牡牛座の女の子完全攻略法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蠍♂
 牡牛座の気になる子が居ます、、
どうすれば落ちますか?
2マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 22:29
さそりなられえぷ
3マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 22:33
血液型にもよるかも。
特にウシBは束縛されるの大嫌いだから気を付けてねん☆
4マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 22:52
基本的に牛って、情でころぶ、熱意におされてつきあう、
ということがないようなきがするんですがどうでしょうか。
自分の中に高い高い理想(3高とかじゃなく、自分の理想)があって、
それに見合うひとでなけば嫌!って思ってるんじゃないの
5マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:26
>高い高い理想(3高とかじゃなく、自分の理想)
確かに。
みんなじゃないだろうけど、理想もってる場合は物凄く細かい
とこまで要求します。どんな服着てどんなしゃべり方するとか(w
それ以外を嫌うんじゃなくて(基本的には誰でもいい)、単に
ディテールを楽しんでいるだけ。それ以外で攻略するなら
ちょっとマニアックな話題とか重箱の隅をつつくようなせこいネタで
もりあがりましょう。
6マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:27
うまい食い物で釣れ
7マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:29
でもおだてに弱いってところある気がするよ。
あからさまにおべんちゃらはだれだって嫌うけれども
さりげに「××よりきみのほうが可愛い、優秀」みたいなこと
ほのめかすとけっこういけるかも>1
1にとってはおだてでなく本心をいえばいんだけど。
8マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:34
>7
それはプレッシャーになる可能性大。
9牛A:2001/07/20(金) 23:34
>>4-5
>高い高い理想

中学生あたりの片思い専門時期はそうだったけど、
それ以降の実際付き合ったのはそうでもないなぁ。
身近にいて気の合う人が好きだって言ってくれたから付き合ったって感じ。
10マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:35
>>9
さくらももこの話思い出したよ
11マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:43
いや、強引に押されるのに弱い。情にも弱い。
ってか押さないと牡牛女の方から来ることは滅多に無いだろ。

時間をかけて真剣さをアピールしながら押すべし。
最終的にはムードに酔わせて、わかりやすい言葉で告白。
人間味を見るから、気を抜いてると幻滅される可能性も大だが、
惚れてさえくれれば多少の欠点は「痘痕も笑窪」で行ってくれるYO!

理想は高いが、好きになるタイプとはまた別だったりする。
基本的に人を嫌うことは少ないが、
ネガティブな発想と意図的な悪意はダメ。
明るく楽しく、本能的にGO!
12牡牛A:2001/07/20(金) 23:50
褒められるの苦手かも。。。
頑張ったねとかって褒められ方はすごく嬉しいんだけど、
容姿とか賢いとか言われても、社交辞令にしか思えないもん。
13マドモアゼル名無しさん:2001/07/20(金) 23:52
明るく楽しくなくてもいいけどね。
14うし:2001/07/21(土) 11:02
>ネガティブな発想と意図的な悪意はダメ。
大当たりかもー。
15マドモアゼル名無しさん:2001/07/21(土) 12:44
飲ませろ。歌わせろ。それでいい。
16マドモアゼル名無しさん:2001/07/21(土) 13:38
牡牛の女の子って、好きな人に対する態度わかりづらい?
17マドモアゼル名無しさん:2001/07/21(土) 13:54
端からみてるとそんなことないと思う
逆にすごい露骨だと思う。
18>11,14:2001/07/21(土) 16:30
>>11,>>14 ある人のたしなめを意図的な悪意と取ってしまい、
牡牛座スレと魚座スレで暴れてた牡牛座の女オタがいたぞ。

意図的な悪意と取られた場合はまず、和解は難しい。 要注意。
そんなときは、誤解だよと言って誠心誠意あやまるか、
縁を切るしかないよな。
19マドモアゼル名無しさん:2001/07/21(土) 16:56
>>18
あの人、なんだったんだろう?
ご家族が云々って言ってたけど。トラウマかなぁ。
何か事情があったんだろうね。


間違えて傷つけたり結果的に裏切っちゃうことはあるかしれないから、
それ自体は許せるんだけど、(ちょっと気の迷いとかね)
悪いことをしたって思っても謝らないのは意図的だよね。
こっちの方が悲しいなあ。

何かされたときに、「わざとだ!」って思い込んじゃうとすごくへこむけど、
思い込みやすい性質だって自覚はあるだろうから、
フォロー如何だと思う。でも普段からいかにもそういう事しそうな人だとダメかも。
20マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 00:06
牡牛座の女の子へメールしたんだけど
一週間経っても返事来ない。
質問の内容だったのに、答えてくれない。
脈無しって事でいいですか?
21マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 00:08
そうね、あっさり引き下がろう。
22マドモアゼル名無しさん :2001/07/23(月) 00:09
>>18
何処よ? 見当たらない・・・
23マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 00:40
>>20
自分が納得するんなら諦めれば?
2420:2001/07/23(月) 00:57
>>21 >>23
「○○さん幹事で飲み行こうよ」って来たから
「いつなら都合良い?」って送ったんだよ。
そりゃ納得いかないけど、何かもう面倒なんだよね。
今までにも同じ様な事あったし。
2524見た後で・・・:2001/07/23(月) 01:13
>>23
サイコー! 自分が納得するんなら諦めれば?(藁)>20
26マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 02:36
>>20
好意を持ってたら返事しないなんてことはしないね。

>「○○さん幹事で飲み行こうよ」
「○○さんのオゴリね!」の伏線の可能性アリ。

おうし座に限らずこういう女いるよ。
27マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 02:48
おうしB女とケンカ別れしてはや4ヶ月……。
まさに「意図的な悪意」と誤解されてのケンカだった。

あれ以来、一言も言葉を交わしてないんだよなぁ。
友達としてでも仲直りしたいんだけど、無理なのかな。
連絡しても「いまさら何の用?」って言われそうだし。
でも、もう一度謝りたい!

