宇宙船が故障し月面に不時着することになりました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
・酸素ボンベ(40kg×8)・飲料水(30L×8)
・パラシュート・4平方メートルの白い布
・ビスケット・粉ミルク・非常用信号弾・宇宙食
・ライター・45口径の拳銃・方位磁石・無線機(受信のみ)
・救急用医療セット
あなたが乗っていた宇宙船が故障し、月面に不時着することになりました。
着陸の際の衝撃で宇宙船は大破。あなたにお渡ししたのは、中から持ち出す
ことができた品物のリストです。救助隊とのランデブー地点まで180km、
あなたはその距離を自らの足で進まなければなりません。現在の状況下で
リストの品物に優先順位をつけてください。質問は一切受け付けません」』
2オーバーテクナナシー:02/12/18 11:16 ID:BWlWe4B0
酸素ボンベ
信号弾
無線機

これ以外はあっても使えないと思うが。
3オーバーテクナナシー:02/12/18 11:32 ID:ssuTTkx6
45口径で自殺に決まってんだろ
4オーバーテクナナシー:02/12/18 11:44 ID:/YI2wR5a
拳銃は真空中で使えるのか?
53:02/12/18 11:57 ID:ssuTTkx6
>>4
俺も考えたが、
ファイアリングピンで薬莢内に火花散らして発火させてんだろ?(自信ないが)
水中でも撃てるんだから出来んだろ?
6オーバーテクナナシー:02/12/18 12:08 ID:At1NSffX
酸素ボンベ1個
無線機
パラシュートor布
ライター
7オーバーテクナナシー:02/12/18 13:36 ID:9M9d3zST
952 名前:オーバーテクナナシー :02/12/18 03:33 ID:rt7wioFD
ちとこの日記を読んでみてくれ…

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ray_fyk/diary/dr0010_3.htm#001026

そして我々が少数派に属していることを痛いほど思い知るがよい(涙
8オーバーテクナナシー:02/12/18 14:00 ID:49Oe4/ur
> ファイアリングピンで薬莢内に火花散らして発火させてんだろ?(自信ないが)

そのとおり「発火」ですがなー。
モノを燃やすためにはなにが必要か、小学校で習うだろうがゴルァ!
9オーバーテクナナシー:02/12/18 15:15 ID:R4g4SgGt
>>5
低温だったら不発かも。 そうじゃなかったら可能でしょうね。
※火縄銃だったら無理だと思うw
10オーバーテクナナシー:02/12/18 16:01 ID:EgCIzlfP
燃焼に必要なのは高温と酸素だっけ。
高温はピン叩いて衝撃で出す。酸素は酸化剤の形で火薬に含まれている。
だから真空中でも拳銃は使えるはず。そういうことかな?
11オーバーテクナナシー:02/12/18 16:40 ID:FN/fB+Fh
これも未来技術と関係無いな
12オーバーテクナナシー:02/12/18 16:44 ID:DBwlGAHU
硝酸が酸化剤の役を果たすんだろ。
銃弾発射の爆発が空気中の酸素に依存するのなら、薬莢・銃身内の空気量は
微小なだけにほとんど無威力になっちまう罠。
13オーバーテクナナシー:02/12/18 17:07 ID:U5S6LrzE
宇宙船大破してるのに、宇宙服脱がなきゃ使えないものばかり持ち出した>>1はバカ。
救援くるまでずっとその場にいてミイラにでもなるんだな。
昔、手塚の漫画であったな。
14オーバーテクナナシー:02/12/18 17:12 ID:kDdfDpID
思いきりジャンプして斜め下方に向かって銃をぶっ放したら距離稼げるかな
15オーバーテクナナシー:02/12/18 17:19 ID:DBwlGAHU
>>13そういう問題設定なんだよ。
とりあえず>>7のリンク先参照。
16オーバーテクナナシー:02/12/18 17:19 ID:U5S6LrzE
それより、酸素ボンベ噴射させたほうがよくない?
17オーバーテクナナシー:02/12/18 17:38 ID:oUvNOZvK
元の題だと8人チームだった筈。
意見に従わない奴を殺したり酸素を奪ったりするために拳銃は必須だろ。
18オーバーテクナナシー:02/12/18 17:48 ID:U5S6LrzE
いくらバカばっかの2chでも>>1はこの板の住人なめとんのか?
月に空気が無いことぐらいは常識だろ!でもウサギは住んでるんだよね?
月に関して正しい知識がない限りどんなに論議しても無駄。日記のように頓珍漢な答えしか出ないよ。
完全に未来技術とは関係ないじゃん。
それとも品物の独創的な利用方法を考え出してこの問題考え出したやつの考えてる以上の答えを希望してるのか?

19オーバーテクナナシー:02/12/18 17:53 ID:JRTCBu47
宇宙服は当然着てるんだよね?
ひょっとしたら宇宙服に小さいエアロックがついてて
ごはんが食べられるかもしれないし

ていうか普通宇宙服に無線機ついてるんでは?
20オーバーテクナナシー:02/12/18 18:34 ID:oUvNOZvK
宇宙服のスペックがわからんからなぁ。
墜落地点及び時間によっては太陽光線を遮るために白い布も必要となるかも知れん。
21オーバーテクナナシー:02/12/18 18:36 ID:oUvNOZvK
もとの題だと8人チーム。ひとりあたりの荷物の質量は80kg弱。
月面の重力だと12〜3kgくらいだろう。

その程度、ぐだぐだ言わずに全部持ってけばいい、でファイナルアンサー?
22オーバーテクナナシー:02/12/18 18:52 ID:U5S6LrzE
宇宙服にエアロックついてるとして、宇宙服の中に入れた食料をどうやって口まで運ぶ?
口からこぼれた水や食料が、宇宙服の中にたまっていくのか・・・・
宇宙服についてる小型受令機だから受信しかできないのでは?出力小さいのでこちらからの電波は届かない。

8人いるなら、地面に人が入れる穴掘って、穴の口をパラシュートの布で覆ってみんなで抑えててもらう。。その中で酸素を放出しながらなら、
ちょっと間ヘルメットはずすぐらいならできるんじゃない?
ところで、医療キットには、宇宙服の上から注射できるエジェクターはあるのか?
米軍ご用達の覚せい剤は、はいってる?
月で方位磁針は有効なの?宇宙船に積んでる信号弾なら地球上で使ってるやつよりよっぽど強力なやつだよね?
アポロが使ってた信号弾って確か地球からでも天体望遠鏡で確認できたよね?
月では徒歩(ジャンプ)で時速どれくらい出せるの?
時速10キロなら180キロなんて18時間で走破できるじゃない。
私が考えるに、複数人いるなら、体力のある2人に必要酸素量と
信号弾と方位磁針持たせて救援頼みに行かせる。

