【S】高中正義【G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1z.U.R..a健児オブジョイトイとシスコムーン ◆OOMBalsaB2
この人抜きにジャパニーズフュージョンを語れるか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:59:16 ID:BM5Dti3Y
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:59:59 ID:xUpnYd7t
原田郁子は元気ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:30:29 ID:qxasmCDc
虹伝説が流行ったような
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:47:44 ID:6Y6Tc9Ka
フュージョン板ってどこにあるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:59:21 ID:1Kj9GAsM
>>5
板一覧を更新すればジャズ板の下に出るはず。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:36:13 ID:IrTxQ9m8
今更フュージョン板なんて揉めるぞ。
樫、スク、高中はいいにしても・・・。
日本人なら香津美、本田親子、ナベサダあたり。
外人ならメセニー、マイケルブレッカーなんてどうすんの(´・ω・`)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:38:28 ID:1Kj9GAsM
>>7
ボーダー上の人は両方に立てて続いた方でいいじゃん。板住人に任せる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:55:40 ID:IrTxQ9m8
ここは自作自演できない(´・ω・`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:16:04 ID:p+FytV+l
これまで以上荒れそうだな。
何かあれば「フュー板逝け」「ジャズ板逝け」で
議論にも何にもならなくなりそう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:06:37 ID:begoHNP4
ウッドチョッパーズボールって、いつ聴いてもいいよなぁ…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:36:03 ID:IrTxQ9m8
同意。
しかも強制IDなんて自作自演できなくてツマンネ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:37:43 ID:jq60Y4Mm
うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ
うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ
うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ
うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ
うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ うんこ ちんこ まんこ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:54:04 ID:+VWnUD2Y
おまいら、早朝オナニーの時間ですよ!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:15:41 ID:jq60Y4Mm
やっぱりエロスレか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:19:08 ID:yqs2bSUe
高中板からエロがなくなったらそれこそ消えるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:49:38 ID:+VWnUD2Y
ネタがないし・・・

って、ネタは山ほどあっても持たないんだなぁ、これが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:44:15 ID:jq60Y4Mm
今、お昼のオナニーしました!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:22:44 ID:+VWnUD2Y
エロいぞエロい!
それでこそ高中ヲタの鏡!!!

因みにおいらは今郵便局留めのエロDVDを受けとった所だ!

5枚なんだが何頼んだか忘れた(´・Д・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:19:26 ID:3kdDZr8h
SGはもう使わないんだぞ!!

オタクな覗部屋も閉店しただろ。w 風営法違反だからな。ww

中痔のSG悪度も終わりだな!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:42:12 ID:T+OjJxDh
ナ〜ラダ・マイケル・ウォルデン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:17:57 ID:Lh00kpDC
ストラトキャスターの時代到来!

さて、さっそく配列を変えてみよう!!
クリトリススキャー


23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:04:56 ID:LMR9WROG
核心を言うとヤマハSG使えねえ〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:14:46 ID:yTFJsBSy
どんなとこが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:11:36 ID:U005fpCj
ギブソンスケール628oはイクナイ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:03:52 ID:itogEGoK
HOT PEPPER のライブCDとビデオ映像はもう手に入らないかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:24:00 ID:2VS4Jw6Z
高中はフィンガーダンシンで終わった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:11:46 ID:pE4ezb7p
あくまで俺の意見だけど
アーティストとしてはブラジリアンスカイズで終了
エンターティナーとしてはサダージで終了
それ以降、余生
ちなみに今、3時のオナニー無事終了しました。気持ち良かったです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:48:58 ID:vVv3dKhy
オレはスパーライブからのファン。
どこで知ってファンになったかで好みは異なると思うが、
「CanISingで死相が出て東芝移籍で終了」は多くのファンから同意を得られると思う。
オナニーは午前中に済ませました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:54:02 ID:hvPWItB5
>>29オナニー以外は同意。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:12:06 ID:F0zmDsKS
リズムとか打ち込みにし始めてから魅力無くなりました。
高中さんの事みんなヘタクソって言うけど、僕はそうとも思わないなぁ〜。
複雑なスケールが早く弾ける事だけで上手い下手って言えないような気がします。
昔のカリカリの音での正確でセンスの良いカッティングなんて上手いなぁって・・・
キャッチーなフレーズ作らせたら天下一品ですしね。


32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:41:13 ID:QkIx+lz4
2000年、『LAGOON RECORD』時代に突入してから高中は終わった。
とかいうヤツって漏れ以外に他にいるかな?

追伸:ベスト盤『SWEET NOIZ MAGIC』のジャケで今日は1回抜きましたw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:25:41 ID:dhb8WqXH
>>32オナニーに同意。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:11:00 ID:qo7SK8gr
黙って聞いてりゃ勝手な事ばっかり書きやがって!!
キティから東芝初期は「神」
「ネイルザポケット」のセールス的な失敗が高中を地上に引きずりおろして
「フェードトウブルー」や「アクアプラネット」が評判良かったのに
「ウッドチョッパーズ」がセールス的にダメだった。何が言いたいかわかるか?
この事実が「虹2」を呼びラグーンレコードに落ちた。
残念ながらお前らの嫌いな「ネイルザポケット」さえ成功していれば今と
全く状況が変わっていた事は間違いない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:22:18 ID:rLJYcwu6
マイアミなんかに引っ越さないで、天現寺のマンションに住んでりゃ良かったんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:24:50 ID:dhb8WqXH
>>34オナニーしてないから却下!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:03:51 ID:Z3fnyAfD
個人的に「Alone」以降はダメだね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:43:47 ID:B2i6J97c
オールバックやめた時点で終わったね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:26:10 ID:EeEk8DUp
恥ずかしいからあんまり上げんなよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:34:39 ID:XGVaGPU0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 期待age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:10:16 ID:IuhP5Jqd
「Alone」いいっ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:49:43 ID:4D3oFT8Y
>>35

舞網?   婆浜だろ!
43名無しさん@お腹いっぱい。::2005/05/11(水) 19:50:11 ID:nwufUk7r
誰か高中にチューニング教えてやれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:30:11 ID:+aZWEj0o
車の?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:25:50 ID:4D3oFT8Y
ラジオのチューニングでしょう。

ラヂオ関東ヨロシク!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:50:41 ID:IuhP5Jqd
高中はマイアミサウンドマシーンに、
チョーキングのピッチ駄目だしされたらしいよね。w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:17:35 ID:+aZWEj0o
(・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:25:49 ID:mnZe5cJo
>>46
詳しく教えて!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:37:56 ID:TaarPuhI
俺はタカナカヲタだったがギタリストとしては奴はド下手すぎ
しかも衰えかたが半端じゃない
昔弾けてたフレーズ今弾けてないし
BSで見た香津美とのセッションの時もハラハラしながら見てた
今度の野呂とのセッションも心配でしょうがない

50名無しさん@お腹いっぱい。::2005/05/12(木) 07:33:01 ID:bL0HFMGO
誰か高中に弦を切らないピッキングを教えてやれ
51名無しさん@お腹いっぱい。::2005/05/12(木) 07:39:49 ID:bL0HFMGO
誰か高中に弦を切らないピッキングを教えてやれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:06:54 ID:0xyADHji
>>46 ラウドネスの高崎晃に、『ミュート出来なくてガムテープ使うなんて、プロのギタリストじゃない』って言われた事もあったね〜、20年くらい前の話だが。w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:18:08 ID:57TRHKSn
>>52
あれは演出だろうがwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:19:18 ID:D1x6ILPb
>>50-51
最初から弦を張らない。これに限る。
音は代わりにローディーが陰で弾く。男闘呼組の岡本方式。

※弾いていなくても音が出る不思議なギター。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:51:51 ID:8u/KX/SU
>>53 最初はそうだと思っていたんだが、『マジ』だったらしいw。 真偽の程は定かではないがw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:45:28 ID:IKZzC0GC
持ってたポスターに、ガムテ貼ってあった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:52:44 ID:8314SRKe
今でも時々アトムやる時は物凄いノイズ出てる件についてはどう思う?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:55:33 ID:iEpdAki2
で、おまいらはCOJ05、行くの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:12:28 ID:94rsuSOO
前スレで本人が怒ってるぞ!
6046:2005/05/12(木) 11:26:02 ID:yq0Mp8WI
昔マイアミサウンドマシーンがエンジニアだかプロデュースした事無かった?
本人が「彼等の耳は半端じゃなく、チョーキング駄目だしされた」
ってインタビューが載ってましたよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:23:44 ID:0Y0HQR4x
ギター持ったのは中学の授業だけ
高中みたいな曲弾きたくてギター入門する場合、普通と習い方とか違うんですか?
1から教室通おうと思ってます。
「ギターできる」って友達に教えてもらったら伴奏で桜坂とかビートルズ歌い始めたw
これはちょっと違うのかなと思いました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:49:58 ID:YrIYPDT7
>>61 新堀ギターなんかどうだ?w
6361:2005/05/12(木) 13:05:10 ID:0Y0HQR4x
>62
 そこに行って 
 「インストとかフュージョンがやりたいんですけどぉ」と言えばいいですか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:03:53 ID:LRQX2ilG
>63 お幾つですか?
高中さんって幾つからギター始めて幾つんときデビューしたんだ?
自分も高中ギターにちょっと憧れる。現代にはない感じが。
今高3なんだけど専門とかいって技術つけたら今からでも高中みたいになれる?
6563 おっさん:2005/05/12(木) 14:24:19 ID:0Y0HQR4x
>64
33歳のおっさんです。
ボケ防止には指を動かすのがよいと聞きましたので
高中サウンドにチャレンジしようとおもいます。
おっさんの高校時代はみんなBOWYやってたねぇ。

66おっさん:2005/05/12(木) 14:25:38 ID:0Y0HQR4x
ちなみにおっさんが初めて高中聴いたのは中3のとき。
友達の家にCDがあって「SHAKE IT」を聴いてしびれた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:40:01 ID:LRQX2ilG
おじさん、自分もSHAKE ITは痺れました。
ちなみに私が始めて弾けたのはパープルだった…。
高中でお気にはアローンです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:25:40 ID:jGy2LfFz
ギター教室に行くのもいいと思うが、今は教則ビデオなんかもあるからね。高中は出してないと思うけど。
専門学校に行けば上手くなるかは解らないけどね、本人の素質による所が大きいから。
高中なんかは自己流だと思う。ソロでやる前はバンドでベース弾いてしね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:29:18 ID:NDZryL8x
>>68の訂正
× 弾いてしね
○ 弾いていたしね
70おっさん:2005/05/12(木) 16:49:51 ID:0Y0HQR4x
>68
基本はどのジャンル(ギターで)でも同じと考えていいですか?
それとも基本中の基本だけ習って、あとは自己流でOKとか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:12:39 ID:+bCW86Ds
一口に基本と言っても、『基本テクニック』って結構な数があるし、完璧に基本をマスターするだけでもかなりの時間が掛かると思うよ。
『自己流』って言っても色々あるよ。
今もやってるかは知らないけど、エディ・ヴァン・ヘイレンってギタリストはチューニングを全体的に半音下げたりしてるし。(他人は多分、弾きにくいと思う)
いろんな自己流があると思います。
知ったぶって書いたけど、ちなみに自分は40歳のドラマーですw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:09:14 ID:ANYSblCj
そうそう、高中は つのだ☆ひろ のバンドでベーシストでしたね。
サディスティックミカバンド時代とか、今のようになるとは思いもしませんでした。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:44:07 ID:uXScDBUJ
7460:2005/05/13(金) 04:39:19 ID:R8CSX2gI
おお!そうなんだ!!
7573:2005/05/13(金) 05:06:57 ID:uXScDBUJ
>>74
邪道なんだろうけど、これを聞いて高中が好きになった。
あ〜ぁ、ライブ版を聞きたいが手元に無い、鬱だ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:41:18 ID:qSuZN3lb
>>72
”フライドエッグ”でしょ?
成毛滋とつのだ☆ひろで、成毛さんが高中スカウトしたんだよね
ベースとして。”つのだ☆ひろバンド”はメンバー構成全然違うから。
アルバムは、SEYCHELLES・TAKANAKA・T-WAVEと虹伝説・Cn I sing?・
SAUDADEが個人的に好きかな。当時、虹伝説とT-WAVEはよくコピーしてたな。
スコア全部取っておけばよかったなぁ。
7760:2005/05/13(金) 18:56:41 ID:LzD5UFdl
成毛滋って今何してるんだろう・・・
ナローネック最強説の提唱者ですよねぇ。
高中は北区王子のラーメン屋さんの息子でつ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:21:28 ID:1TgUIQcL
大井の麻雀屋だろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:15:55 ID:f5o8L61T
隣の家のお姉さんが瀬川瑛子だったという
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:41:36 ID:dgOyi3p+
東京は何区出身?
それはともかく、かなりの早弾きアップテンポでやってるBLUE LAGOONって
何かのアルバムに入ってますか?ライブ版でもいいです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:52:37 ID:qbEieW8l
SAUDADEのジャケットに写ってるピンクのSGは何故ほとんど使われなかったのかね?
音悪かったのかな?
今は横浜のYAMAHAに展示されてるね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:50:40 ID:qMI/O1xu
林家ぺーが持ってマツ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:10:30 ID:ecDGcdOm
>>82
そこで北区とつながるのか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:12:58 ID:+usRxQpg
大井だろ、品川区の?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:58:49 ID:Ra0Wykx+
1300万馬券が出たな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:57:37 ID:62Nmaacl
いや、東京都北区の中華屋じゃん?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:17:37 ID:2fhgrPnE
高中は「オーシャンブリーズ」で終わった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:46:52 ID:Hq+c/QUq
いや、足立区のペンキ屋だろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:28:12 ID:+usRxQpg
>>88
それはビートたけし!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:40:44 ID:L1NlkFAH
>>81
あの頃のSGはアームをつけてもロックナットでないから
すぐチューニングが狂って事実上使い物にならないのよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:53:48 ID:3bZMV0Et
んじゃー、おまら、あのパイオニアの、あのスピーカーの
あの夕方やってたCM知ってんのかよ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:41:37 ID:+usRxQpg
エロネタマダァ(・∀・)っ/ ☆チンチン
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:17:58 ID:ecDGcdOm
>>91
知ってるよ。
赤シャツ着ててストラトとマーチン弾いてかけ合いやるやつだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:18:09 ID:9HE8ZZfb
>>91
知ってるよ
高中がイキそうな顔してブルラグ弾いてるやつだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:32:03 ID:9HE8ZZfb
>>91
知ってるよ 。
出勤途中の高中に電気剃刀を試用させて、「ほらこんなに剃れました!」
っていうやつだろ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:49:17 ID:6Qc9yqA3
僕は、あのCMで高中が好きになったんですよ。
テレビ東京の[ステレオ音楽館]って番組で流れてたね。
第二弾はレディートゥーフライでしたよねぇ。
あの番組自体がとっても面白かったと記憶しています。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:04:49 ID:Ra0Wykx+
テレビ東京??????????

東京12チャンネル(当時)
98z.U.R..a健児オブジョイトイとシスコムーン ◆OOMBalsaB2 :2005/05/14(土) 16:05:44 ID:JT9qM792
高中は大井のマージャン屋のせがれ。
親父は南京出身の中国人だよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:14:36 ID:ecDGcdOm
>>96
本人出演CM
第一弾 >>93 レコード未発売曲
第二弾 >>94 ブルラグ
第三弾 >>96 readytofly
第四弾 虹伝説ライブ youcan
SG 100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:24:40 ID:Ra0Wykx+
南京玉すだれ

難金玉すだれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:27:35 ID:M+vQgJmq
「ステレオ音楽館」で2週間にわたって放送した1980年の日比谷野音ライブ録画したの今も持ってるよ。
あの頃が一番うまかった気がするんですが気のせいかな
勿論今もいいけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:36:02 ID:+usRxQpg
>勿論今もいいけど

80年代の御大が余りにも“ネ申”過ぎたorz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:58:43 ID:GwlsY63K
ピンクのSGはもう横浜にはないよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:30:14 ID:Lju6G3nl
高中大先生のレーザーディスク持ってるぞ。
野音もよかったけど、80年前後にあった、六本木PITINNのライブ、サイコーだったぜ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:45:09 ID:LFQLJJBc
大先生”は禁句にしてくれ耳障りだ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:56:51 ID:DHw7VHgR
それにしても、ここってジジィばっかりで嬉しくなるなぁ。
ピットイン時代は最高だったなぁ・・・
武道館のスーパータカナカライブは一生懸命コピーしました。
本気でSG万引きしようと計画練ったもん。
MXRのフェイズ90は万引きしたけどww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:35:53 ID:JtGmbwmv
日比谷野音や虹伝武道館・サンタナ横浜・ナラダ横浜と、当時はよくテレビでON AIRしてた。
全部録画したよ。
ところで「渚モデラート」でヒットスタジオとかよく出てた時にサイドギターやってた人って誰だか
知ってる人いますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:49:51 ID:7GLGECFG
誰だっけ・・・
サダージで高中と架けあいやってるナラダバンドのギター良いね!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:09:52 ID:JtGmbwmv
>>109
あれは良いねー
横浜の時のレディフラでのかけあいは凄かったよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:41:08 ID:PvcruwCG
ブルーラグーンのギター出だしの「ちゃ〜らー・・・」のとこ
萌え
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:28:32 ID:7GLGECFG
ヒットスタジオでサイドギターやってた人って、
そうとう凄い人だったような記憶があるなぁ・・・
え!なんでこんな事してるの!!って思った気が・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:01:05 ID:OXUYrxv8
鳥山雄司以外って事?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:10:23 ID:7GLGECFG
え!鳥山さんだっけ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:23:06 ID:eYpgoqKQ
アル・マッケイのことか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:14:17 ID:JtGmbwmv
鳥山氏ではないんですよ。
過去のメンバーの中で唯一名前がわからずずっと気になってて
このスレなら知ってる人いるかなと思われ
当時FMで放送したライブの「MANIFESTATION」での高中とかけあいが
そうとうカッコよかった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:55:58 ID:7GLGECFG
是方?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:26:53 ID:1AjHuWEL
ホアキンだろ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:28:17 ID:1AjHuWEL
しかもMANUFESTATIONじゃないか、ぉぃ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:47:09 ID:8hXuv+Ba
MASTURBATIONだろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:13:31 ID:1AjHuWEL
そうだったよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:52:36 ID:5Bx7oNEU
>>116
ワシが前に邦楽懐メロ板の630にも書いたが・・・

ワーキン・リエバーノでないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:03:53 ID:yqkjoEM4
キティレコード時代が最高だった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:20:02 ID:JtGmbwmv
>>122
ワーキンさんじゃなくて「渚モデ」とか「エピダウロ」の頃のメンバーの方です。
ご本人これ見てたら是非書き込みお願いいたしまつ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:30:57 ID:7GLGECFG
是方でしょ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:54:57 ID:1AjHuWEL
なんだか痛いインターネッツですね。

♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
127122:2005/05/15(日) 23:06:13 ID:5Bx7oNEU
今古いギタマガチェックしまくってきた(汗

解らんよ、エピの頃ならジャングルのビデオにでもでてんのかぁ??
ライブならサイドのギターもいるだろうが・・・

大体お前!!人に探させるならできる限りの情報出せやゴルァ!
ガキか?おんしゃ!

