【コモチ】バツイチ【再婚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
再婚は自分の為にするものだけど、
と同時に相手を幸せにする自信がないとだめだと思うな。
一度失敗してるんだから、安易には踏み込めない。
と同時に、自分の子供もそれで幸せになるのかどうか?
全てがクリアしなければ、出来ないな。

そうこう考えてるうちに、婆になっちゃうんだけど。w
925名無しさんといつまでも一緒:03/09/20 17:48
>924
相手ももちろんだけど、自分の子供と相手との間に新たにできる子供も
幸せにしてあげてくださいね。



>全てがクリアしなければ、出来ないな。
すべてをクリアするのは無理だけどねw
926名無しさんといつまでも一緒:03/09/20 22:48
>925
そうやって考えると一番の被害者は誰なんだろう
子供?再婚相手?連れ子をしてきた嫁と一緒になったダンナの両親?
なんだか、連れ子をしてまで一緒になると喧嘩したときが怖い。
「だからお前となんか一緒になりたくなかったんだよ!」
きっと言われそう。
>926
>「だからお前となんか一緒になりたくなかったんだよ!」

これ言われるとほんと辛いだろうな。
再婚するとしたら・・と想像してみて、こっちの両親や相手の家族
連れ子の心情を考えると、とても前向きにはなれない。
「私を包んで、子供も育てて、学費も出して、私と子供も
丸抱えで愛して…して欲しい・・」なんて考えてるバツイチの女の人
本当にいるのだろうかと思う。
いたら、ある意味うらやましい。
928名無しさんといつまでも一緒:03/09/21 15:03
>927
>なんて考えてるバツイチの女の人

何にも考えてないからそう思えるんですよ。貴方のように「まともに」
かんがえたら、人の気持ちに建って物事を考えたら「無理」という結論に
なるのが当たり前です。
929名無しさんの初恋:03/09/21 19:16
子持ちで30過ぎだけどウブなシトをうまーく
たらしこんで(バイト先の上司でした)
交際→再婚したシトがいるよ。
バツイチでも家庭的なシト(料理がうまくて被服もOK
キレイ好き)なら周囲の反対もなければそれなりに
ウマクいくんだろーね。
披露宴では初婚の相手の親御さんは
ちょっと複雑そうな顔してますたが・・・・。
930名無しさんといつまでも一緒:03/09/21 19:21
初孫は他人。複雑だよそりゃぁ。
現実的に考えて自分の子供でもないのに育てるのはアホらしい
×1になったら、簡単に再婚したいって甘く考えるなと言いたい
たとえ離婚して子供と離れても、一生子供に対し償いとして独身でいるべき
932名無しさんといつまでも一緒:03/09/21 21:35
まわりのバツ1子持ちの人を見てると
早く次の人を見つけなきゃ!って
ガツガツしちゃってる人が数人いる。
こういう人は次のが見つかって再婚したとしても
また失敗しそうな感じだね。
934名無しさんといつまでも一緒:03/09/22 09:33
自分がバツだって事で気兼ねを感じて
毒男から離れていくような女もいるのに
自分が既婚でも図々しい女もいるよなw
935名無しさんといつまでも一緒:03/09/22 09:37
>>927
>連れ子の心情を考えると、とても前向きにはなれない。
「私を包んで、子供も育てて、学費も出して、私と子供も
丸抱えで愛して…して欲しい・・」なんて考えてるバツイチの女の人
本当にいるのだろうかと思う。

私も胴衣。
交際してる今でも、引いてしまうところあるもの。
私なんかじゃとか、子供の為に別れるべきかとか。
それが、結婚となると、一生考えても答えでないかも。
結婚するという気が起きない私は、彼の人生を無駄にしてるんじゃないか?
離れてあげるべきなのか?と堂々巡り。
936名無しさんといつまでも一緒:03/09/22 09:38
>>931
>たとえ離婚して子供と離れても、一生子供に対し償いとして独身でいるべき

あなたの立場は?
937名無しさんといつまでも一緒:03/09/22 09:40
彼に子供をまだ会わせてないけど
彼は、きっと子供を見るたびに私の前の旦那を思い出すんだろう。
そうゆう人だ。
結婚なんてとても出来ない。
938名無しさんといつまでも一緒:03/09/22 18:04
みなさんは、>>912の男の子の心境がわかりますか?
なんで>>912に出てくる兄は妹にあんなことができるのかわかりますか?
理解できなければ、再婚はしないほうがいいですね。
>>938
私は釣りをする>>912の心境が分からない。
940名無しさんといつまでも一緒:03/09/22 18:59
離婚したら二度と結婚したらいけないのけ?>>931
941名無しさんといつまでも一緒:03/09/23 04:13
>>937
旦那を思い出すっていうのもあるかと思うけど、半分は好きな人の子供とは言え
前夫との子供を本当に愛せるものなのだろうか?将来自分達の間の子供と平等に
愛を注げるだろうか?不平等が生じるのなら、子供の為には決して良いとは思え
ない。それならいっそ片親の方がマシじゃないだろうか?
942名無しさんといつまでも一緒:03/09/23 04:52
>939
何で釣りだと決め付けるの?
貴方が世の中にそんなことは起きないと願い、912が釣りであって
ほしいと思っているから?

