寂しさの限界・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといつまでも一緒
結婚して1年でセクースレス。
現在8年目。ずっと話し合ってきたけど
ダンナは歩み寄ろうともしてくれない生活にも疲れました。
最近働きだした職場に気になる人が・・・
でも、家庭を大事にして行かなきゃ、
でもでもこのまま私は女として生きる事なく死んでいくの?
頭が混乱しています・・・
2時々一緒:01/11/14 18:32
頑張ろう!!!! 君には左手の中指がある。
3名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:36
やってくれない以外にだんなに嫌なところはないの?
セクスレスもりっぱな離婚原因だよ?
ま、離婚はしたくない、っていうなら
その職場の人とやっちゃえば?
家庭を大切にしながら不倫すればよろし。
外でやっちゃえば、だんなにやさしくできるかもよ?
4>時々一緒サン:01/11/14 18:38
>2
何で知ってるの?
私も左手の中指でイキます(w
5名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:39
子供居るの?
居ないなら愛情も無くなりかけてそうなのに
家庭を大事にも何も・・・
6名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:41
3みたいのもアリと思う。
但しバレたら全責任を自分で負うこと。

別れてから付き合う道だって有るのだから。
71:01/11/14 18:46
>2
そんな日々もありました。
でも虚しくて今は極たまにしかしません。

>3
離婚は出来ないです。
小さい子供が2人いて私自身もパート勤めなので。
でもダメと思う程に想いは募るばかりなのです。
仕事中に彼が着替えている裸の背中にドキドキしてしまう始末です。
8名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:46
浮気する前から悩んじゃうくらいならあんまり向いてないかもね。
後悔するくらいなら止め、スキーリできるならすりゃいいんじゃないの?
9名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:46
セクースレスで他の男が気になるのって、
性欲によるものが多いんだよね。ていうかほとんどそれかも?
旦那がどういう考えなのか知らないけど、あなたのような
人は結構罪悪感とかを強烈に感じてしまうタイプだと思う。
子供がいないなら別れてしまってもいいと思うな。
一応働いているんでしょ?
10名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:48
あ、子供いるのかー。
じゃあ今の自分の感情を話してみてはどうかな?
「職場の男の裸にドキドキする」って。それで
なんともない旦那ならもうお手上げかもね。
11名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:51
結婚して1年でセックスレスになったのに子供が二人いるってどういうこと?
ま、いっか。
離婚できないなら不倫しちゃえばいいのに。
相手は既婚?
121:01/11/14 18:52
>8
正直、一歩踏み出してしまう事が怖いです。
性格的に突っ走ってしまうタイプなので。

>9
欲求不満って事でしょうね・・・
自分でもそう思います。
13名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 18:56
自信満々で不倫始めても悩む人いるくらいなんだから
やめておいたら?子供もいるんだし。
141:01/11/14 18:57
>10
ダンナに言ったら無言かもしれません。
何しろ何事でも暖簾に腕押しという感じなので。

>11
恥ずかしながら出来婚です。
その後に計画的に1発で2子は妊娠しました。

あと、相手は独身年下です。
15名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:01
やっちゃうまでは行かなくても、
その独身年下とお友達としてお話したりするだけでも違うんじゃないのかな。
結局自分が女であることを忘れそうなのが嫌なんでしょ。
どうも不倫に突っ走れない、っていうならそれもありじゃないかな。
不倫版のどっかに「プラトニック」な不倫のスレがあったよ。
ま、相手があなたをどう思ってるか、っての問題だけど。
片思いなら片思いで女であることを感じられていいんじゃない?
16結婚13年目:01/11/14 19:12
私も、結婚2年目からレスです。小梨。
女としての私を拒否されたようで哀しかったり悩んだりした時期が何年
もありました。
仕事に集中してみようと、会社をやめて独立してみたり趣味をもってみた
り、してたらある時点でこれが打ちの状態だと認める心境になって。
そしたらいきなり楽になりました。
精神的に自立できたら、恋をしました。今、彼がいます。

>>1さんも子育てや色々ストレスもあると思うから、恋をしてもいいと思う。
まじめな方のようだから、本当に不倫に走るより片思いを楽しむような
形がよさそうな気がするけど。
気持ちを開いてみると色々な形の出会いがあると思います。
その中から自分を追い詰めない形を見つけてみたらいかがでしょうか?

偉そうに長文スマソ。
決して不倫を勧めるわけじゃない(辛いこともあるから)ので、誤解
しないでね。
171:01/11/14 19:13
>15
>自分が女であることを忘れそうなのが嫌
そうです、その通りです。
今32歳ですが寂しく育児に明け暮れた20代を思う出すと
とても悲しくなってしまいます。

彼の気持ちは分かりません。嫌われてはいなそうですが・・・
今は辛い反面、自分にまだ誰かに想いを寄せる情熱が
残っていた事が嬉しくもあります。
18名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:21
ねぇねぇ?
1さんは旦那様と別れたいの?そうじゃないの??
あのね、恋をすることはいいとも悪いとも言えないけどさ
相手(あなたが好きな人ね)に迷惑かけないで済ませられるの?
19名無しさんといつまでも一緒 :01/11/14 19:23
もし答えられないなら答えなくてもいいよ。
ちょっと過激板向きだし、スレの主旨とは違うかもしれないから。

なんか「セクースで妻が中逝きするカップルは
浮気率もレス率も互いに激低である」って話を聞いたんだけど
1や16の夫婦はどうですか?
20教えて:01/11/14 19:24
中逝きって?
21名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:27
いいじゃないですか。
ちょっとお茶に誘ってみたり、仕事の帰り少し話し込んでみたり。
なかなか片思いなんてできませんよ。
ある程度年取ると打算的になりますから。
夫がすでにいるから、片思いする余裕できるんですよ。
子供さんが小さかったら、本格的な不倫をする時間はないでしょうしね。
その独身男性を思って化粧品を勝ったり、ダイエットしてみたり、
そういうのが生活を楽しくしてくれることだってありますよ。
22名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:29
>20
あんた男?女?中逝きっていうのは女が「イク」っていう
こと。でもクリ逝きとは違って長くイケるらしいよ。
俺は男だからよく分からんけどね。
23名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:31
>22
入れてる時にイクことかな(謎)
よくわかんないや。
24結婚13年目:01/11/14 19:34
>>19
そりゃあ、幻想でしょう。
私は中逝き?しますよ。でもレスになったのは旦那のほうだし。
これ以上具体的名ことは恥ずかしい内容になるからここまでのレス
でゆるして。
251:01/11/14 19:36
>18
出来る事ならダンナと子供達と幸せにやっていきたいです。
相手の彼にはもし私に好意を持ってくれて
お付き合い出来る事になっても一方的に負担をかけてしまうと思っています。
彼の将来を考えると私は出る幕でないな・・・とも。

