未来の目覚まし時計を考えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はま
従来の目覚ましでは安全性に欠けるため
これからの新しい目覚ましを考えてくれ。

と言うことで、
「匂いで起きる目覚まし」というのはいかがであろうか?
個人的な趣味だが、
高菜をごま油で炒めるにおいがすれば飛び起きると思うのだが。

その他ダイナミックに起きられる目覚ましを考えてくれ。
2オーバーテクナナシー:02/02/28 02:36
ネタスレになりそうな予感……
3オーバーテクナナシー:02/02/28 03:12
枕を振動させる、ベッドを起き上がらせる、などが有効らしい。
どっちも現存するはずだけど。
4オーバーテクナナシー:02/02/28 03:51
毎朝味噌汁の臭いで目が醒めてそれでもまだ布団の中にいると
優しく起こしてくれるのだがそれでも目がさめないフリをしていると
ちょっとここでは言えないようなうれし恥ずかしい起こし方をしてくれる
蛋白質が主成分の目覚まし時計。
5オーバーテクナナシー:02/02/28 03:52
>>3
ラブホにズンズン音楽で振動するベッドあったね。
6オーバーテクナナシー :02/02/28 04:53
原子力目覚まし機。
起きないと放射能レベルが段々と・・・
7オーバーテクナナシー:02/02/28 05:30
脳神経に直接働きかけて「目覚め」の状態にする。もしくは、薬(覚○剤)を注入される。
8オーバーテクナナシー:02/02/28 10:30
目覚まし用の人工臓器か遺伝子を埋め込む
9オーバーテクナナシー:02/02/28 11:43
おまえら何言ってるんだ。
未来技術で人間は眠らなくてもいいようになるに決まってるだろ。
>>9
うーむ、なんか妙に納得してしまった。(ワラ

となると、未来では眠りを贅沢な余暇として楽しむようになっているかも・・・
起床の時間になっても無理矢理起こそうとせず、
自分が自然に目覚めるまで自分の代わりの仕事を
こなしておいてくれる目覚し時計。
12オーバーテクナナシー:02/02/28 21:26
時間になったら、フレキシブルチューブが
本体からスルスル伸び
センサーが耳の位置を確認し
フ〜ッと熱い吐息をかける...
13オーバーテクナナシー:02/02/28 21:37
好き放題寝て、自然に目が冷めたら、その時点での実時間をセットした本人の
希望どうりに変更してしまう、実時間変更機能搭載!!

これさえあればたとえ朝帰りになっても(6:00)目覚ましを7:00にセット
すればOK!!

あとは10時間でも12時間でも好きなだけ寝てくれれば、自然に目が覚めた時点
が朝7:00となる!

正に究極の目覚し時計である!(ワラ
>>13
他人より早く老ける
15オーバーテクナナシー:02/02/28 22:01
>>13
いっそ寝過ごしても、そのセットした時間にタイムシフトするっーのは
どーよ
これぞ、究極!
1613:02/02/28 22:45
>>14
確かに…その弊害は起こるべくして起こると思われ…
つまり、便利な反面、乱用しすぎるとどんどん老けてしまう諸刃の剣
シロートにはおすすめ出来ない。ってか?(ワラ

>>15
あくまで目覚し時計である以上、そこまで便利な付加機能の搭載は
時間法によって厳しく禁止されておりますです、はい。

目覚し時計は寝る前にセットする→これ鉄則(w
17:02/02/28 23:12
未来では社会システムや人間の精神が進化して、
すべての人は自然のリズムで生活するようになる。
時計に支配されたあくせくした生活から開放され、
日の出とともに目覚め、夜ご飯を食べたら眠る、
ゆったり、またーりした時間が流れ、
会社に遅刻しても怒られない、激しい競争が無いのでリストラもない。
だから、目覚まし時計はいらない。
これ最強。ただし、多少のサービスの不便を我慢しなければならない諸刃の刃。
素人にはお勧め出来ないって感じですか。
18はま:02/02/28 23:34
いろいろなご提案ありがとう。
さすがに未来技術板だけあって、発想がユニークですな。

昔、盲目の人の脳に信号を送って映像を伝える実験があったような気がするが、
それを応用できんかな?
眠っていても直接脳に「目覚ましテレビ」の映像が流れてきて起きてしまうような・・
19 :02/02/28 23:43
>9

