鬼彼と奥を別れさせたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 15:46
不倫女が執拗に結婚してくれと言って来るので困ってる。軽い気持ちで付き合ったのに。
 
妻と離婚するというマイナスな行動を起こしてまで、不倫相手と結婚するつもりは男にはないんだよ。
833名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 17:19
鬼彼が奥と別れるには 2ヵ月、3歳、11歳という3人の可愛い子供のでかい壁が…
子供LOVEなのできっと離婚なんてしてくれないだろうなぁ…
(T_T)
834名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 17:24
私の彼も、子供が可愛くて離婚してくれなさそう。その子供は奥さんにソックリなのに。
835名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 17:26
>832
もしも、別の理由で離婚になったら不倫相手のことどうするの?
836名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 17:30
>>834
cyotto warota ww
837名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 17:34
小梨だけど絶対に離婚しないと思ってたけど
ほんとにアッサリと奥のところにいっちゃったよぉ・・・ヽ(`д´)ノウワァァァン
>>837
仔細キボン
839名無しさんといつまでも一緒:03/06/14 21:08
別れてって言って別れるんなら誰も苦労せず・・・
勝手に別れたんでしょ?位に持ち込むのがベターw
>>837
同じだ〜。その頃既彼はレス状態だったのかな・・・。
奥と関係が戻ったら、こっちは即刻アボーンでした。
841名無しさんといつまでも一緒:03/06/15 11:41
別れて、こっちに来られてもきっと私が浮気サレになるんだろうな。。。
842名無しさんといつまでも一緒:03/06/15 12:31
サレないくらい抜きまくれっ!
843名無しさんといつまでも一緒:03/06/15 12:35
別れないでも良い
単身赴任だからん♪
844一時帰宅 ◆SiXvfUMIJI :03/06/15 21:37
別れたいです
845名無しさんといつまでも一緒:03/06/15 21:45
>>842
やっぱ、毎日ごちそうだとあきるでひょ?
846名無しさんといつまでも一緒:03/06/15 22:30
>>844
2ちゃんばっかりしてないで
離婚調停デモしたら?
847一時帰宅 ◆SiXvfUMIJI :03/06/15 22:33
そうですね
848名無しさんといつまでも一緒:03/06/15 22:59
キカレには、2歳と4歳の子供がいます。おまけにババ付。
奥さんから出されている離婚の条件は、「子供とおババ(彼のお母さん)の面倒も見る」と言うのですが、
そうなると私がこれらの面倒を見るということですよね。どうしよう・・
849名無しさんといつまでも一緒:03/06/16 00:08
なにいってんだ
そんなもん条件のうちにはいんねーだろ馬鹿か?
850名無しさんといつまでも一緒:03/06/16 00:09
馬鹿ばっかだな
さっさと不倫相手と結婚して子供も不幸な道に導きたまえ
851名無しさんといつまでも一緒:03/06/16 00:11
奥さんの母親の面倒みろってなら分かるけど
旦那の親がついてくるのは当然じゃないの、頭おかしいのかな
>>848さんは
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
853名無しさんといつまでも一緒:03/06/16 21:59
爺はついてこないんだから、マシじゃん?
854名無しさんといつまでも一緒:03/06/16 22:05
だから毒プリは馬鹿って言われるんだよw>>848
855名無しさんといつまでも一緒:03/06/16 22:15
見切りつけようかな。
きっと離婚する気なんてないんだよな。
あと1年後に離婚したいってなんで言えないんだろう。
>>848
彼のおいしいとこだけが欲しかったの?
気持ちはわからないでもないけど、ちょっとずるいような気がする。
857名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 00:44
つーか子供が欲しくないってケース
ネット含めて聞いたの初めてかもしれん・・・
858名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 01:21
私なら彼の母親も子供も引き取るのは問題なし。
でも面倒はみれない・・・
その分働いて稼いで介護人&ベビーシッター頼みます
859名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 03:07
絶対上手くいかなくなるな
860名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 03:13
好きな人には自分を好きでいてほしいし、傍にいて欲しいとは思いますが、
相手の心は相手のもの、去っていく日があっても仕方ない。
そう自覚した上で無償で相手を思う気持ちや行動を「愛してる」というと思う。
巡り会って共に時間を共有できただけで幸せ。
自分を忘れてどこかに行ってしまっても、相手が幸せでいてくれればそれでいい。

関わっていいところを知り、様々な思い出を共有する中で自然と芽生えます。
独占欲とは違う、抑え切れずあふれ出る掛け値なしの感情です。
861名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 03:14
独占欲・支配欲・嫉妬が“利己的感情・本能的感情”であることは明らかである。
相手を愛すると言うが、実は相手を自分のものにしたい、ということにすぎない。
または、自分の理想や好みを相手に投影して、勝手に幻想を愛しているのである。
それはある面では純情だが、要は自分の好みだけを愛している
自分のつくり出した好みだけを愛していることにすぎない。
醜いもの、好みでないものを全て含めて有りのままに受け入れるという、本当の愛ではない。
>>860 >>861
そうやって
自分の理想の形の「本当の愛」を語っちゃう自己中加減がスゴイ
あなたの考える「本当の愛」を押し付けられる御相手がかわいそう。

そんなあなたを生涯愛してくれる人は現れないに一票(ワラ

(いつも「所詮その程度で終わるモノでしかなかった」
「本当の愛じゃなかった」と諦め、次から次に?)
863名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:07
理想はあっていいんじゃない?
それに向かおうとする心も。
864名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:12
>>860>>861
だから、お前はそうやって生きろ。
あなたの価値観では、独占欲がからむ愛は本当の愛ではないのだろうけど、
私の価値観では、本当の愛は、お互いの独占欲があってこそであると思う。