>19
私はセックスで逝った事はありません。
26名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:39
>24
そうなのかー。じゃあレスじゃなかったらあなたは
不倫してなかったってこと?夫婦間でのセクースは本当に
大切なんだね。
271:01/11/14 19:42
>21
確かに彼を気にする様になってから痩せてきました(ワラ
仕事に行くのも足取りが軽いですね。
28名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 19:55
女としての実感を味わいたいなら離婚して味わったらいい
でも子供が・・って母性が残ってるなら母として生きればいい
ただ子供のせいで自分を犠牲にしたと後悔しないでね
決めたのはあなた自身なんだから
29名無しさんといつまでも一緒 :01/11/14 20:00
>28
同意します。あれもこれもは社会に生きる以上は
無理だと思う。どれか一番大切だと思うものをとって
あとは捨てるぐらいの割り切りを得ることが必要なのかな。
30時々一緒:01/11/14 20:01
>>4
大変お待たせいたしました。お答えいたします。
ヤダァー、TV見てるんでしょう? ちゃんと見ててよ。と擦りながら
ぬかすんですわ、32才の不倫プラスえんこ様が・・・・
頃合い見計らって穴留を刺激するとお逝き遊ばされますけどね。
で、他にもそんなんが有りましたので、皆様そんなもんじゃないかなぁ、
と・・・・失礼をも顧みず。
311:01/11/14 20:09
>28
>29
子供達はとても大事です。
何があっても守っていってあげたいです。
でも・・・本当に優柔不断な私です。
32>時々一緒サン:01/11/14 20:13
>30
ワザワザお答えありがとう(w
「頃合い見計らう」あたりが、タダモノではないご様子。
確かに殿方の二本指で加勢されると効果てき面です。
じゃ、中逝きのコツもご存知ですの?
33名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 20:17
何があっても守ってあげたいなら守ってみたら?
そんな気持ちで不倫してもつらいだけだし
彼に対しての気持ちがさめたときに事の大きさに気づいても遅いしね
自分のために母親としてがんばってみたら?
34時々一緒:01/11/14 20:19
知りませんです。あなたにお教え頂けるものと・・・
35時々一緒:01/11/14 20:21
失礼しました。34は>>32です
>>32>>35
1をほっといて、てめぇらいちゃついてんじねぇ〜!
37名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 20:33
1さん?
381:01/11/14 20:37
>33
レス3.4年までは私もかなりジタバタしていました。
でも友達に相談した時に33さんと同じ事を言われて
心を入れ替えて今まで頑張ってきました。
レスが当たり前になり、私もその状態に慣れてきた今、
彼の事が気になり始めて寂しさが復活してしまった感じなのです。
自分の心に振り回されてしまっています。
39名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 20:42
旦那さんにレス以外になにか不満はあります?
401:01/11/14 20:49
>39
そうですね・・・
まず肝心な時に頼りにならないです。逃げてしまいます。
あと、結婚2年目に会社の女の子と浮気をされた事もあります。
これはレスだった当時の私にはかなりのダメージで
診療内科のお世話になりました。
それからダンナは熟女系のビデオや本などを
コソコソと見ています。
これも生身の私よりビデオの方が良いの?と悲しくなります。
41名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 20:51
レス原因って何?
42名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 20:53
>生身の私よりビデオの方が良いの?
1サン、私も全く同じこと思ってます。
43名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 20:54
レスで浮気って最悪な旦那さんですね
はっきりいってもうあなたじゃたたないんでしょうね(ごめんなさい
お子さんを引き取って離婚できませんか?
44名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:00
だんなさんの気持ちを確認する必要がある気がしますね。
浮気のその一回きりなんでしょうか。
どうしてばれて、どうやって収集したのでしょう?
子供がいても離婚する人はたくさんいるし、まだ30歳でしょ?
人生あきらめるには早すぎますよ。平均寿命でも80年、
あと50年もあきらめて生きていけますか?
451:01/11/14 21:02
>43
こんな事考えてはいけないのですが
子供がいなかったら絶対別れていると思います。
離婚も考えた事もありますが私には手に職がある訳でもなく
また、両親が離婚しているので実母に離婚は大反対されています。
なので離婚したとしたら自分一人で全てを
こなさないといけなくなるので今の私には
とても高すぎるハードルなのです。
46名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:04
1が言うほど子供は小さいとは思わないけど?
そんな旦那なら離婚して子供を育てていく方がいいと思います。
47名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:06
旦那に依存するしか生きる術がわからないというなら、
我慢すればいいだけでしょ?
1は何を言いたいの?
48名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:06
出来婚で9年目って言ったら上のお子さんは小学3年生か2年生かしらね。
ところで今のお仕事の手取りはおいくらくらい?
49名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:12
養育費をもらって、
自分は今のパートを続けながら資格とかとって手に職つける。
まだ30歳だよ?
高いハードルかもしれないけど、越えられないことはないんじゃない?
それにこれから一生恋愛しないわけじゃないだろうし。
改めて幸せにしてくれる人に出会えるかもしれないじゃん。
1人でいて寂しいのは当たり前だけど、2人でいるのに寂しいのは本当に辛いことだと思う。
50名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:13
>>47
あなたは結婚していますか?
511:01/11/14 21:13
>44
浮気の発覚の経緯ですが
ダンナが出張と偽って女の子と旅行に行っていたのですが
私なりの勘が働いて帰って来たダンナのシステム手帳を見てみると
娯楽施設のチケットとラブレターが出てきたので分かりました。
別れたのは私がかなり間に入ってやっと別れさせました。
最後の方はストーカー化する彼女に対してダンナは
逃げ腰になり私が彼女を説得して終わりました。
その後はあくまでも私の勘の範囲ですが
1度きりでその後は無いと思います。
52名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:13
レスが原因で離婚した場合、
慰謝料ってどれくらいもらえるもんなんだろう?
横レスすまそ。
↑わ! アパートの大家が出たぁ。
54名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:14
ってゆーか、1は別に離婚したいわけじゃないんでしょ。
旦那の愚痴言って、そんで職場にいる男とどうにかなっちゃってもいいですよね?
って聞いて「いいよ」って背中押してもらいたいだけでしょ。
そうでしょ?>1
53は>>48のこと
56名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:16
>>49
養育費って子供一人につき二万円くらいでしょ。
資格をとるって言ったって、雇ってもらう時に年齢でハンディある。
30すぎて、愛してくれる人なんているのかなぁ。
私も1と同じく、暗闇の中です。
57名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:17
女をとるなら浮気したら最愛の子供に軽蔑されるよ
58名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:20
>>57
でも、男って自分で痛い思いをしていないから、本当に女に走ったら、「子供はきみの好きにしてくれ。」って言う人も多いらしい。
59名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:25
>56

>30すぎて、愛してくれる人なんているのかなぁ。

いる。そんな人間はごまんと存在する。自分に自信が
あればそんなことは考えもしないと思うけど?
そりゃなーんにも切磋琢磨しないで、ぶくぶく太ってりゃ
駄目だけど、自分を磨いて輝いている人間には自然と
人が寄ってくる。
60名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:26
女としていきたいなら浮気すると最愛の子供に軽蔑されるよ
6156:01/11/14 21:27
621:01/11/14 21:28
>54
スレを立てた時は正直な所後押しが欲しかったです。
でも、皆さんのレスを読んで行くうちに
本心が見えてきたような気がします。
止めた方が良い、と言って欲しかったんだと思います。
それから、心の持ち方を皆さんにアドバイスして
頂きたかったんだと思います。
6347:01/11/14 21:29
>50
バツイチですが何か?
6447:01/11/14 21:31
>59
同意。
「愛してくれる人なんているのかなぁ。 」
なんて思っているうちは現れない。
6556:01/11/14 21:32
>>59
ぶくぶく太っていないけど。
スーパーのふくろをぶら下げて歩いていても、サラリーマンにナンパされるけど。
一応、自分に投資しているけど。
こんな私ですけど、考えます。
661:01/11/14 21:33
皆さんすみません。
ダンナが帰ってきたので
また後でロムさせてもらいます。
67名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:35
>65
その程度ではダメでしょうね。
不安になるのわかります。
6850:01/11/14 21:36
>>63
なるほど。あなたはもう結論をだした人だから、そういう突っぱねた言い方になるんだ。
それはそうだけどということだって、迷ったっていいじゃない。
きっと、あなたにとっては、歯がゆかったのね。
69名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:37
>67 ナニサマ デスカ?
7059:01/11/14 21:37
うん?じゃあそのうち素敵な彼が出来るよ。
自分に自信がありますか?人間としてですよ。

