一兆度の火玉に耐える事は可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
276オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 00:36:32 ID:bcNBGgat
>>273
1年の花木九里虎が倒したらしい
277オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 16:39:56 ID:Iy7TpH5o
1兆度の炎球を吐くゼットンの攻撃を受けた科学特捜隊本部は
被害が窓ガラス割れただけだったのにワロタ
278オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 20:30:42 ID:pscszLLM
マジスレする
かなりスレ違いな内容ですが
こう言うゼットンやらラピュタ製造など
空想科学こそ、今の日本の教育に必要不可欠な物だと思うわけ!
聞いた生徒は、意味は理解せずとも
こう言うユニークで独創的な科学に面白みを感じる
勉学の上で一番重要なのは、その勉強に興味を持ち、好きになる事だと思う!
で、何がしたいんだって?
…言いたかっただけ。
279オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 21:57:54 ID:PFFW5Enq
最近の学生は、ただ「やってみたかっただけ」で、
何故やりたいのか、どんな結果が欲しいのか、やった結果の考察、などがからっきし。

にわかに触れて好奇心を満たすだけなら、科学雑誌でも読んどけ。
ちゃんとあるなら明文化して言えるくらいにしとけ。
280オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 22:52:54 ID:OsQXNOtI
>>279
それで「学校行かせてもらってる」なんて羨ましい学生達だな・・・
自分で稼いで通ってるレベルでは、それはないと思うから。
281オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 23:03:12 ID:vQxzLz3N
けど科学に対する憧れってやっぱアニメとかの影響が大きいよな。漏れもザク作りたくて機械系だもんw
282オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 23:42:31 ID:OsQXNOtI
アシモを始めとする二足歩行ロボットなんて、どう考えても
何かの役に立つというよりもSFか漫画やアニメの影響から
それを作りたかったとしかいいようがないけれど、
建前より、動機はなんであれ本心から打ち込んで何かを作りたいなんてのは
正直プロジェクトXみたいで、憧れるよ。
283オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 09:10:05 ID:jWfPo7M7
風の中のす〜ばる〜
砂の中のぎ〜んが〜
皆どこへい〜った〜??
284ななちゃん:2006/01/14(土) 18:37:11 ID:yZx+7YL8
タイコさん家
285オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 00:13:52 ID:f47TUXDB
>279
大切なのは、科学への興味を持つためのきっかけ作りなんだよ
カエルの解剖やら草木の仕組み何か見て
興味が沸くとでも思う?

まぁ、そんな興味の種を刺激しないでも
大半の学生は勉強するのかもしれない
しかし、それはただ教師に促されてやるだけの事で
既定の書記上の知識しか身に付かないだろう
でもそれじゃいけない
勉強ってのは、その道のプロ、専門家を育むためにするんだ
だから、空想科学などの
子供の憧れ、目標になる物が必要なんだ。と思う
286オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 02:07:53 ID:WKFyb1J/
全くもってスレ違いなんだが。
287らぶ:2006/01/17(火) 10:49:00 ID:lTioN7NL
草木の仕組みか動物の細胞をゼットンの一兆度の火の玉の発射腔とバイオテクノロジーで組み合わせて人工小宇宙つくる
フォー
288オーバーテクナナシー:2006/01/19(木) 20:13:00 ID:W7d1kAjL
一兆度ってどうやってはかるん?
そんなところにまで熱スペクトルってあるの?
289オーバーテクナナシー:2006/01/19(木) 23:36:50 ID:9GvD1X+5
ガンマ線は1兆度くらいあるよ。
290凡人サンタマリア:2006/01/21(土) 20:49:06 ID:OiCOKOHS
なんかこんなかんじのことが空想科学読本にあったような・・・。
たしかブラックホールの周囲に渦巻くプラズマは1兆度らしい。
・・・んでゼットンは火を吐いて自分も死ぬ。
その火を見たら人間は炭化。数秒で日本消滅。
一兆度にもなると有害なものも出てくるらしく、
それによってほかのみんなも死ぬ。
291オーバーテクナナシー:2006/01/21(土) 21:14:20 ID:cElvnk66
という事は、1兆度が実現した時点でもう終わりか・・・・?
292凡人サンタマリア:2006/01/21(土) 21:46:44 ID:OiCOKOHS
あっ、やばいじゃん。

でも科学読本のハカセたちの解釈であって、
きっと色々な解釈があるんですよ。

誰かが言ってたように、1兆度たって温度にすればのハナシで、
エネルギーにすれば大したことなかったり・・・。

なんせ宇宙の99%の物質はプラズマの状態らしいから、
意外と1兆度なんて有り触れたものだったりして・・・。
293オーバーテクナナシー:2006/01/23(月) 04:07:40 ID:6mgE+eTP
100MeVの宇宙ガンマ線は大気に吸収されてしまうため
ちゃんと観測可能になったのは衛星観測するようになった1970年頃。
294オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 13:16:02 ID:txzBBmHe
100MeVのエネルギーが全て水に吸収されると1pMの水の温度が40℃上がる。
295オーバーテクナナシー:2006/02/03(金) 00:42:11 ID:tFJARBES
ピコメガ?
296オーバーテクナナシー:2006/02/03(金) 11:06:11 ID:6RNBi/bg
>>294
18pmで40℃じゃないか?

