タイムマシン?作れるに決まってるだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 22:26:20 ID:quN5QL3d
「存在の輪」解を認めると期間限定だが質量をいくらでも増やすことができる。
939オーバーテクナナシー:2007/10/16(火) 21:53:40 ID:fmJcA3nV
☆こんなタイムマシンが欲しいんだ☆


オレ大学に入試が終わった時に戻りたい。

でも自分の年齢も一緒にその時まだ戻りたい。


そして記憶は、今のままね。


夢のタイムマシンさハァト
940オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 00:27:25 ID:6um/qSEM
>>939
たしか、ドラえもんに「タマシイムマシン」て道具があったなあ。
941オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 12:41:09 ID:ZyDGBMS5
>>940
タマシイムマシンって知らないけどさ、どんなん?

どうせ過去に戻る事が出来るなら自分の肉体も戻らないと面白くないと思わない?

まぁ若いヤツなら過去に戻りたいなんてあんまり思わないだろうけど。
942オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 21:33:53 ID:6um/qSEM
>>941
魂だけ、過去の自分に戻れるってヤツだったかと・・・・・
943オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 22:30:49 ID:NBl9MJ2y
魂を取り出して過去の自分に入れる。タマシイムマシン使用中は本体は抜け殻になるため
意識は無くなる。自動的に戻れるらしい。
似た機械に「人生やり直し機」というのもある。

今の物理の完全に範囲外にある。
944オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 22:36:41 ID:6um/qSEM
「人生やり直し機」
本当にあったら、全財産はたいても買いたいな。
945オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 23:02:31 ID:ZyDGBMS5
>>943
どうも意識がなくなるって部分が解せんな。

魂は過去の自分に入るんだろ?
で、そのままで行動は出来んだろ?

現在の自分の体だけが植物状態ってわけか?
現在の自分の肉体が死ねば魂も死ぬってオチっぽいな。

小説一本書けそうだ。

パラレルもんにするか、アドベンチャーもんにするか…


ん映画化ってのもいいな。

と夢は広がる私の胸に
946オーバーテクナナシー:2007/10/17(水) 23:59:00 ID:ZyDGBMS5
オレも含めてみんなにとって明日がいい日であるように

おやすみ
947オーバーテクナナシー:2007/10/18(木) 17:32:46 ID:CL1QuZXL
実際過去に行けるんでしょうか?理論的に。机上の理論でも構いませんが
行けたとしてもパラドックスなどの諸問題などがあるし
それにタイムマシンが未来にあるなら現在に未来人が少数居てもおかしくないと思うのだがどう?
948オーバーテクナナシー:2007/10/18(木) 18:07:16 ID:4y1sN+fB
>>947
キミが過去に行きたいと思ってその情景を具体的に描くことが出来たら、その時キミは過去に戻ってるんだよ。
但し現在のキミに変化はないよね。
しかしパラドックスの中のキミの一人はキミの行動により変化があるよ。

キミが今生きているだけで無数のパラドックスが発生してるんだよ。

現実として生身のカラダで(現在のキミの肉体で)行けるのは未来だけだよ。
体感時間と相対時間の違いがあるから未来への疑似タイムトラベルは可能。
949オーバーテクナナシー:2007/10/18(木) 22:23:16 ID:jUCBgPK8
人間の記憶が常に書き換えられてるだけ。今日は、aでもきずかないうちにbになってるそれは、絶対に分からない事
。。。頭のいいおまえらならその意味がわかるだろ      時間は、地球と地球外では流れがまったく違う地球で一時間、地球外で10年
950オーバーテクナナシー:2007/10/18(木) 23:45:21 ID:4y1sN+fB
>>949
地球と地球外とでは時間の流れが違う?

