ブラックホールの利用法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
ブラックホールからどーやってエネルギーを取り出すの?
2オーバーテクナナシー:03/04/13 00:12 ID:kOfHWm/O
っていうかどうやって出来るか知ってる?
3オーバーテクナナシー:03/04/13 00:19 ID:e3DK+WND
太陽より重い恒星がつぶれるとできるんでしょ?
てか小説とかでブラックホールを動力にしてるのあるじゃん。
あれはどーゆー仕組みかなって思ってさ
4オーバーテクナナシー:03/04/13 00:26 ID:kOfHWm/O
ブラックホールの周囲に磁場とぶつけると
エネルギーが引き出せるらしいよ?(細かい事は知らん)
量は太陽から放出されるエネルギーの約100億倍程。
ブラックホールのエネルギー総量を考えると微々たるもんだが凄まじいな。

問題はどうやって搭載するかだが・・・。
5オーバーテクナナシー:03/04/13 00:42 ID:kOfHWm/O
         .       ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)//< 先生!質問に答えたのに放置されました!
      /       /   \
     / /|    /     \ 新手のプレイでしょうか?
  __| | .|    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
6オーバーテクナナシー:03/04/13 00:43 ID:e3DK+WND
量子ブラックホール?とかってのがあるらしいじゃん。
観測できないぐらいに小さいけどエネルギーは変わらないみたいな。
それ使えば何とかならんかな
7オーバーテクナナシー:03/04/13 00:45 ID:e3DK+WND
放置したわけでなくてね。なぜかパソが反応しなかったのよ
ごめんねぇ
8オーバーテクナナシー:03/04/15 11:48 ID:A78wtVKe
宇宙時代のゴミ捨て場
9オーバーテクナナシー:03/04/15 21:58 ID:EUiDhCaZ
BHに物質が吸い込まれると、今の世界からその物質が失われ
マイナスとなり、それを埋め合わせる為に負の世界からエネルギーが引っ張り出される
と言うのを聞いたことがある。
10 :03/04/16 00:07 ID:wiotCkAK
漸近駆動
11オーバーテクナナシー:03/04/16 01:54 ID:idtzQ/t4
へー、いろいろと利用法があるんだねー
ところで漸近駆動ってどんな駆動法なのさ?
12山崎渉:03/04/17 08:52 ID:ocoQiHwK
(^^)
13山崎渉:03/04/20 04:58 ID:DZigay1/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
14山崎渉:03/05/21 23:00 ID:ThdJUyDT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
15山崎渉:03/05/21 23:11 ID:dbrukGbb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
16山崎渉:03/05/28 15:12 ID:BRKzUTf3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
17オーバーテクナナシー:03/06/01 12:26 ID:bcbP7Q7n
面白いスレだ。
アイデアは無限大だね
18オーバーテクナナシー:03/06/01 12:29 ID:XsWIpSbv
19オーバーテクナナシー:03/06/01 16:54 ID:jaG3OYbZ
カー・ブラックホールの回転方向にそって物体Aを投げ込む。

Aを二つに分裂させて、一方の破片Bをブラックホールの回転と
逆方向に落ちていくようにする。

もう一方の破片Cは、ブラックホールの回転エネルギーをもらって、
投げ込んだ時より大きなエネルギーを持って外に飛び出す。

もし実現すればゴミも廃棄できて一石二鳥だね
20オーバーテクナナシー:03/06/10 01:48 ID:RD6QCk0w
>>19
大きなエネルギーをもって飛び出したとして
そのエネルギーは何に使うことができるの?
加速装置?
21オーバーテクナナシー:03/06/10 02:03 ID:EkHbvLPJ
ブラックホールにガス天体を吸い込ませ、その時に出るガンマ線をエネルギー源にする。
22無料動画直リン:03/06/10 02:22 ID:iOnofRIg
23オーバーテクナナシー:03/06/10 10:37 ID:QNJNpNjZ
ゴミ箱
24_:03/06/10 10:44 ID:SzF16mTF
25オーバーテクナナシー:03/06/10 13:37 ID:QbXsCfom
一般/産業/原子力廃棄物の万能処理施設
26オーバーテクナナシー:03/06/10 19:45 ID:M7Tl0mKb
たしか、地球の近くに小型のブラックホールを持ってくるか人造して軌道エレベータで地上から汲んできた廃棄物を投棄してそこからエネルギーを回収するシステムが考えられていたね。
27オーバーテクナナシー:03/06/10 21:23 ID:McxDQbUf
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
28山崎 渉:03/07/15 12:48 ID:wDlFqq9j

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
29山崎 渉:03/08/15 19:19 ID:ZVW+N8Ng
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
30オーバーテクナナシー:03/08/18 23:29 ID:0RQw11Uk
>>26
リサイクルシステムとその方法だと、どっちが自然にやさしいの?
投棄する分だけ、原子が減る訳じゃん?
31オーバーテクナナシー:03/11/15 22:12 ID:+6FT5UkO
初心者です。教えてください。

基本的なことかもしれませんが、
まんがとかのブラックホールは作成直後に
何も吸い込んでないうちから質量が増えているように見えます。
どうすれば質量を増やせるんですか?
32オーバーテクナナシー:03/11/15 23:42 ID:t68+poIk
マジレすすると

無理ぽ
33オーバーテクナナシー:03/11/16 00:06 ID:hlq4F+Ms
>>31
質量じゃなくても、空間が極端に曲がっていればいいんでない?
34オーバーテクナナシー:03/11/16 00:22 ID:qEOrOYG+
どうでも良いが、多分、それ書いた人は星の重力崩壊の
過程を知らないと思う。

星がブラックホールになる為にはその星の質量が太陽の30倍を
超えている必要があります。ブラックホールが形成する直前に
超新星爆発が起こります。その衝撃波は何十光年も離れた
ガス星雲を圧縮し新たな恒星を作り出すほどです。
ちなみに爆発で吹き飛ばなかった芯がブラックホールになりますが、
元の星の十分の一ほどの質量しか残りません。

なお、形成直後のブラックホールの重力を受ける為には超新星の
衝撃波に耐えて熱で蒸発しない事が必要です。
35オーバーテクナナシー:03/11/16 00:28 ID:eCzsB7lP
>>33
その質量とは関係なく空間を曲げて吸い込んでるんですね。
とういうことはスレ違いか…。
36オーバーテクナナシー:03/11/16 00:36 ID:qEOrOYG+
>>35
どっちかっていうと>>34の方がスレ違い。

どんな物質や物体でもぎゅうぎゅう潰してしまえば
ブラックホールになります。たしか太陽が直径6キロだったかな。
3736:03/11/16 00:41 ID:qEOrOYG+
俺へのレスと早とちり。>>36は気にしないでください。
38オーバーテクナナシー:03/11/16 01:17 ID:128+P0Fw
現在の技術で可能な擬似ブラックホールエンジンってのを思いついた。
これで旅客用飛行機の時代から自家用飛行機普及の時代に入るな。
俺がアイデアを具現化出来たらの話だが。
39オーバーテクナナシー:03/11/16 02:36 ID:N204QA9V
擬似擬似
擬似って素敵。
擬似素敵。
40オーバーテクナナシー:03/11/16 05:24 ID:/Ci++lCw
>>38
寝言は寝てから言え。
41オーバーテクナナシー:03/11/16 08:55 ID:Bcswhyd/





