2050年、人間は「不死身」に脳の中身をPC保存

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
【ロンドン22日】2050年、テクノロジーの発達により、
人間の脳の持つ全情報をコンピューターにダウンロードすることが可能になり、
肉体は滅びても人間の意識は永遠に残る―。英国の著名な未来学者で通信大手BTの未来研究部門代表を務める
イアン・ピアソン氏がこんな大胆な予測を明らかにした。(写真は人間の脳を描いたCG)
22日の英紙オブザーバーに語ったもので、ピアソン氏は「われわれは大真面目でそれが実現可能だと考えている。
現実味のある数字を挙げれば、2050年には人の意識をコンピューターにダウンロードすることができるだろう。
となれば、人間にとって死はもはや大きな問題ではなくなる」と断言した。
ただし、コストがかかるため、2050年に「脳ダウンロード」を享受できるのは金持ちだけで、
貧乏人は2075―80年まで待たねばならないだろう、と指摘した。

ピアソン氏はまた、コンピューターの飛躍的な進歩のあり方からすれば、
2020年までには「意識」を持ったコンピューターの開発が可能になると指摘。
意識のあるコンピューターには感情も生まれると予想した。同氏は感情を持ったコンピューターの応用例として、
航空機制御プログラムへの導入を提唱。「墜落を前にしたコンピューター制御プログラムは恐怖を覚え、
何としてでも墜落を回避しようと全力を挙げるだろう」と語った。〔AFP=時事〕
2オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 02:35:01 ID:LyItkFBs
3オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 03:13:53 ID:ohgLo9JP
コストがかかるから金持ちしか使えないとあるがどれくらいだ?
現在の感覚で十億くらいか?
それとも一億くらいか?
それならなんとかなりそうな額だが
4オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 03:20:08 ID:oHLOHARr
80年ローンでおながいしまつ。
5オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 13:50:53 ID:HMdumtuC
SF小説の世界では、ありふれたネタであるが・・・
リアルな世界でも当然、いずれは実現できるもの。

だが脳の未知の部分が、2050年時点でも存在するハズだからスキャンされた人がどこか違う部分持ち合わせて誕生する危険性は常にある。
まったく別の人格になる可能性も・・
6オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 15:24:14 ID:71wR4JqM
> だが脳の未知の部分が、2050年時点でも存在するハズだからスキャンされた人がどこか違う部分持ち合わせて誕生する危険性は常にある。

と言うか、意図的に行って支配下に置くという手も…
7オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 22:56:03 ID:/hP/qVum
そんなことよりも
自分自身と身の回りの時間の流れの速度を
可変させることは出来ない物か。

回りから見て自分がゆっくり動いているように見える

時間がゆっくり流れている

ダメか
8オーバーテクナナシー:2005/06/03(金) 23:58:25 ID:bJST29u1
>>7
意図的でなくともそうなる可能性大・・・

昔読んだSF短編でそんなのあったヨ
PCに入った人とリアルにいる人が会話するんだが時間の流れが違うんだよ・・・
9オーバーテクナナシー:2005/06/04(土) 00:43:35 ID:G97LaFLi
順列都市?
10オーバーテクナナシー:2005/06/04(土) 23:40:41 ID:LN/wMVAP
人工知能じゃなくて、こういう方法でもロボットに
心を持たせることが出来るんだな。
確かにこっちのほうがてっとり早そうだけど、すべての
ロボットに埋め込まれるスキャンデータを提供する人って
すごい複雑な気持ちになりそう・・・
11オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 05:12:27 ID:Vu8WGrsw
>2020年までには「意識」を持ったコンピューターの開発が可能になると指摘。
>意識のあるコンピューターには感情も生まれると予想した。


ターミネーターも可能になるってことか?
12オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 15:15:48 ID:2K5H2Ta9
ロボットに心を持たせると人間対ロボットの戦争になりかねない
コンピューターに余計な感情はいらんだろ?
13オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 16:06:42 ID:hjhXekWa
知能を持ったロボットとか、遺伝子改良された人間とか、普通の人間よりも優れた存在が登場すると、
古い人間との間に対立が生じて戦争がはじまる。
と言う展開のSFは過去に大量にありましたが、実際はそんなことは無いと思うんですよ。

人間が作り出したものは自分の子供ですから、
子供が親より高い能力を持っていたら、それは人間が進化したことになるのです。
例えその子供が、従来の人間とは全く違う形の存在だったとしても、
親子の間に対立などは起こらず、
古い人間は、子供たちに世界を任せて、自然と消えていけると思うんですよ。
14オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 16:09:06 ID:N+fQJS/I
目的は1つ。もう決まっている。
好きなあの子をコピーして、あへあへするため。
一夫多妻制もどきw
喧嘩になったら電源オフ。もしくは、データ消去し、新たなあの子を探す。
グラビアでもいいし、アイドルでもいい。
最初はエロから始まる。ビデオデッキの普及もインターネットの普及もそうでったように・・・。
15オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 16:09:44 ID:N+fQJS/I
一言で言うと「セクサロイド」ってこと
16オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 16:40:40 ID:QvDM0X21
フォロミ〜
17オーバーテクナナシー:2005/06/05(日) 17:12:32 ID:XVgUSpfJ
カオスコンピューターが出来てからだよなこんなこと
18オーバーテクナナシー:2005/06/06(月) 03:09:58 ID:aSJ6XgiK
>>13
現実、テロリストのような組織がある以上、知能を持ったロボットに感情が加われれば
そうなる可能性もある。
19オーバーテクナナシー:2005/06/06(月) 07:36:48 ID:XmjCNzn2
人間の意識に何があるかはわからないから、むやみに
それをやったらとんでもないパンドラの箱を開くことに
なるのではないか?
20オーバーテクナナシー:2005/06/12(日) 08:08:20 ID:SBT2vtHn
>>19
手始めに大脳新皮質の機能をコンピューター上でシミュレーションする計画がスタートしました。
早くPCの中に住みたいな〜
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050609307.html
21オーバーテクナナシー:2005/06/15(水) 11:25:11 ID:25UymQCB
>>10
プレイステーションのACECOMBAT3ってゲームがまさにそれです
22オーバーテクナナシー:2005/06/15(水) 12:31:26 ID:JbK7GD1m
意識の移行でなく複製だから当人が不死身になるわけないじゃない
一昔前のクローン人間でしょ
23オーバーテクナナシー:2005/06/15(水) 13:49:24 ID:AAYJQ8bH
どこにそんなこと書いてあるんだ?
妄想か
24オーバーテクナナシー:2005/06/15(水) 14:31:30 ID:P0qdINV3
>>20