>940
周り(親、兄弟、子供、親族、友人)に対して迷惑をかけなければいいんですよ。

>941
>自分達の間の子供と平等に愛を注げるだろうか?
疑問でもなんでもなく、無理でしょ。

自分の子供が他人の子供に比べて特別に大切にしたいと思う普通の人で
あれば、相手の子供(元旦那の子供)は自分の子供に比べて大切ではな
い、という結論にならなければ「うそ」ですね。

>それならいっそ片親の方がマシじゃないだろうか?
そうですね。
再婚するなら、子供を元の旦那や家族に預けてからがいいでしょう。
子供は片親でも、他人と家族になるより、肉親との環境のほうが幸せです。
つらいのは自分だけです。理解できますよね?

さて、ここで考えてください。
貴方は、自分の人生が大切ですか?それとも子供の人生が大切ですか?
943名無しさんといつまでも一緒:03/09/23 17:19
>>941
そう思う考えがあります。
だから毒彼との結婚はとても考えられません。
子供が手が離れた頃にとは思うけど。
944名無しさんといつまでも一緒:03/09/23 17:29
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
945名無しさんといつまでも一緒:03/09/24 05:09
>>943
子供今何歳か知らないけど、毒彼が何時までも待ってる訳ないと思うけど。

946名無しさんといつまでも一緒:03/09/24 09:50
母子家庭で、ギリギリの生活してる身に取ったら
1万円の価値って違いますよね?
前彼は大人だった。
携帯で電話してもかけ直してくれたり
誕生日近くなると、「おまえが書いた俺の似顔絵が欲しい」とかって
お金を使わないで済むプレゼントを考えてくれた。
子供の誕生日にもプレゼントくれて、会うときにも
融通がつきやすい自分が、足を運んでくれてた。
給料が出ると、一ヶ月に一度の贅沢といい、私と子供をちょっとリッチな食事に連れて行ってくれた。
そんな彼だったからこそ、普通の毒彼女と幸せになって欲しいと思って泣く思いで別れをいった。

今の彼は
自分のことしか考えていない。
プレゼントには、○○欲しいとねだり、会いに来てと平気でいい
子供より自分を見て。構って欲しいオーラ(行動)
言うことだけは、一人前に
君は大変なんだから、俺のが自由で負担少ないから俺がいろいろする。
というけど、実際は、おまえが一番子供なんだよ〜!

もう、手におえない。
>>946
別れたら?
948名無しさんといつまでも一緒:03/09/24 11:29
そうするつもり。
今までも、何度か別れを通知。
でも、そういう人ってなかなか別れられない性格してるんだよ。
>>940

そういうわけではないが、別れた奴が離婚して(子持ち)
養育費も滞ってるくせに、再婚したいとかふざけた事いうてたので。
こういう奴は一生独身でいて子供にも償うべき。
再婚しても同じことの繰り返し。
自分の幸せしか頭にないのでしょ、きっと。
再婚相手にも労働させてそれを養育費にするなんて最低。
950名無しさんといつまでも一緒:03/09/24 13:44
それは>>931の相手がそういう人だっただけ。
前彼が、不倫の挙げ句二人の子持になったシングルマザーと再婚した。
ふと気になって、子供への気持を訊いてみた。
@(嫁と)二人ででかけられない
A夜 寝ない
B言うこと聞かない
から大嫌いだそうだ。殺すのイヤだけど死んでほしいとまで。嫁には悟られてないらしい。
別れて良かったと心底思った。

ちなみに私はバツイチ子二人既彼有り。
前彼はバツイチ子二人は奥の元。養育費はトンズラ。今の嫁は去年出来婚(流れた)したらしい。
952名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:18
▼MENU
▽出会い

▽不倫

▽不倫の代償

▽見えない未来

▽離婚(バツ2)

▽バツ2 その後

▽3度の結婚
http://cafe.fem.jp/love/net.html
953名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:22
「ごめんね、もう会えないから・・・」
「うん・・・」
「でも、なんで来たの?」
「うん、不倫っだったけど、俺、由美の事、本気で好きだったから
 遊びだって思われたくなかった。それだけ伝えたかったから」
「・・・・(T_T)」
「ごめん、だけど・・・
『由美には2人の子供がいるんだぞ、それわかってて引き取るつもりで付き合ってるのか?』
って聞かれて子供引き取るって言えなかったよ。」
「・・・・うん」
「俺、そこまで覚悟・・・・できてなかった。うん・・・って言えなかった、ごめんな。」
杏子ねーちゃんの言葉をきっかけに私は彼に電話をした。
杏子ねーちゃんのこの一言がなかったら、今の私たちはあり得なかった。
自分から電話をしちゃいけないと思っていたから。
これ以上、彼に迷惑をかけたくなかったから。
私が我慢すれば、時間と共に忘れていって独身の彼は新しい彼女作って
それなりに、楽しく過ごすだろうって・・・・

