【知るを楽しむ】 菊地成孔 【絶賛放送中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
815名無しさん@お腹いっぱい。
言い忘れてました。
世界を支配する者は809+反逆心+Avant-gardeを愛する心です。
そして対象を観察する際の基本原則はまずその対象を大局的に捉え、次に
限りなく精緻化、最後に対象全体の共通点を発見することです。
たぶん私は物凄いことを言ってます(笑)。
他には、僕は、
「“羊が一匹・・・”の代わりに“その一!語学の達人になる!その二!語学の達人になる!”」
と寝るまで唱えてます。すると・・・
「その681!語学の達人に・・・だぁぁーーっ!!こんなの数えてる場合じゃねぇっ!!
英語の勉強しねぇとっ!!」ってなるので結構効果的(笑)。

“Avant-gardeを愛する”に関して具体例を挙げますと、
例えば、あなたは風邪を引いて喉がとても痛い。うがい?古いぜ!デパートで
ロート製薬から発売中のアルガード・鼻すっきり洗浄液を買って公衆トイレで鼻に
ノズルを突っ込んで洗浄液を鼻からズズッとすすって鼻腔のばい菌を殲滅し、
口から「オエェェェーーーー!!」と涙目になって吐き出すのですよ(笑)。

するとどうなるか?となりのおにいちゃんが「だ、だいじょうぶですかっ!?」
と声を掛けてくださいます(実話。実は全部実話)。うがいしてておにいさんが
声を掛けてくれますか??無理です。