 ID:SIy6YxUb
昔、海底の大和を撮影した番組を見たけど、
大和は沈没時の大爆発で、海底に四散してるんだよね。艦橋やマストがあった所は、船体がひっくり返った状態だったよ。
43オーバーテクナナシー:2008/01/06(日) 19:15:04 ID:0EfYSwIg
両方とも船体サルベージじゃなくて、残骸の個別引き上げになると思うが。
44オーバーテクナナシー:2008/01/06(日) 23:03:31 ID:hzo4hxE1
46センチ砲身1本だけでいいから
引き上げて欲しいなぁ
45オーバーテクナナシー:2008/01/19(土) 20:32:39 ID:7N2OEbHA
陸奥は昭和45年に大部分を引き上げ
しけど一部が残ってるんだね。
46オーバーテクナナシー:2008/01/19(土) 20:35:11 ID:7N2OEbHA
武蔵の海底探査をキボン
47オーバーテクナナシー:2008/01/30(水) 05:21:01 ID:Zj8UM0A0
戦艦大和の沈没時のキノコ雲を鹿児島県民の多くが見たというが、たぶん嘘だろう。
当時の写真でみるように、当日の雲底は1,000m位で低い。
鹿児島地方気象台の当日の観察記録も雲底1,000m。雨という最悪の天気。
坊ノ岬からだと爆煙が3,000m以上、かつ天候が良好でなければ見えない。
公式は
視認距離 : L1(km) =116.34×(√ho(km)+√ht(km))
L1は水平線上の最大視認距離、ho は水面からの眼高。ht は目標の高さ。
坊の岬最高点= 96.9m
爆煙雲底到達点= 1,000m
視認距離≒152.6Km  計算上の視認距離である。
計算の結果は見えない。 沈没地点から陸地まで最短でも213キロ離れている。
--------------------------------------------------------------------------------
水平線の求め方
L1=√(R+x)2−R2
数値(R=6400・地球の半径、 X=0.0015・目の高さ1.5m )を代入してL1=4.38Km
48オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 10:00:23 ID:+ofja6RX
西原理恵子のじいちゃんは、土佐の海岸から摩天楼が見えたってさw
49オーバーテクナナシー:2008/02/15(金) 02:11:56 ID:al1oHbaz
戦艦長門は? 沈んでるっけ?
50オーバーテクナナシー:2008/02/19(火) 18:37:43 ID:p2bWz6zi
タイタニックの姉妹船、ブリタニックは?
51オーバーテクナナシー:2008/03/07(金) 03:18:05 ID:bSFKhygN
>>49
長門はビキニ環礁の浅瀬の水中で放射能まみれの状態だ
52オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 13:05:16 ID:dtcytpIC
>>50
オリンピックは沈まなかったんだけか?
53オーバーテクナナシー:2008/03/18(火) 19:28:00 ID:EaG2Vx4b
戦艦大和の沈没地点の深度は345m、
これに対してタイタニック号の沈没地点の深度は3650m。
単純に深度だけで比較するのならタイタニック号の方、
しかも、こちらの方が沈没からかなり年月を経ているので船体の腐食が激しい
だろうから多分タイタニックの方が難易度が高いだろう。
54オーバーテクナナシー:2008/03/18(火) 19:36:02 ID:hbA8L9CL
>>52
いや沈んだのがオリンピッ(ry
あ 誰かきた
55オーバーテクナナシー:2008/03/20(木) 21:31:33 ID:v9RkB1l2
>>54
ズドン、バタッ。死亡。
56オーバーテクナナシー:2008/03/27(木) 05:11:51 ID:ZH4Vz5Tx
その前に与那国島の海底遺跡を引き上げてください
57オーバーテクナナシー:2008/03/27(木) 22:53:11 ID:l3McWZpK
じゃあ、ムー大陸も猿ベージしてよ
58オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 19:24:43 ID:q+XoxdDt
>>46
15年くらい前、テレ朝が海底調査したけど
発見できなかった。
59オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 23:20:38 ID:ViGv9PKU
>>47
かっこいい!
皮肉じゃなく、数学できない私にとって
そんな「水平線の求め方」なんてスラスラ書かれちゃうと
もう惚れるしかないわ。
60オーバーテクナナシー:2008/04/24(木) 16:44:54 ID:MFVoeKht
大和もタイタニックもバラバラになってるから引き上げは無理だろ。
船体の一部分のようなパーツは可能でもさ。
61オーバーテクナナシー:2008/04/24(木) 23:22:36 ID:jXjsvpkW
≪ 交流スレ ≫ 未来技術で介護・福祉
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1143497110/
62くじら:2008/04/28(月) 10:15:05 ID:QjfggB10
63オーバーテクナナシー:2008/05/14(水) 23:07:23 ID:Vo9YzWSg
深度がかなり問題になると思うが、質量の差もあるからな。。。