128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:17:23 ID:1AjHuWEL
どうでもいいけど早くエロ話しようぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:21:38 ID:nFtiwoyI
奈良田バンドはよかったなあ。シーラEもそうだけどTMスチーブンスも有名になっちゃったし。
ホアキンもいいけど俺はローズ弾きの髭キーボードが妙に好きだった・・・LD、引っ張り出しちゃうぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:34:11 ID:JtGmbwmv
>>127
どうもすみませんでした。「ご本人」とは127さんではなくまさにご本人さんを指してた訳でして
探してもらってたとは申し訳ないです。
ジャングルのビデオはスルーしてたんですが確かに出てるかもしれないので見てみます。
引っぱりすぎてすんませんでした。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:44:14 ID:7RcG8vbe
>>128
そんな事言ってるとまた本人激怒するぞwww
てか本人呼びだそうかwww
訴えられるけどなwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:07:57 ID:z2XIsOGp
おまえら同じ話繰り返して良くあきねーな
133くぅ ◆Qoo.pvADyQ :2005/05/16(月) 02:41:31 ID:Aj1vuqNM
      l≡l
    ┌┤│
    └┤│
      ノ 丶
     ( (,,゚Д゚) <記念パピコ
     │∪ │つ
   〜((((  )))
      U ̄∪
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:42:24 ID:o2963+cL
もう秋田

仕方ない、保守アゲが続く、過疎スレになるだけか(´・ω・`)
135チビ造オス・マンサン・コン ◆f8lRtBhsM6 :2005/05/16(月) 05:41:28 ID:xviLfhLP
記念真紀子
保守でオラがあげときますね。age
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:47:22 ID:s93zze17
ほとんどマイアミにいるのかな?
今回のクロスオバジャパとか、どんな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:06:51 ID:o2963+cL
いやいや、御大は某避暑地在住でつ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:58:34 ID:4ffH/wwz
>>132
同じ曲を何年も聞いて喜んでいる人たちばかりだからね。
という俺も、BWV998のfugeばかり聞いてるけどね。
バッハ最高!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:40:12 ID:ScyFnU6y
軽井沢だったっけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:35:39 ID:fYXrNPzc
んだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:15:45 ID:HB3rfHYV
そう!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:20:35 ID:/UHs8JSD
〇ロ話マダァ(・∀・)っ/ ☆チンチン
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:29:40 ID:/UHs8JSD
ノロ話早くゥ〜〜(・∀・)っ/ ☆チンチン
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:31:25 ID:uwZTFJmu
野呂話・・・?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:55:12 ID:rN1z49pb
高中氏は何時頃に出演されまつか?>代々木
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:48:48 ID:byNYon5f
高中
おまえチューニングちゃんとしろ!!
なんでいつも#してるんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:07:08 ID:yWsaJqUP
みんなの「この1曲!!!」を知りたい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:01:23 ID:Zu9pgsvh
スモーキー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:13:03 ID:F1AdcDdb
太陽のダンス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:33:22 ID:vntc8car
あろーん
151おやぢ:2005/05/19(木) 13:08:24 ID:hElAbg1C
ゆびおどり
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:22:45 ID:SaboHd3j
ペニスダンシン’
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:01:49 ID:lKLD852s
定次
憧れのセイシェル諸島
ブルーキュラソー
香港戀歌

のどれか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:16:33 ID:t8P9O7IG
ついておいで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:56:11 ID:6zBA6wZE
いつだったか、軽井沢の別荘つうか自宅で、
アコギで鉄腕アトム弾いてたぞ、
マイケル・ヘッジスみたいな両手弾きで。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:58:13 ID:QqyeBvwv
自分はジャストで見たよ。高中の家。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:22:24 ID:OH+xC0Z3
オンザシーショアのボーカルは誰ですか?
自分の持ってるベスト盤には表記が有りません(´Д⊂
作曲は高中ではないですよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:37:24 ID:KNaA9Isq
オレは今頃君は?のボーカルを解明してほしい。
1番2番3番全部声が違う。
オレの説では1が高中、2がユキヒロ、3が後藤だ。今井かもしれないが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:17:42 ID:cZgcKrsh
ON THE SEASHORE は桑名晴子では?作曲は後藤。
今頃君は……の3番は今井のような気がします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:30:12 ID:SQ8i4fB+
黒船
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:26:39 ID:OUyuuAmu
未開封の虹伝説2が500円で手に入った。うれしい☆
>今頃君は
3番目、今井さんでしょうかね?
香港戀歌は昔、女が歌ってると思ってた。
164159:2005/05/21(土) 00:44:39 ID:xh+dz8oQ
ここスゴイな。
今頃君はのボーカルを解明したのは多分これが初だろ??
みんなありがとよ!今井の声は知らないけどな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:17:24 ID:OSa0qA2c
高中なんかどーでもいい
大村憲司や吉田美奈子のスレがないのは何でだ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:30:07 ID:0yBDODBk
いんや、日本の掲示板のフュージョンカテで。
高中スレは必須でしょう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:36:36 ID:B5qzDf4q
クロスオーバーといったジャンルで武道館と横浜スタジアムを制覇したのは高中タソだけだからね。



って何だか前スレとちがってキモいんですが?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:52:14 ID:londsch3
ジャンルは違うが、ザ・ぼんち も大物だね。
武道館ライヴやったよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:36:15 ID:B5qzDf4q
本人の“訴えてやる!”カキコ以降、二つの高中スレの過疎化が進んだな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:27:59 ID:i+wVnzrY
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:11:12 ID:24nzA3zA
>>169
すまん俺でした。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:24:43 ID:B5qzDf4q
ほんとかよ!
大体高中スレからオナニーを取ったら何が残るんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

高中ヲタのオナニー中年達はチンコぎんぎんにして怒っているぞ(・∀・)ニヤニヤ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:43:31 ID:sVte0bh+
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:44:45 ID:TqOsDG/h
関係ないでしょ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:00:07 ID:cWAdz92v
昔、ひょうきん族で浦辺久米湖のまねしてたよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:10:06 ID:pIqWArNZ
ジャングルジェーン最高
>>175
おさむちゃんに顔掴まれてた。

フジテレビの24時間番組第一回目で、
義太夫と足立区バンドのリードギタリストやってたよね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:37:18 ID:CkqeVjC6
フジは27時間なんだが。。。。。。。3時間減らすな!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:50:09 ID:0l0X7wT+
27時間テレビ(にじゅうななじかんてれび、FNSの日、FNS27時間テレビ、FNS27時間
テレビ夢列島)は、1987年に日本テレビ「24時間テレビ」に対抗し、「FNSスーパー
スペシャル1億人のテレビ夢列島」と題して放送を開始したフジテレビ系列の生放送の
長時間特別番組。1年に1度夏に行われ、1997年から放送時間が27時間になっている。
毎年、1つのメインコンセプトテーマをおいてそのテーマに沿って放送している。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:52:18 ID:2al6aq2X
>177 ドン池田とニューブリーフだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:29:43 ID:2treGeH8
高中さん、7月20日に新譜でますね!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:52:51 ID:1ETt2F+k
こちらも注目!!

SG-3000DX登場! http://www.daiji.co.jp/new/new.html#SG-3000DX
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:05:33 ID:1ETt2F+k
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:53:33 ID:O6VZj7Pd
今日、『虹伝説U過去へのタイムマシン』のDVDを購入。んで鑑賞中。
『CROSSROADS』でのチャーVS高中のソロバトルにワロスw
特にハミングバード奏法(?)を決めた後の高中の「どーよ!」って表情にツボった。
ま、ゆーのはタダだけどねw
>>182
わろたw
>>184
あれ見に行ったけど、フライドエッグ再結成と吉田拓郎の場面は収録されてないんだよね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:44:20 ID:LHf9UJIr
FRIED EGGは収録されてる「Purple Haze」
拓郎がカット
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:50:34 ID:LHf9UJIr
ごめん、FLIED EGGだった。
188ガセねた注意!:2005/05/25(水) 01:10:44 ID:kvqHeCj3
>>181
>高中さん、7月20日に新譜でますね!

得意のベスト盤です。

UMCK1193/4988005399274の「UM」はユニバーサルミュージック。


今年はムリみたいです。残念
189181:2005/05/26(木) 10:22:24 ID:XPtXpFRg
え、そうだったんですかぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:28:26 ID:iSH6LNAc
>>189
ほれ。
上2つは毎年恒例のベスト。ユニバーサルと東芝。
東芝のCDは去年のと同じ。DVDも東芝から出てるやつからで初お目見え映像はない。
3つめはリミックス音源のベスト。
MLにゴミ投稿するなよ(w

サウンズ・オブ・サマー〜ヴェリー・ベスト・オブ・高中正義
2005年06月01日 発売予定 UPCY6079 ¥2,700(税込)

Cd & Dvd The Best: Singles 1985-1994 Complete Best
2005年06月29日発売予定 TOCT25682 ¥3,150(税込)

Artist by Artist Masayoshi Takanaka Supreme Collection(仮)
リミックス盤, コレクション
2005年07月20日 発売予定 UMCK1193 ¥2,500(税込)

>>188
>今年はムリみたいです。残念
ってのはどこからの情報よ?秋とか年末にもないのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:54:59 ID:CQ+k7FQG
ML=ゴミ投稿の場

2ちゃん=エロ投稿の場。(w

5月下旬にもなっているのに単独ライブの話題無し。
無論、新譜のレコーディングの話題すらない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:11:02 ID:J3BrPiTk
>191
子供の運動会があるので、それどころではありません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:33:19 ID:GzXUpreB
もう小学校入ったのかな?
そしたらそれどころではないだろう。
イベントごとに音楽つけてたりしてね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:20:37 ID:ZyPK23Yw
高中本人が学校に依頼してたりして。
競技のBGMは自分の曲でお願いします。とか
個人的に…
徒競走は『SPEED OF LOVE』もしくは『VICTORY GOAL』
障害走は『AN INSATIABLE HIGH』
フォークダンスは『SEXY DANCE』
低学年児童のお遊戯は『SEVEN GOBLINS』
騎馬戦は『FINGER DANCIN'』
組体操は『YOU CAN NEVER COME TO THIS PEACE』
玉入れは『KOREYA!』
クラス対抗リレーは『JUMPING TAKE OFF』(シングル盤)

ってとこかな?なんか近年のライブでやりそうな選曲っぽいけど。
てか運動会自体懐かしい…(´・ω・`)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:52:22 ID:LCpg7L9l
アルバム作りと2回のライブだけじゃん。
1年って、365日もあるんだよ(藁
フォークダンスは「DISCO"B"」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:45:38 ID:K1t1kYl8
今年は新譜出ねーのか?
アクアプラネットとウッドチョッパーズボールを再販しろや
持ってねーんだわ
それからメロディーを入れるのそろそろ止めたら
メロディーだらけですやん
癒しをテーマにしたアルバム出して欲しいね
激しいのは年齢的にもー無理かもしれんけん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:49:02 ID:K1t1kYl8
バハマてアルバムは最高ですやん
あんな感じでもう1度頼みます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:39:57 ID:toe9nbrK
古い高中の CD ってもう売ってないの?
中古で高く売れるのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:20:36 ID:7cRllxAN
>>197
「メロディーだらけ」って?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:59:05 ID:EBa90Lvf
>癒しをテーマにしたアルバム出して欲しいね

ハンプラグドとザムーンローズ聞いとったらえーやん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:09:16 ID:VEpVvQ/2
メロディーのないアルバムって(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:44:46 ID:eKfltLrX
メドレーのことか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:26:35 ID:iejDKego
PARTY JUST BIGUNのライブDVDは俺の一番
見た作品かもしれん。ナルチョ最高!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:35:08 ID:YUF53yED
The Party's Just Begun
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:55:47 ID:uslWhZ0d








207暇人☆sai:2005/05/29(日) 13:35:16 ID:Rz1KlCkV
昨日、ワゴンセールで二枚組「Best of me :TAKANAKA anthology 1976-1984」を
\300でゲットした私はラッキーなんでしょうか? 

持ってなかったんで 嬉しかったけど何か複雑・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:04:33 ID:QbAjjgBK
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:53:03 ID:jujuDeV/








210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:13:55 ID:Kt2WLINs
一家

一枚
高中
正義
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:34:20 ID:7QMYtUR/
昔の高中の CD 売りに行ったらいらないって戻ってきた。
1枚30円ぐらいで売れると思ったのに。
図書館に寄贈するかな。図書館でもいりませんって言われるの恐いな。
欲しい人いる?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:25:45 ID:n4pCFLev
        从゚(●●)゚从<オラ、テメーラ、シコれや!!!
        /⌒  ⌒'ヽ
     i⌒ヽ(。 人. 。)/⌒i
     |  l ヽ    / l  |
     |  |  ヽ.。' / | |
     | (ヽ  (())   .) |
     ノ _) `ー * ー ' (_ ヽ
   ⊂_ノ          〜⊃
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:25:59 ID:iLLup9+P
ソーダ!シコレヤ!!↓
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c98032239
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:02:24 ID:HJvEscgG
>>213
このジャケにはお世話になったなあ...さすがに今は勃たない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:25:55 ID:SNKNKXwP
俺は横浜スタジアムで金太郎の腹巻みたいの着てたノーブラの
ミミちゃんにお世話になったな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:15:35 ID:Y0VQROqA
高中正義 SUPER LIVE 2005

start16:45!!!

アンコール期待age
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:00:58 ID:VanztAZA
>>216
なんだかんだズレて、予定よりも遅れる事もあるのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:25:13 ID:MmtgzSRQ
またMLに意味の無い投稿が増える時期になりましたか。
「絶対行きます」
「行きたいけど行けないよ〜」
「北海道・九州にも来てください」
「チケット届きました」<これが一番むかつく
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:05:03 ID:dp82cgvu
貞子が現われて踊り出す悪寒?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:16:05 ID:0H8YmG9E
ま、ここも意味ないけどな......
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:53:32 ID:u3dUnBx0
絶対行きます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:25:19 ID:M4r59WgN
行きたいけど行けないよ〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:33:04 ID:O06KUnaE
またまたナツメロコンサートかな〜?新曲ないのかな〜?

それより雨降るのかな〜?カッパ着たくないな〜。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:21:13 ID:M4r59WgN
>>216
早く終えて打ち上げやりたいだけじゃないの・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:24:37 ID:XJMQOYK/
MLに書くやつらって何でコンサートやアルバムの情報が出るたびに高中しか生き甲斐我がないような事をわざわざ書くんだろうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:40:39 ID:M4r59WgN
ただ言いたいだけなんだろと小一時間
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:18:15 ID:O06KUnaE
出演者  出演:斎藤ノブ(perc)/松原秀樹(b)/小島良喜(key)/重実徹(key)/宮崎まさひろ(ds)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:56:44 ID:rpALuKhi
>>225
ディープな高中オタって高中以外はほとんど聴かないよ。
比較対象が無いからどんな内容でも新譜は買う。
他知ってたら最近の買うか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:38:14 ID:ZorNIX7n
大型台風、直撃の予感・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:06:36 ID:UQzd97B1
>>228
その気持ちわかる。でも普通の音楽好きならそういうディープな「好き」が
沢山あって音楽の幅が広がっていくのだと思う。
でも過去の高中MLのセッションに行った時は「こいつら高中しか知らないの?」
と思う奴ばかりで少し引いてしまった。もちろん勘違いバカもしるけどwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:37:06 ID:fw4M51h9
ここ1〜2年の「PLUMED BIRD」の演奏がギターとドラムだけなのは
ベースの松原秀樹がユニゾン弾けないからだろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:01:35 ID:0vDpDnRG
ジャズにあるやつの方が、盛り上がってるね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:54:27 ID:1EFzkDlv
新譜もでねーのに盛り上がれるかよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:15:21 ID:g/QUutqM
エロネタで盛りあがってるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:40:50 ID:vmb/3ecI
早く再販してくれ
アクアプラネット
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:44:25 ID:H5JZoBpP
高中、マダァ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:51:44 ID:t9ApUWw1
いや〜凄かったよ!
良かったよ!
最高の二人だね。
携帯からなんでこれにてゴメン。
詳しいことは後ほど。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:25:25 ID:73lF6g4u
クロスオーバージャパン…『ロックオペラ ドラゴンクエスト組曲』…。
高中がドラクエにハマってるのは、前にはなまるを見て解ったが、やっぱ『3』が好きなのかな…。
しかもスーファミ版アレンジ…。やっぱ野呂にもやらせたのかな?3のオープニングの性格判断(?)

ライブが終わり帰宅した途端、
奥からソフトとスーファミを引っ張り出してまんまと徹夜してしまった…orz
くそぉ…高中め…w

俺が思うに、高中の性格判断の結果はやはり『エッチ』な希瓦斯…。↓
ttp://newton.nir.jp/~newton0701/dq33.html
あと、自分以外のパーティメンバー(戦士、武道家、遊び人など)の名前を勝手に、
過去に競演したミュージシャンの名前を使っていたりしてw

ゲームネタスマソ…。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:00:46 ID:EJL9Qs6C
ジャズ板にCOJネタ書いてしまったけど、
正しくはこっちだったな 苦笑 あっちはエロネタスレ
だったの忘れてた。

この画像、COJのサイトで貰って来たんだけどもう取れなくなってたな。
http://www.uplo.net/www/vip13957.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:30:22 ID:k2WPeBEX
えらいピンボケ!隠し撮りみたいだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:52:48 ID:Tdv6v1QJ
>>239
最後の数字を一つ戻すと
http://www.uplo.net/www/vip13956.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:54:28 ID:Tdv6v1QJ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:56:58 ID:Tdv6v1QJ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:09:07 ID:Tdv6v1QJ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:38:32 ID:DdaS//vI
おいおい 汗 それはJazz板の方でやりなよ・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:58:02 ID:kJgFTYgL
さすが高中大先生!抜かせていただきました!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:32:17 ID:WNrBsIdh
どこ行っても高中板はエロエロだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:44:35 ID:nZNrjaQV
仕方ないと言えばそれまでなのが高中の良い所w

スイートノイズ・マジック・・・ジャケ表裏表紙共にハイレグ女の下半身
PV jumping take off・・・エアロバイクの女のけつ接写
party`s just bigun・・・ジャケ内外人ボディコンだらけ
ラジオでのコメント・・・ご飯をご馳走してありがとうと言えない女は駄目

大先生はそんなにキレル程に女に飯をおごってるのかと(ry
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:29:42 ID:Rl4ZodMH
金髪パブはしごしてるおっさんじゃんかw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:12:25 ID:lL6PQNSv
ちなみに漏れはFMで高中特集(虹伝説かアローンの頃)をやってた時にアナウンサーが
「高中とは良く遊ぶ所で会う事がある。プールで会う時は毎回違うオンナを連れて来てる。」
という事実があるくらいにセックス大魔王なのは間違いない。
そんな華々しい過去があるってのに今は......
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:20:55 ID:Ftg4MAwM
252248:2005/06/10(金) 06:20:42 ID:n4DX9e20
>>251 GJ!! CM初めて見た!貴重だ・・・
これってジャングルジェーンのツアーメンバーと一緒?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:19:21 ID:S1PNm2Vd
251 GJ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:52:55 ID:BiaftmKF
恋人がサンタクロース by松任谷由実&高中正義
ttp://2005.ivory.ne.jp/data/img0632.wmv
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:52:04 ID:n4DX9e20
>>254 GJ! これはとあるP2Pソフトにも放流されてるよね。
さっきML登録してみたw 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:56:52 ID:S1PNm2Vd
251のジャングルジェーン
冒頭のピアノの人、画像板によく貼られてる超望遠カメラ持って目つきがギロっとしたオタクに劇似
この映像だけかもしれないけど。
それとコーラスのEVE ?の2人がインベーダーゲームみたいな振り付けで出てきて歌うのに、最初声を拾ってない。
見てるこちらが恥ずかしくなったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:40:38 ID:n0JaMW7i
>>251の映像はもう消えちゃったのか…遅かったか…くやしいよ。orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:14:29 ID:jE7KC1of
おはようサンデーマラソンでjumping take offの
劣化版(ギターで無くシンセのみ)流れてたよね。
日高のり子とコント赤信号がやってたやつ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:25:00 ID:DorTQ75i
CROSSOVER JAPAN'03のDVDでは「WOOD-CHOPPER'S BALL」が
「WOOD CHOPPERS」になってるし、作曲が高中になってる。
けっこういい加減なんだな。クレームはこないのか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:21:27 ID:I94yC0iC
この20年近く高中の新譜聞いてなく浦島太郎のようなものなので
聞きたいのだがWOOD-CHOPPER'S BALLってテン・イヤーズ・
アフターのやってたあの曲?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:59:05 ID:t+8FuS0Q
>260
そう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:08:57 ID:RcOGuiyL
× WOOD-CHOPPER'S BALL
○ WOODCHOPPER'S BALL
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:03:56 ID:fAXuY+5U
昔ルミネの上のタワーレコードのインストアライブでやってたね。
すいていたから少しだけ見た。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:02:30 ID:ou2oCegn
よく高中の性格が悪いと聞くけど
どんな事があったのか、詳しい話キボン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:41:19 ID:MiU4e3iH
よく聞くか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:17:34 ID:4Mv8oJcT
初めて聞く話だな >>264
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:45:39 ID:8lhpO13l
いや、よく聞く。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:24:08 ID:usfDzv/j
>>264
高中の性格スゴく良いよん
だって僕にはスゴくやさしいもん
あの日だって......ウホッ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:34:28 ID:nPt4H/BH
曲名あてクイズ