統合失調症やうつ病の治療に役に立つと良いですね。
25オーバーテクナナシー:2005/06/15(水) 15:08:42 ID:qq5sS/bN
26オーバーテクナナシー:2005/08/24(水) 19:01:09 ID:7a2VlPiB
2>20年までには「意識」を持ったコンピューターの開発が可能になると指摘。
すげえな。だが恐怖心があれば冷静な判断が出来なくなるんじゃないかな?
ブロックスやザバットなど、ゾイドの無人機も
「人が乗っていないため死を恐れぬ特攻が可能になり攻撃命中率がUP」とあるしなw
27オーバーテクナナシー:2005/08/26(金) 23:58:57 ID:zwyHed8A
コンピューターは2つの方向を目指しているらしいな。

1つは意識と感情を持った人工知能。
もう1つは道具の延長としての究極形。インターフェースを極限まで改良すると
コンピューターは文字通り人間の脳の拡張機能になり、道具として意識しなくて
も使えるようになる。

インターフェースの改良より、人工知能の開発が圧倒的に早ければ機械が人類の
子孫になる可能性もある。逆に、コンピューターを脳の一部として使えるように
なれば、人間の思考能力が後に開発されるであろう人工知能にひけをとる理由は
ない。
28オーバーテクナナシー:2005/08/27(土) 23:58:10 ID:l5XlOOqQ
意識はPCの画面上に映るアイコンと同値だろうに。
「手を動かせ」という大本の指令が出て、0.5秒後に意識がそれを認知するというのは
今の脳科学では不動の事実。
PCのスクリーンショットでPCのエミュレーションが出来たというバカは居ないのに。
29オーバーテクナナシー:2005/08/28(日) 01:37:20 ID:pYn481nA
皆さん耳をすませてください。

ローマ法王の足音が聞こえてきませんか?
30オーバーテクナナシー:2005/08/28(日) 02:51:19 ID:lKVn1Rqz
>>28
だから?
31オーバーテクナナシー:2005/08/28(日) 03:27:34 ID:wSN1+2/4
仮に脳のデータ完全に移行できてもオリジナルの人間はいずれ死ぬからその後の人生コピーにたくす、って感じかな?ガンツとかシックスデイみたいだね
32オーバーテクナナシー:2005/08/30(火) 00:50:18 ID:BFSedwiL
コンピューターの中身を脳に移すのは、容量的には問題ないぞ。
33オーバーテクナナシー:2005/09/02(金) 22:28:37 ID:+9cWQvIy
コピーじゃなくて、自分が生き延びなきゃあんまり意味ないな。
何も残さず死ぬよりはましという程度か。
34オーバーテクナナシー:2005/09/03(土) 14:10:39 ID:pRgtiou9
>>31

実は、オリジナルの自分は死んでいて、ここにいる自分は、オリジナルの
コピーだ!!!なんてことになったら、ショックだろうなw
35オーバーテクナナシー:2005/09/04(日) 09:04:19 ID:7qCoqfFR
自分がコピーならむしろオリジナルには芯で欲しいんじゃないか?w
36オーバーテクナナシー:2005/09/04(日) 12:06:14 ID:rvL2Q2v1
エジプトのミイラを思い出すな、当時の人々はマジで不死になると信じていた形跡がある。

>>1 未来人にとってはお笑いだ
37オーバーテクナナシー:2005/09/04(日) 12:10:57 ID:rvL2Q2v1
なぜなら、PC保存しようがすまいが、現実のおまえは必ず知ぬだろうから… 素直に子作りに励むが吉。
38オーバーテクナナシー:2005/09/04(日) 12:20:20 ID:rvL2Q2v1
運がよければ、おまえの子供はおまえよりもう少しマシなことを思い付くだろうよ。
39オーバーテクナナシー:2005/09/04(日) 12:34:21 ID:7qCoqfFR
死にたくなけりゃPC保存よりPC拡張
40でゆん:2005/09/04(日) 14:30:11 ID:Q659fOn1
人間よりもPCの方が寿命が短いという根本的な問題が
41オーバーテクナナシー:2005/09/07(水) 00:40:06 ID:0VG+AAoz
遺伝子工学で不死身にしても遺伝子が系統発生を経験していないから行き着く先は発狂と奇形と自己破壊という研究結果が出ている
42オーバーテクナナシー
>>7
筒井康隆の小説に似たようなやつがある。

立場的には逆の自分が早く動いて、自分以外は止まってる位の時間の進み具合。
で、
主人公色々と楽しんだ挙句に車に轢かれるわけだが、
自分にとっては恐ろしく長い間、ジワリジワリと轢かれる事に…