13 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 05:12
>10
夕方の秋葉はあの世界に近いかも
14 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 08:08
二つで十分ですよ
ノー、ツーツーフォー
…のシーンで
デッカードが4つよこせゴルァしているものは
上映版や完全版ではカットされていたが
パイロットフィルムには映っていて、
正解はうどんではなくえび丼(天丼ではなくえび丼)だった
という記事をどこかで見たのだが、
どこだったか思い出せない…
15 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 12:39
そのころにはちぃが完成しているのか・・・
そうなのか?「寿司を4つ、それとヌードルを」つってると思ってたが。俺が見たのは最終版ね
17 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 14:37
18 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 14:37
で、コレはレプリカントのテスト?それともレズビアンの?
19 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 19:05
今、タイレル博士はおいくつですか?
20 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 19:44
>>10 その当時の川崎の夜光辺りの夜の風景がモチーフと聞いたよん、確か。
あと20年足らずか・・・
4匹見つかると30匹はいるって言うネ。
23 :
オーバーテクナナシー:02/04/28 22:48
イドジア
24 :
オーバーテクナナシー:02/04/29 01:14
強力わかもと
25 :
オーバーテクナナシー:02/04/29 03:28
慰安用のレプリカント注文する
26 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 03:09
デッカードって弱くね?
27 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 09:45
デッカードが弱いのではなくレプリカント達が強すぎたんだよ。
つか、4匹逃げてデッカードが始末したのは3匹。4匹目は誰? って話もあったな。
28 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 10:05
>>27 それって4匹目は「ブレ2」に出て来るって話じゃないか?
立ち消えに成ったようだが・・・うろ覚えですまん
29 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 14:52
原作の設定では何年だっけ?
1994年だったか?いやそれはモノリス発見の年か
特撮予算が両手両足のつめに火を灯しても足りないぐらいだとか
そんな話はおぼえてるのだが
30 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 15:13
>>14 「4つよこせ」って言って他のは寿司
せりふで「昔の妻はオレのこと【コールドフィッシュ】ってよんだ」
で明白
31 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 15:16
設定年は「21世紀初頭タイレル社が・・・」から50年は経っている
だから2060年ぐらいか
32 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 20:33
原作というかアンドロ羊では確か1992年かそのくらいだった気がする。
33 :
オーバーテクナナシー:02/04/30 20:52
レイチェルをやっていた女優さんはストーカーまがいの基地外だったのでは?
34 :
オーバーテクナナシー:02/05/01 14:38
レイチェルべっぴんさん
でも髪型へん
たしかサザエさんみたいだったような
37 :
オーバーテクナナシー:02/05/02 13:27
プリムシャン。。。
飛ぶ自動車とレプリカントでは
レプリカントの方が先に実用化されると思う。
出来たら、この世界観でTVシリーズ化してもらいたいものだか・・・
ズバリ、サイバーパンクの呼び名でね
アニネタで言うと、バブルガムクライシスかサイレントメビウスあたりか・・・
一番イメージに近いのは、トニーたけざきのADポリスかな
40 :
オーバーテクナナシー:02/05/02 17:18
そんなに未来では日本が流行ってるのかどうか疑問
>40
それこそ、理想じゃん・・・
サイバーパンクの定義に、技術だけは発展したが朽ち果て傾倒し薄汚れた
社会というのを聞いた。
スピナー(飛んでる車)はマジで欲しかった・・・
免許とるの難しくなりそうなりネ。
空飛ぶ自転車はマジで欲しかった・・・
45 :
オーバーテクナナシー:02/05/02 21:19
↑かごにET乗っけとけ!
二つで十分ですよ!判ってくださいよ!
48 :
オーバーテクナナシー:02/05/05 18:42
ピラミッドみたいな建物が好き
だれか建てて
国際展示場は?って言ってみる
50 :
オーバーテクナナシー:02/05/06 21:59
なっつかしー
日本のおっさんの声使いまわしすぎだったね
湾曲したディスプレイが流行ったりするかも
51 :
オーバーテクナナシー:02/05/07 21:01
ダンサーやってるレプリカントが群集の中にまぎれこんだシーンの
出来るだけ人を多くみせようという涙ぐましい努力がイイ
冒頭の飯屋のシーンだけでもうおなかいっぱい。
青島で二日酔い…
54 :
オーバーテクナナシー:02/05/09 20:52
どんどん造って、どんどん逃げられて、どんどん捕まえろ!
55 :
オーバーテクナナシー:02/05/14 01:36
レイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェル
レイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェル
レイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェルレイチェル
57 :
1 ◆GH4TaeXc :02/05/15 20:23
■■■フィクション科学検証系として有名な書籍■■■
参考として挙げておきます。
■空想科学読本シリーズ 柳田理科雄
科学検証系の元祖(フィクション検証そのものの元祖はおそらく「磯野家〜」)、
映像、設定などを元に
「実際にそれをやったらどうなるか(実現するためにはどうしなければならないか)」
を科学的に検証する。
■すごい科学で守りますシリーズ 長谷川 裕一
特撮を対象に「フィルムで表現されたことは全て事実である」という前提で、
それらの科学的説明を試みる。
59 :
オーバーテクナナシー:02/05/16 00:05
スネーク女がデッカードにやられて逝った時、涙流してるの
しってる?と言ってみるテスト
自治ヲタが現れた
62 :
オーバーテクナナシー:
昨日やってたな
夜中に