ファ〜ン ファファファンファンファ〜ン
ファファファンファンファ〜ン ファファファンファッファ〜ン
チャラッチャラゥチャッチャッチャ〜ピューーン ダッダダダダダーダー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:54:12 ID:Xpwjotmc
「男はつらいよ」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:00:01 ID:AG+34Lv5
トランスヒュージョン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:34:23 ID:AG+34Lv5
カピオラニの通り雨
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:11:58 ID:nPt4H/BH
>>270
>>271
>>272
ヒント・・・・・・高中正義の曲
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:59:10 ID:AG+34Lv5
オー、〇ンコ〇エルテ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:37:59 ID:AG+34Lv5
〇ロピック・バード
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:11:26 ID:nPt4H/BH
音感わりーな

答え=スペースワゴン でしたチャンチャン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:46:29 ID:AG+34Lv5
(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:42:41 ID:y7kfd2gM
>>276
おまえは、ヘビメタさんの熊田以下!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:38:01 ID:Xpwjotmc
回答者2人かよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:50:10 ID:Xp8lKD+o
曲名あてクイズ 2

ググググググクグ グガピー

ナンデショウ?w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:00:03 ID:Tn3dUaZ4
ブルー・グガピー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:02:57 ID:4QTG0aVa
ファ〜ンとかチャラチャラとかかってにやってろ
馬鹿みてー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:53:53 ID:eOPOPzwH
>>282

じゃあ一番馬鹿そうなおまいさんがネタ振ってクレイ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:12:32 ID:Zp8ZuBWh
サンスポット・ダンス
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:39:01 ID:Zp8ZuBWh
グガピーフライ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:40:13 ID:eOPOPzwH
COVERSでの出来事でも語るか・・・

一番前の席は仕込み、外人と例の如く綺麗な姉ちゃんw
2列目以降は主にカレッジとかで招集かけられた留学生なのよ、その中の
一人が俺。ドラマーはどうみても薬やってる頬のこけ方してて。俺は彼に
ドラマーとは知らずにトイレは何処ですかって聞きそうになっちまったw

シューティングだから一曲に対してtake3位まで撮るのよ、でも最前列の
外人はあまりの長時間拘束に今の何が悪かったんだ!と怒り出す始末。
確かにあの時は6時間位拘束されたよ。俺はとても楽しかったんだけどねw

昼にはセルフサービスでカレーが振舞われて、終わりには使用済みwギターの
プレゼント抽選会。 あのスタジオの経営者が日本人であの近くは小規模日本人街。
俺はCOMPLEXのスタッフと知り合いだったから高中スタッフの人を
紹介してくれて少し話したけど、前に座れば映るよ!だってさw 
本当に映してくれるとは思わなかったけどね。感謝感謝w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:26:51 ID:Zp8ZuBWh
>>280Midnight Rendezvous
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:49:39 ID:EYasiXH4
グガピー・チキン
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:34:11 ID:EYasiXH4
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10095277

これ欲しい・・・ カネタリネーorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:03:50 ID:gppYXsUW
どうする?アイフル
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:00:04 ID:6F2jjwGl
>>269>>282 面白すぎる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:57:59 ID:EYasiXH4
曲名あてクイズ 3


エ エ エ エ エーナー コレ
ムムムムムムム ムチャ ムチャ ムチャクチャシヨルワー

293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:04:53 ID:Y8O4FRN0
「ゆず、きっぺいお兄ちゃん大好き」のテーマ曲
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:17:09 ID:nv1jZh5X
1・2・3・4 ゴリィーラ♪
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:56:31 ID:DoNQj7VI
>>286
収録曲以外に何かやったのかな?
最後のシーンの子供を抱く場面も演出?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:49:45 ID:tRsreAZw
>>295 
つなぎで例の一人ブラジル音楽w(曲名失念)
子供のシーンはtake2まであったよ。

アクアプラネットやフェードトゥーブルーで弾きまくりの曲
無いなーと思ってたから、スタジオ入って直ぐに
WOODCHOPPER'S BALLのリハ音聞こえてきて
妙に感動した記憶がある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:37:19 ID:vFJ/+6pP
☆★☆フュージョン名無しを決める選挙☆★☆
         ―あなたの一票が名無しを変える―
 投票日・時間  6月19日(日)20:45〜21:15
 投票場所    フュージョン板の名無しを決めましょう
     http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115527491/150
投票方法等   時間内に候補名を一つレスして下さい。
         そして22:00までに確認とレスするだけでOK。 時間厳守
         23:00前後までに開票します。
         基本的には自由投票。
         初めての方は>>347-351を参考にどうぞ。
         上位5つ位までに絞り込む。
         ここまでが予備選でその後厳正な本選へ。
         『予定では21日(火)に行う。様子見で変更もあり』
※ こんな流れでやってみませんか。
  今回はあくまでも候補を絞るための予備選ですから、気軽に投じて下さい。

298Mazda Familia:2005/06/17(金) 21:40:02 ID:x2vdmNGr
free time, free day, 何時までも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:42:50 ID:vFJ/+6pP
☆★☆フュージョン名無しを決める選挙☆★☆
         ―あなたの一票が名無しを変える―
 投票日・時間  6月19日(日)20:45〜21:15
 投票場所    フュージョン板の名無しを決めましょう
     http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115527491/
投票方法等   時間内に候補名を一つレスして下さい。
         そして22:00までに確認とレスするだけでOK。 時間厳守
         23:00前後までに開票します。
         基本的には自由投票。
         初めての方は>>347-351を参考にどうぞ。
         上位5つ位までに絞り込む。
         ここまでが予備選でその後厳正な本選へ。
         『予定では21日(火)に行う。様子見で変更もあり』
※ こんな流れでやってみませんか。
  今回はあくまでも候補を絞るための予備選ですから、気軽に投じて下さい。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:20:22 ID:oTnxpcBi
Thom Rotella
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:33:01 ID:WnPYfUBT
たのむからもうちょっとギターうまくなってくれ
今から猛練習すればまだ野口五郎よりはうまくなれるかもしれん
がんばれ高中!ギターさえ上手に弾けるようになればくだらんオヤジギャグも
やらんですむぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:49:35 ID:AtulBffH
ギターは才能がないんじゃないかな。
ご飯とお風呂以外がギターの練習してたって言ってたと思う。
よっちゃんとかローリーとかの方がうまそうだよね。
僕はむしろ、彼の歌を評価している。上手じゃないけど、なんかほっとする。
最近歌ってないね。もっと歌えばいいのに。オヤジギャクも好き。


303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:40:06 ID:rDjSXFJh
本人の知人に聞いた話では高校時代かなり練習したらしいね。
努力の人なら常に弾いていないとすぐに腕がなまっちゃうだろうな。
企画を自分から発案することはあったらしいけど
大きいものは実現するには個人やインディーズでは無理。
だから今は決まった会場やイベントしか出られないんだろう。
まずはできるスタッフを集めるか、そういうところに発注するかしないとね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:41:10 ID:d0im7jBs


あほか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:15:28 ID:A44v/xyr


猿か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:27:33 ID:KO44UUgM
>>296
そうだったのか〜
観客のノリのわざとらしさに笑えた。
ちなみに、“ONE NIGHT GIG”の“VOYAGE”は、弦切れのため録り直しだった・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:05:58 ID:pHQD7SyC
ワンモーナイ〜♪ チャツチャチャッチャラララ〜♪
ワンモーナイ〜♪ チャッチャチャラララ〜♪
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:59:05 ID:7NBB7/Gy
高中の着メロってブルラグンばっかですね。
他にも落としたいんだけど、中々無い。
ヤマハのギターハーツでどうにか6曲程度。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:27:18 ID:c42TuKFM
>>308
「僕らのギターヒーロー」という着メロサイトへどうぞ♪

・Blue Lagoon
・Ready To Fly
・Saudade
・Shak It
・Guiter Wonder
・渚モデラート
・Alone
・黒船(嘉永6年6月4日)
・Blue Stripe
・Brasilian Skies
・The Moon Rose
・Bad Chicken
・ようこそ夏の王国へ
・憧れのセーシェル諸島
・My Love
・Eyelands
・Sexy Dance
・Disco B
・Aquaplanet
・Smoother
・Thunder Storm
・Summertime Blues
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:47:03 ID:IOX6MN69
>>309 (*^ー゚)b グッジョブ!!
308です。マジありがとう。
早速落としに行きます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:43:10 ID:usF8Oeq2
高中のニューアルバムて
夏をはずすと出ないもんなんか?
昔ユーミンが毎年11月に出しとったけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:12:17 ID:Qvs9lvqn
あのチューニングが絶妙に気持ち悪く#してるの聴いて
高中オタは平気なの?
特にあのチョーキング!
一種、ブキミ沢に通じる音程の悪さを感じるのだが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:47:27 ID:Z/fNVh+f
>>312
それも個性だよ、そんなに気にならないが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:39:20 ID:oUMcCc29
チューニングも#だが、家電も#らしいよ最近は。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:05:39 ID:SX4KbY2H
以前ラジオで
「ブルラグAメロの2つ目の音の音程が・・・
昔はいいチューナーが無かったから」と話してた。
時代が進むにつれ確かに音程は変わってきたけど
俺はT2になってからチューニングが著しく変になったキガス。
しかし確実に音程の悪いセカンドのReadyToFlyはオケー。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:25:57 ID:VRvTa1ky
ヴェリィベストオブ・・・に収録のサンダーストームライブバージョンって
某交換系で出回ってるライブバージョンとは全く違うけど、めちゃかっこええ!

これの映像が入ってるDVDってありますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:22:08 ID:tpvf5M1e
ピッチ甘いよね。音感が悪いと思う。
それも個性って言ってしまえばそれまでだね。
聞いてる方もよくわかってないからいいんじゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:35:33 ID:feQNkISx


   「アイドルは音痴でも良い」ということでひとつ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:58:11 ID:tpvf5M1e
>>318
君に免じて許してあげよう!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:04:51 ID:IvMQZNPp
話題なし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:45:58 ID:ObYw8Ckt
MLは盛り上がってるのになぁ・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:49:59 ID:S6B71SBF
>>316
??
映像はないでしょ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:05:39 ID:kTXz3cg8
あげ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:51:10 ID:GWgfk6JD
はげ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:25:14 ID:8wtAdSm8
ニューアルバムの発売予定なしかぃな
陽水ともう1回やってそのLIVEアルバム出そうや
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:59:19 ID:B4rYunwd
拓郎のゲストはもう秋田
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:52:08 ID:Zg07LD0s
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:36 ID:3t97c4Uj
あんまり意味なさそう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:59:49 ID:ZrRnW+Co
大阪などの地方では、高中を 「たきゃなきゃ」っていうんだよね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:48:01 ID:3t97c4Uj
大阪公演では阪神タイガースを応援し、関西弁になる高中氏・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:48:04 ID:qsZshb11
それは名古屋だろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:30:47 ID:KMvby/1j
in to the sky
アルバム出せ馬之助
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:16:14 ID:byjm0zUB
馬之助ヒドイw

ところで高中ってCDとライブは別物として聴いたほうがいいの?
CDはSE入りまくりでアルバム全体で例えば南国風情を愉しむ感じ。
ライブはギタープレイそのものを楽しむ。
ライブ版に慣れるとCDの音が薄く感じるのは俺だけかな
ギターもキーボードっぽいし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:04:22 ID:RzK8dd+g
いや、ライヴ盤の方が薄いでしょ〜
とくに“JUNGLE JANE TOUR LIVE”の低音が効いてないのが最悪・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:01:18 ID:jzcCx5Ee
東芝に移籍してからの高中のギタートーンは好きではない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:45:19 ID:oL/rPP0o
このteacupのBBSで、9月29日(月)18時41分30秒に、被害者の方が告発の書込みをしているけど・・・。
いろんな人から金を騙し取るホモミュージシャンってK・Yって
http://319.teacup.com/hidepon/bbs?BD=8&CE=%CA%B8%BB%FA%B2%BD%A4%B1%CB%C9%BB%DF%A4%CE%A4%A2%A4%EB%C4%F8%C5%D9%A4%CE%C4%B9%A4%B5%A4%CE%CA%B8%BB%FA%CE%F3&CH=5

↓この福岡で練習してるバンドのリーダーでもある、ようくんって名前使っている、ダサイバンドのオヤジのことだよね
http://www.npgo.jp/or.cgi?html=group_main.html&group=brtr&vpage=grouptop
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:49:53 ID:kVQduQuw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:52:44 ID:fDlGMDHz
パイプクリーク
ファイブシューティングスター
サーマーズゴーン
この3曲の流れは絶妙
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:32:09 ID:CG04pjAQ
高中ファンがほんとに待ち望んでるDVDは、あれとあれですよね。

スーパーライブと横浜球場のやつ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:43:23 ID:BAUrDSBb
白い衣装を着て白いSGで「ベレーザ・プラ」を弾いたのは
横スタのLIVEだっけ?それとも後楽園だったかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:29:51 ID:vl5cIv1K
>>340
それはサンタナとのジョイントの横浜スタジアムです。
あまりの暑さに長袖衣装着てた高中の演奏が雑だったのを覚えてる。
サイドの是方の「サンダーストーム」でのギターソロがカッコよかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:36:24 ID:abzNd4kM
マギー(司郎)マジック
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:40:20 ID:NtqcWZjP
1981年にFMで放送されたライヴが良かったよ・・・
>>340
横スタですよね。
ベレーザ・プラも良かったけど、PLUMEDBIRDのソロ頭で音が出なくなるのは残念。
あと後半武道館のアーリー・バードも好き。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:03:20 ID:5KmcaLkg
厨房の頃近くの楽器やで何度も見たビデオなんですが。

高中が青のスーツをきて青のSG弾いてる。

ベースはゲタ緒さん。小林ミミがキーボード(キャミソール姿で厨房には刺激的)他はワスレタ。

曲は自分的にはDisco Bが印象的(ギターのカッティングから入る)、Rainy Day Blue,黒船など。

どこのライブ映像か解りませんか?

346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:27:24 ID:Cge1kzqs
>>345
青痛で聞け!
でもヒントはピットイン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:43:27 ID:KLr9hQfg
>>345 それってスーパーライブじゃないの?
348339:2005/07/05(火) 19:46:46 ID:Uo2uBbEG
確認のためビデオひさしぶりに見ました。

スパーライブ(武道館とサンタナとの横浜球場)
ギターファンタジー82(横浜球場ナラダとシーラEとTMステーブンス)

でした。一枚にまとめてDVDにしなさい!それも安い値段でー!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:40:59 ID:awS20fMf
「哀愁のヨーロッパ」は良かった。
サンタナのソロも会心のフレージングだった。
やっぱり超絶技巧とか速弾きよりああいうギターの方が好き♥
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:54:17 ID:uS+OOzms
DVDよりもCDの方が期待できるよ〜
未発表音源なら・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:56:55 ID:uxmmr3G6
345です。
>346,>347 ありがとう御座います。
そうでした背景にPITINNの文字があったのを思い出しました。
ああいう比較的少人数のライブハウスで見ることはもうないでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:13:44 ID:/6k8+/Uv
>>345
たぶんPITINNライブだけど、Rainydayblueは放送していない。
陽水とのスーパーライブでは放送したからごっちゃになってない?
スーパーライブではDiscoBはやってない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:34:44 ID:uxmmr3G6
345
>>352
公共電波のVTRではなかったと思います。恐らく楽器屋向けに配布した
ビデオ、音源ではなかったかと。当時YAMAHAのSG,SAは売れてましたよね。
あとペッカーがいたような気がします。
高中本人は青のレザー(ビニール?)スーツで照明あびてえらく暑そうでした。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:53:17 ID:DUTUdpib
どこでもいいよ、暑くなきゃ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:26:37 ID:Ur1+7Pvu
YAMAHA SGの名手たちもSGから離れ、それぞれのモデルへと去ってゆく。

もうSGの時代は終わった。YAMAHAも自社で製造しその生産量を絞るであろう。

絶滅危惧種=YAMAHA SG

356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:32:34 ID:EpvyuV6v
別にどうでもいいじゃん SG なんて。売ってるとこ見たことないよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:27:40 ID:qUhWamnE
1987年秋にカセット買ったのだが、全然知らない曲が入ってる。「香港恋歌?」「今頃君は?」とかいう曲が入ってるが、調べても、そんな曲他のアルバムにもみつからない。なんだったんだろう?あのカセットは?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:12:15 ID:ldSjv4OK
つ サディスティックス
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:21:10 ID:Ml5+nu0d
暑いなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:27:07 ID:fV/qB4W7
どこかに行きたいなぁ〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:29:13 ID:iOM/rFEY
ヘルスかな〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:30:26 ID:qvHY1Sq2
船橋ヘルスセンター
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:24:42 ID:5KtaxOfB
>>356
相当田舎にお住まいのようで。(w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:47:03 ID:k2eQcxf8
>パイプクリーク
>ファイブシューティングスター
>サーマーズゴーン
>この3曲の流れは絶妙

なんだか今日の七夕にもってこいのナンバーですな。
よっしゃ今から聴こ。
このくらいの季節に聴く『Bahama』は最高ですなw

365ラジオ関東:2005/07/08(金) 00:23:25 ID:NG2K2C19
オレも「Bahama」好きなのよ。「伊豆甘夏納豆売り」で好評だったテイストを、15年後にこっそりアルバム化しましたって感じ。
聴けば聴くほど・・の一作ですね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:30:35 ID:WPjLXrx1
↑馬鹿
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:17:24 ID:xsMcRzRY
おれが学生の頃ラジオで聞いた
フィンガーダンシンはどのライブアルバムの
感じとも違うな。あれはあれっきりの放送だったのかもしれん
てっきりアルバムに入ってると思ったんだが・・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:44:55 ID:wYF+UDJn
ジャズ板の新スレマダァ(・∀・)っ/☆チンチン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:36:06 ID:ur/POgT2
アイリメンバークリフォードさんをやっているけど高中はジャズじゃないって
何度言ったら理解してくれるノサップ岬
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:30:59 ID:G2Tf59pM
>>368
サダージでいいのかな。saudade?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:14:26 ID:akKxunA8
厨房の頃、こうちゅうせいぎ だと思ってた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:31:04 ID:wYF+UDJn
>>370
ホワイト・ラグーン(・∀・)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:48:11 ID:G2Tf59pM
ラジヤ。ソノシートですね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:54:34 ID:G2Tf59pM
たてますた。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:15:13 ID:G2Tf59pM
ホワイトラグーンはアルバムぢゃないって
怒られちゃったよー。(;ω;)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:38:56 ID:wYF+UDJn
スレ立て乙(・∀・)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:51:26 ID:48Ok8ifn
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50

投票によって、邦楽スレを「排除する」のか、「残す」のかが決まる
大事な投票ですので、清き一票よろしくお願いします!m(_ _)m
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:45:55 ID:wYF+UDJn
(・∀・)っ高中正義スレッド ”White Lagoon”
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1120881183/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:38:24 ID:fXhrRMne
虹伝説Uが出たとき
高中テレビ出まくって
INTO THE SKY 弾きまくっててたな
ビデオにとっとくんだった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:59:59 ID:2HCBqdKH
>>367
もしかしてNHK-FM?
381おやぢ:2005/07/10(日) 00:02:55 ID:q5YLkwK5
おんぎたー買ってきた。
大先生は紙!
382おやぢ:2005/07/10(日) 00:08:32 ID:q5YLkwK5
訂正
大先生は紙だった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:15:07 ID:58DV+uLv
犬先生?
384おやぢ:2005/07/10(日) 00:42:50 ID:q5YLkwK5
大先生がだめなら師匠!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:55:57 ID:gbiQLUCe
GUITER DREAMのキーボード、誰が弾いてるの?
>>379
ニュースステーションの時は録画したよ。
あの格好見て、失笑されてた。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:51:33 ID:dHGKYaN9
今度出るFPMのリミックスは面白そうだけど
あの(駄☆)RIMIX LAGOONもついてくるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:45:30 ID:m7DT4fWw
>>386
俺は録画しそこねたけど、かなりミスって醜いプレイだった記憶があるが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:11:11 ID:2oxTeY6j
>>384
    死傷
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:00:16 ID:Z1wvBq3q
演奏じゃなくて衣装。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:29:34 ID:0w2RnKgM
数年前のWOWOWでグルーブダイナスティ(ドラムス5人衆)のライブを流していたが、
ゲストで登場した高中のレディ・トゥ・フライはかっこよかった。
今でも何度も見直してる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:33:38 ID:EJEVKkg5
アムウェイ林か(・∀・)ニヤニヤ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:42:26 ID:0w2RnKgM
いや、俺は村石の暴れっぷりを見るために録画したのだが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:09:51 ID:EJEVKkg5
(・∀・)っ林立夫 クラウン・アンバサダー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:12:15 ID:Tc6hIBAR
>>391
具体的にどんな感じだったの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:30:45 ID:+4I5MXIY
>379 うるぐすにも出てた。録画したテープ何処行ったかなあ…_| ̄|○
LOVE×2あいしてるでも、虹伝説2の格好して演奏してたね。。。
ニューステのときは、パシフィカ使ってたっけかな?
失念。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:45:29 ID:esZhgLVk
>>385
×GUITER… ○GUITAR…