そりゃないだろ。

絶対時間は不変のはずだろ。
951オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 00:34:22 ID:1SM0euUb
無茶な流れになっとるな。
少し過激な言い方をすれば過去を変えられる事がタイムマシンの条件だろうが
952大津一雄:2007/10/19(金) 07:41:05 ID:DAErT4PA
一儲けできるぜ
953オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 12:44:02 ID:BxlwhTrg
>>951
いやエンターテイメントとしてのタイムマシンなら過去を変えられるかもしれないけど、変えられた過去から派生する未来のキミは変わらないよ。
未来行きのタイムマシンは擬似的に作れるけど過去行きのタイムマシンは無理だろ。
954オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 19:22:58 ID:lgvPhSs5
タイムマシンは存在してはならない
存在を壊すものだからな
955オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 19:40:09 ID:vI97DDgT
だから例えば自分の親友が過去で殺されたとする。
そしたら、その時点で今までの記憶がすべt書き換えられる だから、その相手の存在すらなかったことになる。
だから、確かめようとしても無駄。
その記憶さえないんだから。
絶対時間は不変ただ体内時間、感じる時間はひとそれぞればらばらだと思う。
956オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 19:56:16 ID:1SM0euUb
因果律というなら分かるが、絶対時間って何だ?
957オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 20:06:51 ID:BxlwhTrg
>>955
そりゃないだろ。

仮に過去に行けたとしても(絶対に無理だが)、殺した時点でパラレルに突入、

殺した本人が未来に戻れたとしても何も変わってない。本人がタイムマシンと思いこんでる物体の中でそのまま時は流れてる。


その時間内での存在は絶対に変わんないよ。
存在出来ないものは存在出来ないもの
958:2007/10/19(金) 21:01:37 ID:b7gwuD1v
俺も作れると思う
959オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 21:25:18 ID:1SM0euUb
素粒子を点として扱うと、時間の流れの中で線になる。それを世界線と言う。
ちょっとくどくなるが、宇宙には近接力しか存在しない。全てのエネルギーは
素粒子と素粒子の合体・放出によって伝わる。それを時間的に追っていくと
世界線は複雑な網目になる。
相対論ではその網目は宇宙の始まりから終わりまで一体となって存在する。
(決定論の立場を取る。)

ポジトロニック量子コンピュータという案がある。ある素粒子の振る舞いを利用して
その素粒子を一列に並べ、素粒子同士の位置を入れ替える。その時、時計周りに
半回転したか、反時計回りに半回転したかの重ね合わせた状態になる。
世界線の網目の形が重ね合わさった状態になっているわけだ。
960オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 21:37:44 ID:Qwd/RKUT
過去には行けない、よって過去に行けるタイムマシンは無い
行けるとしたらこの世はビデオテープのような存在だろうな
パラレルワールドはあるかもしれんが
それは過去ではなく別の世界
961オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 21:51:47 ID:BxlwhTrg
>>959
難しくって理解出来んが、理論的に過去へのタイムトラベルは可能なのか?

そりゃ無理だろ。

ます時間ってのは永遠に流れていくってしか考えられない。
永遠の定義はよくわからないけど、宇宙の外の外が考えられないように、永遠もわかんないぞ。

今過ぎた時間がもっとも離れた時間だとかいう話もあったが、そりゃループだわ。

時間がループしてるとすれば、その時間の外はどうなんだ?
962オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 21:56:32 ID:BxlwhTrg
追伸

オレは世界は多次元だと思う。

三次元もしくは時間を入れて四次元を少しわかるかなぁって感じで、真理(言葉が適切かわかんないが)は人間には理解不能。


宗教がかるかもしれんが、大いなる存在はあるのだろう。
我々が理解出来ない存在だとは思うが
963オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 22:15:59 ID:1SM0euUb
素粒子が時間と共に描く線とそれの作り出す網目は歴史そのものであると言える。
それが重ね合わせた状態が可能。過去の改ざんについてのヒントになるかもと
思った。

でも重ね合わせの状態は簡単に崩れてしまう。
964オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 23:07:30 ID:BxlwhTrg
>>963
相変わらず難しくて理解不能だが

素粒子ってのも考えてみれば永遠だろ?
ただの概念じゃないか?