果報は寝て待て
42Kひげ:03/11/21 15:19 ID:AoEUAswH
ブラックホールの利用法
こりゃ〜ゴミ箱だよ産業廃棄物、排気ガスCO2をここに捨てる何しろ邪魔なものを
みんな押し込んでしまうきれいな地球が出来上がる。
ただし地球も飲み込まれないよう注意、
存在するだけで空気を吸い込み地球を真空にしてしまう。
地上に置けば地球を吸い込んでしまう。
43オーバーテクナナシー:03/11/21 15:48 ID:LkB+zDMe
やっぱあれじゃね?
軌道からモノ投げて、スイングバイさせて、加速分エネルギー回収。
発電だな。

あとゴミ箱。
44オーバーテクナナシー:03/11/21 20:21 ID:grinX31X
ちょっと計算するとわかるけど、
ブラックホールにゴミを捨てるのはけっこう難しいよ。
たぶん、ミニブラックホールにモノを捨てると
ゴミの多くが、すごいジェットになって飛び出してくる。

地球から現在の太陽に捨てるにしても、
かなりのエネルギーを使って減速しないとダメ。
むしろ、無限遠に捨てる方が安上がり。
45オーバーテクナナシー:03/11/21 20:31 ID:i2sBKvpF
>>44
ジェットでタービンを回して発電するのだ。タービンが耐えられないなら水を混ぜて
温度を下げるとか
46オーバーテクナナシー:03/11/21 23:34 ID:grinX31X
スマソ、

木星の大気圏スレスレでスイングバイで減速すると、
無限遠よりも少ないエネルギーで太陽に突入できるらしいです。
47オーバーテクナナシー:03/11/21 23:43 ID:grinX31X
>>45
放射性物質で直接タービンを回すということに…!?
48オーバーテクナナシー:03/11/22 02:49 ID:LSmRS0Eu
>>44
>ちょっと計算するとわかるけど、
...プ。
49オーバーテクナナシー:03/11/22 05:14 ID:OmAujFYM
>>47
どうせ周囲はガンマ線の嵐だ。気にするな。
50オーバーテクナナシー:03/11/22 05:18 ID:OmAujFYM
それにどうせ地上に置けないし
51オーバーテクナナシー:04/04/12 00:48 ID:dPNN5y1e
まだあった。スゲー

やっぱり実用化は無理なのかな?
52オーバーテクナナシー:04/05/17 09:47 ID:ltZztizF
ブラックホールは、現実と非現実の境界線
53オーバーテクナナシー:04/05/17 10:40 ID:tyoK2dE3
>>52
それを 事象の地平面 といいます
54オーバーテクナナシー:04/05/17 11:07 ID:ltZztizF
ヒ゛ンラテ゛ィン>フ゛ッシュ>カストロ>キム>小鼠> (( ( ● ) ))ク゛アンク゛アンク゛アンク゛アン・−--
55オーバーテクナナシー:04/05/17 12:01 ID:ltZztizF
ブラックホールより、中性子星のほうがより現実的では??

中性子星は一秒間に数回というとてつもない早さで自転している。
そこで、この星に巨大な鉄塔を立てたとしよう。

何●キロ先ではもう光速に達している。

e=mc-2e で、夢のパラダイム。
56オーバーテクナナシー:04/05/17 12:14 ID:ltZztizF
↑地面が超硬度なため、掘削不可能。

そこで、吸盤により固定。
強大な遠心力が働くが、引力も強大なためほぼつり合っている
のではないかと推測する。

しかし、低温な中性子星を見付ける事が出来たとして。
相手は中性子なので、接地した途端に部材が溶解し同化されるかも。
57オーバーテクナナシー:04/05/17 12:59 ID:ltZztizF
58オーバーテクナナシー:04/05/17 15:51 ID:T4uy8y7K
数kgの素粒子大のマイクロブラックホールか。
なんか迫力無いな。
59オーバーテクナナシー:04/05/17 21:49 ID:KoX1UCBu
究極のゴミ箱にする!
60オーバーテクナナシー:04/05/17 22:23 ID:EYy/KJZS
ブラックホールにゴミを入れると後々どうなるのか

ホワイトホールから出ます








なんてこと(ry
61オーバーテクナナシー:04/05/17 22:26 ID:UNDt+1tO
ゴミ箱以外にないのかお前ら・・・
62オーバーテクナナシー:04/05/17 22:42 ID:VXuhaMBo
マイクロブラックホールをお茶漬けにして食べる。

こんな小説があった
63オーバーテクナナシー:04/05/18 03:11 ID:VsH7wtHk
>何●キロ先ではもう光速に達している。

達するわけねーだろ
曲がった挙句に折れるっつーの
64オーバーテクナナシー:04/05/18 09:00 ID:Y9MBSnnX
さて、どうやってマイクロブラックホールを造ればいいのだ?
65オーバーテクナナシー:04/05/18 21:13 ID:4/eZQ8sV
おにぎりを思いっきり握ればブラックホール!
66オーバーテクナナシー:04/05/18 22:27 ID:352X6fZv
ようは高重力が発生すると広範囲に重力場が生じる
ならば重力場の生じる空間を高密度のエネルギーで満たし圧縮すれば
よろしいかと
自分で言ってまったく意味解りませんw
67オーバーテクナナシー:04/05/18 23:19 ID:Z/adY/kM
あぽーんしたいヤシに投げつける。
68オーバーテクナナシー:04/05/18 23:35 ID:Z/adY/kM
>>64
超強力電磁場で閉じ込めた空間に、強大なエネルギーをぶっ込んで
一点に集中させミニブラックホールを造る実験が既にある研究施設
にて行われている。(ディスカバリーチャンネルより)


69オーバーテクナナシー:04/05/19 00:05 ID:IKfm+b9O
>>68
それって、レーザー爆縮かな?
近いことなら核融合の研究でもやってるね。
70オーバーテクナナシー:04/05/19 13:28 ID:Hs1wIq+6
>>68-69
ディスカバリーチャンネルはトンデモばかりだからな。
それで現時点のブラックホール作成は不可能。
いや、将来的にも爆縮程度では核力を超えて物質を圧縮するのは不可能と思われ。
71オーバーテクナナシー:04/05/19 13:37 ID:IKfm+b9O
>>70
もっと詳しく教えてくれ。
具体的に、どの程度無理なのかも聞きたい。
72オーバーテクナナシー:04/05/19 16:30 ID:u4sirMgL
>>68
極めて短距離では重力が(逆2乗則から求められる値よりも)はるかに強いという説があって、
もしその説が正しければミニブラックホールを生成できると期待されてる。あくまで期待だがw
ただ、出来てもすぐにホーキング放射をして蒸発してしまうだろうから、実用にはならないね。
73オーバーテクナナシー:04/05/20 11:40 ID:YHO88fjY
地球上にある水素全部使って水素爆弾を作れば
中心がブラックホールになるまで圧縮できると聞いたことがある

うろ覚えなので微妙に違うかも
74オーバーテクナナシー:04/05/20 20:34 ID:U5z6F8JS
望遠鏡など、光学機械を使わず、
直接自分の目でブラックホールを確認出来る状態=死

って事でイイでつか?
75オーバーテクナナシー:04/05/20 21:26 ID:hOlb+N3E
>>72
ホーキング放射で、ぐぐったが質量維持は可能っぽいぞ。
76オーバーテクナナシー:04/05/20 21:33 ID:U5z6F8JS
>質量維持は可能っぽい