どうすりゃいいでしょうか。
どうか、私によきアドバイスを!>おおる
2818:2001/07/23(月) 03:10
>>27 牡牛座の場合、怒りだして2,3日から1週間の間には、
ちゃんと、貴方は悪くないこちらが悪いって言って、
ひたすらなだめつつ謝っておくべきでした。

4ヶ月か。牡牛座に限らず、誤解を解くのは大変だよ。
あれだけ時間が経つと。
これだけ時間が経った場合は私も分からないです。スマソ

とりあえず、私は気持ちが落ち着きました。
私は気性の激しいA型なので
牡牛座といえどB型の人とはまた、対処法も違うかもしれませんが。
29牡牛A♀:2001/07/23(月) 03:22
>>20
携帯の電源、自分が使う時しか入れません・・・。
電車なんかで電源切ると、そのまま入れるの忘れちゃうんですよね。
出先でかけようと思ったら充電切れてたりとか。

好きな人で、あんまりメールとかよこさない人だったら、
見たらすぐ返すとおもうけど、(でもあんまりまめにチェックはしなさそう)
好きな人でも年中メールよこす人だったら返し忘れたりするかも。

私の場合、一番返信率が高いのはFaxですね。見えるから。
お返事欲しいって書いてくれれば、見たらすぐ返すんですけど。
お話するのも好きなんですけどー・・・。
30牡牛A♀:2001/07/23(月) 03:30
>>27
私だったら、仲直りしたい、謝りたいって気持ちを
そのまま言われれば納得しますよ。
過去どうだったかより、この先どうしたいかの方が大事ですねー。
何もしないのが一番不信感募るかな。

正直な気持ちをはっきり伝えて、それでも受け入れられなかったら、
仕方が無いんじゃないかなあ。
ウソついたり変な我慢してないと続かない関係っていうのもなんだか変だし。

うーん。無責任な事を言うようで、ごめんなさいね。
27さんだったらどうして欲しいですか?
31マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 04:10
喧嘩の場合は火星だね。
火星が牡牛座なら、一度怒らせたら修復不可能って感じ。
うまく言葉で怒りを表現できない牡牛だから
無視するとかって行動になるのかも。
32マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 04:13
まあ、牛女はめったな事じゃ怒らないと思う。
とくに恋人とか愛してる人には寛容でしょ。
怒らせた時点でアウト・・・。
33マドモアゼル名無しさん:2001/07/23(月) 05:06
>>32
確かに・・・・
深く静かに怒るんだよね。にっこり笑ってさようなら。
アウトなのか(泣
34牡牛O♀:2001/07/23(月) 20:18
こんな感じに見られてたのか。

あんまり怒らない。にっこり笑って怒る。
情にながされやすい。
「あばたもエクボ」で寛容。

当たってるだけにクヤシー!
怒ってもすぐ許しちゃうな。決定的な原因がない限り。
>>27
しでかしたコトにもよると思う。好きだったらキチンと謝るべし。
牡牛とか関係なく、わだかまりを残してるならなんとかすべきかも。
35牡牛B女:2001/07/24(火) 01:23
わたしの場合>>11さんの読みがすご〜く当たってる。
すごいね、なんでそんなにわかるの?

>>20
わたしは返事を出さない場合でも完全に脈がないとは限らないよ。
牡牛はかなり腰が重いから、メール書くのも面倒くさい人っているんだよね。
実際わたしも返事を書くのがなんとなく遅くなって
まいっか〜ってなっちゃうことが多々あります。

>>27
あくまでわたしの場合なので参考にはならないかもしれないんだけど
もしものすごく怒ってても許す気があるなら
誠意が感じられる謝罪なら受け入れる可能性はあるよ。
怒ってる理由にもよるけど。
大抵のことは許せても、絶対に許せない部分っていうのがあって
そこで怒らせちゃうと仲直りは結構難しい。意地になっちゃうの。
でも、情が厚いからそこをつつくといいかも。
母性本能くすぐっちゃうとかね。
3635:2001/07/24(火) 01:30
なんか微妙にガイシュツ意見とかぶりまくってるね。
スマソ〜
37マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 03:20
>>36
いえいえ、貴重な御意見ありがとー
38マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 03:45
牡牛座はすぐに怒ったりしないで我慢する。
我慢強い星座だし、平和主義で悪意のある感情を持つのが嫌いだから。
我慢して我慢して、もう許せないちゃぶ台ひっくり返すわ!
と思って初めて怒る。
それまではニコニコして感情の変化を見せないから、
周りの人には急に怒り出したように見えたり
なんで怒ってるのか理由がわからなかったりする。
だから「怒らせた時点でアウト」とか言われるのかなって。
3927:2001/07/24(火) 03:53
ううっ、こんなにレスを頂けるなんて。
本っ当に感謝です>おうしの皆様

やはり謝ってみないことには始まらない。
勇気を出して、連絡取ってみます。ああ、怖いよぅ……。

>>30
>27さんだったらどうして欲しいですか?
すみません、ちと質問の意味が……。
謝りに行った時に彼女にどういうリアクションをとって欲しいか、という
意味でしょうか?

>>34,>>35
許せない事、って例えばどういう事がありますか?
40マドモアゼル名無しさん:2001/07/24(火) 03:54
こんな牡牛座女に改めてもらいたいのは、
もっと言葉や態度で自分の意思を表現するようにする事。
我慢しないで相手にどうしてほしいのかちゃんと言うこと。
言葉で言わなくてもそばに寄り添ってれば通じ合える・・・とか
メルヘ〜ンは考えないこと(笑)
そして怒ってちゃぶ台をひっくり返しても勝手に関係を切らないで
相手の言い訳も聞くこと。
4138=40:2001/07/24(火) 03:58
39さんが書き込んでるの気付かなかった!
ごめん!

こんなに優しい彼なのにへそを曲げてる牡牛座女のほうにも
問題あるよね。
彼女がもっとあなたの話を聞いてくれればいいのにね。
わたしも牡牛座なんだけど (;´Д`)ノ ハア… 
4220:2001/07/24(火) 04:15
皆さんレスどうもです。返事の催促してみようかと思っとります。
やんわり行こうか、ストレートに行こうか、キレ気味に行こうか。
向こうはオレが惚れてたって知ってるから、ナメられてるのかも?
ガツンとやってみようかな?
43 :2001/07/24(火) 04:26
つーか、ただの飲み会の打ち合わせだろ(藁)
4430:2001/07/24(火) 10:36
>>39
あ、わかり辛いですね、ごめんね。
同じ事を27さんがされた時、つまり27さんが彼女の立場だったら、
相手にどうして欲しいですか、って事です。

謝って欲しい?そのまま無かった事にして欲しい?
私も他の牡牛さんも、細かい事情はわからないから、言える事にも限りがあるし、
結局は27さんが自分で決めるしかないんだろうと思って聞きました。

怒ってる相手にごめんなさいって言うの、ほんとうに勇気がいるよね。
大丈夫だと思うけど、もし彼女が意地になってたりして良い返事がなくても、
がんばって勇気を出したって事実は、27さんにとって無駄にはならないよ。

うまくいくといいね。
45 :2001/07/26(木) 04:50
46マドモアゼル名無しさん:2001/07/26(木) 05:08
牡牛女の機嫌をとる方法?

