超伝導電磁エンジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
超伝導磁石と脈流を使って、一定方向にのみ力が得られる…
とのことだが、さて真相はいかに。

http://j.se-engine.org/index.html

個人的には、ホンモノであってほしい!
2オーバーテクナナシー:04/07/29 16:47 ID:hx1RYC/1
2 ゲト
3オーバーテクナナシー:04/07/29 17:07 ID:vPqksKZ7
3ゲト





終了っていって良いですか?
4オーバーテクナナシー:04/07/31 22:04 ID:clETnQd5
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
5オーバーテクナナシー:04/07/31 22:57 ID:lQkyF+t7
∧_∧
( ´∀`)
(  っ ) Cinko!!
|  | |
(__) _)
6オーバーテクナナシー:04/08/01 22:38 ID:0L8z5BE6
確か日本電気の誰かが似たようなこと言ってたな
1G加速するのに現在の世界中の電力が必要だった
反物質でもエネルギー源にしないとだめだとか言ってた
ただしこの理論は現代物理とは矛盾しないから可能性はある
7オーバーテクナナシー:04/08/02 14:02 ID:Ai5tCUpN

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
8オーバーテクナナシー:04/08/09 18:42 ID:fyL8m+gM
sage
9オーバーテクナナシー:04/08/09 19:46 ID:BOk+RaT5
>>6
まったく無意味ってことが分からないかな
10オーバーテクナナシー:04/08/10 01:34 ID:BOiOhkI+
超伝導はもう時代遅れ。
11オーバーテクナナシー:04/08/10 12:18 ID:19yd9Dop
そもそも超伝導ってなんだ!といいたい。
12オーバーテクナナシー:04/08/10 15:55 ID:cxnuNiv4
>>11
すごい伝導。
13オーバーテクナナシー:04/08/10 16:05 ID:f8rPtHNM
>>11
電気抵抗がなくなる状態。
14オーバーテクナナシー:04/08/10 16:19 ID:+yBffF31
なんかかっこよくない?電磁ホバークラフトじゃん。
1511:04/08/10 20:06 ID:19yd9Dop
あ〜!あの理科の教科書に載ってたなんか浮いてる冷たそうなやつだ!

16オーバーテクナナシー:2005/09/07(水) 10:07:10 ID:0Ajaj1tX

      1950  1960  1970  1980  1990  2000

神奈川  249  344   547  692   798  849   【+687万】
新潟県  239  247   240  239   248  249   【+6万】
17オーバーテクナナシー:2005/09/07(水) 10:07:43 ID:0Ajaj1tX

      1950  1960  1970  1980  1990  2000

神奈川   249  344   547  692  798  849   【+687万】
新潟県   239  247   240  239  248  249   【+6万】
18オーバーテクナナシー:2005/09/09(金) 19:56:24 ID:vSfa2jpu
昔っ靴たことある。でも
今わ作れない
19オーバーテクナナシー:2005/09/15(木) 07:52:09 ID:VHWdqOHq
超電磁ヨーヨーとか超電磁ゴマとか。
20オーバーテクナナシー:2005/09/15(木) 21:31:18 ID:IwHoHi0H
>>19
通は超電磁スピン、これだね。
搭乗員は加速度でつぶれてしまうかもしれない両刃の剣。
21オーバーテクナナシー:2006/03/08(水) 11:53:18 ID:pc3GNM+s
超電磁超伝導宇宙スピン
22オーバーテクナナシー:2006/03/08(水) 16:17:57 ID:dwkMR5WV
19〜21は身長57メートル、体重550トン
23オーバーテクナナシー:2006/03/09(木) 21:56:25 ID:WRqIOlzx
要するに誰もわかんねんだろ
24オーバーテクナナシー:2006/08/16(水) 10:12:39 ID:H1xkps2E

超伝導電磁エンジンのホームページ

5月5日にリニューアル

http://j.se-engine.org


脈流が超短波電流であることを明らかにし、
反作用がどこにいくのか明確にすると共に、
ボース・アインシュタイン凝縮から一貫して説き起こし、
量子理論を使った説明にしたようです。
25オーバーテクナナシー:2006/08/26(土) 15:26:56 ID:JlejqOzB
コンバトラーVでも作る気か?
26オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 12:29:38 ID:2RNkMBqk


超伝導電磁エンジンは無反動推進。

超伝導電磁エンジンは慣性駆動。
27オーバーテクナナシー:2006/11/04(土) 16:47:17 ID:lXFPpulJ


エアカー、エアバイク作ろうよ。

http://j.se-engine.org/eng/p3n4r01.html
28伽蘭皿ipc700:2007/05/25(金) 04:04:52 ID:Oy3r7dv8
@C&P選獄仙挙覇龍間外道【終焉】直感117・・p2ChanGAME企画・・2C666スレ到達記念・・ 地上巨大岩盤共道溝<<賛成>>
2C選挙投票指導神術【兆夢】園多〜政策別コピペ隊編成〇〇スレ×二乗÷百=〇〇票/今年自分現存選択決定!
日本FEAM府66兆×5年中曽根康弘緊救防災代統領小泉純一郎臨時防災総理/ 】光の声【 三軍参謀長司令長官クラス
100刷=100票=二士(投票会員)アンケート30日30萬/七百萬忍二十一億票:黒川紀章緊救防災省/帝凶U・G軍団長
200摺=400票=一士(誌友組合)アカウント50日50萬/↑三百萬忍九億票:良純市民消防気象庁/亜修羅鬼郡管区長
300擦=900票=士長(速読学級)入門テスト70日70萬/↑百五十萬忍五億票:柘植久慶東京OEM/維新政党新風師団長
500磨=0.25萬票=伍長(協調団係)身体健康百日百萬/↑七十萬忍二億票:毒松右狂地震予知局/真知宇旅団長候補
700摩=0.49萬票=特士(政策党委)視歯体力150日150萬/↑三十萬忍一億票:伊藤穣一ONLINEFEAM/文蔵閣下連隊長
0.1萬掏=1萬票=准曹(民社職部)説明見学二百日二百萬/↑十五萬忍0.五億票:石原慎太郎首都圏FEAM/エコポン大隊長候補
0.15萬擂=2.25萬票=四曹(新民社室)歓迎会三百日三百萬/↑七萬忍0.三億票:(柿沢弘一)東海FEAM/OctopusNxI高隊長
ハルマゲドン参偽院仙挙【夏】個人出羽0.三萬票位我関呪山『有力コテハン』20忍二乗:豊田東南海FEAM/帰鰓衝撃6/1M6世界初一日6回
効果出奴戸六萬〜百二十萬票位+出『参議院議員二人〜六人』当選可(保坂展人3回当選実積):島田紳介南海FEAM
01/3電画なっ【葉書蝕忍百×31年】話気ガ水(道)『555兆$節倹可能』CGTV存続命綱最終回ENDING・・2010/CDM3兆$(先物)?
色素増感百倍効率園多【雨・乗物風力ETC】(兆夢:宇宙人奈良百億倍?)環境税0.33京$±0可能/環境ODA500兆↑同(知価)?
【緊救 優先 順位】 ☆【世解 平案 連同】★ ─☆★【商被者超報改名群倶楽部 】★☆─ ─☆★【一発逆転/起死回生】★☆─ 
2004/12/24SUKU2年末最終回【超巨大地震雲】G星占デジカメ誰可板?『現実存在自身津波対策今年目標』手懸理希望DATAバーターシステム
超絶究極∞次元平空時間宇宙星雲恒星惑星国際参議院ハルマゲドン準備選挙色々苦諜受付中謀局超!『日直DATA?園多不足!』CCC-CCC/CC
29オーバーテクナナシー:2007/05/25(金) 05:19:21 ID:AsSHyFKo
>>1 よ、それは本当だ。ちゃんと実験船も走ってる。数ノットだが。
ただ、exduction motorでは、どうも電極の劣化が激しいらしい。
(公開されたものとしては、日本が唯一実寸MHD推進船を持っている)

inductionの方は謎。スクリューがないから潜水艦に採用すれば
静かというのは寝言。確かに音波的には静かかもしれんが、おそらく
MADセンサが振り切れる。
30オーバーテクナナシー:2007/06/01(金) 11:49:23 ID:9o9fDRj2


遅まきながら、超伝導電磁エンジンの全体像を概説した文書が公開されたようです。
初心者に閲覧を勧めています。
中学生でも理解できるかも?

http://j.se-engine.org/eng/p1n1.html


31オーバーテクナナシー:2007/06/01(金) 20:31:28 ID:9o9fDRj2
32オーバーテクナナシー:2007/06/02(土) 21:08:29 ID:/a0KxhI7
test
33オーバーテクナナシー:2007/06/03(日) 23:09:55 ID:5JQy03qC
パートナー募集で出資金を募り数百億集めたらドロン
またかぁ
34オーバーテクナナシー:2007/06/04(月) 18:54:38 ID:Gf4cgorA

>>33
数百億円集められる発明だということですか。
もし集められましたら、
本物ですので、ドロンする必要はありません。
35オーバーテクナナシー:2007/06/04(月) 19:01:46 ID:Gf4cgorA

数百億円集められるような大々的な勧誘は一切、行われていません。
10億円程度有れば、UFOのような飛翔体ができあがります。


36オーバーテクナナシー:2007/06/04(月) 22:57:56 ID:JV9cY8dh
実験で模型を浮かすくらいならポケットマネーでできるはずだ
公開実験するしかないな
サールみたいにはいかないよ
37オーバーテクナナシー:2007/06/05(火) 11:25:18 ID:sw/1lUA9


実験には超伝導磁石が必須です。
発明者には、超伝導磁石を自作する能力はありません。
超伝導磁石は、最低でも一千万円程度する高価なものです。
発明者は、公開実験に必要なある程度のポケットマネーも持っていません。
科学者や研究機関に理解を求めても、超伝導磁石を使用させていただけるところは現れません。
ですので、お金の使い道を心得ている鑑識眼のある投資家が現れるか、
世界中の空にUFOが現れるのを待っています。
発明者は、自分が有しているUFOを作るのに必要な情報で隠しているものは何もありません。
英語のホームページも公開しています。
本物ならば、いつかは、世界中の空にUFOが乱舞するでしょう。


38オーバーテクナナシー:2007/06/05(火) 16:57:59 ID:sw/1lUA9

フリーエネルギーに関する記述が追加されました。

http://j.se-engine.org/free-energy01.html


反重力は、フリーエネルギーを意味する。
39オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 02:56:30 ID:aZsN3Mqj
V、V、V、ビクトリー、コンバイン、ワンツースリー
フォー、ファイブ、出撃だ
大地を揺るがす超電磁ロボ
40オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 10:13:34 ID:0WoNbtvw

超伝導電磁エンジンはロボットの駆動装置として使えるし、
ロボットに空中を飛行させることもできると考えられます。
41オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 11:55:20 ID:L1IN43+S
超磁力兵器は、地殻変動を起こし、大陸を海に沈めてしまうと
されています。
42オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 17:08:43 ID:0WoNbtvw

超伝導電磁エンジン自体の磁力は、超がつくほど強いものではありません。
しかし、小惑星を地球衝突コースから外したり、
逆に衝突させる推進力を提供することはできます。
43オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 17:22:55 ID:L4y4EJ33
超なんてたいしたことありません。
近所のスーパー見ればわかる。
44オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 17:46:54 ID:/7lS+ApA

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
45オーバーテクナナシー:2007/06/07(木) 18:49:40 ID:0WoNbtvw


「磁力」は電磁エンジンが帯びている磁性の意味で用いました。
46オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 09:11:12 ID:gchbdYfP
いや、可能性という意味では、OKなんだが。

日本は公開されている限りでは世界で唯一日本財団が実寸実験船
作ったしな。>MHD推進

>>42
クソ低能が。帯電も帯磁もしていないものは、電磁気じゃいじれないんだよ。
高卒以下のレベルだな。
47オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 10:10:32 ID:VHqb14HI

>>42
超磁力兵器の磁力は磁性の意味のはずです。
ですから、「磁力」は電磁エンジンが帯びている磁性の意味で用いました。
日本財団のヤマト1と超伝導電磁エンジンはまったく別物です。


48オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 10:12:40 ID:VHqb14HI

>>42
可能性を認めているのなら、
言葉尻を捉えて貶めるような発言は止めてください。
49オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 10:23:48 ID:VHqb14HI


超伝導電磁エンジンと電磁推進船(ヤマト1)などの従来の応用技術との関係は、

http://j.se-engine.org/eng/p2n1r4.html

の「☆第3節 電磁エンジンと従来の超伝導応用技術」をご覧下さい。

50オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 10:30:42 ID:VHqb14HI



発明者の電子書籍「銀河への道」では、
分かりやすいように、
磁場中で電子に働く力を「ローレンツ力」、
磁場中で電流に働く力を「電磁力」とし、
電磁石同士が及ぼしあう反発力もしくは吸引力を「磁力」として区別しました。

51オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 12:32:20 ID:CNavWOEj
>>47
ヤマトなら、神戸港に野ざらしでころがってたお。
52オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 15:06:19 ID:VHqb14HI

十分な推進力が得られないか、
十分な推進力を得るためには、効率が悪すぎるからだと考えられます。
いずれにせよ、超伝導電磁エンジンが実現するならば、無用となる推進方式です。
但し、超伝導を応用した推進方式の船を建造した技術を
超伝導電磁エンジン装備の船の建造に役立てられるかもしれません。


53オーバーテクナナシー:2007/06/08(金) 21:55:45 ID:VHqb14HI

これが社会の評価です。

超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。
超伝導電磁エンジンの発明者は低能。超伝導電磁エンジンの発明者は低能。

54ご冗談でしょう?名無しさん :2007/06/11(月) 18:58:34 ID:x5gaWPjp
超伝導電磁エンジン
55オーバーテクナナシー:2007/06/14(木) 17:29:17 ID:r0UEUZbx

発明者は、低能の上、キモいおっさんとなって、おまけに?
消耗が激しく充電中。
しばらくお待ちください。


56オーバーテクナナシー:2007/06/15(金) 08:36:30 ID:CTYK3nO4


物理板で次のようなカキコがありました。

//////////////////////////

http://j.se-engine.org/index.html

なぜ、このような大発明に出資する企業や団体が
もっといないのでしょうか?

//////////////////////////


とても嬉しかったね。
発明者は、東京地検特捜部宛の「不正の調査」依頼を公開しました。
発明者はこのような妨害を受けてきたんだね。

http://kyuseido.org/p7s6.html#m31



57オーバーテクナナシー:2007/06/17(日) 15:55:48 ID:OVmxz9iK

おかしなものではないよ。
発明者が代表を務める救世国民同盟は、
黒川紀章さんの共生新党のようなものと思ってください。
しかし、
向こうは、2007年設立、こちらは1999年設立。
向こうは金が有るらしいけど、こちらはない。
だから、新聞広告も立候補もできない。
こちらで特筆すべきは新経済システムという政策。
この政策は本当に自慢できると思っています。


58オーバーテクナナシー:2007/06/19(火) 17:21:21 ID:du4+fa/C
100万くらいで出来るなら面白いけどな。
週末のたびに千葉まで行って、このオッサンと手作りするの。
超伝導電磁エンジンを。
100万くらいなら夢とロマンを買ったと思えば成果がでなくても、まぁ、悪くない。
59オーバーテクナナシー:2007/06/19(火) 20:01:22 ID:kO12utjV

100万×千人=UFO
だとオッサンは言っています。
それからオッサンは既に成功させている者がいると考えています。
ムー7月号●最新UFOレポート/アメリカに異形のUFO飛来!!
文=並木伸一郎
で紹介されている飛行物体は、
超伝導電磁エンジンを装備して反重力の力を得ていると考えています。
成長前
http://www.ufocasebook.com/strangecraft3.html
成長後
http://www.ufocasebook.com/bigbasin.html
超伝導電磁エンジンの実験を成功させているのに姿を現さないのは、
完全なUFOへ向けて成長させ、大事を企んでいるからだと思います。


601:2007/06/28(木) 19:16:25 ID:9rTa/dWu
ども 1 です。

すんごい久しぶりにこの板見に来ましたが、
数年前に立てたスレッドが、今なお消えずに残っているとは…。
ちょっと感動。
そう、59 の情報を聞きつけて、あれこれ情報収集してたらここが引っかかった訳さ(^^;

宇宙人でも地球人でもかまわないから、どうかあの写真の物体が本物であってほしい!
トリックとか合成とか特撮なんかでなく…。
61オーバーテクナナシー:2007/06/28(木) 20:07:01 ID:X9Wd8jMD
59です。

スレを立ててくれたことに感謝します。
発明者としては、特徴と時期からして、超伝導電磁エンジン以外、考えられません。
本物であると信じています。
62オーバーテクナナシー:2007/06/29(金) 10:55:37 ID:IhKPz++n

アメリカのサイト、UFO Casebook へ英文メールを送ってみたよ。


http://j.se-engine.org/report01.html#r003


現在、"Thank you very much for some very interesting comments."という返事だけ。

63オーバーテクナナシー:2007/06/29(金) 15:14:42 ID:5N0b8XYh
超伝導磁石と脈流を使って、一定方向にのみ力が得られる…
とのことだが、さて真相はいかに。

http://j.se-engine.org/index.html

個人的には、ホンモノであってほしい!
64オーバーテクナナシー:2007/07/03(火) 10:57:12 ID:sqem4G/v


ストレンジクラフトの地上装置

http://www.ufocasebook.com/anonymousstrangecraft.html


VHF電波を発信し、ストレンジクラフト側で受信し、脈流とする。
遠隔コントロール装置と思われる。

65オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 10:45:41 ID:gzARgSG3

熱力学法則との関係アップ
http://j.se-engine.org/netsurikigaku01.html

超伝導電磁エンジンは熱力学の法則を破らない。

66オーバーテクナナシー:2007/09/11(火) 07:28:45 ID:K0MmXV6R
バカっぽいスレだね。すごく幼稚だ。
671:2007/09/16(日) 11:23:57 ID:HiVWKLBL
ども1です。

スレッドの趣旨とは若干ズレますが、超伝導電磁エンジンの発明者さんが
同一のテクノロジーと考えていらっしゃるようなので良しとすます。(自己完結 ^^; )

59 の飛行物体は「ドローン」と呼ばれているそうです。
(33 が知ってか知らいでか上手い事言ってる様に思えてちょっと笑ってしまった)
あれの開発に関わったとされる人物からの情報の翻訳だそうです。
http://longtailworld.blogspot.com/2007/07/explanation-of-recent-strange-craft.html

直訳すぎてイマイチよくわかんないなぁ。しかも根本的は原理についてもあやふやだし…。
どうも直接的な技術者って訳ではなさそうですね。

とりあえず追加情報。
68オーバーテクナナシー:2007/09/29(土) 09:28:08 ID:MgMmxspL

超伝導磁石のエネルギーはどこから来るのか。
マックスウェル方程式の発散の意味は。
エネルギー循環論アップ。

http://j.se-engine.org/res/p5t1s3Dirac.Sea.html

69オーバーテクナナシー:2007/09/30(日) 04:31:57 ID:KjY/5PhH
実験をやってみようと思うのだが。
高温超電導磁石の入手が問題。どこかの会社で量り売りされてないかな。あと脈流の概念がいまいち分からんな。交流と何が違うのやら。
701:2007/10/24(水) 00:10:49 ID:gHesk8uM
>69

一般的に交流つったら電流の向きが変わるけど、
脈流は向きは変わらずに強弱のみが一定の周期で変動する…と解釈してますがどうかな?
71オーバーテクナナシー:2007/10/25(木) 10:18:09 ID:2L55b0iR
>>69
あのな、量り売りって…。高温超伝導磁石ってセラミック焼結体だぞ。
重さだけで決まるわけないだろうが。
>>70
脈流ってのは、一定の距離を置いて、一定の位相差で動作する交流電磁場
のことだよ。超伝導でエンジンって、どういう意図は知らないけど、
電導性流体を超伝導磁石による脈流で流したいってんなら、インダクション
ポンプってキーワードでぐぐってみな。
>>69
その程度の知能レベルで実験とかホザくな。
72オーバーテクナナシー:2007/10/25(木) 10:35:34 ID:2L55b0iR
>>69
こういう無知蒙昧のやからに限って、超伝導体には臨界磁場って奴があって、
エネルギーをブチ込み過ぎて磁場が限界を超えるといきなり超伝導状態が
破れるってことを知らないんだろうな。

結果は電気エネルギーの瞬時の熱への転化。規模が大きければ爆発事故。
おまえみたいなのは、超伝導の実験する前に液体窒素を頭からかぶって
死んどけよ。コストはガソリンとたいして変わらんから、マッチ擦る
手間はぶけるだけお手軽だぞ。
73オーバーテクナナシー:2007/10/25(木) 20:50:49 ID:gvbrG+Tu

実験にはここのモノを使えばよいのではないでしょうか。

http://www.jastec.org/product/product.html
7469:2007/10/25(木) 21:47:22 ID:LeZ5ibYQ
超伝導コイルで磁場作ってみるのは無理かなぁ。ま、確か高校時代に液体窒素に手を普通に突っ込んでたかな。頭から被るのも面白そうだな。その発想はなかったわ。
高校時代に超伝導扱ってる大学の教授に「常温で超伝導できたらいいですね。」と尋ねたらそばにいた教師も含めて皆笑ってた。
7572:2007/11/03(土) 18:46:27 ID:P0Ni5FlJ
>>74
割とまともなこと言ってるんでマジレスしたんだが、どこかのアホ(無論あなたの
ことじゃない)のせいでISPごとアク禁喰らってたんで消しちゃった。スマン。
要点を思い出していくつか。

