この先、宇宙人と遭遇する可能性ってあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952オーバーテクナナシー:2008/10/03(金) 21:00:59 ID:qo/ceGqt
>動物と同レベル。
人間も動物なんだけど。
言葉遊びじゃなくて、ね。

人間がその他の動物より成熟した生き物と思ってんの?
何をもって?
争いをしない度合いか?
それなら地球で相当下等生物だね人間ってw
953オーバーテクナナシー:2008/10/03(金) 23:06:41 ID:wVbD1Pyj
>>943
何度もいうように距離は問題にならない。
何十億年という時間幅があれば、多世代宇宙船や冷凍保存宇宙船、惑星植民の過程で宇宙進出・・・
様々なことが可能。
もっと簡単なのは自己増殖する無人探査機。
さらに、もっとも時間、距離、コストの面で問題にならない電磁波信号ですら発見出来ていない。

>>946
電磁波は何も、情報を伝えるものだけじゃない。
SETIはダイソン球や核融合炉廃棄の際に生じる電磁波も関知できるように探っている。
言わば、文明の排気ガスのようなもの。
文明が発達した惑星なら必ずといっていいほど、電磁放射を発していると言ってもいいだろう。
例え情報伝達として電磁波より優れた手段があったとしても、電磁波は物理上極めて普遍的なシステムであり
完全排除されることはありえない。
もちろん情報伝達手段として電磁波以上のものが発見される可能性はほぼないが。
(ノーコスト、物理上最高速度、宇宙距離を隔てて伝わること等。)

>>951
高度に発達した文明が争いをしないとは限らない。
争いをしないのが高尚だと思えるのは、現在の価値観がそうだから。
たった60年前は真逆だったことを考えるとひどく脆い理屈である。
954オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 00:16:29 ID:xlhkZvKx
>>953
> SETIはダイソン球や核融合炉廃棄の際に生じる電磁波も関知できるように探っている。

黄色矮星等の恒星とどう区別が付く?

> (ノーコスト、物理上最高速度、宇宙距離を隔てて伝わること等。)

コヒーレントな重力波は?
955オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 00:33:24 ID:tBqxoC9T
何もかも地球と同じ条件の天体がある事が照明されればかなりの確立で
宇宙人が存在すると思う。
でも、太陽、月、地球との距離、大きさ、星の年齢、自転、公転、周りの星の環境(ブラックホールとか変な物がない)、
星の重さ等等。
そんなのあるわけないから、宇宙人はいない!
956オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 00:52:51 ID:xlhkZvKx
照明されればかなりの確立
957オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 02:01:17 ID:Sfcb5QQR
宇宙人が母星から2chに書き込んでるかもね
958オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 02:17:20 ID:r5m9j0hm
逆に考えたらこの無限に広がる世界の中で
同一時間軸の同じ星に生まれ同じ空間で出会ったおまいらとは運命を感じざるをえない
959オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 02:24:40 ID:r5m9j0hm
そもそもなんで生命が生まれたんだよ・・・
どっか別なとこから種が来たとしか・・・
全然違う空間からとか
960オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 02:41:57 ID:5wHHBBbH
宇宙人がいないと断定する気は無いが、
(個人的にはあくまでロマンの対象としては居て欲しいw)
やはりこの地球が何十億年もの間、植民地化されていない事実は
それを否定せざるを得ないと考えてしまう。

地球のような惑星の植民地化は恒星間航行が可能になれば
それは目的というよりあくまで宇宙進出の流れの中で当然の
成り行きとして行われる可能性が高いと思う。

それはつまりまず地上探索拠点として始まり、シャトルの寄港地、
整備点検拠点として、そして軌道上のステーションやコロニー
ホテル等への物資の供給や非難場所、災害時救命拠点として…など
そんなこんなで数十年〜時間が経てば必然的に植民地化している
流れだと思われる。

地球観光を冒険ではなくレジャーとして気軽に異星人が楽しめるレベルは
実質的にこのレベルまで開発が済んだ段階だと思われる。
(レジャー=99.99%安全に母星に帰れることと定義するなら)