1、話をしたいからと言って、
  レストランを予約して雰囲気の良い店で美味しいものを食べさせる。
2、こんな物では代えられないだろうけど・・・と言いつつ、
  お詫びの気持ちだと言って贈り物をする。
3、君と喧嘩してから食欲がないとか会社に行きたくないとか言って
  母性本能をくすぐる。

どうよどうよ?
4746:2001/07/26(木) 05:10
牡牛座の食欲、物欲、母性本能を刺激してみましたとサ。
48マドモアゼル名無しさん:2001/07/26(木) 09:36
>>46
みえみえで逆効果
49マドモアゼル名無しさん:2001/07/26(木) 09:45
>>46
1、とても嬉しい
2、ちょっと引く
3、引きまくって冷める、どうやって逃げるか考えだす

恋人が3みたいな状態だったらいくらでも甘えさせてあげるけど。
って言うか機嫌取られてると感じると、
もうそれ以降何言われてもお愛想しか返せない。
本気に取ると馬鹿見そう。

皆違うのかな・・・。
50おうしO女:2001/07/26(木) 09:51
>>46
いや私なら落ちる。とくに3は効果大
1、2はあんまり高すぎるレストラン、物だったらちょっとひくけど
好物とか、好きなものだったりすると嬉しい〜!
51牡牛A女:2001/07/26(木) 10:13
>>46
私は >>49 と同意見。3はダメだ〜。

喧嘩して腹がたっている相手が甘えてきたら
いっそう腹がたつと思う・・・。
52おうしAメス:2001/07/26(木) 23:34
>>51
同意。
喧嘩してるのに、何甘えてんぢゃー!!!
真剣ぢゃないのか?ふざけるなって思う。
53牡牛B女:2001/07/27(金) 01:13
うん、3はね〜母性本能くすぐられない。
2も言い方ややり方にもよると思うんだけど
さりげなさが大事かなぁ。
54マドモアゼル名無しさん:2001/07/27(金) 07:33
うーん、やっぱりみえみえなのは駄目か。
真剣な態度を見せたらいいのかな?

1、両親が彼女を紹介しろって言うから、実家に遊びに来てくれないか?
  と、遊びのつきあいじゃないところを見せる。
2、きみミステリー小説が好きだっただろ?
  父も読書家で書斎にコレクションがあるから良かったら借すよ?
  と、趣味心を刺激する。
  (読書のほかに、映画とか車とか彼女の趣味に合ったものにする)
3、それに実家では猫を飼ってるからさわりにおいでよ
  と、マターリできることをちらつかせる。

牡牛座の遊びの恋愛が出来ないところ、趣味を大切にするところ、
のんびりした場所を好むところを刺激してみました。
55マドモアゼル名無しさん:2001/07/27(金) 12:45
>>54
それが、駆け引きや「釣る」ための餌じゃなくて、
自然に出てくるなら良いですねえ。
一緒にいたらとても楽しいんじゃないかと思います。
いや、ミステリー小説も猫も好きだから言う訳ではないのですが(多分)

一つだけ、
映画も車も、相手の趣味に合わせるだけではなく、
自分の趣味のものの良さを話してくれると嬉しいな。
こっちも楽しめそうだったら、一緒に連れてって欲しいって言うし。
知らないことを教えてくれる人は大好きだよ。
56:2001/07/27(金) 13:16
そうだよね。私も相手の趣味につきあうのがけっこう好き。
前の彼氏が釣り趣味だったんだけど「釣り〜?」って感じで
いやいやついてったら楽しかった。なんか彼氏も楽しそうだったんで
よかった。あと私の知り合いの牛はドライブ好きばっかりなんだけど
みなさんは?
5751牡牛A女 :2001/07/27(金) 18:33
>>54

1〜3とも喧嘩後に初めて話すセリフだったら嫌。
「その前に言う事ない?!」って思う。
まずは怒っている事に関して、かなり話をしてからでないと。
他の星座に対する時よりもこれに時間かけないとダメかも。

その後で>>54と来たら・・・強いて言うなら1以外かな〜。
喧嘩後の仲直り期に相手の親に紹介されるのは気が進まないな。

>>56
私は田舎(自然の多いところ)へ行くドライブは好き。
街中で車デートっていうのはあまり好きじゃないです。
58マドモアゼル名無しさん:2001/07/27(金) 18:58
誠意が一番だとおもう。
怒っても、正直にへんに飾らずに話してくれたら
許してしまうよ。
ただ、上にもあったけど向上心の無い人はだめ。
まわりくどかったりうじうじされるのはキライだなー。
でも押しには弱いと思う。
59おうしAメス:2001/07/28(土) 01:57
>知らないことを教えてくれる人は大好きだよ。

だって自分から知らないこと始めるのって私にとってすごく大変なことなの。
好奇心は旺盛なんだけどね。
60マドモアゼル名無しさん:2001/07/28(土) 02:51
占いって結構当たるのかな。
俺の好きな牡牛座の子も言いそうな事が沢山書いてある。
演技や媚を売ったりしない、素の状態を見て、
出来る限り受け入れようとしてくれるから、
牡牛の子は癒し系って言われるんだと思う。
側にいて楽だし、俺なんかでも受け入れてもらえるって安心感が最高。
61牡牛座:2001/08/03(金) 00:41
ほめられると照れちゃうんで牡牛座女はことごとく逃げていったもよう(笑)

>>60
牡牛座ってもっと食べ物とか贈り物に釣られるのかなと思ってたけど、
本心や素の心を重要にする人が多いんだね。
人事のように言う。
あと普段はあまり書きこみしないようなのに、
同じ牡牛座女の集まる安全だなと思える所ではよくしゃべる。
62マドモアゼル名無しさん:2001/08/03(金) 01:37
周りの牛娘はもらい上手が多い。
かくいう私も牡牛座。
63マドモアゼル名無しさん:2001/08/04(土) 23:51
> 実家では猫を飼ってるからさわりにおいでよ
そ、その手があったか…
なんか効き目バツグンそう。
でもうち猫いないからダメだ…。
64:2001/08/04(土) 23:56
猫さわるの好きだぁ〜(´▽`)
65牡牛座おー:2001/08/08(水) 11:32
>ネガティブな発想と意図的な悪意はダメ。
うんうん。
塾で、あーんまり頭のよろしくない人がいたんだけど、最近友達の輪から
外れて一人自習室で勉強してるんだけど、ちょっと気になる(ポっ)
そんでもって視線を送ってもあっさり流されるからますます(笑)
あと、不思議クンにも弱い。
ってゆーか、自分に感心もってくれない方が燃えるかも・・・。
牡牛座の皆さんどうですか?
66О牛:2001/08/08(水) 13:35
そうそう。私も今まで好きになった人は
3高とかじゃなくて不思議な魅力いっぱいの人。
ただ賢くないとだめだな。クレバーな人に弱い。