>ぶくぶく太っていないけど。
>スーパーのふくろをぶら下げて歩いていても、ナンパされるけど。
>一応、自分に投資しているけど。

太っているは私がいったことだけど他のことも全部
見た目に関してだよね?それも大事だけど、それ以上に
常に胸を張って生きてきたか?が大事だと思います。
人間的な魅力があるか?まあそんなに聖人みたいじゃなくても
愛してくれる人はいますよ。もちろん不倫とかじゃなくてね。
7159:01/11/14 21:38
↑>56=65

何度もスマソ
7263:01/11/14 21:39
>50=68
突っぱねて見えましたか。
迷っているから意見したんだけど?
やってもみないで「できない」って言う人って
結局「やる気がない」人だと私には見えるので。
7359:01/11/14 21:41
>>70
有り難う。
人間的に魅力は自分ではわからないけど、資格をとったり、習い事をしたり、前向きに生きているつもりです。
胸は張っていきています。
自分が自分に恥ずかしいことをしないをモットーに。
74名無しさんといつまでも一緒 :01/11/14 21:42
>50=68
言いたいことは分かるが、すげえ嫌味っぽい言い方だな。
どう考えても47は歯がゆくて発言したんではないと思うが?
7567:01/11/14 21:43
>69
うわべだけの努力をしてもダメだと言いたいだけです。
ナンパされたとか投資もしてるだとか、そういうことだけでは
愛してくれる(愛し合える)ことはできないと思うからです。
7672:01/11/14 21:45
>>63
子供がいたら、やってみて出来なかったじゃすまないよね。
自分ひとりなら、できると確信できることでも、子供を抱えたら迷わない?
子供も一人の人間だから、自分ひとりの考えで振り回していいのかなとか。
77名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:45
迷うことも大事だけど、何時までも迷ってたら何も動かない。
自分から動くことで回りも動くと思う。何でもいいんだよ。
趣味でも、資格取得でも。
出会いがあるときはあるし、出会い以外にも張り合いや楽しみを
見つけることは出来るかも。

背中を押して欲しかった1さん、
沢山の人のアドバイスもらっても、どうするか決めるのは自分だよ。
少しきつい書き方かもしれないけど、似た経験した分気持ち入った
ということで、ゴメソ
78名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:47
>67 ナルホド でも、自分を磨くって表現はウザイヨ
7959:01/11/14 21:47
>67=75
そうだよな。結局中身なんだよ。最も自分だってそんなに
人として魅力があるかどうか分からない。だからこそ
余計にそれを認めてくれる人が欲しくなる。そしてそれが
夫婦であることが、一応は理想なんだと思うけどね・・・。
8047:01/11/14 21:50
>76
47=63=72です。
私は2歳の子供連れて離婚しました。
親元にも帰れないと思ってたんで必死でした。
子供を育てるんだと思うと、迷う時間などなかったです。
旦那に依存しないと生きていけないのであれば、
迷わずに我慢してついていけばいいと思います。
81名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:51
>76
私のお母さんは、ずっとおやじに浮気されてた。
でも、私がかわいそうだから、って別れなかった。
年を取って最近になって「お前のために」って何度も言われる。
確かに子供のことを考えるのは大切だと思う。
でも自分の人生に満足できない人間が、子供に十分かまってやるのって難しいと思う。
1さんがどうすればいいのか私には分からないけど、
「お前のせいで・・・」って言われるたびに私は苦しい。
8274:01/11/14 21:51
>>68
べつに嫌味で言ったつもりじゃないです。
そう聞こえたらごめんなさい。
ネットって、伝えるの難しいですね。
83名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:52
もう若くないから
手に職ないから
子供がいるから・・・

つまらない人生を選んでるのは自分だよ
84名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:54
>>83
そうです。後悔しています。
85名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:58
>81
うちの親もそうだよ。
今になって「お前達(弟がいる)がいるから離婚しなかった」って言われる。
でも、離婚して欲しかったよ・・・。
86名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:58
でもさ、1ってまだ30でしょ?
これから何か資格取る事だって充分できるじゃん?
私の知り合いに35過ぎに看護婦さんになった人がいるよ。
足踏みばっかりしてても進めないからさ、ちょっと自分を変えてみない?
8774:01/11/14 21:58
>82
いや、こちらこそ。ただ47の何度かの書き込みを見れば
そんな適当に発言しているわけではないと思うよ。

それと気になったんだけど数字の使い方間違ってない?
誰かに向けて書くときは「>」をつける。>1とか>23とか。
あと、自分が例えば40のレスを付けてもう一度その立場でレスする場合に
名前欄に40って書く。74の発言は私が書いたんだけど、>82みたい
な書き方だとまるで私が発言したかのよう。たぶん読んでる人には
ワケが分からなくなるよ。
88名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 21:59
>>47
がんばられているようですね。
2歳だと、子供の人生を変えるといっても、なんとかなりますね。
私は小学生の子供が二人います。
これくらいになると、転校や苗字やこれからの学費など、私の思いのまま頑張るということで突っ走っていいのかなと、正直なところ迷いますよ。
8947:01/11/14 22:01
>74=87
ありがとう。
いい加減な発言をしているつもりはないんだけれど、
言い返されると「煽りか」と思ってしまって、
また言葉じりが強くなってしまいます。
気をつけます。
9082:01/11/14 22:03
>74
たびたびすみません。
>のことは、他の板ではこれでとおっていたので。
数字は頭悪くてすみません。
ルールはわかつていたのですが、こんがらがってしまいました。
重ね重ね、不愉快にさせて申し訳ありませんでした。
9147:01/11/14 22:05
>88
苗字や学校のことなどは考えなくてよかったんですが、
その頃は4〜5時間のパートしかしていなかったので、
自分達が住む家のことや仕事が見つからないと保育所にも
預けられないなどありました。
貯金があったわけでもなかったので必死でしたよ。
何をするにも考えるよりも行動でした。
おかげで今の生活があるんだと思ってます。
9288:01/11/14 22:13
>47
その人の置かれている状況で動き方もいろいろですね。
子供を置いて7時まで勤めるというのも、本末転倒の気がするし、それでなくては二人の子供を食べさせていく収入は難しいし。
貯金は私もありません。
結婚してても、子供にお金がかかってそんなに貯まりません。
早ければ早いほど道を正すには、いいですね。
93名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 22:33
私も離婚を考えているのですが、正直子供2人かかえての
生活は大変だろうなーと思う。
今は離婚に向けて少しずつ準備しようと頭ひねっています。
離婚後の安定した生活のために資格を取るとしたら
どんなものがいいのだろうか???
血とか傷とかは気絶ものなので医療系以外で。
やっぱ、IT系かしら?

