161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ちん、珍、珍、
ち 珍がちんっ、と(笑)
はい、ワタシにとって旅の楽しみ、即ち食の楽しみ。
京城在住の友人が案内してくれた、
レストランの鴨料理(硫黄蒸し、薫製)の味も絶品でしたが、
庶民の味も捨て難かった。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:06:16 ID:saFHsGBY
東大門(トンデモン)市場では、舗道を構わず走ってくる運搬バイクを避けながら
延々と軒を連ねる衣料関係の卸問屋を過ぎると、老夫婦が営むチジミの屋台がありました。
これが野趣があるものでしたね。キノコのチジミで薄味がついているのだけれど、
食べ進むうちちょっと物足りなく感じ、何か上にかけるものはないか、
とおじいさんに訊きました。するとにこやかに微笑みながら、油でべとつくちいさな丸い
金属の容器を持ってきてくれました。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:12:30 ID:saFHsGBY
中には辛みのある醤油のようなものが入っていて、これをかけるとなるほどおいしい。
これが1000ウォン札一枚、安い。あのカリッとする生地はどうやって作るのか?
家でやってもなかなか難しい。配合を知りたい。使う油の量も多いんだけどね。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:29:24 ID:XMIEKGW9
人恋しさのあまり妄想紀行を綴る病人不惑(笑)
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:35:54 ID:saFHsGBY
このあとフルーツの生ジュースを飲んで東大門を後にしました。
このジュースはスモモ、桃、キーウィ、リンゴなどをお好みで、その場でミキサーにかけ
ジュースを作ってくれます。迷ったあげく、ワタシはキーウィにしました。
作る様子を見ると、なんとキーウィにヤクルト1本、そのうえに何か市販のジュースをぶち込んで
ミックスしています。これが2000ウォン、日本円で200円くらい。これもまたおいしい。
地元の人も家族分、買いに来ていました。こういうものを日常的に飲めるっていいですな。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:52:02 ID:evOfN7pw
よほど会話する相手もいないんだろうな。心の底から同情するよ(笑)
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:52:16 ID:saFHsGBY
日本のうどんに似ている、「カルグクス」も美味でした。
つけあわせのもやし、キムチ、若布のようなもの等を、なくなればいくらでもおかわりしてくれる
のもうれしい。
基本的につけあわせのおかわりはタダなんですな。キムチも相当量いただきました。
日本で買えば、これだけでも相当な金額になるでしょう。
二度目の京城訪問で、今回意識して種々のキムチを味わった結果、大阪の鶴橋などのキムチのレベル
も相当高いこともわかりました。しかし如何せん、日本は高い。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:57:22 ID:saFHsGBY
鴨料理のつけ合わせに出た大根のキムチもコリコリとしておいしく、そう述べると友人は、
これは日本にはない品種の大根なのだ、と言います。
ワタシはこれは大根でなく「カブ」ではないか、カブは日本でも漬け物に珍重される、
と言ったのですが、いやカブではない、と譲らない。まあ、いいのですが。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:52:42 ID:HZxDGWiC
ID:saFHsGBYさん、IDをID:TmO2xDyJに戻すことって出来ないですかね?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:17:04 ID:saFHsGBY
いや〜、日本っていいね。自分の家ってホントに落ち着く。
実際そういう感興を得るために旅行するんじゃないか、と思うくらい。
まあプルコギもいいけど、あれについてはすき焼きに軍配があがるかな。
あと辛味冷麺についてるスープの味も忘れられない。
辛い醤を混ぜた麺と、これを交互に食べるのだけれど、しっかりダシの効いたスープを口に含むと
辛味が口中に広がり、何とも言えずおいしい。麺もかなり日本のものにくらべて細い。糸のようだ。