あと、自分がいまいち動き鈍いので
動きがスマートで強引な人にときどきハマってしまいます。
67牡牛座おー:2001/08/08(水) 15:03
牡牛座女をおとすにはあからさまなラブラブ光線では効き目なっしんぐです。
あ、あの人私の事好きなのか〜。ふ〜〜〜〜ん。って感じ。
でも暇だとその人のでかたを見てるけど、ホントに暇だからみてるだけですねー。
68牡牛座おー:2001/08/08(水) 15:04
>1 その後が気になります。順調ですか??
69rei牛B:2001/08/08(水) 15:25
実は、猫もミステリー小説も自分が好きなものを書いたんだけどさ。
あまりなびいてくれないからわたしって牡牛座失格〜とか思った。とほ。

結局はなんだ?
腰が重くて動きの鈍い牡牛座女は、
趣味(釣りとか)に引っ張りまわしてくれるような
ちょと強引なくらいのほうが好き・・・と?
70牡牛座おー:2001/08/08(水) 16:12
んー。↑そーゆー人も昔すきだった・・・。
結局、私の理想ってなんなんだろう??
でもやっぱ、今は不思議くん(笑)
71マドモアゼル名無しさん:2001/08/08(水) 16:20
何座が好き?
72マドモアゼル名無しさん:2001/08/08(水) 16:38
というか、
双子座、天秤座、射手座、水瓶座の人に
惹かれたことがないです。
73牡牛座:2001/08/08(水) 21:13
貧乏くさいそぶりを見せられると萎える
74 :2001/08/09(木) 01:22
牡牛座女は恋愛は淡白ってホントですか?
75牡牛座おー:2001/08/09(木) 01:49
んなこたぁない。
逆にハマるとウザがられてしまいます。でも、その気が無ければシカト。だから多くの人からは淡泊にみられてしまうのではないかな。
76牡牛座おー:2001/08/09(木) 01:51
でも、牡牛座って他の板で毛嫌いされてませんか?
77牡牛A♀:2001/08/09(木) 02:40
牡牛を狙って叩いてる人はいるみたいですね。
まぁ2ちゃんなんでそういうのもあるかなと思ってます。
あんまり珍しくないような。
78マドモアゼル名無しさん:2001/08/09(木) 17:53
>>76
「でも」はどこに繋がってるんでしょう?

>牡牛座って他の板で毛嫌いされてませんか?
コテハンで濃い人がいるからね・・・。
79rei牛:2001/08/09(木) 18:56
>コテハンで濃い人がいるからね・・・。

なんかみょーにウケた。
まあ、同じ牡牛座のよしみでフォローしようよ。
しゃーないやん。
てかフォローしてくでー!
ここに来る牡牛座は女のほうがドライな感じ。
風の星座を多く持ってたり?
80rei牛:2001/08/09(木) 18:57
>友達の輪から外れて
>一人自習室で勉強してるんだけど、ちょっと気になる(ポっ)

>クレバーな人に弱い。

>不思議クンにも弱い。

この辺わからなくもない。
仲間はずれになっててかわいそうだから同情して好きになる・・・とは違うよね?
これじゃ魚座っぽい。
「馬鹿な友達はいらない」とか「一人でいるほうが有意義な時間が過ごせる」とか
かわいくない事言っちゃってくれたりするとツボにはまる。
クレバーな不思議くんってこんなやつ?
81rei牛:2001/08/09(木) 18:58
>>72
わたしは双子・天秤・射手・水瓶はもろストライクゾーンよ。
だって火星双子だし、風系とは合う。彼は天秤ABだし。
月射手だから射手とも合う。

>>73
貧乏臭いの嫌いって・・・火星や月が獅子とかかな?
82マドモアゼル名無しさん:2001/08/09(木) 22:10
およよ。reiさん天秤ストライクなの?
ますます残念…な〜んてw

なんかこのスレみてから告ればよかったよ。
最初はすごくいい感じだったのに。
某板じゃないけど、一回振られたらダメかな?
てか、質問が違うな(w 一回嫌われたらダメかな?
8373:2001/08/09(木) 23:05
>>81
火星は牡羊でっす。
同じ牡牛座だけどさくらももことか嫌いだ。
84天秤です:2001/08/09(木) 23:40
僕も好きな子が牡牛。
でも返事も来ないし諦めるかな。
>67
 そうなのか、それがダメだったのかな。
85マドモアゼル名無しさん:2001/08/10(金) 13:46
>>82
何をして嫌われたかによるんじゃない
牡牛って何とも思ってない人から嫌われてるって誤解される事が多いらしいから
本当に嫌われてるかもわからないよ
86rei:2001/08/10(金) 14:40
>>82
天秤座だったんだ?(ワラ
そうなの、わたしの彼も天秤。
天秤は冷静でおだやかで大好き。
牡牛座とは守護星が金星で綺麗なものが好きなところが似てるよ!
天秤らしいスマートさで彼女をほわわわんとさせるのだ!
(でも牡牛女は誠意が一番大事だって言ってるからなぁ・・・)
87マドモアゼル名無しさん:2001/08/10(金) 14:44
天秤の人にすごく好意を持ってもらったので
気にかけていたら、次にはなんでもないみたいな
態度で、こっちが先に好きだったわけじゃないから
忘れてたら、ずっと後になってからまた
同じテンションで好意を示してきたり。
そんな感じの天秤が2人いた。
結局は印象が薄かった。
88rei:2001/08/10(金) 15:00
>>87
まさしくそいつは天秤臭いね・・・。
天秤って、好きだ好きだー!ってがつがつ来ないんだよね。
「僕は君のこと気に入ってるけど、君はどう?」みたいな
スカした感じで来るんだよね。しかも彼はAB型だし。
まさに風の対応。確かに土の牡牛にはなにが言いたいのか理解できないかも。
でも、この人を理解してあげられるのはわたしだけかも、と思っちゃうんだ。
わたし自身束縛されるの嫌いだから丁度良い関係なの。
8987:2001/08/10(金) 15:21
reiさんすごいですね。
私はやっぱり、この人ほんとに好きでいてくれるのかなー
とか思っちゃって、進めなかったです。
けど牡牛って博愛っていうか
ひじょーに平等主義ってとこないですか?
だから気持ち次第で
ストライクゾーンが相当広くなる。

>スカした感じで来るんだよね。
ってあたってますね。まさにそう。

束縛されたくないってのは私も同じです。
9082:2001/08/10(金) 17:43
>>85さんありがとう
とりあえずあの時点ではキレ気味に言われたんで
本当に嫌われてたと思う。しかし、最後の言葉は
途中にさりげなく入れておいてくれれば (^_^;)