キーボードはMACが弾いている
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:30:13 ID:a/2tMkvp
エンディングで弦切った…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:05:14 ID:Z75EEobn
高中はサンタナの影響を受けてる気がするんだが
違ったらゴメンヨ〜!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:01:46 ID:DMJvTihD
違わねーよSOONとかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:05:35 ID:FBS8lRhy
哀愁のヨーロッパ と alone
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:19:18 ID:GPbQc703
そういえばシェークイットもなんかサンタナ風だよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:32:10 ID:BMC3tmkd
でも並んで弾いたら全然違ったんだよな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:40:49 ID:CFc6qVwq
渚モデラート 哀愁のヨーロッパ アローン スムーサー と少しずつ違う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:36:50 ID:k2swfy+H
サダージとセナーが禿しく似てるような・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:59:10 ID:vKYDqgkF
近所のカインズホームセンター、このまえBGMがレディトゥフライだった。
自分ちょうどキャンプ用品売り場で物色中、曲の途中ブレイク後のラテン
リズムあるでしょ、気づいたら飯盒叩いてたよ。
コンコンココ・コンコンココ・コンコンコココン!ってw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:59:35 ID:fBqZwAmH
>>404
そうなんですよ
一緒に弾いたら全然違ってました。しかしそれは20年以上前
むしろ一緒に弾いたその後のほうがプレイが似てきたような
409ラジオ関東:2005/07/16(土) 01:08:58 ID:VCBBrLe4
>>408 レディトゥフライにサンタナが絡んできたときの会場の歓声は凄かったですね。
オフィシャルの音源でまた聴いてみたいなあ。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:39:35 ID:qRTw4erX
俺はリアルに横浜スタジアム見にいってました。
サンタナとジョイントした高中さんの曲は「ReadyToFly」の他に
「SUNSET VALLEY」「M5」でした。
そういえばニールショーンもでてきたな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:11:52 ID:1TBzFEr8
同じく。ウォークマンプロで録ったテープを銀座のレコード
作ってくれるとこ持ち込んで世界で1枚のライブアルバムを
作った。でもやっぱり音悪いのでほとんど聞かず飾りのままだ…
ニールショーンはもうジャーニーやってたけどあの時は流石に
控えめでしたね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:32:26 ID:qRTw4erX
サンタナとジョイントとかナラダやシーラEとやった頃の高中さんはまだ20代の若僧だったんですよね。
いま20代でそんな大物と一緒にできるギタリストは日本にはいない。
やっぱ高中さんは偉大だ。
是方もサイドギターで参加してサンタナと競演できてさぞ嬉しかっただろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:52:42 ID:XEOjW9S2
後楽園ホールでやったギターウォーズの時は小林克巳もいたね。
あの人のギターも好きだったけど今は何してるのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:30:53 ID:QoJSB0or
>>407
漏れもカインズで聞いた。
房総半島にお住まいですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:59:29 ID:LK8IJftN
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:25:59 ID:5GY32c5T
>>414
そちら房総半島ですか、こちら紀伊半島のつけ根ね。三重県。
417φ人(414):2005/07/16(土) 18:33:44 ID:QoJSB0or
へー三重にもカインズあるんだ。

こんなSGも。漏れのだけど。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a031435
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:01:16 ID:S9oskuE8
暑いな どっか行きたいな〜 

どこでもいいよ

暑くなきゃ・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:16:46 ID:JUhDrLMy
420419:2005/07/16(土) 20:18:25 ID:JUhDrLMy
訂正
×41→○414
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:45:35 ID:gz/X5Pbd
>>412
まあジョイント相手も皆若かったし。
1000Nのブルーサンバーストなんて有るんだね。。。
423φ人(414):2005/07/17(日) 07:19:19 ID:imt7wmho
カインズは太平洋側に集中していることがわかった。

そして「採用@カインズ」を真っ先にクリックしている漏れがいる。orz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:09:44 ID:SQsDRxAY
面接で「貴社の店内BGMが気に入りまして」と言いなさい
425φ人:2005/07/17(日) 16:01:34 ID:imt7wmho
そう記入してエントリーシートを送信しますた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:14:53 ID:pWjW/uv2
オンボロ車で
田舎町を運転しながら
ブルーラグーンを聞いてると
寂しくなってきます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:04:19 ID:M43BMHNh
大丈夫 俺も仲間だ
428TAKANAKA:2005/07/22(金) 22:46:31 ID:/OjWgY9Z
TAKANAKA
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:07:58 ID:30pxT85c
イエヤーチェケゲナ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:32:48 ID:xu3rd3dx
高中さんて確か主席で高校卒業したんですよね
頭はいいんですね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:07:33 ID:gO9U0YK6
>>430
学校が馬鹿あるね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:48:08 ID:4WPq4Qlv
武蔵工大付属ってそんなに馬鹿なの。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:36:01 ID:4dJOnUJg
主席で総代務めたのは武蔵工大付属中学。
高校は、日比谷受かったけど九段に回されたので(学校群の関係で)、
武蔵工高に。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:48:31 ID:AY8dfcOQ
MLにオクタン価の高い燃料が投下されましたなぁ。
しかも今どきレコードからカセットテープですか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:17:27 ID:Tf4ny63Q
バハマの別荘売り払ったんだよな
結局行くのがめんどくさくなったってことだろーな^^
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:51:58 ID:8ui5bfBO
ま、子供が幼稚園・小学校へ行くようになったらちょっと無理だよね。
そのまま置いとくには維持費もかかるだろうし。
夏休み利用して、と思っても休み中には何かと行事があるし
子供は友達と遊ぶほうが楽しくなっちゃうしね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:17:06 ID:HAUAKxdV
今、渡辺香津美さんのラジオでブルラグかかってまつよ
こーゆうブルラグ初めて聞いた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:43:28 ID:sxlSbTy8
遠泳大会のニュースで
ウッドチョッパーが流れてた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:19:07 ID:eCMUWHse
>>438
…遠泳よりもポロリとかある美女水泳大会の方が合って(ry

ってそーゆー発言はジャズ板の方でだよね。^^;
しかも発言内容のセンス氏んでるしw
ハハハw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:41:57 ID:Bo527sEA
いゃーこれだけ暑いとスタジアムのライブ思い出すなぁ。
「暑くない!」ってMCそれだけだったよ。
あれからもう25年くらいたつのかよ。ふ〜

441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:19:50 ID:M1Mro2qo
あの頃の暑さってもっと気持ちのいい暑さだったような気がする。
今の暑さって、ヒートアイランド現象による澱んだ不潔な暑さ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:15:53 ID:jholygq+
♪うんこ・ちんこ・まんこ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:04:05 ID:37GLDLhR
>>442 この暑さで壊れたのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:22:58 ID:nealNUeG
>>443
>>たぶん442は、年がら年中こうだとおもう( ゚д゚)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:43:04 ID:jholygq+
誤爆orz
446φ人:2005/07/29(金) 22:27:40 ID:4DwBc4n8
>>440
。・゚・(ノД`)・゚・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:45:08 ID:jholygq+
高中ヲタのおいらとしては今日は何見るべかしら(´・ω・`)

スーパー高中ライブ
ギタファン

ザ・スクェア『アドベンチャー』
『ザ・スクヲタ・ライブ』
『ライブ・ナチュラル』
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:57:06 ID:ZPw0gius
スーパー高中ライブに汁!!!
449おやぢ:2005/07/30(土) 02:22:47 ID:yxMugPHB
密林ジェーンに汁!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:32:41 ID:ZPw0gius
今スゥパァ高中ライブを視ていまつ(´・ω・`)

俺たちの祭は
真夏の味がする(・∀・)イイ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:46:40 ID:G5y1uPd2
ギタファンの「ハートエイク」のソロの後半。
高中がアイコンタクトでワキーンに合図を送るところがカコイイ!
で、その合図の直後に飛び出すワキーンのブルージーなフレーズの数々が
これまたカコイイ!
あのフレーズを弾きこなせるヤシはこのスレにはいないだろうなw
ただ音をなぞるだけなら簡単そうだけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:38:48 ID:35Hws9Zj
ギタファンはリアルで見にいってましたが「サダージ」の最初音出なかったんですよね。
そのため永久に封印されてる。
途中のかけあいがスタジオ版と違うソロを弾いててカッコよかったのにもったいない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:57:34 ID:8Nznuzi5
>452
それでギタファンLDにはスタジオ版が収録されてるんですね。
もったいない…

ところで今夜はBSフジでCOJ’05放送ですね。
高中with野呂は8時20分くらいからかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:15:15 ID:35Hws9Zj
>>453
トリだし何曲かはカットされるから8時30分過ぎでは
そういえば野呂さんのギターもレディフラのソロ出だし音でなかったんですよね
これも永久封印か!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:02:50 ID:ZPw0gius
しかし虹伝説からたった1年で大先生のサウンドも垢抜けたなぁ・・・。
あの頃の高中(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:09:23 ID:mNFbLoKD
ところでさぁ
まだフュージョンって言葉使われてるんだね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:16:14 ID:Zs6RmyO/
ザ・スクエアの「ADVENTURES」、カシオペアの「HALLE」。。。
もう20年も経ったとは思えないよね。「GO-ON」っていうベストアルバムで高中大先生を
知ったのもあの頃だったなあ。フュージョンって輝いてた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:40:59 ID:ZPw0gius
高中大先生が最初にフュージョンに火を付けて。
スクェアが次に続き。
それのホトボリが冷める頃にカシオペアの『パーフェクトライブ』が発売され・・・。

さらに『千葉のジャガー』が続くと・・・。
459おやぢ:2005/07/31(日) 00:33:58 ID:CNtaGYeP
ヤハーリ大先生は最高だな!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:38:15 ID:VYjahdM+
大先生の音楽はカコ(・∀・)イイ!

スゥパァ高中ライブ、パワープレィツアー辺りのバンドが(・∀・)イイ!

461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:18:39 ID:y5cFf5HI
BSフジ見たが・・・
高中さん、ちょっとひどかったな。音のバランス悪いし、プレイも雑すぎ。ミスピッキング多すぎ。
「朝焼け」なんか俺のほうがうまいかと思ったくらい・・・ショックでした。
野呂さんが凄かっただけによけいに・・・
ブルラグも野呂さんの方がうまいんだもん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:49:58 ID:8UYOmO2u
高中がよかったのはブラジリアンスカイズまでだよ。
もともと下手糞だったがギターに強烈なオリジナリティがあった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:01:30 ID:msOuo2k+
>>462
同感。最近特にそう思う。
漏れはSuperLive!からだけど、それ以前のライブ音源を聴くと
今でもいいなあ、と思う。
JollyJiveの時代からはブームだったから売れ線意識しすぎたのは仕方ないか。
でもそうだから売れたんだろうけど。

COJ2005はBSフジで見たけど、どのバンドも似たり寄ったり。
普段から弾きこんでいるアマチュアのほうが上手い。
「昔は良かった」は高中だけじゃないな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:07:46 ID:n/dqfkxp
泉谷しげるの3枚目の「地球はお祭り騒ぎ」の中の「巨人はゆりかごで眠る」で弾いているが、ありゃ74年だから高中は20代前半もいいとこだろう。
古今東西通じて唯一といっていい妙なギターを弾いてる。
ミカバンドの一枚目でもそういうのが堪能できる。
「タイムマシンにお願い」の間奏のソロともリフともカッティングともいいがたい変なギターだし、「マンボNo5」もいいギターだね。特にサイドで弾いてる方。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:15:24 ID:bW1oaGE/
>>462
同感です。
あと弦アレンジ能力が凄い。
20代前半でアレだもん、しかも独学
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:22:05 ID:6Fr0zukq
某所にあがってたブルーラグーン
ttp://gazo05.chbox.jp/sweet80/src/1117204440286.wmv
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:28:30 ID:DKUHmJrq
>>465
いや、弦やブラスアレンジは星勝など他の人が入っていたと記憶。
ブラスなんかは自分で演奏できるかちゃんと学ばないと演奏不可能なアレンジになるよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:35:36 ID:bW1oaGE/
>>467
ファーストに星勝入ってたっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:01:43 ID:e1wb6/yu
ブラジリアンスカイズまでで、星勝がクレジットされてるのは、
SUMMER BREEZEのボーカル
GOOD(BAD?)OLD DAYSのストリングス・アレンジ 2曲のみ

ブラジリアンスカイズ(アルバム)のストリングス・アレンジは坂本龍一
あと、MALIBUのストリングス・アレンジが深町 純

Seychellesには星勝は参加していない(クレジット上は)
ブレーンとして参加していたかも知れないが、そこまでは確認のしようがない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:33:29 ID:DKUHmJrq
そいや星勝氏はモップス解散後アレンジャーになる固い決心をして
きっちり勉強したって何かで読んだようなどこかで聞いた希ガス。
クレジットはあくまでもクレジットなんで、その他大勢の人がかかわっている。
書かないで、って希望する人もいるみたいね。
「編曲・高中正義」になっていても100%やってるとは限らないし、
プレイヤーのその場のアイデアはどうなるの?ってことにもなる。

東芝移籍後って生弦入った曲あるのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:44:16 ID:bW1oaGE/
そういえば高中サン子供の頃何年間かヴァイオリン習ってたな。
スタジオの時に読譜やっといたから役に立ったと本人言ってたね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:08:49 ID:e1wb6/yu
>470
NAIL THE POCKETのVOYAGEとか。
Michel Colombierってハリウッドの映画音楽家を起用して贅沢な音を聞かせてます。
高中さんよほど気に入ったのかストリングス・トラックだけ別に
アルバムの最後に収録してます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:16:43 ID:G+rqZ63l
ブラジリアンスキーズ って思ってた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:20:38 ID:XGSJhozS
「TAKANAKA」の「I remember you」もストリングス入ってなかった?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:53:41 ID:htZ1TgjH
暑は夏いなあ
476おやぢ:2005/08/03(水) 00:23:02 ID:CWcZrfIM
日本の夏は大先生でキマーリ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:03:42 ID:+j65TW4s
478 ↑ ↑:2005/08/03(水) 23:10:19 ID:uec/eYSA
なんか昨日あたりからあちこちで貼りまくってるなぁ。
HPの関係者か、それとも初めて画箱を見て興奮してる夏厨なのか。
まぁ、ちゃんとスレに合わせたファイルを紹介するマメさは感心するけど。
479TAKANAKA:2005/08/04(木) 17:55:11 ID:DWK2e/7T
TAKANAKA
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:19:58 ID:5XWr5ExS
iTMS キティ時代のが200円、東芝のが150円か。
Lagoonものは無いけど、高中は比較的充実してるほうだな。
ミカバンドはあるけど、サディスティックスは無いんだな。ビクターだっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:15:46 ID:SuXPhWGQ
>>481
何の曲を推すのよ?w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:43:51 ID:diadaJ1N
BAMBOO VENDERw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:24:27 ID:lJrI0sYK
スカパーでやってるCOJ'05は、BSフジのときより高中が多そうだ。
ドラクエはいらないからREADY TO FLYとBLUE LAGOONだけ入れて欲しいな。
9月に出るCOJ'05のDVD買うからいいんだけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:49:24 ID:1c0XS9R+
だめだお。もう時間がないおぉ〜高中はダイジェストだお
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:50:30 ID:1c0XS9R+
朝ブルだけか _| ̄|○
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:34:40 ID:zBoDazDQ
おまえら!早朝オナニーの時間ですよ!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:11:07 ID:NtrQu16a
_ト ̄|○
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:48:52 ID:ehdZKIOK
昨日洩れもクロスオーバカジャパン見たわけだが高中がダッチワイフを乗せて出て来たときお客がドン引きしてるように見えたが現場見た香具師はどうだったの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:59:53 ID:4ZIvVV7L
ブルーラグーンてどーゆー意味
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:55:36 ID:XHV52lJY
>>490
『青い入り江(湾)』が本来の意味だけど、
高中がつけた曲名の意味はこれ。
   ↓
「ブルーラグーン」でGoogle検索した結果の一番上
   ↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2004-46,SNYA:ja&q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%B3
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:08:50 ID:ZoEFdSa7
マジレスするとね、カメラマンの浅井慎平が「ブルーラグーン」と名付けた。
意味は青い果実。
中学生男女の性衝動がテーマの曲だから。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:39:23 ID:FMTRqWuo
>>489
出だしの爆音で、かなりの人が帰ってたよ。
会場は完全にシラけてたよ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:32:59 ID:9vCoTJzJ
どうでもいいよ…暑くなけりゃ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:02:02 ID:pWRCCvoL
東芝の再販
今年の夏はなかったね
アクアプラネットとか
ウッドチョッパーとか
手に入れたかったのに残念
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:33:12 ID:9d6xr1OG
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 05:49:14 ID:ql+3wZnP
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:31:37 ID:G9SjhTC0
禿
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:31:44 ID:tzBhVQVZ
夏・全・開で思い出したんやけど、ツアーでオルケスタ・デル・ソルが先に登場。
どうせ2〜3曲で終わるやろ?という期待を裏切って延々と何曲もやり続け、
いつまで経っても高中が出てこない。
そのうちに客もブチ切れ出して「もうええわ!!帰れ!」「引っ込め!!」と
オルケスタ・デル・ソルに客席のあちらこちらから罵声が飛び険悪な雰囲気に。
その後ようやく高中登場し事態は収拾したが、ライブ終わってみれば、
高中のステージの方が短かったという変なライブですた・・・大阪の話ね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:14:47 ID:T35A/0Qz
夏全開ツアーで思い出したけど、「サマータイムブルース」をやる気無さそうに
歌ってたネーチャンって誰?FMラジオをエアチェックしただけだから誰なのか未だにわからん   
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:46:10 ID:VC01MHSh
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20023932

