燃料電池

このエントリーをはてなブックマークに追加
532オーバーテクナナシー:2008/07/01(火) 12:41:36 ID:V9B9iXzO
燃料電池自体の普及や可能性は否定しないが、燃料電池車は
厳しい気がするなあ。問題多すぎな上に電気自動車などの
ライバルが現状明らかに有利。
533オーバーテクナナシー:2008/07/08(火) 22:09:02 ID:gp820mn4
燃料電池って明らかに効率悪すぎ
534オーバーテクナナシー:2008/07/12(土) 07:16:28 ID:fOPyWxIc
燃料電池を低価格に 日清紡と東工大、カーボンで白金代替

 日清紡は東京工業大学と組み、燃料電池の触媒に高価な白金(プラチナ)で
はなくカーボン(炭素)を使う技術を開発した。カーボン触媒の費用は白金の
10分の1で、自動車用なら燃料電池コストを約40万円減らせる。2009年度まで
に技術を確立。家庭用や自動車用に供給する。
535オーバーテクナナシー:2008/07/12(土) 08:14:13 ID:iqjS6APa
そういえばノートPC用の燃料電池ってどうなったんだろう?
536オーバーテクナナシー:2008/07/25(金) 04:57:44 ID:XPeWw9dG
>>535
アルカリ系の燃料電池ならば、普通に作れるぞ。
まあ乾電池と大差ないわけだけど、アルカリ溶液が危険なだけ。
ヒドラジンの強アルカリで燃料電池を作ったダイハツとかあるが
危険すぎて誰も評価しなかったw
537オーバーテクナナシー:2008/07/25(金) 05:03:47 ID:XPeWw9dG
>>535
基本的に燃料電池にはほぼ100%のそれに、白金が必要になる。
これが解決できない最も超えられない壁。

白金自体の量は対したことはないんだけど、誰もが利用し始めたら白金の
世界の生産量を遥かに超えることが分かっている、
つまり激しく高騰を招き、事実上利用できないという話になっている。
白金はいろいろな用途で需要がありすぎるからね、燃料電池で使う量×車の台数
で世界の全ての白金量を超えてしまうという話に繋がる
いまの白金相場で車の燃料電池が40万でもそれが高騰により
4000万になることさえありえる、
538オーバーテクナナシー:2008/07/26(土) 07:36:13 ID:qCLCmfwL
>>536

メタノール使うやつ
ttp://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20070214F/
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/03/news022.html

結構前から2,3年後に発売と言ってるけど発売されない。
まぁカートリッジの販売方法とかいろいろ問題あるんだろうけど。
539オーバーテクナナシー:2008/07/27(日) 13:53:02 ID:y3mOeGcR
メタノールなんて水素源として、安いし
結構いいと思うけど、メタノールは劇物だからねえ。
消費者に一般的に販売するのは無理でしょう。
540オーバーテクナナシー:2008/07/28(月) 01:06:33 ID:G6Pg00tn
>>537
燃料電池を低価格に 日清紡と東工大、カーボンで白金代替
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080712AT1D1104U11072008.html
541オーバーテクナナシー:2008/07/30(水) 00:49:58 ID:OYym8Gfa
よくわかんない(;;)
ttp://www.kek.jp/newskek/2007/marapr/fuelcell.html
542オーバーテクナナシー:2008/08/05(火) 01:15:36 ID:ASpD9QDl
hou
543オーバーテクナナシー:2008/08/06(水) 11:03:02 ID:7PsNn1tq
日産自動車、従来の約2倍の出力を発生する燃料電池スタックを新開発
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/080806-02-j.html
544オーバーテクナナシー:2008/08/11(月) 16:16:42 ID:/LYuDQVa
>>537,540
他の金属でも代替できるのが研究されてるらしいぞ
545オーバーテクナナシー:2008/08/16(土) 00:13:53 ID:rE6GKEKp
サイコーです
546オーバーテクナナシー:2008/08/16(土) 00:24:45 ID:Ef1jHtcc
547オーバーテクナナシー:2008/08/29(金) 10:34:35 ID:igJVBset
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
548オーバーテクナナシー:2008/09/04(木) 09:33:45 ID:VHBRJMp5
po?
549オーバーテクナナシー:2008/09/10(水) 12:49:51 ID:X93396uk
燃料電池って格好いいね!
550月光仮面:2008/09/13(土) 21:25:35 ID:uEDyZ0Hc
何?太陽電池だと?そりゃ、もう、古い話しだよ。今は、2090年、水から電気
を取り出す時代に突入しているんだよ、君達?若しかしたら、”女の子”
いやいや!月光仮面のおじさんは、バケツに電極を入れて、街灯を点灯しているんだよ。
まさに、永遠のエネルギーだよ、月光仮面!しかし、発表したら、この世に住んでいるのは、不可能
になってしまう。お−、テリブルだ。
551オーバーテクナナシー:2008/09/29(月) 09:37:45 ID:94+BAFx5
?
552(・◎・)v:2008/10/01(水) 08:14:19 ID:A9rUg6pr
仙台インターネットマガジン

