科学を信じるか、人を信じるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
一つ質問。
もしもあなたが誰かに命を狙われて追われてると仮定する。
そのときに分かれ道が目の前に現れた、あなたはこのときに一つのヒントをもらった
家族や親友「右のほうが逃げ切れる」
世界一のコンピュータ「左のほうが100%逃げ切れる」
あなたは左右どっちに逃げる?
このとき家族や親友コンピュータはどちらの道もどんな道か知っているとする。
どちらに逃げても状況は変わらないとする。
2オーバーテクナナシー:04/02/17 21:29 ID:eOCI8GXf
板違いです。
3オーバーテクナナシー:04/02/17 21:32 ID:a4oTFkUO
家族や親友に助けを乞う。
4オーバーテクナナシー:04/02/17 21:34 ID:1WPI7//F
>>1
助けてくれない家族や親友を呪う。
5オーバーテクナナシー:04/02/17 21:34 ID:Y2WpEMfj
自分を信じる。
6オーバーテクナナシー:04/02/17 22:00 ID:C2iNhpI5
コンピュータは科学の産物だが言ってる事が科学的で有るとは限らない訳だが
7オーバーテクナナシー:04/02/17 22:50 ID:6FX5oB3H
コンピュータを信じるのではなく、この場合プログラマを
信用するかだわな。
問題とし、いまいち。
8オーバーテクナナシー:04/02/18 00:10 ID:ulcqDt7+
世界一のコンピュータというが、これはちゃんと使用者(この場合は自分)の体力とか持久力とかを計算に入れているのか?
その辺が入っているならコンピュータを信じるだろうし、そうでなければ人を信じるわな。
9オーバーテクナナシー:04/02/18 01:04 ID:FSAP+jmV
>>8
>>7が言及した視点が抜けとる。

おまえさんは、「はじめてプログラムつくっちゃったー。てへ」なんてぬかしとるボケナスが組んだプログラムでも、世界一のコンピュータとやらで実行すりゃ信じるのかいな?。
10オーバーテクナナシー:04/02/18 01:07 ID:YjLJtEJv
>>1の設定があやふやすぎて答えようが無い。
11オーバーテクナナシー:04/02/18 01:15 ID:ulcqDt7+
>>9
>>1の“世界一のコンピュータ”というのを“なんでも導き出せる高性能なシステム(ソフトもハードも高性能)”と読んだのだ。
つまりこの前提ならソフト(プログラム)も万能なのだろうと思った。
12オーバーテクナナシー:04/02/18 15:09 ID:fsqt1yJ5
>>11
なんでも導き出せる高性能で、万全なソフトなんてのが前提でかまわないなら
使用者の条件なんて完璧に満足できているに決まってるじゃん。

なんで殊更体力なんて指標だけを取り出したがるの?

1よりさらに間抜け。
13オーバーテクナナシー:04/02/18 16:04 ID:na/fHndP
塀を登って直進する
14オーバーテクナナシー:04/02/18 18:06 ID:ESFEU0kn
自分は、自分の命を狙う奴にコンピュータと家族がどのような行動を
取るかで判断したいと思うね。

そのコンピュータは絶対優秀であるのだから、質問者の満足の得られる
回答をするだろう、つーわけでコンピューターを破壊し、言う事も聞かない。
対して家族、一見信用があるに思われるが、仮にも人間なので生命の危機
に脅かされた場合、自分の行く方向を喋ってしまう可能性がある。
なら家族を殺し、家族の言う事も聞いてはならない。
これで事前に情報が流されていても、最早関係無い。

さあ、問題は不安材料を取り除いた上で、どちらを選ぶかだが・・・。



とりあえず、上手い飯が食えそうな方に俺は逃げるね!出来れば関西方m(略
15オーバーテクナナシー:04/02/18 18:11 ID:vHxONVyo
信仰心はないな。なぞなぞのレベルで自分概念自己意識を規定できるなら衰亡板で似かよった真似スレ立てないはずだ。ギャクギレこわいから>>獣>>逸に彩まっとけ
16オーバーテクナナシー:04/02/18 22:47 ID:L196Ms9v
>>12
どんな高度なコンピュータでも、計算の材料の精度が高くないと意味がないのだと主張する。
17オーバーテクナナシー:04/02/19 01:03 ID:H+Eo7RPI
>>16

なら、コンピュータに食わす電源電圧の変動は気にしなくて良いのか。
空調は。コンピュータを操作する人間は大丈夫なのか。
出力結果が化けたりする事を心配しなくて良いのか。