移籍後の高中はほとんど聴いてないけど、エミリオ・エステファンがVo.をとっている
「TELL IT LIKE IT IS」は名曲だね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:39:31 ID:bYBxo841
エミリオはプロデュースですがな。
VocalはJon Secada
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:14:55 ID:IBo9YP1x
高中は左大臣までが華
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:32:50 ID:ZDq9GYEp
陽水の「夢の中へ」のあの印象的なギターソロが大先生のだということは知ってたけど、
ムッシュかまやつの「我が良き友よ」も大先生だったって最近ムッシュの本で知った。
あの頃のセンスはワンアンドオンリーで、才能のきらめき爆発ですげー良かったなー。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:13:26 ID:WDGl5CWM
夏全開ツアー、逗子マリーナと渋谷公会堂では、打ち込みを含めたアレンジをかなり変えてたね。
CDの1〜3曲目をそのままの曲順で演奏したのに感動したよ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:03:58 ID:Pg/rKSnO
>>499
確かに大阪のヤジはスゴかった。ヤジと言うより怒号だった。
そのかわり高中が出てきた時の地響きのような閑静には涙が出た。
ただ7/3でデルソルのパートが長過ぎ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:18:00 ID:LukiD/e1
高中正義はビブラートできないの?わざとしないの?
あとアドリブ弾けないんですか?
高中好きな方教えてください
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:55:16 ID:JNfDlVoC
>499>506 満を持してアラブ人コスプレの高中が出てきながら弾いた曲、他人(他グループ?)の曲だったよね?題名分かります?
509499:2005/08/14(日) 22:46:59 ID:viaVj3z1
>>508
スマソ。アラブ人のコスプレは何となく覚えてるんやけど、
最初に登場の時やったけ?その曲は全然覚えてへん。
漏れの記憶では、最初の登場は「暑いなぁ、何処かへ行きたいなぁ」の
CDどおりの影台詞で、スーツケースみたいな鞄持って
旅人風の衣装で出て来てたような気がするんやけど・・・違うかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:26:00 ID:LukiD/e1
たのむからおちゃらけはもういらないからギターうまくなってくれよ
高中好きだから言うけど。ダッチワイフだしてきたり見苦しいだけ。
ギターで勝負したら誰にも勝てないから茶番でごまかそうとして滑ってるだけ。
たぶん競演すればするほどみんなはなれていくよ。
最近のプレイは本当プロギタリストというには恥ずかしいとおもいませんか?皆さん
サディスティックスのライブショウのプレイの頃は大好きなのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:55:17 ID:u0J92eKC
ここ数年、多忙の為ライブはご無沙汰中なんだけど、
最近のライブはアンコールでなにやってる?
やっぱ、定番のブルーラグーンとレディトゥーフライは必須?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:04:16 ID:/tSj1PDp
その定番2曲はアンコール前にやってるよ。
近年のDVDやCDの曲目を見れば判るよ・・・
(演奏順に収録)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:18:13 ID:tjDQE+XB
>509 ゴメン!それだ!!アラブコスプレで出てきたのは途中デルソルが繋いでる時だったよ。思い出させてくれてアリガトウ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:21:19 ID:tjDQE+XB
連投スマソ。多分ラテン?のスタンダードだと思うんだけど、あの曲をもう一度聴きたいなあ…タイトル分からんからMLでリク出来んw
515(´・ω・`;):2005/08/15(月) 03:38:58 ID:gQP7108J
高中叩いてるヤツいるけどさー
ファンじゃないヤツが聞けばヘタクソとか
全部同じ曲に聞こえるとか言ってるけど
同じに聞こえるのは他のミュージシャンでも言えるコトだし
高中のギターはヘタじゃないんだよね
ギター弾かないヤツには解らないんだろうけど
高中のギターフレーズはメロディーがあって言葉があるんだよ
ロックのギターってのは適当なコード押さえて、ただ引っかき回してるだけ
なんだよね、左手動いてないんだよね
まー、素人には聞いてて気持ちイイんだろうけどね
でも、それが通用するのは2〜3曲程度なんだよね
30年間、オリジナルアルバム出して、ツアーやって
ファンが付いてくるかの違いなんだよ
例えばさー、長渕剛がさー、自分の曲を呟くように語りかけるように
かすれた声で歌っててさー、知らないヤツが聞けばヘタクソって思うかもね
で、長渕の曲を何オクターブも声出せるオペラ歌手が綺麗に歌っても
ファンは付いて来ないでしょ、ユーミンとか矢沢栄吉とかでも、そうだしさー
高中が作った曲は高中が弾かなきゃ意味ないんだよね

わかったかな(´・ω・`)?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 04:30:39 ID:tjDQE+XB
↑同意だが、チャンでは餌にしかならん。ジャズ板に湧いてる蛆がこっちはまだ少ないからイイもののw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:42:43 ID:Q5PCNlbL
でもなあ、30年来聴いてるファンでも最近の衰えは酷いと思う今日このごろ
518499:2005/08/15(月) 06:27:26 ID:W7Ye0cIl
>>514
なにぶん約20年位前のことなんで、思い出せるかどうか?やけど、
文章やと難しいが曲のふいんき(←なぜか、変換できない)や
ギターの音とかもう少し具体的に書いてくれると誰か判る香具師が
現れる鴨?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:10:54 ID:jUQT5B++
最近はクラプトンやサンタナのソロもつまらんな。
ベックなんて無理に今風のサウンド作りやってるっていう感じで萎えるし。


クリエイターって長年演っていると色褪せてくるのは仕方がない。
これは音楽以外のあらゆる分野のプロに言えること。
かつて、納税時期にあれほど名前を聞いた小説家の赤川次郎なんて今や
影も形も無いだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:27:08 ID:Jd5l82cd
そこでオレ様がフリーキーな音楽ををうpしようと思うのだが、
高中クン本人がここを見てなければ無意味だよね、一応320曲くらいあるけど。
日本のチャート向けのタイプの曲とか、US向けのタイプとかいろいろあるけど
今実際にチャートインしている駄曲の数々とは質が違うよ。
あの程度の駄曲がチャートに入っている現実ってのは、そのままオーデイエンスの
アホさ加減の証明だよね。
何しろ、オレ様の曲に比べたらビートルズナンバーなんて艶歌以下だからねw
伊東○咲とか仲間由○江がオレ様のギターソロを聴いたら感動して漏らしちゃうよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:36:02 ID:kPKiSBLN
>>519
赤川次郎は2004年度納税額5900万で作家部門8位。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:42:09 ID:XR0sS25x
>>520
じゃああなた様のようなお方がどうして2ちゃんなんかに書きry
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:14:01 ID:qElfukG4
>>516
jazz板の住人は蛆虫じゃなくて精子だよ〜ん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:45:07 ID:A02ZsVvx
あいつらは大腸菌でたくさん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:05:21 ID:YIjdXji8
おちゃらけ路線について思うファンは多いだろうけど
歳を重ねてきた本人が決めた位置付けなんだろうと俺は思うし、それならそれで見続けようと思う。
高中本人も途中で技術の壁を感じたことがあったのかもしれないし、ジレンマもあったろうし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:11:00 ID:5zL2Yg7g
ミカバンドの時代から、おふざけおちゃらけ大好きでしょ
いまさら云々してもしょうがない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:15:35 ID:A02ZsVvx
とんねるずとかひょうきん族の連中と
付き合いだしてから変になったような気がする。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:17:46 ID:ebS1GV0l
ギターをヤマハのSGに変えてからだな。
それまでのストラトはいかにも楽器を鳴らしているという感じがあった。
少なくともブラジリアンスカイズまではあのサンバーストのストラトのはずだよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:42:22 ID:bEpwoeJK
To>499氏 覚えてるのは舞台下手(向かって右)から出て来た、深めのディスが掛かった音だった、哀愁あるメロだった←(口ずさめるが書けないw)くらい。色々有り難う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:28:47 ID:Popw0A9Q
>>518
「ふいんき」なんてどこで教わった?
「雰囲気-ふんいき」だよ 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:34:14 ID:W4mYwsSu
>>530
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:11:55 ID:Popw0A9Q
>>531
何レス付けてんだよ。
518に教えてやれ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:03:25 ID:bQmqJuK6
ヘタになったのは確かだが、この季節、SHAKE ITとかNAGISAとかの名曲をウォークマンで
歩きながら、あるいはクルマで聴くとやっぱり気持ちイイね。夏向き。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:32:15 ID:UUUFz4Vw
元々テク志向と言うよりアイデア志向で、しかも肉体と脳の劣化は誰もが歳と共に進む。しょうがないよ。だからと言って俺は今の高中に枯れたプレイは望まない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:36:32 ID:UUUFz4Vw
日本人弾きでこれだけ名曲沢山作ってて、記憶に残るプレイ&フレーズを提供してくれた人なんて他に居ないよ。大衆向けに。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:02:18 ID:BCJKaJqo
高中氏と同世代の松原正樹や渡辺香津美、ちょっと若いが野呂や今剛とかのプレイが
衰えをしらず上手いんで高中さんも負けずに頑張ってほしいです。
10月は松原正樹と競演するらしいんで、松原氏に舐められないようなプレイを期待します。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:02:14 ID:voI/34ch
野呂は今の高中と比べても格段に落ちるけどな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:10:31 ID:Qq9OAujW
SGはゴールドがカコイイ(=゚ω゚)ノ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:15:16 ID:BCJKaJqo
>>537
別に野呂好きじゃないが、高中さんより落ちるという意見は初めて聞きました。
高中ファンの俺でも野呂より上手いとはお世辞にも言えませんよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:34:02 ID:TCXIEQ+K
野呂の髭が好かん。
541おやぢ:2005/08/17(水) 22:55:07 ID:WmtBq2Q4
テクニックの野呂・香津美、旋律の大先生ということでFA
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:51:45 ID:76RtHI1J
>>539
高中をA級だとすれば野呂はD級。それだけ。レコードの売上(当時の)見ても理解出来るよな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:28:01 ID:+uvEZmbA
レコードの売り上げだけで判断するのはちょっと強引だろ
それならのジョージハリスンや、キースリチャードが世界一の
ギタリストになるって事か?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:56:49 ID:13d5aeq/
この前の競演見て確かに野呂氏より高中さんの方が存在感というか大物観があった。
しかし肝心のギターが・・・・。 あくまで上手いか下手かだけですが。
ファンとしてギタリストとしての部分も頑張ってもらいたいんですよ。
Char、香津美(番組でセッション)、野呂、松原正樹とか有名所と競演するようになったんで尚更。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:06:28 ID:6bmuhLK0
そう言えば、なんかのLPにwhite chiristmas のソノシートがついてたけど
あれって、もう他のメディアで聞くことはできないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:18:00 ID:+uvEZmbA
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:41:35 ID:+SbriKm0
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
548φ人:2005/08/18(木) 18:27:16 ID:4v1Vt4/r
大b(ry
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:18:48 ID:scJoVVU5
おまえら、すこしはギター弾けるの?
クラシックギター聞けよ。人生無駄にするぞ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:07:11 ID:zPfkg9ru
おまえら、すこしはギター弾けるの?
エレキギター聞けよ。人生無駄にするぞ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:19:21 ID:8Sb7clSM
おまえら、すこしはギター弾けるの?
フラメンコギター聞けよ。人生無駄にするぞ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:07:41 ID:OIBkBgj2
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)ニヤニヤ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:54:11 ID:gHjQ8t3e
最近は難しいところをごまかしてるぞ。
昔は弾けたんだから練習してほしい。
ちょっとは緊張してライブに挑みなさいって感じ。
554おやぢ:2005/08/19(金) 23:04:53 ID:vN/PfZDv
おまえら、すこしはギター弾けるの?
大先生聞けよ。人生無駄にするぞ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:24:04 ID:u2SQtlcK
>>553 どの曲のどの部分?高中の曲に難しいのなんてあるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:52:37 ID:SymGXckz
「ザ・ム−ンロ−ズ」完コピ出来ず。残念!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:09:32 ID:UYDw7099
>>556
自分初めてコピーした曲がムーンローズだったよ。ドラムね。

・・というか耳が悪くてコピーのつもりがフツーの8ビート
だったな。

年を空けて聴いたらスッカラカッカラって細かく技が入って
いたり唄心が必要な初心者にはムズカシ曲でした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:45:25 ID:6FPLM0P2
ムーンローズなんて「愛の速度」に比べたら簡単だろ?
あの曲は出だしすら弾けない。
b○seがプレ王でコピーを公開するって言ってたから楽しみ
にしてるんだけど未だに公開しないところをみると忘れたなw

あと意外に難しかったのが同じアルバムに入ってる「フィードバックな感じ」
あの曲のソロは譜面を見ると簡単そうだけど、ニュアンスの出し方が厄介。
テーマもただ単にチョーキングしてるだけだとマヌケになるし。
559φ人:2005/08/20(土) 09:55:50 ID:IgWmb4T7
「月の出」:クリントーンで弦移動禿しく、リズム崩すの必至。
「帰還感覚」:エキサイターかけるよろし。
「愛之速度」:同アルバム内「孤独」をコピーして自己満足
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:27:17 ID:SymGXckz
「ム−ンロ−ズ」弾けないけど「愛の速度」は弾けたぞ。
561φ人:2005/08/20(土) 10:49:32 ID:IgWmb4T7
suge-
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:19:06 ID:6FPLM0P2
>>560 ウソだろ?アレ弾けるならレーサーXとか
   イングヴェイなんとかも弾けるぞ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:37:40 ID:L3CXCB1T
はい!無理でしょそれは!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:40:34 ID:3HrBfe2Q
なんかさ、高中ばかりコピーしてるとギター上達しないような気がしない?
もちろん、そうでない人もいっぱいいると思うけどさ。
565φ人:2005/08/20(土) 17:55:08 ID:IgWmb4T7
>>564
なんか耳が痛いような気がするが、気のせいだろうなきっと。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:09:25 ID:L3CXCB1T
同感。YOU CAN〜とかやるとオルタネイトは自信つくけどね。
高中だけではダメかも。

567515:2005/08/20(土) 23:21:28 ID:F9aC8Nzt
あのさー
高中叩いてるヤツいるけどさー
高中の音(ギター)は
なんか
吐き出すような
マスターベーションのような
音じゃないんだよ
もし、そんな音だったら
ウマく聞こえるかもしれないけど
スグに
飽きられてしまうんだよ
300回聞いても飽きないしさー
そーゆーコトなんだよ

わかったかな(´・ω・`)?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:06:12 ID:SINtQq5l
>>567
夏厨乙
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:15:09 ID:+q1Tp7Bv
高中は偉大なサウンドクリエィターなんだからorz
ちなみにおいらは宮崎ヲタ(・∀・)ニヤニヤ
570515:2005/08/21(日) 23:12:55 ID:+vNecieL
なんかさー
高中のギターはさー
テクニックをひけらかしたりさー
さあ!聞いてくださ〜いみたいな
自慢たらしいような音楽じゃ無いんだよね
そんなんだったら、まー、ウマくは聞こえるかもしれないけど
2〜3曲で終わるんだよ
毎年、オリジナルアルバム作って、30年やれないだろうよ
陶芸とか絵とかの芸術でも同じなんだよ
みてくれの作品なんかじゃダメなんだよ

もう、わかっただろ(´・ω・`)?

http://players.music-eclub.com/players/Song_list_s.php3?d=%A4%A2&artist=%B9%E2%C3%E6+%C0%B5%B5%C1
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:24:26 ID:VbHALmD8
>569 お前はザスクスレに戻れ。バイバイ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:33:36 ID:D3nx/wMm
コーラスのねーちゃん、可愛いね。
「ベレーザ・プラ」の”やんやんやん、ら〜ら〜”の歌声も可愛い♥
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:50:58 ID:i0XYgOh3
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:40:34 ID:X12MGvKw
>>572 オレは一番左の全盛期の高田みづえに似てる子に惚れた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:55:35 ID:iWtd8fut
>>572
もっと力抜こうよ。間単でいい曲なんだからそれでいいじゃん。
でも、もっと色々な音楽を聞いた方がいいよ。クラッシックなんかも含めて。
高中の曲って、練習しなくても初見で簡単に弾けるわりにフレーズが面白いから好き。
技術的には全然たいしたことないけど、こういう曲をつくるのは才能だと思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:32:47 ID:+XPm4Kih
>>574 真ん中の子もセクシーだねw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:45:58 ID:coeQ1lVM
高60
中50
低40

原付30

※懐かしい・・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:42:33 ID:EM/Jitbw
ミカバンド の Hot Menu + Live in London
Sadistics の Live Show
Ocean Breeze の 最初のメドレー
がたまらん。未だに聴いてます。
古くてスマソ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:19:05 ID:oA4h7dGK
Live Show の「あこがれのセイシェル」は途中のコードカッティングがいい。
ソロはエコー効きすぎで何を弾いているのか和下欄
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:05:09 ID:tfRUFkH6
つうか、ライブショーのギターは音程感イマイチだよね。何で?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:45:11 ID:5NR0Y4no
ライブショーに限らず、スタジオにくらべてライブでの
音がちょっと変な気がする。つぶれ過ぎとエコー効き過ぎ。
でも許す。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:15:44 ID:0Ye8g7WW
>>580
音程以前に録音があんま良くないよね
臨場感はあるけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:51:53 ID:6Y6F9e0s
ブルーラグーン
黒船

上記2曲で漏れの音楽生活は向こう20年は安泰
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:28:57 ID:1t28m+CH
>>580
あれを良くないとか言うやつはラリーカールトンでも聞いとけ
オレはNHK FMのフィンガーダンシンの頃のライブの音だけで
あと20年は安泰だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 06:59:34 ID:QFpGKiwS
スーパータカナカライブの黒船はスバラシイ
ビブラートが不安定に感じることの多いタカナカ氏だが
この曲でのビブラートは表情豊かでウットリしてしまう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:57:27 ID:K0moZjgK
Live Showねぇ〜
ユキヒロ+ポンタのツインドラムがミソだったりして
スーパーライブのしーちゃん+ユカリもいいけどね。
山木秀夫+林立夫ってのもあったね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:03:45 ID:HXO1qh6Z
裏ジャケットにしっかりポンタさん写ってますが、クレジットが
見当たらないのはなぜだしょ。アミーゴ!のペッカーさんとノブさんの
名前はありますが。
この辺がCDで出ない理由頭?
でも高中足長い。後藤ベースも長い。かっちょいい。
588ラジオ関東:2005/08/31(水) 19:50:40 ID:IJuo00C7
>>587 高中がジョギングパンツのやつね。短パンっていうとあんなのしかなかった時代なんだよな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:54:28 ID:DVf0qJBd
Kiss Your Helmetが好きです
ピンクフロイドみたいな感じだけど
後半へ静かに盛り上がっていく感じが好き

あなたのヘルメットにキスて
どんなシチュェーションなんでしょーかね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:51:50 ID:CExECoWG
このアルバムの2曲目を石原さとみの耳元で囁くように歌いたい。
ttp://www.listen.co.jp/store/dl_preview.xtp?pid=4988006113350&sp=2
ライブショウのストラトの歪んだ音大好き。
ジョギパン姿の時は、ひょろってしてたけど、24時間テレビに出た頃は、
以上にマッチョになってるよね。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:16:04 ID:4OS0L++L
39 :ラジオ関東 :02/10/19 22:14 ID:txUw5Zrk

ヒマなやつもいるもんだな〜。35はオレのニセモノね。

まあ信じてくれるのは15さんくらいだと思うけど、別にそれでもいいや。


40 :15 :02/10/20 04:44 ID:???

>>ラジオ関東さん
テープの内容が確認できましたら、
お貸ししてもかまいません。
しばらく(かなり?)お待ち下さい。



41 :ラジオ関東 :02/10/20 22:22 ID:gfBGFuqm

15さん、ありがとう。お言葉だけでも十分です。


42 :ドレミファ名無シド :02/10/21 07:40 ID:???

貸したら帰ってこねえよ。


43 :ラジオ関東 :02/10/21 23:36 ID:b1+SIpo5

貸したら帰ってこねえよとはどういうことだよ、この兆戦野郎!
半島へ帰れよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:30:32 ID:rtSut504
10月10日の日比谷で松原正樹と競演することについてどう思いますか?
だいたい想像はつくけど。高中さんはアドリブ弾いたの見たことないし
はもりとかだけ松原氏に弾いてもらってもりあげて終わっちゃうんでしょ
松原氏と岩見氏がやった時みたいなアドリブ合戦できるものなら高中さんのこと見直すけど
野呂&高中の時は高中さんがこう弾いてくださいってのを野呂がそのとうりに弾いてただけ
ギタリストってそうじゃないでしょ
 
594おやぢ:2005/09/02(金) 14:14:42 ID:jh/v0CPc
誰も大先生がアドリブできるとは思っていないし、求めてもいない。
あの日本人の心の琴線にふれるメロディー(フレーズ)を奏でてくれれば
おじさんは満足なのだが……
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:03:58 ID:98ZMqB+G
再販しろや
あくあぷらねっとーーーーーーーーーー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:32:18 ID:vEHCgHt1
日曜深夜テレ東「ミューズの楽譜」を見るバカ、オレの他にいる?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:35:07 ID:98ZMqB+G
バカはおまえだけ^^
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:35:19 ID:EnAhupMr
師匠はアドリブできるよ!ただ一番いいフレーズ弾いているだけ!!