2006年11月14日  
水素社会・燃料電池の大きな嘘 近未来交通機関の現在4
http://www.im-sendai.jp/archives/2006/11/post_215.html
553オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 21:03:02 ID:XilE+yPf
554オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 23:29:16 ID:QSBq5wAd
>>552
これはひどい
化石燃料から作った水素を前提にするなよ・・・・
それにモーター効率70%っていつの時代だ・・・
発電効率50%は最も優秀な発電所の、最も効率よく発電している場合の効率だろうし、
そもそも電気自動車が主に充電する深夜は化石燃料発電以外も多いだろうし・・・

燃料電池車が厳しいのは同意だが、
これはひどい。
555オーバーテクナナシー:2008/10/27(月) 23:33:05 ID:arGjhBZz
水素なんざ木星から汲んでこいってんだよ
こんちくしょうめ
556オーバーテクナナシー:2008/11/04(火) 00:44:55 ID:dJ3DYrex
酸素はどうする?
557オーバーテクナナシー:2008/11/06(木) 00:42:54 ID:pohzjstw
んなもん、あれだよ…

えーと、テメエが息を止めてりゃ良いんだよ!

あとは、俺が庭の草を抜かないでおいてやるよ!
558オーバーテクナナシー:2009/01/11(日) 23:38:26 ID:2DksXPwk
CH4+O2→CO2+2H2
559オーバーテクナナシー:2009/02/10(火) 01:14:23 ID:oRKeBbKT
パタリロに出てきたガステレビって燃料電池なんでしょうか?
560オーバーテクナナシー:2009/02/11(水) 22:37:52 ID:i88jjGe6
>>559
ちゃんとバーナーが付いててそれに点火するようになってる。
561オーバーテクナナシー:2009/02/19(木) 02:07:58 ID:lMYgLylU
杉の木燃やして発電しろ!
562オーバーテクナナシー:2009/02/19(木) 03:15:29 ID:Q71Hqp5/
音がしない発電機でもいいんじゃね?
つまり反位相の音で消音機能が付いたものです。
また特定の固定周波数音なら、音に同調する緩衝材で
簡単に音を小さくできる。
563オーバーテクナナシー:2009/02/19(木) 08:30:50 ID:M07d/8ET
>>561
・・・・花粉症?
564オーバーテクナナシー:2009/02/28(土) 17:41:08 ID:/4q17FNL
565通りすがり:2009/02/28(土) 21:19:07 ID:ny9KZLs2
>>555
木星そのものを電池にしちゃうのは無理だろうか?
566オーバーテクナナシー:2009/03/01(日) 00:26:47 ID:40ojb9Bd
燃料電池は水素だけで発電できる代物ではない。
567オーバーテクナナシー:2009/03/01(日) 07:50:40 ID:LRbPLjQq
>>565
後の木星太陽化計画であった
568オーバーテクナナシー:2009/07/25(土) 21:02:04 ID:V9tL80mo
なぜ、水素燃料電池にこだわるのか、理解できない。
技術が難しければ良いというものではないと思う。
簡単な技術で十分な成果が得られるのなら、それで良いと思う。
車のボンネットの中がどうなっているかなど、
消費者にとってはどうでもよいと思う。
ニッカド電池とモーターでも良いし、
アルコールエンジンでも良いと思う。
二酸化炭素にこだわるのなら、
太陽エネルギーでガソリンを作ることを考えても良いと思う。

