国別血液型区分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
その国で、1番多い血液型を挙げて下さい。
 例:日本→A型
2マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 06:21
中国→B型
3マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 07:15
ブラジル→O型
4マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 07:16
アメリカ→B型
5マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 07:16
インド→AB型
6名無し:2001/01/28(日) 07:17
知ってる人いるかな・・
7:2001/01/28(日) 08:02
↑4さん
アメリカはO型ですよ
あと、インドはB(多分)
8マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 08:04
ドイツ→A型(ただし、日本よりB型の割合が少ない)
9マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 09:14
冗談通じなさそうだもんね<ドイツ
10マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 10:15
チベット→AB
11マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 11:37
とゆーことはチベットの法王ダライ・ラマはABなのかな。

ABはカリスマが多い?
12マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 12:31
イギリスはどうなんでしょう?
お堅くてゴシップ好きで戦争にも弱い(アメリカがいないと負ける)から
A型かな?
13マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 18:37
確かイギリスはA型の割合多かったと思う。
フランスはO型かな。
韓国はB型。


>4.5
アメリカはO型、インドB型だったとおもう。


14大英帝国:2001/01/28(日) 18:48
>12

A型だから戦争弱い?
イギリスが戦争に弱いって、かの大英帝国の栄光はなんでしょう?(笑
フォークランド紛争では、アメリカに頼ってないよ。
第2次世界大戦だって、ドイツの侵攻から守れていたのはイギリスだけ。
バトル オブ ブリテン位は知っているだろ?
もうちょっと勉強しろ、つうか、血液型と戦争の強弱の因果関係はない。
15マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 18:59
無知>>12(藁
16世界民族別血液型一覧 :2001/01/28(日) 19:19
17マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 21:34
13さん
イギリス→O
フランス→A
でわ?
18マドモアゼル名無しさん:2001/01/28(日) 21:35
14、15
お遊びなんだからムキになるなって。
12さん
ゴシップ好きはOでしょ?
(って限らんか・・・)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 23:19
欧米はO50% A40% BとABあわせて10%位だって。
20ニョ:2001/01/29(月) 00:00
マジでお答えしてすいません。いろんな本に載ってるのによると大体次のようです。
ヨーロッパ人(白人)=AとOがともに4割以上、北西になるほどBが少なくAが増える。とくに英国南部(アングロサクソン)
は世界で最もBが少い。5%位だったかな。独・仏・北欧も半数近くA、それらの移民であるアメリカ(白人)も当然同じ(A・O)です。
アジア人(のうち黄色人種)になるにしたがいBが増えAが減りB・Aの比率が同じか逆になる。(日本だけが例外)
O型はヨーロッパ/アジアに関係なく3・4割いて地域差があまりない。インディオには多い。
西アジアとロシアはややBの多いヨーロッパ型。ユダヤ・レバノン・ネパールはAが、インドにはBが多い。
南米はそれぞれの人種の比率で変わってくると思う。
結局、ヨーロッパでA、アジアでBとABが多いのがはっきりとした傾向です。O型は中性とでもいう感じ。

21ニョ:2001/01/29(月) 00:55
>14
欧米と日本とパレスチナ(イスラエル・レバノン)だけが
世界でA型が突出して多い地域なので、
少なくとも「好戦性」と血液型には因果関係があるよーな・・?
22マドモアゼル名無しさん:2001/01/29(月) 01:50
「好戦的」といったら昔はO型だったんだが。
第二次大戦当時の日本でパイロットの選考基準に
「O型であること」という条項があったらしいぞ。
バンザイアタック向きだと見做されていたのか。
23大英帝国:2001/01/29(月) 02:26
>21

好戦性と血液型も因果関係はないよ。
関係あるとしたら、地域やその国の歴史や時代背景や教育。
だって、小さな争い事を含めたら、別にアナタのあげた国だけが
戦争した訳でもないし、数が多いわけでもない。
規模はデカイかもしれないが、其れは国力がデカイからだし。

>22

そんなこと聞いた事もない。
人相で乗る機種を決めた時はあったらしいが、血液型でパイロットの
選考基準にしたことはないよ。
そんなO型だけパイロットだ、なんて悠長な戦争でもなかったろうに。
24ニョ:2001/01/29(月) 04:12
>23
うーん、確かにモンゴルはBだからそうか。
エゲツナイ近代戦をやった(その条件があった)国というククリですね。
>22
日本軍が兵士の適性をはかる材料に確かにしてたそうです。
ぼくもそうしたことを読みました.OとBが闘争本能があって優秀とか。
2512:2001/01/29(月) 04:46
>>14
大英帝国の栄光なんてもんを持ってこられるとはね。
だったらローマ帝国はどうなる?
「バトル・オヴ・ブリテン」はドイツの戦略の甘さと
カナダ、ニュージーランド、オーストラリア、特にアメリカの
支援があったのでなんとか持ちこたえた。
だいたいアメリカの支援がなければ、アフリカ、欧州での反攻作戦も成功していない。
特殊部隊のみ世界最強だが軍としては欧州でも最弱の部類に入る。

26マドモアゼル名無しさん:2001/01/29(月) 05:24
実はただの知ったかだった大英帝国・・・ハズカシ。
27マドモアゼル名無しさん:2001/01/29(月) 12:44
>12
戦争に強いってことは、軍隊が強いってことと同義語なのかな?
俺が思うにイギリスの凄さは、必ず最終的な勝利をおさめる事を第一に考え、行動する
所だと思う。
戦闘においては一流でも政略・戦略の面で三流では、最終的な勝利はおさめることは出来ない。
これは我々日本人が一番身にしみて分かってるはずだ。
正直言って、軍隊の強弱なんてものは政略・戦略さえしっかりしていれば、
あまりたいした問題じゃないと俺は思う。
28大英帝国:2001/01/29(月) 20:05
>22

出来れば何の本か教えてもらえますか?

>25

おいおい大英帝国時代を無視しちゃったら、参考にもならんだろ?
日本の歴史から、戦いの歴史を抜いて、「日本人は平和な民族」と語るのと
一緒ジャンか(笑
イギリスが強いか弱いか調べるのに、歴史を参考にするのは当たり前だろ。
都合のいい話しだけ、ピックアップしないように。(笑


>26

知らない君よりはマシだと思ってるよ。(笑
29大英帝国:2001/01/29(月) 20:14
間違えた

>24
出来れば何の本か教えてもらえますか?
30ニョ:2001/02/03(土) 00:31
>29
16の方がはったリンク先でも参照されてる2冊に、たしか兵士の話も載ってたと思います。
私が書いた20もほとんどこれをネタ元してます。(手許になく出版社は不明)
「血液型と性格の社会史」松田薫 ・・これは血液型と性格に関心がある方は必読の名著です
「血液型の話」古畑種基・・大きな出版社の新書だったはず
あと能見正比古さんの血液型シリーズの中でも断片的に触れられてたと思う。
自分は図書館で読んだのですが、前者はわりと新しいし絶版になってないと思うので
見つからなくても検索して注文すれば入手できるでしょう。
31ニョ:2001/02/03(土) 00:47
>29
ただ「兵士の血液型と適性の関係」のみに関心をお持ちでしたら
上に挙げた2冊が適切かは保証できません。
それには載ってなかったかな?(ちょっと確かめる時間がなくて)

32名無しさん:2001/02/04(日) 19:53
>7
インド=Bで合ってるはずです。
33マドモアゼル名無しさん