とか言う具合に、なんぼでも「意味がない」「ご破算」にできることはある。
データ(使用者の体力)がちゃんと入ってりゃ、安心できるってのはいったいどういう基準なのよ?
と聞いているわけ。
18オーバーテクナナシー:04/02/19 06:01 ID:ZLyf04BA
1はコンピュータとプログラムは常に誰かが用意してくれて
それをちょこっと実行するだけの立場の人間なんだろう

>>17
>なら、コンピュータに食わす電源電圧の変動は気にしなくて良いのか。

アホですか

19オーバーテクナナシー:04/02/19 09:22 ID:PAm9F8Fn
OSの提供する乱数関数の乱数性は大丈夫なのか。

不動小数点数の扱いは大丈夫なのか。

Windowsのバグは大丈夫なのか。
20オーバーテクナナシー:04/02/19 16:43 ID:BqdorhxD
例え、コンピュータに従っても足の位置が1m違うだけで100%は逃げ切れなくなる
21オーバーテクナナシー:04/02/19 17:02 ID:ffXf8B9K
>>17
>>なら、コンピュータに食わす電源電圧の変動は気にしなくて良いのか。
>
>アホですか

まぁ、定番だが「オマエガナ」って指摘しかできん。おまえが前段で書いたことなんざ、自明であってウンザリするバカだな、おまえ。

任意に取り出した「データの有無」「データの精度」のみを意識することに、いったい何の意味があるんだ?と問いかけをしてるんだよ。
ひょっとすると、面白い解釈してるかもしれん。まぁ、ただのボケナスである可能性が高いけどな。
22オーバーテクナナシー:04/02/19 17:46 ID:j/+JjAgw
>>17&>>21
今だってどこのだれが作ったか判らないPCで会ったことも無い人間の群れが作ったインターネットをして顔も知らない人間を話している紛れもない君自身だ。
つまり、この程度なら妥協できるということだ。いちいち停電を気にしたりしないし作った人間のミス(バグ)だってせいぜい発見してからの対処で十分だ。「世界一」という前提がある以上はもう目立ったバグは出尽くしているということだしな。
しかし個人のデータ入力は個人の責任だ、そこには「世界一」などという保障はない。君だって自分の入力する文字列に気を使うだろう?

問題は「自分の命を賭けている」ことと「人間と比べている」ことだろうな。
この「家族や親友」というのが相当切れる人なのか、それとも地元の道に詳しい人なのかによるかな。
23オーバーテクナナシー:04/02/19 18:38 ID:ffXf8B9K
>>22
全然関係ないことを書かれたって、答えにならんわけさ。
今使ってるPCが目的を果たす十分な役割を果たしてるってのは、自分で検証できてるわけで、誰が作ろうがどうでもいいことだし、まったく君が問いかけられていることと関係がない。

だから、なんで個人データの精度と入力の確実さのみを、個人(この場合は当人という意味で用いているんだろうな)に帰するんかいな?。
世界一のコンピュータで運用環境もハードもソフトも万全なんて、前提を受け入れてるなら、なんで使用されるデータのみ使用する当人が用意するモンだなんて奇妙な前提をするんだい?って聞いているの。
センサがゴッテリつけてあって、リアルタイムで個人の「体力」モニタするくらいのこと、今の技術でだってできるわけでさ。

ただ、ね
>世界一って前提がある以上は目立ったバグは出尽くしている
なんて、目眩のするようなこと書けるバカであるってことは理解したけどさ。

間抜けな>>18が前段で書いたような意識しかもってないなら、そー言えばすむ話だわな。
24オーバーテクナナシー:04/02/20 16:05 ID:JtQYtu/m
1)コンピュータ(ハードウェア)の問題:1で世界一のものと指定
2)プログラム(ソフトウェア)の問題:どこにも指定されてない
3)入力データの問題:ソフトと同じくどこにも指定されていない

>>8>>11は2)も最高のものと仮定して、その上で
入力データの精度についての条件を問いただした。
>>9はそもそも2)の条件が不明なのに3)を言っても意味がないと言った。
>>12は2)が最良なら3)も最良だろ、と言った

まあ12のレスはもっともだ。
8のレスは話が徐々にずれていってる。もっとも、
ソフトが最高と仮定してると言う部分をはずせば別に間違っていない。
8としてはインプットのなかのある特定の部分に注目したかったというだけのことだろう。
そりゃ、それだけじゃ不十分なことは明らかだが。
どうでもいいだろ、そんな個人の判断基準は。いきり立って問い詰めるほどのものか。
せめて普通に聞けよ。
25オーバーテクナナシー:04/02/20 16:40 ID:JtQYtu/m
しかし、そもそもの問題は1の話の中身が
そんなジェネラルに議論するようなものか?てことだな。