569オーバーテクナナシー:2009/07/26(日) 11:02:38 ID:pROYZJKv
もう落ち目のニッカドに何を期待してるのか。→航続性がダメ。
アルコールで回るエンジンはもうあるが、エネルギー密度が小さい→航続性がダメ。
太陽エネルギーでガソリンを作る→需要を満たせない。
570オーバーテクナナシー:2009/10/11(日) 06:18:46 ID:2Xs+coi1
>>568
時間稼ぎができるから
571オーバーテクナナシー:2009/10/22(木) 15:35:22 ID:OWSKzZN/
東芝、モバイル燃料電池「Dynario(ディナリオ)」の発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j2201.htm
572オーバーテクナナシー:2009/10/22(木) 21:32:53 ID:LmB5b8Tm
価格と出来はまだまだぽいけど
とりあえず出せてよかったな
573オーバーテクナナシー:2009/10/24(土) 10:05:44 ID:/JmSm+pN
これって飛行機に手荷物で持ち込めるんだろうか
574オーバーテクナナシー:2009/10/24(土) 10:25:13 ID:nw7EBb2K
どうなんだろうね、可燃性の液体だからダメッポ

それにしても限定3000台w
575( ・○・) < 水加ヒドラジン だそうです。:2009/10/26(月) 06:56:04 ID:bW4G4YcL
>>517-518>>536-537

≡≡ 面白いエンジンの話−6 ≡≡    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1252107552/l50
245
    【自動車】「次世代軽自動車の本命は燃料電池車」ーダイハツ社長[09/10/21]
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256140275/
246
    マイコミジャーナル

    ダイハツ、貴金属を全く使わない燃料電池の基礎技術を新開発   西尾淳 2007/09/19
    http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/19/011/index.html

        今回のダイハツが発表した新技術では、正反対のアルカリ性電解質膜を用いることにより、
        電極触媒に白金以外の安価な金属(コバルト、ニッケル系)、セパレーターなどの構成部品に安価な材料が使用できるため、
        貴重な資源である貴金属の省資源と大幅なコスト削減が可能となるという。

        また、従来メタノールなどの液体燃料を燃料とする燃料電池は、反応性が乏しく自動車に必要な出力が得られなかったが、
        反応性に優れた水加ヒドラジンを燃料とし、加えて電極触媒などを新開発することにより、
        白金を使用する水素燃料電池に匹敵する0.5W/cm2の高出力が得られた。

        水加ヒドラジンは、液体燃料のため充填時の取り扱い性が容易で、エネルギー密度も高いという特長をもっている。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        また、CO2を全く排出しない、合成可能な循環型燃料である。   (前半後半略)
576オーバーテクナナシー:2009/11/11(水) 00:52:55 ID:iAIaZHku
>>568
石油と同じ感覚で持ち運びができる、補充ができる
577オーバーテクナナシー:2009/11/19(木) 00:18:39 ID:XbaSrUlQ
>>575
毒性は大丈夫なのかいな
578オーバーテクナナシー:2009/12/04(金) 02:38:03 ID:V87JtWJ8
SGCVD法によるCNTが2000[m^2/g]の比表面積らしいね。
これが量産されれば将来的に超高性能キャパシタが作れるかもな
ttp://www.nanocarbon.jp/sg/002.html
579オーバーテクナナシー:2010/03/04(木) 00:12:14 ID:I/ihX6/C
おまえら、やっと来たぞ。
2000円で6月発売

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/03/news072.html
580オーバーテクナナシー:2010/03/04(木) 00:14:15 ID:I/ihX6/C
おまえら、やっと来たぞ。
2000円で6月発売

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/03/news072.html
581オーバーテクナナシー
1の元ネタがわかる人いますか?