・液体窒素に指突っ込むのは可能。俺も経験あり。蒸発した窒素が気体膜
 を作って指の周りで断熱体となる。服にかかるとヤケドするから気をつけろ。
・超伝導コイルで磁場作るくらいなら、ちょっとしたコネがあれば
 個人レベルでも可能なような「気も」する。素材の入手、配合の情報、
 そして焼結用の電気炉の調達、液体窒素の調達もな。あとは乳鉢
 でゴリゴリだ。磁場さえできればいいなら、磁石でちょっと誘導
 してやれば、永久電流は流せる。
・呑み仲間の医者から聞いた(被害者が誰も出なかった)軽い事故の
 話を聞いてると、のべつまくなし超伝導ってのもどうかと思う。
 不用意な看護士のポケットからスッ飛ぶ鋏に、非磁性ストレッ
 チャーから抜き忘れて宙を舞う酸素ボンベ、人に当たったらと
 思うとゾッとする。無論、実現できたらできたで、常温超伝導には
 有意義な用途があるだろう。

超伝導推進のヒント:キーワード:「やまと1」
俺の知る限り、世界唯一の実寸超伝導推進実験船。エクスダクション
モーター使ってた。
無論、アメリカやロシアが秘密のベールの奥で何をやってるのかは
俺は知らない。
液窒がガソリン並というか、もっと安いというのは本当。学内で作って
たから。液体ヘリウムは100倍近く高かった。
7675:2007/11/04(日) 00:58:22 ID:mwvcvN0Y
>>68
やれやれ。
エネルギーがどこから来るのか?無論、外から与えるんです。誘導という形で。
どういえば良いのかな、超電導電磁石ってのは、理屈の上ではロスが起こらない
エネルギー蓄積体なんです。蓄積するだけ。電流の形で蓄積すると言ってもいいし、
磁気ポテンシャルの形で蓄積すると言ってもいい。

古典電磁気学におけるマクスウェルの方程式でのdiv演算子の意味ですか?
簡単です。電流/電束が存在しない場ではdivH=0(静磁場)の
ことですよね?これは電束がない場合の非常に単純化した時の記述ですが、
「磁気単極子は存在しない」ということを言ってます。別に、俺が言っ
てる訳じゃないです。式が言ってる。古典電磁気学には存在しない。
この式は、非圧縮流体に関する挙動を表す方程式と非常に類似していますね。

divH=0ってのは、「入った分だけ必ず出て行く」ということをベクトル
解析的に記述しているに過ぎないんです。入った磁力線は必ず出て行く、
流入した非圧縮流体は、その分だけどこかから必ず出て行く。

大学の先生ってのは数学的記述とそれが意味する観念の関係について、
「頭が良すぎて」そんなこと教えるまでもないと思っています。そして、
高校の教師風情は「頭が悪すぎて」そういうふうに教えるだけの能力が
ありません。このギャップが皆を困らせるんです。

旧帝理系出てるような人ならわかるでしょう。教養で「ズゴーン」って
ショック受けませんでしたか?
77オーバーテクナナシー:2007/11/04(日) 18:48:18 ID:VecFR51I
ロスが無いエネルギー蓄積体ってどういうこと?
使っても減らないってこと?
78オーバーテクナナシー:2007/11/04(日) 18:53:26 ID:VecFR51I
マクスウェルの方程式だけでは、
「磁気単極子は存在しない」
ということは導けないと言うのが定説です。
だから、今でも、磁気単極子が探求されています。
79オーバーテクナナシー:2007/11/04(日) 18:59:23 ID:VecFR51I
誤解しないでください。
発明者の新説では、
divD=ρってのは、
ディラックの海から、エネルギーが電子を通じて入ってきて、
電場の形のエネルギーとして出て行くという解釈です。
8076:2007/11/06(火) 21:49:56 ID:0y1NrOvC
>>78
ええ、そうです。実際、逆です。マクスウェルの方程式がそう言ってる
から磁気単極子が存在しないわけじゃなくて、磁気単極子が存在しない
という仮定の下に構築された系がマクスウェルの方程式なわけです。

って一旦消す前には書いたんだけど、消しちゃったらいいわけにならん
ですね。私にはモノポールが存在しないなんて断言する気はないし、その
論拠も知識もありません。ただ「式がそう言っている」だけです。
マクスウェルの方程式によって立つ古典電磁気学の世界の外側にモノポール
が存在して悪い理由はないでしょう。あるかもしれないし、ないかもしれない。

モノポールの質量は何度か仮説が出されていて、それを満たすだけの
エネルギーを実現できるコライダーが完成するたびに実験されていますが、
今のところ結果はorzです。次は現存する最大の加速器の2桁くらい上で
したっけ?
>>77
違う。「使わない限り減らない」。実は化学エネルギーや位置エネルギー
ってのも、うまく扱えば黙って保存しておくだけならほとんどロスが
ないんですよね。より望ましいエネルギー形態に変換しようとすると
その時にスゴいロスが出る。

化学→運動(エンジン)とか、位置→電気(水力発電)とか。化学→電気
(電池)の世界では、ダダ漏れ電流でロス(自然放電)とか、放電時に内部
抵抗で熱エネルギーになってロスしちゃったり。
81オーバーテクナナシー:2007/11/06(火) 22:46:25 ID:kIK0EQrq
>>79
ディラックの海?
量子電磁力学の登場と成功で概念的な意味で否定されてますが。w
8276:2007/11/07(水) 05:52:13 ID:tsv+y1kU
>>79
プロの評価を受けたいなら、話は簡単ですよ。
日本物理学会の全国大会に発表予稿出せばいいんです。まあrejectなんて
ないですから、採録はされます。
ただし、トンデモだと思われたら、それ専用の初日朝一の2〜3セッション
に隔離収容されます。スゴいの揃ってましたよ。
実は、俺は物理学会じゃなくて応用物理学会の方でしたが、近場の場合は
物理学会の方も見に行きましたね。トンデモセッションはレジャーとして
一流だった。(笑)
8376:2007/11/07(水) 06:55:57 ID:tsv+y1kU
>>79
あ、元ネタ日本じゃなかったんだっけ?
Phisical News Letterに載ったかい?
84オーバーテクナナシー:2007/11/09(金) 09:52:26 ID:pTsjjZp0
>>78
ちなみに、定説もへったくれもないです。
divH=0ってのは、モノポールの不存在の数学的言い換えに過ぎませんから。
我々がモノポールを捜し求めているのは、自然界ってのはマクスウェルの
方程式に収まるものではないのではないか?と考えているからに他なりません。
85オーバーテクナナシー:2008/04/03(木) 13:39:07 ID:rrKQW2xr

日本国特許庁に対して、
出願審査請求をしたところ、
2008年4月1日に拒絶査定を受けた。

その経過。「審査請求報告」アップ。
ttp://j.se-engine.org/eng/p2n4r2.html

86オーバーテクナナシー:2008/04/22(火) 19:56:14 ID:19JPONoB
審判請求書を書留で郵送したよ。
87オーバーテクナナシー:2008/10/09(木) 09:37:53 ID:JEVKQ9ML
「超電磁のお店」(http://shop.se-engine.org)開店のご挨拶I

私は、「超電磁のお店」の店主であり、
「超伝導電磁エンジン」の発明者でもある久保田英文です。
超伝導電磁エンジンについては、
「超伝導電磁エンジンのホームページ」(http://j.se-engine.org)をご覧ください。
「超伝導電磁エンジン」の完成した形態を「高周波超伝導電磁エンジン」という名称で、
特許庁に出願し、審査請求したところ、
拒絶理由の通知が届きました。
これに対して、意見書を提出したところ、拒絶査定を受けました。
この拒絶査定には、木で鼻をくくったような理由しかなく
違法かつ不当な査定だと考えています。
ですから、この査定に対して、不服の審判を平成20年4月22日に特許庁に請求しました。
審査官の査定が正しいか否か、特許庁の審判官の合議で審判して審決を下すわけですが、
同じ特許庁内部で行うことなので、あまり期待が持てないと考えています。
そこで、審判の結果が思わしくなかった場合、
知的財産高等裁判所(東京高等裁判所)に、審決取消訴訟を提起することを考えています。
88オーバーテクナナシー:2008/10/09(木) 09:38:42 ID:JEVKQ9ML
「超電磁のお店」(http://shop.se-engine.org)開店のご挨拶II

「超伝導電磁エンジン」が実際に機能するか否かは、
超伝導磁石等の装置のある研究機関ならば、容易に確認できます。
私は、「超伝導電磁エンジン」の実験を行っていただけるように、
実験が成功した場合に開ける素晴らしい可能性などを説いて、
様々な研究機関や研究者に何度も手紙やメールなどでお願いしました。
しかし、とりあってもらえません。
私が研究機関や企業などの組織に所属していないこと。
法学部出身で理系の大学教育を受けておらず、理系の学位を持たないこと。
実験の資金を提供できないこと。
実験を成功することが恐れられていること。
などが、理由と考えられます。
ですから、「超伝導電磁エンジン」が実際に機能するか否か、
いまだ公式に確認されてはいません。
私は、審決取消訴訟において、裁判所の力を借りて、
超伝導電磁エンジンが現実に機能するか否かを確認してもらうことを考えています。
裁判所の力で、研究機関に鑑定を嘱託してもらうのです。
一個人の私が依頼しても断ることができますが、
裁判所が行う鑑定には協力する義務があります。
その鑑定の費用は、鑑定を申し立てた側が予納する必要があります。
私が申し立てるので、私の側が予め納める必要があります。
89オーバーテクナナシー:2008/10/09(木) 09:39:37 ID:JEVKQ9ML
「超電磁のお店」(http://shop.se-engine.org)開店のご挨拶III

そこで、裁判の費用の足しにならないかと考えて、
このたび、「超電磁のお店」を開店する運びとなりました。
アマゾンの商品を独自の方法で分類・整理して並べました。
漫画作品が中心で、幅広く品揃えを行いました。
その他、超伝導などに関連する本もあります。
今後も品揃えを拡充してゆく予定です。
私は、「超伝導電磁エンジンが物理と超伝導の基本に則っていて、
実験を行えば、必ず、成功するものと確信している」と述べてきました。
私の言葉が、真実かどうか、知りたくありませんか。
「超伝導電磁エンジン」が実際に機能するかどうか、知りたくありませんか。
「超伝導電磁エンジン」が本当に素晴らしい可能性をもっているのかどうか、
知りたくありませんか。
「超電磁のお店」が繁盛すれば、それが可能になるのです。
皆さん、なにとぞ、超電磁のお店をご愛顧いただけますように、
どうか、よろしくお願い致します。

90オーバーテクナナシー:2008/10/18(土) 10:35:18 ID:Ugb3lYE7
>>1-89
   ?
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 12:18:48 ID:M2RH2f6d


http://10e.org/mt2/archives/200810/260450.php

「宇宙人の乗ってるUFOですよ。2万%くらい間違いありません。」


地球人の乗った超伝導電磁エンジン装備の飛翔体ではないでしょうか。


92オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 12:23:10 ID:QSBq5wAd
>>11
普通に超電導と同義だが
93オーバーテクナナシー:2008/11/08(土) 00:21:44 ID:qcE0gKp7
本気ならここまで公開するのはおかしい。これって超伝導磁石が爆発しない?
エネルギー保存則を無視してるのは完全にアウト。
とにかくこっちの方が先に実用化させましたからw。
94オーバーテクナナシー:2008/11/08(土) 15:35:17 ID:4VeDDcca

>本気ならここまで公開するのはおかしい。

本気ならば、「公開するのはおかしい」理由は何ですか。


>これって超伝導磁石が爆発しない?

なぜ、爆発するのですか。そう言う理由は何ですか。




エネルギー保存則を無視してるのは完全にアウト。

>無視していません。


とにかくこっちの方が先に実用化させましたからw。

>「こっち」って、何のことですか。
95オーバーテクナナシー:2008/12/02(火) 20:00:01 ID:HsJDKkSf
>>94
反作用を超伝導に逃がすんだろ?無限に溜め込める訳ではないんだが。
フリーエネルギーとか言ってるんだからエネルギー保存則を完全に無視。
こんなの見る人がみたらパクルのは簡単。それでも公開してるんだから
素人相手の詐欺目的と疑われても仕方がない。
俺のはこれに比べればタダ同然の予算で飛行実験に成功しているw。
96オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:31:47 ID:1qajdZuz

>反作用を超伝導に逃がすんだろ?無限に溜め込める訳ではないんだが。

反作用をすべて超伝導磁石にため込み続けるものではありません。
「これらのエネルギーは、振動自体に必要なエネルギーとして消費されたり、
反平行運動を維持するためのエネルギーとして消費されたりします。
その残りのエネルギーが、操作して超伝導磁石を常伝導状態に切り替えた後に、
最終的に熱として放出されることがあるということです。」
(「超伝導電磁エンジンの概要」より)

97オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:32:33 ID:1qajdZuz

>フリーエネルギーとか言ってるんだからエネルギー保存則を完全に無視。


「フリーエネルギー」と言っているから物理法則に反するときめつけないでください。
以下のページで疑問に答えています。

・フリーエネルギー
─超伝導電磁エンジンによりフリーエネルギーが得られます。─

http://j.se-engine.org/free-energy01.html


・熱力学法則との関係
─超伝導電磁エンジンは熱力学の法則に従います。─

http://j.se-engine.org/netsurikigaku01.html



98オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:33:27 ID:1qajdZuz
>こんなの見る人がみたらパクルのは簡単。それでも公開してるんだから
>素人相手の詐欺目的と疑われても仕方がない。


私は自力で製造できないので、
私のホームページを見た人が超伝導電磁エンジンを作り、
私の発明と理論が正しいことが証明され、
その素晴らしい可能性も認められることを期待してきました。
ホームページでの公開前に特許出願しているので、自分の利益は特許権で守られると考えてきました。
また、ホームページの公開後は、超伝導電磁エンジンに関する技術の広い範囲が公知のものとなり、
他人が真似て出願しても特許権を得ることはできません。
特許制度は、特許権を与えることと引き換えに技術を公開させ、社会の発展に貢献する制度です。

99オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:34:39 ID:1qajdZuz

>俺のはこれに比べればタダ同然の予算で飛行実験に成功しているw。

飛行実験が成功しているものは数多くあって、
私には、「俺のは」が、何を指すのか分かりません。
「俺のは」が成功しているなら、
他人のものを中傷するひつようもないでしょうに。
ただし、反重力機関に限定するなら、
私の知る限り、いまだ公的に成功を認められたものは一つもないし、
リフターは自分を浮かばせることしかできません。

100オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:40:05 ID:1qajdZuz

超電導リニアの超電導技術を転用して生かせば、
超伝導電磁エンジン装備の空中飛行列車が容易に製造できます。
空中飛行鉄道路線が安価に建設できます。
空中飛行鉄道を建設できるのに、
地べたを這う超電導リニアを多額の費用をかけて建設すれば、
世界の三大無用の長物に四つ目を加えることになるでしょう。


101オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:53:57 ID:1qajdZuz


東海旅客鉄道株式会社代表取締役会長葛西敬之様への手紙

超電導リニアの建設計画が進まない件で、掲示板で長野県民が叩かれています。
この件の原因は、私がJR東海に2008年10月24日付で送った手紙にあると考えられ、
心苦しいので、手紙の文面を公開します。

http://j.se-engine.org/report01.html


102オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 09:56:28 ID:1qajdZuz

×手紙の文面を公開します。
○手紙の文面を12月2日に公開しました。


103オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 14:52:38 ID:w6zDIaAm
どうでもいいが、こんなのがリニアに採用されるなんて拒否する。
こんな高コストなもの誰が採用する?お前のシステムのコストと性能
をはっきりしろ!詐欺師が!
104オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 15:40:45 ID:1qajdZuz

>どうでもいいが、こんなのがリニアに採用されるなんて拒否する。

採否を決定する権限を持った方ですか?
また、何かの組織を代表して言っているとは思えませんが。
多分、ただの個人ですよね。
105オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 15:41:18 ID:1qajdZuz

>こんな高コストなもの誰が採用する?

地べたを這う超電導リニア路線を建設するには軌道が必要であり、
トンネルを掘ったり、橋梁をかけたり、用地を買収したりするのに、
膨大な費用がかかります。
これに対して、超伝導電磁エンジン装備の空中飛行列車は空を飛ぶので、
東海道新幹線や在来線の上を飛ばすこともできます。
それから、超伝導電磁エンジンの構成部分のうち、
比較的高価なのは、超伝導磁石ですが、
超電導リニア列車も超伝導磁石を積んでいますよ。

106オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 15:41:52 ID:1qajdZuz

>お前のシステムのコストと性能をはっきりしろ!詐欺師が!


推進力と性能の具体的計算例を以下に公開しています。

第7章 電磁エンジンの推進力の大きさと電力

http://j.se-engine.org/eng/p2n2r07.html


第9章 電磁エンジンの産業上の利用可能性(「UFOのような飛翔体」を含む)

http://j.se-engine.org/eng/p2n2r09.html

107オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 15:46:30 ID:L5nwn9PS
数年前に読んだけどまだやってたんかw
108オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 15:55:34 ID:1qajdZuz

数年前の発明は未完成だったので、
苦労して完成させ、
新たに「高周波超伝導電磁エンジン」として出願しました。
109オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 16:16:42 ID:w6zDIaAm
つまらんからいい加減終了しろ!詐欺師が!俺のにかなう訳がない。
お前の言うとおりの性能でもなw。
110オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 16:42:18 ID:qAnn+/Ji
超伝導素材も液体ヘリウムも買えないような金額ではないのに、どうし
て自分で実験しようとしないんだか。
計算とか書類とかじゃなくて、実物が作動しているところをYoutubeなり
にうpするんだな。そうすりゃいろんな人がその有用性を知って、あん
たのお望みどおりバラ色の未来がひらけるわけだ。
百聞は一見にしかずというだろう? 無知な文型役人や一般人を落とす
にはこれが一番だ。

まあ逆に言えば、それができなければ未来は無いな。

111オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 18:36:37 ID:1qajdZuz

>つまらんからいい加減終了しろ!詐欺師が!俺のにかなう訳がない。
>お前の言うとおりの性能でもなw。

そうであるなら、
こんなところで暇つぶしをしていないで、
超伝導電磁エンジンに代わって、
世界を救えるようにおがんばりください。

112オーバーテクナナシー:2008/12/03(水) 18:37:36 ID:1qajdZuz

>超伝導素材も液体ヘリウムも買えないような金額ではないのに、どうし
て自分で実験しようとしないんだか。

いまの私にとっては買えない金額です。
超伝導技術分野の大学教育を受けていないので、
超伝導素材を加工して磁石にしたり、
液体ヘリウムを扱う技術も持っていません。


>百聞は一見にしかずというだろう? 無知な文型役人や一般人を落とす
>にはこれが一番だ。

同意します。


>まあ逆に言えば、それができなければ未来は無いな。

見解の相違です。
他人が製造した超伝導電磁エンジンでも、いつかは公に姿を現すと考えています。

113オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 02:14:04 ID:JLDtJqoQ
>見解の相違です。
>他人が製造した超伝導電磁エンジンでも、いつかは公に姿を現すと考えています。
違う違う。あんたが努力をしないのならば、あんたの暖めているその機関が日
の目を見ることは無いと言ったのさ。
俺は機械屋だからその理論が正しいかどうかなんてどうでもいいんだ。クソ読
みづらいレイアウトのサイトも読む気にもならないしな。

数年前に理論の一部はできていたと言う。ならばそれを実践するために貯金す
ることもできたはず。ああでもないこうでもないと思考実験に終始し、現実的
なアプローチをしてこなかった。
本気でやりたいなら、どこかの大学教授のもとに赴いて、自分の意見を検証し
てもらえばいい。鼻で笑われたり門前払いされるかもしれないが、相手はその
道の専門家なのだから、実現性のある理論ならばきちんと応対してくれる。大
学はあんたが思っているほど敷居の高いところじゃない。理系大学の教授なん
て子供がそのまま大人になったような人たちばかりだぞ。
もし教授や助教授が、自分の研究や生徒のレポート・テストの採点などで忙し
くても、研究室の学生が面白がって見てくれたりするものだ。
114オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 02:14:59 ID:JLDtJqoQ

大学での専門教育を受けていないのなら、その理論を作るにあたっての知識は
独学によるものだろう。図書館などに足しげく通い、アイディアをノートに書
き留め、暇を見つけては考察を重ねたのだろう。理論の良し悪しにかかわらず
その努力は評価されるべきものだし、何年間も追求し続けるスタミナは尊敬に
値する。

ただ問題なのは、現状ではそれが一個人の趣味でしかないということだ。いく
ら正しくても一般的な面での信憑性など皆無。いきなりJRにメール送ったとこ
ろで検討すらされず、ゴミ箱にドラッグされるのがオチ。
個人の趣味で終わらせないためには、その理論に「保障」をつけねばならない。
その道の専門家に「この理論の信憑性は私が確認しました。私の研究者生命に
かけてこの理論は正しいです」と太鼓判を押してもらわねばならない。
あんたもこれは重々承知のはずだ。
なのにあんたは妙な通販サイトを作ったり、こんな2chのチラ裏板に書き込ん
だりして時間を浪費している。
そんなヒマがあるのならもっと他にすることがあるだろう。