「カーナビと人ナビ、どっちを信じますか?」
つったほうがはるかにわかりやすいが、それでも1よりましなのは
判断のための条件・設定をわかりやすくすることができるということだけで
だから何なんだよという根本の問題は微塵も変化しない。
コンピュータなんて、既に社会のいたるところに入り込んでいる。
気楽な日常から、命をかける状況まで。
結局機械がどの程度まで信頼できるかということは
(まあ、だいたいは)十分確かめられてしまっているだろう。

(ほぼ)初めて使用する電子機器のデータを
切羽詰った場面でどこまで信頼できるか、ということを聞いてみるか?
まあ、そう聞いたとしても「知り合いから聞いた評判は?」
「一般的なその分野の機器の成熟度は?」とか「メーカー自体の評判は?」
とか間接的な判断材料を求めたらきりがないし。

あいまいな条件をどのように補うかで性格判断ゲームでもするのが
1の質問内容を最大限に生かすやり方だろうな。
まあ、そうなると著しく板違いとなるわけだが。
>>2の勝利である。
26オーバーテクナナシー:04/02/20 17:42 ID:bF/vtuN5
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/future/973373973/1
ひろゆきの意図が学問全般で、性格判断が何らかの学問に帰属する
のであれば、別に板違いでは無い。
27sage:04/02/20 23:55 ID:Zd7ru2ZF
>>24
誰もいきり立っちゃおらんわな。
だいたい、んな分かり切ってることグダグダかいて何がやりたいんだ?ボケ。

>8としてはインプットのなかのある特定の部分に注目したかったというだけのことだろう。
>そりゃ、それだけじゃ不十分なことは明らかだが。
>どうでもいいだろ、そんな個人の判断基準は。いきり立って問い詰めるほどのものか。
>せめて普通に聞けよ。

問いかけは、すでに>>21で書いているだろ。
横から入って間抜けなこと書くなよ、失せろボケ。
28オーバーテクナナシー:04/02/21 01:51 ID:AT4r8kB0
なんでこういう人を怒らせることしか言えないのかなぁ。
正しいことを言うのと、相手に解ってもられる言葉を言うのとは違うことだぞ?
29オーバーテクナナシー:04/02/21 10:13 ID:Xbtc7MAT
ものすごくいきり立っている人がいるな
30sage:04/02/22 03:08 ID:v+jazNQW
sage
31躯 ◆jk0cn7Uk1o :04/05/31 22:57 ID:eddjEv87
age
32オーバーテクナナシー:04/06/04 14:10 ID:4GrkvLsN
完璧なハードに完璧なソフトが載って、完璧なコンディションで完璧なデータが得られたら
そりゃ完璧な答えが出てくるわな。
そんなコンピューターなら、遮断された箱の中の猫は現在どうなってるかという質問にも100%正解してくれるのだろう。
今の最高のコンピューターじゃ、死んでる確率、生きてる確率がせいぜい。
てか、そこまでできたら宇宙のありとあらゆる事象に返答してくれそうだ。

追跡してる組織は事象予測を覆す宇宙一のコンピューターを持っているのだ!とか
小学生みたいな話されたらどっちもあてにならんが。

実際問題、不確定性を把握できるようなコンピューターって可能なのか?

>>1
>>一つのヒントをもらった
2つだな。
33オーバーテクナナシー:04/06/05 02:00 ID:TlS+MnKI
シュレディンガーの猫には不確定性は無いよ。
半減期が数分程度の元素を使って、崩壊を検出したら何らかの装置を通して、猫の居る箱の中の毒入り瓶を割るってな話。
崩壊を検出した時点で不確定性は失われてる。
知ってる人には今更な話だろうけど。

>>32
不確定性原理がどんな理由で起こってるか解らない限り、可能かどうかは判らない。
とりあえず現状だと確率的かつ近似的な答えしか出せないよ。
34オーバーテクナナシー:04/06/09 04:56 ID:L+JmXrKZ
>>33
箱の外から見れば十分不確定だと思うのですが。
35オーバーテクナナシー:04/07/07 07:07 ID:jpVN1fp6
http://www.angel.ne.jp/~rimland/diary/diary9904.html
本当にこの中に猫の像が入ってるんだろうか?
36オーバーテクナナシー:04/09/12 00:09:30 ID:1mQ39PR0
答えは簡単100パーセントのコンピュータの方をえらぶ
これは出題ミスです。