23オーバーテクナナシー:02/12/18 20:17 ID:U5S6LrzE
>>21 宇宙飛行士なら40キロ担いで100キロ行軍するぐらいの基礎体力あるはずだから問題ないんじゃん。
24オーバーテクナナシー:02/12/18 20:53 ID:EgCIzlfP
月では方位磁針は役に立たないようだ。

http://moon.nasda.go.jp/ja/qanda/faq/faq3/mag_field.html
25オーバーテクナナシー:02/12/18 21:08 ID:fGT5WLK6
やっぱボンベでハイジャンプだ。
26オーバーテクナナシー:02/12/18 21:22 ID:eI/GdYgV
>>1
月(宇宙空間)では拳銃は有効なのか?
27オーバーテクナナシー:02/12/18 21:40 ID:DBwlGAHU
>>18は真っ先に落とされるな。
第一この問題に正解なんてないと思われ。

>>22漏れはパラシュートか布を巾着状にして酸素入れて…って思ったんだけど、
高圧の酸素ボンベの中身を開放した中は極低温になるんでない?
ちと心配です。
28オーバーテクナナシー:02/12/18 21:44 ID:LrRkxspk
>>27
昼は100度越えてないかい?
29オーバーテクナナシー:02/12/18 21:54 ID:EgCIzlfP
パラシュートでも布でも
あっ
という間に酸素抜けるよ。そんなもったいないことするな。
人間は10日くらい飲まず食わずでも死なない。
だけど酸素がなくなったら10分で死ぬ。酸素が一番貴重。
30オーバーテクナナシー:02/12/18 22:10 ID:oUvNOZvK
いや飲まずは3日で死ぬんだが。
31オーバーテクナナシー:02/12/18 22:32 ID:FN/fB+Fh
>>26
>>4-12参照
32オーバーテクナナシー:02/12/18 22:36 ID:O+8m56dn
元の題は8人だったかも知れんが、
>1には指定が無い…ってことは1人?
40*8/6=53Kg位?
一人でもてないこと無いけど、ドンくらい持つんだ?

33オーバーテクナナシー:02/12/18 22:38 ID:U5S6LrzE
じゃ、必要なのは酸素と無線機と信号弾だけだな。しかし、方位磁針が無効なら何を頼りに進む?
やっぱ、星?落下地点と、時間さえわかってるなら日時計で方位わかりそう。
34オーバーテクナナシー:02/12/18 22:40 ID:XCw9H+l2
日時計って・・・・・日が上ったり下りたりすると思ってるのか?
35オーバーテクナナシー:02/12/18 22:42 ID:FN/fB+Fh
上り下りするんじゃないの?地球時間での28日かけて。
36オーバーテクナナシー:02/12/18 22:42 ID:O+8m56dn
星座じゃないか?
月の1日=28日で日時計どうする?
37オーバーテクナナシー:02/12/18 22:48 ID:ajCsIUOy
不時着地点でじっと救助隊を待つのが吉。
38オーバーテクナナシー:02/12/18 22:50 ID:dUyYznlw
素直に地球を基準に方位を知ればよい。
39オーバーテクナナシー:02/12/18 22:50 ID:EgCIzlfP
星というか、地球が見えてるだろ裏側じゃない限り。
それで方位はわかるはず。

>>30
3日か。水も貴重ね。
40オーバーテクナナシー:02/12/18 22:52 ID:U5S6LrzE
>>32 ボンベは布にくるんで引きずってく・・・そんな小さくないか・
40キロのタンクってどれくらいの大きさ?
酸素が40キロ入っててボンベの重さは別か?それならボンベ自体はめちゃくちゃ重いぞ。
ボンベの重さも含めて40キロか?それなら工事現場で使ってるボンベぐらいか。耐圧どれくらいで何気圧入ってるの?引きずってくしかないか。
大体40キロって地球上の40キロか?月上での40キロか?
この質問NASAがつくったもんじゃないな。
重さ以外の単位は月でも地球でも共通だが酸素の量だけあやふやじゃないか。
ボンベやタンクも普通リッターであらわすだろ。
41オーバーテクナナシー:02/12/18 22:55 ID:U5S6LrzE
2〜3日(地球時間の)なら棒を立てて常に同じ方向に影ができるね。十分指針にならないか?
42オーバーテクナナシー:02/12/18 23:00 ID:U5S6LrzE
ごめんなさい。重力低いから同じ1リッターでも比重がぜんぜん違うのね。

43オーバーテクナナシー:02/12/18 23:00 ID:ajCsIUOy
40kgの酸素って何時間分なんだろう。
スキューバだと10kgのボンベで20分くらいだから1時間20分くらいか?
いくら月面でも時速130k/m超では走れないだろうからボンベ交換は必須。

真空中でボンベ交換が出来る仕様なのかどうか次第だね。
44オーバーテクナナシー:02/12/18 23:02 ID:U5S6LrzE
スキューバのボンベよりは高圧でしょ。一桁圧が高けりゃ10時間はもつって。
45オーバーテクナナシー:02/12/18 23:08 ID:iIEDI6NC
月面だから重量制限は緩くなるにしても、携行可能な体積で
十数〜数十時間使用可能な酸素ボンベは、禿げしく要未来技術な
予感。
46オーバーテクナナシー:02/12/18 23:09 ID:ajCsIUOy
>>44
なるほど。
じゃあ次は月面でどのくらいの速度で移動できるかだね。
180kmを10時間で移動、不可能な数字じゃあないかもね。
4732:02/12/18 23:11 ID:5c8qi4QT
>>40
持つんだ?
=もって行くのだ?でなく、どんくらい役にたつの?
です。
48オーバーテクナナシー:02/12/18 23:11 ID:ajCsIUOy
っていうか一桁圧が高けりゃ一本400kgのボンベになっちゃうんじゃないか?
49オーバーテクナナシー:02/12/18 23:21 ID:Tsfb7qma
>48
酸素ボンベの重さのほとんどはボンベそのものの重さという罠。
50オーバーテクナナシー:02/12/18 23:21 ID:iIEDI6NC
スキューバ用は200atm・10lで1hr内外だそうなので
純酸素だと400atm・l/hr。常温で1.4g/atm・lとして
0.5kg/hr内外ってところか。酸素そのものの重量より
ボンベの体積、重量、耐圧の兼ね合いが問題か。
51オーバーテクナナシー:02/12/18 23:31 ID:ajCsIUOy
そだね。人間は毎分3リットルの酸素があれば良いそうだから、
2240リットル(100モル=3.2kg)もあれば12時間は持つか。