でも・・・電話した。
ドキドキした、何を話せばいい?怒って切られるかもしれない・・・・
でも、彼が言った言葉は・・・・
「由美?大丈夫なの? 俺は大丈夫だから、心配ないから・・・
 俺・・お前の事だけが心配だよ。」・・・・って。

「俺、由美の事、恨んでないし、付き合わなきゃよかったなんて全然思ってないよ。
 由美が旦那に暴力振るわれてないかとか、家庭にいずらくなってるんじゃないかとか
 そっちの方が心配なんだよ。」・・・・って。
法的手段をとっていないから本来なら支払わなくていい、慰謝料も彼は支払った。

「どうして?払わなくていいんだよ。」
「うん、でも、俺がしてきたことは不倫だから、責任は自分でとる。
 お金のことよりも、俺はお前がいなくなることの方が辛いから・・・・」

そう言って、何度も呼び出しに応じ、数百万という大金を旦那に支払った。
何が本当で何が嘘か・・・・この時初めてわかった気がする・・・

不倫の代償は・・・・こんな形で私たちの所にやってきた。

956名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:33
>>955
う・・羨ましすぎる
957名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:44
彼がかわいそう。
同じ職場で、私は正社員、彼女はパートさんという立場でした。
彼女はバツイチ子持ち、とてもきれいな人でした。
彼女の明るい姿や誰からも慕われる人間性に惹かれクリスマス前に私の方から告白。
彼女の答えは「友達からはぐくんでいきましょう・・・。」
と言う前向きな答えをもらっていました。
彼女には子どもがいる立場なので、職場以外で会うことも、
電話をする事も控えてください。ということだったので、
コミュニケーションを取る方法は唯一メールのみでした。
初めはお互いの本音で話し合えて、弱い部分も支えあってたような感じでした。
お互い好きなこととか共感できる部分が多くありました。
でも次第にメールをしても返事は返ってこなくなり、
子供がいるから大変なんだろうなと思いながらも、
次第にコミュニケーションが取れなくなることに、
焦りを感じるようになっていました。

そんな関係が3ヶ月続き、そして初めて2人でデートをする事になりました。
深夜2時間限り海辺でのデート。
彼女の方から抱きしめてきて、そしてキスもしてきて・・・。
私の気持はもう彼女を幸せにしたいという気持ちで一杯でした。
でもそれから、彼女と私の恋に対する考えが次第にずれて、
今考えれば私がしつこかったと思うのですが・・・
恋に焦りメールもできなくなり、
職場でも変に意識して会話もすくなくなり・・・。彼女いわく
「もっと広い目で見て下さい。」とのこと。
彼女はとてもきれいな人なので、他に好きな人ができたり、
誰かに取られるんじゃなかと、心配の毎日・・・。
彼女は職場でとても仲良く話す男性がいて、
私は次第に疑いの気持を抱くようになりました。
私には話をしてもらえないし・・・。
そんな関係が続き、このまま恋に発展がないのでは?
と自分でも分けわかんなくなり、
彼女に疑ってた事も伝え「やっぱり○○さんの事諦めます。
友達としていてください」と・・・。とても怒った顔してました。
それから彼女のメールアドレスは変わり、全く連絡が取れません。
私はそれから会社を辞め、1ヶ月を過ぎ落ち着いて、
彼女のことがやっぱり好きでたまりません。
一応電話で連絡とれるのですが、今の気持を伝えるべきですかね?
彼女にもう気持が全くないのなら、
怒らしたことについて誤りたい・・・。
でも彼女とはいい関係を持っていたい!どなたかご意見を・・・。
961名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:48
好きって気持ちだけで付き合っていけるような立場じゃないんだよ〜〜!
962名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:49
>>959-960

自分に自信をもっとつけるべきかもしれませんね。
それより、彼女の幸せよりも
あなたは自分の幸せのために
彼女にいてほしいように捉えられます。文面からは。
963名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 10:54
>>960
一ヶ月を過ぎても、まだ落ち着いてないように見えますが?
もう少し冷却期間をおいた方がいいと思います。
追いかけすぎると引かれるのは良くある事w
964名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 11:09
961さん、本当に彼女のことが好き?

追いかけられると引くっていうのは、単に形の問題ではなくて
相手の中に本当の自分がいないような、
勝手に理想のアイドルを作り上げられてるような
うまく言えないけど「ラリ」が見て取れる場合に引くんだと思います。
965964:03/09/25 11:15
961じゃなくて960でつね。失礼!
966名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 11:25
私もラリの状態であったことがあるんですが、別れてみて
今冷静に考えると、別れてよかったと思います。ラリって
いると何でも乗り越えられるとか考えがちですが、ラリか
ら落ち着いてくると、しまったと後悔してももう後の祭り。
 自分の許容範囲をしっかりと認識して、それ以上のもの
を望まないようにすることが大事だと思いました。
967名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 11:28
>>964
ごめん!私はバツイツイ女
ごめんねぇ〜
968名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 11:29
>>965
あ!訂正されてた。たびたび。ペコリ
969名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 11:40
イエイエ
970名無しさんといつまでも一緒:03/09/25 11:41
1000鳥合戦はいつごろスタートの予定ですかぁ?
1000なんて別にどうでもいい


タコ