時間も一緒だと思うな。

タイムマシンとは、ずれるかもしれんが、理解出来っこない存在をコントロール出来るわけがないと。


エンターテイメントでのお話なら楽しいけどさ。

死んだらどうなる?
と一緒だよ。
死ななきゃわかんないし、生き返った奴もいないしね。
まぁ輪廻だかしんないけど、生まれ変わりって聞いたことあるが、あれだって表面的なもんだと思うし
965オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 23:13:00 ID:m7P91tbG
人が想像できることは作ることが可能なのさ
966オーバーテクナナシー:2007/10/19(金) 23:52:45 ID:BxlwhTrg
>>965
希望だね。

だったらいいけどさ
967オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 02:14:05 ID:XibH2t3O
あーあ
行きたかったなぁ・・・
見たかった
どうしても知りたかった
どうしても・・・行きたかった・・・
968オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 10:49:02 ID:d/i2B1jU
>>967
なんか事情がありそうだな。
おいちゃんで良かったら話してごらん。

理由如何によっては貸してあげるよ
969オーバーテクナナシー:2007/10/21(日) 12:33:15 ID:oDAgGjLP
           /            {ヽ、  、     ヽ
          /       、  `, !, 丶、',丶、     ` 、
         /      i _Lヽ  ヽ'!,  -='!丶ヽ、 i   ヽ\
         /       /i" |.  \ 'iヾ、   `!、 ` ヽ!,   `,ヽ、
        ,!     !/ ,!| ,!   ヽ| 丶、  !   ヾi .i  i ヽ
          |     | /.! /     `   `      !| |   |  ` >>968
        .|     | .!. i/ _ー       ,=ー.,、   | |'i  |   ホントッ!?
          |       |./  /,..., `        ",.o丶'ヽ  !,/ } ,!
         |  i  .|'  / /:::O::ヽ      .i:::::::::::i `, {/  |/
        |  .|  .|  | |:::::::::::::!        ヽrー'ン ! .|   ' i
          | |   |` ! ヽニン'    ,    ̄ .:::::::..|     |
          | |   ト, .::::::::::.            ::::::::::|    .|
         }|   | (、::::::::              人    !丶、
         / |   .|'ー>.、              /::::i,    '!,  ` ー.、
          / _i   !;::::::::::`丶        o   ,..イ::::::::::::ヽ    !''-ー .、 `丶、
      /// |.   |:/'''' 丶=丶T-ー―-t::'":::=-ヽ;:::::::::ヽ    ヾ、  `''-.、 ヽ
     // /   |   `、    `ヽ,'!, r'丶r,`-"=i-┤|__:::::::::ヽ   'i, `ヽ    `ヽヽ
   .// ./  .:::::!, :. ヽ      !i,V ム⌒{   !i_r"-ー`ヽ;:::::ヽ , i、 ヽ、   `ヾ
  .//  ./  .:::::::イ`、':::., ヽ     |::|   ´ _,,)  じ/ _,.-  \::::'i, |!, 'i`丶.,,`ヽ,,__   `
. //    ,!, .::::::::!.| ::ヽ ::::ヽ,丶、 'i |:{    ' _,_)_,,.=+イしー   |::::::! | '! ト、ヽ"ヾ"~ ̄
.i./     |.i .:::/i:| | :::::|iヽ':::ヽ`''=-ーiノ|    "|  ,,--ヾ'-t   {:::::::!|、'! ヽヽヽ 'i,
970オーバーテクナナシー:2007/10/22(月) 00:10:08 ID:d/i2B1jU
>>969
すまんな
おいちゃん携帯から見てるから、AA張ってもらっても何だかわからないわんだわ。

心配事があんなら、言ってみな。

おいちゃん、案外力になれるかもよ
971オーバーテクナナシー:2007/10/22(月) 20:45:29 ID:tFubA+rJ
結局過去には行けないでFA?
972オーバーテクナナシー:2007/10/22(月) 22:55:24 ID:w8vQEJT5
人間の体は光の速さを越えようとするには大きすぎるから,人の意識とつながってるごく小さな物体を作ることができたら,時間移動できないかな
973オーバーテクナナシー:2007/10/23(火) 23:05:13 ID:auJagaGb
>>972
光速を人間の体じゃ越えられないのか?