まぁいい。それで、それが可能だったとして・・
そんな小さな穴に入って何がしたいんだ?
77オーバーテクナナシー:04/05/20 22:15 ID:YllWLubp
ゴミ捨て場
78オーバーテクナナシー:04/05/20 22:18 ID:JtQYtu/m
>>73
全然足りないね無理
79オーバーテクナナシー:04/05/20 23:19 ID:hOlb+N3E
>>76
いや、ここを読んでみたんだ。小さいBHとは言えないかもしれんが。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/dabun27.html
http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/TOPIC/1999/99sac2.htm
80オーバーテクナナシー:04/05/21 22:12 ID:iqRyjIx9
>>79
ブラックホールの利用はHP見ましたが、作るの話は何処かにありますか?
81オーバーテクナナシー:04/05/21 22:20 ID:TWgvTE0A
己が考えろ
82オーバーテクナナシー:04/05/22 04:32 ID:Iy8/dhFk
質量維持は可能かもって話なのに突然作る話が無いぞと言い出すって
馬鹿?
83オーバーテクナナシー:04/05/22 14:14 ID:Rx/nmLjr
>>82
80ではないが、最近出没するけなすだけの香具師だろ、うっとうしいから消えろ!
84オーバーテクナナシー:04/05/22 14:20 ID:1kN7xkrh
えー、ブラックホール行き本日の最終電車です。

どなたさまも、御乗り遅れのないよう御注意ください。
85オーバーテクナナシー:04/05/22 23:26 ID:TKITjyfw
rfgt
86オーバーテクナナシー:04/05/23 12:17 ID:mloiagkC
家庭用のポータブルブラックホール生ゴミ処理機を早く発売してほしい。
87オーバーテクナナシー:04/05/23 22:32 ID:N7SI0H2r
ブラックホールのまわりの空間は
コーヒーカップの中のコーヒのようなものだそうな。
ミルクを入れてスプーンでかき回すとミルクは
回っている様に見えるがコーヒーに対しては回っていない。
これと同様に光の速度に近い速度で回る
ブラックホールのまわりの空間は光の速度に
近い速度で回っているそうな。
だからその空間に宇宙船で突入して
空間の回転方向に加速するだけで
光の速度を超えられるそうな。
88オーバーテクナナシー:04/05/26 10:48 ID:g96PFGcV
反物質の製造に使えるでしょ。
89 ◆RqNaD.YxEA :04/05/26 16:08 ID:7HQ2yQiw
マイクロブラックホール平衡発電で反物質を製造し、
進行方向の塵を回収し、その半分を反物質と対消滅させて、
その反発力で残り半分を打ち出す推進システム。
塵が無いなら発電したエネルギーをそのまま推進に使えばいい。

半永久的に利用可能な推進システム。

90オーバーテクナナシー:04/05/29 14:04 ID:x2WdMgTU
適当な小惑星の中心部にブラックホールを置けば、大気圏のある居住可能な小惑星ができる。
91オーバーテクナナシー:04/05/29 14:37 ID:fay/hI0c
さて、どうやってBHを作るのか。
92オーバーテクナナシー:04/05/29 15:46 ID:K65rEATu
ビックリハウスBHはとっくに廃刊だよ。
93オーバーテクナナシー:04/05/29 16:07 ID:fay/hI0c
ギャグのセンスでそいつの知識の程度が知れるよね。
94オーバーテクナナシー:04/05/29 18:11 ID:yXO4Hwl5
>>90
潮汐力でやばくならない程度の直径と表面重力が地球並になるMBHの質量の
バランスってどのくらいだろう。
95オーバーテクナナシー:04/07/28 19:34 ID:IYOUWowy
BH?

自殺の名所だろ
96オーバーテクナナシー:04/08/07 12:51 ID:vaUR4XWz
しかしその自殺は永遠に達成されないなw
97オーバーテクナナシー:04/08/08 00:02 ID:3USvYHSm
ブラックホールは爆発するらしいが(この知識からして間違ってそうだけど)
それを外側から無理やり引き起こす事ってできないのか?
BHにBHを高速で衝突させるとか、BHの回りの空間を無茶苦茶広げるとかそんな感じで。
ブラックホール爆弾とかSFでありそうだけどな。
98オーバーテクナナシー:04/08/08 05:24 ID:TzqKdHK1
蒸発位知っておけ
99オーバーテクナナシー:04/08/11 00:39 ID:xvlXxQz9
知った。

じゃあ陽子くらいまで小さくならないと絶対に爆発したりとかしないの?
ブラックホールのまわりの時間を無茶苦茶早めればでかいままでも爆弾にできるのかね。
100オーバーテクナナシー:04/08/11 11:10 ID:BmLK40nk
駄目だこりゃ
101オーバーテクナナシー:04/08/12 01:27 ID:LEQD9UM8
シカトシカト。
102オーバーテクナナシー:04/08/20 21:31 ID:Jt/FzCx3
社会保険庁の人間を放り込んだらホワイトホールから潔白な人間として出てこないかな。

103オーバーテクナナシー:04/08/21 08:38 ID:KgE5xy0q
出てこなくて良い
104オーバーテクナナシー:04/08/24 12:46 ID:JENj2uMi
>99
ホーキング放射が激しくなればいいんだろうが、そんなトンデモSFの話はしてませんので。
105オーバーテクナナシー:04/08/31 23:05 ID:5VuvdBGm
しかし軍事利用は面白そうだ
106オーバーテクナナシー:05/02/24 02:43:32 ID:0rX4SMwB
普通に考えれば(BHを何とか利用できないものかと考えなければ)
触れない、固定できない、近づくだけで潮汐効果であらゆる物がバラバラになる。
蒸発を起こすのは周りに物質が無いときだけ。それほどの真空を作るのは
生活空間では困難。
BHの回転に伴う空間の引きずりを利用したエネルギー獲得方があちこちで
紹介されたが主系列星を天然の核融合炉にした方がずっと良い。

重力理論が進歩したら何か利用する方法が見つかるかもしれないが。
107オーバーテクナナシー:05/02/25 10:02:00 ID:bbfb4ggQ
        .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、            lliiii,,,
'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゙!llli,゚゙°゙゙!!!!!!!!!!!l゙,、           ,illllllliiiiiillii,,、
`゙!l゙゙゙” ̄ .,lllll゙°`  lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,,  .,,illl!゙゙゙゙~,lllll!゙゜
     ,lllll!°    ゙゙゙゙ ̄  .,illlll゙  .゙lllli ゙lllll .,illlll゙ ,,il!!゙° ,illll!゙
    ,,illll!°           ,,iilll!゙   ゙゙゙  ,,illll!′`  .,,,iilll!l°
  .,,,,iill!!゙゙゜          ,,,,iiil!!l゙°     ,,,iill!!゙   .,,,,,iill!!!゙°
 ll゙゙゙″  .ll,,,,,,,    'l゙゙゙゙”         illll!゙゙゙゜ ,,,,,,,_.゙゙゙″
   .,,,、  llllll_,,,,,,、           'lliiii,, ゙llllll′ 
    ゙!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、     _、  .lllll`.llllll   ,,,
     ,ii .lllll 'lliii,,,  ゙!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll  .llllll lllll  ,,iil!′
    ,,,iilll″lllll .'!llllli  .”′        ,illll゙ .lllll,,,illl!゙
    ゙!!!゙゚゙lliilllll|  '!!!l′         ,,iil!!゙ .illllllll!l゙`
       .゙!!゙°               'l゙゙’   ゙゙!!°
関連スレ

【ボトーソ】汲み取りトイレの駅【4穴目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094389288/

