914 :
オーバーテクナナシー:2007/09/14(金) 20:58:15 ID:zKPjwC2k
>>912 到底需要に追いつかない」」
乗用車は主としてバッテリで走る「しかない」それ以外は乗用車の消滅
車の屋根、ボンネットで燃料の元を育てれば...
ID:zKPjwC2k
またいつもの電波か。
今までの宿題をちゃんとこなしてから書けよ。
>>915 自動車の屋上緑化を妄想した事がある。
燃料云々じゃなくて、炎天下での車内気温の上昇を抑える為。
でも、緑化するだけの量の土と水の重さに自動車が耐えられるのか……。
スレ違い失礼。
屋上を小さな庭として使うという意味なら分かるけど、
温度の上昇を抑える為に草木を植えるというのは非効率的過ぎると思う。建物でもそうだし、ましてや車の屋根なんて。
光を反射する塗料とかを塗るのがいいよ。
でも車はガラスから入る光で車内が熱せられるので、白い車と黒い車の車内温度は大して変わらないらしい。
>>918 そうなんだ。thx。
誰か思いつくだろうと思っていたけど、非効率的すぎるから無いのか。
920 :
オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 01:01:43 ID:59XYCvrR
それなら窓ガラスを魔法瓶構造にすればいいじゃね?
スレタイの話に戻すね。
近未来、自家用車の自動運転システムが実用化した場合、ガソリン車より電気自動車の方が制御し易いと思う。
それに、電気自動車の方が構造が簡単で、バッテリーさえ交換したら長い間使える。水素やガソリンは時代の流れや技術革新で無くなる可能性があるけど、電気はとりあえず不安が無いと判断できる。
よって、ガソリン車より電気自動車の方が良いと、私は思う。
922 :
オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 10:43:00 ID:LmvnaePf
>>916 でなんで走るといいたいの?
よく考えると電気以外なんにもないよ、水素は乗用車には回らない
923 :
オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 06:29:27 ID:R7/MJHb5
価格とか効率とか燃費とかは別の話としてエンジン車より電気自動車のほうが乗りやすいわな
100年前に電気自動車のシェアが高かったのは乗りやすいとかミッションがいらないとかの事情だろうしクラッチ操作を不要とするためだけの理由でシリーズハイブリッドのハイブリッドバスなんてのもあったとか
エンジン車も100年かけて改良してきたので乗りやすいぞ。
925 :
オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 12:15:26 ID:yxPbSynn
乗りやすいとかの問題でない純石油乗用車にはもう乗れないという話なのだ
>>924 でも、未だに電気自動車と同じくらい簡単な構造にはなっていない。
ガソリンに限らず内燃車は、エンジンのメンテナンスに物凄い手間隙がかかる。
?
今の車検制度は天下り利権なだけで
メンテナンスしなくても10年はイケる
928 :
k:2007/09/17(月) 14:07:34 ID:tx1iFMZ1
↑
そうだ、アメリカに車検はない、日本のあれは車検ではなく
利権である。
930 :
k:2007/09/17(月) 18:05:36 ID:tx1iFMZ1
931 :
k:2007/09/17(月) 19:32:28 ID:tx1iFMZ1
これがうまくいけば、エチルアルコールのために
食料を減らすことがなくなる。
かわりに、メチルの毒性が世界中にばらまかれるかも。
>>927>>928 現実、現行法上では必要でしょ。
文句があるなら、車検廃止を訴える政治活動でもしたら?
まあ、10年使えるとしよう。でも、たったの10年だ。その後はどうなる?
内燃車は複雑な構造のエンジンをバラして整備しなきゃならん。
電気自動車は交流モーターをVVVFで制御する方式ならメンテナンスフリーだし、いざモーターを分解整備するとしても内燃エンジンに比べて部品数も少なくて構造も簡単だ。
現状での電気自動車は特注扱いになるしバッテリーの都合で価格が高いが、一回量産してしまえば、一気に価格は下がると思う。
933 :
k:2007/09/17(月) 19:50:31 ID:tx1iFMZ1
車検は保険会社がやってその保険会社が車検期間内のトラブルを保障する
保険会社が車検を断ったら、車を廃棄(道を走れない)。
どうですかこんなの。
アメリカのULがこんな形
>>932 自動車にはエンジン/モータ以外の構成要素は存在しないといわんばかりの主張だな。
同じロジックで、
ガソリンタンクはメンテフリーだし、いざタンクを分解するとしても
バッテリーに比べて部品数も少なく構造も簡単だ。
電気自動車は糞。
って主張もできるな。
もう少し考えてから書いてくれよ。
935 :
オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 22:37:41 ID:R7/MJHb5
ガソリンタンクは錆びるよ
最近のは樹脂製かもしれんが
>>926がクソ
無知だから話題すり替えに失敗する
>>935 モーターがメンテフリーだって話も聞いたこと無いけどな。
>>937 まーでもエンジンよりましでは、
オイル交換 vs 注油
プラグ交換 vs ブラシ交換(あれば)
939 :
オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 10:35:06 ID:WFWBTZKn
モータ>エンジン
化石燃料>>電池
ってとこじゃねーの
イニシャルコストやランニングコストや重量等を総合的に考えれば
940 :
オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 10:35:32 ID:pxybVunE
電気自動車の価格問題については、以外と簡単に解決できると思う。
たとえば、ドブに捨てているも同然な国防費の一割を補助金に回すとか。
国防費を年間一兆円としたら一千億円。電気自動車を年間5万台売るとしたら一台当たり20万円補助できる(暗算なんで間違ってる鴨)
>>938 だから、
「モーターがメンテナンスフリー」って程度の精度で話をしているときに
「ガソリンタンクは錆びるよ」なんてタダの揚げ足取りだろうがヴォケ。
って話なわけだが。
はっきり書かないと分からんのかね?