あんたは何のためにそこにいるんだ?
115オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 11:54:06 ID:cvhF4Yly


まず、
研究の努力を評価していただき、ありがとうございます。

自分で実験できないのですから、
『その道の専門家に「この理論の信憑性は私が確認しました。私の研究者生命に
かけてこの理論は正しいです」と太鼓判を押してもらわねばならない。』
その通りです。
複数の大学の教授とメールのやり取りをしたこともあります。
複数の大学の教授と手紙のやり取りをしたこともあります。
初めの頃は、こちらの間違いを指摘されました。
その後わたしの研究が進んでも、頭から無視されるか、議論で勝っても過ちを認めようとしませんでした。
いまなら、取り合ってもらえる人がいる可能性があるかもしれませんが。
指摘されたような大学教授もいるのでしょうが、
私の印象からすれば、自分の研究で頭が一杯で、他人の研究に費用をかける気など毛頭ないというものでした。

116オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 11:54:37 ID:cvhF4Yly

JRに送ったのは、メールではなく、資料を同封した書簡です。
いままでの経験からすれば、
ちゃんとした大企業に提携を申し込めば、たいてい書簡による返事をもらえます。
こちらの事情があって、費用を捻出する貯金もできませんでした。
通販サイトは、費用ねん出のためです。
実験で一般を説得できないので、ある程度評判を考えざるをえず、
ここで、中傷に反論しました。
人づきあいが苦手なので、代理店契約を結んで研究機関等への働きかけをやってもらったこともあります。
ホームページに書いてあることのほかにも、色々なことをやっているのです。
しかし、大学教授を直接訪ねたことはありません。
メールや手紙で打診して興味が示されたら、訪ねてみるという方針でした。

117オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 11:55:08 ID:cvhF4Yly
また、その色々なことの他に、ホームページを全世界に向けて、
英語と日本語で公開しているので、事態は動いていると考えます。
「超伝導電磁エンジン」は、物理と超伝導の基本法則に則って完成されたものです。
しかし、私には資力がないので、自分では実験ができず、実験の成功は公式には、確認されていません。
公式にはと申し上げたのは、超伝導電磁エンジンのプロトタイプと考えられる飛翔体が非公式に確認されているからです。
それは、ストレンジクラフトあるいはドローンズと呼ばれていて、去年の前半にカリフォルニアで目撃されました。
出現の時期、その形状、
特に電磁石のリングと思われるもの、
報告されているストレンジクラフトの立てる音や運動の様子からして、
超伝導電磁エンジンを船体とする飛翔体と考えられるのです。
また、近頃、海外でUFOの目撃例が相次いでいますが、
その何割かは超伝導電磁エンジンを装備した飛翔体であると考えています。

118オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 16:49:38 ID:JLDtJqoQ
自分が大学で働くことによって得ているわずかな研究費用を、他人の研究に使
用しようという教授はまずいない。そんな教授がいれば、俺だってあてにした
いさ。あんたが大学教授に求めるものは、あんたの理論が正しいと認めてもら
うことだろ。

それから企業に赴いてプレゼンテーションを行う際に、「A大学のB教授とのC大
学のD教授が、この理論が正しいと言ってくれている」とカードを切れる。ただ
のうさんくさい理論だと思っていたが大学教授も認めているなら……と、真剣に
考えてくれるだろう

それから評判なんてのは一般人に対する広告に関して問題になることであって、
専門家に対しては気にする必要が無い。というか2chで批判されているとこ
ろに出てきても、本人登場で祭り状態となるだけで、まったく問題の解決にな
らない。このスレ的には祭り状態も通り過ぎて閑古鳥が鳴いてしまってるよう
だが。
それにサイトが見づらいのも良くない。行間がほとんど無い、ひと段落が異様
に長い、一般人のためのイラストや、専門家のための数式やグラフが極端に少
ない。「うさんくさそうだけどちょっとぐらい見てやるか」と見に行って、「なんだ
これは、こんなもの読めるか」とブラウザの戻るボタンを押す。(俺の場合)
これではサイトの意味が無い。
119オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 16:50:25 ID:JLDtJqoQ

>英語と日本語で公開しているので、事態は動いていると考えます。
そう考える根拠はないだろう? そういうことを研究している人がいるという
程度のことは知られるかもしれないが、オカルト扱いのままだ。どこかの研究
機関が「おたくの理論に興味がある」と言って初めて、事態は動き出すんだと
思うが。

それからドローンズは、合成写真だとかイオンクラフトだとか言われてるが、
超伝導電磁石による飛翔物体だと言うのは初めて聞いた。というか超伝導状態
を維持するために冷却をしなければならないなら、リングがむき出しになって
いるのはというのは形状がおかしいだろう。それにリングがひとつだけ、ある
いは非対称に並んでいる、と言うのも力学的に納得がいかない。ネットにあが
っている写真はCGではないかと思えるほどに鮮明で、回転しているというわけ
でもないようだし。
それから飛翔状態にあるほど研究が進んでいるなら、その人がすでに特許を取
ってあちこちに根回しも終えていると思っていい。基礎研究段階にすらないあ
んたが今後がんばっても、アメリカの研究機関が成果を総取りしていくだろう。
あんたがすべきはその研究機関を探し出し、自分をそこに売り込むことではな
いか?
120オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 17:25:36 ID:cvhF4Yly
もちろん、自分では正しいと確信していますが、
超伝導電磁エンジンの正しさそのものに関する問題以外の事情で、
理論が正しいと認めてくれる権威者をみつけることも難しいと考えています。
121オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 17:26:08 ID:cvhF4Yly

ストレンジクラフトの
リングがむき出しになっているといっても、
超伝導コイルそのものがむき出しになっていると考えるわけではありません。
超伝導コイルを入れる冷却容器があって断熱層とその外装がむき出しになっていて、
冷却層の中で超伝導コイルが冷却されていると考えるのです。
そしてリングひとつだけなのは、浮力だけを得ていると考えます。
ですから、ふわふわ浮かんでいるので、
小さなプロペラのようなものがついているだけでも、
運動すると考えます。

122オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 17:26:40 ID:cvhF4Yly

日本では、基本特許を私が取ることが可能です。
外国では、出願していないので、私は基本特許をとれませんが、
超伝導電磁エンジンの広範囲の部分が公開されているので、
外国人が大きな特許を取ることはできません。
取れるとしたら小さな周辺特許ですが、
公開されている超伝導電磁エンジンなどの情報から、
容易に発明できたとして、特許性を否定されることが考えられます。

123オーバーテクナナシー:2008/12/04(木) 20:17:02 ID:cvhF4Yly

おかげでよいことを思いつきました。
実際に超伝導電磁エンジンを製造した人たちに
つぎのような条件の契約締結を
英語と日本語のホームページで
呼びかけてみることを検討してみます。

相手方は
超伝導電磁エンジンを現実に製造すること。
実験の成功をマスコミに公開すること。
科学誌に発表して第一の実験成功として認められること。

当方は
見返りとして
私が基本特許権を取得した場合、
その特許権から得られる利益の何割かを分与する

この方法はいかがでしょうか。

124オーバーテクナナシー:2008/12/05(金) 02:49:44 ID:byTXZNe+
その条件なら俺は無視するが……。アメリカで特許をとられた段階で、日本の
役人は日本で取らせないだろうしね。
125オーバーテクナナシー:2008/12/05(金) 11:12:38 ID:COyOypSl
東京大学法学部を出て、
司法試験受験浪人を長いことやり、これは自慢になりませんが、
特許庁への手続きを弁理士を通さず自分でやっている私の
外国の特許に関する考えは、上の通りです。

特許庁の役人が特許を認めないというのは、違法・不当だと考えており、
裁判に訴える覚悟です。


私は既に、超伝導電磁エンジンを製造した人々がいると考え、
その人々にインセンティブを与えて見るのは、
試してみる価値があるという結論に至りました。


>その条件なら俺は無視するが……。

参考までに貴殿なら、
どのような条件に興味を示すか、
教えていただけたら、ありがたいです。


126オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 03:19:37 ID:0/Q5MzMS
条件と言う前に、基本理論すら実証できていない人間に基本特許を持っていか
れるような愚はおかさないだろう。そしてアメリカで先に取得されていた場合
それを日本で別人が取り直すのはまず無理だ。法的に可能でも、裁判に訴えた
としても、アメリカにそういう特許があると言う時点で二番煎じ、コピー、極
端に言えば、成果の横取りとなるから。
あんたが最初に特許を認可されなかったときの一つ目の理由と似たようなもの
だ。後発者に特許を認めるなら、それは特許の理念に反する。
選手でもオーナーでもないのに「阪神優勝」を商標登録し、金儲けをたくらん
だ輩が居たが、あんたはそれと同じようなことをしようとしている。

インセンティブがどうこうというのは詳しくわからないが、立場はアメリカの
開発者の方が遥かに上だ。持っている情報量も資金も実績も桁違いだろう。
それを「与えてみる」「試してみる価値がある」などというのは身の程をわき
まえていないとしか言いようが無い。アメリカの開発者からすれば、日本の個
人発明家が何かわめいているぞ、と言う程度のもの。

そもそも賛同者を得られず資金も得られず、今後の研究開発の展望がまったく
見えない状況で、基本特許の取得だなんていうのは皮算用以外の何物でもない。
著名でなくてもいい、誰か専門家で、あんたの理論を認めてくれた人がいるか?
想像力豊かで前衛的な思考をする研究者がいれば、旧来の保守的な思考に則っ
てコツコツ積み重ねていく研究者もいる。権力が欲しい人もいれば、純粋に科
学が楽しいと言う人もいる。
いろんな専門家がいるのにもかかわらず、なぜ誰も認めてくれないんだ?
そもそもこの未来技術板にいる、そういう突飛な理論に免疫のある変態な連中
が、なぜこうも相手にしてくれないんだ?
はっきり言えば、良くある自称発明家の思い込みであるか、詐欺などの意図的
なたくらみである可能性が高いと思われてしまっているんだろう?
まあ詐欺にしてはプレゼンテーションの質が低いし、姿勢が愚直、また研究期
間が長すぎるので違うと思うが。(詐欺師ならもっと効率的にやるだろう)

あんたは何がしたい。
金儲けか? 知的欲求の追求か? それとも物理学の書籍に名前を刻むことか?
127オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:23:36 ID:zbNNNpE/


アメリカでは特許取得ができません。
外国のものも日本のものも私のホームページを見て製造されたものです。
これには絶対の自信があります。
ストレンジクラフトも私がホームページで「高周波超伝導電磁エンジン」を公開した後に現れました。、
ですから、製造者が出願しても、その時点で公知の技術です。
日本も含めて、公知の技術に対して、特許を与える国はありません。
アメリカは特許を得ることができないので、
利益を得るには自ら超伝導電磁エンジンを装備した製品を製造販売するしか利益を得られる道はありません。
公開すると、私ばかりが利益を受けるので、公開する気もないのでしょう。
そこで、私が特許取得可能な日本国の権利から利益を分与してみようということです。

128オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:24:06 ID:zbNNNpE/

アメリカでは特許取得ができません。
外国のものも日本のものも私のホームページを見て製造されたものです。
これには絶対の自信があります。
ストレンジクラフトも私がホームページで「高周波超伝導電磁エンジン」を公開した後に現れました。、
ですから、製造者が出願しても、その時点で公知の技術です。
日本も含めて、公知の技術に対して、特許を与える国はありません。
アメリカは特許を得ることができないので、
利益を得るには自ら超伝導電磁エンジンを装備した製品を製造販売するしか利益を得られる道はありません。
公開すると、私ばかりが利益を受けるので、公開する気もないのでしょう。
そこで、私が特許取得可能な日本国の権利から利益を分与してみようということです。
129オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:24:39 ID:zbNNNpE/

敷衍しますと、
現実に超伝導電磁エンジンの実験に成功した人々が公表しない理由は、
公表により彼らが手に入れられるのは、
実験を成功させた名誉だけであり、
特許権は取得できず特許権による利益は受けられず、
公表しても私の利益になるだけだから、公表しない。
そこで、インセンティブを与えてみようということです。
そして、成功を公表してもらえれば、
日本で特許権を取得する後押しになります。

130オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:25:15 ID:zbNNNpE/

外国の製造者等は、私のホームページを見て製造したのですから、
私の発明がオリジナルです。
そして、特許が与えられるのは、技術思想に対してであり、
現実の製品に対してでは、ありません。
超伝導電磁エンジンの技術思想は私が完成させたオリジナルの技術思想です。
世界で最初に特許出願しました。
今では、私所有のものではありませんが、現物もあると考えられます。
特許庁への審査請求が拒否されたのは、進歩性によるものです。
この判断が違法・不当だと考えているのは既述のとおりです。
公知性によるものではありません。
131オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:25:46 ID:zbNNNpE/

>基本特許の取得だなんていうのは皮算用以外の何物でもない。

特許は法律の要件を満たせさえすれば、取れるのが法治国家です。
私の出願は完全に要件を満たしていると考えています。


>選手でもオーナーでもないのに「阪神優勝」を商標登録し、金儲けをたくらん
>だ輩が居たが、あんたはそれと同じようなことをしようとしている。

極めて不当な発言です。撤回してください。

132オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:26:26 ID:zbNNNpE/

>そもそもこの未来技術板にいる、そういう突飛な理論に免疫のある変態な連中
>が、なぜこうも相手にしてくれないんだ?


私の理論は突飛なものではありません。
物理と超伝導の基本原則にのっとった正真正銘の本物です。
正真正銘の本物であり面白がって議論にする対象ではありません。

>誰か専門家で、あんたの理論を認めてくれた人がいるか?

専門家で、認めてくれた人もいませんが、否定した人もいません。


>はっきり言えば、良くある自称発明家の思い込みであるか、詐欺などの意図的
>なたくらみである可能性が高いと思われてしまっているんだろう?

そういう誹謗中傷をする人に対して、ここで反論していました。

133オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:28:00 ID:zbNNNpE/

私の動機については私も人間ですとしか述べるつもりはありません。
ただ、超伝導電磁エンジンの力で世界を救う使命は自覚していると申しげます。

134オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 09:48:11 ID:zbNNNpE/

お伺いしますが、
貴殿は特許法の勉強をしたことがありますか?
特許法の条文を読んだことがありますか?
特許法の基本書を読んだことがありますか?
特許法の判例を読んだことがありますか?
私よりも特許法に詳しいのですか?

研究の努力を評価していたただけましたが、
こういったことにも私は十分の努力を傾注してきたのです。

135オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 12:18:59 ID:zbNNNpE/

とんでもない言いがかりです。
私の技術思想があったからこそ、ストレンジクラフトを建造できたのです。
私は、ストレンジクラフトが出現する数年前に、
未完成の超伝導電磁エンジンを出願しましたし、
ストレンジクラフトが現れる相当前に、
完成された「高周波超伝導電磁エンジン」を出願しています。
私が完成された超伝導電磁エンジンという技術思想のオーナーです。
あなたは、理論家の役割をあまりにも軽視していませんか。

あなたがなんと言おうと、
ホームページでインセンティブを与える契約の締結を呼びかける決心です。
そのための作業に入ります。
136オーバーテクナナシー:2008/12/06(土) 12:21:15 ID:zbNNNpE/

そして、インセンティブを与えることが実験者に報いることになります。

137オーバーテクナナシー:2008/12/08(月) 01:46:52 ID:839TjBJx

公募準備中
期待してね。
138オーバーテクナナシー:2008/12/08(月) 10:32:27 ID:htR95R+j
あんたがあんたのホームページで何をしようと勝手だが、ストレンジクラフト
の飛翔原理があんたの理論である可能性があるだけで確定ではないだろう。
都合のいい仮定を並べて話を進めてるだろ……。

あんたのサイトが基本になって作られたと言うが、まったく独自に、あんたと
は別に発明されたものである可能性は?
あんたがサイトで公表してから作られたと言うが、それ以前に彼らが特許申請
して一度却下されている可能性は?
アメリカの研究者が、利益を得られないから公表しないと言う姿勢をとってい
るとすれば、彼らは何のためにストレンジクラフトを作った?
ストレンジクラフトがあんたの理論をまったく使用していない可能性は?
そもそもストレンジクラフトがガセネタであった場合は?

言っていけば限が無い。
俺は特許とかそういうのは詳しく知らない。だが書面だけそろえれば簡単に取
れるほど甘いものではないという事ぐらいは知っている。
そもそも正しい理論でなければ、特許をとることなんてできない(だよな?)。
そして正しいことの証明には、実験してみるより他にない。
量子論をかじったなら、水素原子モデルの確立までにどんな紆余曲折があった
かも知っているだろう。実験なくして正しさの証明などできない。つまり今の
ままではあんたは特許を取得できない。
そしてあんたはそれをインセンティブがどうのこうのでうまく手に入れようと
しているが、それすらも上記の通り「そうだったらいいな」という仮定ばかり
で確認されたものではない。
139オーバーテクナナシー:2008/12/08(月) 10:37:59 ID:htR95R+j


追記
俺は機械屋だから力学に関してはそこそこの知識を持っているつもりだ。
そんな俺から見ると、あんたの理論にでてくる「〜と考えます」と言うのは、
すべて、「〜と仮定します」の書き間違いであるように思える。
そして仮定には証明が必要になるが、「自明である」といわんばかりの文章。
こんなものでは専門家が「ノーコメント」と言うのも頷ける。

ところでひとつ質問なんだが、マイスナー効果と言う単語が一回も出てきてな
いのはなんでだ? 脈流をかけた一回巻きコイルが発生する磁界は、その磁界
にムラがあろうと無かろうと超伝導コイルの内部に入り込めないんじゃないの
か?

それともうひとつ質問
>これらのエネルギーは、振動自体に必要なエネルギーとして消費されたり、
>反平行運動を維持するためのエネルギーとして消費されたりします。
>その残りのエネルギーが、操作して超伝導磁石を常伝導状態に切り替えた後に、
>最終的に熱として放出されることがあるということです。
というがつまりその機関が運動するのに必要なエネルギーと同じだけのエネルギ
ーが、反作用を引き受けるクーパー対状態の電子に蓄積されると言うことだよな。
クーパー対は非常に低エネルギー状態でのみ起こるものという認識だったが、
電子がそんな高エネルギー状態になってもクーパー対を維持できるのか?
エネルギーは変換されても消えることはない。クーパー対の維持のために熱エ
ネルギーとして放出すれば、あっという間に超伝導状態がやぶれるので動作し
なくなるしな。
140オーバーテクナナシー:2008/12/08(月) 12:10:14 ID:839TjBJx

10日に公募を開始する予定です。
141オーバーテクナナシー:2008/12/09(火) 20:06:53 ID:SzqMqx0f
ストレンジクラフトを作った理由は、反重力機関の製造が夢であり、
それを使ったUFOのような飛翔体に乗ってみたかったなどが考えられるでしょう。
また、法律については疎い、
もしくは夢に憑かれてうっかりした人々が建造したことも考えられるでしょう。

ストレンジクラフトは合理的な推論により、
超伝導電磁エンジンのプロトタイプと認められます。
私の期待があることは否定しませんが。

そして、ストレンジクラフトが超伝導電磁エンジンのプロトタイプである場合に、
私の研究に基づくものであるという自信は合理的推論の他に、
超伝導電磁エンジンという技術思想が
私独自の着想を自分の力で育て上げて完成させた事実が支えています。

私の研究に基づく場合、
私は超伝導電磁エンジンに関する情報を広く公開していますから、
製造者はマニュアルを見ながら製造したようなものです。
ただし、実験による証明が無かったものを試してみたのですから、
その勇気は尊敬に値します。
しかし、彼らが踏み切ったのは、私の理論が物理と超伝導の基本原則に則っていて、
試してみる価値があると考えたからでしょう。
142オーバーテクナナシー:2008/12/09(火) 20:07:33 ID:SzqMqx0f

万万が一、ストレンジクラフトが私のホームページと無関係だとしても、
最初に発明して出願した者が特許権を得られるのが特許制度です。
そして、私の審査請求に対する拒絶査定は、
先願の存在や新規性によるものではありません。
法律上は私が特許権を取得してなんら問題ありません。
私はストレンジクラフトを模倣して出願した訳では断じてありませんから、
道義上も問題はありません。

専門の科学者が認めてくれない理由はいろいろ考えられます。
部外者に冷たいのはよくあることです。
物理を専攻していない法学部での部外者が応用物理の大発明をしては面白くないでしょう。
部外者の理論だから正しくないと頭から否定していることも考えられます。
中には私の理論が難しくて理解できない人もいるかもしれません。
私が救世国民同盟という政治活動を
ネット上で展開していることが支障となっていることも考えられます。
私のやり方がまずかった点もあるでしょう。
143オーバーテクナナシー:2008/12/09(火) 20:08:10 ID:SzqMqx0f

ある理論家が正しい水素原子理論を世界で初めて提唱し、
それを別人の実験家が実験により正しいと証明したとします。
正しいと証明された水素原子理論を最初に提唱した理論家は何の功績もないのですか。
そして、特許の対象となる「発明」は技術思想であり、
物の範疇ではなく、理論の範疇に属します。

特許法第2条 この法律で「発明」とは、自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のものをいう。

確かに、書面だけ揃えれば特許権を取れるものではありません。
しかし、その書面の様式が法の規定する形式を満たし、
書面の主張する内容が法の要求する要件を満たしていれば、
特許を取れるのです。
144オーバーテクナナシー:2008/12/09(火) 20:08:44 ID:SzqMqx0f