家がボットン便所の人【3階】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092992292/
108オーバーテクナナシー:05/02/25 17:26:49 ID:MkcuE7at
ほんと未来技術板って知識のない知ったかばっかだなw
109オーバーテクナナシー:05/02/25 17:28:12 ID:w9kKW91y
>>1
エネルギーは取り出せないかもしれんが、危険物処理とかにりようできるんじゃね?
110オーバーテクナナシー:05/02/26 16:42:43 ID:SZGqM2ba
は?ブラックホールなんて見えるところにいる時点でアウトだぞ。
そんな門使えるわけねえだろうが。
ほんと知識のない知ったかばっかだなw
111オーバーテクナナシー:05/02/26 21:44:08 ID:zQ+7VoG5
>>109
ブラックホール自体が天然危険物だがな。
112オーバーテクナナシー:05/02/26 23:54:20 ID:W8kMZ61e
>>72 の理論は膜宇宙論の事だね。 確か微小間隔での重力変化の測定が最優先で行われてるはずだ。 これで行くと、CERNが最高出力運転時にμBHが出来るのではと言われた事があった。 億分の1で蒸発するけどね。
113オーバーテクナナシー:05/02/27 02:19:17 ID:gOBnmHK4
ブラックホールの向こう側ってどうなってるの?
114オーバーテクナナシー:05/02/27 06:16:37 ID:XKRBwdyK
別に、ブラックホールを避けて通れば安全に反対側に行けるよ。
115オーバーテクナナシー:05/02/27 10:48:13 ID:gOBnmHK4
>>114
いや、何かのSFでブラックホールを抜ければ未来か過去に行けると言ってたのでどうなってるのかな?と思ってさ。
安全な言い方するとブラックホールってでっかいエネルギーを持ったトンネルみたいなもん?
116オーバーテクナナシー:05/02/27 15:46:48 ID:epUbzecz
>>115
なんかのSFじゃなくて、Newtonではエネルギーを放出しつづける「ホワイトホール」というのがあるかも、って言ってた。
117オーバーテクナナシー:05/03/02 21:09:24 ID:WwcgBIdo
>>115
回転するブラックホールの場合、得意点がリング状になっている。(特異性と呼ばれる)
そこを避けて通り抜けると別の場所に行けるかもしれない。もし通り抜けられたら
何億光年も彼方かもしれないし、過去や未来かもしれないし、別の宇宙かもしれない。

だが、特異性に接近する過程でバラバラにされて、自分の体を構成していた素粒子が
どこかに撒き散らされるだけだとホーキングは言う。
118XXXXXXXXXX:05/03/03 15:32:24 ID:08kImIEn
=このスレッドは終了しました=
119オーバーテクナナシー:05/03/05 13:46:18 ID:Iq9YMKsm
超物質?で補完すればブラックホールはワームホールになるとか言うのがあったね
120オーバーテタナナシー:05/03/05 14:19:42 ID:??? BE:144002399-
その長部室をどうやって製造してどうやって流し込むかが問題
121オーバーテクナナシー:05/03/06 21:15:26 ID:VbRdpFpF
いわゆるエキゾチック物質ですね。
122オーバーテクナナシー:05/03/06 22:02:13 ID:Tuputdht
エキゾチック ジャペーン
123オーバーテクナナシー:05/03/06 22:10:19 ID:5AmGP5+F
ブラックホールは、成長の過程(又は最期)で爆発した星が
そのままの重量で大きさだけ萎縮し、引力が驚異的に発達(!?)
したものであるのだよ(´・ω・`)
よって、どっか別のところにワープする事はアリエナイ
124オーバーテクナナシー:05/03/06 22:23:44 ID:X646YSJ7
>>123
ブラックホールの内部がどのようになっているのか検証されていないだろ。
オマエのようなヤツを低脳というんだよ。
125オーバーテクナナシー:05/03/06 22:24:53 ID:v6z2lHdE
>>123 ちげえよ
126オーバーテクナナシー:05/03/07 00:18:04 ID:MbBY1/YA
検証されてないから間違いとも言えない
127オーバーテクナナシー:05/03/07 00:23:43 ID:MbBY1/YA
検証されてないから違うかどうかなんてわからない
128オーバーテクナナシー:05/03/07 00:33:58 ID:QDTIag0c
ば〜か勝手に言ってろどあほ
129オーバーテクナナシー:05/03/07 17:42:45 ID:fOFo3GYp
まぁあれだ、まずはブラックホールの中に入れ。話はそれからだ。
130オーバーテクナナシー:05/03/08 04:31:50 ID:ng9KxSr1
129 死ぬ。
123 の星が質量そのままで大きさが小さくなって重力がなんたらかんたらってのはあってんじゃない?
131オーバーテクナナシー:05/03/08 05:55:50 ID:Ko/5Nwj4
超新星爆発によるブラックホール形成の時、星はほとんどの
質量を宇宙に吹き飛ばす。残った芯が中性子星やブラックホールになる。

という事を言ってるのかどうか分からんが。
132オーバーテクナナシー:05/03/15 02:16:11 ID:joT+PEbj
>>124
ブラックホールの中って多次元化してるらしいけど、
入ってどっかに出て行くならその分質量は軽くなるから爆発出来なくなるんじゃね?
133オーバーテクナナシー:05/03/16 01:24:18 ID:K6KN+Obj
極小ブラックホールをブレード上に密に配置したナイフ暗黒鍛造刃
あらゆる建築現場で大活躍。
鉄でもコンクリートでも岩盤でもやわらかいバターみたいに人力でカット
ありえない加工も思いのまま。
134オーバーテクナナシー:05/03/16 14:32:19 ID:tNhpIJRn
先端におもりをつけた紐をブラックホールに吸わせる。
紐が引っ張られるのを利用して電気を作ろう!
135オーバーテクナナシー:05/03/16 20:26:36 ID:S0U7Xw/L
おもり付ける必要ないじゃん。
136オーバーテクナナシー:2005/03/21(月) 16:37:22 ID:JS25AWGQ
 BHと言えば、縮退ろでしょう!
 ワープも出来るし。
137オーバーテクナナシー:2005/03/21(月) 17:01:42 ID:kAf4IRih
縮退とは量子力学における粒子の状態の一つだが、
縮退炉ってなんだ?
138オーバーテクナナシー:2005/03/22(火) 02:11:25 ID:u7IxJhB3
シュバルツシルト半径が有意に小さい縮退物質(所謂マイクロブラックホール)に
質量を投入した時に放射される赤外線を利用するのか?<縮退炉
139オーバーテクナナシー:2005/03/23(水) 20:06:54 ID:UBk4UA59
魔空空間になってんだろ
140オーバーテクナナシー:2005/03/24(木) 00:30:28 ID:csU/np8m
ブラックホールの中では時空の反射がおきる
141オーバーテクナナシー:2005/03/24(木) 01:12:29 ID:CmsT11no
時空の反射って?
142オーバーテクナナシー:2005/03/24(木) 02:47:01 ID:Fbfi0h7B
今現在でも人類はBHを映画、漫画、小説等のネタとして充分利用してる。
水星なんかよりよっぽど利用してんじゃない?