>>940 そーゆーくだらない政治の話は余所でやってくださいよ。
>>941 横道にレスするくらいいいだろ。
そもそも今のガソリンタンクは錆びないけどな
943 :
オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 00:45:33 ID:gn7p6TvX
絶対エンジンよりモーターのほうがいい!
あとは電池の問題と今までのやり方にとらわれない仕組みの電装品の開発だけだね。
944 :
オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 10:48:08 ID:vqi6S+D/
電動のフォークリフトとガソリンのフォークリフトかどっちに乗るかっていわれれば圧倒的に電気のほうがいいわな
エンジンはモーターと比べれば臭いしウルサイし振動もあるしクラッチ操作しなきゃならんし
>>944 倉庫の中で使うフォークリフトだと断然電動だなあ。
ここの電気厨は思考レベル低いな
そもそも未来技術板の住民のレベルからして低い。
948 :
オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 22:36:16 ID:eIWTMvxS
>>929 おまえ温暖化はたいしたことないとでも思ってんのか
おまえの方が無知電波だよ
風力発電って規模がでかいと気候が変わるよな。
だって風を止めてしまうんだから。自然への影響は大きいだろ。
>>949 それ以前に風切り音による騒音がひどいらしい。
まぁあれだけで買い物がぶんぶん回っていたらなぁ。
951 :
オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 23:43:35 ID:1uH8cNnm
鳥とか生態系の影響が心配。
953 :
オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 23:22:30 ID:MRa26jso
>>952 3年前からときどきいるが何か
最近CO2主因否定教といういかれたやつらが出没して目障りだ
954 :
オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 23:27:54 ID:MRa26jso
>>949 --
>>951 風力発電(と太陽光発電の一部)って主に水素を作る基電力を起こすから風力発電がなければバッテリーでは走れない大型や長距離自動車が必要量の3分の2とまってしまう
それをしらないみたいだな、太陽光風力なしでは文明が崩壊するぞ
また気候が変わるくらい地域の風量を止めるだろうなんて勉強不足
955 :
オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 23:30:05 ID:MRa26jso
太陽光発電の電力の一部(40%??)に訂正
>>954 まあ将来は太陽光(とその派生である風力など)に頼らんといかんだろうというのは賛成。
地球温暖化は信じてないけど、環境汚染はそれだけじゃない。
他の人が指摘するように太陽光/風力利用も環境汚染・環境負荷はあるが。
958 :
オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 02:23:28 ID:aliivIRB
>946
いったい何を求めているのだ。
959 :
オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 09:05:54 ID:EMgW1D+N
> よく考えると電気以外なんにもないよ
一体何をよく考えたのやら。
毎回毎回、何の根拠もなく「よく考えると」だから電波っていわれるのがどうしてわからんのかねえ
961 :
オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 23:17:56 ID:EMgW1D+N
>>961 電気以外何があるといいたいのよ
エタノールが豊富に出回るとでも思ってるのか
水素屋DMEが乗用車にも回ってくるとでも思ってるのか??
EVかプラグインがうまくいくかどうかは乗用車の存続に関わってることを知らない厨房もいたいな
962 :
オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 23:19:16 ID:EMgW1D+N
>>960 電気以外何があるといいたいのよ
エタノールが豊富に出回るとでも思ってるのか
水素やDMEが乗用車にも回ってくるとでも思ってるのか??
EVかプラグインがうまくいくかどうかは乗用車の存続に関わってることを知らない厨房もいたいな
>>961 > EVかプラグインがうまくいくかどうかは乗用車の存続に関わってることを知らない厨房もいたいな
根拠なしにこういう風に書くから電波だといわれるのがどうしてわからんのかねぇw