巨大隕石が衝突してきます。さてどうしますか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
952オーバーテクナナシー:04/03/19 13:27 ID:6iat/A+W
見つかったのがたったの3日前なんて、
これがもし衝突してきたら防ぎようがなかったでわないか。
953ノルマンディー上陸作戦:04/03/19 14:59 ID:Rw7oBDX2
早めに、隕石の起動をほんの少しでもずらせば、いいんじゃないの?
954オーバーテクナナシー:04/03/19 16:32 ID:tCqCriV5
直径30mならたいしたことないよ。
955オーバーテクナナシー:04/03/20 02:10 ID:/P6sxdFD
シカト
956オーバーテクナナシー:04/03/20 02:31 ID:AU4bTlBc
すぐに近所のTSUTAYAへ行きます。
「アルマゲドン」と「ディープインパクト」を見るべきでしょう。
957オールドテクナナシー:04/03/31 15:57 ID:eaZKxWTO
率直に申しますと、
現在の技術で、映画「ディープインパクト」の彗星級のものが落下してきた場合、
防ぐ事は 可 能 です。
さて、ここで質問しましょう。
あなたたちは隕石の直撃で死ぬのと、放射能のシャワ−で死ぬのどっちがいいですか?

958オーバーテクナナシー:04/03/31 20:17 ID:0TKkv5/Q
あの映画みたいに隕石粉々にできるわけなか
959オーバーテクナナシー:04/03/31 21:03 ID:kXL06CYw
できるかどうかじゃない。
やるんだ!
960オーバーテクナナシー:04/04/03 20:14 ID:UtQl4r63
隕石をバットでばっこーんってしてみながら死にたい
961オーバーテクナナシー:04/04/03 20:47 ID:hZaxTNJy
隕石の真正面に仁王立ちして、「うがぁあああ!!」と気合入れる
962オーバーテクナナシー:04/04/03 22:28 ID:yM1ON55z
直径30mくらいの隕石なら人工衛星の軌道を
ズラして正面衝突させればこなごなだよ
963オーバーテクナナシー:04/04/04 02:12 ID:peSp8pTb
人工衛星がな。

いくら軌道速度で正面衝突しても、石質だったら、隕石のほうはちょっとけずれるだけだろう?
964オーバーテクナナシー:04/04/04 11:54 ID:W6mswY1v
もし、衝突が避けられない隕石が見つかったら。
各国は自国に落ちないように調整する対策をするんだろうか。
特にUSAはしそうだ。NASDAは期待できないし。
965オーバーテクナナシー:04/04/04 12:36 ID:GKHfjbnR
三日前か・・・今こそコメットブラスターとメテオスイーパーきぼん
966オーバーテクナナシー:04/04/06 23:01 ID:nDkHTUBx
いっそのこと、人類なんて一度灰燼に帰せばいいんだよ
967オーバーテクナナシー:04/04/07 22:13 ID:LewTK1bT
直径1キロの隕石が来るのなら、直径500mのミサイルを作ってゴルゴ13に発射してもらう。
大丈夫、ゴルゴ13がやれば99.9%当たるから。
0.1%を引いた時の為にもう一発用意しとけば完璧。
968オーバーテクナナシー:04/04/08 09:13 ID:D5skQduC
それならのび太に発射させた方がいいだろ。
969オーバーテクナナシー:04/04/10 02:16 ID:80uaN5HR
移動可能な大質量の人工衛星を浮かべとく。
できれば全長100km以上の。
隕石が見つかったら、落下予想軌道上に、衛星を移動しておく。
隕石が見つからなかったら、衛星の質量をどんどん増やして、
見つかったときに備えておく。