少なくとも>>1よりは役に立ってるなw
143オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 01:51:56 ID:XzYqV5LA
場のモンスターすべてを破壊する
144オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 08:09:14 ID:6PAG2L0A

 大切な、ゴミ箱。 安全に捨てれる所が無いと…新しく危ないものも創りだせなくります。

 
145オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 19:12:40 ID:mwcz5FKd
どこかの番組でブラックホールが宇宙を滅ぼす
みたいなことやってたね。ディスカバリーだったかな?
146オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 19:33:21 ID:WVrR9MwJ
>>145
相対論的宇宙論によると宇宙に充分な質量があれば宇宙の膨張は収縮に転じ
宇宙の密度が高くなっていく。既存のブラックホールに物質が吸い込まれていき
接近するブラックホール同士は合体して大きなブラックホールになり、最期には
巨大な一つのブラックホールになり、最終的には宇宙全体が吸い込まれると言うな。
147オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 01:36:37 ID:00uRi/l1
ブラックホールって死ぬ時期になると
吸い込んだ物質を吐き出す事もあるかもってどこかで見ました。
148オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 02:48:30 ID:hYJ0c+DP
>>146
そもそも宇宙が広がる空間って何なの?
149オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 02:49:03 ID:hYJ0c+DP
>>146
そもそも宇宙が広がる空間って何なの?
150オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 11:08:38 ID:WYP1JTIQ
>>137
トップをねらえ

で検索
151オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 13:57:28 ID:HyY1/jfo
>>147
うん。もし宇宙がブラックホールが消滅するのに充分な寿命を持っているなら
ブラックホールはホーキング輻射と呼ばれるメカニズムで少しずつ質量を失い、
質量の失う量はブラックホールが小さいほど大きく、最期には大爆発をして
ブラックホールが蒸発すると言う。
その時には輝く星は全て寿命を迎えており、他に星が見えない真っ暗な宇宙で
唯一光を放つ存在だろう−と聞いた。

>>148-149
ある空間に宇宙が浮んでいるのではなく、宇宙自体が空間で、空間が広がっているのだ。
ループ量子重力理論のスピンネットワークを考えると分かりやすい。
ループ理論によると空間も時間も何もない世界、方向も空間の広がりも無い世界を考える。
そこにノードと呼ばれる点を設定する。ノードは他のノードに対して方向と距離という要素を持った
関係を持つ。それをスピンネットワークと言う。
そのスピンネットワークによって我々は空間を認識することができる。そもそもスピンネットワークは
ノード間の関係でしかなく、実際に距離を持ってると考えなくて良い。人間や物理現象にとっては
それが距離や方向として作用するだけの事だ。
これが正しいかはまだ分からないが、「こんな風に考えたらどうだ?」という一例ではある。

>>150
ぐぐってみます。
152オーバーテクナナシー:2005/04/16(土) 12:18:16 ID:E3x5ue8A
Physics enlightens the world
(光で世界を結ぶプロジェクト)
http://www.ils.uec.ac.jp/WP2005/

4月19日の夕刻、アインシュタインの業績を想い起こし
世界の平和について考えてみませんか!
光のリレー:参加のお願い
http://www.ils.uec.ac.jp/WP2005/wplight.htm

このプロジェクト:
http://www.ils.uec.ac.jp/WP2005/glob1-light-description.html

プロジェクトへの参加:
http://www.ils.uec.ac.jp/WP2005/glob1-light-participation.html

星空への敬意
http://www.ils.uec.ac.jp/WP2005/glob1-light-regulations.html
153オーバーテクナナシー:2005/05/17(火) 22:34:14 ID:yHyxrRfP
横山を乗せれば何とかなると思う。
154探求者 ◆ukkUVkQx/k :2005/05/18(水) 03:54:34 ID:Gc+3SsPa
【仮説】ブラックホールの消滅はブラックホール内の質量(重力)がピークに
    なるとき・・・「強い力」より大きな「力」になったとき、全ての質量が
    エネルギー(質量が無い)に変換され、重力が消滅する。・・・小型ビックバン
    
    ・・・・はどうですか?
155オーバーテクナナシー:2005/05/18(水) 09:59:34 ID:NA/uRh/e
>>154

死ね。
156探求者 ◆ukkUVkQx/k :2005/05/18(水) 16:52:33 ID:Ujnk9gaq
ありがと!
157オーバーテクナナシー:2005/05/21(土) 10:12:50 ID:u/TH3tMm
相変わらず救われない奴だな(w
158オーバーテクナナシー:2005/05/21(土) 12:55:26 ID:E9O3PJ2B
氏ねばいいとおもうよ。
159オーバーテクナナシー:2005/05/21(土) 17:42:18 ID:uYHF9JWn
ブラックホールは膣。受精はビッグバーン。赤子がとおる産道はホワイトホール。
胎児が死に向かいいきることが宇宙の膨張。
その宇宙は新たに宇宙を生むかも知れないし、生まないかもしれない。
クオーク くおーく 負の宇宙はいづこ?こっちはメスの宇宙、そっちはオスの宇宙?
何故に雌雄は存在する?宇宙は生殖するか?出産するか?恋するか?
160オーバーテクナナシー:2005/05/23(月) 13:03:09 ID:Cn+eKvqY
>>159

0点。
161オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 21:54:52 ID:JQkcU/3E





          ゴ         ミ         箱



162オーバーテクナナシー:2005/07/16(土) 22:09:25 ID:JQkcU/3E
・・・レス遅くね?
163オーバーテクナナシー:2005/08/01(月) 21:24:00 ID:w0FTmvM7
ゴミを捨てるとガンマ線が飛び出してくる。何かに使えるかな?
164オーバーテクナナシー:2005/08/02(火) 10:51:42 ID:kZpVp//o
ゴミ箱か。
事故で子供が吸い込まれたり猫が吸い込まれたり本人が吸い込まれたり。
大変ですね。
165オーバーテクナナシー:2005/08/03(水) 01:10:11 ID:8po4UyMn
>>1
ブラックホールだけじゃエネルギーは取り出せないが、
降着円盤があれば取り出せる
166オーバーテクナナシー:2005/08/03(水) 14:07:42 ID:reFRPp6o
長生きマシンに使えるじゃん。近くまで行って半月ばかりぐるぐる廻って、戻って来たら数十年。
定期預金でも積んでけば(゚Д゚)ウマー
167オーバーテクナナシー:2005/08/03(水) 16:23:59 ID:rOGfDoPY
ブラックホールにむけて物体を落として、エルゴ領域の入り口で物体を二つに分けてやればブラックホールから回転エネルギーをとれるって言う研究をしてる人がいる

おれはブラックホールの存在自体信じてないけど
168オーバーテクナナシー:2005/08/03(水) 19:10:37 ID:reFRPp6o
そのやり方はブラックホールだけでなく中性子星でも可能です。
SFでも「降着円盤製造公社」みたいな作品もあります。
169オーバーテクナナシー:2005/08/25(木) 08:20:38 ID:UNDOfi0+
テリーマン
170オーバーテクナナシー:2005/11/18(金) 21:47:57 ID:x/NxbE9e
兵器として使う方法ってあるかな?
171オーバーテクナナシー:2006/06/22(木) 12:45:56 ID:yBlDch6u
ブラックホール観測衛星打ち上げるらしいね
172オーバーテクナナシー:2006/06/24(土) 18:17:43 ID:uWaPs/AB
発電について考えた。

1.何かの物体をBHでスィングバイさせる。戻ってきたところで、そのまま地球でもスィングバイできる程度に高高度のタービンにぶつけてエネルギーを取り出し、再度BHへ。永久機関にならない?