スレ違いだけどちょっと聞いてみたい。
94名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 22:33
なんか,疲れた。
恐いね。ここ。
95名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 22:36
>93
私もそう思って、ある認定をとったけど、就職が難しい。
若くて時間も都合のつきやすい人も応募してくるから。
子供いると、時間も制約されるもんねる
96名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 22:41
>93
IT系は幻の物だとどこぞのスレで見かけたよ。

家の母は私が小学校高学年の時に離婚して水商売してた。
おかげで食うに困らないだけでなく、私立の高校、大学まで
進ませてもらえた。
でも。
就職先の社長子息と恋愛して、結婚まで話しが進んだ時に
彼のお母さまから”片親でしかも水商売”というのを理由に
破談にまで追い込まれたの。

水商売が悪いとは言えないけれど、子供さんに恥かしく無い
職業について欲しいと思います。
9793:01/11/14 22:43
>95
そうよねー、結局子持ちってことでハネられるんだよね。
パートでも「夏休みも出られる?ダメなら悪いけど。」だもんね。
見通し暗いかも・・・。
9893:01/11/14 22:48
>96
ありがとう。実は私の母も離婚後はお水。
小3くらいから私は夜はずっと1人だった。
寂しかったよ。
だからうちの子供達とはちゃんと晩ご飯毎日いっしょに
食べてあげたいんだよね。
99名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 22:48
難しいね。
いい年だから、子供がいるから、手に職がないからと言っている人は、そのまま夫に食べさせてもらっていればいいというレスずあったけど、その3つって大きくないですか?
いい年だと職も限られる、子供がいると独身のように働けない、手に職がなければ収入も思うようにいかない。
悩んでいる人って甘ったれているわけではないと思います。
限られた条件の中で、いかに残りの人生を自分らしく生きていけるか自問自答している最中なのでは。
10047:01/11/14 22:52
私は運がよかったのかもしれないけど、
離婚前に医療事務の短期講座に通って1発で試験合格、
その間、子供は一日づつで預かってくれるとこ探して預けました。
就職も運良く家の近くで募集のあった個人病院で雇ってもらえました。
個人病院なので8時〜6時くらいの勤務で理解のあるところだったので
保育所の行事にも出ることができ感謝しています。
親子二人食べるくらいの給料ももらっていますので今の生活があります。
子供がいるとそれだけで就職が難しいのはわかりますが、
はじめから諦めていては前には進まないと思うのですが・・・。
10188:01/11/14 22:58
>47
じつは、私も医療事務を独学で学び、認定をうけました。
でも現在、レセコンの普及などにより、知識のない人でもできる仕事になりつつありますね。
そして、ここいらへんでは、7:00過ぎまで診療することが当たり前のようになっています。
そうなると、7:00まで子供をおいておくのはどうかと私は思うので、難しいです。
働きやすい時間はあきがでないし。
やはり、子供にも苦労を強いなければなりたたないのでしょうか。
102名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 22:59
>100
そうだね。
最初から諦めたりはしたくないよ。私だって。
103名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 23:04
>101
47さんではないけれど。

だって、離婚してお母さんだけで育てるって言うことは
「父親」の役と「母親」の両方こなさないとイケナイ訳で。

でもさ。
子供にも苦労って言っちゃうと、すごく不憫に聞こえるけれど
すこしぐらいの寂しい時間があっても、お母さんがちゃんと
子供さんを愛していれば、そしてその言葉を時には口に出して
言ってあげていられれば、大丈夫なのじゃないかなと思います。

子供は、ちゃんとお母さんを見ていますよ。
10447:01/11/14 23:08
私が離婚した時と今の状況は違うのだとは思います。
でも、今の世の中にあった仕事ってあると思うんですよね。

私も子供には寂しい思いとか悲しい思いをさせてるとは思う。
けして裕福とはいかない生活だもの。
でも、「楽しく一緒に暮らそうね!」って思って生きてます。

私は旦那と別れて子供に私のエゴを強いてしまっているけど、
あのまま離婚しないでいたら、うちの子供は今のように
のびのびとは育ってないと思ってます。
「そんなのわからない」という人もいると思いますが、
旦那を信じることもできない奥さんがいい家庭を作ることはできないのではないですか。
それに、私もそこまで我慢して自分を殺して生きたくはないです。
生き生きとしたお母さんを見ている方が子供の精神的にもいいと思うのです。
笑うこともできない子供を私はもうみたくはないのですから。
105101:01/11/14 23:10
>103
父親役と母親役をこなすということに、なんの不安もありませんよ。
今現在、そのような家庭ですから。
そろそろ難しい年頃になるんです。
不憫とかもなくはないけど、どっちかというと心配ですね。
10693:01/11/14 23:16
今、とりあえず離婚準備の段階でパートはしています。
だってアパート借りるにも保証金だの引越し代金だのと
何するにもお金でしょ?
最初から諦めてはいません。
私は子供に寂しい思いはさせたくないけど、
結局は離婚したら寂しい思いはするんじゃないかな?
例え晩ご飯が夜の8時になっても一緒に食べてあげたい。
(別に晩ご飯にこだわってはいないが。)
寂しい思いをさせずに済むならさせたくない・・・と思うのです。

やっぱり医療事務って主婦の資格の中でもメジャーなのですね。
事務なら血を見なくても済みそうですね。
10788:01/11/14 23:19
>47
そっか。子供が笑わなくなるまでいっちゃったんだ。
それじゃ、強くなって二人で生きていくのが最良の選択だね。
うちは、もう大きいからそういう切羽詰った状況ではない。
昔から夫は帰りが遅かったから、夫婦がこんなでも大差ないし。
だから余計に悩む。
子供にとってはこのままで支障のない生活だし、私としては子供が巣立った後、この人と二人と思うと考えてしまう。
そういう意味で、離婚するということが、子供を振り回してしまうと思ってしまうんだろうなぁ。きっと。
同じ離婚ということでも、家族のあり方や年齢やいろいろで、ひとつの考えでくくれないものかも。
みんな、それぞれだね。
108名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 23:20
結婚という形でしか安心できない人はしがみついてても良いけど
そうでない人は離婚した方が自分らしく生きられると思う。
そしてそんな親を見て子供も強く生きられるんじゃないかな。
本当の自分の姿を見せた方が子供の為です。
10988:01/11/14 23:26
>93
医療事務はもうだめです。
認定試験の時だって若い子ばかりだったし、そういう子達って本当に時間の都合がつくから採用でまける。
それにこれからは、レセコンというコンピューターが主流になるので、知識なんて必要なくなるから、よけいに就職難です。
もうすでに、未経験でも可という求人が増えています。
それに、医療系も競争時代に入ったので、診療時間も長くなる傾向です。
しかも診療開始から終了まで、とおしでとるところが増えています。
これから、子持ちによい仕事とは、思えません。
11047:01/11/14 23:27
結婚してパートしながら子育てしている時よりも
離婚して一緒にいてあげる時間は減ったけど、
その分子供とはいい関係ができたと私は思ってますよ。
友人達からも「親子っていうより友達感覚の親子」って
よく言われます。

子供は子供なりに親のことを考えるものだと今では思ってます。
不自由はあるのでしょうが、それなりに考えているようですよ。
寂しい思いは仕方がないと思いますが、その分なんらかの形で
埋めてあげることはできると思うのです。
できないものはできない、それなら物ではなく違う形で埋める。
しっかりとした親子の絆ができれば、多少の寂しさは
子供が昇華してくれると思ってます。
111名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 23:31
みなさん、頑張っていらっしゃるのですね。
自分が進もうと思った道ならば、
お子さん達もわかってくれると思いますよ。
こんな事しか言えませんが、これからも頑張ってくださいね。
11293:01/11/14 23:31
私も必死で働く母を見て子供なりに
「私もしっかりしなくちゃ」と思って生活してた。
でもビンボーで大変なのがわかってたので
「お母さん、習字の筆買って。」の一言が言えなくて辛かった。