970オーバーテクナナシー:04/04/11 00:08 ID:jWa9zvjP
っで、その人工衛星がトラブルで制御不能になって、ちきゅうに落下ですよ。
あぼ〜ん。
971オーバーテクナナシー:04/04/11 16:21 ID:m/WAruyl
test
972オーバーテクナナシー:04/04/17 02:59 ID:KqIU/PWS
NHK総合TV PM9:00よりNHKスペシャル46億年人類への旅
の中で海の水が全て蒸発するクラスの巨大いん石の
衝突シミュレーションをやるらしいです
973オーバーテクナナシー:04/04/17 21:45 ID:IpYG7JIH
NHK見てたけど 直径400kmじゃこのスレではあまり参考にならないわな。 防げそうになさそうだしみんな仲良くあぼーんするしかないよ。 しかしシュミレーションはなかなかの迫力だった。
974オーバーテクナナシー:04/04/17 22:13 ID:TLEHqvNn
俺も見てた。
地上の高熱が伝わらない地下3000mにシェルターを建造して
数千年間コールドスリープできれば何とかなる。
975オーバーテクナナシー:04/04/17 22:21 ID:pXsA7mHV
直径400Kmで4000億メガトンか。
広島原爆が0.01メガトンぐらいだっけ?
広島原爆40兆発分か。たいしたことないな。
976オーバーテクナナシー:04/04/17 22:24 ID:pXsA7mHV
人類40億人として一人当たり頭の上に広島原爆1000発落ちてくる計算だろ。
たいしたことないない、あははは。
977オーバーテクナナシー:04/04/17 22:27 ID:IpYG7JIH
>>974 塩漬けは嫌だよ。
978オーバーテクナナシー:04/04/17 22:30 ID:TLEHqvNn
地下3000mにシェルターを造る現実的な手段って無いか?
40億年前の微生物にできたことが
人類にできないわけがない。
979オーバーテクナナシー:04/04/17 22:36 ID:pXsA7mHV
地下よりも深海の方が現実的じゃないか。
ただ潜ればいいんだから。
980オーバーテクナナシー:04/04/17 22:45 ID:TLEHqvNn
>>979
NHKスペシャルくらい見ろよ。海が全部蒸発するっつうの。
981オーバーテクナナシー:04/04/17 23:34 ID:IpYG7JIH
>>978 しかし人間は彼ら(地下に潜った生物達)と比べて、エネルギーをはるかに多く使う。それをどうするかが問題になるような…。
982オーバーテクナナシー:04/04/18 00:38 ID:dSa4ADpp
>>978
温度が下がりはじめるまで約1年、海が復元するまでの約2000年間は雨が絶え間なく
降り注ぐと説明してた。
もし仮に隕石落下による猛烈な熱風や津波が襲う前にシェルターに逃げれたとして
1年後、温度が下がりはじめた地上に出ても、まだ熱を持った岩とかゴロゴロしてるような世界。
たぶん人類ダメだと思われ。
983オーバーテクナナシー:04/04/18 01:38 ID:zqEynyv4
地球全部がそうなの?何度くらい?
984オーバーテクナナシー:04/04/18 03:12 ID:CVSGlvCa
…っていうか、どこの地域に落ちるかわからないし、
クレーターサイズが数千キロじゃ、シェルター隠れても助かる確率低そう…
985オーバーテクナナシー:04/04/18 08:39 ID:/dc/fFrH
確か地面は地殻ごと吹っ飛ぶらしいしな。
986オーバーテクナナシー:04/04/18 13:44 ID:yXSci023
地表にいる人間は3000度の熱風で全員即死。
まあ、隕石が落ちた反対側まで熱風が伝わるまで一日ぐらい猶予があるみたいだから
その間、そこらへんの幼女をやりまくりということでw
987オーバーテクナナシー:04/04/18 13:51 ID:yilkELov
熱風より前に巨大地震が襲ってきそうだから、やりまくれるかは微妙。
やっている最中なら振動で気持ち良(ry
988オーバーテクナナシー:04/04/18 14:49 ID:GL+k4lTK
お前ら、そんなにまでして幼女とや(ry
989オーバーテクナナシー:04/04/18 15:29 ID:xsG+AhAa
だから、そこでドゥームですよ。
いままでのドゥ〜ムは南海の孤島に鉛ガラスで放射線遮蔽しただけだけど、それはもう古い。
地下3000mに巨大な空間をつくって引きこもりですよ。
エネルギーは、従来型ドゥームと同じ、発展途上国用簡易原子炉ってことで。

