カコイイ大気圏突入方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
193オーバーテクナナシー
194オーバーテクナナシー:2005/07/31(日) 19:07:00 ID:RgzUE+4E
>>190
初速0で落下したとすれば、空気抵抗を無視すれば100km落下で1.4km/sに達する。
濃い大気に突入する前にどこまで加速してしまうかが問題かな。
100km上空で大気密度は1/10^5で、平衡速度は8km/sになってしまうので、
たぶんこのへんまでは加速を続けてしまう。
50km上空でも1/100、平衡速度は800m/s程度なので、多分150kmからの落下だと
1km/s程度の速度では突っ込んでしまいそうだね。マッハ3.
X-Prizeの宇宙往還機並みの突入速度。
SR-71とかのマッハ3を出す航空機の温度がどうなのかを考えると、
ちょっとやばそうだな。70kmからの落下ならそれほど速度が乗らない前に
平衡速度に抑えられるのでたいしたことなさそうだが。
195オーバーテクナナシー:2005/07/31(日) 20:05:12 ID:RgzUE+4E
EXCELでシミュレートしてみました。
大気密度は25km上がる毎に1/10として、
空気抵抗はスカイダイビング時人間の平衡速度(落下時空気抵抗と釣り合う速度)
から、だいたい1.5e-3*速度^2(N/kg)程度としました。
その結果、150kmから装備込み100kgの質量の人間が初速0で落下すると、
時間  高度km 速度  空気抵抗熱(kW)
  0  150   0   0
 45  140   443   0
 64  130   626   0
 78  120   767   1
 90  110   885   4
101  100   989   15
111  90  1081   49
120  80  1162  152
128  70  1225  448
136  60  1257  1210←最大速度
144  50  1216  2744
153  40  1028  4117←最大摩擦熱
165  30   630  2329
191  20   244  339
249  10   132  136
347   0   81   41
最大速度は60km上空で1.26km/s、
最大摩擦熱は40km上空で4MW(!)  1MW以上の熱を40秒受けます。
総熱量は高度差と初速終速ででます。147MJを10分弱で受け、平均423kW。
やっぱり煮えちゃうんじゃないかなあ。
196オーバーテクナナシー:2005/07/31(日) 20:09:44 ID:RgzUE+4E
70kmからの落下で計算すると、
最大速度44kmで610m/s、
最大発熱34kmで0.98MW

まあ、考えてみると発熱量の大部分は通り過ぎる大気が持っていくのでしょうけど、
それでも予想以上だったな。