その私が離婚を考えているなんて・・・。
夫は私の生い立ちに付け込んで
「お前は子供たちに自分みたいなミジメな思いさせても平気なのか」
と痛いところを付いてくる。
そう思うなら養育費たんと払ってくれりゃいいじゃんね。
113名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 23:35
ああ・・連鎖が断ち切れてない・・。
子供の頃の良い子ちゃんがしみついて、我慢するのが当たり前に
なってませんか?
だからそんなダンナに引っ掛かっちゃったのね。
がんばれ。
11488:01/11/14 23:36
>93
あはは。やっと一息。
ちょっと重く展開してたね、このスレ。
もう疲れちゃったよ。
そうだよね。た〜んとね。
私も「まだ、愛してる。」というなら、考えて欲しいよぅ。
11593:01/11/14 23:37
>88
・・・そうなのですか・・・。
医療事務もなかなか厳しいんですね。
比較的取りやすそうな資格のように考えていたのですが。
考えが甘かったか・・・。

となるとやっぱりPC関係?
ワード、エクセルとかCADとか。
でも結局はどんな資格や手に職つけても条件で落とされるのか・・・。
今しているパートを極めるべきか?
女が1人で生きていくって厳しいとつくづく思います。
11688:01/11/14 23:39
>113
そのとおり。
ず〜と、我慢するのが当たり前だったみたいです。
この頃やっと、気がつきました。
これからは自分を少しだけ大事にしたいのです。
気がつかなければ幸せだったかも。
11793:01/11/14 23:41
>88、113

もう10年もがんばる妻してたのでほとほと疲れたのですわ。
いつも自分が頑張れば、自分さえ我慢すれば、って生きてきたよ。
そろそろ自分と子供のことだけ考えたい。
118名無しさんといつまでも一緒 :01/11/14 23:43
PC関係はやめたほうがいい。なんていうか若い人間には
かなわない。同じことをやるにも、若い人の何倍も勉強しないと
いけない。
119113:01/11/14 23:44
気が付かなかったら、あなたは自分の本当の人生送れなかった
と思いますよー。
代償は大きいかもしれないけど、それを気付かせてくれたと思って
新しい人生がんばって下さい。
そして、そう言うことが子供に影響する事も意識して・・・。
12088:01/11/14 23:46
>93
うんうん。私はわからなかったから認定とったけど、意味ないなぁと思っている。
PC系も、どんどん変わるから永遠じゃなく生涯これ勉強だね。
パートで食べていけるならいいんじゃないの?
とりあえず、子育てしていたあいだ、世の中は動いていたということを実感した。
ホント資格ものは、同じ年の人ならかなりキャリアを積んでいて、新米としてはおねえちゃんたちと同じことだから、雇うほうは若いほうがいいんじゃないかなぁ。
二人のヒナの食いぶちを稼ぐだけでも難しいかな。
こんなん書くとまた怒られそうだけど。
12193:01/11/14 23:47
>118
そ、そうか・・・(泣)
ますますドツボにはまっていく主婦の資格取得。
PC関係もダメとなると・・・。
誰か私をひっぱり上げて〜〜っっ!
12293:01/11/14 23:54
>88
今のパートは週に3日、4時間程度。
だもんで本当にお小遣いにしかならない。
もちろん勤務日数、時間増やせばいいだけの話なのだけど。
長い目で見るとやはり年金もらえるまでは続けられない。

こうなったら福祉関係?
ヘルパーとか。

今はピーピーうるさいヒナたちもいずれ巣立っていくんだよね・・・。
さみしいなぁ〜〜。
123名無しさんといつまでも一緒:01/11/14 23:56
一生懸命生きている姿を子供に見せるのも育児だと思う。
12488:01/11/15 00:00
>93
そっかぁ。全然、扶養者控除内だね。
年金どころか、離婚できないよ。
ヘルパーねぇ。どうなんだろ。
今、医療事務に変わって人気だよね。
ヘルパーの世界では私達は若いほう?
たしか実務につかないと、とれないんだよねぇ。
私としては、もう職は選べないのかなと思ったりもする。
雇ってもらうだけで、有り難うみたいな。
これじゃ、全然、自分を大事にしてないね。
125名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 00:00
福祉関係はいいかもね。
体力がいるだろうけど・・・。
12693:01/11/15 00:00
>88さん、色々アドバイスありがとう。
働く母は明日のために睡眠をとりますわ。
おやすみなさ〜い。
12788:01/11/15 00:03
>93
ばいば〜い。
今日は叩かれたから、あなたに会えてよかったです。
12893:01/11/15 00:05
>88
お休みなさい、したにもかかわらず・・・。

そうなの。今のままじゃ、離婚のリの字も進みやしません。
ヘルパーは一番最初に考えた資格なのだけど、
友達があまりにもハードすぎて倒れちゃったのを見たので、
最後の手段かと・・・。

あまり考えずに「行ってみよー、やってみよー」精神でいくのが
けっこう上手くいくのかとも思ったりもします・・・。

本当に今度はお休みなさいです。
12988:01/11/15 08:32
昨晩のみなさんのレスを思い出して、世の中の主婦に対する印象というものが、思ってもみなかったほど厳しいものであったことに、驚きました。
主婦というものは、夫に依存して生きていくと言う存在なのでしょうか・・・。
確かに、生活費は夫が稼いできています。
でも家庭内の諸々は私がこなしています。
夫は家事育児を私と同じようにこなす自信はないといいます。
これって分業ということではないのでしょうか。
私がここで全てを放り出して蒸発したら、夫は今までどおりに仕事に集中することができるのでしょうか。
離婚しようかと悩むことさえも、自信がないなら依存して生き続ければいいと言われてしまう。
もうだめだわ、さぁ離婚よと、すぐ動かなければ、根性なしなのでしょうか。
少なくとも結婚を間違えたわけですから、次の人生の選択を慎重にしてもいいのでは・・・。
すぐに結論を出せる人も居るでしょう。
でも、よく考えてベストと思える選択をしたい人も居るのです。
それを相談すること、そんなにいけないことですか。
離婚を迷う=そんなんだったら依存し続ければいい、なんか違いませんか?
離婚を考えている人の気持ちは理解されにくいものなのだなと、感じました。
根性がないから離婚を迷う人ばかりではないと思います。
なにか悲しい気持ちになりました。
>129
あなたの気持ちが分かる人もいるし、分からない人もいると思う。
私は専業主婦じゃないけど分かります(と思います)。
ここでの意見は、世の中の意見の全てじゃないし。
気にせず慎重に考えて、良い選択をしてほしいです。
ただ一度の自分の人生ですから・・・
131名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 09:04
ある一線を越えるとスー・・・と静かな気持ちになる。

一人でいいや、もう。。。
13293:01/11/15 09:14
>88さん、おはようございます。
昨晩はありがとう。パートに行く前にちょっときてみました。
>129の考えに全く同意。
うちの夫は単身赴任中で家事も育児も義理父母のことも全て
私1人の肩にかかっています。
それでも「食べさせてやっている」と言わんばかりの夫の態度。
依存しながら我慢できるのであれば絶対にそのほうが楽。
でもそれ以上に自分の人生、自分の意志で歩きたい。
私は自分の中では離婚の決意は固まっているのであとは
昨夜お話したとうり生活手段の確保だけ。
でもさすがに昨夜はお先真っ暗って感じで悲しくなってしまいました。
自分の意志で生きていくにも世間が行く手を阻む、って感じですね。
やはり離婚後は子供と自分との生活が100%自分の責任となるのだから
いろいろな点で迷ったり躊躇するのは当たり前。