また、技術思想の正しさを裏付けるものは、現物だけではありません。
理論の裏付けというものもあります。
確かに、現物より力は劣りますが、理論の検証により正しいとされるからこそ、
実験が行われることも多いのです。
私が物理と超伝導の基本原則に基づいて
極めて合理的な推論を繰り返して完成させたのが超伝導電磁エンジンです。
そして、現在では正しさを証明すると考えられるものもあります。
超伝導電磁エンジンを製造した人々が公募に応じて超伝導電磁エンジンを公開すれば、
その正しさは周知のものとなるでしょう。
それに、正しさを証明してくれたことに対する報酬にもなります。
公募をすることは極めて合理的なことだと考えます。
それに、挙証責任というものがあります。
拒絶査定は、正しいかどうかを問題にしたものではなく、進歩性を問題にしたものです。
ひどいことに、
特許庁の役人は、「お前の発明は簡単にできたから許可しない」と言っているのです。

NECのUFO特許のように、
現在もしくは当時の技術では実現不可能な要素技術を組み合わせたものであり、
現実には存在しない、少なくともしなかったのに、
特許権を取得したものもあります。
どうして、超伝導電磁エンジンは特許が取れないことがありましょうか。
145オーバーテクナナシー:2008/12/09(火) 20:09:16 ID:SzqMqx0f

マイスナー効果についての質問ですが、
超伝導磁石は、第2種超伝導というものを利用しています。
簡単にいえば超伝導と常伝導の混合状態です。
その常伝導部分を磁束が貫きます。
第2種超伝導をご勉強ください。

反平行運動についての疑問ですが、
運動量はベクトルです。方向と大きさを持っています。
反平行の方向ですので、大きさが同じですから打ち消しあいます。
したがって、ボーズ粒子とみなされるクーパー対が持っている運動量は、
クーパー対の重心運動の運動量だけです。
この重心運動の運動量が運動量秩序に従うのです。
この反平行の運動をしている状態は、電子間に負の相互作用が働いている状態であり、
電子が束縛し合っている状態なので、負の相互作用分だけ、
電子が独立に運動している状態よりも低いエネルギーを持つことになります。
ですから、この対状態は、凝縮しているクーパー対が多ければ多いほど、
低いエネルギー状態を持ちます。
詳しくはBCS理論等をご勉強ください。

「あんたは何のためにそこにいるんだ?」とか言ってましたよね。
やはり、超伝導電磁エンジンの素晴らしい可能性は認めてもらえないのですか。

146オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 00:04:30 ID:0EFQGvXy


公募を開始しました。
超伝導電磁エンジンを現実に製造した方に対して、
当方の利益を分与する契約を締結する用意があります。

「超伝導電磁エンジンを製造した方々へ」

詳しくは
http://j.se-engine.org/partner.html
まで

★報酬の内容
当方が日本国における特許権を取得した場合、
その特許権から当方が得られる利益の40パーセントを分与します。

147オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 00:05:02 ID:0EFQGvXy

★主要条件
1. 超伝導電磁エンジンを現実に製造したこと。
2. 超伝導電磁エンジンの実験の成功と製造した超伝導電磁エンジンを
全国紙の新聞社とキーテレビ局を含む5社以上のマスメディアに公開し報道されること。
3. 超伝導電磁エンジンの実験を科学誌に発表して
実験成功が科学の世界におけるプライオリティを認められること。
4. YouTubeに超伝導電磁エンジンの実験成功のビデオ映像を公開すること。
5. 2.〜4.の条件のいずれにおいても、
超伝導電磁エンジンが日本人「久保田英文」の発明であることを明示すること。

超伝導電磁エンジンを製造した方が成果を公開していただければ、
当方が特許権を取得する後押しにもなります。
そうして取得した特許権から貴殿も利益を受けられるのです。
発明者と製造者が共同してノーベル賞を受賞することも夢ではありません。
どうか、よろしくご検討をお願い致します。

148オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 01:02:35 ID:kGcbeo7d

>確かに、現物より力は劣りますが、理論の検証により正しいとされるからこそ、
>実験が行われることも多いのです。
トムソンも、長岡も、ラザフォードも、それぞれ原子模型は理論の検証によっ
て正しいだろうと判断されたにもかかわらず、後年になって実験できるように
なったとき、間違いであることが確認された。
思考実験によって作られた理論の検証を思考実験で行ってもループするだけ。
因数分解したものを展開したら元に戻りました、だから正しいのです。と言う
ようなものだ。
現実の実験を行うまでその間違いに気づけないことは往々にして存在する。あ
んたがいくら理論で武装しようと、現実との間にわずかでも差があれば、間違
いはそこに付け入る。

>正しいと証明された水素原子理論を最初に提唱した理論家は何の功績もないのですか。
間違った理論であっても基礎を築いたとして後世に名が残る可能性はあるね。
上記の物理学者三名のように。
149オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 01:04:06 ID:kGcbeo7d
>超伝導磁石は、第2種超伝導というものを利用しています。
第二種超伝導を調べた。というか昔の量子論の参考書とウィキペディアだが。
超伝導状態にある物質に強い磁場をかけたとき、超伝導の一部が破壊されて、
超伝導と常伝導が混在している状態になることだそうだが。
まあ、俺の言いたいこととは少し違う。

この場合には、まるでレンコン(一部が常伝導になった超伝導体)にお箸(磁
力線)を通すような形になる。つまり超伝導状態を維持しているレンコンの身
の部分には依然としてマイスナー効果が働いており、レンコンは動けずに空中
で静止する。これがピン留め効果だろう?
そしてクーパ対が形成される超伝導部分に磁力線が入り込むわけではない。磁
力線が通るのはあくまで常伝導部分であり、そこではクーパ対が形成されてい
ない。
つまりこのクーパ対を形成する電子にローレンツ力を及ぼすこと自体ができな
いのではないかと思うわけだが。
150オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 01:05:43 ID:kGcbeo7d

そして上記が解決しても下記の問題がある。
反平行運動というのが良くわからないが、要はペアになった電子が互いの周り
を回りあっていると言うのがクーパ対なのだろう? そしてその際の運動エネ
ルギーが一定以下なら、両者はマイナスの電荷に逆らってクーパ対を維持し続
けると。
クーロン力にタイマン張るのだから相当な引力が働いているのだと思う。それ
がボース凝縮なのだろう。だが運動エネルギーが一定値を超えると遠心力によ
ってクーパ対を維持できなくなるのではないか? 
運動量秩序(って何だ? 検索してもあんたのサイトしか出てこないぞ)によ
る規制のため、一定以上のエネルギーが与えられない限りはその量子レベルを
維持し続けると言う。ならばその中途半端なエネルギーはどこへ行く? あん
たは自分で
>これらのエネルギーは、振動自体に必要なエネルギーとして消費されたり、
>反平行運動を維持するためのエネルギーとして消費されたりします
と言った。だがエネルギーは「消費」されることは「無い」。振動なら振動エ
ネルギーとして「蓄積」される。
これが消えてくれるなら俺たち機械屋は、メカを壊す振動との戦いに勝利した
も同然だが、あいにくそんなことはない。ダンパーを組み込んだりすることで
振動エネルギーを熱エネルギーに変換し、メカが破壊されるのを防ぐ。
あんたのモデルで、クーパ対に蓄積される中途半端エネルギーはいつ解放され
るんだ? エンジンを停止するまで蓄積され続け、停止した瞬間に熱エネルギ
ーとして一気に放出されるのか? 長時間駆動の際はどれだけ蓄積される?
また途中でボース凝縮が破れることは無いのか?
151オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 01:06:26 ID:kGcbeo7d
追記
>やはり、超伝導電磁エンジンの素晴らしい可能性は認めてもらえないのです
か。
何を言っている。俺は機械屋であるまえに工学屋だ。工学屋の仕事とは「何を
どのように使うか」のひとことに尽きる。
たとえばUFO的飛翔物体を作りたいとする。
 どんな理屈で飛ばすか?
 その理屈をどのように使うか?
 するとどう言う事が起きるか?
 そしてそれをいかに解決するか?
ということに興味があるわけで、「その理屈が正しいかどうか」なんてどうで
もいい。目の前の要求と問題を満足できるなら、間違った理屈だろうが未完成
な理論だろうが気にしない。使えればそれでいいんだ。

だがそんな工学バカの目から見ても、あんたの理論には腑に落ちないところが
ある。間違ってようがパクリだろうがそんなものはどうでもいいが、「その理
論が使えるか使えないかの判断」はきちんとしなくちゃいけない。
あんたの理論は素晴らしい。だがそれは、現実として使えないかぎりは、俺に
とって何の価値も無い。
あんたのエンジンが本当ならば、それこそ素晴らしいと言う言葉では到底あら
わせないほどのものになるだろう。地球の自転・公転エネルギーを電気エネル
ギーに変換できるなぁ、とか思ったりしたが、それはすべて、
  「あんたのエンジンが『本当』ならば」
の話だ。俺はそれを見失うほどお花畑に迷ってはいない。
そしてその「本当かどうか」の判定は、控えめに見ても達成できるかどうか怪
しく、ぶっちゃけ理論そのものも「おかしくね?」と疑問を抱くようなものだ。
152オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 01:07:13 ID:kGcbeo7d

あんたはまず特許とかそういうのよりも先に、味方を増やすことからはじめる
べきだ。専門家が嫉妬してあんたの理論をみとめないだなんて泣き言を、ここ
まで研究を続けてきたあんたが今更言うのか? 専門家はみんなそういう腹の
探りあいや足の引っ張り合いのなかで、自分の味方をつくる努力をしているん
じゃないか。
専門家がどうしてもダメなら、一般人よりは詳しいけど専門家には勝てない理
系な連中を引きずり込めばいい。そして説明にかかる労力は惜しむな。
 ○○氏が論文を発表されているのでそちらを参照してください。とか
 これについては○×理論をしらべてください。とか
そういうのは絶対にやってはいけない。
ちょっと興味がわいて読んでいる奴は、そういう壁を見るとあっという間に興
味を失う。つまり「新人教育をおろそかにする業界に、未来は無い」という鉄
則が、この場合にもばっちり当てはまる。
あまつさえ、ブルーバックスだかなんだか知らないけど、絶版になってる本を
参考図書に指定するなんてどういう不親切だ。
153オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 09:48:07 ID:0EFQGvXy
ある理論が提唱されて、
後に実験により正しいと証明された場合、
その理論は提唱された時から正しいのであって、
実験により証明された時から正しいものになるのではありませんよ。

クーパー対を構成している方が、単独の場合により、エネルギー状態が低いのです。
超伝導現象の基本単位であるクーパー対の運動量は重心運動の運動量だけです。
問題ありません。

作用反作用の原則に従えば、
超伝導磁石の強い磁界を作り出している原因は、
クーパー対です。
そちらの主張は見たことも聞いたこともあります。
本当なら素晴らしい発見です。

熱エネルギーの開放については、
普通のエンジンと同じでしょう。
冷却や運転時間の制限。
それから、超伝導磁石を常伝導状態に戻すときに時間をかける。
言っておきますが、原子力機関のような危険性を有するものではないのだから、
安全装置が書いてなくても特許になりますよ。
154オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 09:48:38 ID:0EFQGvXy

御説はごもっともですが、
私自分の味方を作るのが下手な人間です。
私なりのやり方でやるしかありません。

運動量秩序に関するブルーバックスを指定したのは、
定性的に分かりやすく書いてある本はこれしかなかったからです。
それに、アマゾンでお安く買えますよ。

>「あんたは何のためにそこにいるんだ?」とか言ってましたよね。
>やはり、超伝導電磁エンジンの素晴らしい可能性は認めてもらえないのですか。

と書いたのは、あなたが私をひきとめようとしているように思えるからです。
そろそろ他のことに移りたいのですが。

155オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 09:57:07 ID:0EFQGvXy
With this incredible scientific breakthrough formula,
massive gains can be achieved is just a few short weeks.

Tired of being the laughing stock of your buddies in the locker room?
Tired of not being able to make your girl climax over and over again? What you need is a larger manhood and thicker tool.

http://ziltulup.cn/

156オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 09:58:36 ID:0EFQGvXy
Dear Mr. Kubota,

I believe that there is not only electromagnetic but also MECHANICAL
antigravity.

In this framework, I have the pleasure to inform you that a novel
'antigravity' mechanism has been recently manufactured and presented at the
internet site:

http://www.tsiriggakis.gr/sm.html#1

while a preliminary 'scientific' study can be reached at:

http://users.ntua.gr/cprovat/yliko/English_Tsiriggakis_Model_Motor1.pdf
(officially deposited in the Greek National Library). The copyright is
preserved unless a written permission is given.

If you wish to receive the full study/patent (16 pages) accompanied by a DVD
(5 minutes duration), please do not hesitate to contact me, by also sending
the full airways mail address.

I am open to any kind of cooperation or suggestions and criticism.

Sincerely,


C.G.Provatidis


157オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 18:17:03 ID:kGcbeo7d
何のメールだよそれ。あんたのところに届いたのか?
つーか>>155のサイトは一体何だ。開いた瞬間に外人男のイチモツが表
示されたから音速で閉じたぞ。

>>153
>ある理論が提唱されて、
>後に実験により正しいと証明された場合、
>その理論は提唱された時から正しいのであって、
>実験により証明された時から正しいものになるのではありませんよ。

そして間違った理論の場合、
 ある理論が提唱されて、
 後に実験により間違いと証明された場合、
 その理論は提唱された時から間違いなのであって、
 実験により証明された時から間違いになるのではありませんよ。
となるわけだ。
理論が正しいかどうかを知るには、実験による検証が必要だと言うこと
に、何ら変わりは無いぞ。
158オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 18:17:47 ID:kGcbeo7d
>クーパー対を構成している方が、単独の場合により、エネルギー状態が低いのです。
そうやってせっかく低いエネルギー状態にしたのに、そこに量子レベル
の上昇に満たない中途半端エネルギーが蓄積されていくんだろ? あっ
という間にクーパ対どころか単独状態も真っ青の高エネルギー状態にな
ると予想するが。あんたこの辺の計算したか? ラザフォードの原子模
型のように、10^-11秒で崩壊しますとか言うんじゃないだろうな。

>クーパー対を構成している方が、単独の場合により、エネルギー状態が低いのです。
>超伝導現象の基本単位であるクーパー対の運動量は重心運動の運動量だけです。
>問題ありません。
あのね、俺はクーパー対全体での運動量の話をしているんじゃないのよ。
クーパー対を構成する電子それぞれの運動量の話をしているの。
俺とあんたが手をつないで回りあったとする。回りあってるだけだから
全体としての位置の変化は無いが、それぞれはしっかり等速円運動をし
ている。そしてここにエネルギーが与えられて回転速度が上がれば、い
ずれ結んでいる手が耐えられなくなって双方が吹っ飛ぶ。
このようにして、中途半端エネルギーを吸収し続けたクーパ対は崩壊す
るのではないのか? と訊いているんだ。これはあんたの言う運動量秩
序を満たしていると仮定しての話だぞ。その辺の説明が欲しいね。

>超伝導磁石の強い磁界を作り出している原因は、クーパー対です。
そんなことはモデルを見ればわかる。俺が言いたいのは、
第二種超伝導でもクーパ対が形成されるのは超伝導部分のみであり、そ
こではマイスナー効果がはたらくので、常伝導コイルの脈流が生み出す
磁界によってクーパ対にエネルギーを与えることは出来ないんじゃない
か? と言っているんだよ。
マイスナー効果に守られたクーパ対に脈流は作用するなら、その理由が
知りたい。
159オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 18:21:38 ID:kGcbeo7d
>熱エネルギーの開放については、
>普通のエンジンと同じでしょう。
>冷却や運転時間の制限。
クーパ対が過エネルギー状態に陥って崩壊するまでの限界作動時間が百
万分の一秒にも満たない、とかだったらどうするね。制限とか言う以前
にそんなもの使えないぞ。許容時間の計算はしたのか?
仮にしばらくもつとして、熱が出る端からガンガン冷却していって維持
するにしても、脈流によってエネルギーを投入しているのだから、その
エネルギーをすべて奪い去るだけの冷却器が別に必要になる。少なくと
も液体窒素やヘリウムなどの冷却材が、ガソリン車の燃料のごとく猛烈
に減っていく気がするぞ。

>そちらの主張は見たことも聞いたこともあります
ということは、すでに誰かに、俺と同じ質問をされたことがあるんだよな?
俺が言ったそれぞれの疑問についてどういう回答をしたんだ?

>御説はごもっともですが、
>私自分の味方を作るのが下手な人間です。
>私なりのやり方でやるしかありません。
その結果がこれだろ? 専門家にも企業にも一般人にも、果てには2c
hの住人にも相手にされない。苦手とかわがまま言ってられる場合じゃ
ないと思うが……まああんたの理論だしあんたが好きにすればいいよ。
世界に広めるためにサイトを開設してるのに味方を作らないなんて矛盾
している気がするが。
160オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 18:22:15 ID:kGcbeo7d


>それに、アマゾンでお安く買えますよ。
中古の本が数冊並んでいるだけだろう。あんたは世界に自分の理論を広
めるためにあのサイトを開設し、そこでその本を紹介している。ならば
相手は「数人」程度ではないはずだ。
ならばもっと最新の理論による、一般書店で手軽に取り寄せできるよう
な書籍を示すべきだろう。20年前と今では内容に齟齬があるだろうし、
下手をすれば一部間違えている可能性もある。

>あなたが私をひきとめようとしているように思えるからです。
当たり前だろ。中途半端なまま説明放棄してどっか行くつもりか?
161オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 20:13:47 ID:0EFQGvXy

どの時点においても、
非常に大きなエネルギーを受けた時点でも、
単独でいるよりも、対状態でいる方がエネルギーが低い。
だから、対状態のままでいるということです。

超伝導状態を生じさせる
超伝導の基本理論からして、クーパー対の運動量を考えれば十分だということです。

クーパー対を構成する電子の運動が突然最大からゼロになって止まってしまうわけではないでしょう。
また、熱以外になることも考えられます。
計算はしていません。
私は当然、学問の究極を極めた物理学者ではないし、
通常の専門の科学者でさえありません。
私の長所は独創性と定性的思考による合理的推論にあります。
あまり、期待しないでください。


162オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 20:14:32 ID:0EFQGvXy

超伝導の基礎理論はかなり以前に完成されました。
その完成後の本です。
動いているのは高温超伝導です。
難しい数式を使わずに、
初心者向きに解説している本は他に知りません。
また、岩波新書の「超伝導」も紹介しています。

>そちらの主張は見たことも聞いたこともあります
「ありません」の間違いです。
いちいち誤記を問題にしないでください。
それから作用反作用の法則の間違いです。

あなたは私との会話から何かえられるのかもしれませんが、
わたしは、そろそろ他のことに努力を傾注したい、
私はもう十分答えたし、
授業料を受け取っている訳でもない
あとは自分で勉強してくださいということです。
興味がないなら、忘れてくださいということです。


163オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 20:15:03 ID:0EFQGvXy
私が提唱し特許出願した理論が後に、
正しいと証明されれば、
提唱したときから正しいというわけです。
そうであるなら、当然最初から正しい発明を出願したことになり、
特許を受ける要件を満たすことになるということです。

メールについては、お詫びします。
事態が動いている証拠として、
ごく最近、私の所に届いたメールを紹介しました。
確認しないで、掲載してしまいました。
失礼ですが、笑ってしまいました。
164オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 20:15:34 ID:0EFQGvXy
540 名前:ニセモノ黙れ[] 投稿日:2008/11/03(月) 22:31:57 ID:bFeEw58Y
実際、実験は成功してるんだが、金にならない事をやってもしょうがない事に
気がついたのでやめた。立体テレビ(勿論世界一の性能と実現性がある)
にせよ、リクナビで数年に渡ってレジュメで掲載したが反応なし。
2ちゃんの立体テレビスレではメーカーの否定工作があったし(それならなんで研究してるの?)。
この無反動推進器も十分な性能と試作機があるのに。今度は宇宙開発事業団の
荒らし工作。
全てが既得権益者に都合の悪いことは潰され、あわよくば盗もうとするばかり。
5億円支払ったら全部教えてやるよ。(絶対そんな事はないが)
何が病気だ。世の中腐ってる。
ならば究極の大量破壊兵器で因果応報といきますか?(大爆笑)。
165オーバーテクナナシー:2008/12/10(水) 20:16:15 ID:0EFQGvXy

181 名前:工学板より[] 投稿日:2008/11/08(土) 00:15:04 ID:qcE0gKp7
俺はUFOと同じような推進装置を既に試作機まで完成させてるんだが。

191 名前:工学板より[] 投稿日:2008/12/02(火) 19:49:32 ID:HsJDKkSf
飛行実験(1.2Gくらいの垂直浮上実験)にも成功したんだが。
エネルギー効率はほぼ100%、推進効率もほぼ100%であらゆる乗り物
(電気自動車とは同等だが)に勝る。



166オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 00:23:36 ID:AsNrLOg7
エネルギーと熱に関する説明を訂正します。
超伝導が熱を運ばないは、
電気抵抗を働かせる衝突のメカニズムによっては、摩擦熱を生じさせないということになります。
BCS理論によれば、1つのクーパー対をこわしてばらばらな二つの独立した電子にするのに必要なエネルギーは、
引力の相互作用の大きさとすでに凝縮しているクーパー対の数の積で与えられます。
ですから、そのエネルギーは絶対零度で最も大きく、
温度を上げていくと少なくなる関係にあり、
温度がある程度高くなると加速度的に少なくなり、
対の数が雪崩的にゼロに向かい、
さらに高くなって臨界温度に達すると終にはゼロとなり常伝導状態になります。
であるなら、温度が十分低ければ、
すでに凝縮しているクーパー対の数は十分大きく、
1つのクーパー対をこわしてばらばらな二つの独立した電子にするエネルギーも十分に大きくなります。
ですから、反作用を十分吸収できます。
そして、中には壊れるクーパー対も出てくるでしょう。
その過程で、運動エネルギーは熱に変換されますが、
運転中の冷却機により排熱されるでしょう。
なので、低温は維持され、
新しいクーパー対も生まれてくるでしょう。
運転の最初から十分温度を低くしておけば効果的と考えられます。
そして、熱の解放の際にも、
その温度差を利用して徐々に行えばよいでしょう。
それから、吸収された反作用が熱放射として放射され、
運転中に冷却機から排熱されることも考えられます。


167オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 01:56:02 ID:/OryowIG
>非常に大きなエネルギーを受けた時点でも、
>単独でいるよりも、対状態でいる方がエネルギーが低い。
>だから、対状態のままでいるということです。
具体的な説明を受けていないのでいまいちピンとこないが、まあそういうこと
ならクーパー対が破れることは無いと思っていいんだな?
超高密度の蓄電池としても使えるな。 蓄電池というよりは蓄エネルギー池だ
が。まあ、素粒子レベルのフライホイールということだろう。一気に開放する
手段があれば、原爆も真っ青のエネルギー密度を持ったモノが作れる可能性も
ある。現実的なのは小型で超超超おまけにもうひとつ超大容量のコンデンサー
として使うことだろうか。風力発電や太陽光発電などの、ムラのある発電しか
できない物に接続すれば、安定して電力を供給できる。(以下妄想は略)
推進系という縛りにとらわれず、まずそういう周辺技術から応用していって資
金集めをするのはどうだ? 
UFOのように無反動で自由に飛べるものを作った、と言っても痛い人がいると思
われるだけだが、高エネルギー密度の蓄電池に関する新しい方法を思いついた
とでもいえば、何だかまともな話っぽく聞こえる。

>また、熱以外になることも考えられます。
たとえば光として放出される場合、厳重な冷却容器の内側をものすごい光で照
らし出すわけだが、結局その光は熱となって逃げていく。何かしらの運動エネ
ルギーとして放出する場合も同じ。例として振動が外部につたわることでエネ
ルギーを逃がすなら、それは騒音対策として対処される可能性がある。この場
合も熱となる。熱はエネルギーの墓場と言われるぐらいに、エネルギーの最終
形態であることが多い。
168オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 01:57:01 ID:/OryowIG


>「ありません」の間違いです。
>いちいち誤記を問題にしないでください。
いや、専門家と議論したこともあると言うことだったから、俺が言ったような
指摘はとっくにされていて「そんなことは君に言われずとも解決済みだ」とい
うような意味があるのかと思ったんだよ。誤記にツッコミ入れるつもりは無か
った。

>私が提唱し特許出願した理論が後に、
>正しいと証明されれば、
>提唱したときから正しいというわけです。
>そうであるなら、当然最初から正しい発明を出願したことになり、
>特許を受ける要件を満たすことになるということです
だがそれを出願時に知ることは出来ない。間違いである可能性を孕んだまま出
願しているのだろう?

>わたしは、そろそろ他のことに努力を傾注したい、
>私はもう十分答えたし、
このスレにわざわざ出張ってきて、2chねらーのたわごとなど無視しておけ
ばいいものを、誹謗中傷だなどと言うもんだから、2chの住人に理解しても
らおうとしているのかと思っていた。忙しいならどうぞ好きにしてくれ。
ただ俺の質問に対してはあとひとつ答えをもらってないから、気が向いたとき
にでも答えてくれればいい。
「第二種超伝導において、マイスナー効果に守られたクーパ対に対し、脈流は
エネルギーの取引を行うことが出来るのか? また出来るならその理由は?」
ということ。これは運動量秩序以前の問題であり、これが出来なければあんた
の理論は根底から否定されてしまう。
まあ気長に待ってるさ。
169オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 01:58:30 ID:/OryowIG

>メールについて
別にお詫びしなくてもいいけど、もうひとつの方のメールだって
「あなたの発明はすばらしいですね。ところで私の発明を見てもらえませんか?
私の発明についてどう思いますか?」
って内容じゃないか。おそらくはフリーエネルギーとか超伝導と言う言葉で検
索かけたときに、あんたのサイトの英文が引っかかって「この人ならわかって
くれるかも!」ってメール送ってきたんだと思うが。
これは事態が進展してるわけじゃないだろうねぇ……。

>>164-165
そういうのに限って、Youtubeにアップしろとか言われると、ああだこうだと
難癖つけて逃げてしまうのが現実。
てかそんな釣り餌どっからもってきたんだ……。

追記
俺が書いている間に文章増えてるね。今から読むよ。
170オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 02:12:16 ID:/OryowIG
>>166
おk読んだ。
そこに書いてあるように、常に冷却している必要があると思ったから>>159
の文章を書いた。俺の考えがそんなに的外れでもなかったので、正直な
ところ少しほっとしている。
しかしそれだけ冷却にエネルギーを消費するなら、電気自動車で普通に
地面転がした方が良くないか?
無尽蔵のエネルギーがあって、とにかく無反動で進めればいいというも
のなら、原子力電池を搭載した惑星探査機のエンジンぐらいならいける
か?
171オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 04:21:58 ID:AsNrLOg7

作用反作用の法則は確立された法則です。
それに反する主張をする人が立証責任を負います。
私は作用反作用の法則を認めますが、
運動量秩序によるその例外を主張するのにも多大の労力を費やしました。

磁場が侵入していないのに、誘導電流が起こり、
永久電流による遮蔽が起こるとすれば不思議です。
磁場は超伝導体の表面に侵入しています。
超伝導には「侵入深さ」という概念があります。
超伝導と常伝導の接点はこれです。

超伝導状態を保てばよいということで、
普通の使用と同じように思いこんでいました。
計算していないので確実なことは言えませんが、
冷却により、私の考えていたよりも多大のエネルギーを消費するとしても、
渋滞した地上を走行する自動車の上を追い抜いていく空飛ぶ自動車は魅力でしょう。

172オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 12:55:46 ID:/OryowIG
>運動量秩序によるその例外を主張するのにも多大の労力を費やしました。
どうせなら、あんたが持っている厳密な計算式をこの際公開してしまえばいい。
一切の間違いや矛盾を持たないのが数学であり、その数学によって証明するこ
とは、理論を証明する上で必須の手段だし。数学的に厳密な証明をしてしまえ
ば、それはおかしいとツッコミ入れられることも無くなる。

>磁場が侵入していないのに、誘導電流が起こり、
>永久電流による遮蔽が起こるとすれば不思議です。
マイスナー効果の原理は誘導電流によるものじゃないだろ。

>磁場は超伝導体の表面に侵入しています。
>超伝導には「侵入深さ」という概念があります。
>超伝導と常伝導の接点はこれです。
つまりあんたの理論は、
超伝導体表面に出来る数百ミクロンの「ロンドンの進入長」と呼ばれる領域に
おけるクーパ対と、外部磁場のエネルギーのやり取りに関する新理論
ということだな? そしてあんたのエンジンはその応用だ。

表面から一定の深さ、ロンドン進入長の範囲におけるクーパ対の挙動に関する
文献が見当たらないんだが、未解明の分野とかじゃないよな……。何かいいソ
ースを持っていれば提示して欲しいが。

>渋滞した地上を走行する自動車の上を追い抜いていく空飛ぶ自動車は魅力でしょう。
確かに魅力ではあるが、無秩序に飛行されるのを防ぐために、空にも道路が敷
かれ、気球に釣られた信号機などが設置されるようになるのだろう。そして渋
滞するときは渋滞し、その道から逸脱して近道しようものなら警察がすっ飛ん
でくる……。
地上走行の二倍近いエネルギーが必要なのに、これじゃあ対して変わらない。
車に使うより、もっと有用性を示せるものは無いのか?
173オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 16:08:07 ID:AsNrLOg7

私の思考は定性的であり、数式は苦手です。
残念ながら厳密な数式は持っていません。
別の人が数式で表現できたらかなりの業績になるでしょう。

マイスナー効果は誘導されて生じた永久電流である遮蔽電流が作る磁場が
超伝導体内部への外部磁場の侵入をさまたげる現象です。

新理論なんてとんでもない。
その領域における作用反作用の法則にもとづくやりとりは昔から当然の前提とされています。
ですから、ブルーバックスにも侵入長や超伝導体にかかる磁気圧力のことなど
エネルギーに関して書かれていますよ。

空飛ぶ自動車の他にも、
超電導リニアを超伝導電磁エンジンで空中飛行列車にすること。
超伝導電磁エンジンでジェット機に浮力を与えて、垂直離着陸も可能にすることなども考えられます。

174オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 16:33:55 ID:/OryowIG
>私の思考は定性的であり、数式は苦手です。
>残念ながら厳密な数式は持っていません
それはかなり問題発言だと思うぞ……。どんな学生でも数式で明確に示すこと
を求められる。研究者ならなおさらだ。簡単なものでもいいので微分方程式を
勉強しては?

論文だと、門外漢が見ても理解できるようになっている。それは数式のおかげ。
一度、その辺の学会に持ち込んでも恥ずかしくないような論文をひとつ書き上
げたほうがいい。厳密な計算式がないのは「内容がはっきりしない」と言うの
に等しいんだ。JRに技術や資金面で協力してくれと言っても、そりゃはっきり
しないものにぽんとお金出せるほど気前はよくない。
数式はあんたのやり方ではないかもしれないが、今後の研究の進展のためにも
そこは我慢すべきだろう。

175オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 17:06:28 ID:AsNrLOg7

ご親切にありがとうございます。
微分方程式ではすまないでしょう。
そして、数学の基礎固めをして、
超伝導全般を一から数式に直して理解しなければならないでしょう。
いまの私には手に負えません。
実験による証明と同じように。
ですから、誰かがやれば手柄になると言ったのです。

176オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 21:18:01 ID:AsNrLOg7
1.
済みません。
エネルギギャップ
(1つのクーパー対をこわしてばらばらな二つの独立した電子にするのに必要なエネルギー)
の大きさを勘違いしていました。
エネルギギャップの大きさはミリエレクトロンボルトの単位に過ぎません。
計算すると、十分な反作用吸収には不十分なことが明らかです。
再訂正します。
前の説明に戻ります。
177オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 21:18:32 ID:AsNrLOg7
2.
臨界温度以下の超伝導状態においては、
運動量秩序の働きにより、
反作用が反平行運動により吸収されます。
この反平行の運動をしている状態は、電子間に負の相互作用が働いている状態であり、
電子が束縛し合っている状態なので、負の相互作用分だけ、
電子が独立に運動している状態よりも低いエネルギーを持つことになります。
反作用を吸収したどの時点においても、
非常に大きなエネルギーを受けた時点でも、
単独でいるよりも、対状態でいる方がエネルギーが低い。
加えて、大きなエネルギーを受けて運動していても、
超伝導状態にあるので電気抵抗を働かせる衝突のメカニズムによっては摩擦熱を生じさせないので、
超伝導が崩壊することもない。
だから、対状態のままでいるということです。

178オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 21:19:05 ID:AsNrLOg7
3.
クーパー対を壊すのに必要なエネルギーがエネルギーギャップですから、
クーパー対全体の運動量から見た運動エネルギーを考えれば十分です。
しかるに、反平行運動の運動量は反平行の方向の運動をしているので、打ち消しあっています。
運動量はベクトルです。方向と大きさを持っています。
反平行の方向ですので、大きさが同じですから打ち消しあいます。
したがって、ボーズ粒子とみなされるクーパー対が持っている運動量は、
クーパー対の重心運動の運動量だけです。
ですから、クーパー対全体の運動量は重心運動の運動量だけとなります。
そして、運動量秩序の規制が働かないときは、その重心運動の運動量がそのまま、
超伝導コイルの材料に与えられ、超伝導磁石に働く磁力となって現れると考えることになります。
179オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 21:19:47 ID:AsNrLOg7
4.
反平行運動は理論上はどんなに大きな反作用も吸収できると考えます。
ただし大きな反作用を吸収すれば、
超伝導磁石を常伝導状態にしたときに、
それだけ大きな熱を放出するので、
冷却機を働かせながら、徐々に超伝導状態から常伝導状態に移行する必要が生じます。

BCS理論によれば、1つのクーパー対をこわしてばらばらな二つの独立した電子にするのに必要なエネルギーは、
引力の相互作用の大きさとすでに凝縮しているクーパー対の数の積で与えられます。
ですから、そのエネルギーは絶対零度で最も大きく、
温度を上げていくと少なくなる関係にあり、
温度がある程度高くなると加速度的に少なくなり、
対の数が雪崩的にゼロに向かい、
さらに高くなって臨界温度に達すると終にはゼロとなり常伝導状態になります。
であるなら、温度が十分低ければ、
すでに凝縮しているクーパー対の数は十分大きく、
1つのクーパー対をこわしてばらばらな二つの独立した電子にするエネルギーも十分に大きくなります。
ですから、その温度差を利用して徐々に熱の解放を行えます。
180オーバーテクナナシー:2008/12/11(木) 21:20:18 ID:AsNrLOg7

5.
加えて、反平行運動のエネルギーに蓄積されず、吸収された反作用が熱放射として放射され、
エンジン運転中に冷却機から排熱されることも考えられます。
そして、中には壊れるクーパー対も出てくるでしょう。
その過程で、運動エネルギーは熱に変換されますが、
運転中の冷却機により排熱されるでしょう。
なので、低温は維持され、
新しいクーパー対も生まれてくるでしょう。
運転の最初から十分温度を低くしておけば効果的と考えられます。
そして、熱の解放の際にも、
その温度差を利用して徐々に行えばよいでしょう。

181オーバーテクナナシー:2008/12/12(金) 12:54:31 ID:9sy0Fol8

>その過程で、運動エネルギーは熱に変換されますが、
>運転中の冷却機により排熱されるでしょう。
>なので、低温は維持され、
>新しいクーパー対も生まれてくるでしょう。
>運転の最初から十分温度を低くしておけば効果的と考えられます。
具体的に何ケルビンを維持すれば効率的に動かせる、とかかわかればいいんだ
けどね。液体ヘリウムが必要なのか、液体窒素でいいのか……。
それから外気温との差が150〜200度以上になれば、通常の熱交換器ではもう追
いつけない。一般的なルームエアコンの限界はプラスマイナス20度、それでさ
え500ワットの電源を必要とする。200度なら単純に10倍のエネルギーを投入す
ればすむと言うものでもない。単位見てないからわからないが、10倍の冷却を
するには、10の2乗倍のエネルギーが必要なのではないか? 
それに脈流を作るのにさらに500ワット使ったとしたら、(エンジンの出力制御
で増減するだろうけど、一回巻きコイルだとその分大電流が必要になる。500ワ
ットですむか…?)その分も冷却する必要がある。これは単純に500ワットでは
なく、200度先での500ワットだから、数倍〜数十倍(超伝導物質の比熱がわか
らん)のエネルギーをかけて冷却する必要がある
しかもそこまでやって「自転車が動いたよ!」とかだったら目も当てられない。
この理論が正しいかどうかのみならず、実用的かどうかを知るのにも計算は必
要になる。
自分で計算できないなら、これはどこかの大学生捕まえて、万札握らせて計算
してもらうしかないんじゃないか? ああ、卒論代行業者ならお金積めば計算
してくれるかな。
俺だったらそんな金ないから自分で勉強するが……。
自分がオリジナルであり権利は自分にあると思うなら、ゆっくり数学を勉強し
ていけばいいじゃないか。その途中で誰かが現れて実験成功した計算もやった
っていうなら、それは棚ボタってことだろ?
182オーバーテクナナシー:2008/12/12(金) 13:47:36 ID:qSnxqIWm

私は反作用の大部分が反平行運動のエネルギーとして、
吸収されていると考えます。
その他に小さな部分が熱放射としてもれていくと考えています。
ですから、反作用を反平行運動のエネルギーとして
以前に指摘されたような大きなエネルギーをため込むと、
常伝導状態に戻る時に事故が起こる可能性があります。

私はいままで排熱について、通常のエンジンと同じだ。
冷却機もついているから大丈夫だと安易に考えていましたが、
遅まきながらホームページで警告を行いました。

常伝導状態に戻すときには、
熱を放出させながら、
事故が起こらない程度に冷却のエネルギーを供給しながら徐々に行えばよいと考えます。



183オーバーテクナナシー:2008/12/12(金) 13:48:20 ID:qSnxqIWm

常伝導体は
一回巻ですが、
金属なので電気抵抗が小さいうえに、
断面積を大きくして、
消費電力を抑えるのが超伝導電磁エンジンです。

発明が実験により証明されたら、
発明者がやってくれと言っているのだから、
誰か無償でやってくれて数式化を自分の業績にしてくれることを期待します。
数式化よりも審判やだめなときの次の裁判のことが心配です。
数式に関する勉強は暇な時に進めることにします。

184オーバーテクナナシー:2008/12/13(土) 03:43:11 ID:yWDYtWxi
>吸収されていると考えます。
何度も言うけど、エネルギーは吸収されても消えないよ? エネルギー保存則
の示すとおりに。だから九州と言うより蓄積と言った方が正しい。

>断面積を大きくして、 消費電力を抑えるのが超伝導電磁エンジン
金属でも大電流を流せば焼ききれるほどの発熱をする。
それに消費電力のワットはアンペアとボルトの積だよ。だからアンペアとボル
トと流す時間が同じである限り、消費電力は変わらない。断面積を大きくして
も消費電力を抑えられるわけではない。
大型の機械を使っても小型の機械をつかっても、マイナス200度を達成するのに
かかるエネルギーは同じ。
185オーバーテクナナシー:2008/12/13(土) 03:43:58 ID:yWDYtWxi
>発明が実験により証明されたら、
逆だよ。
数式をそろえないことには実験なんて出来ない。超伝導コイルに何アンペアの
電流を流すか、とか脈流の周波数、それから波形はサインカーブをぶった切っ
ただけで本当にいいのかどうか、あと最「高」必要温度に、最適温度、どの程
度の大きさのコイルにするか、また予想される推力はどれぐらいになるか、発
熱量とそれをカバーする許容温度範囲に連続運転の許容時間……。
今俺が適当に考えただけでこれだけ出てくる。これらをあらかじめ厳密に計算
して、実験結果の予想を立てておかないといけない。むしろこれらナシで実験
するなんて失敗フラグ30本ぐらいまとめて立てるようなもの。「俺、この実験
が成功したら結婚するんだ……」と言うのに等しい。ケタがひとつ間違えただ
けで用意していた計測器では誤差にしか見えなかったとか、逆にでかすぎて高
価な計測器を焼ききってしまったとか、そういうことは十分にありえる。
中・高生のときに化学の実験とかで、実験前に結果の予想をしなさいとか言わ
れなかった? 

>数式化よりも審判やだめなときの次の裁判のことが心配です。
だから特許なんてそれらがすべて終わってから申請したって遅くないでしょ。
それともこの件以外での裁判? 政治活動してるとかっていう。
まあ何でもいいけど、二兎追う者は(略)なんだから、政治活動か研究活動か、
どっちかに絞った方がいいと思うよ。
186オーバーテクナナシー:2008/12/13(土) 15:18:54 ID:dmWrgA+f

反作用が吸収されてから蓄積されるということです。
蓄積されることを否定するつもりは毛頭ありません。

超伝導電磁エンジンの推進力の強さは脈流の強さによるものです。
電圧は低くても構わないし、低い方が都合がよいのです。
そして、
電気抵抗値は断面積に反比例します。
断面積が大きいと電気抵抗値は小さくなります。
W=Iの2乗×R
ですから、
断面積が大きいほど消費電力が小さくなります。

187オーバーテクナナシー:2008/12/13(土) 15:19:28 ID:dmWrgA+f

大学は文系だけど、
高校では理系で、物理・化学を学んでいます。
しかし、実験の記憶がありません。

すべてが終わってから
申請するなら、それまで秘密にしなけれはなりません。
私の場合は手遅れです。

188オーバーテクナナシー:2008/12/13(土) 18:29:18 ID:dmWrgA+f

【Technobahn 2008/12/13 02:16】
NASAの火星ローバー(Mars Exploration Rover)が
2004年5月に撮影した映像の中に倒木のようなものが写っていることが判明し、
米国内のネット掲示板やブログサイトで波紋を呼んでいることが12日までに明らかとなった。

無反動推進なら、火星にも簡単にいけるんだけどな。

189オーバーテクナナシー:2008/12/14(日) 00:32:03 ID:f42jzsAD

でも、2004年が本当なら、
2006年の出願より早いことになり、困るな。

それから、
反作用が蓄積されるから、
連続して飛行するためには、
複数台持って、
切り替えて使用する必要があるな。
190オーバーテクナナシー:2008/12/15(月) 00:30:31 ID:ZjRL/xlV
>>186
おいおい……あんたそれ冗談で言ってるのか勘違いで言ってるのかどっちだ。
それともわざと変な発言をして俺を試してるのか?