>>86
そう、俺も天秤(w 残念ながら全然スマートじゃないけどさ。

>>87
まさしくそれって…
っていうかひょっとしてそれって…(w

>>88-89
確かに束縛しちゃまずいのかな〜なんて思ってたね。
少し前のレスであったラブラブ光線みたいなのもイヤだしさ。

おそらくその辺を妙にセーブしようとしたトコロが
一番まずかったんだと思う。もともとセーブしてた訳だから、
思いもよらぬトコでスイッチはいったりして後悔した事も
かなり多数。
自然に振る舞っていれば、多少がつがつした部分も多目に
みてくれたんだろーね。

でわ、そろそろ逝ってきます。
91 :2001/08/12(日) 21:27
92マドモアゼル名無しさん:2001/08/12(日) 21:33
93マドモアゼル名無しさん:2001/08/12(日) 21:50
天秤男と牡牛女は美的感覚鋭いところがやっぱり似てるよね。でも、似てるから、
しゃべらなくても読まれてたり、マイナス感情とかすぐ伝わって、憎まれたり
します。あんまり、分かりすぎるとつらいです。それでも、お互い平和主義だから
それで持ってるのでは? 
94アドモアゼル名無しさん:2001/08/12(日) 21:54
牡牛女、5−6人知ってるけど、いやな女って会ったことがない。
性格的には全星座中一番いいんでない?
みんな色白でもち肌、目がぱっちりしていてかわいいのが共通。

ちなみに俺は雄羊O型。
95牡牛座B:2001/08/12(日) 23:15
>>94
私も色白でもち肌で、目がでかいぞー!!
96アドモアゼル名無しさん :2001/08/13(月) 00:55
>95
美人じゃないけど、かわいいって感じじゃない?
おうしの女ってもてるよな。
ブスでももてるよ。回りにいるやつ見てると。
97rei:2001/08/13(月) 10:37
ブスでももてるのか。
それけなしてます。はあ。

たぶん牡牛座ははっきり好きって言われないとわからない、
というのが最近わかったことです。
好意をもたれても、続けて何度もアタックされないと納得しないケースもあるらしいし・・・。
わたしはこと恋愛に関しては牡牛っぽくないのでわかりませんが。
98rei:2001/08/13(月) 10:47
>>90
なんか知らないけど逝ったらしい!
牡牛座には何度も何度も好きだ攻撃しないと
「本気なのかしら?」って信じられないんだって。世話がやける牛女・・・。
ちょっとした言葉や雰囲気で察知してもらいたい天秤にとって
あけすけなやり方が苦手かもしれないけどね。
好きになったらおだやかに愛し続けると思うんだけど。ガンバレー
99rei:2001/08/13(月) 11:05
>>89
>けど牡牛って博愛っていうか、ひじょーに平等主義ってとこないですか?
>だから気持ち次第でストライクゾーンが相当広くなる。

うんうん、平和主義ですね。
なるべく争いたくない。にこやかな人と思われたい。
なにが一番嫌かって、人と争ってる間のストレスが駄目。わたしは。
だったら先に謝ってでも争わないほうが精神衛生上いいの。
100マドモアゼル名無しさん:2001/08/13(月) 11:55
100!
101101:2001/08/14(火) 10:31
101!
102マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 11:01
昔から恋愛ではらはらどきどきするの嫌いだった。
恋愛って泣いたり悩んだり落ちこんだりするから。
おだやかになりたいモー。
103牡牛女:2001/08/14(火) 21:23
なぜかさそり座の人ばっかり好きになるんだけど・・・
104マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 21:35
牡牛が周りに数人いますが
牡牛さんってチャラチャラした所が全くないね。
誰が好きだとかカッコイイとかいうミーハー話も全く聞かない。
彼がいても彼の事、好きとか愛してるっていう感情はないって言ってるし。

友達としては気配りしてくれて優しいんだけど、
ちょっとした事を根に持ちませんか?
TV一緒に観てるとこの女優嫌い、誰はムカつく、って
かなりチェック厳しくてオバハンみたい。
105マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 21:56
>誰が好きだとかカッコイイとかいうミーハー話も全く聞かない。
>彼がいても彼の事、好きとか愛してるっていう感情はないって言ってるし。

よく分からないので詳しく教えてくださいな。
106マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 22:09
>彼がいても彼の事、好きとか愛してるっていう感情はないって言ってるし。

それは星座うんぬんの前に、その人の彼に対する愛情の深さの問題
でしょ。
というか、好きとか愛してるって感情がないなら、
どうしてつきあってるのか不明。
107105:2001/08/14(火) 22:16
>というか、好きとか愛してるって感情がないなら、
>どうしてつきあってるのか不明。

そう、だからよく分からないのです・・・
108マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 22:33
>>102
まったく同じような事を牡牛♀から聞いた事がある。
よほどスゴイ恋愛してきたんだろうなあって思ったのだけど、
そういう訳ではなかったのかな。

で、同じような事を「だから良いのだ」と言っていたのは
蠍♀だった。
109104:2001/08/14(火) 22:42
>というか、好きとか愛してるって感情がないなら、
>どうしてつきあってるのか不明。
男性に告られると断わらずにちゃんとおつきあいするらしい。
その子は可愛いので彼氏がとぎれないんだけど、好きっていうのではないらしいです。
自分から人を好きになった事もない、と言っておりました、淡々と。
因みに動物はこじかちゃんなんだけど、やっぱり寂しいからなのかな?
とにかくワカランす。
他2名の牡牛ちゃんからも叩いても何も出てこないという堅実ぶり。
密かに片思いぐらいしてるのかもしれないけど、
全く読めません。
110マドモアゼル名無しさん:2001/08/14(火) 22:48
>>187
俺たちの関係は愛だの恋だのなんて次元の低いものではないのだ、
なんつって眉間にしわを寄せる若い牡牛青年を知ってる。
苦笑しつつも微笑ましく思う私も牡牛。恋愛ドラマは嫌い。

人それぞれ、いろんな愛し方があると思うよ。
当人同士が幸せならそれで良いんじゃないのかな。
111マドモアゼル名無しさん:2001/08/15(水) 04:10
>>102
私は蠍座女子だけど恋愛のドキドキしんどくて苦手だよ。
好きな人が他の女の子のお酌を受けてるのを見て
ゴハンが喉を通らなくなっちゃった経験あり。
(直前まで食べる気マンマンだったのによう)
ほのぼのがいいなあ。
112マドモアゼル名無しさん:2001/08/15(水) 04:13
がんばれサソちゃん!>>111
113マドモアゼル名無しさん:2001/08/15(水) 10:49
>>109

私の牡牛座の友人はも付き合った人は何人かいたけど、
好きだって気持ちがあまりなく
”私は一生こうなんだろうなー、性格なんだろう”
と思っていたらしいのですが、見合い結婚した途端に
旦那の事はメチャメチャ好きになったらしいです。