うちの場合は夫が自宅にいないしとんと離婚話が進まないので
とりあえずすずめの涙ほどのパート代からお金を貯めようと
みみっちぃ努力をしています。

さて、パートに行くかぁ〜。
133名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 11:19
私は結婚してるうちに技術を身に付けて
今は、お店をやってます。(美容関係)
バカだんなを利用して、今のうちに
資格なり取っておくといいですよ
パートしながらも技術を習得できる
職種を選んだらどうでしょう
134名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 11:27
>88
生きていく上の優先順位の問題です。
金があれば、育児や家事は誰かに頼むことができます。
もちろん、愛情のある家庭で得られるような環境は望むべくもないですがね。
では、立場を入れ替えて、「金を得る」ことが主婦の方々に可能でしょうか?
立場が弱いというのはそーゆー事です。

専業主婦の方のお気持ち、多少は推察いたしますが、
専業主婦というスタイルそのものが夫の稼ぎの上に成り立つもので
ある以上、夫がそっぽを向いたとき立場が弱くなってしまうのは
仕方がないことでしょう。それを防ぐにはやはりご自分で収入を確保する
とか、いざとなったら自立可能な状態に自分を鍛えることが肝心かと
思います。
 自らが社会で通用するような技量を持つような努力を続けることは
いい女でありつつけるために必要な資金や友人、経験や技量を
手に入れることでもあると思うのですが、こういう意見も厳しすぎる
ものでしょうか?
13588:01/11/15 12:45
>134
ご丁寧なレス有り難うございます。
私、意外と考える人間なんです。
134さんのおっしゃることも、もう考えた上での発言です。
家事、育児を依頼するという件において、朝6:30〜夜9:00として、その間休みも入りますが、
それらを家政婦さん、ベビーシッターなどに依頼するとしたら、我が家の夫の稼ぎでは払えません。
全てを頼まなくてもとおっしゃるのであれば、違う話になりますね。
夫が今までと同じ生活を続けるという条件のもと、私のやっていることを他に金銭で依頼するということは、夫には無理です。
意外と主婦の仕事を賃金に換算すると高いのですよ。
どうして、主婦にはお金を稼ぐことが無理なのですか?
私達が悩むのは、子供を抱えて、家事をこなすという条件のもとでのことです。
では男の人が子供を抱えて、家事をこなして、今までと同じ額を稼げますか?
前のレスをお読みですか?
私は収入確保のために、いろいろと考えているつもりですが・・・。
ちなみに私は夫にそっぽを向かれて困っているわけではありません。
自分らしく生きられたらと次の人生を考えているのです。
136名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 13:12
>135
>意外と主婦の仕事を賃金に換算すると高いのですよ。
では、離婚して家政婦として働いていけばいいのでは?
137134:01/11/15 13:16
>88さん
134っす。
>では男の人が子供を抱えて、
>家事をこなして、今までと同じ額を稼げますか?
離婚して経済的に全く困らない女性もおりますし、
共働きでなくては成り立たない家庭もございますので
各論でしかお答えできません。私の場合は
「なんとかなる仕事に転職する」としか答えられません。
もちろん、主婦の仕事を金額換算すれば
少なくとも月あたり20万とかそういう額になるでしょう。
しかし、それは形にならないお金という意味で「立場が弱い」
と申し上げました。

それと、前のレスを読んでいないかのような書き方をしました
のは、自立して女性が子供を抱えて生きるならば
最低で月あたり20万を越える収入、できれば30over/月といった収入を
目指せる道が望ましいと私は考えているからです。
#独立した住宅を借りるとしての数値です。
こういった額は、かなり特殊技能や免許を持って、正社員として
働かないとなかなか手にできません。ましてやこのご時世ですし。

パートしなくてもなんとか現状で家計が回るならば、
時間を作り免許とって、実績(最初は無給に近くても一年ぐらいの
職場経験で採ってくれる会社もある)を作るしか無いっす。
大卒理系/専門学校卒でないととれないようなもんが有効だけど...。
通信教育とかで頑張るしかないと思います。
いまだ有効なのは宅建とか、理学療法士とかかな。
事務資格関連は最近人減らし/オンライン化して口ないみたいですし。

パート続けて、父母の面倒を背負い込んで、かつ独立という話になると、
かなり厳しいですね。離婚を考えていることを夫に話し、
自立するための協力を取り付ける方策を考えないと辛すぎます。

立場も目的も全く違いますが、私も女房子供抱えて転職三回@33歳です。
転職前の数ヶ月〜一年間は毎回睡眠時間平均が3−4時間でした。
なんとか新しい資格を取って違う業界へ転職し、
安月給ながらなんとか暮らせております。

88さんが安心して子育て&自立できる仕事がgetできること、
お祈りしております。
13888:01/11/15 13:16
>135
そうですね。
13988:01/11/15 13:18
138は>136の間違いでした。すみません。
140名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 13:21
>129
言いたいことはわかりますが、奥さんがいなくても
男性は生活していくとこはできます。
しばらくは不自由かもしれませんが、そのうち家事にも慣れて
さほど苦労はないでしょう。
しかし、主婦はどうでしょう?
ご主人と同じ額の収入を得られますか?
同じ額とは言わないまでも生活に支障の無い程度の収入をすぐに
得ることがすぐにできるでしょうか?
生活できる収入が得られるかどうかわからないから離婚できない、
というのであれば、依存するしかないでしょう?

それに「迷う」くらいなら今のまま離婚しないほうがいいと
私は思うのですが・・・。
っていうか、1さんは?
ここのところの話題はそれとして面白いから、
別スレ立ててもいいんじゃないのかなぁ。
不倫版には立てられないにしても。
14288:01/11/15 13:23
>134
もしかして、私と93さんと間違えていませんか?
私は、いろいろな資格をとったり、研究していますが。
そして、仕事もしていますが。
14388=129:01/11/15 13:27
>140
それって子供の存在も考慮のうえですか?
私、収入の件で離婚できないとは思っていませんが・・・。
なにかが、ずれている。
1441:01/11/15 14:42
皆さんのレスを一通り読ませてもらいました。
嬉しくて涙が出て止まりませんでした。
私の始めた仕事はこれから続けて行くにつれて
ステップアップしていく事も可能な職種です。
今すぐ離婚という結論は出せませんが
まずはお金を貯めていこうと思っています。
子供達もどんどん大きくなっていくので
今出来る事を一生懸命やって足元を固めていきたいと思います。
彼への感情は今は私の心の中にしまっておこうと思います。
前向きに逃げる事なく頑張ってみます。
145134:01/11/15 15:46
>88
読み違いすか、すんません。
逝ってきます(屑
146まだ大丈夫:01/11/15 15:49
迷っている方へ