甘いな。
未来技術で人間は起きなくてもいいようになるに決まってるだろ。
20はま:02/02/28 23:49
>19
マトリックスみたいやね。
21オーバーテクナナシー:02/03/01 00:13
朝になるとアドレナリンがごぱーっと脳内に注入される
22MET-SYS-TSO-H:02/03/01 00:26
ここだけの話だがお前らにいい事を教えてやる。
お前らは既に接続されているのだ!
言っておくがここは2002年ではない。
ウソだと言うなら、”現実”である証拠を提示してみたまえ!
もっとも、我々は完璧なシステムを構築した!そこに欠陥は無いがな。
まあ、せいぜい”人生”とやらを存分に楽しむが良い。
ふぉ〜ふぉっふぉっふぉっふぉっ・・・・・
23オーバーテクナナシー:02/03/01 01:15
>>22
そこまで完璧なら現実とみなしても差し支えないだろ。
だから別にいいよ。
24MET-SYS-TSO-H:02/03/01 01:32
>>23
お前はなかなか前向きな奴だ。いい心がけだ。(w
こんな所だが幸せになれるだろう。
実のところ自殺されるとこちらとしても生産性が低下してしまうので
困っていたいたのだ。
では、特別にお前に褒美をやろう。
明日、お前は路上でふとしたことで100円を拾うようにプログラム
しておいた。感謝しろ。ふぉ〜ふぉっふぉっふぉっふぉっ・・・・・
25オーバーテクナナシー:02/03/01 02:33
睡眠圧縮剤ほしぇ〜
26オーバーテクナナシー:02/03/01 02:37
押入れの中で寝ているロボットが、
自分より早起きして起こしてくれる。

猫耳・しっぽ付のメイドロボットが、甘〜い声で優しく起こしてく
れる世界に、目覚し時計など必要だろうか?もちろん起きてからも
仕事に行く必要などない。メイドロボットが淹れてくれた紅茶をゆ
っくりと味わえばいい。この上なく幸せだ。
そう、あの日、今から2年の後、一撃の下に人類を滅ぼしさる小惑
星の衝突が、避けられない運命であることに気付いてしまってから、
ようやく人類は人間らしく生きることを発見したのだから。
28人間失格:02/03/01 03:31
>>27
なに?2年後に小惑星が地球に激突する??
そりゃいいな!平成大不況のこの日本、この先どうせ明るい未来なんて
ないし、なんてったって将来の心配を全くしなくて良くなったのが
素晴らしい!!小惑星たん萌え〜

小惑星だろうが、核戦争だろうが人間死ぬ以上のイベントは無いんだから
なんでもきやがれ!だ。(w

さてとダメ板の奴らにも教えてやろうかな〜♪
奴ら大喜びすんだろうなー るんるんる〜ん♪
29オーバーテクナナシー:02/03/01 07:36
美少女型小惑星
30オーバーテクナナシー:02/03/01 09:38
小惑星エロ〜スなら歓迎(藁
31オーバーテクナナシー:02/03/01 11:00
起:寝起きの悪い人の家の大家さんに合い鍵を借りる
承:早朝、こそーりと部屋に忍び込む
転:スヤスヤと寝ている人そのそばでバズーカ砲をすっ飛ばす。
結:遂に第三次世界大戦が起きたのかーーー!?とすっかりお目覚め
32オーバーテクナナシー:02/03/01 12:17
>>24
おい、そのシステム欠陥があるんじゃないの
今日1万円拾ったぞ
33 :02/03/01 13:53
目覚ましロボット:寝起きの悪い人間をぶちのめす。

 注:唯一、アシモフのロボット三原則による行動定義から外された民間用ロボット
>>27
>>28
地球激突まで2年もあるんだったら、何らかの対策が打てそうな気がせんでも
ないが。

スレ違いスマソ。
35人間失格:02/03/01 22:11
>>34
やだやだ〜それじゃ困るよー!
悪あがきは良くないよ!!カコワルイよ!
恐竜だって当時の地球を支配していたけど潔く死んだじゃん!!!
奴らはカコイイよ!まじで。
36はま:02/03/05 00:36
ちょっと話がずれてきた・・・
37オーバーテクナナシー:02/03/05 00:47
ロボットがだね、一日中自分の後をつけてくるんですよ。
何もせずに、ずーっと影のようにつけてくる。
いちおう、邪魔にならないようにはしてくれるけれど、
一挙手一投足、逃さず監視してる。

で、そうすると、人間、一週間に一度ぐらいは思い出すのも
恥ずかしいような経験をするじゃないですか、
飲みにいっていい年してカラオケでモー娘大声で歌うとか、
ファスナー閉め忘れるとか。

で、起きる時間になると、枕元、そのロボットが、
録音したあなたの声でモー娘歌いながら、
酔っ払って踊ってたあなたの動きをそのまままねして
枕元で踊るわけですよ。
あと、「金曜日チャック開いてたろ、総務の○○ちゃん見て笑ってたぞ・・」とか耳元で言ったりする。

まあ、歩くシーマンというかなんというか・・・。
38オーバーテクナナシー:02/03/05 05:52
>>37

 そんなの要らない。
 優しく起こしてくれる少女型のアンドロイドで満足します。
39オーバーテクナナシー:02/03/05 09:07
>37 少なくとも、爽やかな目覚めとは呼べない。有効だろうけど(w
40オーバーテクナナシー:02/03/05 20:49
>>38
つうか、それじゃ起きないだろう。
出勤(通学)せずに一日中寝たままでいるんじゃないか。
41オーバーテクナナシー:02/03/06 01:13
>>40
つうか、むしろ一緒に寝たまま。
>37
火浦功ですか?
人間はロボットとセットでないと人間として認められないと言う...




よく考えたらすでにPC使えない人間は半人前扱いされつつある気がする(涙
43オーバーテクナナシー:02/04/24 04:17
age
44オーバーテクナナシー
頼むからフェラで