>電圧は低くても構わないし、低い方が都合がよいのです。
計算してないのにどうしてそういうことが言える? いや、計算してないから
言えるんだろう。高校物理を知っているならある程度は検討つくだろうに。

>W=Iの2乗×R ですから、
>断面積が大きいほど消費電力が小さくなります。
俺の言ってることと、あんたの説明の意味がかみ合ってないな。
断面積は抵抗値に反比例するから、消費電力が小さくなるのはあってる。だが
俺は導体の自然抵抗値の話をしてるんじゃない。そんなものは微々たる物とし
て最初から考えてなかったし。あんたが示したW=I^2×Rという式の、Rの中身
を考えてみなよ。高校物理は勉強したんだろ?

まったく、俺が授業料欲しいぐらいだぜ。機械屋なんて専門外もいいところの
俺が指摘できるんだから、専門家からすればツッコミどころありすぎて相手に
する気もうせるだろうな。

>高
191オーバーテクナナシー:2008/12/15(月) 00:31:15 ID:ZjRL/xlV
>高校では理系で、物理・化学を学んでいます。
>しかし、実験の記憶がありません。
おう、俺も理系だったぞ。しかし、記憶にございませんなんてどっかの政治家
みたいな事を言わないでくれよ。それとも実験しないような座学オンリーの理
系高校だったのか?

>すべてが終わってから 申請するなら、それまで秘密にしなけれはなりません。
>私の場合は手遅れです。
なんでだよ。すでに世界に向けて自分のサイトで公表しているから、自分がオ
リジナルなのは周知の事実なんだろう? 他の人間が特許をとろうとしてもダ
メなんだろ?
海外でストレンジクラフトが飛んでいるなら、うかうかしてると先に特許をと
られちまうぞ、と俺が言ったときにあんたが言ったんじゃないか(>>130
じゃあ手遅れでもなんでもないじゃないか。競争相手なんていないんだから。
192オーバーテクナナシー:2008/12/17(水) 18:46:36 ID:GLL7+23z
で、結局どうなったの。
193オーバーテクナナシー:2008/12/18(木) 22:38:32 ID:ETYUEr1H
というかマイスナー効果以前に、超伝導コイルの発生する磁界に阻まれて、常伝導コイルの発生する磁界はクーパ対に作用できない。
磁界同士の反発力によって作用反作用が成立し、よってこの機関は動かない。何をチンタラ話してんだ。
194オーバーテクナナシー:2008/12/19(金) 17:56:44 ID:Z1lhOw7g
粘着長文厨とインチキ詐欺師の言い合いなんてスルーしとけ
195オーバーテクナナシー:2008/12/19(金) 23:57:41 ID:1outyobt
たぶんこの機関で世界を変えてやるとか中二病なスタンスなんだよ。で実験で成功したら成功させた人から何もかもを奪いたいと虫のいい考えしてる典型的な駄目文系。早坂秀雄先生のビジョンのほうがまだ説得力がある。
196オーバーテクナナシー:2008/12/20(土) 03:25:46 ID:TGYa7A6K
これってもしや右足が落ちるよりも早く左足を
左足が落ちるより早く右足をって奴なんじゃ・・・
197オーバーテクナナシー:2008/12/28(日) 02:10:15 ID:0ez5WPo2
トカゲか
198オーバーテクナナシー:2008/12/29(月) 00:50:19 ID:66uwc3Ed
さらっと流し読みした感じ、小難しい言葉一杯書いてあるけど全部正しく繋が
ってないんだろうな。
199オーバーテクナナシー:2009/01/02(金) 10:38:15 ID:eXMSPJoX
「機械屋」を名乗る方との議論に刺激を受けて、

「超伝導とは何か?─運動量秩序再説─」
超伝導の基本を述べ、その基本から運動量秩序と高周波超伝導電磁エンジンを再説明します。

http://j.se-engine.org/eng/p1n1-superconductivity.html

「特許と技術思想と公募」
公募を行う事情を説明します。

http://j.se-engine.org/partner-gijutsu.html

「ストレンジクラフトあるいはドローンズについて」
高周波超伝導電磁エンジンのプロトタイプと考えられるストレンジクラフトについて解説します。

http://j.se-engine.org/partner-strangecraft.html

を2009年1月2日にホームページに掲載しました。
「機械屋」さん、ありがとうございました。
200オーバーテクナナシー:2009/01/05(月) 21:31:08 ID:HNtiVZwt

ウィキペディアによれば、
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E&oldid=23673649

超伝導体には電気抵抗がゼロになる他にも、
物質内部から磁力線が排除されるマイスナー効果と呼ばれる現象が起こり、
磁力線が超伝導体内部に侵入出来ないために、
「磁気浮上」現象を起こす。
この磁力線の強度を高めた時の応答の違いから
第一種超伝導体(Type I superconductors)と
第二種超伝導体(Type II superconductors)とに分類される。
第二種超伝導体では磁力線の内部への侵入を部分的に許すことで
高強度の磁力に対してもマイスナー効果を示す。第二種超伝導体では、
ピン止め効果によりゼロ抵抗を維持している。

これらの現象はいずれも、量子力学的効果によって起きていると考えられているが、根本的なしくみは未解明である。

201オーバーテクナナシー:2009/01/06(火) 02:17:28 ID:4Pa1+8nv
結局のところ、具体的な数値はひとつもでてこないのな。
車一台動かすのに原発一基の電源が必要とかだったらどうするよ

つーか作用反作用の法則を根本から間違えてるぞ。
超伝導君と常伝導君が体育館の床で向かい合って座り、たがいの足の裏をあわせるとする。
今、二人がそれぞれ足に力を入れて、たがいに相手をけとばした。ふたりは同じだけ両側に滑った。
1・次に常伝導君が超伝導君をけとばそうとした(脈流を流す)。だけど蹴り損ねて(量子化されたエネルギー準位の制限)二人はうごかなかった。
2・次に、超伝導君が常伝導君を蹴飛ばそうとした(永久電流を流す)。成功して常伝導くんは後ろに滑ったけど、反動でこっちも滑った。
つまり片方だけが動くなんてのは無理。
202オーバーテクナナシー:2009/01/18(日) 01:13:03 ID:s9TVeAVm
要するに動かないんじゃん。
これ以上物理法則を都合のいい脳内解釈でごまかして金儲けしようとするなん
て、もう詐欺としかいいようが無いな。
203オーバーテクナナシー:2009/01/20(火) 10:20:32 ID:jI7AXinQ
あげ
204オーバーテクナナシー:2009/01/21(水) 18:02:20 ID:JmQJaAjR


The limit of accumulation of reaction is Fermi energy.
205オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 21:22:36 ID:UrVKwmf5
超伝導素材も液体ヘリウムも買えないような金額ではないのに、どうし
て自分で実験しようとしないんだか。
計算とか書類とかじゃなくて、実物が作動しているところをYoutubeなり
にうpするんだな。そうすりゃいろんな人がその有用性を知って、あん
たのお望みどおりバラ色の未来がひらけるわけだ。
百聞は一見にしかずというだろう? 無知な文型役人や一般人を落とす
にはこれが一番だ。

まあ逆に言えば、それができなければ未来は無いな。




206オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 21:23:07 ID:UrVKwmf5
超伝導素材も液体ヘリウムも買えないような金額ではないのに、どうし
て自分で実験しようとしないんだか。
計算とか書類とかじゃなくて、実物が作動しているところをYoutubeなり
にうpするんだな。そうすりゃいろんな人がその有用性を知って、あん
たのお望みどおりバラ色の未来がひらけるわけだ。
百聞は一見にしかずというだろう? 無知な文型役人や一般人を落とす
にはこれが一番だ。

まあ逆に言えば、それができなければ未来は無いな。




207オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 21:24:03 ID:UrVKwmf5

計算とか書類とかじゃなくて、実物が作動しているところをYoutubeなり
にうpするんだな。そうすりゃいろんな人がその有用性を知って、あん
たのお望みどおりバラ色の未来がひらけるわけだ。
百聞は一見にしかずというだろう? 無知な文型役人や一般人を落とす
にはこれが一番だ。

208オーバーテクナナシー:2009/02/04(水) 21:25:50 ID:UrVKwmf5
とっとと試作機の一つでも造れ。
209オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 05:22:10 ID:Aa8/hNkS
誰だよ、俺の書き込みを発掘して連投してるヤツは。
210オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 18:47:11 ID:NIedNEuY
ストレンジクラフト/ドローンズ(新型UFO)について。

ストレンジクラフト(ドローンズ)型UFO(未確認飛行物体)は、
この技術を応用したものだと考えられます。

そうです、技術レヴェルで既に完成されています。

http://j.se-engine.org/partner-strangecraft.html
211オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 19:20:05 ID:NIedNEuY
212オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 19:34:20 ID:NIedNEuY
いつになったら空飛ぶ車が登場するの?

高周波超伝導電磁エンジンで。
213オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 20:45:38 ID:skihbQU+

トヨタとかホンダにお願い。
214オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 23:37:11 ID:NIedNEuY
重力エンジン研究の会社 

http://www.graveng.com/corp/about/
215オーバーテクナナシー:2009/02/05(木) 23:43:01 ID:NIedNEuY

http://www.graveng.com/dynamo/

> 私達は皆、教育という形で誤った知識に洗脳されてしまっています。
> 基本に立ち返り考え直さなければ、何が誤っているのかわかりません。
> このことをしなければ結論を先に述べても理解するのは難しいでしょう。
> それ程、長くも難しくもありません。
> 重力発電機の具体的な構造を説明する前に幾つかの前提事項を述べさせ
> ていただかねばなりません。


↑だそうです。 色々面白いことが書いてあります。
 


216オーバーテクナナシー:2009/02/06(金) 13:38:41 ID:jBGedHCb
そろそろ人間にも、あきらめの季節がやってくる
217オーバーテクナナシー:2009/02/06(金) 19:06:09 ID:ziw0ydoq
詐欺くせ〜〜〜w
あれじゃあ高校生にもつっこまれるぞw
218オーバーテクナナシー:2009/02/07(土) 03:07:18 ID:ukm2bqhh
>>210-215

おれは>>201に対するあんたの見解を求めるよ。かまわないかな?
219オーバーテクナナシー:2009/02/07(土) 22:35:20 ID:KW+sgKmA
永久機関はこの世に存在しませんw
220オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 00:14:23 ID:w0NsFvFv
しかしダークエネルギーが存在する以上
重力的な反応の斥力も存在するって事だからな
これはムリかもしれんけど
方法が絶対無いとも言い切れん
221オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 00:51:48 ID:TDi66bMB
ダークエネルギーがどういうものか知らないけど(つか未解明?)
重力的な反応の斥力があるとしても、作用反作用の法則からは逃れられない。
地球は月を引き寄せるとともに、その反作用で自分も月に接近しているのだから。
もし地球がそのダークエネルギーとやらで月を突き話したら、その反作用で自分も動くことになる
222オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 01:51:30 ID:w0NsFvFv
後にも働かせれば反作用があっても無効化できるじゃん

それに下に働かせて上からは月の引力で引かれるかもしれんし
その場合は下に斥力が働けば簡単に上にあがる
斥力が反重力というような物ならね
そもそも慣性自体が万有引力前提の話だから
逆にこういう前提では作用反作用の話は無意味だよ

まーネタだから本気にしないでね
ダークエネルギーがお互いに反発する性質がある
という話から思いついただけだし
223オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 01:55:32 ID:w0NsFvFv
真中の話は地上にある物体への作用の話ね
月と地球の話じゃないよ
単純に重力の束縛から離れたら
軌道外れちゃうよね
それどころか地上の重力までキャンセルされてエライ事になるだろうし
224オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 08:42:06 ID:TDi66bMB
ネタなのは分かったが、
月と地球じゃなくても同じ話。たとえば君が反重力システムで地球から飛び立ったら、その反動で地球も君とは逆の方向に動いてしまう。微々たるものだけど。

>そもそも慣性自体が万有引力前提の話だから
これは単純に間違いだろ。
225オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 19:09:54 ID:zm9j2lM9
フリーエネルギーの自称研究者は、物理の基礎からして
理解していない。解釈を都合よくしている。
上の重力発電機の会社なんて、無駄なことに20年もw

誰かメールで間違いを指摘してあげるべきだと思う。
あと、超伝導電磁エンジンのほうにもw

場のエネルギーって何だよ(爆w 
226オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 21:43:18 ID:fjHdOcgr
20年も無駄にしてしまって、今更後には引けないわなw
227オーバーテクナナシー:2009/02/08(日) 23:09:00 ID:w0NsFvFv
>>224
力場を無効化するって意味よ
理解力無いのね
228オーバーテクナナシー:2009/02/09(月) 14:53:29 ID:PY3ND/xz
横から済みませんが
>>222
>後にも働かせれば反作用があっても無効化できるじゃん
地球に対して斥力を及ぼした場合、自分が上昇すると同時に地球も向こうに押される、これは分かりますよね?
斥力によって重力場がキャンセルされたからといって、運動の第三法則からは逃れられません。
運動の第三法則、俗に言う作用反作用の法則は、重力やクーロン力などの力場があろうとなかろうと、常に成立するものだからです。
超伝導電磁エンジンの人も、ここを勘違いしているのです。一方の力場を消せば反作用も消える、そんな事はないのです。

あと>>224氏が指摘している「慣性自体が万有引力前提のものというのは間違いだ」というのは、慣性質量と重力質量のことを言っているのではないでしょうか?
慣性、つまり運動の第二法則は引力のないところでも成立しますよね。ものの動かしにくさとしての質量と万有引力としての質量は、その定義が異なるのです
この両者はいまではかなりの高精度に、数値的には同じものと確認されています。ですが、いまだに慣性質量と重力質量を同じものと証明する理論は、仮説段階のものが幾つか存在するだけで、どれも完成されてはいません。
それを「>そもそも慣性自体が万有引力前提の話だから」と発言してしまうのはおかしいのではないでしょうか。
勘違いだったらすみません。
229オーバーテクナナシー:2009/02/09(月) 22:47:28 ID:epljS9iq
>慣性質量と重力質量を同じものと証明する理論は、仮説段階のものが幾つか存在するだけで、どれも完成されてはいません。

掛かる慣性が引力に比例するんだし
同じと想っても差し支えないと思うが?
230オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 00:01:13 ID:296VQ42M
違うのです。「慣性」は万有引力の前提がなくても成立するのです。
同じものとして計算式などで使用することは、現状で何の問題もないのですが、
>そもそも慣性自体が万有引力前提の話だから
というように、「万有引力があってこその慣性」というのはダメなのです。
ものすごく変なたとえですが、
万有引力と言うのは物質によって起こる時空間のひずみの大きさをあらわすものであり、
慣性というのは物質の運動によって起こる時空間の波の安定性をあらわすものなのです。

もっとも、「質量とは何か?」という問いに対する答えを人類が見つけていない現状において、真の答えを知るすべはありません。
ですからこの問題を解決せずに、無反動推進を可能だと言うならば、それは嘘になってしまうのです。
231オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 01:30:04 ID:hnKqyj4S
これは酷い
232オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 18:21:42 ID:Kq1GyM/p
次の質問へ移りたまえ。


233オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 21:31:12 ID:BzjFotLm
>>228
そんなことはないよ。反作用を消すというよりか運動方向と違う
方向に持っていくことは可能だ。やりかたは教えんが、実験で確認済。
234オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 22:40:57 ID:296VQ42M
やりかたは教えんが……その一言さえなければ、もう少しあなたとお話できたでしょうに。
なんとも、残念です。
235オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 23:15:49 ID:Kq1GyM/p
試作品の一つでも造って結果をだせってこと。
236オーバーテクナナシー:2009/02/11(水) 14:36:15 ID:ZkzO4L29
超伝導じゃなくてもかまわんだろ超伝導言いたいだけちゃうんかと
永久磁石とコイルの組み合わせでさっさと作れ10分で作れ
237オーバーテクナナシー:2009/02/11(水) 23:16:33 ID:ZNKdyt9t
大気のある処はイオンクラフトで十分じゃないか?
軽量で高出力の発電装置が要るけど
238オーバーテクナナシー:2009/02/12(木) 12:32:40 ID:lO3cFcqF
結果のでない研究は存在しないに等しい。

自動車でも、バイクでもいいから超伝導電磁エンジン(?)を
搭載して移動しているところを各メーカーや
有力研究者、学者に見てもらえばいい。

あなたの理論が正しいならなw

それができないなら単なる詐欺師。
試作品一つすらつくる資金がないというなよ。

こんなもの2日以内にやれ。




239オーバーテクナナシー:2009/02/12(木) 12:39:14 ID:lO3cFcqF
試作品をマスコミの前に披露しろ。

どうせ、とんでも研究で人様に披露できるものなんて
何一つないんだろうが。

あんたの研究が正しいというなら、試作品を公に披露しろ。
これを読んで悔しいと思ったら、超伝導電磁エンジンの
試作品をすぐに披露しろ。
240オーバーテクナナシー:2009/02/12(木) 12:43:48 ID:lO3cFcqF
>反重力場を発生させるものではありませんが、
>反重力の性質を持つ推進力を得ることができます。
>「実験方法」では小さな数字を使っていますが、
>脈流を強くするなどして、数万トン以上の推力を得ることもできます。

>この新技術の基本的概念は私、久保田英文が完成させました。


戯言はいいから、結果を見せろ。


241オーバーテクナナシー:2009/02/12(木) 18:43:05 ID:lO3cFcqF
>わかってしまえば非常に簡単なことでした。こんな簡単なことを
>思い付くのに私自身20年もの歳月を費やしてしまいました。
>それでも人類としては数百年かかったことになるんでしょうから、
>20年でもそれ程長くなかったのかも知れません。あるいは適切な
>タイミングが与えられたのかも知れません。
>こんな研究をしていたからか生活のための仕事に追われていたから
>かはわかりませんが、資金が足りずに、この装置はまだ試作されていません。
>構造が単純なので試作するだけなら、それ程多くの資金は必要ないと思われます。

>このままでは墓場までいっしょに持っていってしまうことにもなり
>かねません。


http://www.graveng.com/dynamo/





242オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 20:44:20 ID:rKIkaFf0
フィフスエレメントやバック・トゥ・ザ・フューチャーやブレードランナーの映画にでてくるような
エアカー〈空飛ぶ車〉を開発してほしいね。
243オーバーテクナナシー:2009/02/14(土) 01:00:06 ID:+RAdjP31
>試作機の一つでも造れ。
正論。
244オーバーテクナナシー:2009/02/14(土) 17:29:51 ID:+RAdjP31
あんまり責めてやんなよ。どうせ金だけ集めて退散。
研究なんて口だけで、何もできないんだからさw
51歳オッサンの妄想なんだからw
245オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 12:38:57 ID:Qkahn/F2
磁石を重ね合わせた事例において

自分の作用は相手にとって反作用
自分の反作用は相手にとって作用

言いかえれば、
相手の反作用は自分にとって作用
相手の作用は自分にとって反作用

実体はこれだけ。
〈← →〉

物理学の基本も分かってない。

246オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 12:39:35 ID:Qkahn/F2

この初心者の立論ではこうだが、
〈← →〉
〈← →〉

仮にそうだとしても、
このうちの一本が欠ければ、
動くじゃないか。


馬鹿を相手にする馬鹿

247オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 12:48:30 ID:Qkahn/F2

理論と合理的推論からすると電子対凝縮により、
巨視的量子効果が予想される。
それにより、素晴らしい可能性が開かれる。
だから実験により公式に確かめていただけませんか。
そう言っている。
自分が実験を成功させたなんて言ったことがない。
これのどこが詐欺になるんだ。

248オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 12:49:38 ID:Qkahn/F2

理論と合理的推論から予測を行うことのどこがいけないんだ。
249オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 15:29:53 ID:ltt26AGp
単極誘導は無視なのか
250オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 15:57:00 ID:ltt26AGp
単極誘導推進システム
ttp://sysplan.nams.kyushu-u.ac.jp/gen/hobby/elec/Motor/propeller.html
こういうのも在るらしい
251オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 17:53:30 ID:hKeZljKy
>>246
片方だけ欠けたらもう一つも消滅してしまうから問題なんだろうが。
初心者に詭弁を振るうバカを相手にするバカ
252オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 19:24:12 ID:c8RSRZgg
>>250
単極を射出するレールガンへの反作用があるね。
超伝導電磁エンジンの発案者もそこら辺が理解できてないんだろうね。
253オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 22:05:34 ID:ltt26AGp
そう?単極モーターのトルクには反作用が何故か無いのは
有名なんじゃないの?
恐ろしく非効率なだけで
磁場が運動量を持ってるって説もあるみたいだけど
254オーバーテクナナシー:2009/02/15(日) 23:40:22 ID:c8RSRZgg
単極モーター、見た事有るけどただ回ってるぐらいしか思わなかった。
直流モーターと原理が別物ですね。コイルを固定して電池と磁石を
吊るして回らなければ反作用は無いって事になるんだろうけど。はてさて。

反作用を回転運動に変換して熱として廃棄すれば推進も出来るのかしらなんて
思ったり。熱で廃棄はもったいないから発電しても良いし。
255オーバーテクナナシー:2009/02/16(月) 00:05:49 ID:hKeZljKy
大学の電磁気学Vの試験に単極誘導の問題が出たような気がするな。
もっとも、俺は解けなかったから睡眠タイムだったが。
256オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 18:22:56 ID:4kmFukSs
超伝導電磁エンジンの特殊な構造ゆえに反作用が蓄積されると主張している。
レールガンの反作用があるのは当たり前。
257オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 18:30:04 ID:4kmFukSs
>>251
反作用が生じない、消滅するなんて言っていない。
生じた反作用の力積は反平行運動に蓄積されると言っている。
その結果、欠けるのはマクロな磁力。
だから、相手が消滅するはずもない。

バカを弁護するバカ
258オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 18:37:13 ID:4kmFukSs
単極誘導推進システム が面白いなら、別のスレでやれ。
ここは超伝導電磁エンジンのスレだ。
259オーバーテクナナシー:2009/02/18(水) 23:36:40 ID:9XZdIuWI
レールガンと単極モーターの原理は同じだろ何言ってるんだお前
260オーバーテクナナシー:2009/02/19(木) 20:44:05 ID:91Whk/ZS
>自分が実験を成功させたなんて言ったことがない。
>これのどこが詐欺になるんだ。

詐欺や出資法違反になるよな。
まるで、こいつの理論が裏づけのあるような書き方だし。

研究所の所在地も明かせないけど、出資してくださいってか?