大和の場合だと主砲だけで軽く駆逐一隻の重さあるらしいからどうなんだろ。
船体はどちらもボロボロだと思うから相当な技術が必要だろうね。
64オーバーテクナナシー:2008/05/15(木) 04:33:05 ID:R6+dC1mm
>>47
水平線の求め方
L1=√(R+x)2−R2
数値(R=6400・地球の半径、 X=0.0015・目の高さ1.5m )を代入してL1=4.38Km
-----------------------------
そんなもんか?
じっさい海行くと、かなり遠くまで見えるけどなあ。。
65オーバーテクナナシー:2008/05/15(木) 04:34:08 ID:R6+dC1mm
>>47
それって地平線にも言えるよね?
66くじら:2008/06/07(土) 16:15:40 ID:ijPZwoMA
67オーバーテクナナシー:2008/06/07(土) 21:26:41 ID:Q8ntk0Xb
伊勢湾沖に沈んでいるとされる信濃も引き上げてほしいな
排水量6万2千 飛行甲板長: 256m は現代の水準でみてもなかなかだそ
68オーバーテクナナシー:2008/06/08(日) 03:56:02 ID:cFZzmv85
>>67
あのあたりは水深5000b超えてると思うぞ
69オーバーテクナナシー:2008/08/17(日) 16:55:33 ID:oQ4fEn29
そういえば、戦艦大和の遺留品や、タイタニック号の遺留品は引き上げられてるようです。(既出ネタだったらすみません。)
タイタニックは、戦艦大和よりも深いところにあるし、腐食が激しいから難易度は高いと思います。
後、タイタニックの姉妹船のオリンピックは、タイタニックとすりかえられていたという説もあるらしいですよ。
70オーバーテクナナシー:2008/10/10(金) 22:24:53 ID:wR+tF8/S
保守
71オーバーテクナナシー:2008/10/18(土) 20:33:53 ID:7mJt4YxW
72オーバーテクナナシー:2008/10/19(日) 01:35:12 ID:VHyp2Rk5
大和はアメリカと共同で引き上げたらいいのにね、
残骸で博物館も潤うだろうに
73オーバーテクナナシー:2008/10/19(日) 02:38:01 ID:iI71VRiB
前に聞いた話だが、大和の場合は、比較的浅い場所に沈んでいるので、やろうと
思えば現在のサルベージ技術でも可能であるらしい。
ただ、費用が莫大なものとなるので、国が国家的プロジェクトでやらない限り、
どこも金を出せないだろう、との事。

ちなみに、大和の船体で原型を留めている艦首部分も、あと40年ほどで腐食
が進み、崩壊すると予想されている。

「信濃」は5千mぐらいの深さの所に沈んでると考えられるので、発見自体が困難。


>>40
「陸奥」は1970年に、船体の艦首と艦尾、砲塔など、主要な部分の大半を
引き上げたよ。



74オーバーテクナナシー:2008/10/19(日) 03:09:31 ID:VPwr0TfF
もう腐蝕しているだろ、浮上する前に崩壊。
どっかの映画のように、持ち上げるのは、骨格がちゃんと残って
腐蝕していない前提での話。
砂の城のように何処かを持ち上げたら鉄くずの山のように分解したら
意味ないよな?