あってる?
52オーバーテクナナシー:02/12/18 23:51 ID:tWvqM9hQ
とりあえずピストルの反動をつかうのはどうだ?
53オーバーテクナナシー:02/12/19 00:02 ID:LdjeYXy2
>>52
4-12参照
54オーバーテクナナシー:02/12/19 00:14 ID:Q0VKQbPM
二酸化炭素を還元するタイプの酸素供給装置なら
電池のある限り呼吸出来るのだが、
現在の宇宙服には付いて無いのかな?
55オーバーテクナナシー:02/12/19 00:24 ID:LdjeYXy2
多分付いてないのでは?
聞いたことないです。
565:02/12/19 02:11 ID:AHhxcL2e
Warcraft III Demoにハマってたら銃問題終わってるし。
57オーバーテクナナシー:02/12/19 10:28 ID:xocI6rF6
ここは未来技術板です
だから宇宙服も未来の宇宙服にちがいありません。
たぶん完全閉鎖系の循環システムで吐いた息と排泄物から酸素とごはんがつくれます

あと酸素ボンベも未来の酸素ボンベで背中に背負って二千時間使えますし
拳銃からはビームが出ます。たぶん。
58オーバーテクナナシー:02/12/19 10:41 ID:6paZ79iC
>>51うん。でも歩く位なら毎分1リットルで充分らしい。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/k-eiyou/undou.html

かんじんの酸素ボンベだけど、これは
ttp://www.ozawasanso.co.jp/network/gas.html
500Lで1.8kgだって。
同じ比率で酸素入ってるとするなら40kgで1万リットル超…
一週間は持ちそう。
59オーバーテクナナシー:02/12/19 10:43 ID:ZF8uNTmg
>>57
>完全閉鎖系の循環システムで吐いた息と排泄物から酸素とごはんがつくれます
酸素ボンベ要らないのでは?w

まぁ確かに >>1 読むとふつーの人が行ける時代みたいだからそういう装備もありかな。
60オーバーテクナナシー:02/12/19 12:45 ID:NLrq0yJM
12月20(金)御茶ノ水付近で OFF会をします。

宇宙と未来技術とスタートレックについてOFF会します。
申し込みはこちらまで [email protected]
61オーバーテクナナシー:02/12/19 15:47 ID:H/A0AviG
>着陸の際の衝撃で宇宙船は大破
まずこの時点で只じゃすまないと思うのだが
自分や宇宙服、持ち出せた装備の損傷の度合いが全く明示さてれていない
大体、同乗者とか居るのか自分一人なのかさえわからんじゃねーかよ
つか、この試験、試験官と状況のやり取りを進めながら行なうもんじゃなかったっけ?
持ち物以前に確認すべき事あるじゃろが
確かNASAオリジナル版はそれも採点の対象だったと思うぞ
62オーバーテクナナシー:02/12/19 16:13 ID:DpsP0H4H
酸素ボンベが必要なのは呼吸のためじゃない。
ガスの噴射を使って移動するのに使う。
63オーバーテクナナシー:02/12/19 17:11 ID:pv/8QUdq
銃撃ったり、酸素放出させたりと激しく反動のあることやったら、激しく回転の予感。ちゃんと重心見極めようね。
64オーバーテクナナシー:02/12/19 17:15 ID:H/A0AviG
そう言えば、みんなボンベの内圧とか拳銃の残弾数とか
確認はちゃんとしたか?
65オーバーテクナナシー:02/12/19 17:33 ID:BJtEngzl
友人にこの問題を出して見た。

答えは「宇宙服が無いから即死」でした。
66オーバーテクナナシー:02/12/19 19:42 ID:pv/8QUdq
宇宙服の手袋じゃ、安全鉄が邪魔して引き金に指かからないから。
67オーバーテクナナシー:02/12/19 19:42 ID:DpsP0H4H
質問をしてはいけないからしないけど、どうして拳銃なんて物があるのか
激しく気になる。
68オーバーテクナナシー:02/12/19 19:49 ID:swUnndMO
竹中 美佐子

12月20(金)御茶ノ水付近で OFF会をします。
宇宙と未来技術とスタートレックについてOFF会します。
申し込みはこちらまで [email protected]
69オーバーテクナナシー:02/12/19 19:50 ID:pv/8QUdq
多分持ち出したのは、地球上に不時着した場合のサバイバルキットの一部。
宇宙じゃつかえねーな。
70オーバーテクナナシー:02/12/19 20:04 ID:pv/8QUdq
宇宙船が不時着、急いで外に逃げる、その後爆発。
その残骸の中からいろいろ集めたって感じじゃないすか?
でもそれなら、使える残骸が大量にあるはず。

宇宙船が不時着、着陸地点が悪く、すぐに宇宙船は巨大な地割れの底に落下。
あわてて持ち出したのが、地球用のサバイバルキット。しかしなぜナイフが入ってない?

宇宙船が不時着大破、原子炉破損で壊れた宇宙船に近づけない。
しかしそれだけ放射能漏れしてるなら、救助隊がすぐ見つけてくれるよ。

拳銃より、パラシュートの方が不思議アイテム。
大気圏再突入失敗したときに使うのか?無理無理!
71オーバーテクナナシー:02/12/19 21:01 ID:tPsdwqdQ
>>70
そのまま地球に戻るなら減速用に使うかと。
ポッド型ならそれこそ本当にパラシュートとして使うし、スペースシャトル
でも着陸時の減速に使うから。
72オーバーテクナナシー:02/12/19 21:20 ID:8OrYJk3K

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
731th ◆6KRJEpqjyg :02/12/19 22:06 ID:/T1Z6aji
>>2の意見プラス飲料水と食料かな

宇宙服は食べたり飲んだりできるとして
74オーバーテクナナシー:02/12/19 22:45 ID:MP7/FO/1
宇宙食、ってのがちゃんと書いてあるから
これは宇宙服を着たままで食べれるものとしよう。
 多分、
アポロとかの時代の宇宙食を念頭に置いているチューブ型のやつだ。
75オーバーテクナナシー:02/12/19 22:46 ID:pv/8QUdq
>>71 その手のパラシュートって、頭部や船尾の専用格納庫に収まってるもので
緊急持ち出しできるものじゃないですよ。
76オーバーテクナナシー:02/12/19 22:52 ID:pv/8QUdq
>>74 船外なんだから、水も宇宙食もがちがちに凍っているからストローつかえないかも。
日に当てて溶かすか。熱くなりすぎてやけどしても知らないよ。
どれだけ熱くなってるかは口に入れるまでわからないからね。
77オーバーテクナナシー:02/12/19 23:01 ID:pv/8QUdq
しかし突っ込みどころ満載の設問だな。
78オーバーテクナナシー:02/12/19 23:03 ID:O4Aa5QsE
米陸軍の救急キット(一部
生ゴム皮膜はさみ、火傷用混合薬、火傷用軟膏、手術用石鹸、チンキ、接着テープ、
防腐性タオル、石油製ロウ(ゼリー状)、ガーゼ、脱脂綿、アスピリン、塩の錠剤、
綿棒、殺菌消毒剤、バンドエイド、ピンセット、安全ピン、三角巾、体温計(>>76
・ケース込みの全体の重さ1kg弱(地球上