       終了
37オーバーテクナナシー:2005/04/25(月) 05:43:45 ID:t2WU3Hc7
久しぶりに見てみて>>39に触発されて改めて>>1を見てみたら。
>どちらに逃げても状況は変わらないとする。
って、それが分ってるならどっちでもいいじゃん!
38オーバーテクナナシー:2005/05/19(木) 11:11:28 ID:ObbtTX/q
しかし本人はそれを知らないわけで・・・・
やっぱり人間は100パーセントに弱いのです。
39オーバーテクナナシー:2005/05/19(木) 11:56:30 ID:fOB0rYx/
一発触発!!
40オーバーテクナナシー:2005/06/17(金) 19:58:27 ID:Fyzf1ZGN
テスト
41サビーネ ◆n3x9nmZVAo :2005/08/29(月) 23:27:10 ID:i0gJAltN
信じられるものなど無い
42オーバーテクナナシー:2005/09/20(火) 22:18:56 ID:B3Qnyomi
>>38
弱くない


>>40
本番。


>>41
ある。
43オーバーテクナナシー:2005/09/21(水) 14:23:54 ID:584JwqpR
>>1
そりゃ、
「そのコンピュータを信じるか、人を信じるか」
ってことだよ。科学とは何の関係もない。
44オーバーテクナナシー:2005/09/22(木) 01:05:51 ID:prTeygpx
さらに言えば、そのコンピュータを作った奴を信じるかってことだな。
45オーバーテクナナシー:2005/09/22(木) 06:29:56 ID:J1Adazgq
>>1は科学万能、コンピュータ万能と思っているのかな?
46オーバーテクナナシー:2005/09/22(木) 06:30:48 ID:J1Adazgq
そもそも科学とは物事を調べて検証していく方法論。
絶対的真理とは何の関係もない。
47オーバーテクナナシー:2005/10/06(木) 21:18:38 ID:QANWXZoy
>>43
ある。


>>44
ちがう。


>>45
思っていない。


>>46
関係はある。
48オーバーテクナナシー:2005/10/06(木) 22:54:51 ID:F7g4j/HE
糞スレにもほどがある
49オーバーテクナナシー:2005/10/07(金) 00:03:42 ID:pr04tZ2d
もれにはこんな質問珍なのですきだな
50オーバーテクナナシー:2005/10/07(金) 18:11:33 ID:bcT266Ki
>>1
100%と言い切るコンピュータと道を知っている知人で行ってることが違う。
ということはこりゃ単にどちらが嘘をついているかを見破るという問題にすぎないだろ。
51オーバーテクナナシー:2005/10/07(金) 18:19:55 ID:cCicOuAJ
条件:どちらに逃げても状況は変わらないとする。

なので、実はどちらに逃げても100%逃げ切れるけど、コンピュータと知人は道を一つに絞らなくてはならないため、どっちでもいいが逆を選んでしまった。とか
52オーバーテクナナシー:2005/10/07(金) 18:52:04 ID:bcT266Ki
>>51
そか、どっちに逃げても状況は変わらないならそもそもどちらがいいという答えがないんだな。
となると、右と左どちらが好きかという問題になるな。
じゃあ俺としては右〜
53オーバーテクナナシー:2005/10/07(金) 21:46:16 ID:QsNwyKbN
じゃあ俺は左ってことで。でもサヨじゃないよ
54オーバーテクナナシー:2005/10/14(金) 22:24:43 ID:Su9A3PyJ
>>52
問題にならない。
55オーバーテクナナシー:2005/10/15(土) 00:50:40 ID:YwV9vECU
>>1
そんな回りくどい質問しないでさ、本当に聞きたい事をいってごらんよ。
あとね、君は科学の意味付けをし直した方がよいみたいだよ。
56オーバーテクナナシー:2005/10/15(土) 16:37:51 ID:A7ivp4cU
このスレは出題ミスだから全てのレスは徒労に帰す。
57オーバーテクナナシー:2005/10/17(月) 19:16:12 ID:AeARrWKd
終了だな。
58オーバーテクナナシー:2005/10/17(月) 21:37:23 ID:L0x1UMHw
>>56
帰さない。


>>57
終了ではない。
59オーバーテクナナシー:2005/10/18(火) 11:49:49 ID:iEbCxPhO
>>58
言うだけならタダ。
60オーバーテクナナシー:2005/10/18(火) 12:23:00 ID:GrDzvVbh
三面怪人ダダ
61オーバーテクナナシー:2005/10/19(水) 20:34:36 ID:YnuNjKAo
>>59
ダタではない。
62オーバーテクナナシー:2005/10/19(水) 21:13:53 ID:P/lBB2Pk
>55
あんた何者ですか?
63オーバーテクナナシー:2005/10/21(金) 03:50:02 ID:dOY71eaS
このスレタイには懐かしい東映特撮の匂いがする。
仮面ライダーや、バイオマン、フラッシュマン、ライブマンあたりの戦隊の。
>1は「科学」とカッコつきで書くべきだった。
64オーバーテクナナシー
>>63
書くべきではない。