まあ完全にばらばらって話にはならんだろうけど、沈んだ時点でかなり
ボロボロになっているし、船を1つの形で持ち上げるなら海底で補修して
ぐらいしないと無理だろ。
75オーバーテクナナシー:2008/10/24(金) 01:56:04 ID:MKxndveN
★大和引き揚げ計画が呉で浮上

東シナ海に沈む戦艦「大和」の主砲などを引き揚げる計画が、呉市の経済界などで浮上している。
呉商工会議所を中心に来春にも、引き揚げに向けた準備委員会を設立する見通しになった。

呉商議所などの計画では、引き揚げるのは海底約340メートルに沈んでいる主砲と船体前部の一部
など。試算では費用が50億―100億円程度になるという。準備委は、呉商議所の奥原征一郎会頭や
大和ミュージアム(呉市)の戸高一成館長ら10人程度で構成する見込み。今後、大和乗組員の遺族
らに理解を求めながら準備する。

引き揚げ方法などの検討はこれからで、2―3年かけて全国から寄付金を募り、資金を賄う考え。
実際に引き揚げ作業に入るのは約5年後になる見通しという。展示場所として主砲などは、
大和ミュージアム敷地内の「大和波止場」に置くことなどが検討されている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810220070.html
76∞=永遠:2008/10/25(土) 11:18:02 ID:oA2EYQ/y
タイタニックは46328トン。大和は72800トン。
大和は深さ2000メートルぐらい。タイタニックは倍の4000メートルぐらい。
タイタニックは2兆ジュールぐらい。大和は1兆5000憶ジュールぐらい。
たぶんタイタニックかな。(ジュールは引き揚げに必要なエネルギー)
77オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 22:50:16 ID:GaR+n6ax
大和は72800トンは空重量だよ!
実際は100000トンクラスだよ!戦艦は客船ではないぞ・・・大丈夫か???
再計算すると2.1兆ジュールで大和だね!ハハハハハ  ハックションッ
78オーバーテクナナシー:2008/10/27(月) 19:12:24 ID:WoH9yo/K
>>76
タイタニックは「総トン数」
大和は「排水量」

タイタニックを排水量で表すと66000トンになる。
79オーバーテクナナシー:2008/10/27(月) 21:34:37 ID:l2ZJsj5d
大和は不発弾も有るため危険度高い。タイニックは財宝がある可能性大。
80オーバーテクナナシー:2008/10/29(水) 07:42:07 ID:dxmbpXXo
>>76が無知なのを皆で突っ込まなくても…w
81アニマル:2008/10/31(金) 19:06:37 ID:yXA4nysL
タイタニック号には日本人の男が一人いた