何に迷っているのですか?
今の生活を続けた場合と、離婚した場合の10年後20年後30年後を良く考えてみてください。
具体的に想像し、考えてみましょう。
どちらの生活にもメリット・デメリットがあります。
今ある不満を我慢して生活すると30年後にはどんな生活が待っているのか。
147名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 15:52
前向きな結論ですね。
148名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 16:06
>146
私が迷ってるのは収入云々じゃなくて子ども達のこと。
主人は子ども達から見たら、本当にいい父親だと思います。
ただ私が主人に対して愛情が持てなくなっただけ。
それだけの理由で離婚に踏み切っていいものかと・・・
自分の人生という観点から考えたら
離婚して、一人になる道を選びたい。
だけどそれに巻き添えになる子ども達は・・・
それを考えると迷ってしまいます。
母親になった以上、自分の人生よりも
子どもの人生を第一に考えるべきなのでしょうか。
このスレを読んでいると、皆さんお子さんを手放すことは
考えておられないのですね。
私は正直なところそれも考えています。
14988:01/11/15 16:25
>148
よ〜くわかります。
子供からみたら、私達が母親であるのと同じく、夫は父親なのです。
母親のエゴで子供から父親を取り上げていいのかというのは、本当に大きな問題ですね。
子供にしてみたら、どっちも大事な親だから。
収入なんていうのは、二の次。
生きていく気力さえあれば、そんなものはどうにでもなる。
子供を手放す・・・。
子供がそれを選ぶのならしようがないけど、自分から手放すのは、後悔すると思うのですが。
夫の人生も、子供の人生も、自分の人生も考えられたらいいですね。
すぐ結論をだす必要はないと思います。
じっくりと考えられたらいかがですか?
150名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 16:39
>149
そうなんですよね。
離婚したい理由が私のエゴだと自分でも思うので・・・
私が我慢してこのままの生活を続ければ
子ども達は何も影響を受けずに済む。
そう思うと動けずにいます。
子どもを手放したら後悔するよと
相談している友達からも言われています。
でも連れていくと今とは全く違った環境に子ども達を置くことになり、
それは今の環境よりも劣ることは目に見えています。
(今は子ども達は何不自由無く暮していますから)
それが子ども達にとって良い事なのか・・・
まだ離婚について考え始めて半年なので
もう少し時間をかけて考えてみます。
レスありがとうございました。
151名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 16:39
150は148でした。
失礼しました。
152バツ1♂:01/11/15 17:09
>>148>>149
旦那と家庭内でギクシャクしているのであれば、離婚するべきですね。
子供はその空気を読み取りますよ
子供は出来れば女性が引き取ったほうが、いいと思います。個人的には・・・
15393:01/11/15 17:31
はぁ〜、パート済んで、買い物だの何だのと忙しいったら・・・。

私も実は通信で校正とかの勉強しましたが、なかなか地方では
仕事もなく、結局なんのお役にも立たない。

私はまだ離婚を決意したばかりなのでとにかくこれから
何をすればいいのか暗中模索。
まずは生きる術をと思い、夫の単身赴任中に資格を取る、
お金を貯めることを目標にしています。

>148=150
私の両親も私が中学の時に離婚が成立しました。弟はまだ3歳。
(小学生のときから別居したり戻ったり・・・。)
やはり年齢によって子供の受け止め方は全く違う。
私の場合はとにかく喧嘩が耐えない生活から逃れられる事が嬉しかった。
それはお金の苦労とか遊びたいのに弟の面倒見なくちゃいけなかったり
今思えば本当に辛かったし、大変でした。
でも弟は、というと「ただ寂しかった。」と子供の頃を振り返り言います。
いつも保育園には私がお迎えに行っていましたが、私の顔を見ると
「おねぇちゃーん。」と駆け寄ってきました。
父には月に2回会っていましたし、
母も家にいる時はちゃんと向き合ってくれていたようです。
私はそのときはそうは思えなくて非行寸前でしたが。
母が与えられる愛情以上のものを私は求めていたのかも。
きっと弟もそうなのでしょう。

148さんのお子さんが今おいくつかわかりませんが、
子供によって親の離婚の受け止め方も様々です。
離婚=子供がかわいそう、と思っていては前に進めません。
離婚しても148さんもダンナ様もそれぞれ子供に愛情を注ぐことはできます。
148さんがお子さんを引き取るとして、ダンナ様の心がけ次第で
お子さんとは今までどうりの繋がりは保てると思うのですが。

文才なくてうまく書けません。ごめんなさい。
154148:01/11/15 19:36
>152・153
レスありがとうございます。
家庭内は子供達の目から見て、ギクシャクはしてないと思います。
まぁ、私達夫婦がそう思ってるだけで
子供達は敏感に何かを感じとっているのかもしれませんが・・・
子供達の前では喧嘩しないことを夫婦共々気をつけています。
ちなみに子供は小3と小1の男の子2人です。

主人とは何度か話し合っています。
私が離婚したいと思うようになったきっかけから
今の気持ちに至るまでの事などいろいろと。
最初は「どうしてそんなに思い詰めるのか分からない」と言っていた主人も
今では諦め半分という感じで接してくれています。
別に暴力を振るうわけでもないし、生活費を入れてくれないわけでも、
よそに女を作るわけでもない主人なので
誰に言っても「あんないい人なのに・・・」といった受け止め方になると思います。
だからこそ、そんないい人をもう愛せない自分がいけないのか、と思ったり
自分が我慢すれば・・・という考え方になるのかなとも思います。

小3や小1で両親の離婚という事実をどこまで理解出来るものなのでしょうか?
実は私の両親も離婚しています。
私が6歳の時です。
私は父親のほうに引き取られました。
6歳では何も分かってなかったと思います。
その時の記憶が今考えてもあまり残っていませんし。
ただ私にはその後すぐに新しい母が出来たので
(父が再婚したということです)
母親がいなくてさみしいという気持ちはあまりありませんでした。
だから自分の経験に照らし合わせることが出来ません。

自分の悩みの解決を図ろうとすると、自分以外の誰かが傷つく。
その部分が難しいことろです。
結局のところ「自分のこれからの人生を取るのか」
「子供達の今の、そしてこれからの平穏な生活を取るのか」という
選択になってしまいます。

なんだか長文な上に、不倫板に適した話題からはずれてしまってすみません。
155148:01/11/15 19:40
しかも打ち間違えてました・・・
「その部分が難しいことろです」→「その部分が難しいところです」
恥ずかしい・・・(鬱
156名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 19:43
収入の面で心配要らないのであれば離婚できるんじゃないの?
父親から離してかわいそうと言うのであれば子供は父親に渡せばよい。
離婚したいが子供がかわいそう、子供は引き取りたい、
あれもいや、これもいやではただのわがまま。
離婚することを諦めるのが一番うまくいく。
そうやって心を殺して、自分も子供も旦那もみんなを裏切って生きていくといいさ。
157名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 19:46
>離婚することを諦めるのが一番うまくいく。

そうか?そうとも限らんだろうが。
158156:01/11/15 19:58
>157
自分の感情を殺して一生、生きていけってこと。
いい母親でいい奥さんでいれればいいんじゃないの?
それができるのならね。
159名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 20:04
だからさ、それが幸せとも限らんよ。
誰かのためだけに生きるなんて、必ずいつか破綻する。
俺の母親は別に不倫をしてなかっただろうけど
良い母でいるために人生を犠牲をしたよ。
「あんたのせいで私は犠牲になった」
と陰に陽に言ってた。そんな我慢して他人のせいにするんなら
自分勝手に生きて欲しいね。迷惑だから。
160156:01/11/15 20:08
>159
>「あんたのせいで私は犠牲になった」と陰に陽に言ってた。
それは「いい母」とは言えないんじゃ・・・?

私は結婚を諦めて自分を殺して生きていく=幸せ、とは言ってないよ。
「子供が・・・」って言うのならそうしたら?と言いたいだけ。
161名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 20:10
>157-159
156=158はイヤミで言ってんじゃないの?
何の覚悟もないならウダウダ一生言ってろって事じゃないの?
162159:01/11/15 20:16
>161
なるほど、了解。

それとは別に、「いい母」「いい妻」っていう規範を
強いる人間が多くて、結果的にそれが母を
追い詰めたのだろうなとも思っている。
163156:01/11/15 20:18
>161
嫌味のつもりはないよ。
子供が気になる、離婚は自分のエゴだと言うのなら、
離婚を諦めて自分の感情は殺して生きていけばいいと言ってるんだけど?