人は一日辺り2〜3リットルの水を失う(呼気、発汗、尿等)
79オーバーテクナナシー:02/12/19 23:07 ID:pv/8QUdq

カンニング 答えの載っているページ
http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~ueda/diary/d0011.html
80オーバーテクナナシー:02/12/19 23:11 ID:b0624Hc/
>77
この問題は集団での問題解決能力を見るのが目的だからね。
不十分な情報に基づいて、どれだけ蓋然性の高い状況認識を
作り上げることができるかどうか、って点も採点の対象になってる。

模範解答はあるけど、それに近いかどうかってのはあまり評価されないみたい。
81オーバーテクナナシー:02/12/19 23:31 ID:pv/8QUdq
よくよく考えてみたら、水は凍ってるか、沸騰してるかだから飲めない。
医療キットの注射用薬剤も一緒。
ところで、酸素はあっても、宇宙服の生命維持装置の予備電池がないな・・・
ヒーター切れたら凍死だな。やっぱり仲間を殺して奪うしかないか。
82オーバーテクナナシー:02/12/19 23:35 ID:pv/8QUdq
問題作ったやつ自信が月つーか真空と低重力状態に関して知識なさすぎってことで
結局、問題作ったやつをバカにするスレになりました。
83オーバーテクナナシー:02/12/20 00:04 ID:aefH//li
宇宙船の残骸でソリを作って、それを引っ張って歩けば余裕で全部持って行けると
思うが(月面はレゴリスが積もっている)宇宙船の残骸は利用できないのか?
工具に使えそうなものは拳銃と信号弾位しか無いが・・・

”救助隊”が180キロ先までしか来れないのは何故?
1救助隊の装備ではソコまで来るのが限界(ショボ過ぎ
2不時着以前に無線で指定した場所がソコ(居なければ捜索が期待できる
3大破した宇宙船から大量の放射線(等危険物)が漏れてる(生きてるか?
4不時着地点が明暗境界線上、もしくは太陽フレアが迫っており、時間的にソコま
 で到達しておかないと救助隊共放射線に曝されて危険(時間制限が有る事に
5不時着以前にSOSは出しておらず、単に救助隊の基地等がソコ(なぞなぞLevel
6ソコに救助を呼べる設備がある(問題文との整合性が・・・

1であれば救助隊の能力は熟知していることに
2・5・6であれば地理はある程度分かっていると期待できる。
84オーバーテクナナシー:02/12/20 00:10 ID:Zv0YBf4b
飯が食える宇宙服ってのは、
長時間船外作業用だと考えていいから
水や宇宙食が凍らない為の小型保温庫くらいは
付いてるだろう。
凍っててもその中に放り込んだらちゃんと溶けるとしよう。

 電池は、・・・宇宙服に太陽電池付いてる、ってのはだめかな。
85オーバーテクナナシー:02/12/20 00:12 ID:Zv0YBf4b
ひょっとして、戦闘中に敵の勢力範囲で遭難したのかもしれない。
86オーバーテクナナシー:02/12/20 00:47 ID:DxbX8HGC
>>84 そこまでいくと、アポロ時代の緊急避難袋みたいなものだね。
宇宙服の生地でできた人間が入れる大きな袋。
宇宙船が遭難したら、その中に入って救助されるまで漂ってる。
87オーバーテクナナシー:02/12/20 01:01 ID:aefH//li
水を溶かしたり凍らせたりできるなら、氷で道具が作れるな。

布、パラシュートに水を染み込ませ、凍らせる。布+水のFRPモドキでソリなど作り、
酸素ボンベ噴射、拳銃の反動で前進、距離を稼ぐ。
問題は、真空中で水を上手く成型できるか、布+水FRPがどれ程保つか、これでどれ
だけ距離が稼げるか・・・む〜

他に作れそうな道具は、ナイフ(脆そう)レンズ、接着剤代わり、・・・

月面の素材だけで作ったコンクリートってのが有ったと思うが、水混ぜれば出来る
って物でも無いか・・・
88オーバーテクナナシー:02/12/20 01:27 ID:+ExbVayE
拳銃の反動で前進って・・・
弾丸の運動量を体重で割ってもたいしたことないだろ。
無重力空間なら役にもたつだろうが1/6重力下では、せいぜい
派手にこけるだけじゃない?
89オーバーテクナナシー:02/12/20 02:17 ID:zxHljtHc
いや設問としては正しい&楽しいだろ。87みたいな回答もあるわけだし。
常識的には、前提として空気・水・食料は摂取できると考えるのだろうね。
その上で違う利用法を考えるのはありだね。

沸騰するとか、拳銃の発射とかに流れるのは、すでに1に負けてるね。

おれの答えは明日。今日はもう寝る。
90オーバーテクナナシー:02/12/20 03:23 ID:ae799KEo
しみこむとか凍るとか以前にたちまち気化して散逸するんでは
91オーバーテクナナシー:02/12/20 04:00 ID:p3GDxWQ8
>>89 常識的に考えて89みたいにヘルメット着用のまま水、食料が摂取できるなんて
浅い考え方するやつをおとしいれる問題だと思うのだが。その上で使えそうにないも物の
利用法を考えるのはありだね。
パラシュートやライターがあるってことは、すべてのものが通常通りの使い方ができない可能性がある。
普通に使える物もあるかもしれない。
緊急時なんだから、何でも通常通り使えるなんて楽観的予想は排除したいね。
92オーバーテクナナシー:02/12/20 04:20 ID:p3GDxWQ8
>>83 月で自重より重いものを引っ張るのは、砂漠で引っ張るようなものでは?
足が地面にめり込むだけでほとんど進めないかも。
93ガスライター・オイルライター:02/12/20 07:58 ID:EYkp6j5J
灼熱地帯に入れば氷も融けてくるから見計らって飲めばよい。
容器が魔法瓶みたいな構造なら固まることや蒸発することはないだろう。

一般論で不要な物          当方の考え方。
---------------------      
・コンパス(方位磁石)         ■不要な物
月面上では使えない。        ・ビスケット(宇宙食でまかなえる為)
・粉ミルク                ・コンパス
宇宙食があるので不必要      ・パラシュート
・ビスケット               ■必需品(生存の為)
同様                  ・酸素ボンベ
・ライター                ・飲料水
使えないので不用           ・宇宙食
・パラシュート             ・医療セット
邪魔物
----------------------
                      ■必要品
                      ・受信機
                      ・信号弾
                      ■使えそうな物
                      ・パラシュート(パラシュートの丈夫な紐パラコード)
                      ・45口径
                      ■有用かどうか分からない構成
                      ・4平方メートルの白い布+粉ミルク+酸素ボンベ(粉塵爆発)
                       酸素が勿体無い。
                      ・ライター+酸素ボンベ
                       同じく。
94オーバーテクナナシー:02/12/20 07:59 ID:iytyAiIv
灼熱地帯に入れば氷も融けてくるから見計らって飲めばよい。
容器が魔法瓶みたいな構造なら固まることや蒸発することはないだろう。