愛し、愛された時の「二人だけでいたい。他の人など存在しなくてもいい」
という陶酔感を知らずに生きる860は、私から見るとかなりストイック。

親が子供を愛する気持ちにも、独占欲は少なからずあるんだよ。
そして、子供が親を愛する気持ちの中にも独占欲は存在する。
865名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:17
親子なんて所有欲で成り立ってる愛じゃん!w
866名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:18
>865
そういう親子もいれば、そうでない親子も存在するのだよ。
世の中を広い目でみてごらん。色んな人がいるよ。
867名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:19
愛に真実も、不真実もないのかもしれません・・・

ただ、自我やエゴ、打算、自己顕示欲等など
誰にでもあって、
それらピュアな愛をはぐくむことの
あしかせとなって
自分を拘束し、苦悩や悲しみを与え
自由や幸福、喜びを感じる感性を失わせていることが
多いような気がしたりします。

特に辛い恋である場合にその傾向が強くなっていく
ような気がします。
868名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:20
>>866
所有欲がない親子?
子供育てられませんね。きっと。w
869名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:20
愛はどこかでお互いにエネルギーを奪い合う部分をもち
与え、与えられることを欲し
思い描くものが得られないことによって

生じてくる虚しさや、悲しみ・・・
独占欲、所有欲等など・・・
束縛されることの苦痛・・・
嫉妬することの苦痛・・・
などなど・・・

愛がつのれば募るほど、独占欲や、
自己だけをみつめているかどうかが気になって・・・

でも、
嫉妬や、独占欲はお相手に対する愛ではなく、
自分を愛する自己愛であって・・・

870名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:21
相手へを愛を注いでいくことへの見返りを求め
自己の自尊心を守ろうとするところから発生し、
すでにそこには真実の愛は存せず、
お相手への愛ではないような気がしたりします。

人間は神ではないし、
無条件にお相手を受け入れ、
お相手へ見返りをもとめない無償の愛を注ぐことは
とても難しいことかもしれません。

でも
一番大切なのは、
愛する人が生きていてくれることで・・・
どんな形であっても
この世に存在していてくれることで・・・
お相手が幸せに暮らしていてくれることで・・・
お相手が、夢にむかってがんばっていてくれることで・・・

辛い恋に終わりとつげることも・・・
自己にふさわしいお相手との
出会いを逃さないようにする為にも・・・
自分の幸せにするとっても大切な視点で・・・
でも、それがすぐにできない場合には
エゴをすて、自己愛をすてて・・・


純粋にお相手の幸せを願うことができたら
もっとすばらしい関係へと
発展していけるのではないかなんて思ったりします。

871名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:22
気持ちも楽になって・・・、
不安に怯えることおもなく・・・

嫉妬で憎しみや、悶々とする時間を送ることもなく・・・
お相手の幸福を願い・・・

存在していてくれることの喜びと感謝を感じ・・・
愛する人の笑顔を何よりも
よろんであげられるこころのゆとりが
自分を幸せにしていく鍵となるような
気がしたりします。
872名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:22
ただの自分のわがままだけで恋人の友達を半分にするなんてよくよく考えてみるとヒドイ話だ。
それによって恋人の世界は半分にな、その人自身の成長にも影響を与えてしまうかもしれない。
ホントに相手のことを考えればそんなことはできないはずだ。

恋人を独占したい気持ちは誰にでもある。
だけどよりよい付き合いを目指すのなら相手を理解し、また、安心して見守ることを覚えよう。   

873名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:27
>>872
安心して見守るのはいいが、うっかり見過ごすと
男は浮気しちゃったりするんだな。これが。(女もか)

ちなみに、私は恋人がいる時は異性の友達など必要と思わないタイプの人間です。
そして私の彼もそういう人間。
872が言ってる事は、一見正しいように見えそうだけど
ただ単に自分がこうして欲しいって思ってる事を書いてるだけで
相手に対する思いやりとか全然無いのね。
872は、自分と同じ「愛」の価値観を持つ人と付き合えばいいだけの話でしょ。
874名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:39
>>873
なんだか、あなたカワイソウーーー
875名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:46
>>874
だねー
ひねたものの見方しか出来なくなってるねー
不幸せなんだろうな
876名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:48
>>874-875
言いたい事があるんだったら、1レスにまとめようね。
877名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:49
>874
>カワイソウーーー

と思ってる人にそう言ってしまう874も哀れだと、気づく日は来るのだろうか…
878名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:50
>>876
わたしは、874は書いてないもん。
879名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:51
ここポエマー多いね…キモ
880名無しさんといつまでも一緒:03/06/17 08:53
彼が奥と離婚して今度私と結婚する事になったんだけど、彼の父親が私が原因で躁鬱病になってしまった。おまけに母親はアルツハイマーらしい。
昨日、それがわかったんです。
彼の父親に「あんたに私らの面倒を見てもらうからな!」と言われました。このまま結婚しても幸せになれないと思うのですが、別れた方がいいのでしょうか?
彼には子供がいないからマシなのかもしれないけど、彼の両親はまだ60半ば。長生きしそうで怖いです。
881名無しさんといつまでも一緒
>>880
あなたにも愛ないじゃん。

男は昨日判ったんじゃなくて隠してたんじゃないのかな。
で、880という新しい介護人を雇うことにしたと。