http://friend.45.kg/mp02/6/65.html

客船沈没の成功を政府に報告せねばならなかった。・・・・
82オーバーテクナナシー:2008/11/29(土) 00:09:22 ID:ccLMcrJ1
フィリピンで武蔵の引き揚げ計画があるらしい。
まあ、技術的問題はさておき、引き揚げるなら大和より損傷の少ない
武蔵でしょう。謎に包まれた機銃配置も明らかになるしね。
83オーバーテクナナシー:2008/11/29(土) 00:36:22 ID:+jTh7aXm
大和はイスカンダルに行く予定があるので沈めておきなさい。
84オーバーテクナナシー:2008/11/29(土) 13:49:50 ID:iVh2mohz
>>82
サルベージしたあとはどうなるんだろ?
武蔵ミュージアムとかかな
85オーバーテクナナシー:2008/11/29(土) 13:56:43 ID:A/gILpFV
サルベージ・輸送・修理費合わせたら10億円以上かかりそうな気がするが……。
86オーバーテクナナシー:2008/12/08(月) 13:36:53 ID:9hKxkrgm
船の科学館(東京都品川区)、聖高原・聖博物館(長野県東筑摩郡麻績村)、
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)(広島県呉市)等で
引き上げられた陸奥の41cm主砲身が展示されてるそうだが見た人いる?
87オーバーテクナナシー:2008/12/09(火) 18:36:33 ID:Y/GLhGOc
>>86
船の科学館のと大和ミュージアムのは見た事がある。
確かに結構な大きさがあるんだが、主砲塔まるごとじゃなく砲身1本だけだから、砲塔や艦全体の大きさは想像しにくいんだよね。
というわけで、残念ながら現物を見ても思うほどの感動はありません…
現地に行くなら違う展示物の方が期待できるかも
88オーバーテクナナシー:2008/12/27(土) 14:59:54 ID:i8Sz2MKm
そうだよなあ。主砲塔一基をまるごと修復して展示してほしい。
89オーバーテクナナシー:2009/01/24(土) 01:52:23 ID:GtDdxtcp
銀は錆びる。
90オーバーテクナナシー:2009/01/31(土) 23:00:49 ID:L/fevQRJ
つか、最近マジに引き揚げようって話が起きてるみたいね。
各所やニュースで話題になってる。とりあえず砲塔とか。
91オーバーテクナナシー:2009/02/01(日) 00:05:02 ID:vucdMLDQ
>>67
さいきんの超10万トン級空母にはかなわないけど
撃沈された空母では世界最大だね
92オーバーテクナナシー:2009/02/02(月) 21:43:25 ID:QMjaWZx0
昔、ハワイ沖で深度4000mから核弾頭を積んだまま沈没した潜水艦を米海軍がサルベージしたことあり。
まあ〜そのときは途中まで引き上げて大枠から落ちてしまって、やり直したんだけどね。
あのときの潜水艦の重量ってどれくらいなんだろ?
誰か知ってるひと教えて〜
大和の船首部分だと1万トンくらいかな? 技術というよりお金の問題なのかも。
国家プロジェクトとしてやってもらわないと。
93オーバーテクナナシー:2009/02/03(火) 09:29:40 ID:2VivjPU0
>>88
海上自衛隊第1術科学校に陸奥の主砲塔がまるごとあります。
見学も出来るみたいですよ。
http://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kenzoubutsu/kentop.html



94オーバーテクナナシー:2009/02/03(火) 09:35:39 ID:2VivjPU0
しかし映画「男たちの大和」のセット、保存しておいて欲しかったな。
木製だから長期間はムリだったみたい。
46cm主砲塔の大きさはすごかったよ。
惜しかったのは艦橋だな。あれが再現されていれば、まず大和の実際を
体験できたと思われる。
95オーバーテクナナシー:2009/02/03(火) 12:07:36 ID:blD7/560
大和ミュージアムの建物を再現艦橋にしておけば・・・
96オーバーテクナナシー:2009/02/03(火) 20:58:55 ID:XlSVwugX
台風の季節がくる前に撤去ってことだったね。
でも大和が引き上げられたらどこに展示するんだろ?
97オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 07:14:42 ID:FCx/pKVd
映画のセットは、一部分が屋内の1フロアの天井高に収まるサイズに切り取られた格好で、大和ミュージアムそばの別会場に展示されてる。
引き揚げ計画の方は、叶った暁には、展示場所はミュージアム屋外の「大和波止場」を検討している、と記事にあったと思う。
98オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 09:37:10 ID:d4wpeDof
>>92
引き上げられた潜水艦は排水量3500トンだってさ。
サルベージのために36000トンの引き上げ船を新たに建造したらしい。
99オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 19:17:03 ID:ycVDtD2m
職場の大先輩のお父さんが大和で亡くなったって。やっぱり引き上げて欲しいって言ってたよ。いろんな意見があるだろうけどね。
36000トンのサルベージ船をチャータするのかな? 
100オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 22:30:47 ID:ak7kzIx6
100うんこだお
101オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 14:04:46 ID:2fpT1oqP
実用性が薄く、引き上げ後の引き取り手が確立ていない限り、
引き上げずに、美しい思い出にしたほうが良いと思う。