一般論で不要な物          当方の考え方。
---------------------      
・コンパス(方位磁石)         ■不要な物
月面上では使えない。        ・ビスケット(宇宙食でまかなえる為)
・粉ミルク                ・コンパス
宇宙食があるので不必要      ・パラシュート
・ビスケット               ■必需品(生存の為)
同様                  ・酸素ボンベ
・ライター                ・飲料水
使えないので不用           ・宇宙食
・パラシュート             ・医療セット
邪魔物
----------------------
                      ■必要品
                      ・受信機
                      ・信号弾
                      ■使えそうな物
                      ・パラシュート(パラシュートの丈夫な紐パラコード)
                      ・45口径
                      ■有用かどうか分からない構成
                      ・4平方メートルの白い布+粉ミルク+酸素ボンベ(粉塵爆発)
                       酸素が勿体無い。
                      ・ライター+酸素ボンベ
                       同じく。
95オーバーテクナナシー:02/12/20 08:54 ID:LqfCXOPR
飲料水・・・30Lタンクのままではストロー(チューブ)させないから飲めない。
粉塵爆発は閉鎖空間じゃないとおこせないけど布じゃ酸素すどーりだよ〜ん
40キロの酸素瓶や30リットルのタンクってどれだけのサイズがあるかわかってます?
灯油のポリタンクで18Lやで〜30Lなら倍近いサイズやで〜
40キロの高圧瓶なら直径30Cm高さ140Cmぐらいかな〜
そんなもの宇宙服のグローブみたいな手袋でどうやって運べると思う〜
パラシュートで包んで背負ってくしかないでしょ〜
引きずってったら到底180キロ走破できないよ〜
その前に引きずってるものがこわれるな。
しかし背中にはすでに生命維持装置背負ってるんだろーな。
地球上だって持てる重さだからって、大型冷蔵庫みたいな発泡スチロールいくつももって歩けるか?
よって、手ぶらが一番。

マジ、真空のことわかってない人多いんですね〜(私も含めて)
調べれば調べるほど真空状態の極悪さがわかたよ〜
96オーバーテクナナシー:02/12/20 09:02 ID:LqfCXOPR
皆さん、重い物や大きな物運んだことないんじゃないですか?
その場で持てると運ぶのとでは雲泥の差があるんですよ。
ほんとに疲れてくると、服のボタンでさえ捨てたくなるんです。
長時間運べる重さは、持てる重さの3分の1以下ですよ。
97オーバーテクナナシー:02/12/20 10:29 ID:3WLcvQz0
酸素ボンベはそんなに大きなものかな?
そんなバカでっかいものなら、回収できなかったと思うぞ。
他に回収できた物はもっとちいさなものなんだから。
液体酸素のタンクじゃないのかな?容器込みで40kg。
98オーバーテクナナシー:02/12/20 10:31 ID:JKD4vu56
>>95
酸素は液体なら40リットル弱。カーボンナノチューブかなんかでできたタンクならあまりかさ張らなかろう。
こういうゴツい容器から宇宙服に注げるようなオプションを持ち出せたのかどうかは知らんが。

>>96
ひとりあたりの荷物は酸素40kg+水30kg+その他もろもろ20kgくらいだろう。
体重70kg+宇宙服100kgとすると合計質量260kg。
だが月の重力は1/6Gだから実際の重さは体重を含めても43kg。
地球上にいるときよりも軽いので問題なし。
99オーバーテクナナシー:02/12/20 13:37 ID:D6yxn8Cu
>>98 重い軽いじゃなくてかさばるかかさばらないかの話。
空のポリタンク3つも4つ持って歩いてみ。ぶらさげれば足にぶつかるは、かかえれば前は見えないはろくに歩けないから。
ましてや宇宙服着てるんだから、どんなに軽くても運べないよ。
100オーバーテクナナシー:02/12/20 13:42 ID:D6yxn8Cu
ほんと2chの住人は、楽観主義者ばかりだな。
緊急事態のときに、自分の都合のいいほうにばかり考えるって時点で落第だよ。
最悪最低の事態に対応できるように考えないと生き残れないよ。
101オーバーテクナナシー:02/12/20 13:49 ID:3WLcvQz0
かさばるものは上に積むんだよ。シェルパとかみたいに。
結果高さ3メートルになっても、月では困らない。
102オーバーテクナナシー:02/12/20 13:59 ID:D6yxn8Cu
上に積むって言ってもどうやって梱包する?パラシュートを裂いてロープを作るか?どうやってパラシュート裂く?道具はないぞ。
>>98 は複数人たぶん8人で遭難したと考えてるんだからロープも最低8本必要だね。
丸いと思われるボンベやタンク、サイズも形もちがうものを上に積み上げて激しい上下運動に耐えられるぐらいの梱包ができると思う?
月での歩行だよ。荒地だよ。シェルパの使うようなフレームもないんだよ。
103オーバーテクナナシー:02/12/20 14:01 ID:D6yxn8Cu
>>97 一番大事な酸素ボンベの運び出しに時間がかかったから
ほかのものを持ち出せなかったのかもよ。
104オーバーテクナナシー:02/12/20 14:12 ID:D6yxn8Cu
ここは、登山経験者の言うことを聞いてどんなに軽くてもフレームなしでボンベ、タンクを高く積み上げて即席ロープだけで固定しても
安定して歩くことはできないと思ってください。多分100メートルも歩かないうちに荷崩れするよ。
105オーバーテクナナシー:02/12/20 14:13 ID:JKD4vu56
こんな架空の、しかも詳しい条件も不明な出来の悪い設問に対して、
D6yxn8Cuは何故そんなにムキなっているのかが気になるわけだが(w

マジレスすると、何を持っていくべきかは(40kgの酸素ふくめて)宇宙服の性能に依存するので設問が不完全。
宇宙服に酸素や水の循環機能がないなら、かさばろうがなんだろうが持っていかなければ死。
106オーバーテクナナシー:02/12/20 14:16 ID:3k0kmhZ/
つまりあれだな、
結局酸素ボンベをもっていけないのだから、
救助隊のところまで移動するのではなく、
自分たちはその場にとどまって、
救助隊にこっちにきてもらう方法を考える、ってのはどうだ?