だから、その彼女もまだ出会うべき人に出会ってないんでしょう。きっと。
114113 ごめん:2001/08/15(水) 10:50
「友人はも」→「友人も」
115牡牛座でございます:2001/08/15(水) 11:14
私は、なかなか人を好きにはならないけど
スイッチ入ると
自分からガンガン行ってゲットするよ。
ほのぼのした恋愛は理想だけど
結局はそういうのとは無縁な恋愛してます。
116マドモアゼル名無しさん:2001/08/15(水) 11:17
恋愛時代は火星や金星で、結婚してからの生活は太陽なんだって。
117マドモアゼル名無しさん:2001/08/16(木) 12:58
↑イミワカランヨ
118マドモアゼル名無しさん:2001/08/16(木) 14:57
>>117
相性の見方じゃない?
119マドモアゼル名無しさん:2001/08/16(木) 20:18
>>116
太陽と月
120マドモアゼル名無しさん:2001/08/16(木) 20:31
>>119
月は若い頃は影響が強いんだってね
121マドモアゼル名無しさん:2001/08/16(木) 20:50
>>120
月は母親も表すからね。
122牡牛女:2001/08/16(木) 22:17
私ははらはらドキドキしない恋愛は嫌だな〜。
まったりほのぼのもいいんだけど・・・もの足りなくなっちゃう。
月がしし座なのが関係してるのかなぁ。
123rei牛女:2001/08/16(木) 23:50
>>122
わたしも恋人時代はドキドキの恋愛を望んでたよ。
月は射手だし闘牛系って意味で似てるかも?
結婚するとボケ牛になっちゃった〜。

恋愛は月、結婚後は太陽なのか?
124rei牛女:2001/08/16(木) 23:53
>>121
太陽牡牛で月射手。
なぜか父が牡牛で母が射手です。へんなの。
125マドモアゼル名無しさん:2001/08/17(金) 01:04
牛だけど射手座女好きだよ。スマートでサパーリな感じがする。
126マドモアゼル名無しさん:2001/08/17(金) 01:50
太陽月っていうのは能動的受動的って感じです。
今の世の中、お互いの価値観を認めあうってのも
けっこーあるんでいまいちあてはまらないかも・・・。

ま、金星火星と似た部分もあるけど、より社会性を帯びると
いう点でサインが違ってくるのです。
127うしBぞう♀:2001/08/17(金) 02:30
イイ感じの人の強引に弱い。それ以外の強引は無視。
強引自体は嫌いではないので怒ったりすることはない。
あと、あまのじゃくなので、優しい人が好きとかいいながら
意地悪な感じの男性が好きです。
褒めるばかりの人より、2けなして1褒めるみたいなのが好きです。
育ちの良いボンボンが好きです。段取りのいい人が好きです。結構派手好きです。
話の面白い人が好きです。経済力のありそうな人が好きです。賢い人と思わせる事です。
128マドモアゼル名無しさん:2001/08/17(金) 02:55
>>127
うへ!
言ってる事は多分そうだろうなあって良くわかる。
でも、そうだろうなあって思った時点であまのじゃくな俺は
そうではない事をしてしまうので平行線なのだ。

たぶん、あなたもその通りの人が現れたら多少ひいてしまうか、
疑ったりしない?
129うしBぞう♀:2001/08/17(金) 16:04
そうかもしれない・・・>128

じゃあダメじゃん。(笑)
130rei:2001/08/17(金) 17:07
>うしBぞう♀

じゃ何座タイプが好きなの?
水星天秤(段取りがいい)とか
金星獅子(派手好き)とか
火星双子(話の面白い人)
太陽山羊(賢くて経済力がある)って感じ?
見つけたら紹介して〜(笑)
131rei:2001/08/17(金) 17:12
>>125
わたしも射手座好きだよ〜。
でも神経が一本抜けてるような気がするのはわたしだけか。
つか、自分もそう思われてる要素があるってことか。
逆に魚とかセンチメンタル敏感すぎて怖くて触れない〜。
132マドモアゼル名無しさん:2001/08/17(金) 17:18
そろそろ新すれ立てようよ〜?
133115:2001/08/17(金) 17:38
>>122
私も月が獅子なの!
どうりで似てるわ。
もしかしたら自分の事
結婚体質じゃなくて恋愛体質だと思わない?
安定よりも新鮮さとか面白さとか
求めちゃうんだけど。。
134rei:2001/08/17(金) 17:47
月獅子で金星獅子のわたしの彼の立場は・・・。
遊び好きハデハデ好みなのかしら。

>>133
牛舎でおとなしく寝てる牛じゃないくて
チョウチョを追っかけて行っちゃう牛なのね(ワラ
135マドモアゼル名無しさん:2001/08/17(金) 20:33
>>132
牡牛さんにしては気がはやいですね(w
136115:2001/08/17(金) 21:44
>>134
決して遊び好きハデハデ好みじゃないから
大丈夫ですよ!
そうだな、言うならたっくさんの引き出しを
持っている人かな。内面が面白い人。
牡牛♀だけに、芸術方面に長けてたりすると
ドキドキします。
reiさんは逆に言うなら、彼からみて内面が豊かなんじゃ
ないかなー?
137rei牛:2001/08/20(月) 00:06
いやーん、ぜんぜん豊かじゃなーい!
え? 胸の話違う?
バストも内面も豊かじゃあないな、うん。ぐはあ!(゚┐゚)←吐血

月も金星も獅子座の男って豊満でゴージャスな女好きそうだなーと思うけど
はたして自分がそうだろうかと考えると、はて?
彼は火星天秤のスカした所が目立つかも。
火星風同士で淡白の極みだよ。
138好き?:2001/08/21(火) 10:39
牛のように寝る?
139名無し:2001/08/21(火) 11:52
太陽ではなく金星が牡牛(ついでに火星もね)なんだけど、
ここに出てる牡牛座の性格がかなり当てはまっている気がする。
140おうしAB女:2001/08/21(火) 17:42
●女友達とつるむのがキツイ時がある●心を許す相手を慎重に選ぶ
●基本的に受け身●でも自分以上の受け身の人には苛つくことがある
●一回の恋愛が長い●平和主義で温厚●でも腹が立つこともあるがぐっと我慢する
●結果自分でも気付かないウチに相当溜まって体を壊す●軽く妄想癖有り
●野次馬根性があまりない●賢い男に弱い●外見より情熱的と言われる
●良妻賢母型らしい●他人に相談事を持ち込まない●母性本能強、子供好き
●べたべたされるとウザがるがまるっきり一人は寂しがる