160の「結婚を諦めて」は「離婚を諦めて」だね。
スマソ
164名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 20:23
>162
あなたに言っても仕方ないんだけどさ
本当の良妻賢母というのは周りから見てどうなのかではなく、
夫や子供にとって良妻賢母であるかなんだよね。
だからあなたのお母さんは良い母とは言えないと思うよ。
精一杯我慢して、守りたかったあなたまで傷つけてしまって可哀想だね。
単純に弱い人だったんだろうな。あなたは自分の家庭を持って幸せに生きればいいよ。
165162:01/11/15 20:34
>163
いやつまりさ。良妻賢母っていうハードルが高いんだよ。
「いい父」じゃなくても男はそんなに非難を浴びないが
女が「いい母」じゃないとすごい非難を浴びる。
その状況で論理的に離婚しようと
パキパキ決断できる女はそういないだろう。
162の文章を読んでいるとそこらへんの考慮がまったく無いように
感じるね。

母は弱かったかもしれんが、
同じような精神的な弱さを抱えている女はたくさんいるだろう。
166名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 20:36
>165
あなたは161=164??
名前が162になってるけど・・?????
167名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 20:38
スマソ。混乱させたね。157、159、160、162、165は俺。
168156:01/11/15 20:45
160は私ですが・・・。

>162
あなたのお母様は精神的に弱かったのかもしれないけど、
私的には回りの言葉、反応よりあなた(子供)を
守って欲しかったと思います。
169名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 20:54
あー、面倒だ。失礼、また間違えてしまった。
157、159、162、165だね。

>私的には回りの言葉、反応よりあなた(子供)を
守って欲しかったと思います。

これも周りの期待だよな。しかし。
もちろん、母親にもそう言われてしまう面はあるんだが、
父親はそれに比べるとあまりに責任が問われないよ。
170名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:02
>156
悩むということは、いけないことですか?
自問自答しながら、生きていくものではないのですか・
171名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:11
ROMってました。初カキコだと思います。未婚男です。

ふと思ったのですが「いい母」「いい妻」ってどういう女性を
指すのでしょうか?具体的に。「いい女」ってのはなんとなく分かる。
この板でも時々みかける「旦那に女としてみて欲しい」という欲求は
「いい女」を意識しているものだと自分では考えています。

「いい母」というのは、子供のことを精一杯愛せる人のことだと
思うのですが?旦那とうまくいかない時点で離婚を考えた。
で、そのまま離婚して子供はどちらかの手に。それだと悪い母?
離婚せずにいるけれども、旦那とはあまり仲が良くなく、子供は
敏感にそれを察知するもの。なので悪影響は出る。これも悪い母?

私の親も離婚しました。しかし私には(当時小6)その理由が
分からなかった。両親がうまくいってるかどうかなんて興味がなかった。
なぜならうまくいってて当たり前だと思ってたからです。
結局母に引きとられましたが、その後母はパートに出かけました。
家に帰ってもいつも私1人だったのですが、しかしそれ以外で母が
手を抜くことはなかったです。表面的なことですが、毎日の弁当から
制服はいつもアイロンをかけてくれていましたし、とにかく一生懸命だと
いうことは十分に伝わってきました。「ああ、よく分からないけど
母を責めることはできないなー」と子供ながらに思ったものです。

精一杯愛してやれば子供には伝わると思います。最も私は
未婚なので、分かってない部分もあるでしょうが、収入の問題を
クリアしている方であれば、離婚に踏み切ることで悪い母とは思いません。
172名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:16
離婚することがいいのか、とどまることがいいのか、子供がどう理解してくれるかなどって、きっとその親子の数だけいろいろなんだと思う。
これが正しいなんてないんじゃないかな。
173名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:23
寂しいなぁ
でもまた何かを求めることは罪になるみたい
そして疲れた
これから眠るのだけれど
目覚めが来ないことを祈るの
ねぇ神様
せめてそう死なせて
お願い
174名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:24
>173
あなた誰?
175名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:32
>173
つーか何があったの?
176174:01/11/15 21:33
>
177174:01/11/15 21:34
>175
ここで傷ついた人じゃないといいね。
178156:01/11/15 21:39
>170
悩むことがいけないことだとは言ってない。
しかし、ただ同じところを堂堂巡りしている人がいかに多いことか。
あぁではないのか、こうではないのかと意見を求め、
答えられるとまたあぁではなか、こうではないかと言う。
結局何もしたくないのか、と思いたくなる。
いたずらに意見を求めたいだけなのか、と。
ただ悩むだけでは前には進まない。
179名無しさんといつまでも一緒:01/11/15 21:54
離婚なんて家族にとっての大ゴトを
そんなにパキパキ決めていけるわけないよ。
悩んでてもいいじゃん。
ここでの意見を参考にしてるかもしれないしさ。
あぁではないか、こうではないか、というやりとりの中から
何か前に進むヒントが見つかる事もあると思うし。
もう少し優しい目で見てあげて欲しいな。
180152:01/11/15 22:22
離婚は疲れますよ。
僕は踏ん切りがつくまでに5年かかりました。
子供は小4と小1です。
月2回くらい泊まりに来ます。
養育費は月10万渡してますよ。
181170:01/11/15 22:30
>156
多分、合理的にテキパキと生きていくことのできる能力のある方なんだと思います。
見えない未来だから、不安になるんじゃないかな。
前に進まないわけではないと思うよ。
その方法を暗中模索している最中なんだよ。
あなたに余裕を感じないのは、私だけでしょうか。
182156:01/11/15 22:40
>170
ここ読んでて思ったこと。
ここで悩んでる人達って「今離婚しないと・・・」って
危機感はないのよね。
だからいつまでも迷うんだろうね。
今の旦那さんに不満はあるけど、我慢しようと思えばできる程度。
私の場合は危機感があったんで悩んでる時間はなかった。
その頃は離婚してそれ以上にひどい状況になるとこはないと思ってた。
そういう点でおいては「余裕」はなかったんだろうと思う。
でもその結果、今は自分の納得できる人生歩んでる。
離婚を推奨するわけでもないが、悩んでる人を見ると
時間がもったいなくてしょうがない。
しかし、それも個人個人の考えのようですね。
183170:01/11/15 22:43
>156
もしかして、昨日の47じゃないの?
184170:01/11/15 22:54
>156
多分あなたはしっかりと立派に生きているんだと思います。
自分を信じて、信念のもとに。
でもきっと、大事なものをどこかに置いてきちゃっているかも。
人を思いやる気持ち。
頑張っているのは痛いほどわかるから、今度はちょっと生き抜きしてみたら?
18547
>170・156
昨日の47です。
今日来て見たら、156さんがいろいろ書いててROMってました。
状況が似てると性格まで似るのかと思って読んでましたが
もう来ないのかとおもってこれ書いてます。
私、156さんの言いたいことはわかるし、似た考えしてます。
今から離婚しようと思ってる人と、既に離婚してしまってる人とでは
基本的に考えは違うと思います。

私もバツイチですが、回りはそうは見えないみたいで、
母子家庭だと言うとほとんどの人が驚かれるんですよね。
明るいいい奥さん、みたいに見られるんですがこうなるまでには
やはりいろいろありました。
心がすさんでた事もあります。
離婚した当時は回りが見えずにがむしゃらに仕事して、
子供育てて、家事して・・・。
156さんは今その真っ只中にいるのではないでしょうか?
子供が家の手伝いをしてくれるようになって、自分の話し相手になる
頃になると回りが見渡せるようになるんだと思います。

156さん、頑張ってください。