では銀河系には地球人しかいないと考えてみる。
つまり他の銀河にはいるかもという発想である。
しかしこの何十億年という時間幅は銀河間航行の可能性も
考慮せねばなるまい。
銀河間運行が絶対に不可能な物理的な理由は存在するのか?
961オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 05:48:52 ID:WBZ4QLHL
>>960
母星と重力も大気組成も違うのに、植民地化する意味はない。
資源だって、何光年も離れた母星に持って帰るのは大変。
962オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 06:34:59 ID:xlhkZvKx
> 植民地化されていない事実は

宇宙人が存在する→全天が植民地化されてる

と考える君がぶっとんでる。

>>961
> 母星と重力も大気組成も違うのに

大気を吸わなければいい、(あるいはフォン・ノイマン型マシンに改変させる)
重力に適応できるような躯にすればいい

> 持って帰るのは大変。

住み着けばいい。
963オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 12:20:11 ID:IVxgaAaJ
フェルミの定理のミソは「たったひとつでも、仮定にに当てはまる宇宙人がいれば、それで十分」という部分。

Aという異星人が宇宙移民に乗り出さなくともBという異星人は移民に乗り出すかもしれない。
それだけでパラドックスは成立するのだ。

ある仮定(宇宙移民する、探査機を飛ばす等)を否定するには
・仮定を論じる範囲にいる異星人が一種類のみで、それを行わない。
・仮定を論じる範囲にいる異星人すべて(100万種いれば100万種すべて)が、それを行わない。

のどちらかを前提とする必要がある。

移民や探査機、電波を飛ばさない理由に
地球に興味がないから、大気組成が違うから、怖いから、怠け者だから、地球が未開文明だから・・・
色々理由付けすることは出来る。

だが
す べ て の 文 明 が そ う だ ろ う か ?

すべての異星文明が満場一致で同じ選択をするなら、それに足りる根拠を提示しなくてはならない。
964オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 12:34:37 ID:xlhkZvKx
>>963
アホなコピペ持ってこなくて良いよ。
965オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 15:32:54 ID:qoaLOaRX
>>953
>何十億年という時間幅があれば、多世代宇宙船や冷凍保存宇宙船、惑星植民の過程で宇宙進出・・・
>様々なことが可能。

燃料が続かないだろ。
966オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 18:45:32 ID:dbJdOLwc
燃料が続くように作るのが普通だろう。ラムジェットつかってもいいし。
MBH炉で質量をアインシュタインの式のままにすべて光子に変換して もいい。
967オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 19:00:15 ID:qoaLOaRX
>>966
>ラムジェットつかってもいいし。

そんなもの実用になるか、アホ

>MBH炉で質量をアインシュタインの式のままにすべて光子に変換して もいい。

それが出来たら苦労はしない。
あんたの言ってることは実現可能性の根拠がないんだよ
968オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 19:03:25 ID:xlhkZvKx
>>967
www
969オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 20:49:00 ID:MDiYpnNi
>>967
宇宙人の技術を現在の地球人類における技術と同等、ということを前提にしているの?
それなら、我々ができないことはすべて不可能、という結論しかないわなw
我々が究極の技術力を手にしているわけではないんだから議論自体に無理があるんだってば!
970オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 22:04:06 ID:+4OO6U40
>>953
距離は問題になると思うけどなぁ
ワープが実現可能にならない限りは

何十億年という時間幅があったとしても、
光速の壁が突破出来なきゃ、移動できる距離は最高でも何十億光年までで、
そこよりほんの少しでも遠くに発生した知的生命体とはコンタクトできないわけで
971オーバーテクナナシー:2008/10/04(土) 23:40:40 ID:eJT3S07u
ドラえもん的なものが開発されれば
惑星間移動なんてのび太でも出来る
972ぶっとんでる960:2008/10/05(日) 01:04:14 ID:IkBj9hEL
そろそろ1000なので…

結局この問題の答えは現時点ではどちらとも断定出来ないというのが
常識的な見解だろう。

なぜなら白黒答えを出すにもあまりにもデータが不足しているという
否定できない事実が存在するから。
それは調査範囲であり、手段・方法であり、累積調査時間などである。