261オーバーテクナナシー :2009/02/20(金) 00:54:23 ID:z/P7dubQ
東大でて酩酊大臣。
東大でて発明詐欺師。

どっちが最悪だろう。
262オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 18:03:45 ID:3oC8UGih

はい。確かに理論の裏付けがあります。
裏付けがないというなら、
高校生が電磁気を学んで最初に思いつくような疑問ではなく、
まともな意見を言え。

263オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 18:04:16 ID:3oC8UGih

個人的研究に対して、公式に実験による確認を求めている。
研究所なんて、大層なものはない。
しかし、具体的な援助の話になった場合、
当然、その人にはプライバシーを教える。
264オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 18:04:58 ID:3oC8UGih

お前、刑法を勉強したことがあるか。
犯罪になるというなら、せめて構成要件該当性を立証してみろ。

法学部を出て、
法律の勉強を本格的にしたおれの考えでは、そんなものは全くない。
詐欺や出資法違反と言われる覚えは全くない。
誰に対してもどこへ出ても胸を張って言える。

お前は名誉毀損罪を犯しているということだ。

265オーバーテクナナシー :2009/02/20(金) 21:44:12 ID:z/P7dubQ
そんなものは、司法に合格してから言え。
誰に対してもどこへ出ても胸を張れるというが
企業も大学教授も誰もあんたを相手にしていないだろう。
現に検索してみると、あんたからメールをもらった
研究者の一人がブログが何かで「俺は馬鹿(大文字)だから」
(超伝導電磁エンジンを)理解できないとあんたを皮肉っている。
そんなに凄い発明ならば、なぜ大企業も研究機関も誰も
歯牙にもかけないんだ? 本当なら、今頃マスゴミは殺到しているし、
出資者も溢れているだろう。試作品一つ見せず、俺は理論を提供するから
それに基づいて誰かやってくれというのは虫がよすぎる。
他人のオナニーの手伝いをさせられるようなもんだ。
たった一つでいいから、試作品をつくれをいうんだ。
結果を見せろ。

あんたの研究姿勢、本気度はそんなもんか?

266オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 22:33:45 ID:A8Um5fCg
>>265
いいじゃねえかw。こっちの無反動推進器は本物。2.5天文単位から
1G加速(つまり光速)で地球に突入させる予定だw。何が起こるか
わかるだろ?
267オーバーテクナナシー:2009/02/20(金) 22:51:16 ID:z/P7dubQ
おとなしく研究だけしていたらいいものを
妙な宗教団体を主宰しているのも笑えるw
こんなサイトを見ただけでも、怪しく思うだろうよ。

今のままだとモグラみたいに土の中で、表の世界で
脚光を浴びることは一生ないだろうな、地中から顔を出したときは
両手に銀色のダブルブレスレットというかたちかもしれん。

とにかく、誰か賛同してくれる教授を探すんだな。

ガンジス川で砂金を拾うくらい難しいかも。
268オーバーテクナナシー:2009/02/21(土) 00:20:16 ID:vPYkcqun
これからの時代、超伝導推進とか非効率なものは切り捨てられていくと思うよ。
単純にモーターの性能を上げることに金使ったほうが賢いと思う。
269オーバーテクナナシー:2009/02/21(土) 19:47:14 ID:0jkaG7B2
266
テロリストですねわかります
地球を真っ二つ
270オーバーテクナナシー:2009/02/22(日) 00:26:13 ID:kNK3CS+C
ジェネパックスという水で動く車の会社の
公式サイトが閉鎖されたのか?
271オーバーテクナナシー:2009/02/22(日) 19:14:38 ID:kNK3CS+C
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  < 物理の基礎からやり直してくださいニャ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
272オーバーテクナナシー:2009/02/23(月) 20:20:30 ID:pXzDmAPe
>>269
0.5光年の間違いだった。実際に光速は可能なんだが(エネルギー源は秘密)
こんなもの地球に命中する訳ないだろw。
273オーバーテクナナシー:2009/02/24(火) 02:07:16 ID:1ew2U9Mh
>>265 >>267
おかしいな、書き込んだ覚えがないのに、俺の言いたいことが既に書かれている。なぜだ?
274オーバーテクナナシー:2009/02/27(金) 15:31:28 ID:xn/p2GQD
日本に一万発分ある原子炉級プルトニウムでは、核兵器は作れないって思われてるけど
ブースティングって言う技術を使えば、兵器級と同じように使えるの。覚えておいてね!
   /) Boosting!
  _(⌒)_  /)
 / / ノ  丶 /ヒE)
`/イ// /LLトLL|/ /
||/ /(6 6(/ /
|/_/ " ヮ"ノ_/
/Y レ `ーイ /
レ| 丶-====-\
レ丶 //⌒\⌒\
  \ソ  c |  b
   )丶_/_/
  /   ノ ノ
ブースティング;
コアの中央にD-Tガスを配置すると僅かながら
核融合反応が起こり、中性子が発生する。
これが、連鎖反応を加速して、早過爆発でコアが飛び散る前に
十分な連鎖反応を達成する。
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports
核兵器の基本設計
http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_weapon_design#Explosive_lensl
おまけhttp://jp.youtube.com/watch?v=QIzXI-mlJjs&feature=related
275オーバーテクナナシー:2009/03/03(火) 01:51:28 ID:V4zQWQR0

超伝導電磁エンジンは理論的創作物。
偶然、実験することなんてありえない特殊な構造を
理論と推論により創作した。
アイディアの価値を認めてくれる人はいないのかな。

276オーバーテクナナシー:2009/03/03(火) 01:52:07 ID:V4zQWQR0

法律は国民のもの。
法曹のものではない。
誰でも、法律の議論はできる。
どれだけ、法律を勉強したかで理解の差は出るが。

277オーバーテクナナシー:2009/03/03(火) 01:52:51 ID:V4zQWQR0

◇超伝導電磁エンジンの特長
無反動推進を行って浮力をも得られるという他には得がたい長所の他にも
つぎのような特長がある。

1. 大推進力も得ることができ、推力の制御が容易である
2. 安全性・安定性・静音性に優れている
3. 経済性・持久性・効率に優れている
4. 再利用可能であり、有人宇宙船を容易に建造できる
5. 従来型のエンジンとの組み合わせも可能である

278オーバーテクナナシー:2009/03/03(火) 01:53:15 ID:V4zQWQR0



具体的計算例はこの中に書いてあります。

『分かりやすい超伝導電磁エンジン』
http://j.se-engine.org/eng/p2n2r01.html


第7章 電磁エンジンの推進力の大きさと電力
第9章 電磁エンジンの産業上の利用可能性

279オーバーテクナナシー:2009/03/03(火) 01:53:46 ID:V4zQWQR0


科学を悪用する人はどの時代にもいるし、
どんなテクノロジーでも悪用の可能性はある。
効果が大きいものほど、悪用された場合の危険性も大きい。
詐欺や出資法違反といったり、
テロリストの武器だと言ったり、
非効率だと言ったり、
政治団体を宗教団体と言ったりして、
素晴らしい可能性があるものを嘘やいいがかりでつぶそうとする。
2ちゃんねるの住人て、そんな人ばかりなのかな。
そんな人ばかりじゃないよね。
280オーバーテクナナシー:2009/03/03(火) 22:23:15 ID:d2C2M6G4
>>ID:V4zQWQR0

つぶそうとする技術? 非効率だという技術?

厳密にいえば、誰にも相手にされていない技術でしょ。

公に認められた団体に論文を発表もしない。
自らすすんでメーカーやインフラ企業に売り込みもしない。
(担当者にアポをとって売り込むという社会人的行動もしない。)
変な宗教をやっている。

悪用できるような画期的技術ですらない。
何もないという架空の技術。

何度も言っているが、どうしてもっとアピールしないのか?
サイトやメールでの活動は小学生でもできる。

開発者としての自信があるならば、社会にもっとアピールしないと。
その発明が本物ならね。でも、とんでも発明ならここで
罵倒されるよりもっと辛辣に言われちゃうよ。





281オーバーテクナナシー:2009/03/04(水) 18:05:11 ID:D+fqvrMb
永久磁石では駄目なの?
282オーバーテクナナシー:2009/03/04(水) 22:55:36 ID:mSmYR/8G
あれだ。できないことを証明してやればいいんだな。
283オーバーテクナナシー:2009/03/07(土) 12:06:37 ID:XAM7dP0y
本気で可哀相になってきた
284オーバーテクナナシー:2009/03/07(土) 15:34:46 ID:ojv/fhIT
まず、動く物を作ってから言ってくれ
潰すのも悪用するのも素晴らしい可能性もいいがかりも
それからの話だw
285オーバーテクナナシー:2009/03/08(日) 21:10:49 ID:EaV11fUX
画期的システムも成功しなければ失望に変わるだけ。
286オーバーテクナナシー:2009/03/20(金) 22:12:47 ID:48Ex3DHj
真相はいかに。
287オーバーテクナナシー:2009/03/22(日) 20:32:36 ID:iPWUi+sw
>>286
>>真相はいかに。
じゃなくてこれが動作しないことくらい自分で証明しろ。
モトネタはマイスナー効果で磁力が遮断される現象だと思うが、まずエネルギー
源の説明がつかない。電子のエネルギー云々と口を濁らせているが、そんな
エネルギーはこの世に存在しない。結局永久機関でなんの動作もしない。
そんなに自信があるなら、模型レベルで試作してみればいいと思う。
概算だがこれの実験装置を試作する費用は車一台買うより安いはずだ。
このおっさんがそんな金も持ってないとは思えない。なにしろ店開くくらい
なんだからw。
288オーバーテクナナシー:2009/03/23(月) 23:01:14 ID:LXcR/7kI
そもそも使用する電力量の計算に、コイルの自己インダクタンスを考慮
して無い。
289オーバーテクナナシー:2009/03/24(火) 04:54:46 ID:Y70Studc
ああ、やっとZAQの規制解除されたか。プロバイダ丸ごと書込み禁止
はマジ勘弁。

コイルに電気を流そうとした場合、発生する磁界によって逆向きの起電
力が発生する。つまりそれに逆らって強引に電気を押し流すだけの電圧
が必要となる。そのコイルのとる値や周波数にもよるが、かなりの電圧
になるだろう。そこで誘導起電力V=L凾h/凾狽計算、¥。
分子に凾uつまり電流の変化量、分子に凾狽ツまり単位時間。そして係数に
自己インダクタンスLが来る。
分子は60ヘルツの交流電源を使用したとして、一周期0.016秒。その短い時間
に5万アンペアの電流を流して、止めてを繰り返さねばならない。これだと瞬
間最大の値が出ないが、まあ平均でいいとする。微積分めんどうだし。
気になるのは自己インダクタンスLの値だ。
>>278のサイトで常伝導コイルはひとまわり1.6mとあるので、円周率
で割って直径50センチ。面積は約0.2平方メートル。
設定からコイル太さは0.02平方メートルとだと言うので、円形と仮定して
その太さ約0.08メートル。一回巻きなので線の太さ=コイル長さとする。
これらを計算するとL=3.5程度になる。これも面倒なので
ttp://homepage2.nifty.com/kaoru~i/coil.htm
こちらのサイトをつかわせていただいた。
290オーバーテクナナシー:2009/03/24(火) 04:58:34 ID:Y70Studc
この値をV=L凾h/凾狽ノ入れて計算すれば、約1100万ボルトとなる。
この電圧に対抗できるほどの電圧をかけなければ、に5万アンペアの電流
をON・OFF・ON・OFFなんてできない。
>>278のサイトで約5万アンペアの電流を流したときに約0.5ボルトしかか
からないことになっているが。はてさて、俺の計算がまちがってればいい
んだがな。

彼は消費電力を約2万ワットと計算しているが、俺の計算結果だと電流の
実効値をとっても約3700億ワット(3.7億キロワット)になる。
自身で有名な柏崎刈羽原発が7基全部使って821万キロワットだそうだから
この装置の異常さがわかるというものだ。

彼の理論どおりに装置が動いたとしてこの有様。理論が間違ってたらどう
なることやら。せっかく>>190で機械屋氏がRの中身ってヒントだしてるの
に、完全無視でサイト更新してるあたり、もう確信犯としか言いようがな
いな。
291オーバーテクナナシー:2009/03/24(火) 05:06:32 ID:Y70Studc
ちなみに、この装置が生み出し続ける3.7億キロワット分の熱エネルギーを除去
し続けるための冷却装置が必要だが、消費電力の計算しなくていいよな?

というかこんな電流を流したら装置全体が一瞬で蒸発してしまいそうだ。
292オーバーテクナナシー:2009/03/24(火) 10:01:10 ID:+3T711d4
最期に決定的打撃を与えてやろうw。
マイスナー効果を利用して物体を浮上させ、物体の重量を測定する
装置が市販されている。あんたの理論じゃ反作用が消失して物体の
重量など0のはずだ。つまり反作用の消失など起こらないのだよw。
293オーバーテクナナシー:2009/03/25(水) 17:46:08 ID:Bj9F1eN1
まぁ、必要とされるエネルギー量に関しては将来的に恒星から直にエネルギーをもらって宇宙船を作る事になるかも知れんし…
と、パルプSF的な無責任な事を言ってみる。

新エネルギーに関しても、常温超伝導に関しても、冷却技術に関してもね、もう少し科学の進歩を待たなきゃならんのだろうなぁ、と。
必要なエネルギーに関しては、蕎麦の出前に自転車以上の物を使う必要は無いが、土砂を運ぶにはトラックが必要になるってのと同じように、
三人の宇宙飛行士を軌道に乗せるならロケット一本でよいが、人類60億人を隣の太陽系まで避難させると言うなら別の機関が必要になるだろうという事で考えちゃ悪いのだろうか?

仮に資金があろうと無かろうと、人類は未だ克服できない不治の病や科学的命題を抱えてるわけで…
個人的には机上の空論で結構なので、とりあえず、発明者の言わんとする技術がどういうものなのか、一般市民にわかるように噛み砕かれると面白いと思う。

と、いうわけで基本的な質問です。
大学に入ったばっかりで感覚的にしか上の理屈がわからんのだけど、
まず、「電子的なレベルで斥力を生み出して推進力にする機関の基礎理論であるが、冷却や消費電力等において現行の各種エンジンより効率が良いかどうかは実験機が無いためわからない」
という理解でよいのでしょうか?

あと、発明者が宇宙船への応用が可能と言っている事に関して誰か詳しく教えて下さい。
宇宙船とは有人無人に関わらず、大気圏外(およそ高度300km以上)への到達が可能な人工物体であることを前提条件として話すのだけれども。
この技術の場合、いわゆる従来型の第一宇宙速度(秒速8km)に達した後、地球の軌道上を飛行する必要はなくなるの?
まぁ、それを言うならロケットだって燃料が無限ならいちいち軌道に乗る必要は無いのだろうけれど、第一宇宙速度を出さずに大気圏外へと出れるのかが知りたいです。

空中での推進と同じ原理で宇宙空間も航行できるの?
294オーバーテクナナシー:2009/03/25(水) 18:10:44 ID:Bj9F1eN1
さらに質問。

>1. 大推進力も得ることができ、推力の制御が容易である
>2. 安全性・安定性・静音性に優れている
>3. 経済性・持久性・効率に優れている
>4. 再利用可能であり、有人宇宙船を容易に建造できる
>5. 従来型のエンジンとの組み合わせも可能である

「大推進力も得ることができ」と、あるが、何と比較して大推進力なのか?
従来型エンジンに比べてエネルギー量の割に大推進力、という事なのか?
あるいは、エネルギーを足せば足すほど推進力が増大するという事なのか?
だとすれば、ひとつのエンジンでおおよそどれくらいまでの出力に耐えうるのか?

発明者のエンジンとは別物である事を理解したうえで例に挙げるが、
ヤマト1の推進エンジンは従来型に比べ、決して優れてはいなかったようだが、
個人的にはこの実験屋エンジンの発明が無駄だったとは思えない。
要は人類がこのエンジンの改良、あるいは別な使い道を探せばよいだけの話。

「安全性・安定性・静音性に優れている」とあるが、静音性は本体の稼動部品の少なさから理解するとして、安定性や安全性を利点としてあげる根拠は何か?
サイトを拝見しましたが、実験機無しに安定した装置であると言い切る理由がよく解らなかったので。
稼動部品が少なければ壊れにくい、と、言えなくも無いが…冷却や発熱を繰り返すコイルにも負荷が無いわけでは無いだろうし、詳しく説明いただけるとありがたいです。

「経済性・持久性・効率に優れている」とあるが、効率とは部品の交換などの損耗・故障等が少ないという意味か?
エネルギーの変換効率に関しては異論が多いようですが。

「従来型のエンジンとの組み合わせも可能である」と、あるが、これは水陸両用車がタイヤとスクリューの両方を装備しているということと同じ理解でよいのか?
良かったら回答よろしくお願いします。
295オーバーテクナナシー:2009/03/25(水) 20:12:37 ID:WEtTD7EW
51歳電磁オッサンの夢ついにここに消滅すw

永久機関ネタはつきないね。
最近も毎日新聞の件があるし。

まぁでも、強く生きて逝ってほしい。
296オーバーテクナナシー:2009/03/25(水) 21:44:39 ID:6KwEt9wd
>>293
彼の理論はこういうもの。
いくら力を加えても、超伝導磁石の特殊な電子を動かせない。だから加
えた力の反動だけがのこって、装置が反動の方向へ動き出す。
そしてこのスレで言われている問題点は三つ。
1・超伝導磁石ので特殊な電子は本当にそのような挙動をするのか?
2・仮に1が満たされたとしても、反動だけが残ることは無い。つまり動かない
3・仮に1・2が満たされたとしても消費電力が半端無いこと。つまり効率の問題

1については機械屋氏がだいぶ粘っていたようだが、専門知識が無いの
か良く理解できていない様子。長文に耐性があるなら>>113-191までの
応酬を読むとよろし。おれ自身長文厨なのでまったく問題なかったが。
2については>>201氏が疑問を出している。これの返事はまだない。ニュ
ートン力学に真っ向から喧嘩を売っているのだから釈明をしろと言う内容。
分かりやすく言えば、足の裏と動かない特殊な岩を接着剤で固定して、
岩を思いっきり蹴れば、反動で進めると言っているようなもの。
3については機械屋氏が疑問を出し、>>289-291で俺がダメ押しした。
これの返事もまだない。原子炉1千基とそれに食わせる核燃料、さらに
それを冷却する数兆トンの海水を搭載した宇宙船が、大型トラック一つ
を持ち上げられる程度の力しか出せない。神戸港の岸壁に放置されてい
る変態ボートが夢の推進期間に見えるほどの効率の悪さ。

ヤマト1にはメリットがある。スクリューが無いので静粛性に飛びぬけ
ている、船外構造物が単純でシャフトや軸受けなどの機械部品が露出し
ないので耐圧に良い。つまり潜水艦に使えそうってことで日本のみなら
ず各国で研究されている。仕組みも高校物理の教材にできるほどシンプ
ルで、誰にでも簡単に理解できる。普通の船より数倍のエネルギー食う
けど原子炉積んだ潜水艦なら関係ないよねと。そして何より物理法則に
喧嘩を売って無い。実用的じゃないけど有用な技術として比較したんだ
ろうけど、彼の発迷した機関は実用的でも無いし有用でも無い。比較す
る方が間違っているよ。
297オーバーテクナナシー:2009/03/25(水) 21:57:21 ID:6KwEt9wd
>第一宇宙速度を出さずに大気圏外へと出れるのかが知りたいです。
まず空中で浮かぶと言うことは、推力重量比が1以上あるということ。戦闘機
とかが上向いてガンガンに上昇できるというのは、この値が軽く1を越えると
いうこと。このおっさんは自分の機関でそれが可能だと言っているが、それは
前述の通りとっても都合のいい解釈と甘い前提で計算した結果。
もちろん第一宇宙速度で地球を回る必要も無い。エネルギーが供給される限り
はね。というか軌道をまわるのは効率よく行くためなんだから、効率度外視の
機関で軌道を取ること自体が矛盾する。
分の
298293:2009/03/26(木) 02:25:55 ID:xsJE1cnj
>>296-297
どもです。
フレミング左手の磁力、あるいは電流の片方を動かないように押しとどめると、斥力だけが残る、ということなのでしょうか?
>>166を読む限りでは、大雑把に言うと反作用で動こうとする電子を絶対零度でカチコチに固めてやれば反作用はなくなるよ。
って言ってるように聞こえなくも無いのですが、反作用を半無限に吸収する装置によって必要な方向の斥力だけを取り出すって事?
だとしたら、>>167の言うとおり、先にエネルギー貯蔵庫として開発すべきなのでは?
斥力が貯蔵できるのなら、そのまま変換効率100%の逆向きエンジンにもなるわけですし。

宇宙船に関しては大体、考えてる通りで安心しました。
宇宙船に関しての質問をしたのは、発明者の言う宇宙船がいかな物か理解に苦しんだためです。
今のところ、軌道に乗せるのに十分な斥力と機体重量の比率がある、という話では無さそうですね…。



余談ですが、割と近所に住んでいたので気分転換にヤマト1を観に散歩に出かけた事もありましたが、
…あの船体、(実物を見ればわかりますが)つくりが相当に粗雑です。
具体的にいうと、表面がいい加減な叩き出しでボコボコしています。
僕個人は弱かったけどセーリングのジュニアカップ選手だったので、船の知識がゼロではないつもりですが…。
もし、あのボコボコした船体のまま試験運行したのなら、速度が出なかったのは当たり前ではないかと…
あの大きさですからそれだけで1ノット近くは稼げたんじゃ無いかとさえ思いますorz

自分でも言っててなんですが、船体の形とエンジンの小型。効率化さえ出来れば海上艇としてもまだ目はあると個人的には信じてるのですが…。
299オーバーテクナナシー:2009/03/26(木) 02:36:56 ID:9ahAYGii
>>295
永久機関は滅びぬ、何度でも蘇えるさ!永久機関こそ人類の夢だからだ!




