鬼谷算明学好きな人

このエントリーをはてなブックマークに追加
48マドモアゼル名無しさん:2001/08/11(土) 21:48
>>44
シチュー推命だと司禄が多いとなんか別の星になるとかいろいろ法則あるから詳しく調べれば当たるかも。
>>43 私は禄存は社交辞令の星と解釈してるよ。
49マドモアゼル名無しさん:2001/08/11(土) 23:00
禄存を社交辞令の星とするなら、
石門はどうなるのだろう?
50マドモアゼル名無しさん:2001/08/12(日) 17:55
政治力の星>>49
51マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 20:04
ほどよい温度でございます。
52マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 21:04
石門と禄存は愛想いいけど、石は来る者拒まずという消極的スタンス、禄は来ない人にも同じ位愛想よくできるから社交辞令。
53マドモアゼル名無しさん :2001/08/26(日) 04:18
わたしは調舒星で、神経質で寂しがりやで第六感が優れてるというとこかれしてかなりあたってると思った。
54マドモアゼル名無しさん:01/09/14 17:55
ここって、いい人たちたくさん来るけど、難しいね。
私は冬生まれの灯です。あと、細木数子いうところの金星人。
私のまわり、金星人ばっかだよ。
ここのスレの占いでは、なぜか木系と土系が多い。
みんな、知らず知らずのうちに自分と相性の良い相手を選んでいるのかな。
55マドモアゼル名無しさん:01/09/14 18:01
玉堂です。前の仕事は教育だった、確かに。向いていたとも思う。
でも、玉堂の人って、なんか多くないですか?
ワタシも周りだけかなあ
5655:01/09/14 18:02
石門の、相手のスタンス伺いは見事だと思います。
5755:01/09/14 18:06
んで、ワタシ宝なんですけど、なぜか職場に
鉄が多く、周りを鉄に囲まれている・・。
トホホ。もう粉々です。。
58マドモアゼル名無しさん:01/09/15 21:55
算命学って結構当ると思うんだけど
週刊占いとか月間占いとかしているところ
ありませんか?
59マドモアゼル名無しさん:01/10/01 23:13
あたしは、冬生まれの海で、玉堂です。
クールな人と言われていますが、冷めている人といったほうがいいのかもしれない。
ところが、人にものを教えるのは苦手なんだよ〜。
でも、理屈っぽいのは当たってる。古典的なものが好き(クラシックは嫌いじゃない)
ちなみに、父=地の人(貫)母=鉄の人(これも貫)妹=雨の人(鳳)弟=陽の人(司)
60木の禄損:01/10/02 00:06
目下からは楽天家の自由人って思われてるのは当たってる。
どなたか詳しい方にお願いしたいんだけど、私って、
どんな感じの人と読めますか?よろしくおねがいします〜
胸  禄存
頭  石門
右手 禄存
腹  鳳閣
左手 石門
肩  天将
右足 天堂
左足 天印
61マドモアゼル名無しさん:01/10/05 13:59
山です。調べてみたら歴代好きになるのは灯の人ばかり。
>>5さんの「私動けないから来てね」には笑った。そのとーり!!
62黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/11/29 20:54
[五行配分](三局・合による五行は未実装)
木 4 ■■■■
火 1 ■
土 1 ■
金 1 ■
水 1 ■
かたより過ぎでしょうか?
63マドモアゼル名無しさん:01/11/29 21:31
>62
かたよりすぎだけど不足している成分が1つもないのは良いでしょう。
64黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/11/29 21:58
やったー
ありがとうございます。

これ、覚えようと思ってるんですが、丸暗記でいいんでしょうか?
65マドモアゼル名無しさん:01/11/29 22:03
>64
覚えよう丸暗記ってどういうこと?