107オーバーテクナナシー:02/12/20 14:17 ID:D6yxn8Cu
だってすげー暇なんだもん
108オーバーテクナナシー:02/12/20 14:20 ID:D6yxn8Cu
暇だったから、NASA、ケネディー宇宙センターとか検索したけど元ネタ見つかんなかったのよね。
それでちょっとイラついてる。
109オーバーテクナナシー:02/12/20 14:22 ID:3WLcvQz0
酸素ボンベが十分に頑丈であれば、
月ならば「投げる」という手もあるな。しんどいけど。
110オーバーテクナナシー:02/12/20 14:22 ID:FUPZL2r7
>>105
>こんな架空の、しかも詳しい条件も不明な出来の悪い設問に対して、
>D6yxn8Cuは何故そんなにムキなっているのかが気になるわけだが(w
禿同w

8人として 二人一組で肩車 1日目は4組で45kmあるく
2日目は1日目上の奴が2組で45km歩く
3日目は2日目上の奴が1組で45km歩く
4日目 最後まで上だった奴が45km歩く 到着!(・∀・)
食料は上に乗っている奴の分だけつーのは?w
111オーバーテクナナシー:02/12/20 14:27 ID:zqV2tRr8
http://jbbs.shitaraba.com/news/828/
強制名無しシステムにしてみました。
管理人は極力介入せず、表に出ず、名無しさんだけがいる居場所。
馴れ合いばかりの今の2chが肌に合わなくなってる方、
一度でも良いので覗いてスレでも建ててみて下さい。
112オーバーテクナナシー:02/12/20 15:03 ID:JKD4vu56
つーか、普通宇宙服には無線ついてそうな気がするんだが。
11378 83 87:02/12/20 16:18 ID:aefH//li
>>90
布に沁み込ませたのは、補強の意味合の他に、気化を防ぐのも期待しての事。
何重にも袋状にした布の内側に放出すれば、凍るまでの圧力と時間を稼げるか、と。
他にも何かの容器で個別に凍らせた物を、熱源(指とか)で”溶接”って方向も有
りか?取り出せるなら尿で”ロウ付け”とか・・・
人間が真空に曝された時どうなるかが議論されているスレでも、結論はハッキリし
なかったようだし・・・なんにしろ、真空中での氷細工はかなりの職人芸を要求さ
れそうだし、貴重な水を消費するしで、イチかバチか的要素は大きそうだが。

>>92
それはレゴリスの深さによる。アポロの足跡写真を見る限り、脚が埋まって進めな
い程深くは無さそうだが。もしそういう状況ならどちらにしろ体力をかなり消耗す
るから、カンジキをどうにかした方がイイぞ。
11478 83 87:02/12/20 16:20 ID:aefH//li
>D6yxn8Cu
当方荷物45k、自転車20k弱(本体+装備)で1日目120k(千mの峠)2
日目110k(千mの峠)3日目130k(千二百mの峠)4日目165k(七百
mの峠)を走破経験あり(自転車版で言ったらネタ扱いされた。・゚・(ノД`)・゚・。
>最悪最低の事態に対応できるように考えないと生き残れないよ。
だからこんなシミュレーションするんだろが。緊急事態ならどんな無茶な方法でも
やらん事には助からない状況が有り得る。パラシュート裂くくらい石コロで充分。
救急キットにはハサミ位入ってると思うぞ。第一パラシュートには普通コードが付
いてる。
極地や砂漠を単独横断した人も荷物にはソリを使っている、地面でも岩場でもソリ
の材料がただの棒ッ切れでも、ソリがあると楽。経験上でも背負うと疲労度が各段
に違う。重量物にはソリ、前の人が引っ張り、後ろの人が制御。8人ならソリ2つ
に引く人2人、制御2人が理想。コレは僻地行軍の基本。
でもなぁ、ソリの材料が無いのよ。酸素、水、ビスケット、粉ミルク、宇宙食、救
急キットは剥き身とは考え難いから、その容器そのものが使えそうだが・・・
梱包はロープワークに詳しければ問題なし(縄で卵を運ぶ日本の伝統が有るのだ
が・・・)そうでなくても布でス巻きにしてロープで固定とか。

>>106
そのためには何故救助隊が180キロも先に来るコトになっているか(それと、何
故そんな知識を持っているのか)を知る必要が有るんでは?
115オーバーテクナナシー:02/12/20 16:39 ID:7w6SS0rQ
漏れ「先ず自分の状態を確認します、どこか痛む所とかありますか?」
試験官「OK、全身が痛む、不時着時に激しい衝撃を受けたようだ
      外に投げ出され腹ばいの状態だ、目の前には地面が見える」
漏れ「我慢して動けるようであれば辺りを確認します、ちなみに呼吸に問題はありませんか?」
試験官「息苦しいが今のところ呼吸はできる。周囲には残骸が散乱している」
漏れ「宇宙服の状態を確認します。酸素残量、温度、あと穴とか損傷はありますか」
試験官「酸素の残量は現状6時間分、温度24℃、穴などの損傷は見える範囲には無い
      通信機が故障しているが、その他の機能は正常」
漏れ「自分以外に生存者は居ますか?」
試験官「どの位時間をかけて捜索しますか?」
漏れ「30分位、その間、使えそうな物も拾い集めておきます」
試験官「OK、残念ながら君以外の乗員は全員死体で見つかった
      君が使えそうだと判断して集めた物品は>>1のとおり」
漏れ「ナヌ-(゚д゚)-!?」
116オーバーテクナナシー:02/12/20 16:59 ID:3WLcvQz0
月、というか宇宙で使う小型コンテナとか手提げ液体タンクとかは
だいたいレゴブロックみたいな固定装置が付いてると思うぞ。
 重力による物品の固定があてにならないから、
固定具が無いと、ちょっと揺れただけで荷崩れする。
11778 83 87:02/12/20 17:05 ID:aefH//li
>宇宙服の性能に依存するので設問が不完全

江戸時代の旅人は余程の健脚でも1日の行程は30〜50キロ程度(超人は70キ
ロ)低重力環境ではあっても、宇宙服は必須であること、未整地の行程であること
を考慮してほぼ同等と考えると、180キロを踏破するのに早くて3,4日、長く
て1週間程度かかる。宇宙服のスペック別に状況は大きく分けて3つ。
1この期間中宇宙服に酸素、水、熱を供給し続けるだけの能力がある場合、極力軽
 装備でひたすら歩く。
2供給する能力は無いが、何かしら持ってゆけば足りる場合、可能な限り体力を消
 耗しない量、組み合わせ、方法の重装備で歩く。
3供給する能力も無く、現在の持ち物では不十分な場合、とにかく時間切れ前に救
 助隊に発見され救助されることに全力を尽くす。
※可能であれば1,2と3を組み合わせる。
※例え宇宙服のスペックを熟知していても、行程にかかる日数が不確定なため、
 どの方法も危険を伴う。