>>57
大陸の遺跡ではなく、
大陸そのものの猿ベージという言葉になっているがイイのか?
102オーバーテクナナシー:2009/03/10(火) 14:49:51 ID:9gXYuIKS
主砲塔ひとつで重巡と同じ重さだぜ、全体なんか無理に決まってる。
103オーバーテクナナシー:2009/03/10(火) 16:40:26 ID:NUt1U+5I
>>102
駆逐艦と同じ重さ、じゃないか?
104オーバーテクナナシー:2009/04/16(木) 16:38:10 ID:5tJltVDv
>>93
春に行ってきました。
砲塔まであるとやはり迫力が違いますね……
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4405.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4406.jpg
105オーバーテクナナシー:2009/06/06(土) 02:28:39 ID:7hCp9AbL
>>104
一瞬心霊写真かと思ってビビったw
106オーバーテクナナシー:2009/06/09(火) 16:59:54 ID:7sQYvUX5
陣内孝則のドラマであったな
銀がわんさか積まれた船を引き上げたが、ほとんど腐食していてどうしようもなかったという話
107鉄道:2009/06/10(水) 01:37:29 ID:pZgbDSk2
タイタニック号爆破は大統領暗殺に合わせた

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/33/214.html

この爆破計画は、大統領暗殺の日時に合わせて行われた。
108オーバーテクナナシー:2009/06/24(水) 00:31:10 ID:4z8rdqSQ
タイタニックは鉄を食うプランクトンの所為でボロボロらしい。
109オーバーテクナナシー:2009/06/25(木) 03:13:15 ID:f4HOL46q
タイタニックって海底3000m
ヤマトは300だろう
110オーバーテクナナシー:2009/06/26(金) 06:04:23 ID:E4ScYqaP
111オーバーテクナナシー:2009/07/25(土) 02:46:28 ID:pLG2euK0
タイタニックは後80年くらいすればバクテリアで鉄部分は完全になくなる。
残るのはガラスや陶器類のみ

大和は船尾と艦橋がひっくり返ってるからなぁ…できるとすれば船首部分だろうなぁ


個人的には長門を引き上げてほしい…もしくはブリタニックかカルパチア号
112オーバーテクナナシー:2009/07/25(土) 07:35:14 ID:a/bdMG+j
>>111
満載排水量66000トンのオリンピック級は引き上げ不可能じゃない?
3番船のブリタニックはさらに排水量が増えてるらしいし。
113オーバーテクナナシー:2009/07/26(日) 16:59:49 ID:yu/BC+x5
今武蔵ってどこに沈んでるんですか?
なんか、沈没位置から流されてるって聞いたんですけど
114オーバーテクナナシー:2009/07/30(木) 02:22:18 ID:4xlwXLas
大和には今のお金で9億円のお金が積まれてたって。
まさか紙じゃないよね?
沈没場所が分かる前は海底5000mの所に沈んでて引き上げは無理だと言われてたけど
けっこう浅い所に沈んでるんだね

タイタニックで船の部品を浮上させた時は浮力のあるものを大量にぶらさげてその力で
水面にまで持ってきてたよ
大和もできるっしょ

骨って海水で溶けるらしいから大和の兵隊の骨もないかもね
タイタニックの場合は分解されてたし
115オーバーテクナナシー:2009/07/30(木) 19:58:21 ID:xOxmLbX0
>>114
確かイーゼル燃料ってな油で浮かせたはずだけど、船体の一部っていっても
Bデッキの扉一枚だからなぁ…砲塔だけで巡洋艦1隻分とかとなると難しいのでは…

かつて沈んだ方のそのままの姿勢で靴の底だけが海底に残ってたらしいね。60年たっても生々しい限りだ
そういう意味では、俺は引き上げてほしくないな。あれは2700名の御墓だよ
116オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 03:26:20 ID:xeQnq2YF
武蔵って水船になって今も海の中をさまよってるとかいう伝説があるよね
怖い
117オーバーテクナナシー:2009/08/06(木) 14:08:13 ID:oCVIi0pZ
んなこたあない
118オーバーテクナナシー:2009/08/07(金) 14:47:39 ID:UH45iPUq
あまりにも大きな船で艦内に空気が閉じ込められたままで、その浮力が
水深の深いところでつり合ってしまって着低しないままふらふらと深海を
さまよっているという説はあるな。
まあいずれにしても武蔵の船体はまだ発見はされてない。
119オーバーテクナナシー:2009/08/07(金) 23:19:49 ID:L71G4Xbk
そうだとしてもそろそろ鉄材が腐食して空気が抜けてるよな。

