不倫・浮気されてやり直す努力をしている人 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
584名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 09:57:57 O
確かに継続中。
もう子供の為と思うけど、ただ浮気されてるってことと向き合いたくないだけかも。
585名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 11:11:52 O
>>583
蘊蓄…というか、自己啓発お薦め一派がいるの。

シタの呑気な寝顔見たりしてフラバるのってわかるし、疑心暗鬼になるのもわかる。
でも、速効性のある解決法がないんだよね。
平日、あまりコミュニケーションとれないみたいだなら、休日におでかけするのは
話し合いってこと抜きにしても気分転換になっていいかもね、お互いに。

586名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 11:22:06 0
>>578
された人のスレなのに、
シタが継続してるなら来るなって意味わかんない
継続してるのかどうかの疑心暗鬼なツラさを超えるのも
されてやり直すココのスレの人たちなのでは?

587名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 11:32:07 0
>>586
されてやり直す努力してる人のスレ、だよ。
継続中の人は
された人の悩み相談室PART11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172322061/
ここでグチグチ言えば?もしくは各鬼板の該当スレ。

> 継続してるのかどうかの疑心暗鬼なツラさを超えるのも
> されてやり直すココのスレの人たちなのでは?
フラバで疑心暗鬼になるのと、実際に継続しているシタがいて
苦しいのとは似て非なるもの。
588名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 11:40:15 0
>>558
気団でも見てたけど、茨の道を選んだな
簡単に言うと、オマイの気持ち次第な部分も多いけど
同じ道を先行してる先輩サレ夫からのアドバイス

今度発覚したらの制裁(罰則)は、お互いの認識を合わせてるか?
そこから、二度とそんな状態に成らない為に
今後どうしたら良いかをお互いで考えみたらどうだろ

ちょっと気になったのが、帰宅が11時過ぎたからって、喋ってないのはまずくないか?
睡眠時間削ってでも、会話の時間を取る必要はないか、今大切なのは何だ
そこら辺に、再構築成功への糸口があると思うよ
589名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:11:54 O
>>580
愛のはき違え。単なる自己満・自己中。誰かの為ではなく、自分の為。小僧が小僧を語ってる。
590名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:18:00 O
>>575
あなた、かわいそう。
591名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:35:29 0
奥地さん、その程度の制裁で大丈夫??
奥さんの携帯、データ移動せずに解約、くらいしておかないとまた連絡取り合ったりするんじゃない?
とにかく携帯を水に沈めry
592名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:44:55 0
なんかこのスレのサレ主婦たちは主体性がないねぇ。

旦那が浮気したら即離婚、財産分与+慰謝料+養育費を当然もらうって
行動力ある人はいないの?
せめてその念書を取って再構築、相手女には慰謝料請求くらいはしなよ。

うじうじしたり、見ない振りしてるのは、旦那の浮気を認めてることだよ。
593名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:48:01 0
相手の名前とか分かっても、家や職場まで分からないことが多くない??
594名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:48:46 0
>>592
即離婚しなかったからここへ来てるわけで
スレタイ読めますか?
595名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:49:08 O
プリン女に会いサックリ言ってやった!きもちよかったな〜誓約書は書かせたよ〜
596名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:50:17 0
>>593
その手の話はスレチガイ
597名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:54:57 0
>>594
>せめてその念書を取って再構築、相手女には慰謝料請求くらいはしなよ。
598名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:55:00 O
>>592
まあそうなんだろうけど、専業で収入がない場合二の足踏んじゃうんだろうよ
再就職といってもスキルなしでそれなりの歳になると、なかなか見つからないだろうし
599名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:56:21 0
>>598
それって完全に家政婦って認めちゃうことだよな。
600名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 12:57:26 0
自立スレへお戻り下さい。
601名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:02:38 0
生活能力がないなら身につければいいだけだが、100歩譲って
生活能力がないために離婚を断念するのが仕方ないとしよう。

なぜ旦那に両家の両親の前でもうしないと誓わせないのか。
相手に慰謝料請求して、職場がらみなら職場の責任を問うて辞めさせないのか。
旦那を転職させないのか。

最低限そのくらいのことしないと「やり直す人」じゃなくて「黙認して耐え忍ぶ人」でしかないぞ。
602名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:05:27 0
まるっと同意
603名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:10:40 O
どうして放っておいてくれないのかなぁ…
604名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:12:23 0
>>603
来なければいい話し
605名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:14:15 0
至らない自分たちの傷をなめあうスレにしていいのか?
それじゃパートナーの愚痴を理由にして不倫に走って
不倫ブログで悲運の主人公を気取りあうバカどもたちとかわらんぞ。

この「やり直す努力」について切磋琢磨するスレだろ。

606名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:19:03 0
>>605
前半は同意するけど、切磋琢磨はキツクね?