2.自転車型発電機を積んだ宇宙船に犯罪者を乗せ、BHの近くにポイッと。地球に帰りたければ漕げ!
173オーバーテクナナシー:2006/06/24(土) 18:22:37 ID:uWaPs/AB
>166
いきなり数十年後の世界に適応できる人限定だなw
おれならポカーン( °Д°)ってなって鬱。やめときゃよかった。憧れのあの子ももはや…
174オーバーテクナナシー:2006/07/17(月) 18:33:00 ID:NRqqa7Da
>>172
スイングバイは、天体重力で物体の運動方向を変えるものなので、
ブラックホールが地球に対して静止していれば、投げた時と戻ってくるときで運動エネルギーは不変。
投げた時のエネルギーのまま帰ってくるので発電にはならない

ブラックホールが地球に対し運動していればいわゆる加速スイングバイが可能だが、
投げた物体が加速すれば、作用反作用の法則によりブラックホールが減速するので永久機関ではない
175化学ジェット500:2006/08/10(木) 23:48:57 ID:H6Dn1i4+
ぼくはブラックホールに入ってみたいんですけど入ったらどうなりますかね?
176オーバーテクナナシー:2006/08/11(金) 06:14:41 ID:rhZjNv9t
強力な重力場で宇宙船ごと潰れます。
潰されない技術があったとしたら、帰ってきたときには浦島太郎の様になります。
177オーバーテクナナシー:2006/08/11(金) 08:24:08 ID:hwzJle49
そうですね、まず一瞬で引き裂かれます。
ブラックホールは光さえも抜け出せない重力になっておりますので、
仮に通り抜けたとしても、無限の時間が過ぎてますね。
そう・・・無限です。
ブラックホームを抜ける時に
その人にとっては一瞬の出来事かもしれませんが、
外から見てる人はず〜〜〜〜〜っとそこで
その人が止まっているように見えます。
ブラックホールはある意味、タイムマシンのような効果を表すんです。
ブラックホール=タイムマシンと考えても過言ではないでしょう
178オーバーテクナナシー:2006/08/11(金) 13:17:20 ID:Q7hGomwM
光さえ吸収して中心部に永遠に等しく留めてられるって事はBHの中心部は光に溢れてたりするのか?
179ohatu:2006/08/11(金) 14:00:28 ID:hwzJle49
いえ、その先は全くわからないのです。
説ではホワイトホールというブラックホールとは逆に物を
放出しているだけの穴があるといわれておりますが、
なにもないところから、ひたすら物質が放出されるという穴は、
ありえないという事から、
もしホワイトホールというものがあるのだったら、
それはもう別の宇宙と考えるしかないという事です。
現代学ではありえないことが許される世界です。
このあたりになるとまた、都合のいい世界なので
結論からいうと、ブラックホールの先は分からないというのが、
一番正しい答えになるでしょう。
180オーバーテクナナシー:2006/08/11(金) 15:04:21 ID:mLJAuGQY
普通にブラックホールは太陽よりはるかに大きな熱エネルギーを放出している
原子1個ほどの大きさのものでも太陽よりエネルギーはでかい
この小さいブラックホールを安定させることが出来ればその放出熱で火力発電ができる
まあ今のところ安定させることはおろか作ることすらできませんがね
もし、作ったりして安定に失敗して地球の中心にでも落ちていったら地球はおしまい
181オーバーテクナナシー:2006/08/13(日) 20:11:22 ID:hMxDRsOX
>>179
普通はどこにも行かないんじゃ?
ブラックホールに吸い込まれた物は、そのままブラックホールの質量を増大させる。
例外として、回転するカー・ブラックホールに入ってうまく特異点を避けて通り抜
けることができたら「あちら側」へ行けるかもしれない。
182オーバーテクナナシー:2006/08/18(金) 00:33:42 ID:xCQ67K1N
生ブラックホール見てみたい 
183オーバーテクナナシー:2006/08/18(金) 01:11:26 ID:x29GNGGF
当社の技術力により、遂にブラックホール内蔵型オナホールが完成しました。

超重力が貴方の男性自身を優しく包み、脅威の吸引力により
貴方をパラダイスへ導きます。
しかも、BHに精液が吸い込まれるため、煩わしい後片付けも不要です。
更に、使えば使うほどガバガバになってしまう女性器と違い、
射精すればするほど質量が増し重力が増大する為、吸引力が強くなります。

興味のある方は、当社までお問い合わせください。
TEL:072-1919-きもちE〜
184ohatu:2006/08/18(金) 16:35:13 ID:RZ9UHnzs
>>181
そうですね、たぶんどこにも行く事がないでしょう。

>>182
もし、見れるような事があれば地球は滅んでしまうでしょう。
ブロックホールの重力は半端じゃないんで。
ただ、ブラックホールらしき現象は発見したらしいです。
それで、ブラックホール説が有力になってるみたいですから
185オーバーテクナナシー:2006/08/18(金) 16:42:31 ID:8yJD4Ehy
ブラックホールは遠い。だから見に行くのは困難。
186オーバーテクナナシー:2006/08/19(土) 00:12:29 ID:NfOsX65u
加速加速加速
光のスピードに近くなるにつれ、エネルギーは質量に変わり
質量が増え続けながら光速に達した時、時間が止まり、加速しなくなった時
素敵な事が起こります。
187オーバーテクナナシー:2006/08/19(土) 16:29:34 ID:56cxiqMT
ブラックホール 「そんなにおいらをほめねーでくれや」
188オーバーテクナナシー:2006/08/19(土) 19:20:21 ID:Q0QB3Y+4 BE:258256073-2BP(0)
>>186
それ外から観測(出来たとして)した場合のことだろ、最後の1行除き
実際にBHに落ちた香具師は(ry
189オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 11:33:59 ID:PQLKw/oo
実は俺らは今ブラックホールの中にいるとかありえないかな?
ブラックホール→宇宙→ブラックホール→ループ
190オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 11:35:31 ID:cqZW0Uyb
>>189
ありえる。そういう論文がある。
191オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 13:35:56 ID:ljBVbOCB
  __________|;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  __________|li;;;;レ'r。y`ヾヾ;;r=ニノ 見 特 2.  ま
    ─────‐‐ ヾ`/ ´  j  リヽ   て 有 Ch ず
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈__- _   /:::::',  い の 中  い
     ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ `ヾ-`ヽ \:::::::i .る 幻 毒 
 ───−//──‐‐ /::ヽニ゛   >、::!     覚 者
 ヽ__,ノし " /______ <:::::::::::`!__/:::::/)     を
       〈─── /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   キ   |=- ''"::::::::::::',  サ  み
    ャ.   |::::::::::::::::::::::::::::!  .ゲ .ん
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  ろ  な       ____
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  !!     /l   /::::::::::::::::\
    ッ     |::::::::::::::::::::::::::::!       /:::!/::::::::::::::::::::::::::::
192オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 14:25:49 ID:cqZW0Uyb
>>189
>ブラックホール→宇宙→ブラックホール→ループ
こういう論文は無いな
193オーバーテクナナシー:2006/08/21(月) 11:52:32 ID:jvtK2N+n
でもブラックホールって光も吸い込むって聞いたことがある
(質量あるのかな?)
だから中は真っ暗らしい
そんで太陽があったら光があふじゃ