流れに乗ってる海流は特定できると思うからそこに網を張ったら発見できないか?
120オーバーテクナナシー:2009/08/08(土) 07:32:28 ID:7B2SWFvg
>>119
どんなでかい網だ。w それに水深が分からない。
121オーバーテクナナシー:2009/08/08(土) 14:56:54 ID:FFk8GtNy
昔、マリンエクスプレスってな手塚治虫の作品があったけど、
あの作中には海底列車から見える位置に沈んだ全ての戦艦持ってきてたな。
122オーバーテクナナシー:2009/08/12(水) 15:55:23 ID:0xSzBWmD





●  もしも日本が米英に負けていたら   ●

もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら、今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレの第2段。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1250039797/


123オーバーテクナナシー:2009/08/16(日) 05:57:25 ID:IKdfibf4
>>104
小型の戦艦の主砲といえど、現役時はかなりの爆圧を発していましたからね。
打ち上げ花火の数十倍の爆音。
124オーバーテクナナシー:2009/08/19(水) 21:24:10 ID:w4O2Mrxp
長門は浅瀬に沈んでて船体も壊れてないのでは
引き上げて展示してほしいものだ
125オーバーテクナナシー:2009/08/20(木) 17:43:46 ID:aNYbwQwz
浅い瀬戸内海に沈んでる陸奥ですら重たいバイタルパートの引き揚げは諦められて
未だに暗礁みたいになってるのに長門の引き揚げなんてとてもとても。
ましてや大和の引き揚げなんてとてもとてもとても。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:18:49 ID:PTB4nnoj
適当上げ
127オーバーテクナナシー:2009/09/11(金) 03:42:04 ID:qAIi3an3
タイタニックの生存者がもうみんな亡くなったね。。
128オーバーテクナナシー:2009/09/11(金) 05:52:46 ID:ohIwxLZC
バミューダ
129オーバーテクナナシー:2009/09/12(土) 00:49:59 ID:gCXFr6VF
ミルビナ・ディーンさん亡くなられてたのか…
大和乗組員の方々もいつかはそうなってしまうんだな…そう思うと引き上げてほしいような気もする
130オーバーテクナナシー:2009/09/12(土) 04:51:36 ID:MyAoFpIB
予算の無駄
131オーバーテクナナシー:2009/09/26(土) 04:32:02 ID:zkNm4e3q
戦歴を釣るか歴財を釣るかだな。
メジャーは、圧倒的Royal Mail Shipだよな!!!
132オーバーテクナナシー:2009/09/28(月) 17:42:30 ID:zGvqj3aE
ニューヨークに行ったとき、戦艦ニュージャージーを見に行ったが、大和を想像する材料にはなったぞ。
主砲の砲塔の中にも入れてむっちゃくちゃ面白かった。
あれでも十分けた外れにでかい船だった。
ちなみにその対岸には幽霊船「ユナイテッドステーツ」が今もある。
133オーバーテクナナシー:2009/09/29(火) 00:19:29 ID:Fc7P0dfn
そういえば、都市計画の雑誌とかでクイーンメアリー号のための新たな港環境造りってなプランが載ってたな。

あれは面白そうだったから大和を引き上げたらそんな感じにするのかな?
まあ、あれでは浮けないから大屋根風の展示施設みたいなのにしたらいいだろうな
134よげんの書:2009/10/02(金) 08:54:20 ID:Dxf2rMTh
下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)
その後に社会に起きた出来事に関しては下記スレ内143番。撹乱目的の批判中傷文注意
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-143
135オーバーテクナナシー:2009/11/16(月) 21:43:16 ID:9f74USZR
大和は浮沈鑑なんで沈まんじゃろ?
136オーバーテクナナシー:2009/11/25(水) 23:25:53 ID:xOpTejJm
ああ、俺らの心の海を今でも航海しているさ。
大和は永遠だよ、何度でもよみがえる。
137オーバーテクナナシー:2010/03/26(金) 04:17:50 ID:ehOYc7Kw
大和浮上!!!
138オーバーテクナナシー:2010/03/27(土) 23:37:32 ID:qiMN5/3W
>>135-136
この振りと返しは何度読んでも泣けた(良い意味で)
哀愁漂う大和らしいやりとりだわ
139オーバーテクナナシー:2010/05/02(日) 01:22:55 ID:Wl+wnLpd
03年に専門家が検討したところによれば、ふたつに折れた船体のうち、艦首
部分は海水込みで推定重量10,200トン。
浮力バージを使って水中に浮かせ、それをより浅い所までひいてくる方式で引き上げ可能。