それぞれの成分で違ってくるわけだけど
過多・不足の成分ごとになりやすい病気の種類もあるよ。
木が多すぎる人は何だったかな?
66黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/11/29 22:14
>65
鬼谷算明学のことです。
病気とかあるんですね。
67マドモアゼル名無しさん:01/11/29 22:19
>66
なりやすい病気とかありますね。
あまり確信ないような気もしますが。。。
真面目に勉強しようとするならば
鬼谷算命学の方は少し簡単だと思います。
まず算命学から入って四柱推命を勉強するとわかりやすく興味深いかもしれませんよ。
68黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/12/03 22:58
>67
アドバイスありがとうございます。
今、エニアグラムと並行して勉強中なので、
まだまだ覚えるのに時間かかりそう…
69マドモアゼル名無しさん:01/12/05 20:29
(^^)
70マドモアゼル名無しさん:01/12/14 22:22
(^^)
71黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/12/23 13:04
判定はこちらで。
http://www.sanmei-gaku.com/sinhp/mei.html

俺はこんな感じだった。
結果 石門 天将
貫索 調舒 石門
天祿 龍高 天極
72マドモアゼル名無しさん:01/12/24 12:24
おもしろいねこれ!
>>71
調舒に龍高あるんだね。
占い興味もつ人は、どこかに必ず龍高でてるよね。
74マドモアゼル名無しさん:01/12/24 17:31
>>60
胸が禄存は寂しがりやで目立ちたがりだよ。
75黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/12/24 19:14
>73
そうなんですかー
趣味と星って関係あり、なんでしょうか?
それとも、その趣味を始めた動機が似てるとかかなー
76マドモアゼル名無しさん:01/12/24 19:36
貫索星は「自我」「独力」「マイペースの人生」「頑固」を意味する星です。
     感情の激しさをあらわし、その質は「剛」。また、ファイトのある
     努力家の星でもあり、自分の立場を積極的に固めようとする守備本能が強く、   
     世の中の安定期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を兄弟星といいます。

石門星は「和合」「協調」「政治力」「宗教心」を意味する星です。
     社交性に富む性格をあらわし、その質は「外柔内剛」型。
     自分の立場を守ろうとする守備本能が強く、集団の中で力を発揮します。
     算命占星学では、この星を弟妹星といいます。

鳳閣星は「食禄」「健康」「温順」「遊び」を意味する星です。
     生涯食べるものに困らないことをあらわし、その質は「おおらかさ」。
     性格的にのんびりした星で、安定した平和な時期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を子供星(男の子)といいます。
77マドモアゼル名無しさん:01/12/24 19:37
調舒星は「反発」「反抗」「孤独」「感受性」を意味する星です。
     束縛を嫌うが内面は人情家。その質は「空想とロマン」。
     性格的に感情の起伏が激しく、安定期よりも世の中の動乱期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を子供星(女の子)といいます。

禄存星は「善良」「奉仕」「義理人情」「回転財」を意味する星です。
     異性に対する親切さと、平穏無事な人生をあらわし、その質は「愛情」。
     医学と薬学の分野に適正をもち、世の中の安定期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を父親星偏妻星といいます。
 
司禄星は「温厚」「堅実」「家庭」「蓄財」を意味する星です。
     やさしく、用心深い性格。倹約家の星でもあり、世の中の安定や動乱に
     関係なく、いつでも平均した力を発揮します。
     算命占星学では、この星を正妻星といいます。
78マドモアゼル名無しさん:01/12/24 19:37
車キ星は「闘い」「行動力」「短気」「責任感」を意味する星です。
     性格的にスポーツマンタイプをあらわし、その質は「迅速」。
     攻撃本能が強く、うそのつけない正直者の星で、
     世の中の動乱期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を偏夫星武官の星といいます。

牽牛星は「責任感」「自尊心」「名誉・名声」を意味する星です。
     性格的にプライドの高さを特徴とし、その質は「潔癖」。
     攻撃本能が強い星なのですが、平和なときに力を発揮します。
     算命占星学では、この星を正夫星文官の星といいます。

龍高星は「離別」「放浪」「改革」「忍耐」を意味する星です。
     性格的に束縛を嫌うことをあらわし、その質は「創造と破壊」。
     内に強いエネルギーをもつ星で、世の中の動乱期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を養母星といいます。

玉堂星は「知恵」「学問」「古典」「母性」を意味する星です。
     学問、技術などの修得能力にすぐれていることをあらわし、その質は「知性」。
     理屈屋の星でもあり、平和な時期に力を発揮します。
     算命占星学では、この星を母親星目上の星といいます。