AB型だから当てはまらないとこ有るかなあ。でも誤るのも告白するのも
重くならない程度の誠意を見せると牡牛女は情が湧いてくるのでは。
しかし呆れられたら駄目かもなあ、、、、
141rei:2001/08/22(水) 01:49
太陽以外の牡牛座の特徴?
ここ面白かったです。
http://homepage2.nifty.com/dohsaka/sem-marsvenus_001.htm

自分の太陽牡牛座ってあまり意識できない。太陽しか牡牛ないし。
食べるの好きな所とかかなぁ。意外と太陽って難しい。
142rei:2001/08/22(水) 01:54
>>140
牡牛ABは父と同じだ!
感情の出し方が斜め45度なんだ、父。
ABって思った事をなるべくわかりずらく話すようにしてない?(笑)
143マドモアゼル名無しさん:2001/08/22(水) 08:49
ムードに酔わせろ!!
144おうしAB女:2001/08/22(水) 12:04
>>142
んー、自分が言うのも何だがナイーブなんだよ。
だから人も傷つけたくないから言葉を慎重に選ぶんだよね。
でも選んでる暇がないほど喋らなくてはいけないときは
ボロっとキツイ言葉が出たりする。
で、一人で反省するっていう。
きっとお父様もそう。
理解して仲良くしてあげて〜〜
145rei:2001/08/24(金) 10:24
>>144
お父様理解できない!(笑
なんてうそ。父も、一緒に暮らしてた祖母もAB型。彼もAB型。
両家ともAB型とB型しかいない。
AB参謀が計画を立て、Bが実行部隊かな〜。
146牡+AB♀:2001/08/24(金) 11:24
>>140
当たってるかも(苦笑)
そしてかなり情に脆いです。

>>142
わかりやすく話してるつもりでえ実はわかりにくく話してるかもしれない。
って・・何書いてるかわかんなくなってきた(笑)
自分が話してる事(屈折した表現を)を共感してもらうとかなり嬉しいです。
147おうしAB女:2001/08/24(金) 17:20
ははは、<rei>さんも<牡+AB♀>さんも言っているのが良く分かりますよ〜。
屈折した表現や視点が面白いって言われると凄い嬉しい!!
ウチは母も牡牛AB。
距離感がお互い掴めるから大の仲良しです。
そしてお互い情にほだされやすい;

実は星座によっての性格判断って半信半疑だったんですよ。
でもROMってると皆さん当てはまるようでビックリ。
周りに牡牛座ってあんまり居なくて分からなかったんです。
で、血液型つきで自分の性格を書いて他の人の意見を聞こうと思ったんですよ。
結論。−−−星座、血液型による性格の傾向ってある(みたい)!−−−

あと私はしょっちゅう面白いことを考えてるかも。
飲み会に行く前には頭の中でネタのシミュレート(笑
外見が落ち着いて見えるのでギャップで引かれるのが哀しいが××
牡牛座のみなさんはどうでしょう?_? 
148牡牛のB:2001/08/24(金) 17:25
ライブとうまい食い物に弱いはず。
149 :2001/08/25(土) 18:01
あー、ライブ好きそうだね。
150rei:01/08/27 01:23 ID:4tyo6UUE
ふんふん、牡牛ABの共通点って情にもろいのね?
そーいえば父も保証人になったりしてるよ・・・この時代に。やめろって言ってんのに。

牛Bのわたしはどうだろ。
個人主義のマイペースだから、情が見えるとわざと目をそらす所がある・・・。
やばっ!そんな精神的な事まで関わるのは面倒だ!とか。無責任なのね。
水星座がないからか、精神的な弱い所とか見せられると困る。
かわいそーね、同情するわ、とか、共感してあげられないってーか。
<<147
大当たりです。私もよくうけを狙っていろいろ考えてます。
そしてたいがい周囲がひきます。(ワラ
黙ってるとお嬢さんで、口を開くとおしゃべりおばさんとい
うのが印象のようです。
けどそのギャップが自分の好きなとこでもあるので気にして
ないです。(いや、気にしたほうがいいのかな・・・)
152牛+AB♀:01/09/09 22:48
>>150
情にもろすぎて困る事も多々あり・・
精神的に弱い所を見ると手をさしのべずにはいられない(笑)
だから自分から別れを切り出すことって今まで一度もないかも〜
で、気付かない内にストレス溜まって体壊します(苦笑)
胃薬は手放せない(涙)
153牛A:01/09/10 14:32
私はかなり薄情かも・・・。結構違う物なんだねー。
血液型の影響なのか、太陽以外の影響なんだろうか。
154牡牛A♀:01/09/10 15:36
薄情って言うか、困ってたり、辛そうにしてたり、
周りの人のそういう変化に凄い気づくんだけど、
そっからどう接して良いかわからん・・・
で、気づかないフリしちゃう。

今それで苦悩中、鬱だ・・・
155うしBたぬき:01/09/10 15:46
情には確かにもろいな。それで困る事も別にないから、それでいいのかと思う。
平和主義者、ていえば聞こえはいいけど、ただ単に「んーーーめんどい」て
思うのも事実だよ。
私も芸術系に秀でてる人、てかなりひかれる… あんど最近2月生まればかりに
はまっている… なんでだろ???
reiさんみたいに、よっぽど大切な人ではない限り、精神的な相当深いところまで
見せられると、「あーもう勘弁して」て思っちゃうんだよねぇ。
もっと親身になってあげられるといいんだけどなぁ。
156牛ちこ:01/09/10 16:01
 牛自体は身内意識が強いから、外と内で相手に対する視点は随分変わるよ。
 極端な例で言えば、アフリカの飢餓で死ぬ子供のコトは(赤の他人だから)全く気にならないし募金もしないけど、凄く親しい友人が腹減ったけど手持ちの金が無いいったら奢る、みたいな。
 (あくまでレイなので、奢らないぞゴルァ言われても困りますが)