わけわかめ
194オーバーテクナナシー:2006/08/21(月) 21:42:30 ID:KNYFn79i
光を吸い込む!?くらいの重力なら質量の塊だろうよ。
 
中は真っ暗というより、熱(エネルギー)と光の満ち溢れた世界の様な気がする。
見る事は出来ないけど。
195オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 12:16:31 ID:ATx+HLyW
思い込んだら真理の意味を
悩む漢の ど根性
真っ赤に燃える核の融合
世界の全てが解るまで
ペンダコ作り 朝迄寝るな
ゆけゆけ未来板 どんとゆけ
196オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 12:17:44 ID:ATx+HLyW
いや、核融合は温度ガ高いから赤じゃないかも試練。
ってか赤じゃないな。
197オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 14:33:33 ID:KiOrnm3n
白じゃないの
198オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 18:06:30 ID:ATx+HLyW
だろうな
199オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 20:12:39 ID:ZlJAPN1B
核融合では反応の種類にもよるが中性子とアルファ粒子とエックス線だったかな。
可視光線は出たかなぁ…?
200オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 20:29:31 ID:ihCtMtPL
200
201オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 21:45:32 ID:ptmFBePd
>>199
とりあえず炭素棒いれとけ
202オーバーテクナナシー:2006/08/23(水) 21:17:25 ID:q/q8B+t7
ブラックホールというのはある天体の重力があまりにも大きいため光さえも逃げれない天体。
ちなみに地球を質量はそのままで角砂糖の大きさにすればブラックホールになるっぴ。
参考になりますた??
203kenzi:2006/08/25(金) 01:54:02 ID:FniXqCuR
なりますた。
204オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 18:32:19 ID:g8C/VMvy
光を吸い込むことはできないけど捕らえることはできる
と何処かで読んだか聞いたかしました
205オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 21:58:32 ID:Leahybh6
重力レンズを使ったびっくりハウスをつくる
206オーバーテクナナシー:2006/08/28(月) 20:58:01 ID:rtpKu3d7
【吸い込む】とか【捕まえる】よりは空間が中心に向かって曲がってる
って感じがする。
207オーバーテクナナシー:2006/08/28(月) 20:58:56 ID:rtpKu3d7
【捕らえる】でしたな。
208オーバーテクナナシー:2006/09/07(木) 04:07:41 ID:evnt4hpS
ブラックホールそのものを見ることはできない。
光の眩しささえも吸い込んでしまう程暗いからね。
だから厳密に言うと私たちが本などで見てるブラックホールの形は、
ブラックホールの周りを覆う熱のようなガスのようなもの。
209オーバーテクナナシー:2006/09/08(金) 01:29:09 ID:chsowizS
未知だねー深さも分かんないんでしょ。宇宙自体がブラックホールではないのかな?
210オーバーテクナナシー:2006/09/10(日) 17:53:04 ID:m0vMMCHM
ゴミ捨て場にすりゃーいいんだ
211オーバーテクナナシー:2006/10/04(水) 21:17:47 ID:exBu4Cwn
ブラックホールの蒸発ってまわりに何か影響あたえるんですか?
212オーバーテクナナシー:2006/10/04(水) 21:20:34 ID:n1hzn1nI
>>211
甚大な影響を与える。超新星以上の大爆発になると言われる。
213オーバーテクナナシー:2006/10/05(木) 04:11:06 ID:7Xv24Fmr
なるほど
蒸発と言うから消えてなくなる感じかとおもってました
214オーバーテクナナシー:2006/10/05(木) 08:12:40 ID:OeQbHWmj
星間連合ごと吹き飛ばす未来の核兵器だな
215オーバーテクナナシー:2006/10/06(金) 19:27:17 ID:++HmX6jB
粗大ゴミならたくさんある
216オーバーテクナナシー:2006/10/06(金) 19:44:01 ID:uJg14kWm
ブラックホールの蒸発時に放出するエネルギーは素粒子の数に従い、最低の場合は1メガトンの核兵器1千万発分。
217オーバーテクナナシー:2006/11/05(日) 18:12:51 ID:2+U7qivX
BHに水を吸いこませる
    ↓
特異点で水素原子(分子?)を取り出す
    ↓
水素カーをぶっ飛ばす

これっきゃ無いぜ













あれ? おれってky? 
218オーバーテクナナシー:2006/11/19(日) 20:19:36 ID:vNuH24Ld
ブラックホールの事象の地平線内からの脱出速度は光速度以上だ、
いっぽう重力子の速度は光速、つまりブラックホールは出来た瞬間
見掛けの重さがゼロになるんだよっ!
219オーバーテクナナシー:2006/11/21(火) 14:53:37 ID:3ysx1s+Z
重力がブラックホールから脱出できる理由
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1114223570/
220オーバーテクナナシー:2007/02/19(月) 13:42:42 ID:ycDt7RYv
宇宙誕生のころにはミニブラックホール
がたくさんあったらしいね
221オーバーテクナナシー:2007/02/27(火) 01:13:32 ID:SloiFp0R
むかつく奴を捨てる。例えば細木。ホソッキー。
222オーバーテクナナシー:2008/03/30(日) 21:32:58 ID:yLsgmath
スイスでミニブラックホールを発生させる実験を行う
223オーバーテクナナシー:2008/03/30(日) 23:48:56 ID:PvB800R2
創価学会と中国をブラックホールへ投げ込む
224オーバーテクナナシー:2008/04/01(火) 06:00:44 ID:eafBQtoj
世の殿方の精子を心地よく吸引すべく,オナホールの中に収納
225オーバーテクナナシー:2008/04/02(水) 00:04:42 ID:hbUKBoIg
226オーバーテクナナシー:2008/04/02(水) 05:23:12 ID:iG1iYsv6
>>225
かなり面白かった
資本のくだりはこんな早くから考えられていたとは・・・
他にも色々と応用できそう
227オーバーテクナナシー:2008/09/10(水) 23:04:03 ID:VLHfcu+X
こんなもん人工的に作ってどうすんの?
228オーバーテクナナシー:2008/09/11(木) 00:28:28 ID:W0xaat3I
>>225
マイクロブラックホールはエネルギー与え続けないと大爆発w
この仮説がマジなら爆弾よりアブネーヨw
229オーバーテクナナシー:2008/12/24(水) 09:27:40 ID:fpdNHLpv
しかし、エネルギーとして放出されることでマイクロブラックホールの質量が
どんどん減っていくと、やがてブラックホールのままではいられないほどに小
さくなってしまうんじゃないか?
ブラックホール物質が通常物質やエネルギーに変換された瞬間、押さえつけら
れていたそれらが反動で一気に拡散するとすれば……
超新星爆発レベルの大爆発が起こるのでは?
爆弾どころの話じゃねーぞこれはw
230オーバーテクナナシー:2008/12/24(水) 10:03:57 ID:veS5N4/t
>>229
> 超新星爆発レベルの大爆発

で解放されるエネルギーは、太陽の10^2~4倍以上の質量だぜ。
つまり、マイクロではなく恒星進化の果てのBHになるよそれは。
231オーバーテクナナシー:2009/03/08(日) 00:38:48 ID:m5sSu5OM
>>1の卒業アルバムを捨てる。
232オーバーテクナナシー:2009/07/27(月) 14:49:03 ID:mQh+SZ5b
8/1,2に都産貿浜松町館で開催されます。
http://blackholeshow.iza-yoi.net/
233オーバーテクナナシー:2009/07/27(月) 23:36:13 ID:YaNLNm2q
AAD
234オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 16:57:41 ID:Orpbr3mc
>>230
去年の12月のカキコにレスつけてどうするwwって言われそうだが

極超新星で開放されるエネルギーが太陽の10^2~4倍以上の質量なわけないじゃんwww
極超新星になるような大きな重い星といえど、太陽の1万倍も質量は湧いて来ないよ〜
発生エネルギーはせいぜい2太陽質量ぐらい。
235オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 21:41:18 ID:WAG36xyE
>>234
> 極超新星で開放されるエネルギー

> 10^48~52 J = (太陽質量のE)×5.6×10^0~4

ですが何か?
236オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 21:42:59 ID:WAG36xyE
>>234
> せいぜい2太陽質量ぐらい

おしい! それは最底辺だ
237オーバーテクナナシー:2009/07/31(金) 22:44:43 ID:Vrlui5Ho
どうもおはこんばんちは
エイズ板広報です

2チャンネルHIVサロンも4年目に突ぬ夫し
議論も意見も息詰まりのう様相に

ひまなあたなのどうでもいい意見を募集中〜

(中にはまじめに布教活動してる人や患者様もおらるるので嵐は病めてね)


HIVサロン(仮)@2ch掲示板
http://love6.2ch.net/hiv/index.html
238オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 01:40:35 ID:yrjjb8pF
は?
エネルギー保存の法則は無視ですか?