しかし、地下3000mとはいっても、直撃されたら、いちころだし、地殻変動も考えられる。
複数用意して人類の種のバックアップですな。
そこまでして生き残るほどの価値が人類にあるのかは別としてね。

(さらに言うと原子炉といっても、2000年引きこもりできるほど継続して燃料もたないだろう。
格納容器もぼろぼろになるだろうし・・・。地上にでようとしたら、ドゥームの直上は海の底だったりな(藁))
食い物、水の完全循環に加えて、ある程度のものは作れるだけの工作機械、資材も用意しないとね。
990オーバーテクナナシー:04/04/18 16:09 ID:IzhU4d4K
地下数千mに、数千年の耐久性をもつ自給自足のシェルターを建造するよりは
スペースコロニー(たぶん月の反対側)の方がはるかに経済的で生存の確率も高く、
また隕石の落下に対するシェルター以外の用途にも使えるので
ウマーだと思う。
というか早く人類は他の惑星へ植民汁!
991オーバーテクナナシー:04/04/18 16:21 ID:zN1iJ8d6
一体どちらが生存に適しているのだろうか?
(1)巨大隕石落下後の地球
(2)火星
いずれにせよテラフォーミング技術は不可欠ということですね。
992オーバーテクナナシー:04/04/18 17:46 ID:xsG+AhAa
>>990
なるほど。たしかに。
そのためにも軌道エレベーターの建設を急がねば・・・・。

緊急時にはエネルギアロケット10機分くらいで建造できるほうがいいな。
上段を再利用できればなおさらよいが・・・。
シャトルの燃料タンクを構造の一部として再利用するアイディアもあったようだが・・・。
993オーバーテクナナシー:04/04/18 18:24 ID:/dc/fFrH
>>990 スペースコロニーだと、もしも月の出来たのがジャイアントインパクトで正解だったならば、下手をすると月付近にも岩石をぶちまける可能性があるんじゃないか? やっぱり他の惑星への移住しかないかな…。
994オーバーテクナナシー:04/04/18 18:39 ID:MmAqZK9Z
スペースコロニーの軌道を地球周回軌道から、太陽を回る公転軌道(?)に
移せるようにしといたら、どうだろう。
地球が振動するような事態になれば、地球周回軌道は危険だと思う。小惑星
の破片も危険だし。
普段は地球の回りを周回させとけば、ほとんどの小惑星は地球に落ちてくれる。
太陽公転軌道にいると、小惑星がそのまま突っ込んでくると思う。
995オーバーテクナナシー:04/04/18 18:45 ID:kDcnIMKA
>>994
確かにその可能性も考えてたんだが…
スペースコロニーを月の裏側に配置した場合、コロニーに破片が命中するためには
破片の軌道が月の引力で曲げられなければならないわけなので、
コロニーに命中する破片のスピードはあまり速くないと考えたのですよ。
でも破片のスピードを具体的には計算していないので間違えたら正直スマンです。
またこのような破片はコロニーにとっては重要な資源であり、
コロニーの存続に欠かせないことを指摘しておきます。
しかしながら、他の惑星への移住しかないという
あなたの主張に関しては激しく同意します。
996995:04/04/18 18:52 ID:oF5wL2mX
誤爆スマン
>>994>>993
997オーバーテクナナシー:04/04/19 01:28 ID:rHJQDRBo
カツラを取ってカミングアウト
998オーバーテクナナシー:04/04/19 01:32 ID:rHJQDRBo
一万円札でケツを拭く。
999オーバーテクナナシー:04/04/19 01:37 ID:rHJQDRBo
さい○うさんに好きだと伝える。
1000オーバーテクナナシー:04/04/19 01:39 ID:rHJQDRBo
ひゃ―――――――1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。