和泉さんの本より転載
79マドモアゼル名無しさん:01/12/24 19:43
>>75
龍高星は趣味の星ですよ。多趣味な人は龍高星もってます。
本業をおろそかにして趣味に走る星です。
車の改造好きやPC自作する人はほぼ龍高星もちです。
お金と時間をつぎ込んで、自分の好みの車に創り替えても
すぐにあきて、またお金と時間をかけて創りかえる星ですよ。
80マドモアゼル名無しさん:01/12/24 20:37
そうそう。
ネットの世界に多そうな気がする。<龍高星
81黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/12/24 20:53
>79
本業(仕事は家に持ち込まない)をおろそかにしてます。
去年は、ボード買ってお金が結構かかったけど、
今年は、やる気配も無いし。
確かに、自分の好きな事にいくらお金をつぎ込んでも
いいと思ってるな。
82黄らいA型きゃ ◆Zc/y9Xs6 :02/01/03 16:30
判定はこちらで。
http://www.sanmei-gaku.com/sinhp/mei.html
あげ
83夏生まれの海:02/01/06 11:16
こんな風でした。
   玉堂 天祿
玉堂 牽牛 鳳閣
天南 鳳閣 天報

玉堂×2 鳳閣×2 ってどうなんでしょう?
84黄らいA型きゃ ◆Zc/y9Xs6 :02/01/13 12:13
どうなんですかねー
鳳閣×2 って繊細になるんでしょうか?
85マドモアゼル名無しさん:02/01/14 10:12
   貫索 天将
車騎 司祿 石門
天庫 祿存 天報

って出たのですけど、結構良さそう。ってか、賢そうに見えるのだけど。
    牽牛 天印
石門 調舒 司祿
天将 牽牛 天極
牽牛×2ってことは漏れは攻撃的な人間ってことか。
87マドモアゼル名無しさん:02/01/16 03:09
鳳閣&調舒&龍高&玉堂の4つは精神的な星で芸能芸術タイプ
これらの星が多いと頭良い。なければ反対。 

>>83プライド高くて頭良くて理屈っぽくて多芸多才そう・・・。
>>85賢そうに見えても実際は頭の回転はよくなさそう・・・。
>>86相当プライド高いですね・・・反抗的な感情あってもマジメな振る舞いしかできない?
88マドモアゼル名無しさん:02/01/16 03:28
玉堂 天南
貫索 龍高 玉堂
天祿 龍高 天印

こんな感じでした。
むかし雑誌で見た気がするけど、覚えてないな・・・
89こんなんでました:02/01/16 03:39
  玉堂 天祿
司祿 司祿 貫索
天報 鳳閣 天報

晩年が落ち着かないということになるんでせうか・・・(イヤ〜ッ)
この占い、解釈が前向きだから好き。
「左足」が、天報星と天騒星って悪いけど良いイメージない。ゴメン
それぞれに意味が違うけど
天報星は人生に紆余曲折が多いってイメージで、天騒星って報われないってイメージ。ゴメン
天庫星も芽が出るのに時間がかかるってイメージであまり良いイメージがないゴメン
天極星は特殊な世界で働くってゆうイメージかな・・?例えば、芸能界とか占い師とか作家とか。

まあイメージなんでね。
算命学は、その辺に出てる雑誌では前向きな解釈で良い感じですわな。

91黒狼A蟹♀:02/01/25 06:06
   司祿 天馳
牽牛 龍高 祿存
天報 龍高 天南

こんな感じだったんですが…。
やっぱり趣味人ってことでしょうか?
92マドモアゼル名無しさん:02/02/07 10:29
でも基本は四柱推命なんだね・・
93マドモアゼル名無しさん:02/02/07 12:29
鳳閣 天洸
 貫索 龍高 調舒 
 天禄 玉堂 天胡 
こんなところ、ライオンとコアラとチーターが同居人。
あんまり運なさそうだな、せめて肩か左足にライオンかトラが来て欲しかった
頑固で反発心旺盛って・・。




94マドモアゼル名無しさん:02/03/11 20:28
んーと。あげとこうかな。
95マドモアゼル名無しさん:02/03/11 22:16
石門 天極
司祿 調舒 調舒
天報 司祿 天極
ううっなんか全体的にエネルギー不足な感じだなあ。。。
96マドモアゼル名無しさん:02/03/21 16:58
こんなカンジでしたage  
 龍高 天堂
司祿 鳳閣 龍高
天恍 祿存 天印
当方20代女子

97マドモアゼル名無しさん
   車騎 天胡
司祿 司祿 車騎
天報 牽牛 天恍
勝気なのか穏やかなのかわかりません。