太陽の質量を全部エネルギーに換えると1.8x10^47J
極超新星になる星の質量はいくら重くても太陽の100倍程度まで
これ以上重いといηカリーナ星みたいに不安定で外層を吹き飛ばしちゃいますね。

太陽の100倍の星の全質量をエネルギーに変換しても1.8 x 10^49J
幾ら極超新星でも95%は質量として残る。
中心核に残った質量はブラックホールの材料になり外層の物質は星間物質として
吹き飛ばされる。

普通の超新星の発生エネルギーは10^44J程度
GRBが起こるような極超新星爆発でも10^48Jまでいかないだろう。

239オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 03:52:27 ID:p/Q/kBfM
「超新星 エネルギー」でググると最初に出てくる天文台のサイトには
> 10の48乗から52乗ジュールに達っする
ってあるけどな。

> 爆発のエネルギーは、全方向へ均等に広がったと仮定すれば、平均的な超新星爆発9000個分以上になる
ような現象だって観測されてるジャン
240オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 15:58:13 ID:fFpkDpLc
>>239
ググって見てきたけどその富山の天文台が間違ってるよ。

普通の超新星の発生エネルギー10^44J
GRBともなう極超新星爆発の発生エネルギー10^47J
極超新星の爆発エネルギーが普通の超新星爆発の9000個分以上というのは
誤りじゃないけど最初の計算で富山の天文台が計算間違いしてる。


理科年表より、超新星爆発
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_032.html

理科年表より、GRBについて
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_022.html


1エルグ = 10^-7Jです。
241オーバーテクナナシー:2009/08/02(日) 16:17:03 ID:7DrEBJCl
所詮は富山だな。
242オーバーテクナナシー:2009/08/03(月) 01:13:17 ID:zbnqYtD4
すまんです
貼り間違い

超新星爆発
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_016.html
243オーバーテクナナシー:2009/08/18(火) 00:36:15 ID:uSJp3sS8
>>238
位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい
244オーバーテクナナシー:2010/02/01(月) 04:42:17 ID:8NYoomgE
BHってなんの為にいるの?
245オーバーテクナナシー:2010/03/20(土) 10:30:29 ID:/xku1Ns9
246オーバーテクナナシー:2010/04/05(月) 20:21:54 ID:Tb9ihd0J
フィールド上のモンスターすべて破壊する
247オーバーテクナナシー:2010/04/10(土) 20:40:09 ID:uBbGFw2Q
2つのカー・ブラックホールをシュヴァルツシルト半径で接触させて、
ハイパースペース作れるんじゃなかったっけ?
248食券:2010/05/07(金) 11:42:32 ID:8U8Ld7Pt
科学者たちは遅れています。なぜなら宇宙に存在する物体に作用する
素粒子のことをすっかり忘れています。物体に動きを与える粒子が存在するのなら
するのなら、反作用の動きを止めてから吸収していく粒子があるということに気づいていない。
私はこの反作用の効果でブラックホールが作られているということをNASAにNHKを仲介して、
大型ハドロン衝突型加速装置はブラックホールを生みだすもの、つまり地球でブラックホールができる
ということを証明しました。
249オーバーテクナナシー:2010/05/27(木) 22:45:46 ID:UfZGAycZ
ブラックホールは、空間を歪め切る天体には変わりない。

天体であって、中は到底理解できないが、あらゆる科学者が言う様に、例えば新型ボイジャーみたいな飛行船が、
一番近いとされる銀河系の中心付近のブラックホールに向かうとします。光速の半分の速度で飛行船が進んだとして・・
1光年には2年かかるといわれてます。ボイジャーの速度から言って、現実的に、光速の半分すら出すことは無理ですから。
仮に 1光年 10年かかるとしましょう。

2.8万光年といわれてますから、まず280万年かかります。で、頑張って 銀河の中心のブラックホールまで到達したとする。

中で押しつぶされるだろうというのは 多くの科学者が言ってると思いますが、
例えば、押しつぶされるといっても、段階があるはずです。0秒で瞬殺とは 変な話です。

例えば、新型ボイジャーで ブラックホール付近の 超新星に着陸します。(280万年後)
それで方法としては、白色矮星(内部重力は地球の11万6000倍)を発見します。

まず、簡単に重力で潰されるでしょうが、なぜかその頃には白色矮星の密度と全く同じ素材で作った
新ボイジャーはその白色矮星の周りをほとんど光速に近い速度で軌道に乗り、数千年のチャンスを伺い、着陸します。

その後、新ボイジャー搭載の、極限状態のウルトラ合金ドリルで 白色矮星に穴を開けていきます。
その期間は、1万年年ぐらいかかるでしょうが、穴を中心近くまで深く掘って、白色矮星シェルターにします。

ブラックホールに近い白色矮星は、そこから数億年かけて ブラックホールに飲み込まれるでしょう。
その際に白色矮星の中核にいれば、なんとか 一瞬(0秒)で潰されることなく、ブラックホールの中に侵入できそうです。

後は、アインシュタイン系のワームホールさえ抜けれれば、宇宙の外に行くか、過去に戻ることすらできるのかもしれません。

後は、全く逆の経路を通って、地球に到着して、自分の親が生まれるまで子孫を残して、親を殺害すれば、パラドックスの完成です。
250オーバーテクナナシー:2010/05/27(木) 22:47:09 ID:UfZGAycZ
そして 分かったことがあります。

私が狂ってるということです。
251オーバーテクナナシー:2010/05/28(金) 13:05:50 ID:ad/84Ndg
>>247
どうやってその接触なんていう器用な状態を保っておくつもりだ。
遠心力?一つの回転するデカいブラックホールになるのがオチ。
252オーバーテクナナシー:2010/06/02(水) 19:48:26 ID:jePLB6/4
消える魔球
253オーバーテクナナシー:2010/06/03(木) 07:44:39 ID:iUfS/Gy3
利用法も何も利用出来る近場にブラックホールは無いしな。
254オーバーテクナナシー:2010/06/03(木) 11:53:30 ID:E4DHcUrI
LHCでマイクロブラックホールがどうのこうの

多分フリーマン博士がなんとかしてくれたんだと思う
255オーバーテクナナシー
近い未来の日本は大変な事になります。
総理が鳩山から生方という人になる予定なのですがどうなるか未知です。

なぜならば私たち未来人はこの時代に来て生きる事を選びました。
なにを意味するかと言うと時間軸が大きく狂ってしまってるのです。

地球は素直なようで
過去を変えた事により天候や季節が不安定になってしまっています。
私達のせいで時間に亀裂が発生しているのです。
完全に割れた場合は再びビッグバンが起こります。
それは近い未来に起こります

たしか2020年ぐらいだったと思いますが、禁断の目を人間が発見してそこから宇宙が無に返ろうとします。


時間軸なんて全く関係無いのです。
未来も過去も繋がっているのです。

つまり私達の多くはパラレルを創造してそこに逃げようと思っているのです。

未来にはこの技術はあるんですが上手くいったのか確認も出来ないんですよ〜