努力をその人なりのペースで語れば良いと思う。
最近は努力が語られるのも少ないのだが
607名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:19:27 0
自分のやり方が正しい、時間が経てばきっと・・・と思い込んで、的を射た意見には耳を貸さないんだよ
生温かくROMってた方が笑えるってw
608名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:25:18 O
的を射てるかどうかはそれぞれだからな
と何度言えばいいのか
ケースバイケース

切磋琢磨は賛成
609名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:32:16 0
ケースバイケースは相手に慰謝料を請求、旦那に責任を取らせた後の話だろうて
610名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:34:25 O
再構築できた人の体験談が聞きたい
希望がほしい
611名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:52:13 O
>>609
慰謝料請求がプラスに働かない人もいるんだよ
シタ配偶者に責任をとらせる…というか自分のしでかした事の重みを理解してもらうっていうのは再構築をはじめるのに大切だと思うけど。

すべての人に共通の有益な手段とは言えないと思う。
612名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:56:45 0
>>609
何が何でも慰謝料請求って人いるみたいだけど、慰謝料請求が必要かどうかも、ケースバイケースだよ
613名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 13:57:26 0
>>610
>>1のリンク先にある
614名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:00:10 0
>>612
ケースバイケース、ではなく、「稀に不要な例外もある」だろw
615名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:03:18 0
一緒に浮気をした旦那(もしくは嫁)にも責任があるから、強く出られない自分がいる。
616名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:04:27 0
>>614
なんで慰謝料請求を無理矢理デフォにしようとするのかわからないけど、
自分の場合がデフォだと思わない方がいいんじゃない?
実際、しない場合の方が圧倒的に多いよ。
617名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:06:06 0
再構築の場合は特に慰謝料請求する人は少ない気がする
離婚の場合より、再構築の方が相手側に請求した方が楽になる気がするんだけどね
618名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:07:25 0
>>616
無理やりデフォなんかしてないぞ。
実際不貞行為によって精神的苦痛を受けたんだから、それなりの賠償をしてもらうのは自然なこと。
ちっとも無理やりじゃない。

圧倒的に多いという統計みせてもらおうか。
619名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:11:02 0
慰謝料請求した人って、しない人をすごく責めるよね。
しない人は別にした人のことをとやかく言わないのに。
自分のしたことに自信が持てなくて、仲間を増やしたいのかな?
620名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:13:36 0
バカ?
621名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:14:15 0
慰謝料いらなければ、浮気相手が浮気相手の家族の前で謝罪してもらえば?
した事の重大さをわからせて、次の被害者を作らせないためにもね
スタートラインにも立ててないのにやり直す努力も何もあったもんじゃないよ
622名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:17:33 0
なぜ努力をしない奴は、努力しないほうが多数と開き直るんだろうなw
多数という根拠もないし、仮に多数だとしてもまったく意味がないのに
623名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:17:48 0
>>619
した方がいいってことなんじゃないの?
楽になるって言うか…
別に責めてる訳じゃないと思うけど…煽って楽しいですか?
624名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:19:47 0
>>621
慰謝料もいらないし、相手の謝罪も必要ない。
相手は充分に傷ついていることも知っていますし。

私は夫と向き合ったと確信した時点でスタートラインに立ったと思っているし、
相手のことは正直今は眼中に無いです。

よくこの板で、同じ立場の方に慰謝料請求しないことを馬鹿にされたり責められたりしますが、
なぜそんなことを言われるのかよくわかりません。
625名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:21:58 O
慰謝料は再発防止への脅しの切札にとっておくよ。
626名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:23:11 0
>>624
あなたの様に思える人ばかりじゃないですよ。
私は相手の事も許せないし、傷ついてるだろうとか絶対に考えられない。
正直、怨む気持ちが強いです。
あなたみたいな人には分かってもらえないかもしれませんが。
627名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:26:49 O
>>534
自分磨きってどこの洗剤がよく磨ける?
テレビ通販とかかなー。
ピカピカになるのあったら教えて!
628名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 14:41:17 0
相手に慰謝料請求してきっちり片を付けるのは、別に自分が許せる許せないとかというのが
問題じゃないんだよ。シタがどれだけのことをしたか自覚を持たせるため。自分がどれだけ
傷つけられたかを理解させるため。そしてそれが社会のルールだということをわからせるため
なんだよ。

心が広い狭いなんか関係ない。きちんとけじめをつけることが再構築の第一歩。
629名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 15:07:29 O
慰謝料請求して離婚されるのが怖いんだろ?
そこまでするならサレなんかいらねーよってなるよ、不倫相手に本気なシタならね
630名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 15:32:31 O
慰謝料請求したきゃした方が良いし、
しなくて良いならしない方がいい。
ただ、自分が我慢して過ごすのはお勧めできない。

どっちかというと、離婚前提で強気に動く位の方が
後々、フラバに苦しんだりしにくいと思う。
631名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 15:35:09 0
>慰謝料もいらないし、相手の謝罪も必要ない。
>相手は充分に傷ついていることも知っていますし。

けじめぐらいつけたら
632名無しさんといつまでも一緒:2007/03/28(水) 16:03:31 0
>>401
だよな。だから専業の不倫が多いのかとも思う。
633名無しさんといつまでも一緒
やり直す努力の前に性病検査しろよ