つまり結論は”現時点ではわからないとしか言えない”以外は無い。

データ不足により、あらゆる見解が可能な時点で、それらの各可能性はそれぞれ
極端に低い可能性の一つでしかなく、例えばその中の一つをなんとか結論に導こう
にもあまりにも信憑性が低いと言わざるを得ない。
つまり検証する以前の問題なのである。

ではこのスレの存在価値が無いのかと言うとそれは違うと思う。
この手の問題はお題として多くの人にとって興味深く、
またどんな見解も許容してくれるところこそが実はこのお題の面白さだと思う。
その点ではデータ不足に感謝!であるw

うーんそれにしても数十億年間ものあいだ地球を植民地化できずにいる、いた?
あまたの?文明に言いたい。「こんだけ時間あってオマエラ何やってんねん!」とw
「力不足でスマンカッタ…」と言われるのか、自分の声だけがやまびこのように戻って
くるだけかはわからんけど。まあ、これが俺の今のこだわりなだけだ。
973オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 01:19:53 ID:/BczTplS
遭遇する可能性を否定する根拠が無い以上
可能性は常に存在する
974オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 01:33:41 ID:EdScxRVL
>>969
>宇宙人の技術を現在の地球人類における技術と同等、ということを前提にしているの?

宇宙人だって神様じゃない。
物理の原理に縛られる。
なんでもありなら、それこそ議論にならない。
975オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 01:35:29 ID:EdScxRVL
>>973
そんな当然なこと言っても無意味。
976オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 02:01:12 ID:/BczTplS
スレタイに対する皮肉ですよ
977オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 02:02:51 ID:TqHtRDoo
>>973
> 遭遇する可能性を否定する根拠が無い以上可能性は常に存在する

「遭遇する可能性 ≠ 0」⇄「遭遇する可能性 > 0」
978オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 10:08:10 ID:QUmDpx94
人間なんて宇宙の一瞬だろ他の知的生命体がこの一瞬全ていないかもしれない。
979オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 10:31:04 ID:TqHtRDoo
そういうのも全宇宙探査してから言え。
980オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 10:53:12 ID:y9gsXcxQ
そんじゃぁ全宇宙探査したことない奴は書き込み禁止ってテンプレに入れろよ
981オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 12:21:12 ID:wtYC8ycq
肯定派の根拠は悪魔の証明。
懐疑派の根拠はフェルミのパラドックス。
982オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 12:43:37 ID:muRaSL0K
いないって証明出来ないことがいることの最大の根拠って悲しいな・・
983オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 14:10:24 ID:X9aXfMji
科学を掘り進める知力があれば体の形態はどうでもいいわけで。水と酸素が必要なのは人間だから。

水と酸素を必要とする知的生命体の存在が遥かにまれで、必然地球に侵略する価値がないならば

水と酸素を必要とする知的生命体があったとしても、時間的距離的に現代とずれていると思う
984オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 15:47:12 ID:v89XeVGL
地球に侵略する価値って常識的には無いだろ。
恒星間旅行する費用のほうがメリットをはるかに上回ると考えるのが常識。
985オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 16:34:56 ID:TqHtRDoo
周囲の無人の恒星系を開発/侵略していって版図を広げ、その結果太陽系まで来た。 とかなら兎も角ね。
986オーバーテクナナシー:2008/10/05(日) 23:15:01 ID:ZRF+B8BF
>>981がすごく分かりやすい件
987オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 00:33:44 ID:X4SGShDP
あの〜 問題がものすんごく広い正に宇宙規模だから、いる可能性
についてどうしても過剰な期待感を持ってしまうんでないのかね?

例えば新しい湖を発見したとして、そこの岸からちょっと湖の中を
見たり、水面を見ていても一向に魚影を確認できない。そして
ちょっと足を入れて湖底をさらっても魚の糞も骨(死体)も見当たらない。

湖=宇宙、魚=知的生命、糞=電波、骨(死体)=探査機、
宇宙船(の残骸、デブリ化した物含む)と置き換えて考えてみて。

ただポイントは、
・あくまである一点の岸からちょっと見ただけ
・そこさらった(宇宙空間に出た)のもほんの一瞬、一部分
・そして一連の行動は数分程度

確かにこれだけでいないとは絶対に決め付けられないけど、少なくとも
かなり望み薄だし、「いないのかもな〜」と考える方が
いや、こんだけでかい湖なんだから絶対にいる!」と主張するより
素直な感想だと思うんだけどどう?
まあ、確かに否定派は諦めが早すぎる感はあるが少なくとも
現状の調査結果に基づいた無難な見解だとは思うんだがのう…

証拠が無いからいないと思う
今は証拠が無いけど必ずいる どっちがしっくりくるよ?


988オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 00:46:24 ID:RbjlSfUJ
月や火星を緑化して人類居住が可能となるぐらいの技術を持つ事が出来るぐらいにでもならなければ
議論しても意味がないのかもな〜。
989オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 01:48:52 ID:5BzT3uvN
>>987の答えは>>972でしょ

>証拠が無いからいないと思う
>今は証拠が無いけど必ずいる どっちがしっくりくるよ?

この二択が根本的におかしい
後者に何で「必ず」が入るのかが意味不明

証拠が無いからいないと思う
今は証拠が無いのでいるかもしれないと思う

これが正しい
990オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 09:18:25 ID:9ed4EqBw
>>984
まあそうですな。あえて言えば目的は星間殖民かな。片道飛行。
>>988
月は多分無理。重力が足りなくて大気を維持できない。少なくとも
屋外は無理ですね。ドームを建てるか地下掘るか。
星間旅行に関しては、少なくともアインシュタインが大馬鹿野郎
だったと証明されることが必須なんだけど、もしかすると未来永劫
そんな時は来ない可能性もある(つまり光速は本当にどうやっても
超えられない)。
あと現代物理学の範疇では重力は「質量に付随してそこにあるだけ」で
どうこうできるものではないから、何か現代理論を根底から覆すような
発見がない限りどうしようもないですね。宇宙空間で遠心力みたいな
代替手段を使うのは可能でしょうが、惑星/衛星の表面重力値が気に
食わないからと言ってどうにかできるものでもない。
991オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 12:21:37 ID:63Ib4Qhu
> 星間旅行に関しては、少なくともアインシュタインが大馬鹿野郎だったと証明されることが必須

なんで?
992オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 13:30:34 ID:9ed4EqBw
>>991
無人探査機を送るってんなら変な話何百年かかろうが構わない
わけだけど、旅行、すなわち生体を乗せて恒星間を飛ぼうと
思ったら…。星系内旅行ならいずれできるんじゃね?ある意味、
アポロがもうやったわけだし。月も地球外天体には違いないから。
ライトセイルは推力低いし地球側からレーザー光源で必死になって煽っても
光年単位で離れると限度がある。バサードラムジェットは
使える恒星間物質の分布密度が不確かだから好きな方角に飛べると
いうわけじゃない。シンクロトロン使えば素粒子を0.9c以上に加速
できるから、効率の良い電力源があれば噴射効率は上げられるが、
それでも噴射剤を抱えていくスタイルだと限度があるはずだし。
イオンだとずっと重いから、粒子加速はずっと難しそうだね。
JAXAのはやぶさがイオン推進器を積んでたはず。
993オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 17:20:37 ID:X4SGShDP
何百年も故障しない探査機って作るの難しそうだな…
994オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 18:05:03 ID:gdix3754
それより燃料をどうするんだよ
995オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 18:08:18 ID:63Ib4Qhu
光帆でレーザー推進とか。

数百年経ってもなんとか生きてる植物有るよ。
996オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 19:27:56 ID:62JE+hht
>>995
>光帆でレーザー推進とか。

だからレーザーの燃料はどうするんだよ。
997オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 19:30:49 ID:63Ib4Qhu
ダイソン球でもなんでも良いじゃん。
998オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 19:39:37 ID:w4p9ynSJ
ソーラーエネルギー?
999オーバーテクナナシー:2008/10/06(月) 20:54:29 ID:ACHneoAg
波動エネルギー
1000宇宙人:2008/10/06(月) 22:21:15 ID:X4SGShDP
あ〜〜! 急いだけど間に合わなかったかー ゼイゼイ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。