 あと情緒的な部分は月星座の影響大きい。金星も少し。
>牛ちこ
ウンチクタレうざいよ。しかも話ずれてるし。
牡牛座スレ内でじっとしててよ。
158マドモアゼル名無しさん:01/09/10 19:52
>>157
牛ちこのうんちくは結構ためになるよ。
くだらん雑談よりましだわさ。
ゴメンさげ忘れた
160牛B女:01/09/10 20:05
ちこの思い込み話が何のためになるってんの (ワラ
それにここはくだらん雑談するとこじゃん。
うんちくは占術理論実践板でやって欲しいね。
161牛ちこ:01/09/10 20:29
 ビネツクンウザイヨ。(^Д^)
162牡牛A女:01/09/10 20:59
私読みたーい。ちこさんのお話。
太陽星座だけの話が出てると、ちこさんに他の惑星の事聞きたくなっちゃう。
おしゃれさんな星座ってスレで、お洒落さんに関係する惑星はどれなのかなぁと思って、
ただ聞くのもなんだから検索とかかけてみてから聞こうと思ってるとこ。
お身体お大事にねーちこさん。
163牡牛B女:01/09/10 21:28
>>ちこ氏
やっぱりそういう部分は月星座の影響が大きいんだ?
わたしの場合は他人の情が見えるとどうしても無視出来ない。
親身になりすぎて自分が参っちゃうこともあるから
ちょっと問題だなーって思うんだけど。
これって月がうお座のせい?
164牛ちこ:01/09/10 22:51
>>162
 ファッションは、一つには美意識として金星とか。
 自己アピールという意味では、水星や火星も関係するかな?
 とか、思います。
>>163
 月魚は、かなり他者共感は高いと思いますよ。
 感情の水で、変通だし。
 意志と感情のバランスとしては、多分感情がそういった他人の情緒的な部分に、引きずられやすいンじゃないかと。
165太陽&月うしA女:01/09/10 22:52
ちこ氏の身内意識の話は私には当てはまらない気がする・・・。
例で挙げられてる話で言えば全く逆。
親しい人だろうと遠くの国の知らない子供達だろうと
事情を聞いて支出する事に納得できる方に出す感じ。
「友達だから」「身内(親戚)だから」で判断変わる事はない。
よく「理屈で片付かない事だってあるだろ?!」って情に厚い彼氏は怒る。

月も牛なんだけどなぁ。
166rei牛B:01/09/11 07:20
>月が魚座の人
情にもろいと聞いた時に月が魚座なんじゃないかなーと思ったんだ!
弱ってる人を見ると助けてあげたくなっちゃう優しい人が多いと思います。
太陽が平和主義の牡牛座だと、ますます聖母のような女らしい人かなって。
どこかのHPで聖職者やシスターになる人も多いとか書いてあった。
それは大げさだけど、つまりはそんなイメージ。
167rei牛B:01/09/11 07:21
>>165
>「友達だから」「身内(親戚)だから」で判断変わる事はない。
>よく「理屈で片付かない事だってあるだろ?!」って情に厚い彼氏は怒る。

ここ激同意!
例えばね、同情心が強くて同調しやすい変通の魚座の場合、
自分が同意できない意見でも、愛する人の言うことは肯定してあげようとする。
わたしや165さんは、愛する人(身内)の言うことだからって肯定しないタイプかも。
だいたい肯定する事と愛する事って違うと思ってる。
この辺が情が薄いとか言われる由縁かな〜。

ちこ君は月が蟹座だから身内や愛する人を肯定するタイプかな。
情が厚くて優しそうなタイプかなって思うよ。
射手と蟹はインコンジャクトな関係らしいので理解するのは難しいけどね(笑
168牛ちこ:01/09/11 17:01
 土×土だと、現実的な部分が強く出るのかな。
 んー。身内意識、っていうと身びいき、って意味にもなるンだろうけど、どうなンだろう。
 取り敢えず俺の場合、無闇に庇うってコトは無いですよ。
 ただ、理屈で分かっている部分と、情緒的な部分での食い違いってのは良くある。
 良く牡牛座は「本音と建て前が違いすぎる」みたいな表現されるコト多い気がするけど、そういう部分かもしれない。
 そう言う意味では、月水の牡牛は“泥沼にはまりやすい”タイプかもしらーん。
169月魚:01/09/11 17:42
う。身内意識あるある。優先順位っていうか。
募金やボランティア活動をするのに抵抗は全然無いけど、
周りで困ってる人の手助けも、出来ることならするけど、
あくまでできる範囲で。「身内」を犠牲にするような手助けの仕方はしたくない。

身内だったら、少々の犠牲なら払ったって気にならないけど、
基準は自分がしたいかどうかで、望まれるままに何でも手伝うわけじゃない。
だから相手のために手伝うって意識は無いなあ。したいからするだけ。

理屈や論理としてはわかるけど、わかる事全部実行できたら皆神様だよとか、
結構本気で思ってるんだけど・・・もしかして皆はできるのか・・・うつ鬱々

完全攻略法は、続かない無理をしないことだと思います。(一応スレの話題してみたり)
もし落とすだけが目的なら、バレたら走って逃げてくに違い無い(w
170牛ちこ:01/09/12 07:46
 あー、あと一応、「身内」っていうのは必ずしも家族とか親類縁者の事で無く、精神的に極親しい一部の人、という解釈でも会っていると思う。
 牡牛ってどっかしら、そういう人間にしか心を開いていない部分とかあるでしょ。
 自覚してなくても。
 (俺は結構最近、自分がもの凄く周りに心を閉ざしている人間だと気が付いた。月蟹もあるけどもね)
171rei牛B:01/09/12 08:03
>もし落とすだけが目的なら、バレたら走って逃げてくに違い無い(w

あらわたしなんか、逃げられても気づかないかも。
最近見ないけどあいつ死んじゃったの?とか言ってそう(笑
やっぱり牛女は恋愛引きずるものかな。

あ、あと自分はオープンマインドよ。
馬鹿って言う人もいるし、天真爛漫って受け入れてくれる人もいるから
受け入れてくれる人と付き合うの。
172牡牛B女(163):01/09/13 01:37
そっか〜月の影響か。
長年の謎がやっと解けました。
…引きずられるって表現すごくあってるかも。
なんか本当に情には弱くて、コントロール出来ない部分があるよ。
それで結構つらい時がある。
だから月射手座のreiさんがとってもとってもうらやましい。

身内意識は意識したことなかったな。
自分では全く関係ない人にもかなり感情移入しちゃうかなって思ってた。
悲しいニュースとか見てるだけで泣いちゃうし。
でも
>自分が同意できない意見でも、愛する人の言うことは肯定してあげようとする。
これはちょっとあるかも。
っていうか、大事な人には何でも全力でしてあげたくなっちゃって
一生懸命その人の立場になって考えてみようとするのね。
結果、そういうことになっちゃうかもしれない。
173牛B女こじか:01/09/13 10:43
牛B女でこじかなのですが、かなりマターリしてます。
マターリというより行動が遅いかも。
ゆえに好きな人もできません。
恋したいです。でも恋なんて別にどーでも、という自分もいたりします。
このままではいけないと思うけど、好きな人もできんしなぁ。
どうしよう。
174マドモアゼル名無しさん:01/09/17 21:19
>>173 のび〜りやれ
175173:01/09/18 21:11
>>174
ありがd
やっと放置プレイから解放されたよ
のび〜り逝ってみます
176174:01/09/18 21:18
>>174
そのうち、jにか成るもんだよ。
177174
しかも誤爆。175宛。平和を願いつつ。