自転車に替わる小型の移動装置

このエントリーをはてなブックマークに追加
32オーバーテクナナシー
今回パーツに使ったスペーシアの紹介サイトはここ。
ttp://www.spacio.co.jp/

簡単な構造で、短時間で簡単に組めるから、試してみるといいですよ。

えっと、部品代は自転車から取ってきたコンフォートサドルやジェルシートをのけて、
金属のジョイントで組むと2万円ちょっと出るぐらいだそうです。

ということは、すでに量産可能な体制が整った?
台湾メーカーとの契約は必要ないかも。

あまりにも難易度が低すぎて、未来板で語るほどのものではなかったようです。

たった半日で未来技術でなくなってしまった。
33オーバーテクナナシー:2006/06/05(月) 07:43:50 ID:kM8TQ6wb
考えるもの考えるものがすでに存在するなんて・・・  orz
34オーバーテクナナシー:2006/06/05(月) 07:44:38 ID:kM8TQ6wb
すでに存在する=構想する力が良い方向をもっている と言うことにもなるんだろうけど