599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:39:51 ID:q3HHclZe
ペンタトニックでスペースを埋めるなんてのは
先生が最も嫌悪しそうなプレイ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:00:55 ID:IUiYseqR
アドリブをできる・できないってのは本人がいちばんよく知ってる
ことでしょうね。できなきゃ事前の打ち合わせは必須なんでしょう。
高中氏の曲に関していえば、ファンはアドリブを求めてはいないん
でないかなー。鼻歌でフンフンできるメロディの一部みたいになってる
ソロに代わるアドリブは無いと思うし、延々としたアドリブがない+
曲をあまり崩さないことも売れた(売れてる)要因ではないだろーか。
メドレーなんかで立て続けに聴くと、よくこれだけ印象的なメロばかり
書くもんだなーと思います。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:38:48 ID:K6e63vVY
堂本兄弟にたまに高中出ないかな
高中オンステージをたまに見せて欲しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:23:20 ID:vqQYMGGA
天龍!!天龍!!天龍!!天龍!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:06:32 ID:P8v3CMcx
>>599
お前永ちゃんの「スターイン質屋」の高中聞いた事ないだろ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:24:41 ID:BYJaJnrO
ソロはソロで曲の一部として作曲されているわけでしょ?
本人もそういってるし。
Ready to flyもBlueLagoonもやっぱ、あのソロじゃないとな。
でしょ?

ちなみに最近一緒にやって比較される野呂氏も、
ステージ毎にソロはあらかじめ準備している。
あのバンドは、団体競技の様に、大抵の部分は譜面化されている。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:44:58 ID:+z7wDsA4
あのソロじゃないとな、っていう曲は他にもあるね。
「メリージェーン」とか「トワイライト・ハイウェイ」とか。
後者については、法*勇*に掲示板で訊いたことがある。
その時は「山ほどありますよ。あの曲はドミナント、サブドミナントが
使える」という答えが返ってきたけど、それなら弾いて下さいよと思ったw
テクニック至上主義の法*がカルロス・サンタナ以上のエモーショナルな
フレーズを作れるとは思えないけど。

オレ様自身、この2曲をライブで演る時、ギターソロは
ほとんどオリジナル通りになってしまう。どうしてもね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:36:49 ID:GLWFE/6j
本日のテレビ東京「ミューズの楽譜」の番宣みたけど、例の変な絵の書いたストラトで
「ReadyToFly」弾いてましたね。ちょっと期待してます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:02:28 ID:icsgLcbn
ムギギギギ こっちは放送が無い
608sage:2005/09/04(日) 21:42:06 ID:ycbPZqou
共有する(仮称)で放流
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:16:22 ID:0GHqf8/b
both handで「鉄腕アトム」弾いてました。
足元のエフェクトSW類変わったのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:40:01 ID:0sCyn4ja
テレビを見たけど、まったく基礎練習をしていない感じがした。
611sage:2005/09/04(日) 23:40:02 ID:ycbPZqou
fc川井&ノブでの「ReadyToFly」意外と良かった。
ここだけMぺG編集中
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:24:30 ID:ao2Caxpn
やっぱり楽譜が読めるっていいね。
川井の年齢とジャンルの違いを考えると「レディ・トゥ・フライ」なんて
ほとんど知らないはずなのに高中本人以上に流麗にフレーズを奏でていた。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:57:15 ID:AEleTspI
>>612
俺も、ヴァイオリン版「レディフラ」かなり感動しました。
高中さん、音がかなり悪かったのが残念です。COJ'04の時みたいな
痩せたグチャグチャの音でしたね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:27:55 ID:RfD8qZT9

聴いたけど ぜんぜんつまらない、やっぱりあの時代だからよかったのね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:46:12 ID:nTp4JLBD
はっきり言って、まったくダメ。
あの程度で「さいこー」「感動した」なんて言ってる奴の気が知れんわい。
その甘さが本人のためになっていないことに早く気づかんと。
歪みはかけすぎで汚いし、演奏は全然弾けてない。
あの音色でいい、と思ってるってことは相当耳がヤヴァそう。
耳が痛むと高域から聴こえなくなるからね。

日頃トレッドミルしながら弾いているようだけど、練習にはなっていないようだね。
一年くらいギター弾いてないでいきなり弾いたような感じ。

川井はほとんど初見と思われるが、音程悪い。
もっと練習すればいいんだろうけど。

見た目はダイエットに成功しているみたい。
ノブさん、やせて声に力なかったね。大丈夫か?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:50:42 ID:tpXGnEtt
南部間さえと高中が夫婦。
最近知った
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:18:21 ID:46x7hyur
南部間さえって・・・・・・・・・・誰?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 05:12:24 ID:aXeAkovJ
>>616 松原正樹の間違いでは
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:28:29 ID:R0huOK0+
バイオリンお姉さんの胸の谷間見て高中イキそうになってたな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:27:28 ID:ibfK2NRA
>>619
高中イッテたよ。
股間中心に見て下さいよぉ〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:53:10 ID:KhuV6Swe
放流中
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:17:25 ID:pKeC4s6N
放送しねえからみれなかった。
ギタ−は何だった?演奏の出来は?演奏した曲は?すぐに教えてくれ〜〜〜。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:50:49 ID:xl1RGBI/
>>622
途中から見たけど
1・絵が描かれた新しいストラト。
2・ドヘタ。ギター始めて半年から一年って感じ。歪み過ぎ。
3・WhiteLagoonのブルラグ〜Readytofly
  あとは細々弾いてた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:25:38 ID:uySUG7t0
625高仲正義:2005/09/06(火) 15:19:18 ID:ataWl2Sd
ウマけりゃイイってモンじゃないんだよ
それじゃあ
原夕子の私はピアノより、高田みずえの方がイイ
チャーの気絶する・・・より、沖田浩之の方がイイ
陽水の東へ西へより、モックンの方がイイ
って
言ってるようなモンだぜ

オマエら本物と偽者の区別が付かないのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:18:38 ID:l1oCOr2I
10年くらい前に雑誌のインタビューで先生言ってた。
「50歳すぎても「あのじじいワンパターンだな〜」って言われたいよね(笑)」って。
でも本人はBlue LagoonとかReady To Flyはもう「あきた」らしいけど
「やったほうがいいんでしょ?」とか言ってやってる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:31:20 ID:gND3FdN2
あきたならもうやるなよ。
聴いてるこっちはとうにあきてるんだからw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:20:58 ID:l1oCOr2I
>>627
じゃあ聴くな、見るな、寝てろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:42:56 ID:HsroDnCM
青板  キタ−−−−−−−−−−−!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:15:20 ID:9gGR4ZQ8
takanakaサイコー!!
キモチいいーー!!

631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:21:56 ID:K6bcf0Qc
あの変な柄のストラトは、新高中モデル?
フェンダー製だったようだけどヘッドにイニシャルのようなものが入っていたし
エンドース契約したのかな??
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:47:19 ID:9eOxLMOC

ザ・テレビジョンには井上陽水のバンドをクビになったって書いてあったが
O.A. ではカットになってたな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:47:20 ID:0k+lhUHa
レコーディング以外で陽水のバックでやったのは
小室等の音楽夜話のイベントと、スーパーライブ、
ずっと後のハバロフスクマフィアくらいしかないよ。
アンコール高中カーニバルは陽水がゲストだったからバック、ということではないな。
ミカバンド解散後はサディスティックスとソロ活動してたから
誰かの後ろについて、という希望は無かったはず。
レコーディングから外れたのも自分が売れたからで、クビになったってのは嘘だな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:11:59 ID:JgpZTzRp
陽水とまたやって欲しいな
スニーカーダンサーは凄く良かった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:11:01 ID:9eOxLMOC

ジョイントスーパーライブ、テレビでは見たが音源や映像で買えないのが残念。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:05:52 ID:HM4bmqTe
このアルバムの6曲目のイントロがイイ!
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20029393
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:59:46 ID:Df+Y72I1
>625
「私はピアノ」は原由子より高田みずえの方がイイと思う。
638ラジオ関東:2005/09/08(木) 00:25:17 ID:NDNqF41n
「私はピアノ」を高田みずえが歌うこと、桑田に無断で決まったらしいね。
(事務所かマネージャーが勝手に決めちゃった。「いとしのエリー」の「ふぞろいの林檎たち」での使用も同様)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:00:17 ID:w+FrJRt7
レディトゥスカイ レディトウブルーってどのアルバムに
入ってるのか誰かおしえてくれ-!
ちなみに俺はブルーラゴーンがいい!イイ!気持ちイィ〜!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:56:13 ID:UmaTY09W
>>639
 その話はいいって。近藤にでも聞いてくれ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:03:04 ID:vPFr+ofB
CDの10曲って何だろう?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:46:13 ID:YBC2OIVd
>>641
何のCD?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:41:49 ID:vPFr+ofB
>>642
来月に出るDVD“快晴”に付いてるCD
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:30:13 ID:tgVtavHC
>>639
 ハハハ、こっちに飛び火させるなよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:51:34 ID:UKH07q/w
ラゴーンでバゴーン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:39:53 ID:r+BJQH+b
ゴブリンが難しくてできない(´Д`)…
10代のうちにコピーせねば!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:27:45 ID:tP/BZT/B
>>643
〜COJ'05ライブ〜編
01.OPENING
02.READY TO FLY 
03.GUITAR WONDER
04.COME BACK TO ME
05.HEAVEN
06.SENOR
07.ドラゴンクエスト3より、ロトのテーマ〜街〜冒険の旅〜戦闘のテーマ〜教会
08.朝焼けのブルーラグーン  〜そして沖縄〜ロケ編
09.BLUE LAGOON  
10.OH! TENGO SUERTE 2000
11.伊豆甘夏納豆売り
〜ギターオヤGのためのTAB譜・カラオケ〜編
12.BLUE LAGOON★
13.OH! TENGO SUERTE 2000★
14.伊豆甘夏納豆売り★
15.BLUE LAGOON★★
16.OH! TENGO SUERTE 2000★★
17.伊豆甘夏納豆売り★★

※DVDは全タイトル収録
※CDは#01〜#11の音源を収録(Total 71:16)
※〜そして沖縄〜ロケ編はエレアコによる演奏です
★画面中にギターTAB譜がテロップで現れます
★★マイナスワン・カラオケ

だと。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:28:08 ID:BRyJ6BKv
一天→晴天→快晴 タイトルまんねりじゃねーか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:15:36 ID:Hytgp/ZG
来年は昇天
650おやぢ:2005/09/14(水) 22:40:58 ID:i7OtmjjB
うまい! 座布団2枚!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:59:47 ID:TeCcBFON
結局
ニューアルバムは新作じゃなくて
お得意の過去曲焼き増しか・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:10:39 ID:GruhUgr8
禿オヤGと同じで少ないネタを薄めて伸ばして(ry
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:30:23 ID:ws38WLfW
>>647
サンクス!
DVDとCDが同じ内容でがっかりした(´・ω・`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:13:12 ID:U1apPsVT
>>653
禿同、何の為にこんなCD付けるのか
意味わからん(´・ω・) ス
655 :2005/09/16(金) 11:01:01 ID:z27oNjsB
CDとDVDは別売り?

今は車とかでもDVD付いてるんで
CDのライブ盤とかは必要ないんだが・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:41:26 ID:R5C+f+aB
>>655
セットだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:38:14 ID:5YADTVy6
スーパーライブの時陽水とのジョイントだったのを
皆知らないわけじゃあるまいな?TVでは高中の
部分しか流さなかったのはギャラの関係だろうと
当時は思ってたが…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:01:08 ID:y74z+89r
>>657
何言ってるの?放送じゃ陽水メインだったじゃん。

あ、釣られてしまった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:36:57 ID:cEGYhawb
ふざけんな。あの放送だと誰も気がつかねーだろ!
陽水の陽の字も無かった。もう25年も前なんだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:57:43 ID:YnzAmp4E
井上陽水パート2
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:08:53 ID:H7IhTen1
>>659
本放送「1st陽水スペシャル」
再放送「2nd陽水スペシャル」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:49:28 ID:l1HmyHRF

           40
           高
           中
663φ人:2005/09/24(土) 08:54:02 ID:q/aBF2dP
こりわまたインセイシャブルハイテラナツカシス
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:33:09 ID:mRW9PA8/
近所のローソンでブルーラグーン流れてた。きんもちよかった。
いや、帰ってからiTMSで買っちまったさ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:43:51 ID:mZSQ9SJY
>>662
懐かしいねぇ
俺は「T-WAVE」が好きなんだけど皆はどう?
と聞いてみる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:29:34 ID:YGYsMgWY
>>665
俺も好きだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:10:59 ID:mZSQ9SJY
>>666 Σ(・ω・`ノ)ノ !?
この過疎スレですぐに返レスとは驚き!
ちなみに俺はないんだけど逆に嫌いなアルバムなんてある?
と青板になってみる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:39:38 ID:eV8vFeL0
俺は、Richard Meet TAKANAKAあんまり好きくね。
最後まで全部聞いたことねえ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:56:45 ID:mZSQ9SJY
>>668
なるほど。俺も買ってから2回ぐらいしか聞いてないかな・・・
詳しくはわからないけどあのアルバムって先生が作った曲は入ってないような・・・
ジャイケル・マクソンみたいなおっさんのピアノばかりが目立ってる気ガス。
「LITTLE RICHARD MEETS TAKANAKA」が好きな人の話も聞いてみたい
670take5大好き:2005/09/25(日) 19:17:28 ID:ImLHeEC8
667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:10:59 ID:mZSQ9SJY
>>666 Σ(・ω・`ノ)ノ !?
>この過疎スレですぐに返レスとは驚き!
>ちなみに俺はないんだけど逆に嫌いなアルバムなんてある?
>と青板になってみる。
虹伝説が嫌いです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:42:27 ID:mZSQ9SJY
>>670
よく聞くのが「全部同じ曲に聞こえる」とか「音色が変わり映えしない」とかで
嫌いな人けっこういるよね?うーん、俺が思うのは「音色は変わってるけど微妙で耳コピとかしないと解らない」
し「確かに似た様な曲はある」かな?ギター弾く人にはおもしろい曲が多いと思うけどね。
>>668>>670レスありがとノシ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:21:13 ID:ziEcPCoh
「全部同じ曲に聞こえる」のは、近藤でやんすか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:12:25 ID:TXElhVyX
青板の近藤をこっちにも増殖させないでくれぇ。
それより、いきなりMLに、今更情報を偉そうに書いているやつがきて唖然。

>久しぶりの**@栃木です。
>下記の情報を聞きました。ご存知の方いらっしゃいますか?
>YAMAHA SGがどうやら、リニューアルするらしい!
>まずは2000、1000からってことみたいです。
>他のモデルも恐らく同じようになるでしょう。
>デザイン、形、色など大きく変わるということではないようですが、
>一番変わるのは、製造元。ヤマハ・ミュージカル・クラフトという
>アコギや、オーダーモデル等を製造している部門があり、どうやらそこで
>SGも製造されるらしい。
フェンダーやギブソンでいうとこの、「カスタムショップ」にあたる部門
>みたいです。
>当然価格もUPしますが、今度はハードケースが付属します。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 05:38:59 ID:Iwux43eH
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/25(日) 20:21:13 ID:ziEcPCoh
「全部同じ曲に聞こえる」のは、近藤でやんすか?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 23:12:25 ID:TXElhVyX
青板の近藤をこっちにも増殖させないでくれぇ。

だったらテンプレに「青板禁止」「近藤禁止」とか書いとけ。
2chにスレ立てないで自分のHPでやってくれ。
675 :2005/09/26(月) 09:32:34 ID:Dbk7dFGG
>>667
やっぱ
ブルーラグーン
だろ

もう
やめて欲しいね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:55:31 ID:A0M4IIrH
でも氏にとってのブルーラグーンは尾崎きよひこの「また逢う日まで」
松崎しげるの「愛のメモリー」みたいなものだからね〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:04:29 ID:/dEwAhQc
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:15:26 ID:6Yl+Beso
今年もまた基地外球団の間抜けな応援歌やるんだろうな、小島。一昨年もだったけど、今年もションベン&一服タイムだわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:55:25 ID:zJgyzxxs
へぇ・・・、そうなんですか?
小島良喜ってオルガンの名奏者っつーイメージしかないわ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:56:38 ID:6Yl+Beso
オルガンの名奏者ってのは俺も思うんだが……関西にも阪神(特にファン)が大嫌いって奴も居るんだから、配慮して欲しいよ。連れが甲子園で集団暴力行為にあったんでね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:25:59 ID:zJgyzxxs
高中ヲタもそうだけど、信者っつ〜のは狂信的だからなぁ(´・ω・`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:07:38 ID:mG85Cd4y
オルガンは重実じゃねーのか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:26:04 ID:RHF1kvm10
他所でやれ。
684TAKANAKA:2005/10/01(土) 22:33:20 ID:M8HHbJuI
TAKANAKA
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:36:20 ID:rA22KZhv
>>684
どうも、TANAKAです。
686KATAKANA:2005/10/01(土) 22:50:20 ID:zL2LD5MP
いやぁ・・・KATAKANAです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:42:00 ID:Sx9ZcToB
で、野音、行くの?
688 ◆aYUMI/UGqg :2005/10/03(月) 13:54:11 ID:0udtpqC1
ちょいとお聞きします。
虹伝説2以降CD買ってないんですが、
「Fade to blue」の「Turquoise Summer」「Oh! Tengo Suerte」とか
「AQUAPLANET」とか「Guitar Wonder」の「星のサウダージ」とか
そういう感じの曲が好きなんで、そういうの入ってるアルバム教えて下さい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:18:01 ID:crUYOJRS
サディスティック・ミカバンド対キャロル!

で、残ったのは高中と矢沢。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:30:14 ID:fVAx859j
>>688
虹伝U以降CD買ってないのかー。で、そーゆー曲らが好きなのね。
ならその翌年にリリースしたこの『Bahama』ならきっと気に入るかも。
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20006748
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:31:49 ID:fa5HiFdR
10日のLIVE、せっかく松原正樹との夢のような競演が実現するのに
今回は法事のため観に行くことができない・・・残念無念。
野音3部作の最後が見届けないなんて・・・。
お願いだからCDじゃなくてDVDで発売してください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:23:25 ID:KsH696u6
なんだその法事って(大藁
そんなもん関係ないだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:39:52 ID:QABwwyX1
>>692
ニートのお前にはワカランだろうが、人には色々事情ってもんが
あんだよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:01:40 ID:Stp/VWbX
松原正樹って有名なの?上手いの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:14:48 ID:tPnJ/TL3
高中さんを見るために日比谷のチケット買いましたが、松原正樹が出るので
今は高中さんはどーでもいいです。
高中見るつもりで松原正樹見れるなんてラッキーです。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:25:57 ID:rpskZ1Pg
ワン モ〜 ナイ♪
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:09:39 ID:pl/ZZOBV
野音、当日券あるのかな?
あるとしたら、何時ごろから発売するの?
698 ◆aYUMI/UGqg :2005/10/07(金) 12:24:15 ID:XuzwFrrR
>>690
ありがとう!
試聴してきました。09.Summer’s Goneがいい感じですね。
レンタルしよ。ってレンタルかよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:57:43 ID:5endR+J/
バハマは入手困難となっております
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:03:38 ID:0TTaUj2Z
Bahamas、3枚持ってるよ・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:20:23 ID:Qk4Ygzph
みなさん、10日の野音Live存分に楽しんできてくださいね。わたしは所要でどうしても都合がつかず参戦は
諦めましたorz。それにしても高中&松原の「スナイパー」聴きたかったなぁ〜。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:11:13 ID:aZMAYmFg
http://www2.2ch.net/2ch.html フュージョン(仮)
となってるけど、なんで(仮)がついてるのか知っている人教えて?
703田中正義:2005/10/08(土) 21:27:21 ID:fEmY/nWy
こンばんわ〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:50:39 ID:oX5so/ML
松原正樹がサイドギターなの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:05:31 ID:EkXgS2xP
高中のレコード売り場のコーナーがなぜかいつも日本のロック・ポップスだったのが気にいらなかっら。
レンタルレコードではジャズ・フュージョンだったけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:50:50 ID:05nd9ygL
新曲オリジナルアルバムは来年の夏まで
お預けて事か・・・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:10:43 ID:iQdOhdbn
来年も出すかわからないよ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:12:34 ID:SELtFoHk
明日は野音?
雨模様らしい。
俺は大阪で燃える〜!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:39:00 ID:+Ov/hTe3
Ds宮崎まさひろ氏って元気かな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:20:22 ID:1TYpBXbb
ミミちゃんは、どうしますた?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:05:09 ID:evOAzFiT
コンサート演出?にダッチワイフ使って
客にドン引きされた香具師

死んでイイよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:26:56 ID:FSF+4Xt5
2時頃に日比谷公園に行けば、外でリハーサル聴けるかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:56:59 ID:b6RprLna
リハの音は公園内よりもステージ裏手になる交差点付近のほうが
良く聞こえるように思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:12:45 ID:FSF+4Xt5
そうなのか、そこで聴いて帰るか?(w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:15:24 ID:z29pF9o1
リハーサルすんで
本番で雨
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:10:42 ID:GAu1U/44
豪雨の中、サンダーストーム弾いてくれぃ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:22:12 ID:TrGB02ev
>>716
盛り上がるだろうな!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:49:09 ID:FSF+4Xt5
音楽堂と反対側の公園の入口でもリハ聴こえるじゃん!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:24:06 ID:GAu1U/44
サンダーストーム最高だった!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:27:41 ID:awM7Kwgx
どーだった?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:09:45 ID:eC/eC05c
大阪のこと考えずにネタばれ投稿続出。

俺は行きませんでしたよ。
COJをTVで観たら行く気失せるでしょ、
普通の感覚なら。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:16:07 ID:6dDLEk1v
PALM STREETが一番良かったな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:33:49 ID:IqL3GVV7
めずらしく弦切らなかった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:39:45 ID:R0AG+sGx
>>711
え 誰のことですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:32:20 ID:ZVxwu/1V
報知には載ってなかったよ〜
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:43:38 ID:gUYyAz/+
見たかったなー
誰か見た方、演奏曲目教えて下さい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:48:43 ID:F79jWNrF
ジャズ板の次スレマダァ(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:39:30 ID:sPTHHJTb
今回のライヴは曲がスッキリ終わらないね〜
エンディングからギターバトルが始まって長い長い。
これじゃぁDVDが出てもスキップしまくりだね・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:26:36 ID:8koMKvb+
うんこ・ちんこ・まんこ マダァ(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:29:43 ID:nc6F/npp
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:35:28 ID:nc6F/npp
ジャズ板の次スレマダァ(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:09:17 ID:0xfzMo7a
客の中にギターもって高中になりきってたヤツのほうが
おもしろっかたよ。
ステージ見ているよりそいつ見ていたほうが長かった。
金返せ〜! チクショー!
もう完璧終ったな、高中君!
松原のほうがエエ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:18:27 ID:c49J70fd
でもね、皆若い時のゴールデンな時期が心に記憶されてて
また来年になると自然にチケット買っちゃうのよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:27:57 ID:c49J70fd
て、君みたいな人間がいるから、こんな高中になっちゃったんだ・・
て言われそう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:01:52 ID:sPTHHJTb
TROPIC BIRDS は、もっとまともにやってほしかった。
さわりだけじゃん!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:28:33 ID:3nHA2rHC
ギタマガブログ 速報! 高中の日比谷野音

http://www.rittor-music.co.jp/blog/gm/archives/2005/10/post_46.html
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:10:30 ID:6bfQ9/pp
>>731
たったよ

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1129129118/

ティンコじゃないよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:50:37 ID:tcfwyNmV
オーシャン・ブリーフでないし(´・Д・`)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:53:18 ID:Fnprbm7u
それはあっち(´・ω・) ス
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:01:01 ID:PFoAAhVx
昔から高中vs松原比較したら松原さんの方が全然ギターは上手いんですよ。
自分もギター弾く人で、どっちも聴いたことある人ならそんなことは当然わかってたでしょ。
松原の方がいいなんてのは俺からみればライブ見る前から当たり前。
今回の高中さんのプレイは最近の中ではまともな方だんたんじゃない?
知らない曲が多かったのでそれで皆さん不満なのでは?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:55:53 ID:4oATlOBJ
青痛、醜いすぎ>北京原人
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:08:05 ID:mRW7pGld
青痛、醜いすぎ>マッツ〜=RYO=NIGHT=nonchan
743名無し:2005/10/14(金) 00:45:56 ID:gYQGmmJn
ゴルァ!高中!
もっとちゃんとギター弾く!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:11:28 ID:m790wyyC
          /〜〜,
          / 祝 / ==
         /〜〜'
       ∧ ∧      ===
       (゚Д゚ )
        0┳0 )    ===
     ◎┻し'━◎
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:03:06 ID:ELpa5R9d
おまけにマッツ〜=近藤
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:33:38 ID:ELpa5R9d
あ、良く見たらリモートホストちょっと違った
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:25:36 ID:3Lw3KVTs
初めてこの板きた。
ところで MIMI がキーボードソロの・・・
アルバム名忘れたが その後どっかで活動してた?
CDにわなってないんだろな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:03:32 ID:2dqBT9K/
パラシュート?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:14:02 ID:5tn0GLkK
>>747
小林泉美&フライング・ミミ・バンド?間違ったらすみません。
ミミさんは、色々なバンドに入ってやっていたかとも思いますが。。
良い曲もたくさん書かれてますよね。有名なアニメの主題歌とか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:06:09 ID:524PP1on
松原正樹にソロ振り過ぎで不満とか言ってる奴多いけど、こんな競演おそらくもう二度とないんだから
俺はもっと松原が目立ってもいいと思ったくらい
もっともそのせいで高中さんの方が下手なのが目立ってしまったのでやはり高中ヲタには不満なんだろう
批判的な意見が多いが、雨を除けば俺はそこそこ満足した
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:26:46 ID:BuLDbWhx
松原とか今剛とか和田アキラって、あんなにギター巧いしルックスも
高中よりは良いのに何故スターになれなかったのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:29:27 ID:6W1svACb
LIVEのMCではどんなこと話したの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:32:15 ID:w9Ohwuks
高中はギタリストの前に優れたサウンドクリエイターでつよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:33:27 ID:CYDI5iPp
>>751
釣りですか?
作曲の才能が大差だから(=゚ω゚)ノ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:28:51 ID:Sl8PaiKc
>>753-754
高中の魅力はそれに尽きるんだよな。
パラシュート唯一のヒット曲もモロに高中のパクリだし。
そんな基本的な事も忘れてやれギター下手だの、ライブは手抜きだのと
言ってる青姦の連中は、やはりアレとしか言いようがないw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:38:48 ID:w9Ohwuks
パラシュートよりは一足ほど早いのよ。
でも和田アキラと是方の二人は松岡バンドの印象が強いし
(それこそ高中が松岡学校にてセッションしか時期は早いのでは)。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:06:33 ID:fGKfCHES
ラムちゃんの声ってミミさんなの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:10:40 ID:h4OB+6vN
>>753
ギターよりも作曲面での彼の影響力はすごいもんね

>>756
知り合ったのは確か松岡さんが「ロブロイ」に出ていた時代だっけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:56:18 ID:w9Ohwuks
それこそ是方サンが大学生していた頃には、高中は松岡グループに演奏に参加しているのでは?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:27:53 ID:0sqyt8m6
高中正義って、成毛滋から最終的な合格点貰ってたのかね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:30:15 ID:w9Ohwuks
>>758
今でこそ半隠居みたいなもんだけども、この板だけでも御大の潜在的な影響力といったらかなり大きいよ。
樫、スク、松岡爺に浮気もするけど誰が一番かと言われれば高中とるもん、俺は。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:34:43 ID:w9Ohwuks
>>757
平野文
763CD屋さん:2005/10/15(土) 21:00:19 ID:BNImBdAD
>>747
ミミちゃんのソロはCDになってるよ!!もちろん今は廃盤だろうけど、
たしかポリドール(今のユニバーサル)から出てた。当時担当のジャンルだったけど、初回注文しなかったのを覚えてる。
パームストリートがはいってるやつだったとおもう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:11:20 ID:Zm4FREKW
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:30:51 ID:JrL371+x
高中だとTHUNDER STORMが一番カッコイイが
PLUMED BIRDもカッコイイよな 
この曲は競馬の番組でいまだに使われてるよな? 東海地方だけかや
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:03:04 ID:lAjAILUn
ハート・エィク(・∀・)イイ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:13:27 ID:WytaygwN
ヤッパ刺身とかノリとか海産物中心の食生活を2千年も続けてると
ジャズもロックも生臭いラシー(笑
高中のタギーはビートが立ってねーってさ、ジン外のダチが!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:36:17 ID:lAjAILUn
タギーって何でつか(´・Д・`)
769高中FAN@25年目:2005/10/16(日) 02:45:36 ID:uzdmUpxP
漏れギターってこうだと思って初心者のときに高中好きでピッキングミスもコピーしてた。
でも好きだってある意味こう言うもんだと大人?になってからわかった。
アドリブだめなんです的なことは『SAUDADE』のころからいってたけど最近は昔のプレイに戻ってきて割と好きだな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:16:19 ID:fEiv3h51
         /∴∵∴∵∴∴\               ∵∴∵ ∵∴∵
       /:∴∵∴∵∴∴∴∴:\       ∴   ∵∴∵ ∵∴  ∵  ∴
      /∴∵∴∵∴∴∴∴人:∴∵∴  ∴ ∴ ∵∴∵∴∵∴  ∵∴∵∴
     /:∴:.|∴∵∴∵∴∴/∵∴ヽ、∴∵∴∵ ∴∵∴∵:(・ )∴     ∴
     |∴∵@ヽ-------‐‐'′∴∵∴ヽ:∴:∴∵∵ ∴∵ ∴  ∵∴∵∴∵∴
    |∴∵/      ∵∴∵∴∵∴∵∵:∴∵∴∵∴∵∴∵∴   ∵(・ )∴∵∴
    |.:∴:./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::∴: ∵∴∵ ∴∵ ∵∴∵∴∵  ∴∵
   |∴=ロ  -(・ )-  | .∵|  -(・ )-  ロ=∴∵:∵∴∵∴∵∴ ∴∵∴  ∵
    |:∴:/ヽ      /ノ .:ヽ      /ヽ∴∵  ∴ ∵  ∴∵∴  ∵∴∵ 
   |∴/  `─── / .:∵` ───∵∴丶∵∴     ∵   ∵∴  ∵
   |.:.ノ        (●_●)∴∵∴∵∵∵:∵            ∵  ∵
   |:.|           l l     ∵∴∵∴:.|
   |.:|       __-- ̄`´ ̄--__  ∵∴∵|:.|
   |:.|        -二二二二-    ∵∴:.|.:|
   |.:.:\                  ∵/.:.:.|
   \∵\     _- ̄ ̄ ̄-_     /∵/          801
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /∴ヽ/|\_______/|\ /∴:ヽ   http://sakura03.bbspink.com/801/
    |.:∴:.|  \         /   |∴∵|
   /|∴∵|    \      /   .|∴∵:|
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:25:30 ID:0qhER1Tg
高中のアルバム何枚持ってる?
おれは17枚
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:45:55 ID:CXzJLjbQ
アナログ8枚、テープ1巻、CD3枚。
テープはCDがたまたま売り切れてたから。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:47:06 ID:Rua5r4hQ
45枚
774VIPから失礼します:2005/10/16(日) 12:32:02 ID:S2fXEbPu

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:20:54 ID:P8dv5IaA
高中ってリズムギターがすごく上手いと思いますが・・
松原正樹みたいな職人的なリズムギターでなく、ファンクっぽいそれともまったく違うものです。
今回の日比谷野音でもそれをよくかんじました。
もともと人とは違うスタイルで、と意識しながらギターを弾いてきたのではないでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:05:26 ID:lAjAILUn
結構いいセッションワークを残しているんですよね?





で、タギーって何?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:31:47 ID:ZtLxndk9
ギターの業界用語?=タギー
それならターギか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:42:48 ID:lAjAILUn
高中の魅力はソングライティングの才!
つぎにそれに乗っかる泣きのギターでは?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:22:24 ID:xKJmj1a6
タギーについては、こちらにヒントがあります。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5429/fbsolution.htm
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:59:40 ID:hMgf5jro
空ド白ソ〜パームストリート〜最後の曲
この流れが凄く(・∀・)イイ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:03:05 ID:SPXwn0Tu
フィンガーダンシンのヤマの部分を
省略する高中
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:35:43 ID:hMgf5jro
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:05:58 ID:Weyq+Iyu
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|   
    /    ●         ●     ヽ|   
     l   , , ,                     l  
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  そろそろこのスレも終わりポコー
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:48:09 ID:YspCaaJL
浮上
785CD屋さん:2005/10/18(火) 15:06:57 ID:1FJemWD/
やっぱSUPER TAKANAKA LIVEはいいアルバムだなぁ
この頃のような音だしてくれないのかな。。。。
最近というかここ十数年の音は気に入らないぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:23:17 ID:YspCaaJL
音がダサいんでつよね、あれ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:11:45 ID:NG4IY857
今度の日比谷公演
バハマから3曲もやったみたいだな
ぜひライブアルバムで出しておくれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:30:13 ID:s+3lOWLl
野音。ここ3年で一番充実した撮影スタッフだったと思う。DVD化100%。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:37:38 ID:NG4IY857
WOWOWのカメラが入ってたらしいから
WOWOWで見れるかもしれん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:09:32 ID:YspCaaJL
80年代までは普通に大先生のライブを中継していた訳だがorz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:43:40 ID:Y2z5PMEp
>>788
しかし、今年の内容が(´・ω・`)
TROPIC BIRDSは、出だし直後の速弾きパートを手抜きだし、
だいたいの曲は、エンディング直前からギターバトルが延々と続くし、
期待しない方が・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:03:43 ID:ExYnKlct
>>791
TROPIC BIRDSは、出だし直後の速弾きパート

はあ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:33:34 ID:CB18d7z8
もしかしてツクツクツクツクツクっていうカラピックの部分のことか?
それともその前の部分か?
何れにしてもあれを速弾きなんて言ったらポールギルバートや
イングヴェイ・ナントカをコピーしてる連中に笑われるぞw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:13:46 ID:3fh/ZMxM
ここは青姦の掲示板ではないので・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:53:49 ID:yBgI+fT0
いつも不思議に思うのだが何故に青板を叩く奴が現れる?
過去になにがあったかは知らんが・・・・・・・・

ここは一日一回しか書き込んではいけないスレなのか?




だったらテンプレに書いといてくれ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:06:27 ID:3fh/ZMxM
一日一回のカキコ、それはないっしょ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:10:14 ID:/Qb9NSYe
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1032321118/
こっちは一ヶ月に一回だがナにか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:20:03 ID:3fh/ZMxM
エェ━━━━(´Дυ)━━━━・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:10:53 ID:9WWoL4n+
ドミソ ファミレ
ドミソ ミファファミ  家路
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:44:10 ID:46WHvvgS
1stのセイシェルズがピークで、その後20数年、これを越えるアルバムは出なかった、
というのが一般的な評価みたいですね。
ま、個々にいい曲はありますが…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:41:19 ID:nkBrXtnS
高中さんを漫画家にたとえると誰にあたる?
個人的には鳥山明に近いと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:26:13 ID:dSGPs8XL
レスラーだったら上田馬之助
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:59:34 ID:1i6FMRoG
野球選手ならにしこり
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:39:31 ID:GH9B2npL
hold on
hold on〜♪
チャラッチャラチャララララ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:09:20 ID:/deqPnxO
快晴のDVD買いました。
ドラクエ寸劇での二人の迫真の演技、独特の字幕、高中側スタンドの
「死なないでー(>_<)」「…んばれッ!!」に大いにワロスw

あと同封されてた高中直筆(?)のスコア、字や音符、
サーフィンしてるゴブリン、「あまなつ」と書かれた風鈴の絵が
とても素朴でマターリできますた。( ´∇`)
あともう一度沖縄に行きたくなった…嗚呼、もう夏が恋しい(´・ω・`)
無駄文スマソ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:53:58 ID:sEfPKOJy
砂浜にTAKANAKAのロゴを書いたことがあるのはオレだけかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:06:28 ID:97cIH10S
>>800 takanakaもいいアルバムだよ。もうちょっと範囲を広げればブラジリアンスカイズまでかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:03:47 ID:9X2QSjQD
晴天と一天
買うならどっちがいいだろうか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:07:21 ID:ecmz45f+
一天
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:48:35 ID:9X2QSjQD
そうですか。
晴天を買う事にします
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:58:04 ID:TLxZ7L6b
きのうの高中 大阪ライブよかったぞ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:51:09 ID:5MADK7vE
高中は日本縦断ツアーとかやんねーのかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:11:20 ID:dvRKu+Hz
急に、客席にきたからびっくりしたよ、触ればよかった
あとさいごの、アコギでのブルーラグーンはよかた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:56:16 ID:o/gO78JY
日本横断ツアーなら計画中〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:59:04 ID:9quG+iLp
日本人はガキがCD買うから
高中みたいな音楽聞く
人口が少ないんだよね
816 ◆aYUMI/UGqg :2005/10/23(日) 11:39:23 ID:ZVQtbNP9
俺のオリジナルベスト第一弾
基本的にヴォーカル無しが好き

01 A FAIR WIND
02 NEW YORK STRUT
03 ILLUSION
04 SHAKE IT
05 PIMIENTA ( HOT PEPPER )
06 BISCAYNE BLUE
07 VOYAGE
08 TURQUOISE SUMMER
09 OH ! TENGO SUERTE
10 AQUAPLANET
11 BLUE STRIPE
12 夢色
13 HAWAIIAN WEDDING SONG
14 TRIGGERFISH
15 FLIGHT
16 星のサウダージ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:44:58 ID:jXp3sMQS
01 02 04 08以外は1回も聴いたことがない、マジでw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:58:09 ID:njDhA2Fo
08じゃなくて09だったw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:18:23 ID:JkVSdxZp
全国ツアーとまではいかなくても、2ヶ所だけとは残念。
ましてあのメンツなら…。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:30:39 ID:R/JbhlfG
メンツがよくなればなるほどスケジュール調整は難しいもんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 06:36:08 ID:CFQEX/Wf
>>771
56枚あった・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:07:46 ID:+2mSBd6t
陽水の夢の中への
前奏のギターを高中が弾いてるとわかって
少し感動した
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:37:44 ID:3M+QYdLy
>>816
選曲が片寄ってるよ・・・
824 ◆aYUMI/UGqg :2005/10/25(火) 09:50:20 ID:lwnNFYqK
>>823
そうですか?
まあ、あくまで第一弾ですからw
他にも好きなのは一杯あります。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:19:47 ID:u1OO9Y14
ブラジリアンスカイズまでが黄金期なんだから、少なくとも全体の1/4はその時期の曲で占めないとおかしいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:22:34 ID:ahdSBGFD
ちっとも釣れませんね┐(´〜`;)┌
827823:2005/10/25(火) 12:21:41 ID:gaZdnMYS
>>824
漏れがマイベストを作っても片寄っちゃうよ、たぶんw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:04:19 ID:y8yD4Q9Z
確かにセイシェルズ、takanaka、アンなんとかの3つのアルバムからは半分くらいしか落とせないだろ。半分は大げさとしても相当残るべ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:48:34 ID:JIXdsCBi
01 DISCO”B”
02 RAINY DAY BLUE
03 FINGER DANCIN’
04 HEART ACHE
05 SOON
06 Five Shooting sters
07 SAUDAED
08 HOLD ON
09 IN TO THE SKY
10 家路
11 Beach
12 Pipe creak
13 Summer's gone
14 蝉時雨
15 夏瓶
16 Kiss your helmet
17 一天の曇りなし

これがおれのベストだな 中でもPipe creakは名曲
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:36:14 ID:3LucOzOo
誤字間違い探しかよw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:57:07 ID:J3Kl09Ha
サダーエド
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:39:32 ID:F66eCVrg
>>829

>16 Kiss your helmet

アンタ渋いねえ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:26:07 ID:Yo+qhOh1
スパイス・オブ・ライフって実際どう?
名作?
秀作?
駄作?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:27:24 ID:5ZIMzF45

つまらねえ釣り
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:28:10 ID:wEkgNS4w
>>833
2のほうがいいね(・∀・)ニヤニヤ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:35:15 ID:a98QdI6V
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:49:39 ID:09W7J0y2
>>836
こいつまた出してんのか。
オレが見ただけで3回目。
これまで毎回取り消しされとるのに懲りない椰子。
入札するほうも入札するほう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:36:14 ID:P03PUbcJ
快晴を買われたかた
感想を聞かせてください
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:34:31 ID:m2LBmrDR
晴天や一天には劣るよ、禿しく、、、
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:51:44 ID:7+Sxihf/
自分は父親の影響で、幼少の頃から高中をよく聴いていたのですが、
幼稚園時代、ジャングルジェーンの間奏ギターソロの手前にある
高中の咆哮(?)が当時幼心に物凄く怖く、未だに少しTRAUMATICです…。○| ̄|_
(CDではそこの部分だけいつも飛ばしてます。ちなみに↑のアルバムのラスト曲、
『LAGOON MUSIC』の冒頭のオペラチックなコーラスも、とても怖かった。それを除けばイイ曲なのに。)