こんな感じか?
118オーバーテクナナシー:02/12/20 17:14 ID:JKD4vu56
>>114
ソリなんざ宇宙船の残骸でいくらでも作れそうな気もするが。
11978 83 87:02/12/20 17:16 ID:aefH//li
追加
※目的の方角、位置がわからない場合、サーチ行動をしなければならないので、
 移動距離は格段に伸びる。
120オーバーテクナナシー:02/12/20 17:19 ID:mopd3vsx
>>115
>質問は一切受け付けません
て答えしか返ってこないと思われ
12178 83 87:02/12/20 17:24 ID:aefH//li
>>118
だから最初に宇宙船の残骸が使えるのかどうかを気にしたんすよ。
使えないなら、容器を使う>水を使う>担ぐ方法を考える
使えるなら、適した形状を考える→工具を何とかする→腕力で何とかする(宇宙服
に穴をあける危険を冒すコトに)
12278 83 87:02/12/20 17:58 ID:aefH//li
サーチ行動について
目的地の方角も位置もわからない場合、不時着地点から渦を描くように回りながら
徐々に捜索範囲を広げる。救助隊が近くに居るなら、無線機で救助隊の出す電波の
方向を知る事もできるだろうし、信号弾も見つかりやすくなる。が、この方法では
移動距離が長すぎてダメ。
方角はおおよそ星座等から分かりそうだから、その方向から左右に幾らかと現在地
から目的地の先までが作る長方形の中を、走査線状に往復して塗り潰すように探す。
これも距離が長すぎる。
理想としては”可能な限り”正確な方向へ真っ直ぐ進み、180キロ来た所で上記
の方法で探すのが効率良さそうだが、どうやって距離を知ればいいんだ?

ついでに救助隊も同様に捜索しているハズで、場合によっちゃ行き違いになる可能
性も。こういった場合の最適解がゲーム理論で出てたハズだが・・・
123オーバーテクナナシー:02/12/20 18:19 ID:JKD4vu56
>>122
最適解は「宇宙船のそばでずっと待つ」
124オーバーテクナナシー:02/12/20 18:33 ID:Ze3XaEhw
>>122 月なら足跡や通った後が半永久的に残ってるんだから捜索隊がこちらの痕跡見つけてくれればすぐ追いついてくるよ。
125オーバーテクナナシー:02/12/20 18:48 ID:TbDfuvs8

歩いて来いと言ってる以上地道に飛び跳ねながら歩くのが一番だと思われ。
装備は分担して不必要と感じたらその場に捨てていけばよいかと。
126オーバーテクナナシー:02/12/20 21:54 ID:fVYXFElA
>>124
なるほど風も雨もないものね。
「星を継ぐもの」っていうSFで、同じような状況で、通ってきた場所が
わかるようにケルンを立てていくっていう描写があったけど、ありゃ間違いなんだな。
127オーバーテクナナシー:02/12/20 23:36 ID:7qxLKNHN
歩いて3日。
128オーバーテクナナシー:02/12/21 02:20 ID:EZyrm3Wn
この質問って、手元にある装備のことを討論してはいけないことにやっと気づきました。
道具のことをいくら討論しても時間の無駄、酸素切れでみんな落第。
説明不足な装備の謎は、実際にその現場にいあわせればすぐ解決するのです。
ここで話し合わなければいけないのは、道具のことではなく、180キロをどうやって進むか?
みんなで逝くのか、一人で逝くのか、どっちへ行くのか?どうやって歩いた距離をはかるのか?
ランデブー地点をどうやって見つけるのか?など持ち物など関係なしに
行動の仕方を話し合うことができるかどうかを質問者は見るのでしょう。
残っている装備のことは、一切考えないで、純粋にどういう行動をとったら生存の確率が高くなるか?
それを話し合うことができなければだめ。
だから、主催者によって設定が月だったり砂漠だったり、残った装備の種類もまちまちだったりするんですよ。そんな設定は
すべて参加者をだますためのもの。わからないことは、わからないと、きっぱり切り捨てて手ぶらが基本。
その基本での行動を話し合えなければ主催者が納得する答えはできないと思います。
その答えが出た上で、使える装備があればさらに生存率が上がるだけですから。

今のところ高得点を挙げてるのは78_83_87さんってことですね。

あ〜これでやっと落ち着いて寝られます。
129オーバーテクナナシー:02/12/21 02:21 ID:bSH+QNrB
こんな設問で高得点貰ってもなあ・・
130オーバーテクナナシー:02/12/21 02:32 ID:/yqGjbyH
>>128
真っ先に落第。もう答え出てたジャン。
131オーバーテクナナシー:02/12/21 02:45 ID:QHXvVznx
そう考えたら、単純に遭難したときはどんな基本行動をとるべきかを話し合うだけで
サバイバル本で言い尽くされた話をするだけで終わりやん。
でも最初にそのサバイバルの基本行動を持ち出せなくて装備の話に走った人たちは現実逃避型ってことなの?
132オーバーテクナナシー:02/12/21 03:32 ID:bSH+QNrB
つかやっぱこの問題、意図が判らない。
知能テストなのか、心理テストなのか。
出所何処よ?
133オーバーテクナナシー:02/12/21 03:55 ID:kj1mQR4d
どこ見てもNASAが出所だって書いてあるからざっと見てみたけどNASAにはなさそうなんですが。
きっとNASAもこの問題には見切りを付けてもう使ってないのでは?
それも知らずに、日本の人たちはいまだにやってるとか・・・
134オーバーテクナナシー:02/12/21 12:05 ID:o45QphOg
いや、絶対これはNASAじゃない。
「なんとか能力研究所」とか「人材開発センター」とかが
出元だ。
 ああいうところは半分宗教みたいなものだから
こういう質問を就職の面接で出してくるようなところは
あまり、健全とはいえない。
135オーバーテクナナシー:02/12/21 12:40 ID:oeEpjnx+
この問題に対して、
「なぜ出題者はこんな問題を出題し、その期待する回答はどのような
ものだろう。またこのような問題を出題する企業に我々は就職を望む
べきだろうか」という視点で議論を開始するのが正しい。
採用側は、
「どうせ採用者はコネと学歴で決めてあるのだから学生を落とす口実
として曖昧で意味不明な謎かけは好都合。」
136オーバーテクナナシー:02/12/21 12:45 ID:oeEpjnx+
学生
「問題の出題意図と企業姿勢を分析した結果、私たちは御社に就職を
希望しないことを決定しました」
試験官
「ありがとうございます。なお交通費は支給いたしません」
137オーバーテクナナシー:02/12/21 13:27 ID:IIxNhF3v
ところで、30Lのタンクでペットボトルロケットつくれないかな?
まあ人間ごと飛ぶのは月面でも無理だろうか?
138オーバーテクナナシー:02/12/21 13:36 ID:/Rq4VnsG
元ネタのページ>>7によれば
>最初にひとりで考えさせられ、次にそれを持ち寄って数人のグループで
>ディスカッションしてさらにグループ回答を出す。たいていの場合、
>個人回答よりはグループ回答のほうが想定されている正解に近づくので、
>ディスカッションは大切ですねと体験させることができる。
っていう教育目的のものらしいね。
就職試験の場合は、リーダーシップとか対話能力とか性格とか、組織内で
仕事を進める能力を測るために使うんじゃないの。上から与えられたタスク
(装備の優先順位をつける)を無視する>128みたいなのは不採用になりそうだなあ。
139オーバーテクナナシー:02/12/21 13:46 ID:/Rq4VnsG
>>137
重量は6分の1だけど、慣性質量は変わらないからな。
装備含め200kgぐらいのものをペットボトルロケットで動かそうってのは
資源の無駄と見る。素直に足使ったほうがよかろ。
動き出しは鈍いが、スピードが出れば後は楽なはず。
140オーバーテクナナシー:02/12/21 14:11 ID:IIxNhF3v
うーんやっぱり無理か、あとは使えん粉ミルクを水で練って
何かにならんか?とかくだらんことばかり思いついてみたり。

