890 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/08(火) 22:03:52 O
>>889 自分では「かなり」でも、相手からみれば
「それで嫉妬してんの?」と気づかれていない可能性大w
私がそうだったんだけど、
相手にまるで気づかれない嫉妬って
それはそれでくたびれ損な気が・・orz
892 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 00:55:31 0
嫉妬深いけど、プライドが邪魔してしまい、
平気なフリをする・・・ダメだ。私・・。
893 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 01:09:30 O
>>891 そうかも…
><
ケド気付かれるような嫉妬だとウザがられそうな予感
>>892 あぁーわかるわかる
(´Д`)
894 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 01:19:26 O
好きな人に対しては
異常なほど照れ屋でうまく気持ちを伝えられない。
私自身は一緒にいられるだけで楽しいと思ってるのに、
「つまんないの?」「怒ってる?」とかよく相手に聞かれる。
可愛くないな〜、自分。素直になりたい。
あーあるねぇ。心と表情が直結してない人
=ポーカーフェイスって損だよね。
仕事なんかじゃトクすることもあるけども。
896 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 06:48:29 O
私すぐ顔に出るし嘘つけないや。嫌いな人に嫌な態度とってしまうのが難点だ。男女問わず好きな相手には甘えたがりなんだけどね。
897 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 07:11:49 0
女性が男性の能力・才能に嫉妬するって事ありますか?
898 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 07:37:22 0
ありますよ。特に身近は所だと鬼彼とか。
ライバルではないですが、負けたくないみたいに
思う時がままあります。
899 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 07:42:34 0
そうですよね。
でもそれって伝わってくるんです。
それが辛いというか。複雑で。
なんで女性が。。。?て。
これはいい事なのでしょうか?
900 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 07:47:25 0
良い事か否かは解らないんですが、
私の場合、どんな時でも密かなライバルが
いた方が色々やる気・モチベーションが高まります。
901 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 07:59:58 0
なるほどね。
活気になるわけか。
俺はライバル心とか燃やすのは
どっと疲れるタイプだったから。
教えて下さいましてありがとうございます。
902 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 08:03:13 0
>>901 私の場合、ライバルがいた方が活気が出ます。
いないとだら〜んってなりますから。
903 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 08:47:18 O
>>897 才能も能力もないくせに
男というだけで上から目線だったり
立場が上だったりします。
このイライラは嫉妬だと思います。
904 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 11:38:19 O
自分が負けてる!て思った時点でライバル意識はもたない。
明らかに、私の方が上じゃね!?とか、自分とかぶりそうな時。
そして、自分が理解できない人に対しては、興味すらわかない。かな私は。
905 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 15:06:55 O
しばらくこの板からサヨナラします。
このスレ居心地良かったんだけどねぇ。
また不倫したら戻ってくるよ。
そん時はまたヨロシクね。
元気でね。海老子たち。ノシ
906 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 15:08:45 0
907 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 15:18:41 0
AB女のスレは不気味な雰囲気漂ってる
これがAB女の内面の世界。
常人にはちっとも居心地良くない。
908 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 15:20:48 0
>>907 あなたに理解されなくてもおk
わざわざ文句言うのなら来なきゃいいだけだよ。
変な人だねー。Aか?
私も海老だけど、そんなに居心地よくもないよぅw
やたら見栄っ張り&プライド高杉の海老ちゃんや
血ヲタの海老ちゃんが光臨すると、なんかコワス;w
910 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 15:34:54 0
俺も人のこといえないけどね。
ABの私生活が気になってちょこちょこここに観察にきている
変体ですw
911 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 15:38:05 0
ここにいるのは血ヲタの海老ちゃんばっかりかと思ってた、なぜならば血液スレの住人さんだから!
913 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 21:19:39 0
914 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 21:59:51 O
>>910ってうちの鬼♂!?
【変体】ってメールくるし・・・最近は間違えないでメール出来てたけどw
915 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/09(水) 23:53:46 0
そんなに不思議な空気漂ってるのかな?
普通だと思っていたけど・・。
それに興味がある人もいるようだけど、
その実、そんな大してミステリアスな生活してる訳でもないのだけど・・。
916 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 00:09:21 O
海老子達の趣味はなんですか?
917 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 00:11:24 0
918 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 00:19:13 O
質問していいですか?
私海老、毒彼海老の年下。海老と海老って合わないのかな?
919 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 00:21:54 0
>>918 昔ABの歳上の彼氏がいましたが、
良い時はいいですが、一旦拗れると・・
元々お互い余り干渉されたくないじゃないですか?
ABって。淡々と自然消滅して行きました。
意識して干渉しないのではなく
相手のことうっかり忘れちゃうんだよ〜
921 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 00:42:23 0
>>920 919ですが、そうですね。
忘れて、忘れられて・・そういう意味ではベストカップルだったかも?!
とってもいい人だったけど、結婚は考えられなかった。
海老が放置とか終了宣言するときは基本考え直す余地なしだよね?
そしたら手のひら返したように追いかけてくるB様w
意外にかみ合わない・・・
923 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 03:02:01 O
結論が出るまで散々悩むけど、結論出たらそれが最終決定です。
私もB様放置中
924 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 07:24:53 O
別れ覚悟で喧嘩してるのに中々B様が突き放してくれないww
海老子たち、別れる時はどんな感じ?
相手が納得するまで別れ話?
それともサヨナラの一言で着拒?
926 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 07:36:55 O
もめ事は面倒なので、
自然消滅がいいかも。
遺恨を残さず友達へ。
友達になるのも嫌なくらいの裏切りを受けた相手だったら?
>>925 サヨナラの一言で音信不通にしようと思ってたけど
予想以上に食い下がってくるんで話し合いに応じるフリをしつつも心は決まってる感じ。
929 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 08:26:00 O
930 :
826:2007/05/10(木) 08:45:13 0
>>927 もう相手の存在はこの世に無い、感じです。
レスサンクス
やっぱりなorz
「死んだと思ってる人間がメールしてこないで。ゾンビか。」って返事が…。
もう諦めます
932 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/10(木) 15:24:59 0
ABくそかんべんしてくれというはなし
実力のない海老♀がいきなり「私チームリーダーになる!」と
乗り込んできたのにはびっくりした。結局自滅していまは
誰でも出来るような単純作業をしているが、こんな海老も
いるんだな。
不倫相手のB上司がさんざん甘やかしたせいで、何の仕事も
できなくなっちまったかわいそうな女でもあるんだが。
935 :
名無しさんといつまでも一緒:2007/05/11(金) 00:17:57 0
>>934 カナリ特殊AB♀。
なるべく責任持ちたくない(自分オンリーの事項には絶対の責任)AB♀ですが、
そんなイタダケナイAB♀もある意味、破壊的にかっこいー。
最近会社の飲み会に行くと気になる毒海老子が必ず隣に座る。
毎回夜遅くまで飲むんだが、だんだん眠くなってくると
俺に寄りかかってくる。
海老子ってこんなになつくの?と思った既男O。
>>936 海老子=なつかない、みたいなイメージって
どこからくるんだろう!?
私の周囲の海老子ちゃんは、むしろ人なつこいよ〜。
しなだれかかるのは、その気があるんじゃない?
安心しきっててどーでもいい相手、のケースもあるけど。
親しくなっても
自分の世界というか
ある程度の距離感を必要とするところ
親しくなっても
自分の世界というか
ある程度の距離感を必要とするところ
があるからな