中央部から艦尾にかけての部位は、推定重量5万トン以上。しかも転覆した状態であるため
引き揚げ不可能。

砲塔は、その形状から特殊な器具を用意する必要があるが、一応可能だそうだ。
140オーバーテクナナシー:2010/05/18(火) 20:43:01 ID:rgTAWEU4
タイムスリップしてきた、自衛隊の最新鋭イージス艦と
戦時中の戦艦大和ってどっちが強いんですか?
141オーバーテクナナシー:2010/05/18(火) 23:00:32 ID:5ToeUmnp
イージス艦が一隻だけなら戦艦にも勝ち目はあるかもな。
ミサイル迎撃兵器は無意味だし。大砲の威力では戦艦に劣るし。
142オーバーテクナナシー:2010/05/18(火) 23:05:54 ID:k205p+Me
日本のイージス艦なら戦国時代にタイムスリップしても当時の海賊に負ける。
143オーバーテクナナシー:2010/05/19(水) 20:23:02 ID:CtKItNuN
>>142
つまんないから
あと倭寇って言葉も知らないの?にわか

お子様は家でワンピースでも読んでろボケ
144オーバーテクナナシー:2010/05/22(土) 20:33:07 ID:4+eo/Uco
>>1
戦艦大和は2199年に宇宙戦艦ヤマトに改修される予定
サルベージはあと200年ぐらい待ってくれ
145オーバーテクナナシー:2010/05/22(土) 20:40:55 ID:eitPk0/u
どっちが困難かだと 試算ではヤマトが費用がかかると
某海運雑誌に載っている だがやってみないとわからないだろう
そんなに知りたいのならまずあんたが実際に金を出してやってくれ
そうすればはっきりとわかるだろうよ
146オーバーテクナナシー:2010/06/28(月) 05:15:56 ID:5zoFDl+/
空母信濃なら引き上げ簡単じゃね?
御前崎?の目と鼻の先に沈んでて
ちょっと穴が開いて転覆しただけだからばらばらの大和と違って
ほぼ無傷のはずだよね
引き上げられないかな・・
147オーバーテクナナシー:2010/06/29(火) 22:04:38 ID:nchuWzcp
信濃は潮岬沖の深海7000mだよん
148オーバーテクナナシー:2010/07/09(金) 02:26:41 ID:pkGcwUwF
大和の46cm砲ってどこら辺がロストテクノロジーで作れないいの?
149オーバーテクナナシー:2010/07/09(金) 10:42:17 ID:iDOyb1cD
>>148
カネ
最近の日本は貧乏だからな
150オーバーテクナナシー:2010/07/09(金) 15:31:28 ID:qHLh/hiC
日本製鋼所で作れると言っていた、
様はそのお金を出す奴がいないだけだ
あんたが資金を出せば作れるよ
151オーバーテクナナシー:2010/07/09(金) 16:34:52 ID:w0yfF4WQ
>>142
まず倭寇は敵の戦艦に入って中で戦うのが一般的でした。
しかしイージス艦の中にはいません
で鉄砲を撃ちます。
ききません
で大砲をうちます。
ききません
イージスが機関銃・機関砲で破壊する

152オーバーテクナナシー:2010/07/09(金) 17:39:11 ID:11V1kVTq
戦国時代じゃ補給ができないからいずれは負けるな
153オーバーテクナナシー:2010/07/27(火) 04:05:16 ID:vSltdI7w
バルバスバウの下敷きになってる艦橋だけならなんとかなりそうだけどな
154オーバーテクナナシー:2010/08/08(日) 11:23:59 ID:/gSES/Mt

沈没したタイタニック号にいた一人の日本人

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/6/65.html

その男は、ロシアから日本への帰国の途中だった。
155オーバーテクナナシー
タイタニック、3D技術で沈没現場を再現する試みがスタート
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16849220100819

http://expeditiontitanic.com/