そういえば>>7のページってついこないだ偶然たどり着いたんだよね。
そのあとこのスレ見つけたから驚いたよ。
で、ぜんぜん関係なく野尻ボードをのぞいてみたら、
そっちでもこの話題がでててびっくりみたいな。

まあ関連あるのかもしれないけど、
なんか偶然って不思議な事もあるんだよなあ。

それにしてもその人は何故落ちたんだろう?
タイムオーバーでグループ全滅?
141オーバーテクナナシー:02/12/21 14:14 ID:cgIycn3e
不可能なタスクを要求する上司にきっぱり不可能なことを説明できる実行力をみるんだよ。
142オーバーテクナナシー:02/12/21 14:22 ID:cgIycn3e
不可能なことをいつまでも相談している・・・・給料泥棒→いつまでも装備の話をする
不可能なことを拒否する・・・・・・・・・・・わがまま→全部持ってきゃいい、手ぶらがいい
不可能なことを説明し実行可能な案を提言する・有能社員→サーチ&リコナサンスの方法を考える。
143オーバーテクナナシー:02/12/21 14:28 ID:/Rq4VnsG
>>140
関連っていうなら>>7のページの冬樹さんは野尻ボードの常連だし。
時系列的には、誰かがここの「月面着陸ってウソなの?」スレに>>7
紹介し、それを見た誰かがこのスレを立て、それを見た誰かが野尻ボードに
書き込んだ、のだと思う。
最初の誰かにしろ君にしろ、2年も前の日記をどうして今頃読んだのさ?
ってのがオレの疑問だなあ。
件の人が落ちたのは、協調性のなさが原因じゃないの。他人の知識不足を
ずけずけ糾弾しちゃったみたいだから。そういうやつは部下にしたくないよ普通。

>>141
不可能じゃないでしょ別に。情報が少ないだけで。ビジネスの場面だと
情報が完全なことなんてないんだしね。
144オーバーテクナナシー:02/12/21 14:34 ID:cgIycn3e
不可能というより不確定要素が多すぎて、現状では無駄な作業ってこと
取らぬ狸の皮算用だよ
145オーバーテクナナシー:02/12/21 15:45 ID:IIxNhF3v
不確定要素かあ、まあ仲間の状態すら判らないのかもしれないからなあ。
で、ランデブー地点と言っても救助隊が何時くるのかも不明。
とりあえず足で進まなきゃならないと言うんだから
180kmの移動に必要な物だよな、まあ酸素はケチるに越したことはないか
とりあえずボンベ類はゆっくり転がして運ぼう。
距離がわかるんだから位置関係もわかってるんだろう
実際の方角は空に浮かんだ地球儀か星座で知るしかないな
足跡残るから迷うことはないだろうし

>>143
いやあネットって不思議なもので、別のさがしものをしてるときに
それとは関係ないけと興味深いものをみかける事があるんだよね。
だからネットサーフィンというのかな?

どーでもいい話だけどたしかRSSだかアンテナシステムの仕組み調べてて、
ぐぐってヒットしたアンテナのキャッシュにリンクされてたある日記サイトで
なにかを舐めるな!と言うのがあって元ネタとしてリンクされてたんだったか
詳しいことは忘れたから違ってたかもしれない。

で、まあ、解説はともかく言動が態度悪く映ったってことなのかな。
146オーバーテクナナシー:02/12/21 16:56 ID:F5CcLgck
スタートレックにあったこんなエピソードを思い出した。

USSエンタープライズ号の艦長になるための最終試験は、バーチャル空間で
エンタープライズを指揮して架空の戦闘をシミュレートするというもの。
圧倒的に不利な状況下で次々にトラブルが発生、誰もが目的を達成できずに
轟沈してしまい、「こんな課題クリアできるもんか!」と叫ぶ。

「ひとりだけクリアした男がいた」と試験管が答える。
「彼は目標の達成が不可能であると判断するとシミュレーションを演算してい
るコンピュータに侵入しシナリオを書き換えてしまったのだ・・・
それがカークだった。」
147オーバーテクナナシー:02/12/21 17:16 ID:bSH+QNrB
カークってバカだね
148オーバーテクナナシー:02/12/21 18:53 ID:cgIycn3e
>>146 それはただのカンニングよりたち悪いだろ。
それをクリアと認める連邦はそれさえも答えの一つとして想定していたのか?
149オーバーテクナナシー:02/12/21 19:08 ID:+VELESQ/
おおざっぱなに計算してみたが、月面なら酸素40kgあれば180kmは可能っぽい。持てるならだが。
持てない場合は素直に墜落地点周辺で待つ。
いくらなんでも足跡より宇宙船の残骸のほうが見つかりやすいだろ。
150146:02/12/21 19:37 ID:yFzhOh5n
>>148
予想を越えた答えとして例外扱いで合格したらしい。
151オーバーテクナナシー:02/12/21 20:00 ID:cgIycn3e
待つんだったら、パラシュート広げて上空からの目印にしましょう。
152オーバーテクナナシー:02/12/21 21:45 ID:/SpDI32i
>>149
100レスぐらい前でがいしゅつ
153ハム:02/12/21 22:05 ID:ISdE8h8a
154オーバーテクナナシー:02/12/24 17:40 ID:8bDDjtRg
っていか本当にこんな問題出されたら頭抱えちゃうよ。
出題者を罵り始めると思う。
155オーバーテクナナシー:02/12/24 20:30 ID:I1K5ki3O
まあ、宇宙を股にかけるついで、女の股にも何かかける男のことだし。
156オーバーテクナナシー:02/12/24 20:41 ID:ap8WmkDl
157オーバーテクナナシー:02/12/24 21:11 ID:3fmj3lJJ
宇宙に行った事もないくせに知ったかぶりをするのはよくありません。
出題する前に自分の考えを試してきてください。(たぶん死ぬけど。w)
158オーバーテクナナシー:02/12/25 02:54 ID:vOtylpeN
月を歩いて一周する小説があったね。
生命維持装置が太陽発電だから月の自転より速く走らないとアウトってやつ。
159山崎渉
(^^)