>>295
ピコピコシテー モルスァー!!
297オーバーテクナナシー:2006/09/05(火) 23:14:14 ID:h+jeX5EW
一兆度の火の玉が飛んできたら
マイナス一兆度の冷気を放って相殺すりゃいいだけの話だよ

てゆーかマイナス一兆度なんてありえないんだから!プンスカプン
298オーバーテクナナシー:2006/09/05(火) 23:36:09 ID:w557sgl8
究極にまで高めた小宇宙(コスモ)によって防御壁を張れば桶 ( ´∀`)b

萌えろ! 漏れの小宇宙よ!!
299オーバーテクナナシー:2006/09/06(水) 08:25:22 ID:wFkLB45P
>>298
燃えちまえ
300オーバーテクナナシー:2006/09/17(日) 20:52:55 ID:HOSMzvw7
300兆度げっと
301オーバーテクナナシー:2006/11/27(月) 13:05:38 ID:o5OhpNwW
ほしゅ
302オーバーテクナナシー:2007/03/25(日) 11:20:43 ID:RqQAp+6/
>>297
マイナス一兆度ってすごいな!
303オーバーテクナナシー:2007/03/25(日) 11:56:29 ID:nO6bFTKk
放射熱にも周波数の帯域というものがある。その帯域を
反射する原理を考えろ。
304オーバーテクナナシー:2007/03/25(日) 17:43:59 ID:EyqOSrZE
空間を歪めてエネルギーを封じこめてみればいいんじゃね?
305オーバーテクナナシー:2007/03/25(日) 18:38:18 ID:gFMxwxxL
一兆度なんて高温作るのはまず不可能 核でも無理なんだから
考えなくてもおk
306オーバーテクナナシー:2007/03/25(日) 18:45:50 ID:RddBqAE1
真空にすればできるだろ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1145756415/
307オーバーテクナナシー:2007/03/26(月) 11:31:30 ID:wPjwa/K8
だがその火の球はウルトラマンには放たれず、特捜隊の窓ガラスを…
308オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 08:13:42 ID:iBOMh3qk
>>295
メガじゃなく、モルな。
エネルギーの集中というのは恐ろしいぞ。
J/sで表すとたいしたことない数字でも、レーザービームの形で
振り回されるとトンでもないことになる。
309オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 12:18:04 ID:Zx1zGD7y
今人間が作り上げた最大の温度って一億五千度程度じゃかったっけか?
310ハインフェッツ:2007/03/27(火) 21:20:55 ID:9myq0Q2g
「絶対零度」というものが有ることは広く知られているが、
実は温度というものには「上限」も存在するらしい。

あんま温度(つまりエネルギー密度)が高いと、電磁波とかから
「物質」が生産されて温度が下がっちゃうらしい。
ビッグバンのときにこれが起こって、今宇宙にある物質が生産
されたともっぱらの噂で…。
311オーバーテクナナシー:2007/04/16(月) 00:26:16 ID:LnXv8lgL
1000穰℃くらいで上限だっけか
312オーバーテクナナシー:2008/02/16(土) 01:32:11 ID:SRKSmwa5
10ヶ月ぶりにカキコ
313オーバーテクナナシー:2008/02/17(日) 01:04:59 ID:ef/0xTuR
すごい角度だな
314オーバーテクナナシー:2008/02/21(木) 10:51:06 ID:n4Wj19V2
ところで87万度や1兆度を「おかしい」と思う人って、
自分で物理計算してみた事ありますか?

温度が摂氏1兆度だったとしても、
温度だけでは熱エネルギーの量が判りません。
劇中の光球から体積を推測したとしても、
密度が判らなければ質量は全く判りません。
ゼットン自体が風船から出て来たのですから、
光球もシャボン状なら、質量はさらに小さくなります。
熱エネルギー量が小さければ、
温度だけ極端に高くてもトンデモ破壊は起きません。
315オーバーテクナナシー:2008/02/21(木) 11:09:12 ID:E+88dExn
>>24が熱弁しても、1兆度なんぞ宇宙全体からしてみれば、米粒が破裂した程度もなく。
宇宙のどこかでは1兆の1兆倍ほどの熱源があるかも知れない。人間の頭脳ごときで宇宙は語れない。
かも……かも……かも……かも……。
316オーバーテクナナシー:2008/02/21(木) 22:52:32 ID:FhSlE24r
一兆度とかまじでやばすぎ
とりあえず119番に連絡だな
317オーバーテクナナシー:2008/03/03(月) 14:05:36 ID:L+I+5U3P
1兆こより1マンコだろが
318オーバーテクナナシー:2008/03/03(月) 19:43:18 ID:SlAGZv+K
太陽のコロナって100万℃じゃなかった?
319オーバーテクナナシー:2008/06/16(月) 15:42:18 ID:Y982seP5
要はウルトラマンとか科学特捜隊(?)のホラに踊らされてるだけなんだろ?
適当に誇張して、頑張ったふりしてればヒーロー扱いだからな。
ウルトラマンだってなんだかんだ言ったところで職業で戦ってるわけだし。

摂氏一兆度ありえないって証明したら、すいません独自の尺度で一兆度でした。
摂氏にしたらせいぜい1000度くらいです、って何食わぬ顔で訂正するよ、あいつら。
320オーバーテクナナシー:2008/06/30(月) 04:07:20 ID:U7rasWPd
ゼットンの一兆度というのは何かの雑誌に誰かが勝手に書いたのが有名になっ
321sage:2009/06/27(土) 17:58:46 ID:0ifSzQu4
>>320
実は後付けで、一兆度の火球が後任設定になっています・・・・
322オーバーテクナナシー:2009/06/30(火) 11:22:31 ID:eStUaiXJ
きっとニュートリノが5粒ぐらい1兆度。
323オーバーテクナナシー:2009/07/25(土) 09:12:17 ID:FMvqc78b
>>84
確かにwwwwwwwwwwww
324オーバーテクナナシー:2010/05/07(金) 19:18:35 ID:ZQ9ZGk7V
>>318
知らねえ奴は黙ってろ
325オーバーテクナナシー
なんか密度と時間によっては大したことないという話も別スレで聞いたな