つーことでこのオッサンもしばらく経ったら懲りずにまたなんか詐欺のネタを思いつくさw
300オーバーテクナナシー:2009/03/26(木) 23:46:28 ID:69o5JPS3
>>298
>先にエネルギー貯蔵庫として開発すべきなのでは?
それを彼が理解してくれればいいんだけど。・・・いや、理解できるならこん
な発迷してないか。

変態ボートの喫水下の形状がどうなってるのか良く知らないからなんともいえないけど、
もしそんなボコボコになっていたのだとしたら、形状の改善で5割はアップすると思う。

>海上艇としてもまだ目はある
もちろんステルス艦というのもありだよね。レーダーでは発見されないけどス
クリュー音がうるさくてソナーでモロバレなんて悲しすぎるし。
301オーバーテクナナシー:2009/03/27(金) 09:46:00 ID:8XfnWX4d
>>298
>>166を読む限りでは、大雑把に言うと反作用で動こうとする電子を絶対零度でカチコチに固めてやれば反作用はなくなるよ。
>って言ってるように聞こえなくも無いのですが、反作用を半無限に吸収する装置によって必要な方向の斥力だけを取り出すって事?

この人は超伝導コイルと通常のコイルを離れないようにがっちり固め、そのうえで通常のコイルから超伝導コイルに斥力を与えると言っているんだ。
そうすれば超伝導コイルから逃げようとして通常のコイルは動き出そうとし、固められている超伝導コイルもいっしょの方向に動くよ、と。

靴紐を握って、思いっきり靴の中で踏ん張れば空を飛べるよと言っているのに等しい。

超伝導コイルは何をしても動かないから反作用が消える、と言うトンデモ仮定が前提のはずなのに、通常のコイルに引っ張られてあっさり動いてる。この人はその矛盾に気づかないのさ。

そもそも反作用が吸収されるなら作用も吸収されてしまう。どちらかだけが独立することなどありえない。
超伝導コイルのクーパ電子対を斥力でぶっ飛ばすことが出来ないのなら、その反動も生まれないから動かない。
302293:2009/03/28(土) 01:33:23 ID:cmyi9jAa
>>300
ttp://www.oceandictionary.net/scapes/select342.html
やっぱり写真じゃ解り辛いが、それでも溶接や打ち出しがお粗末なのは解ると思う。
流石に5割は言いすぎだと思うけど…
アメリカズカップでのNASDAの船体(形状非公開)とかでの他国へのリードとかを考えるに、もう少し早くはなるよ。

それに、この船体だと、(この程度のでこぼこでも)間違いなく騒音と振動がすごいハズ。
フジツボとかが沢山付いてて、船底を磨く直前の船に乗り、磨いた後の船と乗り比べて見るとよく解る。

それから、給水口の割りに推進装置が大きすぎて、水の抵抗になる船体部分がギャグみたいに大きい。
冷却系を含む装置の小型化が出来ないと、実用的じゃないのは日を見るより明らかな形状。
こちらは、解りやすい写真が無かったので、
ttp://www.eonet.ne.jp/~y-furumoto/topic/topic19/yamato2.jpg
↑の推進装置に冷却装置を取り付けて、海水が船体表面で氷付かないよう断熱し、その上から船体をつけた際、どれくらい給水口が小さくなってしまうかを想像して欲しい。

ステレス艇、というにはまだちょっと無理があると思う。
何でも実験時、予想以上に多量の塩素ガスが海水の電気分解により発生し、どーやってもゴポゴポ言うそうな。
さらに、速度を出そうとすると後方に大きな水しぶきというか、水柱が立ってしまうとか。

たしかに数年はソナーに引っかからずにすむだろうけど、完全な無音は遠い先の事だし、
ソナー開発が追いつくのはそう遠く無いだろうとおもう。

ま、仮に五割アップしても、元が八ノットじゃ…。
長々とスレチでスマソ。

>>301
dクス。
ようやく解った。
303オーバーテクナナシー:2009/04/06(月) 01:22:59 ID:iCCUd6c0
久保田のおっさん全然懲りてないみたいだな。とうとう首相にまでおかねちょーだいって言いやがったぞ。
このスレ読んでるんだろうに。
2chの低脳ども(俺含む)に論破される程度のものなんだから、とっととあきらめな。

304オーバーテクナナシー:2009/04/08(水) 23:58:51 ID:dBJ9/GvV
ワロタw
305オーバーテクナナシー:2009/04/24(金) 16:11:28 ID:1Qr71jKa
超電導電磁推進船かぁ。ヤマト1は直流磁場方式だったね。
>>1 の言う脈流を使うって、交流磁場方式のことかな?コイツは確か水に交流
磁場をかけて渦電流を流し、それを利用して…って奴だっけ。
利点は水中に電極を露出させる必要がないこと。ヤマト1も電極の予想以上の
劣化が悩みの種だったみたいだから。
306オーバーテクナナシー:2009/04/25(土) 05:53:43 ID:yaIOR027
残念ながら全然違う。>>1が示しているサイトを読めば分かるが、よくある発明おじさんの勘違い理論だよ。
307オーバーテクナナシー:2009/06/01(月) 01:45:45 ID:X/eFPjBF
久保田のおっさん黙っちゃったな。
もう三ヶ月も彼の書き込みが無いし、スレも一覧から落ちたし……。

もう過去ログ倉庫まで一直線かねぇ。
308オーバーテクナナシー:2009/12/05(土) 22:45:09 ID:kKKs99tw
アメリカン・スーパーコンダクター社が作った
船舶用の高温超伝導モーターってどうよ
36.5Mwってすごくね?
309:2009/12/06(日) 05:33:40 ID:eAFSRW4H
310オーバーテクナナシー:2009/12/06(日) 07:28:42 ID:I/ZbZtHm
>>305
磁界に反応しないものに交流磁場を与えると渦電流が発生して
磁場に反応することがある。原子や分子サイズに同調する波長の
電磁波と同じ周波数で交流磁場を作れたとすれば、原子のスピンとか
の方向に同調し粒子を移動させる力として作用する可能性はあるように
思う。
静的な磁場は磁場がかかった瞬間のみ原子に反応を示すだろうけど。
交流磁場になれば、その反応は周波数に依存するような気がする。
311オーバーテクナナシー:2009/12/21(月) 21:20:55 ID:tEbpnORi
こんな笑い話の超伝導エンジンもありますよ。
http://ww1.tiki.ne.jp/~nananba/index.html
312:2009/12/21(月) 21:36:21 ID:53nOyiTV
313オーバーテクナナシー:2009/12/25(金) 22:54:59 ID:20/88aAp
A・・・・
円周運動する物体は、まっすぐ進もうとする物体の軌道曲げる求心力が働いている
そして遠心力は求心力の反作用として存在している

つまり遠心力を考える時は必ず求心力を考えていなければならない

また、図6の状態を考える時は、必ず重力を考慮しなければならない
あえて言えば、遠心力とされているFaは、実際は図6を上下逆さまにして考えた場合の軌道平面(緑色の円)の中心点から水平方向に働く遠心力と重力の合力であり、ヒモにかかる張力でもある

上記説明が間違いなら、物体を「ヒモ」で結んで振り回すと、図6の様に物体をヒモより上で回すことができることを証明してください
314オーバーテクナナシー:2009/12/27(日) 23:58:15 ID:TJBV1rT7
超伝導コイルに流れる永久電流に働いた電磁力が電子対の重心運動に変化しないで、
超電子の反平行運動のエネルギーに変化するので、
マクロな磁力が生じないと言っている。
反作用は消滅せずに反平行運動のエネルギーに変化するので、マクロな磁力が生じないと言っている。
作用も反作用も両方とも消滅しない。消滅するなどとは言っていない。
反作用が通常の場合とは違うプロセスをたどると言っているだけだ。
以上で、述べているのは電磁力のことだけだ。
以下のことは否定されない。
常伝導と超伝導のループを固定し、
常伝導のループにのみ力が働いた場合、
常伝導ループに対して超伝導ループが固定されているので、
常伝導ループと一緒に超伝導ループが動き出す。
これは当然のことだ。
物的に固定されていることが原因であり、
電磁力の反作用が違ったプロセスをたどる話とは全く違う話だ。
315オーバーテクナナシー:2009/12/27(日) 23:59:34 ID:TJBV1rT7
>>気になるのは自己インダクタンスLの値だ。

おかしいよ。透磁率が計算されていない。
透磁率は10のマイナス何乗でしょうか。

316オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 00:00:38 ID:TJBV1rT7

私の考えでは、
ヤマト1が非効率な原因の一つは、
超伝導ループと常伝導ループの位置関係と、
常伝導ループの一部のみの反作用を利用していることにある。
これに対して、
超伝導電磁エンジンが効率的なのは、
超伝導ループと常伝導ループの位置関係、
すなわち超伝導ループと常伝導ループが密接に固定されていることと、
ループ全体の作用を利用することにある。

317オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 00:01:48 ID:3ABTQDD5


>>電子のエネルギー云々と口を濁らせているが、そんな
>>エネルギーはこの世に存在しない。

電子のエネルギーは母世界からのエネルギー。
つまり普通言われる真空のエネルギー。



318オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 00:02:42 ID:3ABTQDD5
>>公に認められた団体に論文を発表もしない。
>>自らすすんでメーカーやインフラ企業に売り込みもしない。
>>(担当者にアポをとって売り込むという社会人的行動もしない。)
>>変な宗教をやっている。



どの学会にも所属していないので、
発表できません。
紹介してくれる人がいないので、
会員になれません。
担当者にアポをとって売り込もうにもつてがありません。
そもそも革命的な技術なので、
担当者が存在するかどうかも疑問です。
また、以前、p-jet.org
という組織に契約を結んで
仲介を依頼してそのような行動をお願いしましたが、
だめでした。
救世国民同盟は、
選挙管理委員会に届け出を済まし、
官報に告示された政治団体です。

319オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 07:39:10 ID:3ABTQDD5
>>2chの低脳ども(俺含む)に論破される程度のものなんだから、とっととあきらめな。

あんたらは勉強不足だ。
だから、自分の立論の間違いに気がつかない。
自分勝手に自分が正しいと思い込んでいるだけだ。
その思い込みを勝ち誇り、
すばらしい可能性のあるものをつぶそうとする
性質の悪い人間だ。
このスレにも相手にしない方がいいと言う忠告があったが。
私は、理論的に巨視的量子現象を予測し、
実験により確認してもらいたいと長く訴え続けてきた。
理論的に破綻しているなら、専門の科学者がとっくにその誤りを指摘しているはずだ。
超伝導電磁エンジンはストレンジクラフトあるいは、ドローンズにより、
非公式に実験の成功が確認されている。そして、今では、
地球製のUFOのエンジンとなっている。

320オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 11:45:45 ID:3ABTQDD5

それから、君たちは気づきそうにも無いから、ついでにいっておくと、

一回巻きの常伝導コイルの一周の長さ
=脈流の波長の長さ
という関係を成立させてあるから、
脈流を流したとき常伝導コイルの持つエネルギーの大きさは一定だよ。
つまり、常伝導コイルを貫く磁束の数も一定ということ。
それに脈流は直流の一種だから、磁束の向きの逆転も無い。


321オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 11:57:30 ID:3ABTQDD5

つまり、脈流が流れると磁束の数が一定に保たれるので、
脈流を流すことに対して、妨害する力が働かないと言うこと。
ただし、最初に通電する場合と止める場合だけには、
超高周波数の脈流を使用するので、
高い電圧を必要とするでしょう。
ここで、秘密を書いてしまったので、
後で僕の著作にも追加しておこうっと。

322オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 15:58:46 ID:c87iTO32
>>321
つまり、口からでまかせってコトだね。よくわかった。
スマンが、俺応用物理学士なんだよ。

脈龍使うなら、電圧もヘッタクレもないだろ馬鹿。誘導地場使うんだから。
高電圧の代わりに大電流と言うだけの知恵があればねぇ。(嘲笑)
323オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 16:49:59 ID:3ABTQDD5
脈流にも電圧があります。
意味が分かりません。
うまく言いくるめる知恵があれば、
費やす文言が少なくても済むということですか。
それだけのことで、馬鹿と
嘲笑する訳ですが。
324オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 16:53:16 ID:3ABTQDD5
私の言うことを何の根拠も無く口から出任せだと言って
あくまでつぶそうとする。
ほんとにタチが悪い。
325オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 16:55:42 ID:3ABTQDD5
応用物理学士の言うこととは思えない。
326オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 16:59:52 ID:3ABTQDD5

簡単に人を馬鹿呼ばわりして嘲笑し、
真剣な議論を頭から否定する応用物理学士を育てたのは、
どこの大学ですか。


327オーバーテクナナシー:2009/12/28(月) 17:18:06 ID:3ABTQDD5

応用物理学士さんにおたずねしますが、
インダクタンスの計算あなたですよね。
透磁率を抜かしたのは、故意ですか、
不注意ですか。
故意ならば、ほんとにタチが悪い。
不注意ならば、異常な数値を出しても平然としていられるその程度の人なのですよね。

328オーバーテクナナシー:2009/12/30(水) 21:44:16 ID:QUfLslVJ
おい!久保田のおっさん。さすが文系らしく実験も自力でせずに認めてもらおう
としてるな。科学の常識すら知らん屑だな。
それとUFOと聞くと私が発明者ですとか騒ぐ姿はもはや病気。
329オーバーテクナナシー:2009/12/31(木) 14:37:06 ID:0jcyUDGR
理論だけでは誰も信用しない、実際に超伝導電磁エンジンを製作して
実証しないと理論が正しいとは誰も認めない、世の中甘くない。
330fhaircut:2009/12/31(木) 16:04:02 ID:cJeAaZm2
はじめまして,いろいろなモデリング,モデルタイプとユニ-クなヘマスタイルがあリます,
元日と成人の日を祝い ,贈り物を贈りますよ!
かわいい人がたくさん,方法がかんだんですよ~!
ようこそwww.fhaircut.com へ
どうぞよろしくお願いします.
331オーバーテクナナシー:2009/12/31(木) 17:29:10 ID:0jcyUDGR
あちこちに関係ない事を書き込む奴とあんたの事かい、
他のスレでは散々やられていた様だね、
332オーバーテクナナシー:2010/01/02(土) 05:18:07 ID:r6ZnMiWG
理系学生ならたまには遊びに来てね!

核兵器の基礎設計も満載!

【抑止】日本政府の代わりに民間で核武装するスレ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1249850191/
333オーバーテクナナシー:2010/01/05(火) 01:38:34 ID:fyMw/PhM
名前だけはかっこいいね。同じ原理で作動する装置がある。名前をスピーカーというのだが。
そのナンタラもブーブー鳴りそうだね。
334オーバーテクナナシー:2010/02/19(金) 15:23:03 ID:/5B68yuO
久々に来てみたらまた少しのびてるのな。
>>327
その応用何とか学士と言うヤツは経歴自慢がうざいので個人的に好きになれな
いが、彼の名誉のために言っておくと、計算したのは彼ではなく俺だ。
今見直してみて気付いたが、計算結果のμHをだたのHと読み間違っていた。
間違いに気付かないまま反論したことは申し訳なく思う。

ただし高周波の脈流を使うと言っていたあんたが、電圧の上昇を避けるため
に低周波を使うとちゃっかり軌道修正しているのはいただけない。
60ヘルツというお世辞にも高周波とは呼べないような周波数でさえ、ちょっ
とした水力発電所並みの電力消費になる。変電設備や周波数を変更するための
大掛かりな回路も必要になる。それで車一台浮かすのが関の山では、普通に飛
行機を使った方がよほど効率が良いというものだ。

そもそもエネルギー効率の問題が解決しても、このスレではまだまだいくつも
の疑問が提示されている。何度も言うが、あんたは作用と反作用について大き
な勘違いをしているし、クーパ対の挙動についても同じだ。また理学的な検証
ばかりで工学的な検証がなされていないのも問題だ。一つ例をあげるならば、
そんな大電流にどうやって半波整流をかけるのか、と言う問題すら提示してい
ない。仮にその辺の技術的事情が解決して、さらにあと6桁ほどエネルギー効
率が改善して俺がぎゃふんと言っても、まだそこで終わりじゃないんだよ。
俺はこのスレで議論されてる問題を3つ提示したんだぞ?

>>333
お前頭いいな。簡潔すぎて素敵だ。
335オーバーテクナナシー:2010/02/19(金) 16:00:05 ID:/5B68yuO
>>314
>以下のことは否定されない。
>常伝導と超伝導のループを固定し、
>常伝導のループにのみ力が働いた場合、
>常伝導ループに対して超伝導ループが固定されているので、
>常伝導ループと一緒に超伝導ループが動き出す。
>これは当然のことだ。

いいか久保田さん、あんたは今、室内ウォーキングマシンの上に乗っているんだ。
あんたは前に進もうとしてマシンに張られたベルトを蹴った。しかしベルトは回転するので、力が
逃げてしまってあんたは前に進むことが出来ない。
ここで回転するベルトというのはクーパ対のことで、あんたが常伝導コイルだ。それでもあんたは
一生懸命進もうとしてどんどん力を加える。もちろんあんた(常伝導コイル)はウォーキングマシン
(超伝導コイル)をしっかり握っている(固定されている)ので、勢いあまって飛び出すことはない。
ウォーキングマシン(超伝導コイル)ごと動くことに意味があるのだから。
そしてどんどんと力を加えられるベルトはどんどん高速回転をしていく。これはクーパー対に蓄え
られたエネルギーがどんどん増えていくと言うことだ。クーパ対のエネルギー容量のでかさはあ
んたがサイトで言っていることだしな。
で、ウォーキングマシンは前に進みだすか? 答えは否、だろう?
あんた(常伝導コイル)がかけた力は、そのほとんどが回転ベルト(クーパ対)に奪われている。
つまりウオーキングマシン本体(超伝導コイル本体)に対してまともに作用できていないんだよ。
作用できていないのにまともな反作用があるはずもない。
回転ベルトを動かす(クーパ対をまわす)ことによって得られるほんのわずかな反作用さえ、あん
た(常伝導コイル)自身がウォーキングマシン(超伝導コイル)にしがみついている(固定されて
いる)ので、「力は加えているけど仕事はしてない」状態。

あんたは作用・反作用の片方だけを消したんじゃない。あんたが期待するような作用や反作用
は、はじめから無かったんだよ。それを自分が消したと思っているだけなんだ。

言っただろ? クーパ対を磁力でぶっ飛ばすことが出来なければ、その反作用も生まれないか
ら装置は動かない、と。
336オーバーテクナナシー
だからこの装置は、動力として使うよりも、エネルギー蓄積装置にしかなって
いないんだよ。
もっとも、そんじょそこらの電池や燃料よりもはるかにエネルギー密度が高い
から、エネルギーの蓄積装置として実用化できれば、それだけでノーベル賞も
んだけどな。

んで、ここにきてクーパ対の挙動の問題になるわけだ。クーパ対は集団でしか
動けない。だからいくらエネルギーを加えても、超伝導状態が破壊されにくい
のだとあんたはサイトで主張している。
だが、クーパ対を構成する電子には、常伝導コイルからの磁力が等しく働くは
ずだ。なのにそれらが回転運動に変化するというメカニズムが提示されていな
い。力とトルクは別物だ。変換することは出来るが、そのためには変換する何
か、つまりメカニズムがなければいけない。ただ力を加えただけなら回転する
ことは無いんだよ。
あんたはサイトで、
>高周波超伝導電磁エンジンにおいて
>クーパー対の重心運動を変化させられなかったエネルギーはどこへいったのでしょうか。
>運動量秩序の働きにより、重心運動を動かせなかったので、
>動かすことのできる反平行運動のエネルギーに転化し、蓄積されると考えます。

と記述している。しかしこれには根拠がない。そういうことではないかとあん
たが仮説を立てただけだ。もしこの仮説がまちがっていて、かけたエネルギー
がクーパ対の回転運動として吸収されなければ、あんたの理論は根本から崩れ
てしまう。

だからまあ、今あんたがするべきなのは、この辺の実証だな。
「かけたエネルギーがクーパ対の回転に消費される」ということを理論的に証
明できなければ、これ以後の論理展開は意味を成さなくなるから。