だけど最近手に入れたツアーライブ(DVD、CD盤)では、
例の雄叫びは入ってなく、物凄く安心して聴けました。
(最初からこうだといいのに…。)
乱文失礼しました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:24:38 ID:mqopXTbN
それは高中の声じゃなくてスタジオ地縛霊の声だよ、マジで。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:37:00 ID:iXptIIOO
age
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:45:01 ID:kgyxl+oD
青姦がおもしろくなってきましたよw
844H.K:2005/11/04(金) 18:48:02 ID:QNjO/TOu
皆さんは、高中さんのどの曲が一番だと
おもわれますか。
おしえてください。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:40:56 ID:zlTQoCIH
一番なんて決められるかぃ ぃぃのあり過ぎ
ただワーストならある
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:31:00 ID:9I6h8NnF
高菜釜佐吉とスティーブン・セガール
アコギどっちが上手いかな?
847φ人:2005/11/05(土) 09:41:24 ID:lfgPpr9r
そんなことを考えたときもあったなー。
高中とエイドリアンスミスどっちがギター上手いのかなー、とか。w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:54:48 ID:2FAQJmEZ
押尾コーターローて
ここじゃどんな評価ですか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:13:28 ID:X7yw43HK
押尾学と同類
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:10:11 ID:iQwpm2Zr
お塩先生がどうかしたでつか(・∀・)ニヤニヤ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:18:43 ID:Y8ZXkppr
スティーブヴァイかイングウェイとくらべましょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:54:26 ID:l3VboW2/
スティ−ビ−ワンダーはギター弾いてないぞ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:14:07 ID:BA6AgWJ8
インギーのクソ曲ってビルボード最高何位まで逝ったの?
高中は80位というのがおれが知る範囲。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:23:08 ID:tCKpeb4U
>>853
高中ってビルボード80位まで逝ったのでつか(´・ω・`)?
またそれは『SAUDADE』でつか(´・ω・`)?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:21:07 ID:cuwVlD7D
TRAUMATIC・極東探偵団の1曲目
Teaserじゃなかったっけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:26:36 ID:599mUnK2
そう、それ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:29:40 ID:gDCK+b7W
ビルボードにチャートインできたのは、ジャッキー・チェンのおかげでしょ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:56:13 ID:jeIa+vZv
あ、な〜る。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:27:47 ID:KDFyV+XK
総合チャート?
それともエスニックとか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:07:35 ID:Q8VRJQ9z
ジャキーチェンは、関係ないよ!
ダンスチューンで、かけてくれた。当時のディスコ・クラブ系のDJのお陰でしょう。
ジャキーがらみは、同じアルバムに入っているCHASER.ってやつで、香港で、歌詞が付けられて、ジャキーチェンが、歌ったやつだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:59:12 ID:6wbDZqj/
CHASERってスクェアか(・∀・)ニヤニヤ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:02:42 ID:OVpC+cX7
ハハハ。
CHASE.だなぁ!
ごめんちゃい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:31:59 ID:JClxCEeO
クラブチャートって事でいいすか?。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:16:09 ID:cH8xX2Of
当時は、クラブチャートなんか無いはずですから、、、
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:22:42 ID:tdtBJCDn
ていうか、CHASEに歌つきのバージョンなんてありませんから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:56:37 ID:nMQA/QbW
ジャッキーチェンが歌ったのは「JUCKIE'S TRAIL」でしょ。
たしかチャイナブルーとかいう題名になってたような
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:08:09 ID:DXNHMry+
楽器屋でもらったフェンダーのカタログに高中のインタヴューが載っていました。
・「ブルー・ラグーン」はもともと歌入りで作曲したが、
 間奏があまりによかったから、間奏を独立させインストに仕立て直した。
・ミカバンドのロンドン公演はストラトを使った。
・ミカバンド時代はギターをあまり持っていなかったので、
 加藤和彦のギターをよく借りた。
・「黒船」は加藤和彦のテレキャスで弾いた。
昔から使っているオールドのストラトは、通常のVolノブを潰して2コントロールに、
ネックは22フレットのに交換しているみたいですね。
それから今度フェンダーから、高中のシグネチャー・モデルが発売されるそうです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:44:17 ID:B9hOCG8K
久しぶりにおもしろい情報ありがとう!
昔から「ブルーラグーン」のテーマの冒頭って何となく「気絶するほど悩ましい」の
間奏みたいだと思ってたから、なるほどそれを聞いて納得。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:35:44 ID:i0mBntn6
ミミさんが出てる虹伝説のLIVEですが、それに参加しているベーシストは何という人ですか?
鳴瀬さんではないですよね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:51:15 ID:kFs1gZ/U
伊豆甘夏納豆売り
て曲
いい感じだねぇ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:43:55 ID:lr/o36RS
田中あきひろ(漢字失念)だよ。今はユーミンのバックを勤めてるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:24:31 ID:LZCWtvOv
「伊豆甘」、「GOOD(BAD?)・・」、「アイリメクリ」、「クリメモ」って
いい感じだねぇ、ワンパターンでw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:38:28 ID:chMK+mLP
>>871
Thanks!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:16:28 ID:oDuLx37E
ライブの栗巣樽眼藻利胃頭はえかったなあ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:34:22 ID:kBtz1pvc
はーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁあ あああああああ
はーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁあ あああああああ
ちゅるちゅるちゅるちゅる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:18:19 ID:U8aC5oBB
意外に語られることがないが「オンザシーショアー」は名曲。
最初聴いたときはゲストにハイ・ファイ・セットでも呼んだのかと思ったくらい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:48:28 ID:A/Cfuxwt
当時、高中師匠と付き合ってた桑名晴子です。
妹の晴子に手を出したとかで、兄貴の桑名マサヒロが、高中師匠と喧嘩になって、和解の為に、桑名バンドのギターの是方博邦が、高中バンドにはいったらしいです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:20:21 ID:4gg12NWd
次利の曲だよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:15:59 ID:iJHPxJtu
>>877
はいはい、次がミミちゃんで、そん次がシーラEね。
EVEは誰と付き合ったのかな?
お前、TBSのザ・ベストテンに
「番組欄にトシと聖子の名前並べないで」って投書しなかった?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 06:17:12 ID:hK+fjxe/
さとみんとはどこまで逝ったのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:47:02 ID:85h2fROb
「トーレギ」や「サヨFUJI」のコーラスやってた人は亡くなられたの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:15:35 ID:8xs1e56z
タンタンこと大空はるみだね。
亡くなったよ(´;ω;`)

松岡直也ウィシング(・∀・)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:49:33 ID:X3TrRoLv
中森AKINAに曲を提供した際、レコーディングに立ち会おうとした高中だが、
中森の事務所から「本人が恥ずかしがるので・・・」という訳の分からない
理由で断られたと、高中本人が残念そうに言ってたな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:26:01 ID:H2p7oc0p
「十階」の間奏のソロは高中ではない。
885φ人:2005/11/13(日) 19:03:52 ID:qtFXL+KL
con-chan?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:12:49 ID:8xs1e56z
クロード・チアリかしら(´・ω・`)?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:15:10 ID:8xs1e56z
>>869田中章弘
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:15:49 ID:EJw83ANo
高中のベスト作るとき
はずせない曲は?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:26:36 ID:Mk/8KxlV
ブルーラグーン
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:33:19 ID:EJw83ANo
ブルーラグーンもいいけど
そんなに好きな上位にくる曲じゃないな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:15:12 ID:+85Xl1s+
毎年のように出るベスト、何であんなに選曲が悪いの?
Brilliant Best なんか Super TAKANAKA Best と一緒じゃん(w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:24:14 ID:99EDSu9C
Breakin' Looseだけはメロディも良く、ノリノリだし、全編盛り上がり調子で、
YAMAHA SGの音色が似合うから唯一認める。
Gテクニックはちょっと・・・だけど・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:30:57 ID:E7Y5p0t4
だからよ、テクニック云々言うヤツはイングヴェイなんとかでも奇異テロよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:24:00 ID:POYwbqPh
Gマガ立ち読みしたけど、買うほどの内容ではないな。
虹伝説はほとんどSGって書いてあったけど
当時はストラトと半々って言ってたような。
けっこういい加減だね。
マネージャーにも誰にも言わないでグアム行ったらしいけど
ママには言って行ったよね。

>>892
後半はストラトじゃまいか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:37:36 ID:lvqEp3kL
・・・(゚Д゚;)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 04:21:33 ID:zIRSy+1B

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 期待age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:51:54 ID:7n8iMRFk
>>888
サダージ

なんかわからんけど気に入ってる
デパートとかでたまにかかってね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:11:02 ID:v4mTda0E
そんなバハマ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:16:12 ID:VNzyW0vg
グラチャンバレーの会場でタジマハール流れてるな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:12:16 ID:5CVRrFiS
そういえば、タジマハールって、
10年くらい前に何処かのグループがカバーしてなかった?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:24:00 ID:ORDKvIyN
田島春
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:51:33 ID:6qD2A7Pb
ブルーラグーンなら去年誰かがカバーしてたよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:05:20 ID:oZrt/+Iz
20数年前に、高中を聴かなければ、スキー技術はボーゲンで終わってたかも?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:18:36 ID:/3tqzbhr
キャナイシングてアルバムはどんなもんだい?
905CD屋さん:2005/11/22(火) 19:59:57 ID:VCcb97ox
>>904
打ち込みが好きならいいかもね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:30:05 ID:Q8Xhix6X
多くのファンを失ったアルバムでもある。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:01:32 ID:SRfU6olu
SAIL ON FIRE と STRAIGHT FROM YOUR HEART は
SAUDADE 用に作曲されてたものどす。

JUMPING TAKE OFF はシングルバージョンがお勧めだあよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:31:16 ID:Ak+sUME8
チェイスもシングルバージョンがいい!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:24:45 ID:+w0Kpa/X
タカナカチェ〜!

へ〜イ タカナ〜カ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:11:21 ID:LXLEv+uR
俺、CRY BABY CRY、けっこう好きなんだけどなあ・・・評価低いね。タイトルチューンも動揺
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:33:00 ID:A0uL3KiD
評価低いとどっか書いてあった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:16:13 ID:4/27PZIC
「CRY〜」をコピーしようと思ったけど難しくてやめた。
テンポはスローだけどボトルネックであのニュアンスを出すのが
意外に難しいから。

「CAN I SING?・・・」はラリー・カールトンの「IT WAS ONLY ・・・」と
かぶりまくりだから評価は低くなるね。
ギターマガジンのインタビューでそのことを指摘されたら、
高中は”その曲(IT WAS)はあまり聴いたことがない”と言うような事を言っていたが
本当かな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:26:19 ID:gMcnX1lH
高中はラグーンレーベルになってから
全曲新曲のアルバムて1枚も出してねーよな
すべてにセルフカバー&ライブ音源込み
914ボズ:2005/11/28(月) 13:50:02 ID:7/gOHB2z
渚はJOJOにソックリな曲だね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:24:38 ID:LLjwnPIR
どこが?ピアノのフレーズが?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:54:53 ID:hN5YLa1d
>>915
歌の部分がJOJOの裏メロとそっくりというより同じ。

SuperBandはまちぶせ。
ExplosionはABCの曲名知らんがヒットした曲。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:19:13 ID:f5SxZQyd
ハートエイクのイントロは、ザ・ナックの「マイシャローナ」のリフと同じ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:38:41 ID:ff8xeZF9
獅子座は熱き心にに聞こえる・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:50:24 ID:FsJlb9Qx
スターウォーズ・サンバを思い出した。エピソードVを見てたら。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:41:34 ID:9Z+OYzHt
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < アイ リメンバー ユー
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:18:14 ID:Rha06ZyQ
「アイ リメンバー ユー」って名曲じゃない?元ネタあるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:04:30 ID:hpqpmXXg
高中のオリジナルだよ。
ちなみにクリフォードの方はJAZZのスタンダード
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:28:59 ID:nraNcYiU
>>916
柴田理恵の眼が葉月里緒奈にそっくりだ
というのみたいな話だな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:29:21 ID:QE3zyM7Q
おまえらに正直に言うよ。オレは今ジャズ板の【偽物】この人達はジャズではありませんvol.3のスレで
F7sus4男と呼ばれて叩かれている者だ。確かに自作自演をして1人のジャズ初心者をいじめたのは確かだ。
でも、このオレに向かって>1コーラスのコード進行だけ教えてくれや!!とか>但し、他人の曲パクっても直ぐわかるからな!!
とか言ってきたあいつが悪いだろ?どう思う?だからオレは自分の作った曲(F7sus4)一発を教えてやったんだ。この曲はある有名な曲のコード進行をパクった曲だ。
おまえらは誰の曲から パクったかわかるだろ?でもアイツはそれすら解らない初心者なんだよ。その初心者から叩かれて本当に悔しいよ。おまけに誰だか知らないがオレの曲に変なメロディーまでつけやがって!
おまえらはこのオレとオレに歯向かってきた奴、どっちが悪いと思うよ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:42:04 ID:scGeKhYl
スル〜で。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:24:52 ID:eDSHS8Lh
オマイラ!
頼むから↓を荒らさないでくれヽ(`Д´)ノウワーン

ザ・スクエア Part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1133101841/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 08:23:32 ID:C5+3Oa0h
やっぱジョリージャイブとT−ウェイブがよかったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:56:16 ID:0ts0Idqk
カタカナで書くとなんかマヌケだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:55:09 ID:c51dFYUk
「ジョリイ・ジャイブ」 と書いてほしい。
930名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 20:46:22 ID:q/eErbw/
楽しい踊りか!?
931KATAKANA:2005/12/11(日) 23:38:57 ID:WAPpGbjx
KATAKANA
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:42:16 ID:0dCZTG+c
( ´∀`)<パァー パァー パァー パァー

( ´∀`)<パァッ パァッ パァッ パァッ アッ アッ アッ アッ アッ アッ アッ アッ
(゚Д゚) <ウラァッ バカチクッ バカチクッ バカチクッ バカチクバカチクバカチクバカチクバカチク)

(゚听)<アチチィー アチチィー アチチィー アチチィー
(゚Д゚)<バカチクバカチクバカチクバカチクバカチクバカチクバカチク
( ´・ω・)<   サカチクッ    サカチクッ
933名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:07:58 ID:QBVvmpnL
Ready to Fly??
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:25:22 ID:XCrAuKs6
カシオペアのSWARE?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:44:23 ID:H6GYu0pg
SOON
936高中正義:2005/12/14(水) 10:04:45 ID:yTvri7ap
ギター難しすぎるよギター
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:49:59 ID:9grzN+L9
早く'80年頃の未発表ライヴベスト出してよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 07:47:25 ID:cS+BydMm
>>936
「能登かわいいよ能登」が元ネタですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:19:26 ID:3nTpfOCo
んで>>932の答えは何?
940932:2005/12/15(木) 18:04:46 ID:D7pkP3Ck
Ready to Flyですお
最後の方、熱ちぃー熱ちぃー て燃え上がってるように聞こえるよ
パソコン強制終了してしばらく書き込めなかったごめんなさい
941バカ中正義:2005/12/15(木) 22:18:29 ID:OSLaQmSJ
田島はーああーあーあー
田島はーあー(田島はーあー)
田島はーああーあーあー
田島はーあー(田島はーあー)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:06:18 ID:E4HcvVOQ
田島治
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:56:02 ID:+TjSc0y+
今更ですがアローンていい曲ですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:16:56 ID:y8Ax2tzD
今日
虹伝説U
聞きながら車を運転してたら
遠くに虹が架かってるのが見えて感動しました
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:06:32 ID:j3UzVFxk
昨日
マンボ
聞きながら車運転してたら
アフロヘアーの黒人がいるのが見えて感動しました
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:22:45 ID:afpgJjgR
マンボは黒人ではなく中南米系だと釣られてクマー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:32:09 ID:8DWWyX5/
一昨日
BRASILIAN SKIES
聞きながら車を運転していたら
伊豆で甘夏と納豆を売ってる人が見えて感動しました
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:42:27 ID:uJTAyCV9
天龍源一郎まだ引退しないのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:56:13 ID:SHQCivSC
今日、
THUNDER STORM
聞きながら買い物していたら
体がコブだらけの人が見えて感動しました
天龍源一郎の買出しでした
950名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 15:26:53 ID:6uvYgLeM
明日、
珊瑚礁の妖精
聴きながら車運転してて
ボリュームペダルと間違えて
アクセル踏みすぎないだろうなぁ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:26:22 ID:oLkysRfw
↑そこで高中と書いてある路面標識に従いなさい もうないか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:53:20 ID:pb3aFxQ1
で、既録画済みのコピワンはどうなるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:05:34 ID:FbfV3oVc
高中ファンになって20年
未だに毎日聴いている
最近では高中のチンポなら舐めてもいいとすら思える
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:12:59 ID:npCzN128
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:24:43 ID:DKS6uhb2
>>953
アッ!! 俺もその位だ・・・・・・

でも舐めたいとは思わない・・・・・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:24:17 ID:k9Thbuz8
ぼぉおぉやぁ!!いらいらするわぁぁぁ!!!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:21:06 ID:iTFje/zm
高中ファンになって20年
未だに毎日聴いている
最近では悦子の(ry
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:47:26 ID:9z/RTgYJ
高中ファンになって20年
未だに毎日高中のビデオを見ている
最近では悦子のビデオを見ている
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:18:02 ID:S4hlv3Oh
最近、高中の、楽譜売ってないね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:30:06 ID:dJ6bcxB/
アマゾンで買えるがな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:42:45 ID:9z/RTgYJ
貴方様がみゆき様(会員番号002489)によって落札されました。
落札価格は一晩56万円です。また月350万円での交際も希望しておられます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:26:05 ID:K61wEI4c
'05野音DVD'06.2.22発売決定。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:41:47 ID:9z/RTgYJ
♪うんこ・ちんこ・まんこマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:59:31 ID:8PUAQBP4
>>963 このスレじゃ そんな下品な発言はご法度だよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

せめて「お」を付けなさい「お」を!!
♪おうんこ・おちんこ・おまんこ  ホ〜ラ上品になったでしょ<(`^´)>
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:51:17 ID:wSUE14p6
ここは高中様らしい上品なおスレでありますね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:07:56 ID:4/lOI9Yg
では。
♪おうんこ・おちんこ・おまんこ(・∀・)
967TAKANAKA:2005/12/24(土) 18:46:53 ID:JDniFdZA
TAKANAKA
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:16:15 ID:4/lOI9Yg
高中
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:21:41 ID:hTVO5Xgz
最中
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:12:01 ID:oSzw69JI
タカ坊
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:52:41 ID:Hqf3C7BP
高仲って今もSG使ってんのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:08:39 ID:xq0UnOMw
使ってるよ、シースルーブルーのHSHでトレモロレスの1vol1toneでバリトラのSG。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:20:46 ID:+HguFaHI
SG-2000MT手放そうと思ってるんですが、オクだといくらくらいで売れますかね?
3年前に買って全く弾いてない状態で保管してあったものです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:50:10 ID:7Z7j1sLi
10月のデータ見ると新同品が13万円台、
使用品で11万円台。
今サイン入りが15万で出ているが現在入札無し。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:03:23 ID:BiDDH1nM
オクの相場サイトで検索したらどうでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:51:37 ID:KWsyihoO
鷹仲の歌入り曲って話題にならないけど俺は好き
とくにチーゥェイブに入ってるやつ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:50:00 ID:waCNgQqo
>>976
いいね!

で、次スレタイは?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:45:17 ID:0TsfhCtj
アルバムのタイトルはジャズ板で使ってるし
シンプルに

高中正義 Part2

でいいんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:16:15 ID:LYuwZW+P
次スレ
【高中】うんこちんこまんこ【(・∀・)】
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:07:08 ID:t7nkudz3
貴方は「いくみ」さんによって落札されました。金額は一回のエッチで60,000円です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:39:28 ID:FnReq21e
来年の2月
夕天てDVDが出ますね
バハマから何曲かやってるから
これは買いですね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:55:22 ID:fpXOgn70
T
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:14:37 ID:/2L3xGLq
A
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:32:45 ID:fpXOgn70
K
985名無しさん@お腹いっぱい。