どんだけ小さかったら越えられると思う?

光速超えたらどうなるんだ?
未来にいくのか、それとも過去にいくのか?

少なくとも乗り物に乗って地球上では光速超えられないな。
摩擦で。
宇宙に行かなきゃな。

宇宙空間ならまた色々おもろい現象がありそうな
974オーバーテクナナシー:2007/10/23(火) 23:34:44 ID:8ChVd0/C
ただ、宇宙にも様々なチリやらなんやら物質はあるから、
光速出す前に宇宙船崩壊。
975オーバーテクナナシー:2007/10/24(水) 12:41:58 ID:rcfjPHf9
>>974
あっそーか。

んじゃやっぱ胡散臭いハイパードライブとか次元跳躍とかが必要だな。


音速超えくらいだったら、そこらへんの問題は強度でクリア出来てんの?
976オーバーテクナナシー:2007/10/24(水) 15:41:58 ID:M4wJkR86
今音速程度の車(?)はあるらしい。光速はこえて未来にいくのか過去にいくのかはわからんがとりあえず人工的に時空の歪みを作り出せればノーベル賞ものじゃないか?

やっぱり人間サイズは無理だと思う。
977オーバーテクナナシー:2007/10/25(木) 00:31:05 ID:CwCjflgG
あんまり早くなりすぎると風の抵抗がハンパ無くなって真空で切り刻まれるよ
978オーバーテクナナシー:2007/10/25(木) 17:13:06 ID:auFNCg80
>>976
時空の歪みって単語だけでキミはオレの仲間だな
よかったらお友達からw
979オーバーテクナナシー:2007/10/28(日) 23:01:02 ID:DfZrjeTk
>>978
じゃあ交換日記か(ry

取りあえずタイムマシン云々の前に光素粒子(?)よりはやく運動できる粒子かなんかを実験で造ってみよう。




ちょっと頭がいっぱいになっちゃったからまた出直して来ます
980オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 12:38:17 ID:0KwZqp1x
タイムスリップしてもなぜ歴史が変わらないのか。についての仮説や。
歴史分岐そして並行世界、一度タイムスリップして現代に帰って来ても実は別の現代に帰ってきてると言う。 現代1には帰れず、現代2に帰ってしまうが歴史に変化はなし。
ただ現代1での俺は行方不明状態で、さらに過去とかにタイムスリップして現代に帰っても現代2には帰れず現代3になってしまう。現代1と2で俺行方不明状態。以後繰返しやな。
さらに深い仮説は好ご期待。俺とお前が一緒に同じ場所にタイムスリップして別々に現代に帰った場合、2人とも同じ現代に帰れるとは限らない。
人数は関係なく一度行った世界には帰れないという仮説を引くぐらいまとめとくわ。
981オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 14:51:54 ID:0KwZqp1x
別次元αにゴミを送ればゴミ問題が解決。
別次元αは僕達の世界には来れない。
982オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 15:19:59 ID:0KwZqp1x
>>879
まさにそうなる
神隠し
983オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 16:16:07 ID:0KwZqp1x
>>814
要は東京ドームを固定のタイムマシン装置と仮定して、装置間をタイムスリップする場合に東京ドームが完成する以前にはいけない。
984オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 16:53:03 ID:0KwZqp1x
時間は本当に存在するのかな?
10年前も過去とは限らない。
時間は人間が便利だから作っただけで、宇宙には存在しないかもしれない。
985オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 18:30:27 ID:GFofzahI
そもそも時間を点がつながった線(直線でも曲線でも)ととらえるのが固定的な考えなのかもしれない。まだほんとうの意味での時間未科学なのかも。
986オーバーテクナナシー:2007/10/29(月) 19:21:25 ID:eqHo0+3a
時間とは滅びへの流れです。

で誕生への流れでもあるがな。


ん?
なにか
987オーバーテクナナシー
詩人(`・ω・´)ハケーン